1read 100read
2012年07月バイク111: 【49ers】49年度あたりで生まれたバイク海苔Part15 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイク用インカム&レーダー&ナビ part13 (208)
デブライダー( ∴´ )ω( ` ;) 集まれ 47杯目 (713)
勝手に他人のバイクに跨るやつなんなの? (494)
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ44台目[レッツ] (560)
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE131【単気筒】 (836)
女子高生×バイク!「ばくおん!!」その22 (584)

【49ers】49年度あたりで生まれたバイク海苔Part15


1 :2012/06/03 〜 最終レス :2012/08/14
【49ers】49年度あたりで生まれたバイク海苔Part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329750323/

2 :
>>1
乙!

3 :
過疎ってんな・・・

4 :
おかしいな
ベビーブームの頃だったんだけどw

5 :
みんな事故って星になったらしい。

6 :
このスレ見つからなくてよ

7 :
また落ちそうだな

8 :
子育てにちょっと疲れ中
4−2−0才

9 :
子供欲しい
嫁さん欲しい
1歳下の石田純一の嫁でもお子さんダウン症なんだな
やっぱ女性は年取ったら厳しいのかな

10 :
>>8
うち4-2だけどすでに限界w

11 :
子育ての中でツーリングどうやって行ってる?
嫁になんて言って行ってる?

12 :
ツーリングはここ数年我慢してた
嫁との関係も冷めてきたから少しは行きやすくなったかもw

13 :
4ー2ー0ー0
育児ノイローゼです。

14 :
4-4-2
オレの高校の監督はこればかりだった。

15 :
6−3−3で12年
コイズミ学習デスク・・・・・・・・・・・・・・・

16 :
>>11
ツーリングは出産のたびに2ヶ月くらい里帰りするからその時堪能
里帰り出産じゃなくてもツーリングシーズンに2週くらいの里帰り薦めて
土日月で2泊3日キャンプツーが漏れの定番。
ここ2年ばかり天気に恵まれなくて行ってないけど
エンジンを下ろしてシコシコOHしてツーリング準備をアピールだ

17 :
なんか、独身なんだが年取るたびに単車が好きになってくw
孤独なんだな・・。

18 :
>>17
俺も気が付いたら一人でツーリングしてる…orz

19 :
>>17
既婚だけどそういう今となっては生活に憧れるよw

20 :
離婚だけど戻りたくないわw

21 :
偵察兵(リーコン)向けのバイクは何でしょうか?

22 :
>>レコンな。
ソースは元自のおれ

23 :
>>22
お、そうなのか・・ 発音だとリーコンに聞こえるんだが

24 :
コミネばかり着てるんだが、あまり評判よろしくないw
オレは好きだな・・。
裁縫が少し荒いけどw

25 :
俺も夏以外はコミネのハーフコートタイプ、コミネ悪くないと思うけどなぁ。
ってアレ?もうウェアにはスパジオって名前付いてないのか。
もう7年くらい使ってるから無理もないか…縫製は無事だがボタンが取れてるw
が、中にファスナーもあるし一番下のボタンだから無視してる

26 :
kissレーシングはオレだけ・・・

27 :
>>26
オレが普通2輪免許取得して、初めてバイクに乗ったときに着てたメーカーだ!
そう・・・15年前だ
2ヶ月ちょいで、とある練習会で転倒してズタボロになってゴミになった思い出

28 :
プリカーナは20年前でも流石に着る気になれませんでした

29 :
後輪か・・・
実は当時、ここのショートブーツ履いてました
赤白の鮭も・・・
店員に薦められるままにホイホイと買ってしまったよ
だって、何も知らない本当の初心者だったのでw

30 :
ニックアシュレイの服はよく買ってたな
『バイクから降りてそのままレストランに入れるようなバイク服』
というコンセプトに惹かれてな
乗ってたのはモンキーだったけどな

31 :
初めて買って着たのはKISSRACINGの蛍光ピンクジャケット
TZRに映えたなぁ

32 :
キジマってもうライジャケ作らないのかな?

33 :
HYOD一択だなー・・ と思ってたけど、ジャケット以外はタイチとかコミネとかよく買うよ
コスパ最強だし、あの頑丈そうなプロテクターにはやはり安心感を覚えるw

34 :
コミネってジャケ以外は最高だな。

35 :
暑い・・
エアコン内臓ジャケットを早く作ってくれ

36 :
>>35小さい扇風機が背中に二個付いたジャンパーならある。価格2万位だったかな。

37 :
>>36
カツマーが着てたホンダのジャケだっけ?

