1read 100read
2012年07月バイク84: まったり隼スレ89 (661) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
普自二600(699)化議論スレ28 (972)
TRIUMPH TIGER 800XC/800、900、955、1050、1200■Part3 (256)
【3WF】JOG90,AXIS90スレ その28【3VR】 (504)
【VINO】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター62【VOX】 (680)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 65km/h【HONDA】 (655)
【HONDA】CRF250L【2012年新型オフルック】 Part15 (395)

まったり隼スレ89


1 :2012/07/08 〜 最終レス :2012/08/14
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおながいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください。
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」
★漢方関連のお話はスレ違いなので専用スレでお願いします。★
■前スレ
まったり隼スレ88
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336796158/

2 :
■ 関連リンク
┣MotoMap(スズキ逆車輸入業者)
┃ttp://www.motomap.net/
┣米・スズキ
┃ttp://www.suzukicycles.com/
┣純正オプションパーツ等
┃ttp://www.suzukicycles.com/Accessories/list.aspx?modelId=a28e0cd6-961c-402d-a925-d85f22c1c396&accessoryCategoryId=
┣まったり隼スレ まとめサイト
┃ttp://www.geocities.jp/gsx1300r60/
┣隼スレ関連wiki
┃ttp://wiki.wazamono.jp/?%c8%bb%a5%b9%a5%ec%b4%d8%cf%a2
┗HAYABUSA OWNERS CLUB (HOC)
  ttp://www.hayabusa-japan.com/

3 :
■ よくある質問とその答え
Q1:アイドリングが低くなっている。ドンツキが酷い。エンストしやすい。始動性が極端に悪い等。 (適用:旧型)
A1:隼の持病、インジェクションの宿命とも言える給排気系の不調が原因です。 (適用:旧型)
  スロットルボディの清掃、スロットルポジションの調整、吸入負圧同調、エアクリーナーの交換、
  カーボン除去が期待できるガソリン添加剤(FUEL1等)の使用など、定期的に見てやることをお勧めします。
  99、00年式はフェーエルフィルター(燃料ポンプ内)の清掃、交換などもやってみたほうがいいでしょう。
  また、あまりお勧めは出来ませんが、エアクリボックスのフラップ全快固定や、フラップの除去、エアクリの除去、
  二次エアシステムのキャンセルなど、車体を加工することによってある程度改善することが出来ます。
  マフラーを交換していたり、パワコマやサブコンを使用している場合はがんばってセッティングを出して下さい
  ついでに、01式以降に付けると便利な99-00式用アイドルスクリューの品名/型番
  アイドルリモートスクリュー/13270-24F00 ×1
  ワッシャー/13273-24F00 ×1
  スプリング/13271-24F00 ×1
  ステー/13279-24F00 ×1
  ボルト/01550-06167 ×1
Q2:○○ってどうやってやるの?
A2:ちょっと調べれば細かく紹介してあるサイトがたくさんあります。
  安易に人に聞くようなお馬鹿さんには出来ません。
  素直にバイク屋にお願いしましょう。
Q3:どの年式がいいの?
A3:300Km/hオーバーのメーターに強いこだわりをもっているなら99、00式を買いましょう。
  旧型(99〜07モデル)を探していて、それ以外の方は新しい年式にしたほうが無難です。
  さらに北米モデル(正規輸入品)が一番無難です。
  ECUの32bit化、マイルドな乗り味にセッティングの変更、クリアウインカーの標準装備、
  フロントフォークのインナーにチタンコート、フェーエルポンプの仕様変更などを初め、
  公表されていない様々な改良が加えられています。
  新型(08モデル以降)では、外観、エンジン、フロントブレーキ等多くの改良・変更が加えられています。

