1read 100read
2013年01月多摩601: やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part175(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

武蔵小金井と国分寺の狭間で・・・〜貫井北町・南町 その7(300)
★日野市総合40★(300)
★★★田無Part74★★★(301)
豊田駅周辺part31(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その70(304)
マイナー東大和 part135(300)
■■■■■■■ 府中 143 ■■■■■■■(301)
【国分寺←】小金井総合30【→武蔵野】(300)

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part175
1 :2012/03/26 〜 最終レス :2012/04/22
聖蹟ローカルルール
※ 次スレは進行度に応じて>>280あたり。
※ 次スレを建てた人は旧スレに誘導リンクを貼ること。
※ 次スレのタイトルは 「やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Partxxx」 で統一。

■前スレ
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part174
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1329649525
/


3 :
みんな花見だとどのへん行くの?

4 :
>>3
多摩市のお花見
http://www.city.tama.lg.jp/event/3929/002187.html

5 :
>>4
おお、多謝!

6 :
桜シーズン中の土日って、桜ヶ丘公園と連光寺公園の駐車場って朝から常時一杯に
なる感じですかね?花見に行くわけではないんですが、天気のいい週末は大抵車で
行ってジョギングしているものですから。いつもガラガラのゆうひの丘側なら大丈夫?

7 :
うちは桜ヶ丘公園まで徒歩30秒なので関係ナッシング

8 :
市役所近くの坂下公園かな
人がいないし、大きな桜で空がおおわれて桜の壁と屋根状態で最高に気持ちいい
あとは乞田川沿いの遊歩道を多摩セン方面に散歩する

花見の最大の敵は人ごみ
人ごみの中ワイワイ騒ぐのがいいって人もいるだろうし好みだと思うが

9 :
芝生と土に浸みこんでいるセシウムに注意せよ

10 :
桜ヶ丘離れているので、この後どなたか咲き具合とか教えてくれませんか
久々帰って見に行きたい

11 :
花粉がすごいな

12 :
川崎街道沿いのトヨタのの前にマンション作ってるね

駅から近いけど、川崎街道沿いって朝から夜まで煩そう

今住んでるのが駅徒歩十分だから
ちょっと気になってるんだけど
川崎街道沿いに住んでる人どうですか?

13 :
複層サッシの窓なので騒音はかなり軽減出来ますとは言ってたよ。
作ってるマンションの話ね。

14 :
>13
そうなんですね〜
防音のサッシなんだ

でも、実際に住んでみると、年中まどを開けられない、窓をしめていても寝る時に完全に静かにはならない
とかないんですかね
実際に川崎街道沿いに住んでる人どうでしょう?

十五階建てだから十階以上を選べば良いのかな

15 :
川崎街道沿い、野猿よりのライオンズプラザ11階に住んでたことあるけど、それなりに車の音は聞こえてたよ。すぐ慣れるけどね。それよりも隣に住んでる人の方がうるさかった憶えある。

16 :
>>14
住む高さで音の大小はそんなに変わらないそうです。
音は上に抜けるとかどうとか・・・。

17 :
川崎街道沿い7階だったが
トラック、爆音バイクの音は防音サッシも防げない
道路沿いなら川崎街道に限らずそうだろうから
無音が欲しければ億単位のハイグレードタワーか道路沿い以外じゃないか?
今はニュータウン通りから1本入ったマンションの3階で防音サッシだが
川崎街道沿い7階より静かだし窓の汚れも減った気がする

18 :
12です。

15
すぐ慣れるものなんですね
住んでみないとわからないから、難しいな

16
音は上に抜けるから、上層階ほどうるさくなるのか〜
ちょっと考えちゃいますね

17
爆音バイク、何とかならないですかね
川崎街道沿いじゃない私のマンションの前もよく通ります


徒歩十分だけど、しばらく静かな今のマンションで我慢するかな

アドバイスありがとうございます


聖蹟桜ヶ丘は良い街ですよね
二年前に越してきたけど、大好きです

19 :
聖蹟桜ヶ丘って同じ名前の床屋さん(ラポールだったかな?) たくさん ありますよね。
お薦めを知っている方 教えて下さい。

20 :
うちは、川崎街道沿いで線路も比較的近い10階だけど、
あっという間になれた。

ま、その前の6年間住んでたのが、都心の繁華街でマンションの2階だったから、
騒音になれる素養はあったのかも。

ただ、ポンコツバイクはマジ勘弁してほしい。

21 :
20
改造バイクとか、取り締まって欲しいですよね!
十階でも、ベランダ開けておくとテレビの音が聞き取りにくかったりしますか?

