1read 100read
2012年07月バイク86: バイクに乗り始めてわかったこと 15 (605) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ145 (1001)
38年生まれのバイク乗り【マタ〜リ】6 (217)
ソロツーでの休憩。Part25 (303)
【スクーター】ピアジオ/ジレラ/デルビ/マラグーティ☆Part14 (775)
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ (316)
【夏到来】ゼファー750 part5【熱ダレ地獄】 (279)

バイクに乗り始めてわかったこと 15


1 :2012/04/30 〜 最終レス :2012/08/14
前スレ
バイクに乗り始めてわかったこと 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326640784/
過去スレ
バイクに乗り始めてわかったこと 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315826885/
バイクに乗り始めてわかったこと 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308490301/
バイクに乗り始めてわかったこと 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299590706/
バイクに乗り始めてわかったこと 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1292922581/
バイクに乗り始めてわかったこと 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285325655/
バイクに乗り始めて分かったこと 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279458917/
バイクに乗り始めて分かったこと7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276991864/
バイクに乗り始めてわかったこと4(実質6)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1275769046/
バイクに乗り始めてわかったこと3(実質5)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272039062/
バイクに乗り始めてわかったこと  A(実質4)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1267847462/
バイクに乗り始めて分かった事 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1269903878/
バイクに乗り始めて分かった事 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1267839812/
バイクに乗り始めて分かった事
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266476138/

2 :
2

3 :
国道を外れると集落は薪ストーブの香り。

4 :
>>いっちょつ

5 :
前がボタンタイプのジャケットはかっこ良くてもバイクには向かない

6 :
>>1

7 :
>>5
ジッパーのがカッコいいだろ

8 :
メットの中の匂い

9 :
公道は死ぬか殺されるかの戦場

10 :
>>9
地獄www

11 :
>>9
だよなぁ
だいたい線一本隔てただけで、時速六十キロの鉄の塊が走ってるとか怖すぎるよな
壁とかないもんな

12 :
壁があるとそれはそれで圧迫感があって怖そう

13 :
渋滞の先頭はいつもハレ珍カス

14 :
あげ

15 :
バイクウェアって見た目はダサいが良くできてる

16 :
だがいかんせんダサい

17 :
カッコイイと思うけど…
スキーウェアみたいなスタイルが好きだ
スポーツしてますって感じの

18 :
あげ

19 :
バイクはスポーツじゃないから。どっちかというと我慢大会だから。

20 :
>>19
はげど

21 :
デブハゲばかりという現実。あの集団には混ざれない。

22 :
20年ぶりのリターンだけど、ホント若い子いないのな。
オレもオサーンになってしまったけど、一応ハゲ、デブでは無い。

23 :
全体的にデブではないがお腹だけが出っ張ってるorz

24 :
峠で膝を擦りながら走るのは 45前後の おいちゃんだけ

25 :
>>23
お前のコテは今日からぽっこりん

26 :
>>24ワシやがな
怪我すると治りが遅いし
何より体が固くなったわ
バンクさせながらアウト側後方見ようとしたら背中に激痛が
準備運動しないで膝出すと股関節に激痛が
一日頑張って走ると肩やら首筋やら凝りまくり
温泉とサウナとマッサージが止められんわ

27 :
>>9
二択です
1,膣内射精する
2.妊娠させる

28 :
>>26
そんな状態で乗っていられることを尊敬するw
27だけどコーナーとか責めるの怖いなー
SSとか乗ったら攻めたくなるのかな

29 :
バイクのポテンシャルがあり余ってて、本人の感覚ではそれ程攻めてないけど実際は凄いことになってたりする。

30 :
安全マージンを把握していれば案外いけるんだけどね

31 :
浮き砂が怖いよー恐ろしいよー
浮き砂とアイスバーンには三回やられている

32 :
>>29
昔のバイクブームの頃と性能が違うからね。とくにタイヤとサスペンションの進化はすごいものがある。
よくあんな貧弱な足回りで走っていたもんだよ。そりゃ死人もわんさかでるわな

33 :
>>32
おれはブレーキの性能向上がすさまじいと思う。旧車はブレーキが怖いわ

34 :
バイクの進化よりイクイップメントの進化の方がスゲーと思う。
洗えるメット。
メッシュ系(ベンチレーション)。
ゴア系。
プロテクター系。

35 :
節子、それ話の趣旨ちゃうで
そんなこと言ったらスマホすげーって話になってまうやろ

36 :
「バイク用品」買い換えるたびに感心するので、
間違いなく「バイクにのりはじめてわかったこと」だぞ。
ダメ?