4 :
Q4:年式の違い
A4:99、00年モデルはリコール有り。メーターがフルスケール340km/h
  99〜01年モデルはポンプ、燃料計がそれぞれ異なる。01年〜からは共通。
  99〜02年モデルはエキパイの構造変更。
  02年後期モデルよりECUが32bitに変更。
  03年モデルはサスペンションのインナーチューブをゴールドチタンコートに変更
  04年モデルより北米モデルはハザード&パッシングスイッチ標準装備。
  05年モデルよりウインカーがクリアに変更。タンクのSUZUKIがSに。始動時ヘッドライト自動消灯化。
  06年モデルよりエキパイを変更の為2kg軽量
  07年モデルはフレーム色が各年式限定モデル同様の黒フレーム/黒スイングアームに変更
  08年モデルでフルモデルチェンジ
  09年モデルは08年モデルの基本仕様を踏襲、但し適用規制が異なるためリプレイスマフラーの購入時は要確認
  10年モデルは09年モデルの基本仕様を踏襲
Q5:05年式以降のクリアウインカーに交換したいんだけど。(適用:99-04モデル)
A5:フロント
  LAMP UNIT RH 35610-24F10 2000円
  LAMP UNIT LH 35630-24F10 2000円
  BULB     09471-12186
  リヤ     35610-24F30 1500円×2
  ※バルブはソケットの形が今までと異なるので流用不可。
  (バルブはこの際奮発してクロームバルブを買いましょう。)
Q6:マフラー交換について
A6:年式、輸出地域によって仕様が異なるのでマフラーメーカーに相談汁。
  (排ガス規制、音量規制、キャタライザーの有無等)
  また過去ログに先人達の苦労の跡が残っています。
Q7:後年式にフルスケールを取り付けたいんだけど
A7:ポン付けはできるかもしれないけど正常動作しないかもしれません。

5 :
Q8:スズキのHPに掲載されていないんですけど
A8:逆輸入車なので、海外スズキか代理店(MotoMap)のHPを見てください。
Q9:XX年式のX色が見たい
A9:MotoMapかオーナーズクラブで探して下さい。
Q10:ガソリンはハイオク?レギュラー?
A10:好きなの入れてくれ。
Q11:オイルは何を入れたらいいですか?
A11:好きなの入れてくれ。それよりも熱的に厳しい車両なのでマメに交換してね!
Q12:初心者だけど隼乗っても大丈夫? 身長が低いんだけど大丈夫?女性だけど(ry
A12:判断はご自分で。いろんな人が色々工夫して乗ってます。
Q13:値段が高いんですけど
A13:がんばって稼ぎましょう。維持費も高いです(特にタイヤ)
   また盗難対策しっかりしてね!
Q14:モデルチェンジは?
A14:2008モデルでフルモデルチェンジを果たしました。
Q15:Uターンできないヤツは隼に乗るな!
A15:できないなら降りて切り返せばおk。Uターンのコツはリアブレーキと視線です。
Q16:馬力規制のあるモデルがあるって聞いたけど?
A16:一部フランスとかベルギーのモデルであるらしいとは聞くけど、実際に輸入されているかどうかは不明です
   ていうか購入時に舞い上がっていないできちんと仕様を調べて下さい。
Q17:白ブサってまだ買えますか?
A17:旧型は頑張って探して下さい。新型は予約してください。

6 :
Q18:メンテナンススタンドはどんなのがいいですか?
A18:気に入ったものを買ってください。
   但しVフック方のほうがリヤブレーキのメンテナンスの際に重宝します。
   (スレではJ-tripのスタンドを薦められる事が多い)
Q19:タイヤの銘柄は何を(ry
A19:好きなものを使ってください。乗り方や用途によって違うので。
   でもこのサイズのタイヤなら、ツーリング用でも充分なグリップがあります。
Q20:レギュレータがイカれたけど純正高いぉ…
A20:他車パーツ流用が可能なようです。(スレ84の>>955様より)
  ・スズキ車
   TL1000、GSX-R600、750、1000、他 (コネクタ形状が多少違う)
  ・カワサキ車
   ゼファー750他 (コネクタ形状は違う)
  「ヤマハ、ホンダはコネクタ、本体の形状が違うが、変換コネクタやブラケットの小加工で取り付け可。
   要はオルタネータから3相発電の線が入って、出力プラスマイナス各1本の接続で、定格が似たものなら使える。
   仕様はサービスマニュアルに出てる。
   コネクタは流用なら合わないのは当然なので、配線コムで揃えて変換コネクタを作るのが吉。」
  ※あくまでも自己責任で。

