1read 100read
2012年07月携帯ゲーRPG52: 【DS】ノスタルジオの風 第5階層 (273) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11 (585)
主人公が喋らないゲームこそ本当のRPG (321)
【DS】ダンジョンエクスプローラー 邪神の領域 11 (611)
【GOC】ジェネレーションオブカオス6 Part2【SLG】 (631)
【DS】Wizardry 〜忘却の遺産〜 part5 (537)
【PSV】王と魔王と7人の姫君たち 新・王様物語 part5 (855)

【DS】ノスタルジオの風 第5階層


1 :2011/03/08 〜 最終レス :2012/08/20

大冒険時代!
テクモとレッド・エンタテイメント、そしてマトリックスによる王道の本格RPG
■ノスタルジオの風
機種:DS
ジャンル:RPG
発売日:11/06 絶賛発売中!
定価:5800円
発売元:テクモ
開発元:レッド・エンタテインメント&マトリックス
予約特典:設定資料集&オリジナルサウンドトラック
■公式
http://www.tecmo.co.jp/product/nostalgeo/
■前スレ
【DS】ノスタルジオの風 第4階層
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1229693763/
■まとめwiki
http://wiki-net.com/nostalgio/
・質問する前に過去ログ、スレ、wikiをよく読みましょう。
・荒らしや粘着は完全スルーしましょう。

2 :

つーか過疎杉

3 :

昔のゲームだしな

4 :
2まだ?

5 :
te

6 :
楊貴妃

7 :
最近始めて、Wiki見に行ったらすでに消えてたw
船バトルのバランスが異常なんだけど…。

8 :
ポイントの割り振りって、
船での戦い重視でいいの?
ダンジョン内って通常攻撃でどうにでもなるけど、
船はなんか敵の船が3匹出てくると結構悲惨なことにならない?
レベル上げまくった勇者パーティーにボコられるボスってこんな感じなんだろうなって…。

9 :
自分も最近やり始めてるけどウィキなくてがっかり
船バトル辛いよね
初めて第2階層行った時すぐに全滅したw
パッドのターンアクセルとフィオナのガードシールドがあればどうにかなるよ
地上戦も後半はそれなりに敵が強いから、船ばっかりポイント降るのも
あんまよくないかも…
まだクリアしてない自分が言うのもなんだけどねw

10 :
>>9
自分もそれに気が付いた。
3階層に行けるようになったときビビッってたけど、
それに気が付いた今では3階層が一番気楽だわ…。
ただ、強化系スキルが切れるタイミングがおかしいと思う。
上書きで時間の延長ができない仕組みなのに、
パッド(フィオナ)の攻撃が終わったタイミングで切れるのはどうかと…。

11 :
>>10
>ただ、強化系スキルが切れるタイミングがおかしいと思う。
わかる
未だにタイミング掴めなくて、フィオナの青い旋風をエディにかけまくってるよ
月の塔で全滅してからやる気出なくて放置中w
メロディ好きなのに後半ただのアイテム役でしか使えないのが悲しい…

12 :
>>11
月の塔の件理解した。
今までの流れだと防御スキルなんて不要だったのに、
いきなり防御スキルないと生き残れない仕様に変わるのは酷いな。
最初に出会った雑魚3匹で全滅した。

13 :
平均レベル63で初めて月の塔行ったけど、ハイパーガードを2回かけないと安心できない
1戦1戦がボス戦並にMP使うw
ぬるいだけで終わるんじゃなくてやりがいはあるから、またやる気が出たら
月の塔行こうかな
今の震災時にこのゲームやってて、ゲームの中の東京の住人が
地震のことや富士山の噴火のこと話してると妙にリアリティーを感じる@都民

14 :
いまさらながら>>1

15 :
>>13
SP稼ぎしてハイパーガードと全体回復をMAXまで上げていったら結構いける。
でも、でかいネズミはマジ辛い。HP多すぎていつ死ぬんだよって思う。
20分くらいかけて倒したのに判定がSだった(このときはハイパーガードLv5だった)。
自分のPTでは、メロディは基本殴りだけど、月の塔ではウルティマレイン要員になってる。
MPサポート系のガジェットがもう一つ欲しいところ。
エディ:MP自動回復
パッド:殴られるとMP回復
メロディ:消費MP半分
ってしてる。
ゲーム内の東京の会話は確かに今を想像するような会話だね。