37 :
いいんじゃない?ダラダラ雑談スレだしw

38 :
>>36
攻める/攻めないで「車体の進化が凄い」って流れだったから言ったまで
メット軽く涼しくなってプロテクタ良くなったから攻めてる訳じゃないじゃん?
半分シャレのつもりだったが意地悪く感じたらすまんかった
スレ全体としてはもちろんおk
ギスギスしているよりゆるい進行が好みだ

39 :
わかったことっていうか、天気・気温と服装調節は気にせずにはいられなくなったな
あと、トンネルの中があんなに寒いもんだとは知らんかった

40 :
トンネルは暖房の効いてるとこと冷房の効いてるとこがあるから入り口で表示してほしいよね( *`ω´) プンプン

41 :
暖房は一度もないわ
温泉街の近くだと効いてるの?

42 :
俺の経験だが、田舎の山にあるようなトンネルは冷房、
街に近いトンネルは暖房が効いてる気がする

43 :
レギュラーとハイオクの匂いの違いが嗅ぎ分けられるようになる

44 :
シールドが曇って困るんだけど、具体的な対策はしない
で、毎回困るが帰ったら忘れてる

45 :
>>41
東海北陸道の飛騨トンネルは結構熱い

46 :
暖房ってか車の排熱・排気

47 :
>>44
曇りの原因は汚れ。試しにパーツクリーナーで吹いてみたら?相当汚れてるから。
あとは水分を寄せ付けないように食器洗いの洗剤を薄めて塗ってみるとか。

48 :
息を止めればいいんじゃね

49 :
飛騨越えはもれなく、マグマと熱水が近いからな
工事の時に岩盤爆発して沢山hルなどこも

50 :
>>41
大橋ジャンクションのループは夏になると灼熱地獄

51 :
バスの後ろはあったかい

52 :
しかし肺がんになるというリスク

53 :
ああいったPM排出量をかけらも考慮に入れていなかった時代のバスとか
もう走らせるなよ、と2stに乗りながら思う

54 :
自分の足が予想以上に短いということ・・・
雑誌のインプレ写真は当てにならん

55 :
整髪料つけてメットかぶると、過激な髪型になること

56 :
バイクは支配し操る、乗るのではないという事。乗せて貰っているという事。

57 :
やっぱ125は物足りないこと

58 :
●鹿と利口がハッキリ分かれること。

59 :
カッコイイ人はバイクに乗ってもカッコイイ
カッコワルイ人は何をしてもカッコワルイ

60 :
バイクがかっこよければそれでいい

61 :
かっこいいと思って古いベスパ買ったが
すぐ壊れるわ乗りにくいわギアチェンジで毎回緊張するわで疲れたもう無理
バイクはオートマに限る

62 :
イケメンだろうがブサイクだろうが運転マナーや技術がある奴がカッコイイという事。
バイク乗りはストイック、控え目がカッコイイという事。
バイクとシンクロすれば風になれるという事。

63 :
まあ、少なくとも俺個人はバイクじゃなくてマナーや装備を評価するな
高そうなバイクなのにシャツ一枚で高速乗ったり
近場だからだろうけどサンダル履きでミニバイク乗ってたり
バイクの種類如何にかかわらずちゃんとした装備で乗ってるライダーは
感心する。

64 :
半ヘルよりもフルフェイスの方が外の音が良く聞こえることだな。
これは意外だった。

65 :
マジで? ジェッペルより?

66 :
信号の停止線は4輪のものであって、2輪は停止の前に出るのが普通ということ。
すり抜けには4輪乗りにはわからない様々な葛藤があるということ。

67 :
どこに行っても渋滞だらけだということ。

68 :
どこにでも行けるってわけじゃない

69 :
大型免許が金さえ払えば誰でも乗れるという事。

70 :
風と寒さと匂いと危険

71 :
理系の人間だから工具一式なんて持ってて当然だった。車載工具以外に工具を所有していない人も居るなんて想像した事も無かった。

72 :
おまいより偏差値高い理系だが工具など持ってないお^^:

73 :
エスパー理系

74 :
工学部で機会系じゃないと工具は普通持たないよ…
てか大学の使えば持つ必要無くね?

75 :
>>73
エエエスパーちゃうわ^^::

76 :
>>66
すり抜けしてもまたDQN車に追い越しかけられるんだろうなと思うから渋滞してないときはおとなしく並ぶよ

77 :
バイクに乗る前の勘違い
・現行のラインナップにないバイクに乗ってる人はその時代から乗っている
→10年や5年落ちの中古を買う概念が思い付かなかった
・今バイクに乗るオッサンは20歳くらいからバイクに乗っている(全盛期?の25年くらい前から)
→オッサンになってから免許取る人も普通にいる

78 :
あるある!
俺もそう思ってたわ。

79 :
車と違ってメンテフリーじゃなかった
新車買ったほうが結局安かったなど・・・

80 :
最近のディーゼル車はスッパイ匂いがする。

81 :
車はメンテフリーじゃねえよw

82 :
車検通す以外なにもしないって意味じゃ無いのか?

