1read 100read
2012年07月バイク247: XJ6N/XJ6Diversion/XJ6DiversionF/FZ6R Part.10 (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【夏だ!】DR-Z400SM PART71【避暑ツーだ!】 (373)
{入間・飯能}所沢スレッド{狭山・川越}Part17 (546)
【任意入れ】交通事故相談スレッド part66【二輪】 (334)
まったり隼スレ89 (661)
CRM50/CRM80 Part17 (766)
【丸目】スーパーカブ110 Part61【JA07】 (856)

XJ6N/XJ6Diversion/XJ6DiversionF/FZ6R Part.10


1 :2012/06/03 〜 最終レス :2012/08/13
XJ6系スレ Part.10です。和やかにいきましょう!
過去スレ
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R Part.9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329225826/
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R Part.8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320573773/
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R Part.7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1313320150/
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1307633100/
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R Part.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298954492/
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R Part.4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287313320/
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R Part.3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1273966769/
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R Part.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1258868334/
ヤマハ XJ6N/XJ6Diversion/FZ6R
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248162277/

2 :
■FZ6RとXJ6 Diversion F(以下F)の違い
エンジンは共通。主な違いは下記の通り。
○XJ6 Diversion F(欧州向け)
・ウィンカー小、イモビやハザードあり、サイドリフレクターなし、一体シート
○FZ6R(北米向け)
・ウィンカー大、イモビやハザードなし、サイドリフレクターあり、前後独立シート、センスタなし
補足:両者ともにスクリーンはハーフカウルのDiversion(XJ6S)とは互換性無し。
■燃費
市街地メイン:12〜16Km/L
高速巡航メイン:23〜27Km/L
■ガソリン
・リサーチ法オクテン値91で設計
ちなみに日本のガソリンはレギュラー89、ハイオク100程度なので自己責任で選択
■ギア、クラッチ
ギアは硬い報告多し。初オイル交換したら一気に改善した事例もある。
クラッチワイヤーの遊びを調整するだけでギアの入り方がかなり変わるが、やり過ぎは禁物。
■エンスト症状
5分ほど乗れば症状は回復する。この症状の根本的な解決方法は、アイドリング調整。
取説の6-18を参照。英語版ならPDFがネットに転がってるよ
■ディバFメットホルダー
株式会社千代田(C.G.C)のホルダーを取り付けている報告あり。
本体側のゴムを取ってしまうとフレームが削れるので、
ゴムの上下端が薄くなるように切ることで上手く収まります。
ttp://img.wazamono.jp/security/src/1247976885865.jpg

3 :
輸入販売元
ttp://www.presto-corp.jp/
足つき性を向上!プレストオリジナルローシート
ttp://www.presto-corp.jp/lineups/11_xj6-n/service_options.php
モトコ・ヨーロッパヤマハアクセサリー
ttp://www.motoco.co.jp/YMD%20HOMEPAGE%202012/TOPPAGE/toppage.html
ブレンボ等のブレーキ、マスター交換は下記に情報あり
ttp://behavior.jp/index.php?e=974
フェンダーレスキット(ライセンスランプ付属、純正ウィンカー流用)
ttp://webike.net/sd/3236257/
XJ6N←→XJ6ディバなどへの換装はヘッドライト、メーターハーネス含めて膨大な費用。
スライダー、エンジンガードは純正あり。YSPで取り扱い。

4 :
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::

5 :
変更したテンプレとか全部反映してくれてあるね
1乙!

6 :
※勝間バイクです

7 :
>>1
http://photo1.ganref.jp/photo/0/b87355b276e07fcd5f32c7084eb8d23b/thumb5.jpg

8 :
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       >>1乙!!
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧ ∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(*‘ω‘ *)
     `~''''===''"゙´        ~`''  (   )
                         v v

9 :
おお新スレが降臨なされた ありがたやありがたや

10 :
峠ばっかり走っていたら、いつの間にかタイヤの溝がかなり無くなってる!!
まだ5000`しか走ってないのに…やっぱ峠だとかなり減りが早いのね。やっぱタイヤ溶けるからかな?
ステップもがりがり削れてきたし、峠攻めるにはちょっとステップ低すぎかな。しかしだけど、
こんなにステップ削ってもタイヤの端1mmアマリングってことは、みんなアマリングなの?

