1read 100read
2012年07月車種・メーカー222: V36スカイラインを大いに語ろう Vol.52 (431) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【E90/91/92】BMW3シリーズ 54回目【チョイメンテ】 (928)
トヨタ車を買わないただ一つの理由 (392)
【MAZDA】マツダCX-5 66【SKYACTIV】 (664)
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.26 (804)
  キモヲタ率が高い車は?   (245)
【TOYOTA】トヨタ 17系クラウン 13台目【CROWN】 (417)

V36スカイラインを大いに語ろう Vol.52


1 :2012/07/20 〜 最終レス :2012/08/13
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338294348/l50
日産V36スカイライン公式
http://www.nissan.co.jp/SKYLINE/
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%80%E3%83%B3_V36
ニスモ
http://www.nismo.co.jp/
インパル
http://www.impul.co.jp/

2 :
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばぁちゃん、覚えてますか?
その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばぁちゃんに届け!2ゲット!

3 :
うむ

4 :
4ゲット

5 :
お前ら仲良くせえよ。
妙な奴はスルーせえよ。

6 :
>>2
空気読めよ。それで2とったらアカンだろ。

7 :
スカ海苔以外とは仲良くしません。フーガは大目に見てやる。

8 :
お前らにちょっと聞きたい事があるんだが。
お前らこれは他のスレでマジでキチガイが暴れている件なので正確に答えて欲しんだが
質問1
普通、道路を走る時、何キロで走るか?
まあ普通制限速度が60キロなら60〜75キロくらいで流れているよな?
で、V36の場合はセミATだとして
ギアは(見たとしたら)5速〜7速だよな?
質問2
カーブ(コーナー)を曲がる時、スピードを20キロとかに落とすか?
普通は落とすって言ってもアクセルから足を離す程度だよな?
つまり全体が60キロ〜80キロで流れている時
前が60キロでコーナーに入ったとしてお前らも余裕でそのまま入るだろ?
(V36なんざ時速100キロでも余裕だから別にどうこうしないとは思うが)

9 :
質問3
では交差点ではどうか?
まあ青信号の場合、制限速度60キロの交差点の場合、
多少はスピードは落とすよな?まあその場合直進、青の場合
基本的に左右前後確認しつつそのまま行くよな?(いや、青で目視で問題なければそれでいいと思う)
で問題はここだが、青信号で右折、左折の場合。
全体が60キロ〜70キロで流れているとして。
お前らは左折するとき、目視して問題が無いのに10キロとか20キロとか
超、スピードを落とすか?
まあギアで言うと2速とか1速に落とすのか?って話。
つうか問題無い交差点なら普通に30キロ〜50キロで曲がらんか?
普通に。ギアなんかマニュアル表示させてても普通に5速以上で。
どうだ?
お前らはいちいちカーブや交差点で20キロ以下まで超減速

10 :
読んでないけど
ダラダラ走ってるよ

11 :
じゃあ簡単に書くけど
カーブとか交差点で曲がる時に5速から2速にギアを落としますか?って事。
たまにいるだろ超、低速にブレーキランプも点灯させずに減速するバカ。
あれが普通だって言い張っている奴がいるんだわ。

12 :
別にどうでもいいよ、好きにしたら?って感じ

13 :
質問に答える事すらできないアホは黙ってなよ

14 :
妙な奴はスルーせえよ。

15 :
>>14
お前のことか

16 :
カーブは速度落としましょう
まで読んだ

17 :
>>11
免許取り立てのMT厨ならそういうのは普通。
一般ドライバーはちゃんとフットブレーキで減速する。

18 :
>>17
だろう?後続に知らせるだろう?交通の流れに合わすだろう?

19 :
スレが新しくなってもダメなものはダメか。
これだから「スカイライン乗りは、、、」って言われるんだよ。

20 :
1速と2速が異様に低いからマニュアルではまず使わんね

21 :
>>20
ですよね?