7 :
直線世界一wwwwwwwwwwwwwとかいっておいて直線で抜かれて米粒にされたあわれなぶたらくだ
証拠動画
http://www.youtube.com/watch?v=ow132w7woak&feature=related
http://www.nicozon.net/watch/sm15872350
ぶたらくだの実態
http://www.youtube.com/watch?v=LyelySRZyMM&feature=related
性犯罪自作自演者キモアニオタスズマンピーの必須アイテム一覧(出かける時は忘れずに)
http://nons-shop.jp/SHOP/TM_075139.html
http://www.tanukidou.com/items/roku/12019.html
まあ満足感が得られてればそれである意味正解だと思うけど、(キリッ)モノ造りに携わってる端くれから言わせて貰えば、このぶたらくだのっこはかなり手抜きをしてます。(ドヤッ
他もそうなんだけど他の方が抜け目がない。徹底してる。(キリッ

8 :
ラクダ会
http://www.youtube.com/watch?v=LyelySRZyMM&feature=related
0:33頃にビッグスクーターにぶち抜かれ逆上したあつまり乗りどもが暴走運転を繰り返す
しかも5:22前後の痛いコメント
ビッグスクーターにもぶち抜かれる集がR1000様に適う訳が無い
サーキットでもてあそばれる集乗り
http://www.youtube.com/watch?v=ow132w7woak&feature=related
http://www.nicozon.net/watch/sm15872350

9 :
待ったかおめぇら教習所卒初心者待たせたな!自慢のデカマラおっ勃てて、今か今かと待ってたか!
雄の筋肉悲鳴を上げて、ぶつかりあうぜ、モロ感で。雄イモ筋肉肉弾バトル!咽び泣くよな雄臭さ。
パンティ型ライトが怪しくともり、しぶき飛び交うこの部屋は、ブランコ前で雄キス貪る、教習所卒業初心者の俺ダサいカウルに集入り六尺フンドシ兄貴の秘密部屋。
丸刈りデカマラ毛深い隼兄貴と自慢の筋肉この俺だ。俺は辛抱たまらねえ。どうにも辛抱たまらねえ。
兄貴の脇に顔面突っ込み、酸いも甘いも嗅ぎ舐めだ。
かてぇ首に歯を立てて、汚ねぇらくだケツ割れ丸出した。
負けてらんねと兄貴も来たね。俺のぶたらくだに深い。俺もすぐさま膝まづき、山賊兄貴のこぶ棒ガツ食いだ。
魔ー羅が終われば次はケツ。パックリ二こぶの尻肉に、頭も鼻も突っ込む突っ込む!
青筋立てて血管割れた、パキパキ筋肉凄んげぇーぜ!野獣のようにこぶ付きサオ、らくだ穴、こぶ付きサオ、らくだ穴。
間髪入れずにキス首。許して下さい世界最速隼様!筋肉こぶのお祭りだ!ブランコうつ伏せ上体預ける
らくだ十三尺フンドシ兄貴の後ろを俺が取り、待ってましたと本番開始。獣のように唸りあい、睨み合いからもつれあい。
お互い煽ってゴンゴン突くぜ!ザク掘り上等爆ピストン。掘られて吠えてウォー!オオー!
兄貴オハコの座位1340CCピストンもズッパンズパンと半端ねぇ。
互いのケツ割れ存分吸い込み、
ラムエアご対面。兄貴は夢中で前チンしごいてそのまま昇天三割り増し!
俺は兄貴にビーチク吸われ、バッシャと雄汁撒き散らし、ちんぐり返しで立ち上がり、隼兄貴の顔面直撃だ!
相手のイキこぶザオをくわえて舐めて、自分のヘッドカバー汁まで堪能だ。忘れられない肉弾愛撫。やっぱりギネス認定世界最速集十三尺フンドシ兄貴は最高だ。