83 :
バイクは、健康体じゃないと乗れないな。
うちの母ちゃんは末期癌で死ぬ一週間前まで原付きに乗ってパR屋に行ってたけど
すげーだと思うよ。

84 :
母ちゃんが身をもって反論してるじゃねえかw

85 :
タフな母ちゃんだな
大往生って感じだ

86 :
>>79
なんで車はメンテなんかしなくてもちゃんと走るんだろうな
日本製でこれなんだからバイクの外車はやばいんじゃないかと勝手に思ってる

87 :
日本車がそこまでレベル高いとは思えない
低いことはあり得ないけどそこまでの差は無いだろ

88 :
ターボも使わずに1000ccあたりで100馬力を超えてるとこは、4輪からしたらかなりのチューンされたエンジン。そんな感じであちこち余裕の少ない設計してるんでしょ。その分メンテ頻度を増やす。
飛行機とかと近い思想。余裕を増すとデカくて重くなっちゃう。

89 :
>>86
全部オイル漬けか電動だからだよ。触りようがない。
昔の車だったら今のバイク以上に触らないと維持できない。
点火系統でいえば、今はスパークプラグくらいしかメンテしないけど、
むかしはそのコンタクトポイント式のポイントギャップ調整とか道ばたでやってたらしいしなw

90 :
>>89
ジェットエンジンもすげえ手間かかるんだってな
ある程度使ったら全部ばらして組み立て直す
組み直しの期間が半年とかそれ以上かかるとか

91 :
OHしてるからな

92 :
バイク屋には代車がない。あってもなかなか借りられない。
バイク屋は歩いて行けるところか、バスや電車で行きやすくないと困る。

93 :
信号待ちで車道に足を着く新鮮さ

94 :
歩かなくなるから太るよね

95 :
>>92
それ大いに困ってる
車検とかだと車持ちの友人に送り迎え頼みまくってる

96 :
>>92
そういえばそうだな
まあ今代車借りてるんだけど、試乗車として置いてあったやつだわ
納車直後の不調だから借りれたのかな
外車の250スク足付き悪過ぎワロタ

97 :
バイク乗り始めた当初はシンプソンのジャケとかロゴばっかでダサいと思ってたが
だんだん格好良く思えてきたこと

98 :
俺の行ってる所は原付貸してくれたよ
昔ながらのバイク屋みたいなかんじのとこ

99 :
>>97
あるある。免許取ったばかりのころは半ヘル+アップハン+フュージョンだったが
今は何故かフルフェ+フルプロテクトスーツ+VFR

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【梅雨だ!】 KDX総合 25台目 【小股もヌレヌレ】 (590)
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 16 (695)
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!41年目 (343)
【04から】スポーツスター16【最新まで】 (388)
{入間・飯能}所沢スレッド{狭山・川越}Part17 (546)
◆Kawasaki W400/W650/W800 統合Part10◆ (604)
--log9.info------------------
【本人カエル】サヤBBA39歳【彼氏はガマガエル】 (578)
WizardryOnline晒しスレ16 【星の知慧派=悪魔】 (899)
【コソーリ】信on山吹晒しスレ12【ママーリ】 (958)
● mabinogi - マビノギ - 鞠鯖雑談風晒しスレ226 (787)
【Demon's】デモンズソウル晒しスレ61 (207)
ユグドラシル 晒しスレ part4 (622)
【ひぐうみ】ひぐらしうみねこカードバトル Part26 (430)
【アラリオ】蒼天 晒しスレ58 (784)
【PS3】白騎士物語晒しスレPART169 (776)
【PS3】バイオハザード5晒しスレ part36【マーセ】 (637)
憂国の大戦晒しスレ4 (379)
▽【十】 Team Fortress 2 晒しスレ part68【十】 (874)
TalesWeaverローゼンバーグ鯖晒しスレPart2 (804)
断捨離・汚部屋ブログを語ろう2 (265)
【Paperman】ペーパーマン晒しスレ161枚目【PM】 (919)
ストラガーデン晒しスレ第106話 (712)
--log55.com------------------
テステス
テストスレ
ん?
「八頭身&>>1さん」グッズリスト
1さんと八頭身モナーのグッズ
ぬるぽグッズ
作って欲しいぬいぐるみありませんか?
( ´∀`) 「モナー」グッズリスト