22 :
明日で駅そばのミスドが閉店だ・・・(´・ω・`)

23 :
とりあえずステーキ食ってラーメン食ってミスド5個買ってきた

24 :
>>21
窓開けてると、部屋によってはテレビの音聞きにくいこともあるかもね。

うちは、リビングのテレビには外付けのスピーカーつけた。
ボリュームというか、音の解像度をあげる感じで。

たまにトラックの違法無線がとんでくるけどねww

25 :
焼肉あさくらがいつの間にか閉店?してる?
看板はずされてたわ

26 :
西海で食ってきた。今日明日 閉店キャンペーンとかで食べた金額分金券くれた。
ラーメンも美味いけど、ここのギョウザは特に好き。若葉台店でも、変わらない味だったらいいなぁ。

27 :
あー、やっぱりうるさいですか
川崎街道沿いは悩むな〜
スピーカー買うのは良いかもしれないですね

28 :
聖蹟桜ヶ丘駅前に、新しいモニュメント?
まだ白いシートで覆われて、足元のプレートらしきものも
ブルーシートが貼ってあった・・・

ひょっとして耳すま関係?

29 :
@4月8日・始発から電車到着時に「カントリーロード」が流れます。
A西口広場の一角に「モニュメント」が設置されます。

耳をすませばモデル地として全国から訪れてくれる多くのファンの「おもてなし事業」としてすすめていました二つの
事業の完成を記念して4月8日に同時お披露目となりました。
セレモニーとして「多摩市長、京王線管区長、本名陽子さん出席のもとモニュメントの除幕式を行います。
当日は「第31回せいせき桜まつり」も開催されておりますので是非"せいせきの街"散策下さい。

30 :
>>26
残念ながら若葉台はマズイぞ

31 :
モニュメントは耳すま関係、あの映画に出てきた地球屋的な何かだと思ったが。

32 :
東口にいるオレンジ色のタクシー会社ってどこ?タメ口酷し

33 :
巡礼されるような聖地目指すなら、
オーパに虎とゲマズとソフマップ誘致しなさいよ。
八王子から客をかっさらう様な意気込みで。
せっかく学生(若くてある程度金の使える層)が多く集まる
地の利があるのにもったいない

34 :
若者向けの店が少なすぎて学生は素通りする街だと思ってた

35 :
>>29

8日序幕ですか。
かなり前から置いてあるよね。あのモニュメント


天気がよければいろは坂の上から
スカイツリーを狙ってみようと思ってたんだけど、
毎週末お天気悪いね

36 :
>>30
マジっすか!
金券府中店は使えないみたいだし。東府中にもあるようだけど、わざわざ行くのもなんだかなぁ。ここ店舗一覧に掲載されてない。(ただ更新されてないだけかな。)

さて、何処のお店で食べようかな

37 :
>>26でも言ってるけど、西海ではラストの3日間
食事料金の「100%」を、他店舗4店で使えるクーポンで還元する
豪気なキャンペーンをやってるので
知らない人は最終日の今日、足を運んでみてはいかがだろう
営業時間も21:45まで延長してるし

おらは昨日行っただw
http://www.age2.tv/rd05/src/up4941.jpg

38 :
西海満員だーよー

39 :
西海ラーメン、行列ってマジですか?

40 :
今日はお昼からずーっと行列だと思う。愛されてるね
最後の聖蹟での西海ラーメンおいしかった…
ほんっと味が美味しく安定してたよね。バラついたことほぼなかった

41 :
西海、ファンが多いのだからぜひ復活して欲しいなあ。

42 :
>>36
若葉台はコクが無い
あと、西海独特の後味がないんだよね
多摩センター>桜ヶ丘>>>若葉台

43 :
一人暮らし始めたはいいけど何をすればいいかわからない…
聖蹟桜ヶ丘駅の近くでお勧めの場所とかありますか?

44 :
そらまた、ぼんやりした質問だな。とらえどころ無さすぎだぞ。

45 :
>>44
ですよねー…
ド田舎から出てきたもんで何をしたもんかと…

いい雑貨屋や、オススメの服屋なんてあったらご教授願います…

46 :
>>45
新入生か?
年齢も性別もわかんないで何を教えろと?
君のことを知ってるやつは、ここにはいないんだぞ?

