1read 100read
2012年07月ビジネスnews+26: 【金融】住宅ローンの低金利競争が過熱 10年固定、過去最低水準に[12/07/30] (256)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【歯科医療】“負け組”歯科医の残念な告白「儲かる時代は終わった…結婚を急いでしまった」[12/07/07] (493)
【金融政策/米国】FRBのバーナンキ議長、景気浮揚に向け「追加措置を取る」用意と表明[12/07/18] (202)
【賃金】55歳以上の国家公務員の大半、昇給廃止へ…人事院 民間との格差是正 [07/24] (218)
【コラム】消費増税の結末はすでに示されている (産経ビジネスアイ)[12/07/23] (382)
【外食】"東京オイスターバー戦争"が熱い! [07/15] (336)
【居酒屋】ワタミ、企業理念を模型で表現した「ワタミ夢ストリート」を開設 [07/17] (238)
【金融】住宅ローンの低金利競争が過熱 10年固定、過去最低水準に[12/07/30]
- 1 :12/07 〜 最終レス :12/08
- ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120729/bse1207292031000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120729/bse1207292031000-n2.htm
三菱東京UFJ銀行などの大手銀行が、8月の固定型の住宅ローン金利を、
過去最低水準まで一斉に引き下げる。
指標となる長期金利が0・7%台と、9年ぶりの低水準に下がっているためだ。
伸びが期待できる住宅ローン分野で、より多くの顧客を獲得しようという動きも、
低金利競争に拍車をかけている。
三菱東京UFJ銀とりそな銀行は今月27日、主力となる当初10年固定型の
8月の金利を、最も優遇を受けた場合の水準で、7月の年1・4%から
1・35%に引き下げると発表した。
みずほ銀行も1・35%(7月は1・45%)に下げるほか、
三井住友銀、三井住友信託銀も引き下げる方針で、
いずれも2%程度だった1年前から大きく下がる。
一方、変動型は指標の短期金利に大きな動きがなく、各行とも据え置く見通し。
三菱東京UFJは、最優遇金利を0・875%で維持する。
各行が固定型の金利を下げるのは、指標としている長期金利が低下しているためだ。
欧州債務危機の長期化などで安全資産とされる日本国債が買われ、長期金利の
目安となる新発10年債の利回りは、0・8%を割り込んで推移している。
景気低迷で企業への貸し出しが伸び悩む中、住宅ローンは、銀行にとって
成長が見込める期待の分野。日銀によると、国内銀行の住宅ローン残高は昨年末に
105兆8170億円と、5年前から14%増えた。長期にわたり顧客を囲い込み、
他の金融商品の販売にもつなげられるため、銀行は、「金利を『安売り』してでも、
顧客を獲得したい」(メガバンク関係者)。
店舗の運営コストを省いたインターネット専業銀行が先行して金利を下げ
人気を集めていることや、平成26年4月の消費税増税を前に住宅購入の
駆け込み需要が見込めることも、大手銀の低金利競争を加速させている。
ただ、過度の低金利は「住宅ローンの採算を悪化させる」(日銀)。
大手の競争に巻き込まれ、金利の引き下げを余儀なくされる地方金融機関からは、
経営圧迫を不安視する声も上がっている。
-以上です-
関連スレは
【郵政】年収400万円以下の人への融資、50年ローン…驚きの内容で参入検討が進むゆうちょ銀行の住宅ローン[12/07/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341283451/l50
【金融】庶民の味方“フラット35”に縮小懸念…ゆうちょ銀に配慮?(ZAKZAK)[12/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343182939/l50
- 2 :
- どうせ審査しても貸してくんないから (´・ω・`)
- 3 :
- デフレで住宅ローンは、地獄行きの片道切符を買うような物だ
- 4 :
- 借り換えでこの金利にできんの?
