1read 100read
2012年07月ビジネスnews+578: 【経営戦略】NTTドコモ社長「物販・ゲーム進出へ」[12/07/13] (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自動車】インドのスズキ工場で暴動 日本人幹部3人負傷と報道[12/07/19] (515)
【モバイル】「大きなミスを犯してしまった」 楽天koboに何が起きたのか[12/07/25] (912)
【自動車】新車続々 ホンダは軽最大級の車内空間 補助金切れ反動減 抑止に躍起[12/07/06] (209)
【決算】任天堂、2012年4-6月営業損益は103億円の赤字[12/07/25] (299)
【航空】スカイマーク社長 「『苦情は消費生活センターに』は言い過ぎたが、ポリシーは変えない」 [07/04] (334)
【電力】大丈夫か 大飯原発再稼働に原子力村・JAEAから「反対声明文」が出た [12/07/21] (200)

【経営戦略】NTTドコモ社長「物販・ゲーム進出へ」[12/07/13]


1 :12/07 〜 最終レス :12/07
NTTドコモの加藤薫社長は毎日新聞のインタビューに対して
「総合サービス企業として、手のひら上の端末からいろいろな物を買えるようにしたい」
と、近く自社サイトで物販を開始する方針を明らかにした。
音声通話が落ち込みデータ通信も頭打ちとなる中、同社は有料の映画配信や
アニメ配信などを提供しており、これらに加えて「今後はリアルなものも売る」
(加藤社長)として、物販サイトを開く。
具体的な商品は、子会社で生鮮食品宅配を手がける「らでぃっしゅぼーや」の加工食品、
資本提携先のオムロンケアの健康器具など。
また、ゲーム販売サイトも今冬開設する。ゲームは他社から仕入れる。
ただ、ソーシャルゲームのコンプリートガチャが社会問題化したこともあり厳格審査を
確約した。
ソフトバンクとKDDI(au)が販売している米アップル社製のスマートフォン
(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」導入については
「魅力的な端末だが、今は現実問題としてない」と述べた。
アップル社は、端末上で音楽配信やアプリ販売を手がけている。このため、
iPhoneを販売する携帯電話会社には、付加サービス提供を認めていないとされる。
加藤社長はこの点を挙げて「私どもの方針と相いれない」と述べた。
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20120713k0000m020137000c.html
インタビューに答える加藤薫社長=東京都千代田区のNTTドコモ本社で2012年7月11日
http://mainichi.jp/graph/2012/07/13/20120713k0000m020137000c/image/001.jpg
NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9437
関連スレは
【通信】「一人負け」ドコモ値下げへ スマホ巻き返し図る [12/06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339936758/l50
【通信】現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長[12/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340077094/l50
【統計】6月携帯純増数はソフトバンクが6カ月連続首位 ドコモは苦戦[12/07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341553338/l50

2 :
ネット土管が小売業の副業ですか?

3 :
末期の会社そのものだなwwww

4 :
Amazonに対抗する気なん?
グリーモバゲに対抗すんのは構わんが、
対抗措置としてあいつらがドコモ引き払って
auとソフトバンクだけにサービス提供とかしたら困るのはドコモじゃないの?

5 :
DoCoMoみたいな、ものすっごい役所体質なところが、果たしてできるんかねえ?
Amazon独占もイヤだから、成長はしてほしいけど。

6 :
無能な経営陣に牛耳られ、ひたすら、一人負けが続く。
極めて恵まれた環境にある企業にもかかわらず、一人負けが止まらない。
殿様商売しかできないダメ企業。

7 :
天下りポストがいるんだろね
まあ、いつも通り失敗しても、携帯料金に上乗せすればいいだけだから気楽

8 :
そんなのはいいからアイフォン出せよw

9 :
>>3
けど末期のままずーっとにいっちゃうんだよね
使い物にならん痴呆老害とコネ馬鹿社員が多くてね。
平均IQ60ぐらいの会社のくせに図体だけは立派ですわ。

10 :
バカ面「よーしスマホで野菜売っちゃうぞ〜!」

11 :
新規加入も減り、既存のユーザーをないがしろにし
見限られつつあるのに、よくこんな戦略するね
頭おかしいんじゃないの?空気読めないにもほどがあるw
ネットあるのに今更、物販ゲームってwww

12 :
なぜ夏モデルにガラケー出さなかった
ガラケー出さないんならせめてiPhoneだせ
一人負けのドコモの不幸はトップが無能過ぎる事だな

13 :
アマゾンの戸別配送はエコじゃないきがする。コンビニとかドコモ店受け取りでいいんじゃない?

