1read 100read
2012年07月DTM219: Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.13 (324) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハードシンセ総合 (782)
【印税】作曲家の年収 6%【生活】〜荒ぶる質問厨〜 (469)
VST Plugins Development 3.0 (752)
DTMに最適な机と椅子 二脚目 (454)
@ 最高のメロトロン音源 MELLOTRON @ (559)
(ノ∀`)<お前等の楽器のある部屋見せろよ。42 (275)

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.13


1 :2011/12/21 〜 最終レス :2012/11/02
前スレ
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1267747476/
■関連URL■
米国E-MU
http://www.emu.com/
日本Creative
http://jp.creative.com/search/?keywords=Emu&x=0&y=0
スレの神サイト
ttp://sky.geocities.jp/emu0404pci/
質問の前に、過去スレとこのサイトは読むべし。
■過去ログ■
Part.11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1235433780/
Part.10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210948832/
Part.9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197639518/
Part.8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1185538784/
Part.7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1170707638/
Part.6 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139323077/
Part.5 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139323077/
Part.4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123287986/
Part.3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108897622/
Part.2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098195263/
Part.1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089205240/

2 :
■ドライバ&PatchMix■
ttp://www.emu.com/support/files/storage/EmuPMX_PCDrv_US_2_30_00.exe
ttp://www.emu.com/support/files/storage/EmuPMX_PCApp_US_2_20_00.exe
ttp://files2.europe.creative.com/manualdn/Drivers/EMU/11913/0xF22E238E/EmuPMX_PCDrv_US_2_30_00.exe
ttp://files2.europe.creative.com/manualdn/Applications/EMU/11912/0x58E33639/EmuPMX_PCApp_US_2_20_00.exe
ttp://ccfiles.creative.com/manualdn/Drivers/EMU/10586/0x0E4C5BE8/EmuPMX_PCDrv_L6_2_10_00.exe
ttp://ccfiles.creative.com/manualdn/Applications/EMU/10587/0x5D0FA138/EmuPMX_PCApp_L6_2_10_00.exe
■各機種注意点■
・いずれのモデルも内部音声入力コネクタがありません。ビデオキャプチャカードとの
 接続には外部配線が必要になります。
・現状ではPCI接続タイプのみS/PDIFでのDolby Digital/DTSの
 パススルー出力に対応していません。
 今後のドライバアップデートで対応予定です。
・E-MU 0404 PCIはEMU 0202、AudioDock(M)との接続は
 出来ません(Syncドーターカードのみ可)。
・E-MU0404USBはASIOとパススルー以外はデジタルアウトはサポートしていません。

Q: E-MU 0404とProteus Xはハードは全く同じ?
  A: アナログ入出力端子がE-MU 0404はピンプラグ、Proteus Xはモノラル標準(1/4"フォーン)です
Q: E-MU 1212Mをアンプの赤白の端子に繋ぎたいのですが…
  A: モノラル標準プラグ(オス)−ピンプラグ(オス)のケーブルが2本必要です
Q: E-MU 0404に直接ヘッドフォンを繋ぎたいのですが…
  A: ピンプラグ(オス)x2−ステレオミニプラグ(メス)の変換ケーブルがあれば接続出来ますが
    お勧めしません。ヘッドフォンアンプ等を利用して下さい。

3 :
■各モデルのハード、付属ソフト概要■
PCI接続
・E-MU 0404 = E-MU 0404 PCIカード + Steinberg Cubasis VST 4.0 + discWelder BRONZE
・E-MU 1212M= E-MU 1010 PCIカード + E-MU 0202 I/Oドーターカード+ Steinberg Cubasis VST 4.0
・E-MU 1820 = E-MU 1010 PCIカード + AudioDock + Steinberg Cubase VST 5.1
・E-MU 1820M= E-MU 1010 PCIカード + AudioDock M + Syncドーターカード + Steinberg Cubase VST 5.1
・Proteus X = E-MU 0404 + ソフトウェア音源 Proteus X(Emulator Xのサンプリング機能削減版)
・Emulator X = E-MU 1212M + ソフトウェアサンプラー Emulator X
・Emulator X Studio = E-MU 1820M + ソフトウェアサンプラー Emulator X
PCIe接続
http://www.creative.com/emu/products/digitalaudiosystems/
USB接続(WIN/MAC両対応)
・E-MU 0404USB = USB2.0 4in/4out デジタルオーディオストリームパススルー対応
・E-MU 0202USB = USB2.0 2in/2out
付属ソフト一覧(両者共通)
--WIN
Cakewalk SONAR LE Steinberg Cubase LE
Steinberg WaveLab Lite Proteus VX
--WIN/MAC
Ableton Live Lite 4.0 for E-MU
Celemony Melodyne essential
IK Multimedia AmpliTube LE
SFX Machine LT
--MAC
BIAS Peak Express 5
なお全てのモデルに波形編集ソフトSteinberg WaveLab Lite 2.5が付属
・E-MU 0204USB = USB2.0 2in/4out追加
http://www.creative.com/emu/products/usbinterfaces/