- 5 :
- 借りて建てるのなら一括で払うわ。
- 6 :
- 信用金庫の汚い変動利息。
借りた時の利息は、2.3%、今の利息は3.4%
繰り上げ返済を行うたびに、利息を上げてくる。
(今の新規契約の利息は、2.1%程度)
借り換えの手数料や、保証協会の手数料を考えると、このままがお得ですよ、
などとぬかしながら利息上げ!
あまりに胡散臭いので、調査を要求したら、2ヶ月後に、
始めの契約時の保証会社が、他社に吸収?されたので、
利息変動は当然の事らしい。利息の変動は初期の契約で歌ってあるので、
法律上も問題ないとの事。どうも怪しい。
- 7 :
- 金利が低いと借りすぎるバカが大量に出る
- 8 :
- >6 金融庁にチクってやれ
- 9 :
- 住宅ローン今が借り時っていつからやってるんだろw
- 10 :
- 6年前、アパートローン、3800万借り入れ。保証人を付ける条件で
保証料はゼロ。
金利は、当初2.15%だったのが日銀の政策金利にあわせて
2.4%→2.2%と変動し、今は2.0%
現在残り2400万
貯蓄2700万
- 11 :
- もう家を買う時代は終わった
超人口減少で常に地価は下がり続ける
- 12 :
- >>6 なんで契約時に良く確認しなかったの?
不動産売買契約のとき一緒にただ契約するんじゃなく金融機関で直接説明受けた?
ローンのしくみ、金利の仕組みは事前に自分で勉強していかないと
事前説明の内容にはついていけない人が多いみたいだよ
それに借り換えと金利が不利な条件の金融機関の場合はその代わり収入面の審査基準がゆるいから
そういうメリットも受けているはずだよ
自分がどんなメリットを受けることができるかその金融機関を選ぶ際に当然把握してるよね?
今になって文句言うのはどうだろうね
1000万円単位のお金の契約で契約前に契約内容を納得するまで調べるというのは当たり前のことですよ?
- 13 :
- >>12 仕事がらみの銀行で他で借りる選択肢は無かった・・・
今、銀行にどうのこうの言えるのは、そういう仕事上の絡みが減ったから、
当然のように、借り入れした時の担当者や支店長は転勤ですでに、
無関係状態。
当時は震災直後で(関西在住)足下見られてたから、従うしか無かった。
- 14 :
- >>12
別に説教たれんでもええやん。
そういうことがあるって教訓聞かせてくれるだけでも、ええことやと思うど。
- 15 :
- 優遇受けられる人は1%いかない金利だよね。
うちも優遇受けてるから1%金利だし。
- 16 :
- ローン組む人って何でフラット35使わないのか不思議
これから家買うんだが、35年固定で1・94とか最強じゃん
毎年団信は払うが保証料ただの所あるし
物件はちゃんと検査してくれるし至れり尽くせりじゃん
- 17 :
- この先行き不透明な時代に住宅ローンとか
ただの馬鹿だろw
- 18 :
- >>17
でも結構無謀な買い方してるよ?