38 :
みっけた
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/bsm_664-tn-k33

39 :
電熱とか扇風機とか、用品が必死すぎて笑える。
そこまでして乗りたくないわ。

40 :
じゃあ黙ってな

41 :
梅雨が過ぎるまでバイク乗れないな

42 :
彼女できたが、独り身の大切さを知った。
折角勝ち取った、明日のツーリングは雨で・・・梅雨の馬鹿・・
(>'A`)> いや、カッパ着て走る!

43 :
>>42
楽しんで来いよ〜
オレはリッターバイクを通勤で乗ってるけど、意外と悪天候のライディングも面白いと感じるオレは、やっぱり変なんだろうな
でも最近のメットはシールドが曇らないし、合羽も良い素材のものがあるからね
といっても、挙動が怪しい他交通には気をつけて〜

44 :
>>43
変とは思わないな
バイクと言うか、バイクで走ることが好きなんだなーと感心はするよw

45 :
雨の中バイクで走るとチェーンの注油が必要だしフェンダーとかスイングアームとか無茶苦茶汚れるからなぁ
無理に雨の日走る趣味はないな

46 :
シャフトドライブの時代来たな

47 :
スクの時代来たな。

48 :
砂漠気候の時代来たな

49 :
世紀末時代来たな

50 :
富士山が噴火したら俺のバイク人生も終わるだろーな
火山灰でズルズルになっちゃあおしめぇよ

51 :
49年か…ドンピシャだな。
みんなの車歴教えてくれよ、同年代がどんなのに乗って来たのか興味がある。

52 :
>>51
定期的に出るネタだよな
しかし、毎回なぜかもありあがるw

53 :
>>51
20で初二輪、アプリリアの50スクーター
24で一気にステップアップして隼
知ってる人ならここで誰だかバレるなw
それ以降
スクーター
マジェスティ→V100→スカイウェイブ400→V125G→V125G→V125S→PCX150
MTバイク
ZX-9R→GSX-R1000→ZZR1400→ZX-14R
現在所有
V125S、PCX150、ZX-14R

54 :
いやぁ、最近仕事辞めてね、昔のこととか振り返る時間が増えて…
ユーチューブなんかで懐メロとか80年代CMなんかを漁ってて、その延長と思ってもらえれば。
懐かしのバイクなんかが挙れば面白いかなと思ってね。
ちなみに俺は…
17でカブデビュー、KLX250SR、GPZ1100(水冷)、250TR、Z1000(水冷)、ドラッグスター、ハーレーソフテイル、現在ハーレーダイナ。
今現行Z1000が気になって仕方がない…
zx14rも…正直うらやましい。

55 :
ブルーハーツなんか聞いたら泣いちゃうんじゃね?

56 :
>>13 子供4人いるの!?オレ3人だけどどんな感じですか?
バイク乗ってる場合じゃなくね?

57 :
>>37 これPCファン買ってくれば自作でいけるんじゃないか
便利グッズみるとなんでも自作でいけるんじゃないかと思ってしまう貧乏性

58 :
俺×イチ(養育費なし)だけど、子供は好きだし欲しい。
でも結婚はもうチョイ無くていいなー。
30で大型取ったけど、バイク熱が冷めるどころか…だしなあ。
DRZ400とエイプ100、ドルソデューロに乗ってるよ。
>54
この歳で辞めるにはなら次が決まってないと厳しいが大丈夫か?

59 :
>>58
俺の場合結婚がキッカケで転職になったんだけど、思ったよりなかなか決まらんかった。
やっぱりトシがネックだね。
けど、なんとか今日内定もらったよ。
とろろで複数所有みたいだけど持ち家?

60 :
北海道ツーリングとか行ってみたいなーw
何日もキャンプはってさw
やったことないんだよそういうの
嫁も子供も仕事も捨てる覚悟なきゃできねーよwチクショー

61 :
祇園祭終わったらちょっと暇になるので暫く仕事休みにして旅行に行こうと思ってるんだけど
仙台の荒木展に行ってから北海道ウロウロ回るか、バイク旅行やめて欧州をターボウロウロするか迷ってる

62 :
>>60
北海道はいいね。学生時代1ヶ月間キャンプツーしたのが今ではいい思い出。
稚内で赤切符もらったり、開陽台で台風にあってテントが破壊されたり笑えないことが多く
いこともあったけどまた行きたいなぁ。
嫁も仕事も捨てられんが・・・。