4 :
■接続FAQ■
Q:E-MU 0404でクイックタイムの音が出ません。
  A:残念ながら古いクイックタイム仕様のみそうなるみたいです。
  ただクイックタイムの設定を変更すれば出る様になる事もあるらしいです。
> 1.QuickTimePlayerを起動し、[編集]>[設定]>[QuickTime設定(U)...]>[オーディオ]を開く。
> 2.[レート:]には0404の設定と同じものを選ぶ。
> 3.[サイズ:]には[24ビット]を選ぶ。
> 4.[チャンネル:]には[ステレオ]以外([4チャンネル]など)を選択する。
> 5.QuickTimePlayerを終了する。
Q: E-MU 0404とProteus Xはハードは全く同じ?
  A: アナログ入出力端子がE-MU 0404はピンプラグ、Proteus Xはモノラル標準(1/4"フォーン)です
Q: E-MU 1212Mをアンプの赤白の端子に繋ぎたいのですが…
  A: モノラル標準プラグ(オス)−ピンプラグ(オス)のケーブルが2本必要です
Q: E-MU 0404に直接ヘッドフォンを繋ぎたいのですが…
  A: ピンプラグ(オス)x2−ステレオミニプラグ(メス)の変換ケーブルがあれば接続出来ますが
    お勧めしません。ヘッドフォンアンプ等を利用して下さい。

5 :
一般的なアプリケーションで録音(パッチミックスでWAVEにsend)する方法。
 _______________
|wave| In L | In R |SPDI|ASIO|
|.|||||||.|.||||||| |.||||||| | |||||||.|.|||||||.|
|.| | | || | | | || | | | ||.| | | || | | | ||
|.| | | || | | | || | | | ||.| | | || | | | ||
|.| | | || | | | || | | | ||.| | | || | | | ||           host wave L/R(WDM SEND)
├.──┼.──┼.──┼ ──┼.──┤.              ↑
|.o o | o  | o  | o o |.o o |-- PAN     IN Vol |        OUT Vol
├.──┴.──┴.──┴ ──┴.──┘            ↓  |          ↓
| ┌── ┬── ┬──┬── ┬──→ AUX BUS 1─●|SEND||   |●┐
| ○ | ● | ● | ○ | ○ |                           |
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |                           |
| └── ┴── ┴──┴── ┴──→ AUX BUS 2─○|    ||   |○┤
|                                                   |
├.──┼.──┼.──┼ ──┼.──┤ ┌─┐┌─────────────┘
|    .|    .|    .|     |    .|   .|   ↓↓
| ■. |  =  |  =. |  ■  |  ■  |  | |     |■
| =. |  =  |  =. |  =  |  =  |  | | ----- |=
| =. |  =  |  =. |  =  |  =  |  | |     |=
| =. |  =  |  =. |  =  |  =  |  | | ----- |=
| =. |  ■  |  ■. |  =  |  =  |  | |     |=
└ |. ┴. | ┴ | ┴ | ┴ | ┘ |      |
   └──┴ MAIN BUS. ┴ ── ┴ ──┘        └─→ OUT PUT
○ :-132
● : 0.0
IN L/IN R はフェーダー下げないでミュートしても可

----------------テンプレここまで-----------------

6 :
>1
たて乙。

7 :
押入れの0404久々に挿した。やっぱ音質はいいな
ゲームや動画サイトで無音になって困ったがSoSで出るようになった
ググっても違うのばっか出てくるから、まだ落とせるならテンプレ入れた方がいいと思う

8 :
PCIの1212が挙動不審だから買い換えたいのに
結局pciExはでないまま年越しか・・・
英語できないと個人輸入とか厳しそうだしなぁ

9 :
メイン機の中身入れ替えてwin7にしたら
0404で録音不能になったw
前から挙動も怪しかったから寿命なのか
原因がさっぱり
てことでサブ機組むついでにMAYA44購入していろいろ試してみようと思う
0404PCIeのクオリティでサポート万全なら低価格帯最強なのに・・・