22 :
新スレ早々、キモイ質問厨が沸いてるのか
どうにもならんなぁ

23 :
>>22
貴方はどう思う?一応聞かせてから批判してくれ

24 :
あ、そう言えば夏休みか。
それでか。

25 :
ブレーキ踏むとかエンブレで減速以前に交差点手前では
方向指示器を使うだろ。事前に曲がるって意思表示があれば
ブレーキだろうがエンブレだろうが速かろうが遅かろうが
気にならんわ。
横断歩道に歩行者いたら停止だってするだろうし。

26 :
こんなとこで聞いてスカ乗りの傾向を判断しようってかw
ド低脳が

27 :
>>26
そんな事より、貴方はどうなんですか?
自分がどう思うのかも言わずに批判するだけなら、書き込まないでください。
って突っ込まれちゃうよw

28 :
ID:B8aNMrcQ0
このIDは赤くなる

29 :
夏だなw

30 :
まあ、あれだな、モデル末期で話題も無いしな
漏れの350SPは、だいぶ内装がくたびれたので、ステアリング・ドアスイッチパネルの塗装と、革シートのクリーニングをやってもらったわ
新車の輝きを取り戻したら、長距離ドライブ行きたくなったわ

31 :
漏れとか書いてる輩まだいたんだ…(引)

32 :
ベンチマークは3シリーズとか読んだりするけども、
ガタイの大きさから言って5シリーズを相手にしないといけないと思うのら。

33 :
5シリは1800kgあるしフーガサイズじゃないの?3シリも現行はずいぶんでかくなったねぇ

34 :
>>31
スマソ。回線切って首吊ってくる。

35 :
おまいとか書き込んでる奴もいるが同一人物?

36 :
ここのいる香具師はどうせ年寄りなんだろ?

37 :
うん、オラは42だ

38 :
>>37
厄年乙

39 :
まぁ、購入層の7割が50歳以上だからな。
42歳なんてまだまだヤング世代。

40 :
>>28
えっ?オレ?w

41 :
http://minkara.carview.co.jp/userid/950523/car/776064/profile.aspx
俺がもしV36クラスの車に乗ってて、前にこんなのが居たら追い越しすると思う

42 :
まだ二十代前半だから車から降りると餓鬼どもが恨めしそうにみつめてくるぜw

43 :
最近V36も安くなったせいかガキも乗ってるよね。
この間、対向してきた車、DQN仕様だったな。
アンダーネオン?付きだった。

44 :
お前らには信じがたいかもしれんがこの田舎じゃ
「そんな目立つ高級車を乗り回してたらやっかみ言う奴もおるで」とか。
つうかスカイライン乗るくらいでなんでじゃ!って言うと、他から見たら安い車には見えんだと
うぜえ。軽自動車至上主義うぜえ

45 :
いやわしらの地元でもそんなに田舎でもないがこんな感じじゃ
「おまえそんないかつい車それなんていうニッサンのやつなのか?」
っていうかこんなのただの国産セダンのスカイラインじゃ!って言うと、燃費悪そうな車じゃだと
うぜえ。ハイブリド至上主義うぜえ

46 :
田舎者の僻み貧乏底辺の街でうぜえ。出て行きたいけど商売してるからな

47 :
安いっつっても走行多い車検無し低グレードでも車体100万だからな
そんな金だすなら社外フルエアロのワゴンR買っちまおうってのが今時の小僧ども
俺は軽なんかハズくてタダでもいらん

48 :
つうかこの車最高なんだが近所のスーパーとかコンビニに行くのに
1キロ2キロで毎回動かすのがなんか嫌になってきた
超短距離走行は可哀そうだしな
そこで、セカンドカー購入を検討
何がいいかな

