1read 100read
2012年07月軍事106: 【焼説失筆】大石英司スレッド 22【闇削除】 (424) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
民主党ですがコーヒーはブラックにかぎります (338)
橋下維新塾での徴兵制議論 25人中20人が賛成 (774)
ティルトローター総合 14 [V-22オスプレイ] (398)
☆前の人が好きな戦車(AFV)をけなすスレ MkXII (355)
漢字変換で真っ先に軍事用語が出る軍ヲタ専用スレ (622)
もし、日本の原発が攻撃されたら… (312)

【焼説失筆】大石英司スレッド 22【闇削除】


1 :2012/06/29 〜 最終レス :2012/08/14
警告家・革命家・政界アドバイザー・アルファブロガーとしても
精力的に活動している、現代軍事小説作家のトップランナー、
国家社会主義者・大石英司氏のスレッド。
大石英司の代替空港
ttp://eiji.txt-nifty.com/diary/
メルマガ
http://www.melma.com/backnumber_173916/
有料版はこちらから申し込み
http://magazine.livedoor.com/magazine/24
前スレ
【妄想作家】大石英司スレッド 21【ソース不要】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330324665/

2 :
お女学院

3 :
関連スレ
大石英司スレッドPART17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1338878126/

4 :
>本物だった! 小沢夫人の離縁状
専門家でなくてもオレらが当ブログにコメントしたとおり、どう見ても同じ人物の筆だよな。
ところが、6月25日に大石英司さんは以下のように述べられています。
「あまりにも違い過ぎる。偽物というレベルを通り過ぎて、似せようとした努力の跡すら窺えない。
雛形になった元の手紙というのがあって、それを面白おかしく脚色加筆して作られたのがこれじゃなかろうか。」
贔屓目からこういう見方になるのか、それとも単に節穴なのか。
投稿: | 2012.07.01 02:40

5 :
※ オスプレイ、平均より低い事故率
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120701/plc12070100190001-n1.htm
*「米国の言いなりは帰れ!」 防衛相に宜野湾市民が怒声
http://www.asahi.com/national/update/0630/SEB201206300023.html
 昨日は、あの穏和な森本さんが険しいお顔でしたね。
 現状の情報では、モロッコの事故も、フロリダでの事故も、どうやら墜落原因はそう違いは無いみたいなんですね。
 これは機体の欠陥でもなく、操縦ミスでも無い。強いて言えば、運用ミスだと思います。
冷戦の末期に、B−52に低高度侵入訓練させて、バタバタと墜落事故を招いたのと同じ。
本来想定しなかった運用を強いて、事故が起こっている。
 フロリダでの空軍機の事故は、空対地射撃訓練中でしょう。
 恐らく軍としては、海兵隊にせよ空軍にせよ、この機体は、ガンシップと武装ヘリを繋ぐ物として期待したはずです。
空軍の場合は、その対地支援任務は、ガンシップに近い運用になる。
 機銃掃射で何を装備するかによるけれど、ミニミはあり得ないので、もう少し口径が大きい機関銃か、
もしくはキャリバーの類かも知れません。
 ひょっとしたら、AC−130の旋回半径では不可能な、機関銃による定点攻撃(360度旋回しつつ、一点を狙い続ける)
をオスプレイは可能にした。それが出来るはずだと考えた人がいたかも知れない。ミニミでは無理だけど、50口径なら可能。
海兵隊は、イラク作戦で実際にM2を装備したらしいし、空軍仕様機は、胴体下面に7.62ミリ3砲身のミニガンを装備する
ことになっている。

6 :
(続き)
 スピードを武器にすれば、地上からの対空砲火もある程度は躱せる。これは、的になりがちな純粋な回転翼機より優れた点です。
ガンシップでもなく、武装ヘリでも無い攻撃機としての運用を考えると、そういう使い方もある。
 いずれにせよ、空軍の場合、SOFの支援が主任務だから、海兵隊より苛酷な運用が求められる。
たぶん海兵隊より事故率は上がるでしょう。
 ただ、遷移モードの不安定さを考えると、この2件の事故は、まあ起こるだろうな、という類の事故に思える。
 沖縄の説得に関しては、原発みたいなものですから、すでに理を説いて納得して貰える話ではなくなっているけれど、
機体の欠陥でもなければ操縦ミスでも無い。
これは運用ミスだから、それを防ぐ協議をアメリカ側と持つ、ということを表明してお願いするしかないでしょう。
※ 尖閣の重要性訴え…米主要紙に都が広告掲載へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120630-OYT1T00786.htm?from=main6
 止めときゃ良いのに。買収が順調に完了すれば、それは東京都の「領土」だから、警視庁の判断でSATなり派遣できるけれど、
現時点では、尖閣に関して都はいかなる権限も持たないんだから、その状況下で中共を挑発して利益があるとは思えない。

7 :
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!
朝鮮半島人は日本から出て行け!