借り上げ社宅制度あるのに首都圏にマンション購入、
1年後に関西に転勤、マンション売れず、みたいな。
転勤で首都圏来てるから、また次の転勤だってありそうなのにね
夫婦とも首都圏が故郷ではないし
ほんと、何も考えず買ってる
- 19 :
- 日銀が個人に融資しろよ
なんで銀行に儲けさせるんだ?効率悪いだろ
- 20 :
- 最近は、銀行もカードでサラ金並みの貸し出しをしているからなぁ
- 21 :
- >>18
つまり馬鹿しか借りてないわな。
- 22 :
- ローンなんて樹海への招待状みたいなもんだからな。
- 23 :
- いずれは借りたら利子付けてくれるようになるかもな。
- 24 :
- 優遇受けて1%以下の金利だと借りるより安くて借りるより広くて、
借りるより仕様の良い持ち家に住めるからね。
今買わないのは買えない(ローン組めない)底辺だけw
- 25 :
- >借り上げ社宅制度あるのに首都圏にマンション購入、
>1年後に関西に転勤、マンション売れず、みたいな。
ローン毎月5〜10万で買った物件が賃貸に出すと毎月15から20万で貸せる物件が多い。
要するに転勤などあったら売ることもできるし、貸すこともできる。
底辺は無知そうだね。
- 26 :
- >>24
まあ借りられない奴ばっかりじゃないがw 人に買うななんて言ってるのは馬鹿なんだろうなw
西日本の人気エリアはすでに騰がり始めてる罠。
- 27 :
- >>24
>>25
トータルで儲かるなら、金が余ってる企業がこぞって家を建てるっつーの。
金利優遇は得られないが、キャッシュで建てたら関係ないしな。
家は夢を買うもので、それ以上でもそれ以下でもない。
会社に投資用マンションの電話が掛かってくるが、胡散臭い事この上ない。
- 28 :
- >>25
さすがに新築でそれは無理
- 29 :
- 儲からないなら不動産賃貸業なんて存在するわけないじゃん。
生保最大手の日生はビル賃貸でかなり儲けてるよ。
ローン金利をバカバカしいというが、賃貸は死ぬまで貸主に貢ぎ続けることになるんだよ。
- 30 :
- 数年前に固定金利で住宅買った奴
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 31 :
- >>29
自社で賃貸"住宅"を建てて貸してる所なんてほとんどないだろ。
それが全てを物語っている。
土地持ちが土地を遊ばせておくよりは建物建てて貸したほうがいい、
というモチベーションで成り立っているだけの話。
土地を自分で買って建てても儲かるわけではない。
- 32 :
- 生保って莫大な保険料を運用するのに株式やら国債やら、「不動産」に投資してんだよ。
儲かるからわざわざ不動産を自前で所有してるんだよ。
生保会社の名前のついたビルやたら都心に多いだろ。
- 33 :
- >>32
それは住宅じゃなくて、オフィスだろ。
家を建てて、貸して儲けてるわけではないだろ。
基本的に賃貸住宅は地主が(そそのかされて)自分で建てて貸すスタイルが一般的。
- 34 :
- 賃貸住宅なんぞやるといろいろとめんどいんだよなぁ
家賃払わないカスでもさくっと追いだせねえし。
- 35 :
- あのゴージャスなマンションの宣伝を見ると、女の心は買う方向に動くわな。
本能的に巣を持ちたがるし。
- 36 :
- もちろん安定した公務員だけが借りられる。
- 37 :
- >>31 >>33
つまり、金払って住むに値する賃貸物件など皆無に等しいってわけだw
素人がいやいや建てた物件借りるとか、金捨てるようなもんだろw
- 38 :
- まだ家買う馬鹿なんているんだ
- 39 :
- >>38
まだそんなこと言ってる馬鹿がいるんだw
- 40 :
- こういう馬鹿の持ち家って老朽化しないんだろうな
そういう概念がスッポリ抜け落ちてるっていうw
- 41 :
- 10年固定でこの金額・・・
銀行はこの先10年は金利は上がらないむしろ下がると読んでるのか?
- 42 :
- 持ち家といっても、ローン支払い中は賃貸と変わらない。ローン支払い終わった時には築年数25年とか30年。建物価値0。改修しても建物価値は変わらない
それなら、最初から築年数30年の中古家買って改修せずに二十年住むほうがいい
- 43 :
- >>40
人が家買うのにケチつけてる馬鹿には買わなきゃ家賃を払わなきゃいかんことがわかってないようだなw
あと、誰か買うもしくは建てた家と同条件の賃貸物件が常に存在するとでも思ってるのかね?