11 :
2cm以上剥けてません。ディバはバイクのでいいんです・・

12 :
>>10
新スレでも安定の釣りっぷり!
お疲れ様です!

13 :
xj6nの白を注文してきたお。よろしくたのんます。

14 :
>>13
白Nはいいぞ。
おれのは未だにピカピカだ。

15 :
>>14
床の間に飾ってないで、たまには走らせてやれよ

16 :
フェンダーレスにしたいけど日本産のキットで出てないんだなー。
っていうか1万5千円って地味に高いよな…

17 :
ハイオクにすると全然違うね。
乗り換えようと思ったけどこれなら乗り続けるわ。
これレギュラーのバイクじゃないよ。

18 :
圧縮変えないで、燃焼中の燃料のオクタン価の違いがわかるのか?
空恐ろしい才能だ

19 :
某バイク雑誌で白ディバ乗りの若い女の子が紹介されてて色んな意味で興奮した。

20 :
>>19
私も興奮してみたいので、その雑誌教えてください!
>>6
勝間さんは、まだこのバイクに飽きないで乗ってるんですか?
FZ−6Rに新発見!
先日、ゲルザブを取り付けようと、前シートをばらしてみたら
シート高を2段階に調整できるようになっていることを発見。
出荷時には低い方になっている模様。
高い方にセットすると2p位アップするようだ。

21 :
今さら...
マニュアル読んだのか?
しかも高い方にすると隙間が空いてかっこ悪いと教えといてやるよ。

22 :
>>21
新車じゃないんでマニュアルの付属なし。
これから買う人もいるんだから、その人へのアドバイスという意味で・・・。

23 :
えっへ〜、マニュアルも付いてない中古買ったのか?

24 :
前スレ1000絶対に許さないかんな!!(´;ω;`)

25 :
新スレに過去のタイヤインプレ無いね。
タイヤをそろそろ交換しなきゃならないんだけど、Dunlopのroadsportのインプレって無かったはずだよね?
インプレ無いなら履いてみて試そうかなって思う。

26 :
最近結構雑誌の読者投稿とかでXJ6をよく見かける、それだけ乗り手が増えたんだろうね
メインで扱われる記事なんてほとんど見たことはないがな

27 :
近所のYSPに聞いたら
Nはもう輸入元在庫ほんの数台で今後の輸入予定なしでNだけ打ち切りっぽいと言ってた
やっぱNは人気ないんだろうか
まあNはごく短期間しか正規輸入してないFZ6Rよりも見かけないしなあ

28 :
XJ6に乗る人自体がまったり快適を求めてる人多いし、
そうなるとより快適なカウル付きを選ぶのかもね。

29 :
デバの光軸調整のいじるトコどなたか知りませんか?
六月末に車検なんだけど四月にキャリアとGIVIボックス買って
五月にはラジエーターファンが回らなくなって交換。
先日バイク屋さんに行って車検の依頼に行ったらタイヤがスリップサイン
過ぎてるからタイヤ交換しないと車検通せないよ〜といわれ見てみると
見事に溝ナシになってました。
まだ1万3500キロしか走って無いのにROAD SMART二本目が終了です。
今度はライフと雨天時の安心を求めてミシュラン PILOT ROAD3を注文しました。
完全に金欠状態になってしまって車検と定期点検費用が出ないので
ユーザー車検で乗り切ろうと思います。
そんなわけで光軸調整の仕方知ってる人教えてください。

30 :
>>29
2本目がその距離で終わってしまうとは、早いですねー。
ライトの光軸調整は、カウルの内側覗くとギザギザのワッシャーみたいなの(?)
が付いたボルトがライトユニットの対角線上に2つある。
こいつが調整用のボルト。
とりあえず、現状のまま車検場持って行って、NGだったら調整してすぐに再検査受けられる。
検査場の近くに必ずテスター屋がある。
検討を祈る!!