8 :
買収完了しても警視庁は部隊派遣なんて出来ないだろ。行政区分が東京都になるわけじゃない。東京にある道府県アンテナショップに各道府県警が派遣されるようなもんだ。都知事も今回の購入で尖閣の警備には言及してないはず

9 :
>4 東スポ発信だけど いいの?そんなドヤ顔

10 :
>>4
いいじゃないの、そのていどの情報源しか持ってなくて、恥をかくのはセンセー
だから、クレクレ君だから

11 :
>>9
一昨日発売のフライデーも真筆と判断してたし、いいんじゃないかな。

12 :
今年は7月7日だから、取材費用もモウないのか…?
これ、なんか反応するかなぁw 尖閣の重版かかった、って吹いてたからww
>しかし、RIATにUS-2でも持ち込んだら、結構、話題になったと思いますが‥それともUS-2は商売のことを考えるとファンボローあたりでしょうかね。
>ところで、今年のRIATには、イタリア空軍のKC-767TTを参加させるようですから、KC-767のそろい踏みになりますね。
>
>投稿: ブリンデン | 2012.07.01 15:55

13 :
しかし地元のどれ位までに見放されてるんだろうね? 大石センセが敬愛して止まないオザーさんは。

14 :
              ∧     ∧
   ハァッ… ハァ…  / ヽ    / ヽ
           : /   >_/;,;   ヽ    
           //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ : き、今日はこれくらいに
        :  / -==、   '  、==- ..:::::丶      しといてやるニダ!
            / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :
        :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' #  .,..;;#:::ノ
            >;;;;::..    .....;,.;-
          : /           \

15 :
>>12
なんか追いこみかけてる? ブリンちゃんw
本日、空自から公式発表がありました。
>英国ロイヤル・インターナショナル・エア・タトゥーへの航空機及び太鼓演舞要員の参加について
http://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H24/0702.html
投稿: ブリンデン | 2012.07.02 10:56

16 :
保守ん

17 :
1000なら大下英治と間違えられて喜ぶ

18 :
大下英治の様な美味しい商売したいとは
間違いなく思ってるだろうね。

19 :
>>18
大下英治よりは大石英司のほうが稼いでいるし有名だと思ってると思う。恐らく逆だけど。
大下英治はセンセと違って、知能高いし、本当に怪しい。

20 :
センセは大下英治と違って家庭を持って2人も子供を育てていると思っている
なぜならば大下英治は多作だ 家庭を持っている作家は執筆速度が遅いと信じている

21 :
大下英治はピカドン喰って生き残って、国立大卒業で大宅塾出身で、文春で
13年書いて、独立後もバリなスタッフ抱えてガンガン書いてて、慶応卒業の
中川秀直元官房長官と懇意な、メチャ怪しい奴だ。
大石に書き換えると…
大石英司は爺さんがご真影護って死んだ、と何かと言いふらして、慶応通信科
中退で、朝ジャのパシリやったのを筑紫哲也の弟子と詐称して、一回だけ作品
のドラマ化に絡んでTVに出て、それからみるみる劣化して取り巻きに去られて、
テニアン川内らしき『永田町パイプ』を持つ糖尿の生き腐れだ。
あまり意図的に貶さなくても、こうなっちまうのが不思議w


22 :
ぼくらは、みんな、ここにいるで「この時代は、天然痘や風土病、ハンセン病
なんかの伝染病がウヨウヨしているから危険」という文言があるので、ハンセン病
差別につながるような気がしますけど、

23 :
糖尿って他の病気にもなりやすいって聞いたよ

24 :
>>23
免疫力が落ちるわけだから、当然のこと。いろんな合併症を起こす。
HIV〜エイズ発症と同じ。アッチはいろいろ新薬が出来てるけど
糖尿は未だに原因がはっきりしない部分が多いから、歴史が古いのに
決定打が無い。HIVはウィルス、っていう原因がハッキリしてる
分、歴史が浅くても対抗策は沢山出てる。
下手すりゃエイズより怖い、なんてセンセは絶対認めないだろうけどw

25 :
オザーさん除籍!
離党じゃなく除籍とNHKでいっております。
大石先生、ねえねえ今どんな気持ち?

26 :
腐れチョンコ「日本でも熊や馬の糞尿が刀傷に効くとして飲用してたニダ!」

聞いたこともありません。また妄想ですか?(失笑)
腐れチョンコ「大腸菌は日本の海産物からもしょっちゅう検出されてるニダ!」

韓国からの輸入品でした。頭大丈夫ですか?(失笑)
腐れチョンコ「ぐぬぬ!O157で何人も死んでるニダ!」

いろいろ大腸菌の出所を調べると、かならず在日朝鮮人に行き着きます。
やはり、不衛生な民族性は日本に居ても変わらないようです。(失笑)

27 :
>>25
偉大なる小沢先生の方が正しかったと、次の選挙で証明されますよ
私は以前から民主党は批判していましたからね
こう言い出すだろうねw

28 :
>>27
有権者は馬鹿と既に叫びまくっているぞ。
以前民主党スレで大石のブログを張り付けたことあったが、電波浴に慣れている
向こうの住民も流石にドン引きしとったな。
「何がこいつをここまでしたの?」という感じで。