10 :
常用歴5〜6年。ジムでも道場でも着替える際、他の軟派な野郎にジロジロ見られるが、
俺は好きで締め込んで常に前袋食い込ませ縦褌食い込ませていたいんで
TPOに合わせたりせず、年中集入り六尺締めているような野郎。ダサいカウルに集入り六尺はほとんど洗濯もしねえ。
だからスゲぇ良いニオイが前袋からすると相手から言われる。
そんな褌でギンギンの前袋擦りあい、69状態で顔面に前袋擦り付け合い、
(ダサいカウルに漢字入りチン粕色六尺に切れ込み入れて一重にしたり、ガーゼ褌が擦り合いでは更に気持ちいいぜ)
もろ感の首つまみ合いながら、舌絡み合わせ、
相手の太竿にえずいても、それを堪えてギンギンの怒張太マラを互いに味わい、
喉マンでガッツリDEEPに互いに根元まで堀込み合い、
足で頭を押さえ込み、片腕で頭押さえ合い首もつねり合うってな感じで、
タップリと溜めておいて気持ちイイ事だけ重視のサカリ合いを、
終始六尺褌解かないままでサカリ合いお手合わせ宜しく。
168*65*34坊主ヒゲ有ダサいカウルに集入り六尺常用。
ブツはデカイと言われる都内23区より。
できれば晒しを腹に巻いてダサいカウルに集入り六尺、腹巻に六尺、鯉口に六尺のイナセな
カッコで太竿同士ガッツリヤロウぜ!

11 :
>>1乙です

12 :
>>7-10


13 :
隼最高ヾ(^▽^)ノ

14 :
天気予報むかつく
前日時点の土日の天気ハズしすぎだろおい

15 :
はぁ納車して二日目で立ちゴケしましたわ
泣きたくなる〜

16 :
立ちごけ傷ぐらい気にすんな〜
ちょい傷があるぐらいがいいってもんだ

17 :
>>16
黒だから傷が目立つんです(´・ω・`)

18 :
>>17
カー用品店に行くと樹脂バンパーのキズ補修用のパテがある。
それ使ってカウルの傷を補修し、同じコーナーにある耐水ペーパーで整え、
スプレー缶のサーフェーサーとデイトナの純正カラースプレー(これはバイク用品店で入手)で色塗って
最後にクリアー吹いて3本セットのコンパウンドで磨くと立ちゴケが無かったことになるくらい綺麗に仕上がるよ!

19 :
みなさん何年式の何色ですか?

20 :
>>18
車用なんですね
今度試してみます
ありがとうございます

21 :
>>19
12の白

22 :
>>18
素人がしたら余計目立たないか
慣れるまで放置かな
左右倒したら高額な交換になるけど

23 :
>>18
器用な人はそれで上手くいくんだろうねー
俺、多分無理っす。
しかもL0キャンディインディブルーってスプレー出てないみたい。
>>19
というわけで、2010年式ブルーです。@東京

24 :
>>1


25 :
なあ基地外、どうやって記憶書き換えてるのか教えてくれよwwww
ここまで完璧に負けて、生き恥晒し続けて無能と精神障害と記憶障害、発達障害に脳障害、低能を証明し続けてるのに
一体どうやったら対等に争ってる「振り」ができるんだ?
毎回惨め過ぎる自演が一瞬でバレて生き恥、低能と無能を証明し続けて笑い者になって
泣きながらまだ自演を続けて生き恥の上塗りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎回健常者には不可能なほどの生き恥を晒して、毎回完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣きながら自演を繰り返して「今世紀最大の生き恥」を晒したのはお前だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も惨めな自演の失敗と、兵庫スレで生き恥を晒しまくって泣きながら逃亡www
一体何回、惨めな自演をして一瞬で正体がバレて自爆ww
なんて惨め過ぎる低能技を繰り返せば学習するんだ?
低能過ぎて、自分の自演はバレない、なんて考えるのは知的障害の塊であるお前だけwwww
さらに泣きながら発達障害全開で、自分と相手の立場を入れ替えて、自分の恥を相手に擦り付けて
自分の愚かな行動を相手の行動だと思い込んで罵り始める
な〜んて健常者には有り得ない既知害技の連続www
基地害過ぎて「自演」の言葉の定義まで、自分の都合の良いように書き換えるとか
どこまで基地害なんだ?