10 :
>9
0404PCIはWin7でも大丈夫だったよ、今日も10時間くらい録音したし。
Maya44eはうちでマトモに動作しなくて返品した。

11 :
>>10
カードだとやっぱり相性問題があるのかな?
最近出たXTeをとりあえず買ってみた
7で問題なく動くなら、買える内にPCIe版も買っておくか


12 :
1820mを中古で買ったけれども、ドライバ(vista32bit)を入れようとしても
「システムにサポートされている製品が見つかりません。」と出る。
不良品かな…

13 :
まず違うスロットに挿してみるんだ。

14 :
>>13
違うスロットにさしても同じでした…
起動すると、マルチメディアオーディオコントーラのドライバをインストールしてください。
と出るので、一応認識はされてる筈なのですが…

15 :
こいつほんまうっとうしいわ
自分でクリエイティブのサイトからドライバー見つけてインストールしろや
お前みたいなくずがな質問するだけしといておれいもいわへんのや
ばーか

16 :
>>15
クリエイティブのサイトから最新ドライバを落として、インストールしているんですが出来ないんです。
気分を害してしまったのなら、申し訳ないです。

17 :
じゃあ寿命かもね
パーツ(コンデンサとか)を一個一個チェックしていって交換すれば直るかも知んないけど、そこまでやる気はないでしょw

18 :
頑張れ12!!!
応援したくなる。

19 :
>>16
OSはwin7の32bitなのかな?
管理者権限はOK?
あとインストーラーを互換モードで実行してみた?

20 :
dock用の電源ケーブルつないだ?

21 :
>>17
やっぱり寿命でしょうか… さすがに交換するのは…という感じです
>>18
有難うございます!
>>19
vistaの32bitです。
管理者権限にして、XP互換モードでもやってみたのですが変わらずでした。
>>20
繋げました。

22 :
>>21
あとUACを切ってみるとか。

23 :
DOCKはずして1010カードだけでインストールしてみて
問題なかったらDOCKが原因だろうね。
1010カードはまず壊れないから
それでもインストールできないばあいは
E-MU側以外で何か間違えてる可能性高いと思う

24 :
デバイスIDのSUBSYSが400x1102(x=1〜3)以外になってたら故障。
これはEEPROMが飛んだのが原因だけど、
1010を含めCreativeの同種のボードは、よくこのような症状になって壊れる。

25 :
付属のCDROMでドライバをインストールしたところ、
E-DSP Audio Processor(WDM)というのが認識されました。
ですが、やはり音は出ていない状態で、最新ドライバを入れようとしても
「サポートされている製品が見つかりません」となってしまいます。

26 :
実は落とすドライバを間違えてたりして…

27 :
>>26
もう一度確認して落として見ましたが間違えていませんでした…

28 :
PCI\VEN_1102&DEV_0004&SUBSYS_FFFF1102&REV_03
PCI\VEN_1102&DEV_0004&SUBSYS_FFFF1102
PCI\VEN_1102&DEV_0004&CC_040100
PCI\VEN_1102&DEV_0004&CC_0401
ハードウェアIDはこのように書いてありました。

29 :
E-DSP Audio Processor(WDM)が認識されたなら
その状態でドライバははいってるからpatchmixのアプリいれたら動くはず。
あとaudigyとか以前つかってたりしない?
audigyのファイルが残ってるならすべて消さないとややこしいらしいよ

30 :
>>29
audigyは使ってないです。
iO2 EXPRESSとMBOX2 Microを使ってました。

31 :
>>30
さっさとパッチミックス入れてみ。

32 :
音は出るのにパッチミックスでモニターするソースが選択されていないだけなんじゃないの

33 :
パッチミックスの設定は>5

34 :
1616 PCIeって、国内で買えるところあるの?