雑貨はあまりない。
服はユニクロがある。

47 :
ひとまず、京王アートマン行ってみたら
雑貨、洋服、文具、家具、食品とかの日常品だったら全部あそこでそろうよ
後は近所の郵便局、病院、交通機関のルートと時刻表おさえとけば
日常不便無いよ。

48 :
あと、質問が曖昧すぎて
支障がない程度、最低限性別や学校等の生活行動範囲を教えてくれないと
みんなアドバイスしようが無いと思う
桜ヶ丘住民が増えるなら歓迎するよ。

49 :
上から指図されないと何したらいいか分からないんだろうな・・・

50 :
ど田舎から出てきたなら東京観光して来るとか。

51 :
とりあえず桜が満開になったら多摩川沿いを散歩するべし

52 :
ここまでハギワラサイクルなし

53 :
太鼓うっせーーーーーーーーーーーー

54 :
>>45
田舎から出てきたとかあまり関係ないよ。
お前さん自身が自分で考えようとしない指示待ち体質がいけない。

それだと社会人になってから苦労するよ。

55 :
とりあえず歩いて街の空気を知るぐらいは出来るだろう。
あとは他の人の言う通り。質問が漠然としすぎていて答えようがない。

56 :
そんなにいじめなくてもいいだろう。
どこかで桜を見て、高尾山に登って、多摩動物公園に行け。そこの大学か

57 :
この街の事を尋ねている人に対して『嫌な言い方』する人多過ぎる
サイクル屋のおっさんと同じだな!

58 :
暇ならネットで調べてみみすま名所巡りでもしてきたら?

59 :
>>43
桜ヶ丘にいけ!
「奥さまは18歳」とか「マグマ大使」のロケ地が見れるぞ。

60 :
聖ヶ丘近辺で何か警報音のような音が鳴り続いてる
火事?

61 :
>>10
スクウェア〜C館・郵便局の通りの桜、ぽつぽつ咲き始めました
ひょっとすると来週の半ばすぎくらいからいい感じかもしれません

62 :
>>59
3丁目に浅茅陽子の実家があるな。

63 :
あと、郵便局の向かいの富士金物店の娘さんは、演歌歌手だよね。

64 :
ロータリーのすぐそばに、故・山田風太郎の自宅があったな。

65 :
>>43
京王のトイレ巡りでもしてみなよ。田舎にはないトイレだぞ。

同じ業種の店でも何店舗かあるから、ラーメン屋・丼ぶり屋巡り。
行きつけのスーパー探しに、本屋探し、コンビニ探し。

66 :
>>63
増位山と市民祭来てたな

67 :
>>43
1人暮らしは初めてなのかな?実家の生活と違って
物音、足音には要注意、深夜はテレビや音楽のボリュームも控えめに
あとは買いたいものが出てきたら、ここに書き込めば?

68 :
>>64
生前は着流しで、あの辺をフラフラしていたらしい。
なぜかあそこの公衆電話で、長電話たびたびしていたらしい。

69 :
>>43
とりあえず最寄りの内科医の診療日と受付時間を確認しておく。
あと、トイレットペーパーを買いに行く。
また、なければ手拭き用のタオルも買う。
必要な飲食物も買う。
その買い物の途中に「これ何だろう」と思う所をチェックして
後日、行ってみる。

こんなところから始めてみれば?

70 :
数年前まで住んでいてラーメン食べまくっていたんだけど、西海、太極件閉店しちゃったんだね
よく行っていた店だから凄くショック
亀我楽といい、個人的に好きなラーメン屋が消えて行くなぁ

71 :
聖蹟桜ヶ丘周辺でオススメの歯科はありますか?
歯科衛生士さんが美人だとなおよし

72 :
かず歯科医院。聖蹟桜ヶと日野で四カ所歯医者に行ったが、一番良かった。

73 :
>>72
ありがとう
こんど行ってみます

74 :
>>72
自分はちょっと(^_^;)・・・歯科医院って難しいよね

75 :
若葉台のチェーンの歯医者に行こうと思ってる。
聖蹟からは少し遠いけど。

76 :
そもそも、どんな症状で、どんな治療を望んでいるかも聞いてないのに
「○○歯科」がイイです なんていうのは、ステマかバカのどちらか

77 :
>>76
そこまで精度を求めるのもどうかと思うけどな
聖蹟でお勧めのカフェは?ってな質問と同レベルで、主観で答える程度でいいじゃない

78 :
以前、桜の開花情報を知りたいと言ってた人ー
駅前は今日で一気に6〜7分咲きまできたよー。数日中に満開になりそう
で、桜ヶ丘記念館は1〜2分咲きだった。やっぱり高いところにあると遅いんだね

79 :
うちの子供は和田歯科が好きです。
今、カリヨン歯科で矯正しているんですが
矯正以外の治療は和田歯科に行きたいと言うほど…。
駅前の富澤さんもすごく丁寧で親切ですよね。