まともな賃貸など港区ぐらいにしかないだろうなw
都内に住まない奴ならその時点でアウト。
完済にもごく少数マトモな物件はあるが、例えば昔、星野監督や中村ノリが住んでたところはちょっと不便だし家賃も100マン以上。
ずっと前に野茂が住んでたとか噂の物件はバブル期の建築で震災の被害もありやはりちょっと古い。
しかもエリアがかぎられてるので、同じような間取りやつくりを望むなら、分譲物件を探して買うか、自分で建てるしかないだろうな。
そんな知識も無く、一律に「下がるから買うのは馬鹿」と信じて疑わない奴は馬鹿w
- 44 :
- >>42
>最初から築年数30年の中古家買って改修せずに二十年住むほうがいい
結局買うのかいwwwwwwwwwwwwwwww
つうか、築30年なんて建具や設備が旧式で不便だわ低いわ電気食うわでおまけに建物もガタがきててカビだらけで住めたもんじゃないわw
なんも知らんやっちゃなあw
10年以内できれば5年ぐらいの築浅を割安で買って10年弱ぐらい住んで売るのがまあ合理的だろうなぁ・・・
10年後の相場にもよるがw
- 45 :
- 昔なら、金利1・35%なら借りて電力株買えば配当でボロもうけじゃん と思ったものだが
まさか電力株がここまで暴落するとは、ホントもういくら低金利でも借りないほうが良い
- 46 :
- >>44
10年おきに引越しなんてメンドクサイー
引越しなんて一生涯で1回くらいでいい
- 47 :
- 下げすぎな気がする
大丈夫か?
- 48 :
- 長文書いても誰も読まないわなw
2chで顔真っ赤にして「ぼくちゃんの、おうちのお買い物にケチをつけないでくだちゃい」
読んでないけどこうだろ?長文キメエw
- 49 :
- >>48
低脳おつ。
つうか、なんでこっち見るの?w
論破されるのが怖いなら来なきゃいいだろw
なんでそこまで嫉妬深いのwww
- 50 :
- >>44
ちょw おまwww
築30年と言ってる人に、築5〜10年の物権を勧めても、
客層が違うと言うか条件面での折り合いが付かないだろう、あと住んでる地域にもよる。
地方都市だとよほどの人気物件じゃない限り全然動かない、凄いぞほんとw
広告とか見てると、(全体的に数年前と比較して)結構下がったな、
そしてこの物件良いんだけど、何ヶ月も動いていないわ、とか普通にあるよ、買い手不在の大不況w
- 51 :
- >>48
自分の間抜けさを、そんなに自慢げに
- 52 :
- 現金で買えないものは買わないお
- 53 :
- どんな低金利になろうとも
物価も給与も下落なんだから
そうたい的には 3〜4%の高金利だよ
- 54 :
- >>44
そんなもんリフォームすれば大半は解決するよな。
築浅でも前の居住者の扱いが悪けりゃなんぼでもガタがくるわいW
- 55 :
- >>44
しっかりした部材を使っている 30年ものの中古は、安物建売新築よりも安心して住めるよw
- 56 :
- >>16
それは今の低金利だから言えること。
買う時期によって、選択肢は変わってくる。
ちなみに俺が買った時は、フラット35は3.4%位だった。
ちなみに10年固定で2.7%位だったかな?
- 57 :
- 支払いが滞ったら競売ですし
- 58 :
- 昨日中古マンション契約しちまったよ・・
金利は底値だが、変動金利は0.98%とか1%切ってんだけど、
変動だと総支払額が今後予測できないから怖いよね。
住宅ローン銀行はどこがいいの?
- 59 :
- 1.94%の35年ローンは、元本の1.959倍払う事になります。
出来るだけ頭金は払っておきましょう。
- 60 :
- >>49
あれ?アンカつけてないのになんで自分のことだと思ったの?
もしかして自覚あるのかな?
こっちみないでくれないかな?wwwwwキメェ
- 61 :
- >>54
つうか、買うのはアフォとか言ってた奴とは別の奴なんだなw
屁理屈言っても始まらん。普通の作りでは築5年と30年どっちが住めるかって話だわw
まあ、言い訳頑張れw
- 62 :
- >>52
あんたの個人的信念かなんかしらんが、他の奴は違う。
それだけw
- 63 :
- 固定金利だから安心と思ってる奴はよく書類読め
要約すると「大幅なインフレなど市況金利が変動した場合は固定じゃなくなります」
とどこの金融でも書いてある
銀行は必ずリスク被らない
バブル以降は特に注意してる
- 64 :
- 家は現金で買うだろ
金利とか関係ない
- 65 :
- >>58 無利子無担保のおかあさん銀行
- 66 :
- 俺は変動金利で
1.3パーセント みずほ
- 67 :
- これで3000を30年で借りるといくら返す計算になるの?