35 :
>>12
EMUのドライバインストールするときは、事前にオンボのオーディオ機能を
殺しておかないと厄介だぞ。
うちはEMUとオンボのオーディオ機能を併用してるので、EMUのボードを
インストールしたときは:
念のためオンボのオーディオ用ドライバをアンインストールしてシャットダウン
EMUのボードを装着してマシンを起動
すかさずBIOSでオンボのオーディオをR
Windowsが立ち上がったらEMUのドライバをインストール
再起動してBIOSでオンボのオーディオを有効にする
Windowsが立ち上がったらオンボのオーディオ用ドライバをインストールして再起動
という超めんどくさい手順を踏んだ気がするな。的外れなこと言ってたらごめんね。

36 :
>>12
上で1212mPCIex買いたいなとつぶやいてた人だけど
うちの1212は完全に壊れる数ヶ月前はそういう症状だった
再起動したり、ドライバPatchMixをインストールし直したりしたら
何とか動き出すという状態だった
中古ってことで寿命の可能性も・・・

37 :
オンボでひっかかったことはないな。
audigyはおなじDSPが使われてるから誤認するらしいが。

38 :
専用スレがあって感動!
ここ4年くらいずっと1212M使ってる
これの代替品となるとUSB I/Fになるのかなともって色々探してるけどどうもぱっとしない
5万くらい出せばあるんだろうけど
最近の2万クラスのはASIO対応してるんだけどADATはついてないからなー
ADATで5.1吐かせてAW4416をミキサー代わりに使ってるんだけど
どうも最近新しい何かを使ってみたい衝動に、PCIe版って基本性能はオナジだよね?
あとPatch Mix DSPが秀逸すぎるこのインターフェースに慣れると便利すぎる
E-MUがんばって同じコンセプトで完全新作出さないかなー
USBでもいいんで

39 :
たしかADATつきのUSBがE-MUからアナウンスされてる
いつでるかはしらないけど。patchmixはないだろうね。

40 :
ローエンドしか出さなくなったな

41 :
売れないと商売にならないからな。

42 :
クリエイティブ本体がオワコン臭いしな。
E-MUとクリエイティブに共通していえるけど
いいとこに目つけてるわりにパッとせずに終わることが多いな

43 :
お聞きしたいのですが
Win7の64bitじゃ0404USBは使えませんか?
ドライバが無く、ググってVistaの64bit用のドライバで起動させてる人が多いようなので試しましたが
起動する時に画面がぷつっと切れて落ちてしまいます。
どなたか同じ症状の方などいらっしゃいますか?

44 :
俺はvista64bitドライバで問題なく使えてる。

45 :
>>43
俺も使ってる。
ただ、ボリュームのガリが・・・
前スレで同じ事書いた気がするw

46 :
>>43
http://connect.creativelabs.com/emu/default.aspx
ここの、E-MU Windows 7 USB Beta Driver October 2010 (0202 USB, 0404 USB, Tracker Pre USB)
で正常に使えてますよ
>>45
洗浄すれば良いのでは?

47 :
>>43です。
ご教授いただきありがとうございました。しかし何故かダメでした。
ようこそ画面あたりでかならず落ちます。ファミコンが接触不良でバグったようになります。
マザーボードとかの相性の問題なのかな?
とりあえずおとなしく違うインターフェース買うことにします。まあいい機会だし。

48 :
簡単に諦めるんだな・・・
まぁイイか。

49 :
WINDOWS7にしたけどOSのミキサーからMONITOR OUTコントロールできない不便だな

50 :
どっこいしょっと

51 :
↑のスレみて 7 64bitでつかうの諦めて廃棄ゴミに投げてたのを接続してみたら、
見事に使えたぜ。
やっぱこの音だわぁ
40〜のみんなありがとう!

52 :
YAMAHAのUR824とUR26M?のDSP Mix Fxというやつはどうかな。
パッチミックスが使い勝手良い人には一考の価値ある?

53 :
ルーティングできるの?

54 :
0404以外に光入出力端子が使えてASIOルーティング機能が使えてDSPまで付いてる安価なボードが無い気がする

55 :
>>52
UR28M使ってるけど、PatchMixみたいな結線の自由度はないよ
普通のルーティング固定のミキサーの設定をいくつかプリセットして、
それをワンボタンで切り替えるって感じ

56 :
ルーティング、どう便利なの?

57 :
UAの今度でるAPOLLOてのレイアウトがPATCHMIXそっくりだな
これ開発したの絶対元E-MU社員だろう・・
http://www.macosxaudio.com/front/wp-content/uploads/2012/01/faq_apollo_app.png
1616Mぐらいの入出力にしぼって軽量化、低価格化した
モデルがでたら乗り換えてもいいかな。1000ドル以下希望。

58 :
何これまんまじゃんwwwww

59 :
いや、どこまで釣りか分からんけど
PatchMix自体がミキサーの模倣なんだから似ない訳が無いだろ
E-MUがハードミキサー出したこと無いから見たこと無いのか?