16 :
メロディはR要員

17 :
Rなんてある?
もっこもこの白いかぼちゃRみたいなの履いてるんだと思ってた
>>15
おお、参考にします!
殴られるとMP回復するガジェットは使ってなかったなー
レベル上げでいいところあったら教えてほしいです

18 :
>>17
殴られてMP回復は、
パッドが結構殴られるんで、
これなら使えそうだと思って装備したら、
やっぱり結構役に立ってる感じ。
スキル上げのために戦っていた場所は、
アカシックレコードがあるところ(ニューヨークの左上の洞窟)。
SPを一戦で300〜400もらえて、
セーブポイントが近くにあるからスキル使いたい放題。
入る部屋によって出る敵の種類が違うっぽいから、
自分は一番上の右側の部屋をウロウロしてた。

19 :
>>17
ようやく月の塔攻略できた。
ボスを倒した時点でレベルアップしたりして、
フィオナ以外が70になった。
フィオナだけ死んでたorz
3階を超えることができるようになると、
MP回復薬と蘇生薬さえあればセーブポイントまで行ける感じ。

20 :
>>19
おめ
フィオナは紙w
アカシックレコードがあるところってトゥームチャペルだよね?
そこでレベル上げて金貯めてアイテム買い込んでチャレンジしてみるよ。
ありがとです
でもランクAでこんなに苦労してるのにランクSのボスとか
太刀打ちできるのか不安になってくるw

21 :
>>20
そう、トゥームチャペル。
敵の強さに関して同じ不安があったんだけど、
Sランクの一個目をクリアした今、
ホッとした感じw

22 :
ワールドトレジャー探すのがめんどくさい。
いちど聞いた情報は、冒険者手帳に書いといて欲しい・・・。

23 :
空中戦、コツがわかると面白いよ。
「落ちろ落ちろ落ちろ!」と念じながら戦ってる。燃える。
まあ、まだ日本に来たあたりだから、第三階層がどうなのかわからないけど。。。

24 :
空中庭園がメロディの存在自体を否定しているように感じる。
殴る、アイテム使用、ガード。
魔法使いなのに、これ以外やることがない。

25 :
やっとオーバーロード倒した〜
1回負けたのが悔しくてレベル70まで上げたw
残りはまたやる気が出たらがんばろう…

26 :
やっと最後のクエストが終わった。
このゲームのボスって、無駄にHPが多い…。
終盤の各キャラの役割ってこんなんだよね?
エディ:
 スタイル→剣士
 主な役割→ハイパーガード、オーバードライブ、ディレイアタック
パッド:
 スタイル→銃士
 主な役割→バスターショット
メロディ:
 スタイル→魔女
 主な役割→たたかう
フィオナ:
 スタイル→女王
 主な役割→回復の風、癒しの光、白き疾風、青き疾風
一人なんかおかしい…。
あと、ディレイアタックが強すぎて後から覚える単体攻撃の存在価値が…。

27 :
うちは
エディ→ハイパーアタックとディレイ、時々ハイパーガード
パッド→雑魚戦ではデッドショット、ボス戦ではヘビーショット
メロディ→雑魚はウルティマレイン、ボスはスピードブレイクとアイテム
フィオナ→回復、青き疾風、暇な時は奇跡の風
だったなー

28 :
ハイパーアタックは育ててないんだけど、どれくらい持つ?
ハイパーガードの切れるのがLv10でも早いから、育てる気にならなかった。
ハイパーガード→オーバードライブ→ディレイアタック(防御力が元に戻りました)
って絶対になる。
けど、オーバードライブはかなり長いのと、攻撃力アップが大きいから使ってる。
今Lv80だけど、オーバードライブ一回で攻撃力が400チョット上がる。
で、ディレイアタックの合計ダメージが2000前後になる。
あと、ハイパーガードを使わないと女二人が高確率で死なない?
空中庭園だと、Lv79のフィオナが、クリティカルもらわなくても2発殴られて死んだりするけど。
フィオナは一撃で300以上食らう(クリティカルが出ると400超える)。
メロディも3発殴られると死ぬ。
グランドクロスはLv10まで上げてみたけど、一応強かった。
シャインブレードを敵全部に当てる感じ。
Lv80でオーバードライブかけて1500前後を敵全体に当てられる。
けど、敵の攻撃力が高いから数を減らすことを優先にする関係で使わない。
空中庭園は、犬が3匹出た場合だけ逃げてる。
あれはどうにもならない。
犬全部が攻撃力アップ使ってくると、
ハイパーガードかけてるエディがHP全快でも3発で殺される(HP900以上ある)。