29 :
>>24
糖尿病関連症で、一番精神的ダメージが大きいのはこれかな。
糖尿病による失明・網膜症
http://www.dm-net.co.jp/seminar/15/
自覚症状無しで、ある日突然、目の前が真っ赤になったり煙幕がかかったようにぼやけ、慌てて医者に行っても手遅れ、失明を待つばかり、とか。

30 :
>>24
糖尿性網膜症でメクラ、腎症で人工透析、神経症で脚切断、結果要介護1級か
生活保護で税金垂れ流しって結果になれば面白いのにな。

31 :
>>30
いえ、我らが大石大先生は、その前に自歳します!! って絶対しないだろうなぁ。

32 :
架空戦記スレに貼られていた。
読んだら大石発狂するだろうな
229 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 09:53:15.34 ID:???
三木原先生に頼めば漢方治療してくれるよ
膵炎を始めとして糖尿病を漢方で完全に押さえ込んでいる医療記録が
mixi日記に残っている
猫だけどね

33 :
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧      
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>       
(⌒)人ヽ   ヽ、从      アハハハ・・・
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃      ∧___∧        ∧_∧
人从;;;;... レ' ノ;;;从人    ミ ´_>`).      (´∀` *)アハハハ・・・
                 ( つ旦O      O旦⊂ )
                 と_)_)      (__(__ ̄)
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

34 :
その猫ちゃんだけど、糖尿病のネコは先日心臓病で急死しちゃったんだって
恐いよね。

35 :
※ 予備自衛官、出動可能は17% 大震災直後の防衛省調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070301004651.html
 医療関係者が罰則付きの招集なのに、予備自でそれが無いのは問題。罰則もそうだし、場合によっては諸々の返還義務も課さないと。
※ 米研究チームが無人航空機の乗っ取りに成功、スプーフィングでGPSに侵入
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/03/news020.html
 てか、郵便配達で、どう使うのかを知りたい。
※ 県営名古屋空港、一時閉鎖、F4戦闘機が着陸時にオイル漏れ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0703&f=politics_0703_022.shtml
 F35が遅延することは解り切っているから、飛行隊を畳むしかないと思う。
※ ブラジル空軍による戦闘機の低空飛行で発生した衝撃波で裁判所建物の窓ガラスが全て割れる事故がブラジルで発生!!
http://commonpost.boo.jp/?p=40778
 へぇ〜。こんなに割れちゃうんだ。

36 :
>>34
糖尿病は適切コントロールできたが、未分化ガンの発生を確認。
ガン治療。腫瘍が収縮。とこが心臓病で急死。という流れだね。
結局、糖尿病が引き金になってガンを発症。それも制圧しかけた
けど心臓にやられたと。
全部、糖尿病が引き金になって起きた病と違うか

37 :
糖尿病は死の病 オシッコの甘い香りが命取り

38 :
大石が一番滑稽なのは、検査結果を強引に誤魔化して「数値が下がった」
「安全だ」と日記に嬉々として書きこんでいるところ。
それじゃ検査やっている意味がねーだろ(笑)
正しい数値を出して、それで今後の治療方針を検討するのがまともな医療
と患者ってものなのにな。
偽装数値で無理矢理安心してどうしたいんだか。

39 :
>偽装数値で無理矢理安心してどうしたい
そりゃあ、「安心したい」んでしょう
これが自称「危機管理の専門家」なんだから聞いて呆れますね

40 :
            ..∧_∧
            (-石∀石) 
         _φ  ⊂)_
       /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     |       . |/

41 :
平素からこのブログに書かれる小沢へのヨイショと自民、検察のこき下ろし、
土人の国と罵りなから、敬愛する南洲翁という「印象」が先行して
「実態」が見えないので読者は間違えてしまうのでしょうね。
本論からはずれてしまいますが、例えば、2009.02.10の「美田を遺さず」でも
>我が南洲翁(信じられない! 最新版のATOKに入って無い。西郷さんに失礼だろう)
と書いてあり、我がといい、本名ではなく号が省略されたのを憤っておられて、2009年とはいえ、
とても嫌いな人物とは思えないのですが。
>西郷の下野とその後の内戦で、新政府がどれほど優秀な人材を失ったことか。
桐野利秋氏は思いつくのですが、その他(といっては失礼ですね)どなたかでしょうか。
西南戦争は最期最大の内戦なので興味があり、鹿児島の方の視点での失われた人材ということに興味があります。
というか、WWII以降という大石さんのポリシーがあるのはわかりますが、大石さん、鹿児島視点での「西南戦争」と
いうものを読んでみたい気がします。
投稿: 九頭竜 | 2012.07.04 16:33
>というか、WWII以降という大石さんのポリシーがあるのはわかりますが
そうなのか?