- 68 :
- そそそろ1000万円借りるごとに100万円プレゼント
マイナス金利キャッシュバックキャンペーン希望
- 69 :
- >>66
支払金額が大きいローンで変動金利はるよ
特に低金利時代に金利変動ローン組むのは危険
- 70 :
- >>69
何十年もお付き合いがあるけど、変わらないよ
一番低かった時が 1.2
- 71 :
- 都心駅近のマンションならいいけど
全国レベルで過疎が問題でド田舎の住宅街で一戸建てに4000万の家建ててるやつがいて驚く。
公務員夫婦にありがちなんだけど、本人達は勝ち組気分なんだよね。
- 72 :
- ローンを組んでマンションを買った瞬間に奥さんはこう思うんだ
「これで、旦那がいつ死んでも大丈夫だわ♪」
http://miyoshimura.blog123.fc2.com/blog-entry-1398.html
- 73 :
- 5 :名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 15:31:56.63 ID:sPk4kbjB
借りて建てるのなら一括で払うわ。
↑
住宅ローン減税って知ってる??
- 74 :
- >>71
単にロクな賃貸物件が無いってだけだろ?w
引越す予定も無いだろうし収入は確実だし、いい選択だと思うが?
- 75 :
- 10年前 今が借時ですよ 5年前 今が借時ですお 現在 今が借時だおだお
- 76 :
- >>13
分からんが違う銀行に借り換えられないもんなの
- 77 :
- >>5
住宅ローン減税分で金利分をペイ出来るから
10年ローンで借りた方が資金が丸々得になるらしいよ。
- 78 :
- おれが賃貸なのは、
いつ地元に帰るかわからない
ローンを払い続ける自信がない
いざというとき生活保護を申請できない
そもそも35年同じところにすむ感覚がない。
てなところかな
- 79 :
- >>72
マンション地獄を知らない嫁か・・・
マンションはローンから抜け出せない仕組みなのに。
- 80 :
- >>79
ん?俺は最近買値より高く売ったけど??
俺の住んでたあたりだといまどき当たり前だぞ?
- 81 :
- >>80
へー バブルの頃のような話が今でもあるのかすげえな
- 82 :
- 35年固定金利で借りちゃった。てへ。
- 83 :
- >>82
えっ?
- 84 :
- >>81
いや、それが普通の国の普通の不動産取引だからw
バブルの頃ってお前、銀行の支店長が来て「あの土地を1億円で買ってください。来週○○社が1億5千で買うことになってますから。」って世界だぜ?
- 85 :
- >>84
バブル崩壊してからは、普通の国とは言えんわなあ
都市部のごく一部ではそういう話もあるかもしれんが、日本の大多数を占める田舎では、そういうことはないだろう
土地の値段は下がり続ける(一部例外あり)というのが、この国の普通の不動産取引 資産デフレはまだ終わってない
- 86 :
- >>85
田舎なんてどうでもよくないか?