14 :
AUやソフバンとの覇権争いよりも小売業を潰していくほうが楽勝と踏んだか
まぁ近い将来一億二千万人総引き篭りになったら宅配型が受けるんだろうけど

15 :
NTTの天下り会社は、社会一般常識が無いので潰れてほしい。

16 :
auは社長が替わってから柔軟路線でイイ感じなのに、
docomoは社長が替わってもダメだねw

17 :
本業不振→多角化経営
わかりやすいなw

18 :
kindleでも出したほうがいいんじゃ?

19 :
一人負けの分際でw

20 :
>>7
今はAUやソフトバンクがあるからまだいいだろ。
問題は電力会社の方。

21 :
>>13
>コンビニとかドコモ店受け取りでいいんじゃない?]
コンビニはともかく「ドコモ店」てなんだよw
確実に言えるのはこの社長は物流舐め過ぎ。
仮に実現しても郵便局並みの高コスト体質になるわ。

22 :
ソバ屋にカレーの法則か?

23 :
任天堂と組んだ方が良いんじゃないの?

24 :
ドコモとかNTTとかは、公務員以上に非道い所だよ。

25 :
iモード時代の人員が余ってるのか?

26 :
また騙されたのかよ

27 :
今頃遅いわ

28 :
らでぃっしゅぼーやの野菜ジュースだぁ!!

29 :
何やらせても中途半端だな
下駄履かせてスタートしてボロ儲けしてた次期がなかったらとっくにJAL化してたよなこのクソ企業

30 :
またエリート面した勘違い社員がダサい子会社に左遷の姿が拝めるのか

31 :
野村のパクリか?

32 :
また必要ない機能を押し付けるんじゃねぇの

33 :
すでにNTTXあるじゃん

34 :
ベンチャー文化がなくブランド志向だから無能大企業がのさばる

35 :
本業以外稼げっこないのにこうやって大損しちゃうんだよな
そんなのいいからiphone売れよ馬鹿
間に合わなくなっても知らんぞ

36 :
docomo半端ない終息感だな(´Д` )

37 :
>「総合サービス企業として、手のひら上の端末からいろいろな物を買えるようにしたい」
10年前から来た人ですか?

38 :
やってもいいけど失敗したら責任取れよな、失敗した場合加藤薫社長の退職金何割カットとかあらかじめ決めとけ

39 :
日本の上層部はマジ終わってる

40 :
携帯方面は頑張れば頑張っただけ旧NTTが不利な方向に再規制されるのが目に見えてるからな。

41 :
東電と一緒で中は馬鹿ばっかり
子会社や下請けが優秀

42 :
さすがドコモの成長戦略は違うな
ケータイから野菜ジュースが買えるなんてすごいじゃないか
便利になるねぇ

43 :
全ての企業がデバイスと流通の両方を担いたがるコングロマリットに・・・
専門企業要らず、人要らず・・・
IT革命ばんざいーい・・・ばんざーい・・・
買ってくれる客もいなくなっていくけどね!

44 :
NTTグループ最強(自称)のNTTレゾナントが!

45 :
国内で稼ぐしかないと考えれば国内のサービスをよそから奪ってくる方向しか無いわな

46 :
>>1
経営が危うくなるとさ、電気屋なのに服を売ったり文房具売ったりする所あるじゃん
あれと同じだよな。
そろそろここも一気に崩壊していくかね。
今年iPhoneが来なければ年末やばいかもよ。

47 :
ドコモのiPhoneはドコモ謹製アプリのせいでOSのバージョンアップできなさそう

48 :
それぞれに商売のセンスのいりそうなものばっかりだが、
もっとも商売のセンスに欠けた企業が参入するとな?w
しかも今更過ぎるこのタイミングで
お金がもったいないですな

49 :
レゾナント買っちゃえよ
なんとなく昨日ドコモ株を売ったが正解っぽいな

50 :
どかん屋に徹しろ。

51 :
>>1
米アマゾンを越えるとか言ってるらしいが無理だからw

52 :
NTTも東電と同様 天下りの温床なんじゃね?