60 :
そんなことは承知の上で、GUIとして似てると思うけど・・・
ttp://www.motu.com/products/motuaudio/traveler-old/images/cuemix_traveler.jpg
ttp://www.pc-audio-fan.com/wp-content/uploads/2011/11/222fe6659f489bd956c87ddec7ad41ea-594x393.jpg
ttp://allaccess.co.jp/Focusrite/Saffire/temp_photo/saffire_mix_control.gif
ttp://stash.reaper.fm/oldsb/120797/EMU-PatchMix-DSP.png

61 :
>>57
SONAR8.xのコンソールビューもこれにそっくりだけど、パクリ七日?

62 :
たんにミキサーぽいとかの話じゃなく
ホストや物理デバイスの入力と出力とサミングの自由な配線を
どういうインターフェイスで実現して、DSPと連携させるかって考えた時
そっくりだろ。patchmix使ったことない人にはピンとこないかもしれんが・・
それにこのオッサンどうみても前にE-MUでNAMMかなんかでてた人だし
http://icon.jp/archives/911

63 :
Yuichiro Nagaiさんか
http://www.spoke.com/info/p8Xf7Rq/YuichiroNagai

64 :
中古で1010カードと1616mマイクロドックを購入してE-muユーザーの仲間入りだわ。
素直な音で非常に好印象。
ところでオンラインのマニュアルなどはあるのだろうか。出音などは確認できたが使いこなせるか
いまいち自信が無いでな。

65 :
うーん
まずは検索サイトを使いこなせるようにだね^^;

66 :
って、クリエイティブ社のHPにマニュアルあったか。
リンクが404エラー吐き出したのでてっきりすべて削除されていたかと

67 :
どこかまともな代理店つかないもんかねー。
IFは優秀だから売れると思うんだが。
知る人ぞ知るっていう現状も悪くはないけど

68 :
>>64
CD付いてなかったのなら
>>1ぐらい読めよ

69 :
サブ機にmaya突っ込んでみたけど
やっぱ0404にしとけばよかった

70 :
1616Mの後継をThunderboltで出してくれないかな
あれのベースはPCI ExpressだからPatchMixも問題無く使えるだろう
そういや去年新製品いくつも発表したはずなのにサイトが全然更新されてないんだけどどうなってんの
倒産フラグ?

71 :
windows8対応したThunderbolt版の1616mがでて
ドライバがPCIの1820Mでも動いちゃってラッキー
とかいう事態はないよな

72 :
Thunderbolt

73 :
USBで1212Mが1214になって復活するっぽいから
TB版1616は有り得る

74 :
Patchmixのない1214なんて
USBだからDSP制御できないって訳でも無いだろうになんでPatchmix付けないのかね
どこぞのネトゲ会社みたいに当時のエンジニア全員流出しちゃったのか?

75 :
patchmixほしいやつはapollo買えってことだな

76 :
E-MUの0404USBを使ってます。
OSをWinXP 32bitから、Win7 64bitにしたんですが、
Media Player再生時、動画サイトでの動画再生時に、
10秒おきぐらいに、プチプチとノイズが入るようになってしまいました。
ドライバは、>>46の方で出ていた、win7のドライバをインストールしました。
一応、vista64bitのドライバも試したんですが、症状は治りませんでした。
他にもPOD HDを使っているので、こっちのドライバを最新のものにして
0404の代わりにしようかと思ったんですが、0404と同じ症状がでます。
USBのサウンドデバイスがダメなのかと思い、
いろいろ調べて、電源オプションを高パフォーマンスにする、
biosの設定を試してみたんですが、直らないです。
A/I買い換えて直るようなら、買い替えも検討したいんですが
また同じ症状が出たらと考えると、、、。
原因おわかりになる方いらっしゃいますか?
ちなみにCPUは、Core2Duo E8500で、マザーボードはEP45-UD3Rです。
オンボードだと、これらの症状は出ないのですが‥。

77 :
>>76
usbは分からないけど、パッチミックスのビットレート設定いじったら治る気がする

78 :
>>77
USBにPatchMixはねーよ。
>>76
俺も最近Win7 64bitで0404USB復活させたんだが、
CPUのクロックが下がってるとノイズが出ることがある。
DAWで録音時、レベルメーターが赤の領域に入るとノイズが出る。
あとASIOだとレイテンシとかなんだが・・・
どれも当てはまらないかも知れん、許せ。

79 :
USBハブ介してないか
同じルートハブにUSBHDDとかぶら下がってないか
無線LAN使ってないか

80 :
オマイラやさしいのう

81 :
無線LANのデバイスを無効にしたら直りました!
お恥ずかしい限りです。。。
皆様、丁寧に回答してくださって、ありがとうございます!
本当にありがとうございました!!

