1read 100read
2012年07月バイク145: 【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 4【JOG】 (956) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 16 (695)
【180cm以上】高身長ライダー【300cm未満】 (621)
【SC40】CB1300 Super Four 【孤高の存在】 (465)
スーパーカブ70・90・100・110 part52 (719)
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE131【単気筒】 (836)
【低身長】チビライダー +14cm【短足上等】 (795)

【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 4【JOG】


1 :2012/06/04 〜 最終レス :2012/08/14
YAMAHAの4スト原付一種スクーターのスレッドです。
ヤマハ製4サイクル原付スクーターの話題はこちらでどうぞ。
YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/
ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html
ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
リコール・改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
*2stと4stの区別が付かない質問者へはそれぞれのスレへ誘導してあげてください。
兄弟スレ *2ストモデルはこちら
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 4【JOG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328888470/
関連過去スレ
【走る箱】ヤマハVOX part.12【原2待望】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1275628022/
過去スレ
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 3【JOG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327833317/

2 :
・VOX 2012年モデル
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2012/0119/vox.html
・ビーノ 2012年モデル
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2012/0119/vino.html
↑これテンプレの一部か解らないけどここまでテンプレ

3 :
いちもつ

4 :
VOX乗ってるんですが、皆さんヘルメットはどんなものつけてるんですか?
自分は半ヘルなんですけど、雨の日がきついです・・・。
メットインに入るやつで、シールド付きってあります?
HJCのやつは、自分はメガネなので干渉しそうなので、無理っぽいです。
ヤフオクでこんなの見つけたんですけど、
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h153197672
こんな感じのってどこのメーカーが出してるかとかわかりますか?
とりあえずメットインに入る、メガネOKが条件で、あとシールド開閉も出来たらよいのですが・・・。

5 :
>>4
こんなのはどう? 安物だけど…
TANKED
http://imgp-a.dena.ne.jp/exp1/cb/13/24947421/0/156801904_3.jpg
http://imgp-a.dena.ne.jp/exp4/cb/13/24947421/0/156801904_2.jpg
YOHE
http://imgp-a.dena.ne.jp/exp2/cb/13/24947421/6/156979798_3.jpg
http://imgp-a.dena.ne.jp/exp3/cb/13/24947421/6/156979798_1.jpg

6 :
>>5
材質:ドイツ709ABSと書いてるけど安全性?
買った感想
めちゃくちゃ軽い素材
涼しい
が、子供がスケートリンクで被るような物で事故れば…w

7 :
>>6
恐ろしすぎw
>>4
そのヤフオクの奴じゃダメなの?

8 :
イチおつ
前スレ>>999
メーカー指定は3000`だし、バイク屋からは2000`で交換したほうがいいって言われた。
乗り方や期間にもよるけど5000`はヤバイのね、勉強になりました。

9 :
>>8 そらオイル交換サイクルは短い程良いのは当たり前で、要は費用対効果の問題。
使い方や個体差も有るから、指定交換サイクルは大体の目安だが、
メーカー指定サイクルを大きく超えると無償修理保証が無効になる。
基本的にオイルは使用者の責任において、量や状態を一定の間隔で点検して管理するものだよ。
量はレベルゲージの下限と上限の間なら、全く問題無し。
上限ギリギリ迄入れるのは問題も無いが必要性も意味も皆無。

10 :
ラゲッジスペースに入るの?

11 :
>>9
交換の時に出てくる古いオイル見るとイヤでもちゃんと交換しようって思うよね。
自分は毎日通勤で乗ってるから二か月に一回交換してる。
廃油はガソリンスタンドで処理して貰ってるわ。作業自体は慣れれば簡単だしな。

12 :
>>4
自分もメガネやけどHJCフツーにいけてるよ。メットインにも入る。
半ヘルっぽくないのが○

13 :
できる整備は自分でやろう!バイク屋って高すぎなんだよ!
とりあえず、オイル交換から・・・
http://yokohama29men.blog.fc2.com/blog-entry-61.html