26 :
>>19
99 茶銀
カウルに傷あるがかっこいいのでそのまま
ひとつ疑問なんだがニューカウルはまだストックあるのだろうか
万が一そのときはプロの塗装屋にしてもらおう

27 :
現行は旧型のように塗り分けたカラー出ないね
斬新なカラーリングにしてもらえないでしょうか

28 :
個人的ですが、白は11年みたいにシンプルなのがかっこいい!
12年は赤ラインが・・

29 :
テンプレみたのですが、
メンテスタンドはJ-tripのものをお薦めする方が多いとありますが、
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t271429129?u=;pickup_plaza#enlargeimg
こういう安物を使っている方いらっしゃいます?
チェーンの清掃や、オイル交換くらいしか使わない予定なのですが。
もし使っている方がいらっしゃればご意見などを・・・

30 :
フロント周りには使わないならこんなカタチのはいらんだろ。せめてアストロの奴にしようぜ。
https://shop.astro-p.co.jp/products/detail.php?product_id=5777

31 :
盗難保険入ってる人にお伺いしたいのですが
バロンからJBRに変えようと思うんだけど
(ロックのメンテ費とられるっつーんで)
普通の任意+JBRの盗難保険って感じなのでしょうか

32 :
>>22>>23
俺はこれ見て自分でやってみたらパッと見全く分からないくらい綺麗に直せたよ。
http://www.99kobo.jp/repair/bumper/04_wonderful.html
この手順見て自分でとても無理!と思った人はタッチペンでごまかす程度にとどめておいた方がいいかも?
デイトナ、無い色あるね。
黒はあると思う。

33 :
>>26
カウルみたいな色モノは注文するタイミングによってメーカーで在庫が無く、バックオーダーとなっている場合も多い。
でも純正部品注文システム上に部品番号がある限り、注文は可能。
旧型のどの年式のどの色も、今のところ生産中止になったという話は聞いたこと無い。
ちなみに以前俺がK5の赤黒のサイドカウルを注文した時は在庫無し、バックオーダーだったけど、注文から10日ほどで届いた。

34 :
去年、00のカウルを頼んだ時は
メーカーに在庫があったよ。
ウェビックで見積り取れば値段も在庫数も納期もわかる。

35 :
とりあえず黒岩恭子と藤野玲子はどっちがが大きいか気になる

36 :
>>19
07青

37 :
>>19
03紺M

38 :
先日マフラーの排気漏れの相談させてもらった者です
どうやら俺が排気漏れと思っていものは排気漏れじゃなかったらしい(知り合いいわく、最初だからマフラーとか付着した汚れが熱せられた煙じゃね?とのこと)
つまり放っておいても良かったわけだ。休日の数時間を返して欲しい
とりあえずズラしてあったラジエーターを元に戻して、少し試験走行してきた
お騒がせして申し訳なかった
>>前スレ985
素人の感想だが・・・・
音量に関しては流石車検通るマフラー。普通に静かで純正とそんな変わらない感じ
音質は低音が純正に比べて少し収まった感じで、逆に回した時の高音はレーシーな感じの音
乗った感じだと予想以上に変わってびっくり
交差点とか曲がった時にいつもよりスッと曲がれる気がした
あとちょっとエンジンの吹け上がり?も良くなった気がするが、プラシーボかもしれん
とりあえず感想はこんな感じで
それじゃあROMに戻るわ

39 :
>>19
08 オレ/クロ
何で最近の型はツートン出さないんだろ?
待ったけど出ないから中古を購入してしまった。

40 :
隼じゃないんだけど、乗っていたインプレッサのブレーキロータを交換した直後に軽く攻めたら
さび防止のワセリン?が猛烈に煙を吹いて笑ったな。会社についた直後に「すわ、火災か」って大騒ぎ
あと、車修理出した時に、整備員がエンジンオイルをマフラーの上に盛大に垂らしやがって、
この時は走っている途中に盛大に白煙を上げて笑った
横のドライバーが「こいつ死ぬんじゃね?」みたいな目で見ててさ
全然隼と関係なくてゴメンな
ちなみに隼のマフラーについてだけど、
俺はヨシムラのスリップオン付けたんだけど、音質が少し乾いた感じになった位で
ぜ〜んぜん効果分からなかった
元々パワーありすぎるから分からないんだよね