29 :
オーバードライブ長いんだ
育てればよかったな〜単体向けスキルは割り振ってないや
ハイパーアタックもそんなには長くないよ
威力はレベル75のエディのディレイアタックでマザーステラにダメージ2000ちょっとくらい
ちなみに黒曜石の矢尻つけてます
同レベルのパッドのバスターショット(レベル7か8くらい)で1000くらいかな確か
うちはフィオナに敵から狙われにくくなるガジェットつけてるから
フィオナは通常攻撃を滅多に受けない
雑魚戦で敵が複数いる場合は最初のターンにハイパーガード×2
スピードブレイクを2回かけて敵の攻撃をミスさせてる
場合によっては青い旋風をメロディにかける時もある
1ターン目にパッドのデスショットが成功したら本当に楽
敵がでかいドラゴンや巨人みたいなのだけだったらSランクになるし
ステラ戦の時はハイパーガードかけずにアタックにしてひたすら攻めに徹してた
パッドはハイパースピードとヘビーショット
スピードブレイクは本当に神
だからメロディを不要とは思わないんだよね
犬が3匹ってなんだろ?
自分は浮いてる鳥人間みたいなのが出たらフリーストーン使った
スピードがんがん上げてくるから怖くてw

30 :
>>29
ハイパーアタックでバスターショットってそんなにダメージ出るようになるんだ。
黒曜石は考えたこともなかった。なるほど…。
ハイパースピードとヘビーショットはLV10なんだけど、
徐々に意味を感じなくなって(結果的にあまり変わらないと感じた)使わなくなっていった
(ヘビーショットはボス系の相手には一応使ってみたりした程度)。
デスショットって結構成功するもん?
なんか育成ポイントが高いけど怪しいと思って放置だったw
で、ハイパースピードとヘビーショットの流れからスピードブレイクを育てる気にならなかった。
犬:キングタイガーだかなんかそんな名前だった気がする。
ガジェットは、
エディ:MP回復とレアアイテムゲットのやつ(毎ターンスキルを使うからMP回復)
パッド:状態異常無効と被ダメでMP回復(行動が一番早いから状態異常無効)
メロディ:全耐性とお金たくさん(結局船のオーブだけ買えなかった)
フィオナ:全耐性と消費MP半減(毎ターンスキルを使うけどMPが多いから半減)
だったかな。

31 :
>>30
デスショットはレベル10で成功率50%かな
あくまでも自分の感覚なんで参考程度によろ
当たらない時が連続するとイライラしてパッドに舌打ちしてるw
ハイパースピードはボス戦はちょっと役立ってる気がする
もうクリアしちゃってたら意味ないけど、スピードブレイクは
2回決まったらボスですら通常攻撃はほぼミスるよ
育てて損はないと思う
キングタイガーか!
変な土偶とペアで出てくるだけで3匹は見てないな〜
あれは厳しいね…って犬じゃないしw
ガジェットは
エ:黒曜石の矢尻、月の指輪
パ:ナイルの涙、パピルスの書
メ:金の土偶、精霊のランプ
フ:幻影のプリズム、天使の羽
面倒でもうガジェット付け替えずっとしてない…
ナイルの涙はここのレス見て実際につけたら便利だった
たぶん>>30の方がていねいにやり込んでると思う
太古シリーズ高すぎて剣しか買えなかったよ

32 :
前スレで質問したんだけど落ちてしまったので、もう一度…
白銀のコンパスも持ってて、ムー大陸っぽいの(オーストラリア東の嵐の中の島)見つけたんだけど
第1第2階層通っても何も起きず。
もうストーリークリア済みでランクSなんだけどどうすればいいんだろう…
誰か助けてください

33 :
>>32
コンパスを手に入れた後、
助けた船のところに行った?