14 :
公道にオイル垂らしてんじゃねーよ!
滑ったら危ねーだろ

15 :
>>13
うわ最悪

16 :
こんなんで滑るわけねーだろ!バカ!
映画の見すぎですよww

17 :
>>16
オイルの上でブレーキ掛けたら滑ると言う事も自覚できない
お前の様な無知な馬鹿が居るから原付乗りは馬鹿にされるんだよw

18 :
R-32乗りの友人が、峠にてハンドル取られて壁にドーン。
どうした?とばかり皆集合。
「タイヤが滑って!!」と指差すタイヤに何かが付着している。
偶然に漏れたのか撒かれたのかわからんoilの為に車は廃車となりました。 

19 :
そりゃそうだな・・・
一応、清掃はした感じですけどね!
無知って事はないと思うよ・・・
だって、14の時から原付で走りまくってるし!

20 :
14の時から原付で走りまくってることと無知は関係ない
って、無免してた馬鹿ってことだろw

21 :
自分のブログかよそれ…引くわ

22 :
>>13
今度交換するときは、100均の長細い小さなトレイを用意しておいて、
2つあるドレンボルトの内、横のボルトのそばまで近づけておいて抜くといいよ。
写真写っているトレイと同時に使うと失敗しない。
ただバイク屋の工賃は高すぎるわけじゃない。
難しい整備にチャレンジしていくとわかるはずだ。

23 :
そうだね!トレーは近づけないとダメな感じですね・・・
と言うか、ヤマハって整備しにくいんだよ!
整備しにくいように作ってるんだと思うけど・・・
バイク屋でオイル交換は安いけど、タイヤ交換はボッタクリですよ。
自分で交換すれば、2000円ぐらいで済みますよ。

24 :
おまいら文章ちゃんと読めよ・・・。
信憑性にかけるが、こぼしたオイルは作業終了後除去って書いてあるじゃないか。
あ、ID:yY4Zs9VGなら不安だな。

25 :
いやいや、ちゃんと掃除したよ!
現場見てきてくれよ!→神奈川県横浜市磯子区新磯子38付近
片付けるのは当たり前だから、あえて書かなかっただけなのに・・・
交換方法を知りたがってる人の為に整備状況をブログに書いてるんです!
アドレス125Vの時は、磯子周辺の人から感謝のコメントをもらいましたよww
て言うか、釣り人もイッパイいる所なんだけど、釣り人は、もっと最悪だぜ!
ゴミを撒き散らしてる感じ。

26 :
タイヤ交換は車体から外すとこまで自分でやって、持ち込みするのがベストかな
タイヤ脱着だけなら500〜1000円ぐらいだろ
タイヤ脱着も慣れればどうということもないけど、
無理してホイール傷つけたり、ビート破ったりしたら却って高く付きかねない

27 :
今のバイク屋ってオイル交換するときドレンから抜くんじゃなくって、
掃除機みたいなバキュームを注入口に挿して吸い取る店も多いみたいね。
なじみのバイク屋が今年店長変わってその吸い取り機導入して、
自分のVOXにそれ使ったから驚いたわ。

28 :
いわゆる 上抜きてやつね

29 :
>>25
嘘つけ!掃除する奴が道路でオイル交換なんてしねーよ
抜いたオイルもその辺の空き地にでも捨てたんだろ?
手も洗えない不便な所で交換ってw
後片付けする奴は自宅で交換する

30 :
>>29この男のブログよく見たか?
マンション住まいに自宅で交換なんてよく言えるわ…
俺は幸いなことに持家(マンション自体が)だったから
場所確保して余裕でバイク整備してたけど…

31 :
しつけーよ!だから見てこいって!
マンションでも分譲ですからねぇ!
管理組合員ですけど何か?
理事会メンバーですけど何か?
タイヤ交換は自宅マンションで行いましたけど何か?
自分名義のマンションですけど何か?

32 :
>>30
自宅の駐輪場及び自宅前で出来ないと言う事はオイルを垂れ流すからww

33 :
>>31
えっ?成人?
ガキかと思ってたけど大人に成り切れないクズだねw

34 :
ちなみに処理方法は、トイレットペーパー吸収で燃えるゴミ!
あと、タイヤのビードは接着部分に中性洗剤を塗って、テープルや脚立の足をホイール
ギリギリに乗せて体重をかけると落ちるよ!
やってみて!