82 :
オーディオ扱うPCにとって無線LANは鬼門っての知らない人多いのかね
どうしても無線じゃないと繋げられないならメディアコンバータ使うべし

83 :
それって無線LANがUSB接続されてるばあいだけ?

84 :
USBでもPCIでもPCIeでも
無線LANのコントローラが直接PCに繋がってるとまずい
メディアコンバータならPCからは有線LANに見えるから問題ないって寸法

85 :
無線LANのオーディオへの悪影響を解説してるサイトってあります?

86 :
dockケーブルの代用ってcat7のケーブルでいけますか?1820m

87 :
すまん、散々既出かもしれないんだが
0406の発売時期についてとか情報ある?
公式1次ソースに当たりたかったんだけど見つけられなくて

88 :
今年中に出ればいいかなと思っとけばおk

89 :
でるでる詐欺は、もはや世界に蔓延してる

90 :
誰かwin8のベータでE-MUの使ってみた?

91 :
>>87
ドイツでは5月3日から出荷となってるみたいだね

92 :
>>88-91
遅くなってしまったけど情報ありがとう
仮に5/3あたりだとすれば待てるかな
出る出る詐欺にならなければよいのだけど

93 :
EmulatorX3とか何年掛かったっけ
世界初の64bit対応サンプラーだったのに出る出る詐欺のせいで風化してしまった

94 :
わたしゃー待てずに0204買いましたわい
ヘッドフォンの為にDA1つ使ってるだけあって音良しですわ
買って気がついたけど、これヘッドフォンアウトを
利用してアウト2系統に出来るのね。だから04なのか

95 :
あ〜、そうなのか。 それはちょっと用途が広がって良さげ。

96 :
なんかしら使い道ありそうだね。
もっとも個人的には外マイクプリ経由でモノラルダイレクト録音しか
しないもんだから、どー使ったらよいのやら
しっかし価格考えると凄いな。SNもレンジも歪み率も大したもんだ。
インターフェイスで色つけたくない人間には超助かる価格さね。
昨今は癖の強いプリを売りにしてるインターフェイスが多いから
クリーンな音欲しけりゃアポジーとか買わなきゃならんのかとか思ってた

97 :
1212mPCIを8年ほど使ってるんですけど、最近ブツブツというノイズがとても聴いてられないレベルになってきました。
SONAR8使うとそうなるんですが、レイテンシ16ms CPU30%程度でもそんな感じです。
winampとかでAsio出力するとブツブツは少ないですが、発生します。
サウンドカードが劣化するとこういう症状がでるのですか?

98 :
>>97
CPUのクロック下がったりしてないか?

99 :
無線LAN

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KORG KRONOS Part13 (479)
KORG KRONOS Part13 (479)
★CASIO MUSIC GEAR THREAD PART4★ (841)
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part16 【餅】 (793)
Yellow Tools INDEPENDENCE part4 (974)
コンプ総合スレッド part 9 (856)
--log9.info------------------
ゲームの魔法を一つだけ覚えられるとしたら何選ぶ? (596)
【総合】黄金の太陽 その62 (554)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 30CHAIN【SaGa3】 (758)
RPGでいらない魔法 (298)
【ファルコム】 新作・移植 要望スレ 【PSP】 (203)
イナズマイレブン3すれ違い通信スレ (706)
イナズマイレブン台詞収集スレ (415)
夜の魔人といくさの国〜さまよえるヴァンピール (218)
【GBA】トルネコの大冒険アドバンス2と3【23】 (334)
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part39 (806)
【PSP】剣と魔法と学園モノ。3Part45【ととモノ。】 (923)
【PSP】エクシズ・フォルス Part6 (767)
【PSV】魔界戦記ディスガイア3 Return=校則第19条= (897)
エルミナージュII 総合 part95 (635)
【PSP】新種族のデューマンを愛するスレ2【攻略】 (404)
剣と魔法と学園モノ。3D&Final Part30 (696)
--log55.com------------------
チバテレビ実況マターリ1184 エヴァ始動
【sage】tvk第2714開放区【マターリ】
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64142
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64143
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64144
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64145
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64146
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64147