41 :
スリップオンで効果あるのは見た目と僅かな軽量くらい

42 :
おい!フンドシ素人!遠心力でその重量が何倍になるか知ってんのか

43 :
>>41
オマイは何も分かっていない。
口座残高も減少するだろうが。orz

44 :
確かに、スリッポンは先っぽの抜けを良くするだけだから出力特性に大きな変化は現れないね。
エキパイの管径や集合方法が出力特性に大きな影響を与えるから、フルエキに換えると驚くほど走りが変わる。
俺はスリッポンを付けて5年ほど乗ってからフルエキに換えたけど、その変化に驚いた。
こんなことなら最初から無理してでもフルエキ入れておけばよかったと思った。

45 :
フルエキに換えてどう変わったかというと、出だしからトルクがブ厚くなって吹け上がりもスムーズになった。
これにより街中やタイトな低速コーナーが連続する峠でとても乗りやすくなった。
>>38が言っている交差点が曲がりやすくなったというのはよく分かる。
で、高回転まで回せば純正マフラーよりも早く回転が上昇し、回転上昇に伴って得られる力も純正とは段違い。
街中から高速まで全てのステージで乗りやすくパワフルになり、大幅に軽量化でき、見た目も良くなる。
音が変わって少し軽量化されるだけのスリッポンに比べて、フルエキのメリットは大きいので
マフラー交換を考えている人にはフルエキを勧めます。
デメリットはコストがかかるということだけですね。

46 :
>>42
まぁ、このスレはツーリングオンリーなデブオヤジが多いだけだから気にするな。

47 :
まったりというスレタイが見えないのかねぇ

48 :
ここは、ぽっちゃり隼スレだろ

49 :
蹴ったら折れそうなガリガリ君よりかはマシだろ

50 :
暴力は犯罪です

51 :
こないだバイクデビューの人とツーリング行ってきたけど
隼でマッタリもいいもんだね
ノンビリペースでも苦痛じゃないし
SSの頃だったら離脱しちゃったかも

52 :
SSって聞くとマッハだと思ってしまう
隼をアップハンにしたくなってきた
神様、素敵なおっさんになれますように

53 :
>>38
前スレ985だけど、感想ありがとう。参考にさせていただきます

54 :
>>45 スリッポンにしたら信号発進時に出にくくなった気がしています
片出しフルエキ考えていますが解消されそうでしょうか?

55 :
安易に聞いて解決しようと思うな、乗りやすいか乗りにくいかなんて人によりけり、自分で経験しろ

56 :
単にフルエキって言われても、中高速域に出力ふられてたらかえって低速なくなる
可能性もあんだから、候補挙げなきゃ誰もわからんぞ

57 :
候補挙げたところでそんなに何種類も試したヤツなんて居ないし個人の感覚的な部分なんて誰にも分かるはずがない

58 :
隼のトルクで発進に不満なの?
アクラ1本出しフルエキとワイバン1本出しフルエキ付けたけど
アクラは全てにおいてノーマルより遥かに速いが車検通らない
ワイバンの発進はチョットモッサリだが、その分アクセルラフにしても安心
公道で1番恩恵受けるのは取り回しが軽くなるくらいだから、細かい加速がどうのとか要らんだろ

59 :
>>54はメーカーの出力グラフ比較も出来ないんだから、個人の意見が聞きたいんだろ

60 :
>>57
おっさん多い車種だしノーマルマフラー見る方がすくないんだが?
まぁ内容からして真面目に答える質問じゃないけどな

61 :
ノーマルマフラー見るほうが少ないのと何種類ものマフラーを試したのとは何の関係性があるのでしょう

62 :
>>54
発進しやすさなんて気にしたこと無いから分からないなあ。
ノーマル、スリッポン、フルエキ、どの場合も発進しにくいと思ったことは無い。
発進のしやすさが重要で、ノーマルが発進しやすいと感じるのであれば、
下手にマフラー変えないでノーマルのまま乗ったほうがいいと思う。