42 :
>>41
これか・・・
▲▽美田を遺さず▽▲
(略)
 相続税に関して言えば、私は自分の親の遺産には何の関心もありません。ヨメをして、一切その人格を認めない、単なるモノ扱いしている
今の婆さんから遺産を貰いたいなんて微塵も思いません。土地も預貯金も全部、親を人質に取った義兄にくれてやります。「介護料」だと言って。
 一年も経った後で、婆さんに横浜の女房実家に電話を入れさせて、義兄が私と会って、一方的に捨て台詞を吐いて席を蹴って帰った時、
どんだけ不愉快だったかを蕩々と婆さんに訴えさせるドアホな実姉にくれてやります。
この二人、母娘して、いかにして義兄のご機嫌取りをするかしか全く頭に無いんですよ。うちの女房の存在なんて皆無。
それで孫がどうのこうのと言うんですから。事情を一切聞かされていない義母もさすがに呆れたらしいですが。
 また、自分の遺産を子供に残す気もさらさらありません。残せるものは借金しかないだろうけれどw、仮に土地や家屋を持っていても、
それを子供に遺したいなんて思わないですよ。
それで何の商売ができるというわけでもないのに、どうして子供に遺産を残す必要があるのかさっぱり理解できません。
 ひょっとしたら、これは地域性が絡むことかも知れませんが、我が南州翁(信じられない! 最新版のATOKに入って無い。
西郷さんに失礼だろう)は「児孫のために美田を残さず」と説いた人です。
だから鹿児島県人には、子供に資産を遺す、ということを、むしろ恥だと思う部分がある。
(略)

43 :
【話題】 韓国からの出稼ぎ嬢 「1000万円貯めて帰国したい」・・・経営者 「求人広告をだすと、応募が殺到する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341386825/l50

44 :
日記を見たら「何の反省もせず、ウソ八〇〇を書き散らかして転向」しているな(笑)
おざーサン、オザーサン、と信者化していた過去は奇麗に忘れた、そもそもンナことは
やってない、ということか
ほんに性根の腐ったヤツだなあ、大石って

45 :
本人が幾ら否定しても周りは忘れない
政治家は基本呼び捨ての男が「小沢さん」「鳩山さん」と、さん付けで呼び、
民主党万歳主張を垂れ流し、小沢こそ日本の救世主とあがめ奉った過去は
本人が忘れたふりをしても、周りは覚えている
防衛省も忘れない

46 :
これはこれで「確かに私も過去小沢氏、鳩山氏を高く評価していた時がありました」と認めた上で
今全否定するならアリなんだけど、そうした事は一切しないんだからなぁ
なんで素直に自分の非を認めたり、過去の自分に向き合ったりできないんだろ?
まさか神サイのドラマ化した頃の自分を何時までも思い返すだけが彼の過去を振り返るって事かね??

47 :
下衆なヤツ、大石(笑)

48 :
>>35
>てか、郵便配達で、どう使うのかを知りたい。
信書の秘密保持義務、ってのをセンセご存じないらしい。
手前ぇの出した郵便がなんか事故で着かなくて、途中で郵袋ごと盗まれてましたぁ、とか
言ったら噴火するだろうにw ぽすれんの話題が最近出ないけどなww

49 :
■韓国は即刻竹島から出て行け!!■ 日本国民による大規模デモin新大久保〜新宿
☆竹島は日本国民が守るぞ!!☆
【開催日時】7月8日(日)
【集合場所】大久保公園  西武新宿線西武新宿駅2分 JR新宿東口5分(東口交番を訪ねるとわかりやすいです) 
【集合】13:30集合 14:00出発
【主催】 ゆう
【使用旗】日章旗 旭日旗 Z旗
※通行人を怒鳴る行為(朝鮮人は出て行けなど・・・その他)はやめてください。
又趣旨とは関係ないコールを叫んだりするのもご遠慮いただきます今回のデモは日本の領土竹島を
守り抜く戦いです。
告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18205549

50 :
※ 日本意識の発言を連発 ロシア首相、領土問題でけん制
http://www.usfl.com/Daily/News/12/07/0703_037.asp
*ロシア爆撃機が威嚇飛行 ミサイル搭載し日本の領空接近 空自F15緊急発進
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120705/plc12070508240007-n1.htm
 まるでの親分が、他のシマのボスをディスっているよな感じで、あまりにも程度が低すぎる。
※ 防衛相 オスプレイ巡り訪米で調整
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120705/k10013347331000.html
 昨日の報ステで冒頭に特集があって、森本さんが、きっぱりと、「オートローテーション機能を持つ」ということで米側と話が付いているみたいなことを
仰ってて驚いたんだけど、これ、防衛省としては、完全なヘリモード時なら、オートローテが利くという解釈で逃げ切るつもりなんだろうか
(完全ヘリモード時ならオートローテは可?)。
 普天間の場合は、どうしても遷移モードが問題になるから、そこで誤魔化せる問題じゃないと思うけれど。
※ 雨粒の軌道を読んで視界を確保するスマートヘッドライト、CMU研究者が発表 (動画)
http://japanese.engadget.com/2012/07/04/cmu/
 これは面白い技術。進化したら軍事用でも使える。