31 :
おっと、間違い。
×検討
○健闘

32 :
正直、Nのスタイルに惚れてしまった。
ディバはちょっとムリ。
でもそういったこだわりがない人にはディバを勧めている。
そんなNが好きだ!

33 :
ディバはちょっと無理とかムカつく野郎だな。

34 :
N最高だよ。ハンドル軽いのは大きい。

35 :
12年白ディバ欲しいけどYSPまだ在庫あるかなぁ

36 :
>>32
俺もディバは無理。
ぶっちゃけNも微妙だがもう慣れた。
今は気に入ってる。
ディバはまだ無理だな。

37 :
>>35
先月俺が買ったときは11年ABSは、白のみで全国10台程度だったよ
12年モデルは日本には入らないんじゃない?

38 :
>>34
メーターとライトがカウルにくっついてるディバの方が
ハンドルが軽いんじゃないか?
ああ、ハンドリングのことか。納得…

39 :
>>30
ギザギザのワッシャー付きボルトみたいなヤツ発見しました。
夜のシャッターで事前調整練習してから車検場に行くか、不合格のときは
初めからテスター屋に調整依頼するか考えてみます。
ありがとです

40 :
マイナーな車種で喧嘩するなよ

41 :
すまんすまん。
超絶ヤマハ党の人なんで、もちろんディバもいいんだが、
それくらいNに惚れ込んじゃったんだよ。
気を悪くさせてごめんね

42 :
車検来月で純正ロードスマート
まだ5部は残っている俺は
ヘタレ走りすぎるのか

43 :
>>42
走行距離何キロいってます?

44 :
>>43
10100kmぐらい
車検予約しに行った時に
まだまだ山残ってますが三年たってますので、、と
勧められて車検時に交換予定
フロントは9000kmぐらいでお亡くなりになったので、スマート2に変えとります

45 :
バイクのタイヤは長くても2年で交換した方がいいよ
溝が残っててもゴムが劣化する

46 :
ディバージョン乗ってるけど、正直見た目は気に入ってない。
70点くらい。
でもふとした時に見るとえらくカッコ良く見えるから不思議。

47 :
デバって正面だとかっこ悪いんだけど
横から見ると異常にかっこ良く見えるんだけど…

48 :
正面というか斜め前から見たときが一番カッコ悪い。ヘッドライトが良くないのかな。
乗った状態で前車に写り込んだ自分はそう悪くない。
俺も横から見た時が一番好き。
Nのがまとまりが良く思うけど、ネイキッドで良いならグラディウス買ってた。

49 :
俺もネイキッドだったらグラディウスだったかも。
でもま、そもそもネイキッドに乗る気が無かったのだけど。
あとディバのヤマハらしからぬライト気に入ってるけどな。GSX-Rみたいな顔で。

50 :
あー、俺も来月車検だ。
タイヤも二本目がもうすぐ終わる。
BT-021、PR3と履いたが、次は何にしようかね。

51 :
FZ6Rついに納車!黄色カッコいい。
免許も無事取れたし、どこいこーかねー。
サイドパニアでオススメってなんかありますか?

52 :
>>50
PR3どうでした?

53 :
おれも聞きたい!

54 :
>>48
縦長ライトがGSXっぽくて好きだ
Nはネイキッドというよりストファイに近くない?見た目

55 :
こいつってそろそろモデルチェンジしないの?
デザインで盛り上がってるけど、正直やぼったくて好きになれないなぁ
他は良いんだけど

56 :
デザインは好みですからね
黒Nとかかっこいいと思うけどなぁ

57 :
Nは頭のバランスがいいと思う
でも、ツーリングにネイキッドはねぇ

58 :
>>55
2009年からだからまだモデルチェンジの時期じゃないだろ

59 :
ディバは、あんまり洗車なんかしないで乗った方が
男臭くて、ツーリング好きのアイテムとしてカッコいいと思うな…

60 :
モデルチェンジするとしたらFZ1の方が先だろうなぁ

61 :
>>57
FJR1300から乗り換えた俺が言う。
そう思うんならディバ買っといた方がいい。マジで。
Nは「これに乗りたい」って思ったやつが乗るバイクだと思う。