63 :
>>54
19でFZR250ゆずって貰って6年近くのって廃車
30越えてから大型とって4年前からVRSCDX
同じ歳でハレ乗りいてちょと嬉しい

64 :
>>63
おっ俺はVRSCDだよ

65 :
>>23
ネイティブの発音を敢えてカタカナ表記するとそれが近い。
ソースはYSで米兵に話しかけられてアババババった俺。日本人以外のアジア顔=米兵に見えるらしい。陸自の迷彩服着てるのに・・・

66 :
>>60
嫁を里帰り出産させるようにして、それが長期連休時期とかぶるように妊娠させればいい。
子供も連れて行かせ、フリーダムな日々を北海道で満喫する。
俺は夏も春も毎年10連休くらいあるから、有給消化も付けてフリーダム!フリーダム!
合い言葉はフリーダム!

67 :
>51
メインSRX400=>DT50=>TW200=>SDR=>Goose350=>XT250X=>DトラX=>versys
サブDioBaja=>TRY=>Vino
最近やっと2気筒に昇格。Vinoを原二に換えたい・・・

68 :
>>66
嫁の両親は海外にいるから里帰りはあり得ないんだよね
やつらから解放されるのは、じいさんになってからかなw

69 :
XT660Zがほしーの

70 :
バリオス初期→CB400→CB1000SF→CB1300SF(SC40)→CB1300ST
改めて書き並べてみると、この滲み出る走ればいいんじゃね的無頓着さ…!

71 :
Dio、新車、16で買った通学用スクータ(禁止されてたけど)

FZR250、中古、18で買った初バイク、半年で友達に売った

ゼファー400、中古、余りの遅さに半年で売った

VFR400RR、初の新車、納車1ヶ月で車が横から突っ込んで来て一発廃車

VFR400RR、保険で来た2台目、2年で6万キロ走るも4輪に乗り換え

休眠17年

Bandit1250、今年買った。日帰りツーリング用
リターン思いついた時にバイクの練習がてら教習所行こうと思って大型取ってきた
昔は考えてなかったけど、バイクって単車以外の装備に金が掛かるなぁ

72 :
51です。
みなさんありがとう、やっぱ人それぞれでおもしろいなあ。
個人的にはグースで懐かしさのあまり涙腺が緩んだ…
そういやジェイドってのもあったなぁ。
…もちろんブルーハーツでも。

73 :
>>71
昔(高校のとき)は服装はそんなに考えてなかったよね
メットだけ買ってあとはそのまま乗ってる感じ。
学校に行く革靴で乗ってたから左足の上の部分が擦れてたし。

74 :
>>72
だいぶ前にもこの手のスレにも書いた気がするけど・・・。
17歳 '88GSX-R400  エリミネーターを探しに行ったホンダのお店にあったw
 
24歳 '92GSX-R400R '88で峠にめざめてしまい、現行に乗り換え。
    2年で腰痛により、車に転向。ドリフトする。
約10年のブランクの後、大型免許取得。
35歳 シャドウファントム購入。
今が一番楽しい♪
嫁とか?気にスンナや!バツじゃ!w

75 :
>>73
そうなんだよね、今やプロテクタ山盛りに革パンにバイク用グローブとブーツ
バイクもトップケースやエンジンガードやスクリーン付けたりETCにイモビに
盗難保険と昔は全然考えてなかった物ばかり、金使っちゃうなぁ

76 :
>>72
20→CBR250RH(継続中)
現在→モトコンポOHしてセカンドバイクに!
マニアックだな・・・。

77 :
>>72
自分はバイク乗りはじめが遅くて
25でRS50
26で大型二輪とってRS50→RS250
30でRS250→GSX-R1000
35でSXV550買い足し
37でGSX-R1000→S1000RR
今はSXVとS1000の2台
SXVもS1000もフルパワー化して凶暴化させてある
独り身だからこそ凶暴バイクで遊べるのかもね

78 :
>>72
16歳 RG50Γ  バリバリマシンに膝も擦れないのに投稿していた
18歳 TZR125 中古で8万円だった
19歳 FX400R TZRと交換。
20歳 ZX11   36回ローン。ZZRよりちょっと安かった
27歳〜TRX850 ZX11が新婚旅行代に・・・中古で安かった
通勤に車が必要な田舎だが、バイク維持のため営業車でがんばる!   
 