35 :
分譲なんて嘘だよww
のっちゃったww

36 :
超どうでもいい

37 :
『俺は幸いなことに持家(マンション自体が)だったから
場所確保して余裕でバイク整備してたけど… 』って・・・
共用部分を勝手につかってるだけだろ?マンションに自分だけで使って良い場所なんて
無いと思うけど・・・
委員会とかに出席して確認しました?
あっ!難しくて分からないか・・・

38 :
色々批判はあったけど、なんだかんだ皆ブログを見てくれたのね。
ありがとう。
これからオイルの処理には気をつけながら整備していきます!
それじゃ→さようなら。

39 :
とりあえず通報した。

40 :
>>37
委員会ってw
管理組合だろww
みんなで使うから共有部分
エントランス、エレベータ、駐輪場
通路を使わずに生活出来るのか?w
お前の様なオイルを垂らす馬鹿は除いて
駐輪場で交換して文句言う奴なんていないw

41 :
ばーか!管理組合の委員会って事だよ!
くそがき!だまってろよ!
文句って・・・
文句言われなきゃ殺人しても良いのですかww
次元の低い馬鹿相手にするの疲れたよぉ・・・
管理規約の問題であって、文句言う言わないは関係ありませんから。
何だよ!共有部分って!
共用だろ!バーカww
WINMXですか?住宅ローンも組めないガキは黙ってろ!

42 :
ここは面白いインターネッツですね

43 :
>>41日本語おかしいから…

44 :
>>41
刑法も理解できない馬鹿w
管理組合委員会wwwww 
どこのマンションの管理規約に
修理禁止なんてあるんだよ馬鹿w
迷惑かけなきゃ良いんだよ
お前はオイル垂らすからダ〜メw
住宅ローン?また、分譲設定に戻ったのか?ww
住宅ローン組むのは貧乏人の証w

45 :
JOGだけど、雨降った後必ずと言っていいほどレンズが曇るな
放っておくか走れば戻るからいいけど、なんだかなあ

46 :
俺のは曇らんぞ

47 :
JOGとレッツ4 どっちが速いの?

48 :
スペックだけで言えばレッツの方が絶対速い

49 :
>>47
加速は比べた事がないから判らんが、
最高速はJOG確定。
そもそも、メーターの目盛りの65km/hを
振り切って2cm先の針の動かないとこまで加速してく。

50 :
JOGの方が若干速いかな・・・
初期の加速は、レッツの方が早いかも!?

51 :
60キロまでの加速や登坂ならレッツ
最高速の伸びならJOG

52 :
くやしいけど、レッツは値段の割りに速い。
微妙なのは、つまようじみたいなフロントフォークだけ!

53 :
レッツゴー三匹は、少しのダンサーでも跳ねるから
乗り心地が悪い部類のスクール。
全長が短いからホームページも短いので、跳ねやすい
のは仕方ないけどさ。(^^)

54 :

変なブロガーが来たと思ったらまたキチガイが釣れたでござるの巻。
>>44夜間は車がいても常時ハイビームさんはお帰りください。
迷惑かけなきゃやって良いわけねーだろ馬鹿。お前は知らない間に迷惑かけてるんだよ。
基本ハイビームだとか、刑法がどうだとかいう前に社会の常識理解してくださいよ・・・。

55 :
■パワーウェイトレシオ順
@スズキ レッツ4(CA45A)
4.5PS/8000rpm 0.40kgf・m/7000rpm 車両重量68kg 15.1kg/ps 日本製(愛知県豊川市)
Aスズキ アドレスV50(CA44A)
4.5PS/8000rpm 0.40kgf・m/7000rpm 車両重量72kg 16.0kg/ps 日本製(愛知県豊川市)
Bヤマハ JOG(SA36J)
4.2PS/8500rpm 0.40kgf・m/6500rpm 車両重量84kg 20.0kg/ps 台湾製
Cホンダ TODAY(AF67)
3.8PS/8250rpm 0.38kgf・m/7000rpm 車両重量79kg 20.8kg/ps 中国製
Dホンダ DIO(AF68)
3.8PS/8250rpm 0.38kgf・m/7000rpm 車両重量81kg 21.3kg/ps 中国製
■最安実売価格順(GOO BIKE 新車 全国で検索) *2012年5月現在 *()内は定価
@スズキ レッツ4(CA45A) \79800〜(\134400)
Aホンダ TODAY(AF67) \94500〜(\134400)
Bスズキ アドレスV50(CA44A) \105000〜(\151200)
 