62 :
俺はスポーツ系のカウルは好きなんだが
ツアラー系のカウルは好きじゃないからNにした。

63 :
まあ、それぞれ好みがあるってことだ
あんまり他のを否定するのはいくない

64 :
>52
ロンツーベースで、町乗り度は高くない。
峠は流す程度、高速も流れに乗って、と言った使い方で
現時点で距離13000。
フロントはもうほとんど溝無し、リアはまだ二分くらい残ってる。
あー、トップケース、シートバッグ、サイドバッグと
結構な荷物を積んだ状態が大半ね。
グリップ力は所詮ツータイヤなのでそれなりだけど
路面コンディションによる差が少ないと思った。
夏場の熱い路面や冬のウェットなどいろいろ走ったけど、
路面コンディションの違いをそれほど気にしなくても
安定して走れた(凍結や融雪剤の路面は除くよ)。
攻めたり、急制動が必要な場面に出くわしてないので
そのレベルでの性能は不明。
あと、021みたいに編摩耗がないのもいいと思う。

65 :
FZ1にABSモデルがないのが驚き

66 :
並行ならあるぞ

67 :
>>64
大体予想していた感じのタイヤみたいで安心しました。
来週PR3に交換予定です。
ところで距離13000って二本での距離って事無いですよね?
それだとロードスマートより短命になっちゃうし・・
PR3一本で13000走れれば想像以上のロングライフ!

68 :
2年で1万キロも走れる気がしないんですけど。

69 :
>67
もちろん、PR3単体での距離です

70 :
>>68
土日の街乗りだけだが1年で6000キロぐらい行きそうだ。
バイク屋に言わせると、「あまり乗ってないんですね」
ということらしいが。
街乗りとは言っても往復50キロは確実に乗るけどね。
田舎だから。
ツーリングは行った事がない。

71 :
先日,さらっと隣県までツーリング行ってきた時の画像投下しておきますよ-。
濃霧の蔵王エコーライン@宮城県側
http://img.wazamono.jp/touring1/src/1338790799987.jpg
http://img.wazamono.jp/touring1/src/1338790936604.jpg

72 :
二年で17000km走る私にはパイロットロード最高\(^o^)/

73 :
>>71
箱はヘプコアンドペッカーだっけ?
霧がナイス雰囲気でーす。

74 :
>>73
どうもですー。
箱はそうですね,Hepco&Beckerのやつです。
ちなみにこの霧だいぶ消えてきた頃のやつなんですが,もう少し上の方だと前方視界10mあるかないくらいでタヒぬ思いで下ってきましたw

75 :
>>71
山形県だとナンバープレートの数字は地球語じゃなくなっちゃうんだね(´・ω・`)

76 :
>>75
はい,そんな感じですね。他県いや他国に触発されこうなったようだすw
群m.....いやなんでもない...
おや?誰か来た... .ウ"ギャアアアア

77 :
>>68
週末ライダーだけど、もうすぐ2年で2万キロ

78 :
距離走る人(俺含め)にとっては
10000km以上余裕のツーリングタイヤが
寿命やウェット性能、燃費などの面で最高だけど、
あんまり距離走らん人は、
下手に減らないタイヤ入れて
何年も履きっぱなしで劣化させるぐらいなら
寿命4〜5000kmくらいのスポーツ寄りのタイヤ履いて
太く短く走る方が幸せになれる気がする。

79 :
一年半で58000kmの俺惨状・・・。
タイヤは耐久性と値段重視のGPR-200でぃ!  
グリップ?噂には聞いた事が有るが、なんだっけ?

80 :
>>71
ニコニコに上げてるディバ乗りさんですか?