34 :
>>33
そういうことかorz
いくらググっても分からなかったので助かりました、ありがとう

35 :
…と思ったけど、オーストラリアの南は何もいなかった
そういえば赤い船とはもう話した気がする…
白き大盾の設計図ってエンゼルヴェールだっけ?あれはもうあるんだが

36 :
うーむ、おかしいな。
自分の時は、オーストラリア周辺の地図を埋めるために動いてたら、
雷のような天候のところで勝手に会話が始まったんだけど。
一応だけど、自分は北から南下するように近づいたんだった気がする。
で、会話が始まったタイミングはムーから少し離れていたような…(あまり覚えてない)。
もしかすると、ワールドトレジャーみたいに特定のポイントの通過が条件の可能性も。

37 :
あああ見つかりました!
第3階層からよーく見渡したら、「あれ、島がふたつある…だと…」
ずっと南側の島の辺りを彷徨ってたらしい
「北から南下」っていうので見つけられた、重ね重ねありがとう

38 :
メロディーちゃんはR要員だお
あはははは

39 :
>>32じゃないけど、よく似たところで詰まってます。
助けてください!
ムー大陸を浮上させて突入、セーブポイントまでたどり着いたんだけど、
ボスが出てこない。。。
左右の祭壇に炎をともす以外に、条件があるんでしょうか?
攻略サイトには
「入り口でラ・ムーを倒して欲しいと頼まれた場合。他のイベントを進めておかないとダメ?」
とありますが、クリア後でないと出てこないボスなんでしょうか?
よろしくお願いします。。。

40 :
>>39
ムーを見つけるとロンドンでクエストが受けられるようになる。
ボスはそのクエスト。

41 :
>>40
レスありがとう!
でも、ロンドン行ってみたけど、ムーのクエストはないんだ。
それにランクAのクエストばっかりで、うちのエディ(ランクB)は受けられないし。
まずクリアしないとダメなのかな。。。

42 :
クエストのムーはSランクだったよ
クエストじゃなくてもボスいるけどストーリー進行が関わってる可能性はある
宝箱アイテムの強度的にクリア前でもOKだと思うんだけど
自分はクリア後に行ったのでどの時点かは分からん…
会話の内容から察するにフィオナの記憶が戻った後だと予想

43 :
あれ?
ガセ情報を書いてしまったのか…。
すまん。

44 :
>>42
情報ありがとう!
ボスの出現条件を探すのも面倒になったので、クリア後の楽しみに取っておくよ。
今日、太陽の塔に突入したところ。
>>43
気にしないでくれ。ありがとう。

45 :
オーバーロードは
基地外

46 :
>>45
物理防御UPで軽減できる。

47 :
かばうって、敵相手にも発動するんだなw
混乱した敵Aが瀕死の敵Bに攻撃したら、エディがかばったw

48 :
>>47
ワラタ
バグなんだろうが、ちょっといい話だなw
どのへんが騎士なのかわからないカーマインに見習ってもらいたい

49 :
エディどんだけお人好しなんだよww
オーバーロードで初めて詰んで結局倒すまでにレベル67まで上げざるをえなかったー悔しい
既出だけど防御その他うpの切れるタイミングがクソすぎてどうにもならん
良ゲーだけどホント全てにおいてイマイチなんだよなー
魔法使い二人とも本職が役立たずってどういうことなの…
でもってマザーステラは弱過ぎて拍子抜けした
もっと高レベルでようやく倒せるようなのがいても良かったな

50 :
イラスト目当てで攻略本を買おうか迷ってるんだけど、どのキャラが載ってる?

51 :
イラスト目当てなら攻略本は期待はずれだと思うよ
メインキャラとイメージカットが少し載ってるだけだから
初回版の設定集が手に入るならそっちのほうがいいと思う
中古かオクが現実的だろうけど新品でも探せば意外とあるんじゃないだろうか

52 :
>>51
そうですか……メインキャラ以外を見たかったのになぁ
設定資料集をオークションで探してみます。ありがとう

53 :
>>52
設定資料集はおすすめ、正直ゲームより面白い
ミニサントラも付いてるし
オクで資料集だけ安く売ってる人がいるから、そういうのを狙うのがいいと思うよ

54 :
すいませんが、ジャングルでの鏡の南とは何処ですか?