53 :
SBでもauでもdocomoでもキャリア関係なく
商品を買えるアマゾンに勝てるはずないだろ。
しかも食品と健康器具とか
最初からやる気ないなコイツらはw

54 :
任天堂と組んで頑丈さだけに特化したゲームボーイフォンでも作ってろ

55 :
>>53
粗利の高い商品というナメた市場マーケティング(笑)の結果でしょ
何故粗利が高いのか坊ちゃんお嬢ちゃんには理解できてない訳だけどね

56 :
NTT-Xストアぢゃ駄目なん?

57 :
タワレコ子会社化しただろ
あれでCDも配信も自社で販売可能になる
例えばCDをタワレコで買って最寄りのショップで受け取りとかも可能になる
コンテンツとか物販やったらネットワーク持っているだけに強いよ
逆にアップルが一番やれない部分だから

58 :
>>57
タワレコのwebで買って配送してもらえばいいし
もっと言えばアマゾンで買えばいい。

59 :
>>57
こういう馬鹿がコンサルやってるんだろうナァ。
Amazonの最大の強みは、商品の在庫量と、直接発送できる自社の物流拠点
だよ。
仕入れた商品はいつでも返品できるとか、売れても掛け払いで、とりあえず
商品だけ指定先へ発送しろなんていう条件では、誰も取引しないよ。

60 :
ドコモガチャが始まります

61 :
Amazonには税金払って欲しい

62 :
もうすでにiPhoneというメインストリームを外してる所が新規で何やってもダメポ( ;´Д`)
docomoだって無尽蔵に体力がある訳じゃない
もう、いい加減ヤバイでしょ

63 :
老人に哀モードで野菜を高額で買わすんだろ

64 :
だから電話の儲けを全く関係ない分野につぎ込むのやめろや。
儲かってる部分でなんで値下げしようってできないんだよ。

65 :
>>64
なんで儲かってるのに値下げしなきゃならんのだw

66 :
赤字のグループ会社全部をドキュモ一社が背負ってるからね

67 :
ドコモ端末限定のゲームって
appleやgoogleはおろか健全サイトにも太刀打ちできんだろ
そんなん作ってる暇あったらXiのアンテナ1本でも多く立てたほうがいいんとちゃいますか

68 :
amazonと提携して、無料〜手数料105円以下でdocomoの携帯から支払が出来る
っていうサービスなら、まだ分かるんだが、docomo独自でやってもダメ臭しかしてこない。

69 :
リストラ会社でポスト創設でしょ
いつもの様に大赤字でも誰も責任取らないで消滅

70 :
>>65
東電みたいな理屈だ

71 :
NTT-Xで扱う商品増やせば事足りるんじゃねこれ

72 :
>>70
イミフ

73 :
さあて、今回はいくら溶かすのかw

74 :
>>71
だからやはりNTTレゾナントの買収一択だろう
あれも物流丸投げだけどなぁ

75 :
>>57
そもそもiTunesなら聴きたくなったらすぐに買って聴ける。
いちいち取りに行くとかないわ。

76 :
これは賛同できる
docomoは解約したけど

77 :
ドコモなんてもういらないでしょ。
持て余すほどの社員と周波数帯を他キャリアに無償分配して解散したらいいよ。

78 :
>>77
持て余すほどの社員を他キャリアに配分なんて、とんでもない嫌がらせだなw

79 :
キャリアに徹しろ!