51 :
>RT @rybachii: http://t.co/Zdo4tvAB「半分が補給&補助艦艇だとしても」って・・・
>統幕発表 http://t.co/H7zyscJa 見てないのか。
>今回「補助艦艇」は3分の1なんだけど・・・
大石英司は統幕発表も見てない雑魚。

52 :
>>51
「調べて書く」という基礎中の基礎がまるでできない存在だもん。
以前、コメ欄で「せめてググレよ」と言われるも「めんどくさいからヤダ」で
片付けた程。
そりゃ間違いだらけの文を書くわけだわ。

53 :
それでいて無名の一般人がコメする際には信用できる一次ソースがあって
なおかつセンセ(笑)の気に入る内容でないと罵倒の上で削除、だもんなw

54 :
センセが信用できる一次ソースを持ってないなくて、無名の一般人が信用できる一次ソースを持っている事が
生意気だと怒る、指摘を受けると罵倒の上で削除しますし(苦笑)センセが情報源にしているのが
TVタッコーだったり、報道ステとワイドショーだったりするし(笑)

55 :
この有様で小説を書いたら、普通に劣化するよね
裏を取らない。思いこみで書く。初歩的なリサーチを外す。
だから電車のブレーキがヘンだった。
車を使うシーンもヘン。
この分だと飛行機の操縦もヘンなんだろう。

56 :
なんかこれを貼れと言われた気がするw
671 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 16:43:08.94 ID:v0azpAu80
昨日のエントリーの※欄より
> なんでこういう批判が出て来るのかよく解りませんが(^_^;)。
>ここは、従来から個人としてのお考えを伺う場です。
>投稿: 大石 | 2011.12.30 11:24
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
672 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 17:33:59.80 ID:TqrmDeT60
> 他人様のブログのコメント欄に「個人としての行動指針(?)」開陳するなら、批判もあって当然でしょう
 なんでこういう批判が出て来るのかよく解りませんが(^_^;)。ここは、従来から個人としてのお考えを伺う場です。
投稿: 大石 | 2011.12.30 11:24
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

57 :
※ 有料版おまけ 成長率のキープ
 皆さんがこれをお読みになっている頃、私は成田で出国手続き中のはずです。ちなみに、前日の同じ便(日航機)は、お客が乗った後に、
油漏れが見つかり、全員降ろされたそうです。所が、さすが腐っても日航というべきか、たった3時間で代替え機を用意して飛び立ったそうです。
 正直、自衛隊太鼓とブラックうんたらを見に、このホテルが高いシーズンにイギリスまで行くのかよ、と思うと気が重いですけどorz。
 通貨をチェックしてみたら面白いんです。この二年間で、円が一番強くなったのは、やはり対ドルなんです。1割を遙かに越えています。
ユーロに対してが1割前後。やっぱりポンドは強くて、2年前の1割に達していない。
 ただこれ、あくまでも旅行者としての視点ですから、この二年間、円だけが独歩高だったというのは、日本の経済状況、こんなに酷いのに、
日本以外がいかに駄目だったかです。
 アメリカのGDP予測が、今年2.0%、来年が2.3%。ユーロ一人勝ちのドイツですら、来年が1.9%と予測が出ています。
 アメリカの場合、今世紀に入ってから、成長率が明らかに鈍化していて、4%以下でリーマンショックに突っ込んで仕舞ったでしょう。
成長率が4%を割り込むと、景況感を抱けないと言われていますから、あの陽気なアメリカ人がふさぎ込む理由も分かる。
日本なんてその比じゃありませんが。
 ちなみにイギリスは、やっぱり優等生ですね。20年前からリーマンショックまでずっと3%台を維持していた。
 4%とは言わないから、せめて3%の成長率を維持して、かつキープできるような政策があればいいですが。

58 :
(おまけの続き)
※ 所で、凄いショックな出来事があって、私は日常でも、海外でも、お茶飲むときには、砂糖の代わりにパルスイートの錠剤を使っているんです。
錠剤と言っても、やたら小さな、顆粒並みの錠剤なのですが。
 商品名は「パルスイート ポケット 120粒」と言います。この商品が、楽天にはなくてアマゾンにあったものだからポチッたんです。
 ところがしばらくしてアマゾンから、「出品者の都合でキャンセルになりました」、とメールが届いたんです。たぶん在庫管理してなかったんでしょうね。
メーカーのサイトをググったら、どうも生産自体とうに終わっていたようで。
私はこれがないと駄目なんですけど、確かに死に筋商品の典型のような代物でした(^_^;)。
 残念なことに、これに代わる、錠剤タイプの人工甘味料ってもう無いんですね。
昔は何タイプかあったのですが、やっぱり溶けにくくて、見た目がちょっと汚いんですね。