49 :
その距離ならママチャリ

50 :
セグウェイ

51 :
>>48
原付バイク

52 :
ミゼット

53 :
>>48
リーフ

54 :
>>48
お手伝いさんを雇う

55 :
1、2キロでいちいち車つかうな 健康のために歩け

56 :
お ま え は 家族の買い物 仕事の重機 仕事の買い物数十〜100キロくらいのものを
歩いて運ぶのか アホかおまえは

57 :
ブルーカラー乙

58 :
ハ?V36+セカンドカー聞かれてんのに
歩けとか脳みそ空っぽのカスがしゃしゃり出んなっての

59 :
セカンドカー聞かれて
1、2キロでいちいち車つかうな 健康のために歩けとか答えるアホがこの世にいるのかと思うとね もうね

60 :
2レス続けて書くほど怒ることかよ

61 :
よくわからんが逆鱗に触れたんだろうなw

62 :
ID変えなくていい。時間みろ時間。
逆鱗とか関係ないから。日本語をきちんと理解できんのならレスするな。

63 :
あっ、こいついつもの基地外くんか!
まーた学習せずに喧嘩腰でつっかかってやがんのか

64 :
ドライブも兼ねたつもりで10キロ離れたスーパーに通え

65 :
>>48
モコでいいんじゃない?

66 :
V36は団塊世代に大人気ですなあ
V36乗りの運転があつかましいのも仕方ないですな

67 :
>>56
>仕事の重機
最低でも 4tトラックだな

68 :
スカイラインオーナーのセカンドカーにするならインプレッサ1.6FFを、オススメ。
ハッチのスポーツ、セダンのG4はお好みで。

69 :
スカイラインがセカンドカーな僕、、、

70 :
裏山し。

71 :
V37は直4+ターボだってベストカーに書いてあった。
鉄仮面バリの奴が出るなら、30%だけ認めてやる。

72 :
セダンのセカンドになんでセダンなんだよw
普通は趣味に走る(ロドスタや86)か、実用に走る(ミニバンとか)でしょ。

73 :
実用的で、よく動かすクルマが、メインカーだよね?

74 :
俺は20年式スカイラインがファースト、14年式ライフがセカンドカー
歳は24

75 :
>>74
いくらなんでも、30もサバ読むなよ

76 :
俺は93年式由希がファースト、94年式彩がセカンド

77 :
レイがファースト、アスカがセカンドだろ

78 :
76と77が何の事かサッパリ分からないのは、俺がオッサンだからなのだろう。

79 :
>>75
信じて貰えないのが逆に嬉しいw

80 :
>>66
あつかましい?紳士だろ?

81 :
370GT乗りだが純正18インチタイヤ(RE050)をREGNO GR-XTに換えたのよ。
静粛性や乗り心地も向上したし、転がり抵抗も少ないので燃費も向上して、
確かに上質なタイヤだというのはよく分かった。
が、グリップが明らかに低下したので370GTの鬼加速は低下するし、
何よりブレーキが全然利かないから怖くてとても飛ばす気になれん。
POTENZA S001にしとけば良かったと激しく後悔中・・orz

82 :
コンフォート系は確かに燃費は劇的に良くなる。(350GTでバイパス走って11.1km)
けど、やはり安定感はかなり落ちるね。
高速で飛ばすとカーブとかで怖くて仕方ない。多分もう買わないであろう。

83 :
ブリジストンなんか買うからだよ。
ポッポの顔を思い出して、決断すべきだった。
ダンロップのコンフォートなら全く違った結果になったよ

84 :
ATが今何速に入ってるか?を常時表示させる方法は無いの?
後期typePです。

85 :
今にして思えば純正のRE050の静粛性や乗り心地もそんなに悪くはなかったし、
RE050はグリップと快適性を高い次元でバランスした良いタイヤだったんだなと思うよ。
静かな車に憧れてはいたけど、スカイラインで優先すべきはそこじゃないだろって思い知ったわ。

86 :
去年、前期250GTの純正17インチからボルクの19インチ(RE30)に換えた。
最初は満足してたんだが、デザインの関係で19インチの割りに小さく見えてしまう。
しかも純正17インチは結構デザインが良く、どっしりした印象。
19インチに換えるならV36クーペの19インチのほうが良かったかなと後悔中。
高い買い物だからよほど慎重に判断すべきだった。
というか前は「ノーマルはつまらない」なんて思ってたが、いじり続けるうちに心境が変わってきた。