Cホンダ DIO(AF68) \109200〜(\154350)
Dヤマハ JOG(SA36J) \112700〜(\150150)

56 :
ネットで安いジェットヘルメット買った
二千円だったw
さっそく使ってみたら、シールドの内側に風が吹き込むwww

57 :
>>56
涼しくていいじゃねーかw

58 :
偉そうな事言ってるくせに最終的答えが「迷惑かけなきゃ良いんだよ」
ってwwお子様確定でしょ?

59 :
あっどうも!変なブロガーですww
変なブロガーって言わないでくださいよぉ。
JOGの簡単な整備のやり方を説明したいだけなんで・・・
冷却水補充↓
http://yokohama29men.blog.fc2.com/blog-entry-69.html

60 :
馬鹿って「迷惑行為」=「規約」も理解出来ないだね
オイル交換で漏らすようなマヌケが居れば禁止になるわな

61 :
「迷惑行為」=「規約」って何が言いたいんだ!?
常人じゃねえだろ?何者だ!

62 :
取り敢えず、頭の弱そーなブログから出てクンナ

63 :
>>61
迷惑行為が起これば規約が出来るんだよ馬鹿
住宅の駐輪場でオイル垂らすことと(規約違反、民事)
道路でオイル垂らすこと(刑法違反、刑事)どちらが重要かも理解できないアホ

64 :
おっ!頭の弱そーなブログって事は・・・
しっかり見てくれたのねww
他人のブログを否定するのは、自分のブログを公表してからにしましょうね。
こんなブログすら書けないお前って何?
そうか!まわりに何もないのかぁ!かわいそうに・・・
田んぼと畑と腐ったJOGだけ!?

65 :
もう良い加減お前等どっか行け

66 :
図星だった!?
ごめんww

67 :
ですね・・・
でも、俺が始めたわけじゃないよ!

68 :
あぼーん

69 :
>>67
始まりはお前が道路にオイルこぼしたことが主因とも理解不能?

70 :
えっ!?そうなのww
だから掃除したって!

71 :
しかも問題になってれば、もう逮捕されてるよww
そこらじゅうに監視カメラがあるんだから・・・
火力発電所の横ですからねぇ。

72 :
もう死んで二度とくるな

73 :
やだ!て言うか、無理ww

74 :
始まりは私が道路にオイルこぼしたことであるが、不注意で道路に垂らしてしまった
オイルを片付けないで放置したと勝手に解釈した、第三者の可哀そうな理解力が主因!

75 :
なんだこの流れ

76 :
>>74
片づけた奴が「こんなんで滑るわけねーだろ!バカ! 映画の見すぎですよww 」と言うか?バカ

77 :
素人がオイルこぼれを掃除できる訳ない。やっぱり死んどけ

78 :
こぼれたオイルはアルコールで油分を分解しないといけない

79 :
>>77
実家の駐車場(アスファルト)にオイルを少しだけこぼしたことあるけど、アスファルトって膨らむのな
洗剤使ってもブレーキクリーナー使っても除去できなくてそこだけ色違うしもっこりしてしまった
誰かみたいにドバドバこぼしたら終わりだろう

80 :
たかがオイルこぼした位で鬼の首とったかのようにギャーギャーと社会の底辺の奴程わめくよな(笑)だから社会の底辺なんだよわかる?