59 :
>通貨をチェックしてみたら面白いんです。この二年間で、円が一番強くなったのは、やはり対ドルなんです。
どうにもこうにも、まともに調べられないらしい
2010年のだと1どる90円、それが80円になって1割円高
ユーロ130円が、100円になって2割以上の円高
おまけに2009年リーマンショック前は、ユーロは170円近かった

60 :
>ちなみにイギリスは、やっぱり優等生ですね。20年前からリーマンショックまでずっと3%台を維持していた。
先生のイギリスはどこの平行世界のイギリスなんでしょうか?
ttp://www.google.co.jp/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_&met_y=ny_gdp_mktp_kd_zg&idim=country:GBR&dl=ja&hl=ja&q=%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%88%90%E9%95%B7%E7%8E%87

61 :
算数が苦手だからなw
「体感で」と書けばいいのに。

62 :
>>61
「体感で」なんて書いたらレガホの件で大恥かいた
自分にまたブーメランが突き刺さるじゃないかw

63 :
大石が経済を語るとたいてい噴飯モノになるのはこれが原因か
簡単な計算「も」できない

64 :
三週間も引っ張るよなネタではない罠

65 :
>>57
無理してRIAT行って、帰ってきてまた見当外れの『ぼくのかんそうぶん』書いて、フルボッコにされる
という自覚は無いんだろうか・・・?
なんかエラそうなこと言ったら、『ロシア機のリベットはいかがでしたか?』って投げちゃれww

66 :
>RIAT
五輪前ですから、警備も厳重でしょうがお気を付けて。
ロシア機のリベット等のお土産話を楽しみにしております。
投稿: | 2012.07.06 16:45
与太話は結構です。

67 :
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J

68 :
英語も日本語も解らないのに、人の話や意見は聞けないセンセーがイギリス
で取材ですか(笑)
どうせ、自分が大物に見せるハッタリと与太話をブログやメルマガで書くんだろうな(笑)

69 :
取材と称して出版社に通訳やガイドを無駄に雇わせた挙句、その人達に取材の実務は全て丸投げして
帰国してから記事にしてドヤ顔するんだろ
でもって記事にする際にセンセ(笑)ソースや大石理論を加えた結果、ここの住民に突っ込まれるような
凡ミスが連発したり寒いギャグが並ぶ醜態を晒す
そしてそれを記事公開翌日(もしくは当日夕方)に、当記事のミスは通訳の誤訳ですOTLと書くんだろう

70 :
>>69
それは昔の話。
今は通訳なんてつけられるような余裕はないよ

71 :
>>70
エア『RIAT(ロイヤル・インターナショナル・ “エア”・タトゥー』だったりしてw
で、センセはセッセと現地情報拾って、エア記事書いてたりしてww
画像はどっかかから拾ってきて、徹夜でご真影を貼り付けたりしたりしてwww
って言っても大差ないくらい、センセのヨタ話は価値が無い・・・
御本尊は“上を見て”『とにかく行ってはきた。それ以上のナニモノも無い』状況だし。

72 :
ttp://flyteam.jp/news/article/12273?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
大石があれだけ絶賛していたA400Mはこの状況。
相も変わらずあのバカの見る目のなさとアンテナの低さは酷い。

73 :
【国際】韓国政府の捕鯨再開宣言に韓国ネット掲示板「犬も食べてるんだからクジラもいいじゃないか」など、大論争に発展
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341627922/l50

74 :
>>73
中国もなかなかのもので・・・
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20120701-239495/1.htm

75 :
 Swindon への移動中。雲低低し。向こうは雨らしい。
電車が混んでいるし、雨に備えてpcも持参して一等に乗ったけど、全席ちゃんとしたテーブル&電源付き。JRも見習って欲しい。
投稿: 大石 | 2012.07.07 17:14

※ 有料版おまけ ドアが開かない。
 今回、フェアフォードへのバスが出るSwindon の列車が混むということで、一等を日本から確保して出かけたのですが、
Swindon に着いた時、危うく降りそこねる所でした。
 何とドアが開かない!? 取っ手のたぐいも無ければ開閉ボタンも無い。
 誰も降りないものだから、パニックになって、車両を移動したら、やっぱり誰も降りないorz。
やっと、これは昔ながらの外からしかあけられないタイプだと気づいて窓を開けて外からハンドルを回そうとしたんだけど、
これが内側からだとこつが要るんですね。
 たまたまその外に人がいたものだから助けてもらったのですが。
 PC用のコンセントまである最新車両でこれですよ。
 私は鉄の血は流れてないけれど、たぶんこういうことだろうと思っています。
車両に自動ドアを設置するようなコストは払いたくない。かと言って、中から簡単に手動で開く扉を作ってしまうと、
悪戯や走行中の飛び降りがあるかも知れない。
だったら昔ながらの開閉方式でいいや、な考えでなかろうかと思ったのですが。

76 :
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。
独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。

77 :
>>76
世の中がそんなに辛くて、自分が何時いなくなっても誰も悲しまないし困らないなら、ば?
自分で死ぬ自由はだれにでもありますよ。失踪して山の中ででも首つれば、家族も忘れてくれるでしょう。

78 :
>>75
FirstのmarkIII客車のリニューアル車か…。
世間的には、30年以上前、Intercity125として華々しくデビューした高速列車の今の姿。
日立のハイブリッド列車に置換する計画がズルズル遅れて、こんな広島の近郊型電車みたいなリニューアル車がポツポツ出てる。
他の路線でも使ってるアルストム製の新型気動車とかは、ちゃんとボタン開閉式だお。

79 :
なんか、大石並の妄想馬鹿が湧いてるなw
結婚してて子供がいる以外に誇れることがないから、あのおっさん。

80 :
ご丁寧にネトオチ板にも同じコピペするから、効果半減なの
にね。

81 :
ネトオチ復活したのか
URLは?