87 :
残念ながら純正17インチなんかどっしりした印象なんかまったく受けない。
そもそもRE30の目的はアルミを大きく見せるって事じゃないので選んだ君が悪い。
むしろリムまでスポークが張り出すタイプじゃないので1インチ小さく見える。
色によっては特にそうなる。車高落とさずに入れているってことはないと思うが、
車高そのままでやると最悪の結果になる。
19インチにするならエンケイのGTC01の19インチ。
こいつを車高を落して入れると圧倒的に19インチでは大きく見え、
明らかにノーマルアルミより格好よくなる。ま、ノーマルのOPなの?ってくらいV36に合う。
ちなみにエンケイを知らない人は居ないと思うが
純正の17インチも全てエンケイが日産に納入しているものだ。
クーペの19インチもエンケイである。
が、これは注意なんだがクーペ用のエンケイ19インチ(純正)は
重い。更にオフセットがいまいちで決まりは悪い。
GTC01は持ってみればわかるが超軽い。
軽い上に、リム部分が特徴で鍛造構造になっており超硬い。
本体が鋳造だがリム技術で軽さ、強度は鍛造並みだ。
お奨めできるアルミだ。

88 :
>>84
御存知だと思うが
ATシフトをSモードに入れて、ステアリングパドルを操作し
スポーツマニュアルモードに入れると表示しっぱなしになります。

89 :
>>87
自分が悪いのは分かってるよ。
今更遅いけど、ホイール関係のスレやここで相談したりするべきだった。

90 :
ヤフオクで売れば結構な値段で売れると思うけどねREなら。
買い替えたらいいんじゃないの?
タイヤはそのまま使えるし。

91 :
この車のヘッドライトウィンカー球の規格教えてくれ

92 :
日産のサイトに行けよ。

93 :
ピアの表面シルバー塗装のウィンカー入れたいんだろ?PIAAサイトでもわかるぞ

94 :
>>91
2011年式「取説」より
ヘッドランプ D2S
ウインカー(前) WY21W(=T20アンバー?)
ウインカー(後) W21W (=T20?)
ウインカー(側面) バルブ交換できません

95 :
>>94
サンキュー

96 :
>>81
貴重な情報だ
レグノにしなくてよかった

97 :
>>89
自分はレイズのG25にした。クーペホイールのデザインに少し似てる感じ。36に合うデザインだとは思う

98 :
この車あれだな、DVDの早送りは出来ないのな

99 :
長押しでできるぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日産】2代目ノート Part2【インビテーション】 (719)
もし、いすゞが新型乗用車を発売するなら (707)
【MAZDA】マツダCX-5 ガソリン車【SKYACTIV】 (979)
【スバル】スバルの技術力は最低【SUBARU】 (1001)
真の漢の車 サニトラことサニートラック 8 (525)
【スズキ】スイフト RS Part1 【ZC72S】 (701)
--log9.info------------------
哀川翔くん (640)
椿隆之応援スレ #8 (586)
【スズキノコ】鈴木浩介2【キノコウスケ】 (664)
萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ15 (294)
忍成修吾 8 (349)
松川尚瑠輝 Part12 (577)
遠藤要〜Round1 (417)
【帰ってきた】鮎川太陽【復活】 (331)
伊藤淳史part11 (876)
井坂俊哉☆part2 (424)
川村陽介・8 (690)
進藤学 version.5・5 (638)
渋江譲二くんについて 3 (541)
松重豊 その2 (372)
水上剣星 (292)
細田よしひこ 6 (462)
--log55.com------------------
喪女がポケモンGOをやるスレ Part17
\(^o^)/しん せい ニ ー ト の 喪女 65\(^o^)/
【名前欄に】おみくじスレin喪女板★12【!omikuji】
セックスしたい喪女
外出困難の重度チビ集合(暴言、嫌がらせ、爆笑、写メ被害等に遭う人)
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ6
喪女が語るクレヨンしんちゃん2
スターバックスコーヒーが好きな喪女2