80 :
iPhone売ればいいのに。一番売れてる端末出さないなんて。

81 :
タクシー会社やったり経営したりしてたころの
迷走した任天堂みたい

82 :
docomoは楽天になりたいのかあ。
MNPしてしまう決心が逆についたわ。

83 :
>>80
今更売っても所詮横並びだし。iphoneだってこれ以上伸びるかつーとね
だったらappleに頭下げない戦略考えたほうが良い。それがらでぃっしゅぼーやとかだったり
するんだろうけどさw

84 :
なんていうかもう完全に役所だよな
周回遅れどころか賞味期限きれたものをドヤ顔でやりますって・・・

85 :
もう野菜ホールディングスと提携しろよw

86 :
今ならXiタブレットを新規契約すると、もれなく人参3本プレゼント!
さらに人参の袋についているQRコードを登録するとレアカードゲットのチャンス!
…ははははは、はぁ、、、

87 :
>>86
マジレスすると地方のdocomoじゃ来店者に野菜くれたりするからな

88 :
地方のトヨタも同じことしてる。

89 :
今頃日経記者がキレてるだろ。なんでにペラペラしゃべるんだって。

90 :
>NTTドコモの加藤薫社長
近年稀に見る無能経営者と言われてもしかたがない…
一人負けなのはiPhoneだけのせいじゃないだろう

91 :
プレステ携帯の契約を無料期間で全部切られたらしいじゃんw
ソニーの方もやる気がないみたいだし、いいように食われたなドコモ
今からゲーム市場に参入しても同じ目に会うだけ
こんどは任天堂やグリーにやられるぞ

92 :
本業おざなりにして大丈夫なのか?・・・

93 :
いいよいいよー
あまり期待はしていないが、ネット通販に競争原理が働くことはいいことだよー

94 :
iPhoneも考え方に依ったらそれ自体は土管なんだよ
だから将来的にはコンテンツ勝負になるとの考え方は正しい
そしてコンテンツ勝負になればローカル化した方が多様だから勝つよ

95 :
>>80
アップルからの販売ノルマ等の条件が厳しすぎるって噂

96 :
>>92
いつまで経っても本業が杜撰な会社もあるから大丈夫だろ

97 :
えっいつの時代w

98 :
>>95
auやソフトバンクには対応できても、ドコモには対応できないってことか。

99 :
経営陣が無能すぎるなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【商業施設】イオンが幕張に日本最大級のショッピングモール 来年後半に開業へ[12/07/05] (243)
【調査】就業者、2030年に最大840万人減少 製造業で深刻、国家衰退の危機[12/07/23] (671)
【外食】"東京オイスターバー戦争"が熱い! [07/15] (336)
【電力】橋下・大阪市長「原発推進は国策。その国策がどのように変わっても対応できるように準備していない関電はダメだ」 [07/01] (377)
【モバイル】目指すは「読書革命」--楽天がKoboの電子書籍事業を日本で開始[12/07/02] (757)
【税制】欧米の3.6〜50倍もの日本の自動車税をどう思う?--JAFが自動車ユーザーの声を募集 [07/23] (446)
--log9.info------------------
鬼一家 Part.7 (375)
D.L a.k.a. BOBO JAMES Part.18 (591)
HALCALI Vol.15 (607)
アルファ Part.14 (561)
SIMI LAB (673)
VERBAL (447)
◆◆二十四代目 妄走族DAバカヤロウ◆◆ (968)
洋楽HIP HOPの曲やアルバムについて語ろう!! Part.1 (781)
於菟也 Part.21 (976)
DINARY DELTA FORCE (579)
LGYankees Part.4 (650)
クボタタケシ Part.2 (572)
JAZZY HIPHOP 5 (710)
Romancrew Part.3 (659)
SKY-HI pt.2 (623)
DJ RIMERIME (335)
--log55.com------------------
【速報】グレタさん「日本に行きたい」 [618783809]
敵「え?お前Vtuberとか見てんのw」友人だった相手に好きなものを貶された漫画を書きました [192334901]
カルロスゴーンさん、トルコの航空会社に刑事Kされる「うちが貸したプライベートジェットを違法に使いやがって!」 [597533159]
フジモンと木下優樹菜の離婚原因「タピオカ騒動」ではなく「長女の托卵疑惑」だった [422140698]
婚活女性「普通の年収の男でいいんです!年収400万円代までなら妥協します!」 [304868982]
FGO「楊貴妃を擬人化したキャラに美人声優の佳村はるかcvすれば完璧やろ」佳村「結婚しました非処女です」FGO「!」 [192334901]
300万貯金あるけど、投資した方がええのん?でも失う思うとこわいのよさ。。。 [298176652]
米国株式市場、史上最高値更新 寝ているだけでお金が増える神相場 [667744927]