63 :
>>61
言わなきゃわかんないなら書くけど、候補挙げたら何種類も試してる必要ないだろ
その候補のユーザーがノーマル<候補かどうか答えるだけだぞ
仕事出来なそうだな

64 :
そういやノーマルマフラーが一番乗りやすかったなぁ
歩く位の速度でもギクシャクしなかったし

65 :
(ノーマルマフラーが気に入って、サイレンサーの予備まで保有しているなんて言えない…)

66 :
ノーマルマフラーが軽かったら言うこと無しなんだけどな〜。

67 :
(「煽りの内容は自分のコンプレックス」なんて言えない)

68 :
>>67
ぴ・ピザちゃうわ!

69 :
>>65
( ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ )

70 :
お昼に震度5弱の地震が・・・、
倒れて無かった。

71 :
俺の人生倒れてるけどな

72 :
俺のティンティンも倒れっぱなし

73 :
隼でキャンプツーリングに行こうと思ってるんだけど、このバイクにはホムセン箱が似合わないし
どう積載すれば見栄えがいいかで悩む。
隼に似合うシートバッグかトップケースがあったら教えてほしい

74 :
マイル表示って逆車って感じがしてかっこ良くね?とカナダ輸入を買ったけど見にくいだけだったでござる

75 :
>>73
俺はモトフィズのシートバッグとサイドバッグ使ってるよ

76 :
>>73
確かにホムセン箱はあり得ないね。オフ車やハーレーならまだしもね。
ハードタイプのパニアやトップケースも隼には似合わない気がする。
トップケースを持っているのだけど、付けてみたら見た目が良くなかったので一度も使っていない。
以前キャンプツーリングに行った時は、モトフィズの筒状の防水バッグに荷物全部詰め込んで、
リアシートに横向きに載せてロープでくくりつけた。
こんな感じの積み方↓
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/terranet_mfk-054
これだとシルエットも大きく崩れず、重心変化や風の抵抗も抑えられて超高速巡航もOKだった。

77 :
確かにシートバッグや防水バッグの方がイイ感じだね。
ありがとう。

78 :
フィールドシートバッグが鉄板だろ

79 :
usとか euとか、どこか大きな違いがあるのですか?

80 :
大きな違いは無いがカナダ指名で買った
自分はO2センサが嫌い @K5

81 :
メーター表記がメートルかマイルか

82 :
中古で隼の購入を検討しているのですが
フルパニア可不可及び弊害、
またパッセンジャーの乗り心地が気になります。
今はCBR250RRに乗ってるので
街乗り用とツーリング用に分けるつもりです。
フルパニアにしている画像は見つかるのですが
商品自体がなかなか見つからず困っております。

83 :
http://i.imgur.com/AZqTB.jpg
この状態で後ろに人乗せたことあるけど、シートで滑ってたな。

84 :
>>82
隼はタンデムしてツーリングをすることを想定して設計していないためか、
タンデムシートは小さくて固く、他のバイクに比べて非常に乗心地が悪い様です(嫁の感想)。
また、パニアを付けることは想定していないためパーツも少なく、
(SW-MOTECH等の)パーツを使ってパニアを付けたとしても無理やり付けた感が満点で、
見た目がスマートでは無いような気がします。
フルパニア化すると風の影響を受けて走行性能も失われると聞きます。
もしタンデムして荷物を積んでツーりングに使うのであれば、
そういった使い方を想定しているバイク、例えばスズキならBANDIT 1250F、
他社ならカワサキ1400GTRやBMW K1600GTLといったあたりを選んだ方が
積載性、運転のしやすさ、乗心地が良く、それが安全にもつながりますので
運転手にとってもタンデムライダーにとってもいいと思います。

85 :
おまえらには負けない
峠に来い
http://www.youtube.com/watch?v=2XlvUPR1Vf8

86 :
最高速やった人いる300以上でるって本当?
最高なんキロだしたか教えて!!