つうか、日本経済を語るときには東京や名古屋、関西が中心なのに、不動産だけは田舎を基準に考えたいならそれでいいよw
バブル期でさえ、田舎の個人の土地なんて大して値上がりもしてないし取引もほとんど無かったからな。
- 87 :
- 高額ローンをいま組んじゃう人は、名目金利とインフレ率を加味した実質金利を勉強した方がいいよ
ローン組んで家買うのは、日銀の金融政策が変わってからか、日本の人口が移民政策で増加に転じてからでいい
- 88 :
- >>86
こっちからしたら、都市部のごく一部の例を出されて「コレが普通です」とか言われてもな
日本全体としては資産デフレが進行し続けてんだから
確かに大した値段ではないが、それなりに上がったし、今は下がっている
- 89 :
- 一時は高いかもしれんが、それが高いまま売れるとは限らんしな。
- 90 :
- 人口減少してるんだから人口が増加してる都市部以外では下落あるのみでしょ。
- 91 :
- >>87
名目金利なんてのは後付けの理屈だからなw
経済全体を後講釈するには都合がいいが、投資には使えない。
- 92 :
- >>88
単に俺が住んでた市内やその周辺が値上がりしてた例を出したまで。他にも値上がりしてるエリアはたくさんあるだろう。
90年代以降の日本や2007年以降の欧米を除けば、個人の住宅なんて値上がりして普通。
- 93 :
- >>89
なら、高いときに売ればいいだけだな。
>>90
人口だけで不動産相場が決まったら簡単だよなw
- 94 :
- >>91
つーか、10年毎に引っ越しとか引っ越し費用や諸経費考えたら、
明らかに損だろう。
公務員でずっと住み続けるのなら、余計に不動産価格が上がるとか関係ない。
固定資産税なんかも考えてるのか?
住宅ローン減税とか言ってるけど、他の控除とトレードオフになってる場合が多い。
賃貸と比較して、本当にどの位利益が出てるか、きちんと証明できる?
持家なんて道楽の一つでしかないよ。
リスク資産を好んで管理したい人だけでどうぞご勝手に。
- 95 :
- 欧米と言ってもドイツなんかは不動産バブル始まってるとかニュースあったな・・・
- 96 :
- >>93
需要と供給のバランスが価格を決定を決める最大の要素だ。
そんで人口減少は将来の需要減少でもある。
- 97 :
- >>94
いや、俺はそれよりサイクル短いが、確実に儲かってるぞw
その間家賃払わずに済んでること考えると実際かなりのがくになるわw
お前は、家買わなかったら賃貸料がかかるってことを忘れてるだろw
- 98 :
- 誰とは言わないが、大馬鹿やろうがいて面白い!
- 99 :
- >>96
インフレが無いと仮定した話だなw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【流通】イオンモール:中四国最大SC誕生へ JR岡山駅前・林原跡地に7階建て−−14年11月 [12/07/19] (558)
【裁判】au解約金訴訟、契約条項の違法性認める[12/07/19] (572)
【自動車】インドのスズキ工場で暴動 日本人幹部3人負傷と報道[12/07/19] (515)
【為替】消費税増税で2015年「円安130円」の根拠 (SPA!)[12/07/20] (312)
【雇用】日雇い派遣原則禁止、10月から改正法スタート 労働者保護目的だが、実際には改悪の懸念あり [12/07/08] (467)
【小売】“家電量販店”再編の真相…最大の敵はアマゾン(Amazon)![12/07/13] (901)
--log9.info------------------
株式会社モモ (234)
openCanvas and portalgraphics.net 20pts (818)
他人の作品は批判できるのにどうして自分は下手? (332)
MaxとMayaの行く末 2 (274)
ソフトイマージ3Dについてかたろー (642)
使えなさすぎ! ソフトイマージ XSI (854)
★★3DCGソフト総合雑談スレ★【1ポリ】★ (763)
mdiapp&コミラボ&コミックワークスネオ part3 (297)
■ モニターのキャリブレーション 8 ■ (413)
ライノセラスでつくりたい! Degree3 (585)
messiahStudio総合スレその2 (239)
福岡のCGプロダクション (876)
【目指せ】絵描き初心者スレ【神の一絵】 (569)
CG屋やめて、何がしたい? (599)
きぐるみ〜ず/パンダマン (281)
Electric Image Universeを応援するスレ (666)
--log55.com------------------
借金玉監視part24
弱虫自転車ヲチスレ10
ARP twitterヲチ 8
茶碗ヲチスレ2
発達障害Twitter監視スレ 13
田端信太郎
あやしい@みさお おざなりさん少女マソのTwitterヲチスレ part4 本スレ
最終幻想ツイヲチスレ Part6
-