81 :
転倒してトラックに頭を踏み潰される可能性があるのに
たかがオイルこぼした位とは民度が低い
いや、頭が悪い

82 :
そうだよ!そうだよ!
たかがオイルこぼした位で騒ぎすぎだよ!
ある程度処理したし、岸壁のとこで雨風すごいから、もう跡すら残ってないと
思うよ。

83 :
公道にオイルこぼして「たかが」って言う方が社会底辺w
そうそう、必死に携帯からご苦労ww

84 :
さすがDQN御用達のJOGスレ

85 :
公道だのなんだの(笑)ママの欲しいの?パソコンが偉いの?(笑)世の中怖いね〜

86 :
そうだ!もっと言ってやれー!
俺はJOG関係の話しようとしてるのに否定的意見ばっかり言いやがって!
お前ら自分でオイル交換もできないんだろ?

87 :
JOGで横浜〜福井まで行ってやったぜ!
http://yokohama29men.blog.fc2.com/blog-entry-56.html

88 :
この頃このスレはなんで中学生に粘着されてるの?

89 :
以上、
騒ぎまくるキチガイ先輩とおバカブロガーの相乗効果でとんでもないことになったの図ですた。
キチガイ先輩はパソコン2台体制で、バカブロガーはケータイで自演乙ですた。

90 :
ケータイなんて持ってねぇよ!

91 :
こぼしたOILの上ピンポイントで走行する奴なんてそうそう居ないだろが…
そんな事言い出したら、昔は山でコーナーにオーバースピードで突っ込んだり、ハイサイド食らったりした馬鹿が
当たり前のようにガソリンやらOILやらこぼしてたぞ?しかもその後普通に皆攻めてたぞww

92 :
>>91
今日も朝から馬鹿?w

93 :
>>92
おい、俺はブロガー君では無い…
それに10年以上昔の話だ…
今ならそんな恐ろしい事出来ん…

94 :
キチガイは除きバイク乗りとして道路に
オイルが有る、無い方が良いかで判断すれば分かる筈なんだがな…

95 :
おはよう!わたしは馬鹿なブロガーです!
と言う事で→http://yokohama29men.blog.fc2.com/blog-entry-61.html←問題のブログ!

96 :
キチガイ!?否定はしないよww
包丁ポケットに入れて、京浜急行に乗った事もあるしね!
三崎警察で拘留・・・

97 :
>>96
包丁が入るポケットって、どんだけデカいんだよw

98 :
普通のポケットだよww
タオル巻いてたけど、柄の部分は終始ポケットから飛びだしてたねww

99 :
三崎警察のおまわりに言われたよ・・・
キチガイってww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【海から】兵庫県全域92【山まで】 (249)
いっつも1人でツーリング ver.79 (1001)
【ネイキッド】GSX1400 その18【最大排気量】 (262)
【夏本番】VMAX1200【死亡遊戯】 (396)
【琉球王国】沖縄でのバイク乗り集まれ【4騎目】 (387)
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 34台目【50cc】 (610)
--log9.info------------------
NFL 放送が終わるまで結果を知りたくない人達のスレ (226)
携帯用NFL総合ホームページを作りたいんだが (209)
■チーム名の由来について話そう!■ (202)
【夢よ】タンパベイ・バッカニアーズ【もう一度】 (858)
草アメフトチームを作ろう! (206)
NFL見て騒ぎたいけど仲間が居ない野史→ (305)
どうすれば日本人がNFLに行けるか (507)
史上最高のKって誰? (221)
【求む】球技カテゴリーに『アメフト板』創設懇願運動!! (244)
ヴィック】アメリカンボウル開催決定【来日】 (302)
アメフトやりたいけど仲間が居ない香具師→ (216)
【2003】カロライナ・パンサーズ【NFC王者】 (583)
アメフトヲタと一般人の区別の仕方 (293)
【NE】笑いが止まらん【BUF】交流その1 (228)
初登場!タッチフットボールについて! (544)
史上最高のリターナーといえば誰? (368)
--log55.com------------------
高騰・暴落しそうなカードを探すスレ27
【遊戯王】宝玉獣を語るスレ【揃わな17色】
【遊戯王】BFスレ 其の51【ブラックフェザー】
戦士族について語るスレ【マグネッ22号】
【インフェルノイド】悪魔族スレ46【デーモン・DD】
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart104
高騰・暴落しそうなカードを探すスレ25
【遊戯王】闇属性総合20【ゴーストリック】