81 :
>>78
俺はやや太く短く派かも。
XJ6じゃないけど、コルサ3とかBT016履いてた。
でも距離を走らずとも、高速が多いと真ん中が減ってしまうんだよなorz

82 :
二年で二万五千走る俺としては、峠からツーリング・ウェットでも安心なT023が最高かと。

83 :
二年で三万近く乗るのでエンジェルにしたけど、今度はロッソ2が履いてみたい。
後、023のインプレ聞きたいなあ。

84 :
>>83
BT-023に交換してから4000km位しか走っていませんが、簡単な感想を。
最初に付いていたのはROAD SMARTなんですが、それよりも倒し込みが軽くて最初は戸惑いました。
ROAD SMARTは乗り出した頃から一貫して安定志向に感じていたもので。
でも1000km程度走ったら慣れてきたのか、コーナリング中もしっかり路面を捉えている感覚があって好感触。
山道走っても操作が軽いお陰で楽にいけます。
BT-021に比べて三角形に尖りにくいよう工夫されているようですが、その恩恵はこの距離だとちょっと分かりません。

85 :
>>84
ありがとう。
エンジェルにする時に023と悩んだのだけど、同じような感じっぽいですね。
ウェットも安心感ありますか?
後は自分も021で偏摩耗してしまったので、そこが改善されているなら良さそうですねー。

86 :
>>85
BT-023交換後、雨中走行の経験は無くて…申し訳ない。

87 :
ウェットグリップの良し悪しによって左右されるような運転をしなければ
ウェットグリップなんて気にならないさ。

88 :
次のタイヤ交換までマシンが持つかどうか。

89 :
点検に出したらフロントは交換したほうがよいと言われBT023に交換予定、真ん中だけ減ってたらしいorz
ディバだからなのかわからないけどフロントの方が先になくなったりすんのね
しかし点検とタイヤ交換が一緒だと出費が痛い…

90 :
誰かRoadAttack2のインプレを!

91 :
>>80
はい、そうですよ--
やっとで規制解けた

92 :
バッテリーが12v切るようになってきたのでそろそろ交換しようかと思うのだけど
台湾ユアサのやつ使っている人いる?
いろいろ値段が違うのだけど、偽物とかもあるのかな?

93 :
ここ読ん

94 :
でて思っ

95 :
たんだが

96 :
このバイク

97 :
本当に

98 :
カッート!

99 :
どうしてこうなったwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【夏だ!】DR-Z400SM PART71【避暑ツーだ!】 (373)
【夏】アドレスV125G 198台目【梅雨明け】 (1001)
レッドバロンの評判part61 (219)
【Rockers】カフェレーサー【caferacer】 Part.2 (963)
【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part51【バリウス】 (368)
【ハーレー】ショベルヘッド2【空冷】 (773)
--log9.info------------------
超ロボット生命体トランスフォーマー プライム part8 (400)
神様はじめました 5柱目 (519)
ハヤテのごとく!CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU 194日目 (738)
ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)は糞アニメ (254)
名探偵コナン 174 (1001)
ひだまりスケッチ×ハニカム 241日目 (220)
【福島英】スマイルプリキュア!アンチスレ54【プロ失格】 (380)
PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー18 (1001)
メタルファイトベイブレード ZERO G part1 (951)
カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編 152枚目 (527)
ヨルムンガンド PERFECT ORDER part.29 (1001)
超訳百人一首 うた恋い。 和歌物語 七 (713)
【映画爆死】アンチクレヨンしんちゃん4【ムノウ監督】 (894)
イクシオンサーガ DT −IXION SAGA DT− Part8 (277)
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ14【ZEXAL】 (251)
イナズマイレブンGO クロノ・ストーン 81蹴目 (899)
--log55.com------------------
簡単な問題ですが
スレのルールを作っていくスレ
おいおまいら、これ解いておいらに教えてください
箱入り娘
◆ 芦ヶ原伸之 ◆
▲▼部屋に飾ってるパズル▼▲
63画日記part15
へやわけ 1の部屋