55 :
>>54
ジャングルの中で、見る者の姿を写すものは?
ここ難しいかもね。俺も悩んだ。
基本的に、クリアまでは難しいとこ少ないゲームだけどね。

56 :
>>54
多分、鏡だと思った対象は当たってると思うんだ。
いきなりネタバレは面白くないかもしれないのでヒント。
ただ立ち尽くしていても何も起きない。
鏡の南に一定時間立った後(かどうか詳細不明)に…。

57 :
>>55-56ありがとうございます
鏡として目を付けていた場所は合ってました
まさか調べる必要があるとは思いもよらず
後はすんなりでした

58 :
中古で500円で買ったんだけど、もうありとあらゆる要素がツボで、
10倍の値段払っても全然惜しくない神ゲーだぜこれ
産業革命&遺跡好きにはマジでたまらん
都市と探索可能な遺跡の数増やしてリメイクか続編作ってくんねーかな
売れてなさそうだし無理かな・・・こんなに面白いのにな・・・

59 :
まだプレイしてないけど中古で5000円で売ってたから俺も買ってきた
楽しみだわ

60 :
>>58
おまいにはど真ん中ストライクだったみたいで、よかったな。
結構長く遊べるから、楽しんでくれ。
たしかに、このゲーム、素材はいいんだから、
世界観を継承してボリュームアップした続編が出れば、俺も買う。
ただなあ、素材の良さを生かしきってないんだよな・・・。
>>59
5000円て高くないか?500円て書きたかったんだと思うが・・・。

61 :
エディのオヤジ主人公の外伝だしてくれ

62 :
3DSのスライドパッドで遊んだら快適すぎワロタw

63 :
3DSの画面でも全然ボケない稀有なゲーム
サウンドも3DSのスピーカーだと半端なイヤホンつけてるよりずっと良い
DSのゲームでもごまかしなしできちんと作ったんだなあと感じられて非常に好印象

64 :
中古で買ったんだが、前の人が15時間の平均レベル30ぐらいのデータだったんで
それぐらいで終わるんだな、と思って気軽にプレイしたが…><;
それはともかく、スカーレット姉さんを最初見た時から心を奪われてしまった
てかイラストで正直損をしているゲームだよねコレ
下手なキャラ絵ないほうが売れたんじゃね?
個人的にはFF3DSより出来良いよ

65 :
太古の光→メロディとフィオナ死亡
エディがフィオナに黄金の聖杯を使用
太古の光→エディとパッド死亡、フィオナは生き残る
太古の光→フィオナ死亡
全滅した\(^o^)/
3連発はねぇだろ…せっかくメガンテ使おうと思ってたのに…

66 :
>>65
根本的な対策に気づかないと勝てないと思うよ。

67 :
アマゾンの門をくぐる所で数日詰まってるんだけど・・・なんかデビルフラワーとかいうやつは倒せたけどその後門をくぐるのに間に合わない
他に道も見つからんしどうすりゃいいのこれ

68 :
レベル上げてさっさと倒すしかないんじゃない?
レベルいくつで通ったか覚えてないけど、普通に通れたからわからん。

69 :
>>67
多分バグ
俺もなった
門に到着するタイミングと門が消えるタイミングが同じだと、
門が消えてるのに花が出てきて、倒しても門はくぐれない(消えてるから)
花が出てくる直前のムービーで門が見えてなかったらハマったってこと
花を倒すところからやり直すしかない
倒した後にセーブ上書きしてたら・・・ご愁傷様

70 :
>>67
m9(^Д^)

71 :
>>69
マジかよwwwww思いっきり上書きしてるわ
最初からやり直しかと思ったけど結社の基地でセーブデータ2つに分けたから・・・ってそれでも結構やり直しだわ・・・ひどいなこのバグ

72 :
ご愁傷様・・・
心折れてもしょうがないと思うけど、良いエンディングなので是非最後まで続けて欲しい

73 :
まぁ見逃したパーティ会話を聞けるチャンスと言うことで。
俺、半分ぐらいしか聞いてない

74 :
>>67の悲劇を乗り越えて門をくぐってなんとかエルドラドまでクリアしたよ
パットとメロディのツンデレコンビは若くていいねえ。見てて思わずニヤニヤしてしまうw

75 :
>>74
それに比べて、エディとフィオナのカップルのつまんないこと。
正統派ヒーローとヒロインを狙ったんだろうけど。
初期設定では、エディ+パッド+ヒロインの3人の構成だったと設定資料集にあったけど、
そのほうが面白かったかもね。
4人目はNPCで。クリア後は好きなキャラを傭兵として連れまわせるとか。

76 :
エディとフィオナ好きだよ
でもパッドとメロディに比べると本編じゃ順調(?)すぎて想像の余地がないというか
仲良し四人組EDのイラスト群がよかった
あの後の旅模様も描いてるんだろうけど、ほんとにすごく楽しそうだもんなー