82 :
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1338878126/

83 :
もう軍板にスレがある方が無理な気がするがw 大石センセww

84 :
ネトオチ板と相互補間かと。
軍板的には無意味だけれど、「非常に沈着冷静」なヲチャとしては。

85 :
       _     . ___
       |  |    . |  |
     _☆☆   _☆☆_   
      ( ≡)    ( ⊂ ´)  署で詳しく
      r´ ̄ハ    r´  ハ   話しを聞こうか。     
        ∪=i∪∧_∧ =i∪                 
      丿八ゝ<;`Д´>ヽ | チョ、チョッパリが悪いニダ!   
      と´) し' \`⌒ く し'   ウリは悪く無いニダ!    
            (^)--(^)     アイゴー!
              ̄`   ̄
     ズルズル  \ 丶 ヽ\丶\ ウリはザパニーズ・・・

86 :
保守

87 :
           人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           人
          (__)
        (____)
.         <`Д´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           人
          (__)
         (____)
.         <.`∀´.>
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           人
          (__)
         (____) 小さいニダね!
.         <.`∀´.>
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::

88 :
※ 有料版おまけ もろもろ
 今朝、サウスウエスト鉄道に乗っていたら、ふぁ〜ん! という独特な汽笛の音が聞こえてきて、振り向いたら、何と蒸気機関車が走ってくる。
びっくりした。1枚だけ写真を撮ったので後日アップしますが。
 昨日は、たぶんトレードデーには無くなっているだろうロシア関係のブースのペーパーを回収。貴重な資料だと思うんだけどなぁ。
これちゃんと必要な所に届いているんだろうか(^_^;)。
 中国がひょっとしたら今年は来てないかも知れないという話が出ていて、私自身、民航関係のブースしか見つけられなかった。
 客はやっぱり少ないですね。今年は目玉もないし。
 富士重のブースを覗いたら、陸自の無人ヘリの模型が飾ってあったので「これ、愛称とかもう少し考えた方が良いですよ」とご意見。
ついでに、もう少しシステムをスリムアップするようにと。イーグルが積む、最近ばたばたと落ちたUの話もちらと聞きましたが、発注側が、
どこまでマジ本気なのか解らないので(ロングボウの件を含めて)、商売も大変です、な感じでした。
 バブル以降、どこもそういう状況なので、開発の現場は大変ですよ。もう少し計画性を持った武器開発ができると良いんですが。
 で、会場から駅までの帰りのバス。二階建てバスの上に乗ったんです。したら最前列に、日本のメーカー関係者とおぼしき先輩後輩さんが
座っていて、たぶん真後ろに日本人がいると気づかなかったんでしょう。おしゃべりしているのを耳をダンボにして聞いてました。
 「Farnboroughの達人という人がいらして、一人は電子戦の人で、もう一人はレーザー関係らしいんですが……」
 その電子戦の人は知っている(^_^;)。もう長いことお会いしてないけれど、某メーカーの人だ。レーザー関係は誰だろう。

89 :
自分の発言を「とご意見」かw
流石に大石大先生は違いますね
自衛隊装備の愛称なんか、またどうせ情けなくて現場の人間ですら
使いたがらないものが採用されるに決まってるよ

90 :
>>5
> 現状の情報では、モロッコの事故も、フロリダでの事故も、どうやら墜落原因はそう違いは無いみたいなんですね。
> これは機体の欠陥でもなく、操縦ミスでも無い。強いて言えば、運用ミスだと思います。
パイロットのフライトマニュアル違反だったそうですが。
http://defense.aol.com/2012/07/09/marines-peg-bad-flying-as-cause-of-april-v-22-crash-in-morocco/
> 機銃掃射で何を装備するかによるけれど、ミニミはあり得ないので、もう少し口径が大きい機関銃か、
>もしくはキャリバーの類かも知れません。
ああこの人、何も調べずに想像だけで口走ってる…

91 :
>昨日は、たぶんトレードデーには無くなっているだろうロシア関係のブースのペーパーを回収。貴重な資料だと思うんだけどなぁ。
その資料が必ずや作品に活かされると期待します(棒
って、こういう物見遊山も経費で落としてるとしたら詐欺だよな・・・