80 :
>>76
お前、ただステマって言いたいたけだろwww

でも、実はその通りで、入れ歯が得意な歯科医に、インプラント期待しちゃダメだろうし
ホワイトニングなどの審美歯科専門に、歯槽膿漏の悩みを打ち明けても仕方がない。

だけど、口に手突っ込まれるんだから、人柄って大事だよな

81 :
オーパにファッションセンターしまむらが入るのか

82 :
オーパは入れ替わり激しいな
4階の服屋が1店舗以外一掃されたのは驚いた
ブックオフは結構人来てるみたいだね

83 :
質問のしかたに文句言ってるヤツらって、プレゼンスキルまったく無いんだろうな。
提案しながらヒアリングしろ

84 :
アホが登場したか
「プレゼン」だって
プッ

85 :
>>83
見本見せて
>>71の質問に対してよろしく

86 :
>>71
そういうことですと、やっぱけいびる?

87 :
>>86 美人なんていない・・・。けど、美人の基準も人それぞれだからな・・・。

88 :
去年はけいびるに可愛い人いたな〜

89 :
桜坂で、また薄ーい「濃厚」つけ麺を食わされた。そろそろあの店もだめかなー・・・

90 :
明日からか
--
京王電鉄:アニメ「耳をすませば」の主題歌、聖蹟桜ケ丘の駅メロに
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120407ddlk13010378000c.html

91 :
>>89
スープ割りしないで飲めるけど、俺にとっては充分濃厚だけどなぁ。

92 :
店員によって濃さが違うってことはないよね?
俺も薄いと思ったことはないかな
ただスープの量が少な過ぎて麺が残ったことならある
西海と太極軒がなくなった今桜坂くらいしか行ってないや

93 :
桜坂では濃厚ばかり食べていたけど、さいきん塩つけめんの美味さに気づいた。
何頼んでもだいたいハズレが無くて良い店だ。

新メニューの味噌つけめんは個人的にイマイチだったが

94 :
桜坂ではつけ麺ではなくまぜそばが1番だと思うけどなー

95 :
本名さんのカントリーロード聞いた。

96 :
モニュメントは妖怪ポスト

97 :
なんか今日は人出が凄かったらしいな

98 :
なぜかnhkラジオの正午のニュース(それも全国番のほう)で紹介されてたしw

99 :
NHKテレビニュースでも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【速報】多摩の地震Part18 (2010.11.24〜)(300)
八王子総合 191(300)
☆三多摩でオートバイを語ろう☆(182)
☆〜立川〜☆  Part 190(300)
調布122(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その70(304)
狛江市ってどうなの?74(300)
西八王子53(300)
☆★☆埼玉県所沢市@198☆★☆(305)
【あの人と】上砂川町スレ7th【二条通りで鉢合わせ】(600)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART21(300)
【スマホ】携帯電話 13台目【タブレット】(404)
【ご近所さん】桃井・上荻・今川・清水スレPart20【まったり】(1000)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART42 ☆★南部(303)
◆上石神井◆なかよく行こうよ Part39(1001)
@@@台風情報スレッド 48号@@@@(1000)
【速報】 多摩の地震 Part30 (2011.5.22〜)(300)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart48★【中核市】(301)
西宮今津大好き! 〓その4〓(123)
やぱーり江古田 Part43(1002)
★★★★ 吉祥寺スレッド part181★★★★(300)
【夢ひらく】札幌市豊平区PART23【花ひらく】(1000)
埼玉県川口市芝(117)
町田市小山町の人あつまりゃ 8(300)
塩屋人っているの?Part8(658)
【今も健在】 北海道 不思議スポット2 【現役バリバリ】(206)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART54 ☆★南部(300)
町田市 特に木曽町(170)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 216(300)
■■■神戸市■北区スレ■Part20■■■(300)
八王子総合 178(300)
【KIT】 金沢工業大学について語ろう! 41号館(300)
●ラムサール条約登録● 阿寒湖の思い出 三湖目 ●←まりも→●(423)
京葉線をホントになんとかするスレ 2両目(252)
京田辺市を盛り上げろPART24(1000)
南相馬市(原町区・小高区・鹿島区)65(1001)
恋ヶ窪5(300)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十九巻(1000)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 7(300)
北海道新聞の「はいはい道新」と それに類似する記事を語ろう 28言目(823)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part50◇◆(300)
高知県高岡郡集まれ!!(61)
★☆集まれ。秋田県湯沢市Part29☆★(908)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート34【児玉】(300)
さらに見る
20131021190606
聖蹟桜ヶ丘

20131021190734
聖蹟桜ヶ丘