79 :
'92GSX-R400Rって速い?

80 :
>>70
早い時期にkwskに見切りつけられてよかったじゃん。
そう思う俺は当然ンダ信者

81 :
カワサキはなぁ、店が少ないのよw
アフター悲惨。

82 :
カワサキもスクーターと実用車をバンバン売れば代理店が増えてたかもねぇ?
特攻の●あたりじゃ露出が減ってたかもだけどw

83 :
>>79
'88に比べたら、中速からトルクあって速かったよ。
乗り換えたときは驚いた。
でも、乗ってて楽しかったのは'88だね。

84 :
GSX-R400Rってポジション辛そう。
スパルタンすぎw

85 :
>>83
88年って何かあるの?
前にちょっと年上の人が88NSRはヤバイだのどーたらとやたら講釈してたんだよね
乗っても別段面白いことも無く、普通のスポーツバイクの1つでしかなかった

86 :
規制前と規制後だったかな?
何かそんな事が有ったような気がする

87 :
NSR250Rは94年から40馬力になってるよ
それまでは45馬力だから88がヤバイってのは規制じゃなくって
配線一本外したらリミカ&60馬力とかになるとかレーサーの部品そのまま使ってるとかだよ
サーキットとかなら90から93までのMC21が一番速いだけどね

88 :
88NSRで死者多数出たな。

89 :
そのせいで未だに250以下は通行禁止なんていう峠道あるな

90 :
ツーリングマップル眺めてると土日祝日2輪通行禁止が結構あるよな
紅葉の時期に路面が落ち葉だらけで滑って危ない所は理解出来るが
膝擦り小僧対策だとしたら、これほど悲しい事はない

91 :
>>90
有給休暇で平日ツーリングだった漏れは勝ち組
兵庫の県道32号とかあの周辺好きだった
もう仕事辞めたからいけないけどさ

92 :
平日ツーに慣れたら日曜ツーなんて辛いわ。
道は空いてることが多いけどw

93 :
うどん食べ歩きは平日ツーじゃないと店が開いてないw

94 :
温泉とか食べツーとか、
いちいちメット取るでしょ。
髪が気になってしょうがない。

95 :
もう無いのか…

96 :
丸刈りいいぞ。丸刈り

97 :
一緒に剃ろうぜ

98 :
>>94
ペッタリ頭になっても気にしないな
もう慣れた
あ、部分エアロでしたか
こりゃすんません

99 :
もう無い…orz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SC40】CB1300 Super Four 【孤高の存在】 (465)
持病&怪我ライダーの集まり 1通院目 (223)
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その42 (538)
【追試】大学生ライダー集まれ!248単位【再試】 (353)
〓 YAMAHA TMAX 21 〓 (570)
【夏】アドレスV125G 198台目【梅雨明け】 (1001)
--log9.info------------------
【3D】酔うゲーム総合スレ【FPS】 (355)
乱数調整スレ 17 (781)
ポケットモンスターブラック2/ホワイト2の発売を心待ちにしていたスレ part11 (397)
真・女神転生に登場する悪魔を妄想しよう 十二体目 (524)
心に残るゲームのBGMあげてけ (375)
IDに出た数字の分だけ貯金してゲーム買おうぜ87 (767)
サード「はよ本体売れやコラ」その117 (362)
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate の派生作品 (241)
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 14本目 (908)
【PS3】肉壷わっしょいのガイドライン【白騎士】 (200)
良い悪いサークル・コンベンション 関東版vol.20 (856)
ゲハ荒らし轟音(チョニage坂井輝久他)を見守るスレ51 (521)
FA フロントミッションオルタナティヴ 第15章 (469)
視力が悪い奴は、ゲーム買う前にレーシック受けろ (278)
★PS3愛 PS3ユーザーAA 総合まとめスレ Part6★ (237)
RAVENS' REST【AC雑談スレ】 EXCEED:430 (871)
--log55.com------------------
伏見稲荷 その20
靖国神社なんて要らない 廃社にするべき
融通念仏宗について語ろう!
秘仏にお参りしたい◇11
捏造シタ子孫【成田山新勝寺10】海老蔵妻が進行性ガン
捏造犯は破戒僧【成田山新勝寺11】海老蔵麻央はガン
海老蔵【成田山新勝寺12】捏造開基記念祭50億円詐欺
海老蔵詐欺【成田山新勝寺13】世襲生臭坊主の悪業因果