87 :
83>>画像ありがとうございます。やはり滑りますか。
ゲル座布とトップあれば何とかなるかと思いましたが、、、
84>>詳細ありがとうございます。
おっしゃられるツアラーも実は検討しておりました。
ただ、ある程度許容できるものならば
せっかくの大型バイク、隼に乗ってみたいという気持ちがありました。
どちらを優先するかしっかり考えてみます。

88 :
>>84
嫁がどのバイクと比べたか書かないと参考にならんがな。
隼はまだマシな方。隼より乗り心地が良いバイクはたくさんあるし、悪いバイクもたくさんあるからな。
タンデムしてツーは想定内だがフルパニアは想定外。
フルパニアにすると後ろが重くなってあまりよろしくない気がするが。

89 :
>>88
ハーレーFXSTC、ゼファー750、GSF1200S、フォーサイトと比べて。
隼はコブありきの設計で、あのぺらぺらな小さいシート、申し訳なさそうなグラブバーは
2人乗り登録をするための形だけのもので、タンデムツーリングを想定しているとは思えないなあ。
隼でタンデムしたことがある人なら分かると思うけど、SSにも似た、タンデムをした時の
運転手とパッセンジャーの一体感の無さ(着座位置、姿勢の離れ具合)もまたタンデムに不向きな一因だと思う。

90 :
>>85
まずは湾岸に来い
俺のブサターボでミラーから消してやんよ

91 :
>>90
湾岸のどのへんすか?
何曜日の何時ころ見れますか?

92 :
>>90
俺も参加!
L0どノーマルとどの位違うのか知りたい♪
いつ来ますか?

93 :
兄貴に勝てるわけねーだろ

94 :
>>82
オレも年に1回はタンデムで往復700kmくらいのツーリングするが
すっごい疲れるよ。。高速は、ふわわ越すと尻が浮いてくるそーなw
でも、楽しくないワケではない!

95 :
タンデムで高速で200とか馬鹿としか思えない。

96 :
>>89
俺の嫁はまるでクラウンにでも乗ったみたいと表現してたぞ
前のバイクがCBR1000RRだからだがなw

97 :
バイクは一人で乗るものだ
@毒男

98 :
タンデムする頻度にもよるだろうな。
しょっちゅうタンデムするんなら、ハヤブサ<快適なほかのバイク
になるんだろうけど。
俺は事故った時に後ろの人間キズものにしちゃいけないから一人でしか乗らん。
‥‥‥ど、どどどどちゃうわ!!

99 :
>>97
俺もそう。
嫁には最初から、乗せないと言ってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【49ers】49年度あたりで生まれたバイク海苔Part15 (370)
バイクの質問に全力で答えるスレ25 (846)
ヘルメット総合スレッド〔Part187〕 (574)
【旗艦】Vmax1700【めざせ1000】 (233)
【08-12】 HONDA CBR1000RR 14台目 【SC59】 (339)
【夏本番】静岡ツーリングスレ53 【熱中症】 (969)
--log9.info------------------
THE iDOLM@STER(アイドルマスター)342曲目 (650)
機動戦士ガンダム00 GN-482 (964)
Fate/Zero フェイト/ゼロ 426 (391)
屍鬼 第38夜 (861)
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 323 (863)
めだかボックスは西尾脚本が一番糞だった糞アニメ2 (425)
フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 187 (650)
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part41 (301)
あの夏で待ってるは信者が脳内補完しないと成り立たない糞アニメ3 (303)
ひだまりスケッチは新房に破壊された悲しき糞アニメ (329)
らき☆すた ≡ω≡. part537 (878)
ぼくらの 88 (880)
僕は友達が少ない 隣人部活動記録93ページ (974)
夜桜四重奏 十重奏 (798)
最終兵器彼女 十六戦目 (415)
BLACK LAGOON ブラックラグーン Part109 (823)
--log55.com------------------
【ポイントも他の話題も】じゃらん総合 Part14
与那国 3
テスト投稿
【赤福アンチ】伊勢市観光情報 1【基地外】
一人旅に詳しい人来て下さい!!
良い旅行代理店・悪い旅行代理店
オサーンの青春18きっぷ Part56
上高地・新穂高・御嶽・乗鞍 Part.2