92 :
>何も調べずに想像だけで口走ってる
オバマの日中韓離間策とかもそうだしw

93 :
>機銃掃射で何を装備するかによるけれど、ミニミはあり得ないので、もう少し口径が大きい機関銃か、
>もしくはキャリバーの類かも知れません。
なぜミニミがありえないのか、なぜキャリバーもありえるのかの想像の内容についてすら
何も語らないセンセは相変わらず大概だなあと。

94 :
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1341923619076.jpg

95 :
▲▽尖閣、米政府の矛盾▽▲
※ 「尖閣、日米安保の適用範囲」と米国が見解強調
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120710-OYT1T00736.htm
>「米国は尖閣諸島の主権に関する問題で、特定の立場はとっておらず、当事者間で平和的な手段による解決を期待している」と
 言っていることが見事に矛盾しているんですけど?
※ 尖閣国有化で説明求める 米国務長官、訪日の際に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120711/plc12071107080007-n1.htm
 要するに、北京から突き上げられているということでしょう? 日本に対しては、暗に「止めろ」と言っているに等しいじゃん。

96 :
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約
第五条
 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、
自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宜言{宜はママ}する。
日米安保条約は領土の主権の問題に立ち入ってないので、矛盾してない

97 :
前スレから
587 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2012/05/22(火) 10:21:05.63 ID:HkheovlB
※ 中国が尖閣諸島を占領しても、「2005年規定」と「日米安保5条規定」によって、
アメリカ軍は傍観をきめこむ!?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32595
>「日本国の施設」ではなく、「中国の施設」となる。
 そういう話なら単純で、そもそも尖閣諸島に日本の施設なんか一つも無いわけでしょう。右翼団体が建てた灯台を、
政府は灯台として認めなかったんだから、あそこには政府の施設も無ければ、土地以外の課税対象も無い。
その原文がどう書いてあるかは知らないけれど、「日本国の施設」という表現を額面通りに受け取るなら、
そもそも日本国の施設が何一つ存在しない以上、中国が奪った時点で、安保の適用除外でしょう。
 そういう意味では、日本の施設だらけの沖ノ鳥島の方が遙かに日米安保上の基盤は強いと言える。
 いずれにしても、魚釣島にある日、中国軍が上陸したからと言って、米軍が出て来るとか、アメリカが北京に対して
何かの圧力を掛けてくれるなんてことは期待しない方が良いでしょう。アメリカにとっては、あんな無人島は無価値だけど、
米中関係は今やアメリカにとって最重要の二国間関係なんですから。
 中国が欲しい、遣せ、と言うなら、尖閣も南沙もくれてやれ、というのがアメリカの本音ですよ。

98 :
589 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/05/22(火) 10:55:47.22 ID:???
>>587
「施政」と「施設」を勘違いか、恥ずかしいな。
590 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/05/22(火) 11:35:34.81 ID:???
元記事の「現代ビジネス」が施設って書いているから
オレの間違いではない! と開き直る・・・
591 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/05/22(火) 11:59:50.91 ID:???
>>590
そうは言ってもな、近日中に「尖閣喪失」という本を出すし、これについて「日米安保が〜」と書いている人が
「施政」と「施設」を間違えるというのは余りにもお粗末すぎだろ。

99 :
つまり何だ、根本がまったく判ってないのとちがうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真夏の夜のポツダム宣言受諾 (388)
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の20)★ (911)
【輸送】装甲車第八輌【戦闘】 (498)
宇宙人が攻めてきたらどうする? 構造体5基目 (806)
橋下維新塾での徴兵制議論 25人中20人が賛成 (774)
【侵略者】ロシアを北方領土から追放【ロスケ征伐】 (390)
--log9.info------------------
【オパエウラ】ホロホロ【抱卵3匹目】 (467)
鳥取のアクアリウム (537)
【ギニア】アヌビアスについて語る 4【カメルーン】 (251)
【シャム】ダトニオ改めて・・2【プラスワン】 (377)
▼ 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 26▼ (394)
神奈川県のアクアショップ 12店目 (272)
★秋田県のアクア等の情報スレッド★ (513)
沖縄のアクアリウム (735)
また水槽に精子出してしまった・・・orz (445)
三重県のアクアリスト集まれ!! (550)
さかなクン統一スレッド part2 (586)
【空飛ぶ】ハチェットフィッシュ【円盤】 (335)
★☆★☆ホシクサ好き part2 ★☆★☆ (650)
【テトラや】低価格セットを語ろう【GEXなど】 (918)
【サワガニ】淡水カニ総合スレ【モクズガニ】 (830)
おまえらが一番始めに飼った熱帯魚なんだよ? (433)
--log55.com------------------
【夢専用】1014キャラ雑談スレ3【腐禁止】
高橋大輔の性癖検証スレ26
四千八百二十五
【東方神起】ユノ愚痴スレ223
メドベージェワ移籍問題を語る Part.19
【整形モンスター頭蓋骨肥大】元東方神起現JYJジェジュン120【20歳の女とお泊まりin京都】
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1200【なんでもあり】
東方神起の雑談避難所14420