77 :
メロディはビンタしすぎだろw

78 :
今日ようやくラスボス倒したよ。
EDのイラスト群本当良かったな。ED後の話ももっと見てみたくなってしまった。
バグ引っかかったけどなんだかんだでいいゲームだった。3DSで続編出たら欲しいけど無理かなあ

79 :
あぁ、バグの人かw 乙 よく頑張ったw
面白いゲームなんだけど、パッケージイラストとかで大分損をしてる気がする
なんか同人ゲームみたいな安っぽい感じがしちゃう

80 :
パッケージ地味だよねえ。
メガテンSJ程じゃないけどもう少し売る気見せろって思わなくも無いパッケージだなあ

81 :
ヤフオクで設定資料集落札したのはいいんだが、サントラの音量やけに低くない?

82 :
ノストラダムスの大予言

83 :
このゲーム懐かしいな
頻繁に画面が白くなるから中古だしソフトが壊れてるなあと思いながらクリアして、違うゲームやっても白くなるから結局DSが壊れてただけという苦い思い出

84 :
このゲームのキャラデザの人の奥さんと息子さんが無理心中。。。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110612/crm11061201540003-n1.htm
なにがあったんだろう。。。
とにかく、ご冥福をお祈りします。

85 :
ちょw

86 :
キャラデザの人だね…
どうしたんだろう

87 :
・・・・

88 :
第二層に突入したら敵がべらぼーに強くて撃墜されまくるんですが・・・

89 :
船の新しい装備が手に入るまでは、
二階層にいる時間が最短になるように動くしかない。
そういうバランスだから。

90 :
分かりました。
道に迷っていたらレニングラードに到着し強力な武器を入手できたので何とかなりそうです。

91 :
DSのLボタンが壊れているんですけど、もしかしてクリア不可能ですか?
第二からは着陸できるみたいですが第三からは無理そうなんで。

92 :
サポートシュートとパワーアクセルだけ上げとけば実はなんとでもなる飛行船

93 :
すいません、モンスターデータのNO.32と39と47の敵の出現場所をわかる方がいらっしゃれば教えてもらえないでしょうか?
あと冒険者手帳とかはコンプしたいのですが、何かもし注意があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

94 :
メロディはR要員&R要員

95 :
こんなスレがあるとは……もうやり込んだ人が見てるとは思えないが、第1階層のアラビア半島のマップ踏破率って100%になるん?どうやっても31止まりやけど。
>>932
ニルヴァナと富士山で出るよ

96 :
>>95
レムリア行った?

97 :
レベル78だけど太古の光連発でやられます。
アドバイスというか倒しかた教えて

98 :
物理防御アップの魔法で軽減されるやつじゃなかったかな?

99 :
>>96
まだ行ってないです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RPGみたいな楽しい世界に生まれたかった (476)
PSPでのテイルズの展開について part2 (291)
ボクらの太陽シリーズ総合スレ9 (797)
PSPでのテイルズの展開について part2 (291)
世界樹の迷宮シリーズへの要望スレ2 (630)
【PSP】レディアント マイソロジー2反省会 (242)
--log9.info------------------
日本語ラップのクラシックアルバム (584)
栃木 STATE OF MIND Part.2 (229)
中毒性の高い曲 (610)
BUSTA RHYMES (276)
アメ車で聞きたい曲 (308)
RUMI 其ノ三 (310)
LUCK-END Part.2 (958)
【HB FAMILIA】22&GAZZILA【420FMILY】part.1 (409)
FUNKY MONKEY BABYS Part.3 (650)
ISH-ONE (311)
TERIYAKI BOYZ Part.11 (608)
MCU Part.7 (597)
RYUZO Part.2 (547)
MADLIB Part.3 (432)
RZA Part.2 (338)
D-BLOCK周辺 (609)
--log55.com------------------
【コロプラ】ほしの島のにゃんこ 69匹目
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ アンチスレ Part33【クソ】
【糞運営】ディズニーマイリトルドール38粒目【テーブル疑惑】
【シノマス】シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part183
GREEグリパチ総合30台目
【デレステ】スターライトステージ無課金スレ★161
【糞運営】ポケコロ〜かわいい育成SNS〜100ドナ【テーブル疑惑】
なめこの巣 B23F