1read 100read
2012年07月洋楽298: The Kinks/キンクス act4 (529) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【押入れ】CDラック晒しスレ20【上等】 (913)
【押入れ】CDラック晒しスレ20【上等】 (913)
今聞くと古臭いアーティスト、アルバム (817)
ベット・ミドラー最高! (378)
2000年代最高のロックバンドは? (356)
何故日本で洋楽は衰退したのか?4 (251)

The Kinks/キンクス act4


1 :2010/12/11 〜 最終レス :2012/11/02
みんな大好きキンクスのスレッド
The Kinks/キンクス
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1160381057/
The Kinks/キンクス act2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1189683495/
The Kinks/キンクス act3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1214534105/

2 :
2ゲット余裕で>>1

3 :
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3936705
これ買った人いますか?
内容の方はどうですか?

4 :
初心者です
ディヴがリードボーカルを取ってる曲が全て分かるようなサイトありますか?

5 :
>>4
ここだろw
2chしかないぜw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/

6 :
>>4
どのCDを買っても一曲は歌ってるから、結局は全部買うことになるよ。
例外として、Low BudgetやGive The Peopleあたりだけ、ソロアルバム出してた時期だから収録されてないけど。

7 :
ダウンロード販売でデイブヴォーカルだけ選択して買えばよい

8 :
親切な人がいてよかった
>>6
ありがとう
ディヴだけ聞きたいわけじゃなくて誰が歌ってるのか気になっちゃって

>>7
ありがとう
なるほど!
そのやり方試してみます
いろいろ調べたら1stと3rdだけ海外サイトで詳細を発見しました
いろいろ検索してみますね

9 :
>>8
Face To Face …Party Line, You're Lookin' Fine
Something Else…Death Of A Clown, Love Me Till The Sun Shines, Funny Face
Villege Green …Wicked Annabella
Lola Vs.    …Strangers, Rats
思い出せる範囲だと、パイ時代の残りのアルバムはこんなとこ。忘れてるのあるかもだが。
ボートラはどれに何が入ってるか完全に忘れてるから何も言えない。でもボートラのデイブ率は結構高いはず。

10 :
デイヴといえば、Death of A Crown、
Mindless Child of Motherhood、Suzanna's Still Alive
あたり、名曲だよね。

11 :
まったく余談だが、Death of A ClownのAメロって
♪夏がくーれば思い出すー ってのに似てるよねw

12 :
定期ネタ乙

13 :
Kinks (Deluxe Edition)、
Kinda Kinks (Deluxe Edition)、
The Kink Kontroversy (Deluxe Edition)…
Deluxe Edition3種同時リリースか!
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3968839

14 :
このスレってなぜ現行洋楽板?
懐メロ洋楽スレじゃねーの

15 :
まあゼップスレもストーンズスレもあるからええやないか

16 :
デラックスはもういいだろ
PICTURE BOOKでお腹いっぱい

17 :
フーみたいに、同じタイトルのCDを何回も買わせる商法は、キンクスにはやってもらいたくないね

18 :
吉ならキンクス再結成

19 :
やば、凶だった。
IDがKだったから許してくれみんな

20 :
大吉ならレイが来日
そんで未発表曲を収めたロンドン時代の紙ジャケット、SHM仕様リマスターCD発売

21 :
今日のMusic Air、注目!

22 :
なぁ音質が一番優れてるCD教えてくれよ

23 :
>>22
picture book & 今度出るデラックス・エディション
他は今の現行盤を買うしかない

24 :
>>23
サンクス
嬉しいです

25 :
Arista Years とか、RCA Yearsって、どんなのかな?

26 :
>>25
ん?BOXのことか?あれはRCA時代とアリスタ時代の輸入盤のデジパックSACD仕様のアルバムBOXだな
パイ時代のBOXもある、年代順だと、パイ、RCA、アリスタ
でも歌詞は付いてないから紙ジャケットか、プラケースの日本盤買った方がいい、音に差はない

27 :
キンクスぐらいのバンドだと、歌詞なんてネットのどっかにはある。
対訳? 英語に自信がなきゃ必要だろうが、プログレみたいに難解なことは言ってないから。

28 :
>26
ありがとう♪
やっぱ歌詞っていうか、詩の内容も大事だから、国内盤を地味に集めます♪
以前は国内盤CDに対訳ないのあったけど、いまはないよね?

29 :
キンクスは歌詞もいいからなあ
レイの対訳集とかあったら絶対買うんだけど無理だろうなあ

30 :
「マリーナ王女の帽子のような」
の最初のパート(?)みたいな曲調ってなんと呼ぶのでしょう?

31 :
>>28
1500円の紙ジャケットだろ、あれは対訳・歌詞抜きだからあの値段で出した中途半端なものでここでも不評だったな
それ以外の国内盤ならちゃんとある、というか帯とかに対訳・歌詞付きとか書いているから注意深く見れば済むこと
輸入盤は歌詞いらね、俺英語出来るしみたいなエリート向きだな
ネットには歌詞はないはず、探しても有名なのしかない

32 :
ん、英語の歌詞なら全部置いてある有名なサイトがあるでしょ
日本語の歌詞のことなら確かにネットには無い

33 :
70年代初期くらいで音質良好のブート教えてください
ケビンホール、BBCはイマイチ...

34 :
>>33
ブートじゃないけどこの前出たライブアルバムは?

35 :
>>34
タイトルなんでしょうかわ?
ワンフォーザロードはギターの歪みがorz

36 :
タバコなにすってる?

37 :
>>35
これ
Live in London 1973 & 1977
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043WBZ96/ref=mem_taf_music_d
悪くはなさそう、ただ選曲が普通だな

38 :
ハゲうぜえええええええええええええええ

39 :
tesy

40 :
どなたか1993年渋谷公会堂2日目のセットリスト教えてください

41 :
デラックスエディション出るんだね

42 :
>>40
観に行ったけど、俺も知りたい

43 :
最初にレイ一人でリスペクテッドとか3曲くらい歌ったんだけど
その時点で会場は大合唱でした。
一回引っ込んでからバンド出てきて
Till The End ~ David Watts ~ Hardwayと続いて
もの凄い盛り上がったのは覚えてるんですが、、、
手元のチケットには追加公演て書いてあった。

44 :
1993年って追加公演なんてあったんですか?
予定だと渋谷公会堂が最終日で一日だけだったんですが・・・。
(1993年10月14日)

45 :
プロモーション
(Promo Euro Top 40)より
Ray Davies & Bruce Springsteen - Better Things

46 :
david wattsの出だしのところ何と言ってるんですか
レイじゃない人:******
レイ:nice ******
カウント:1,2,3,4(逆回転?)

47 :
>>46
男 This is the man, so fine.
レイ ******(わからん。逆回転?)
デイブ 1,2,3,4
fafafa........

48 :
プロモーション
(Promo Vanguard Top 40)より
Ray Davies Feat. Chrissie Hynde - Postcard From London

49 :
デラックスエディションage

50 :
パイ時代の音源は、もうお腹いっぱい。

51 :
DX買ってきた週末に聴く

52 :
lazy old sunが大好きなんですが
他に同じような雰囲気の曲ってあります?

53 :
フロイドのデブヨロ

54 :
フォビアって良いアルバムだよなぁ
ボリュームたっぷりだし良曲ぞろい
酷評されたなんて話も聞くけど、どこがダメなのだろう?

55 :
>>54
地味過ぎた良さに気づくのはファンくらいだしね
長けりゃいいってもんじゃないのは最近の売れないCDで実証住み
せめて2枚に分けてコンセプトを決めてやるべきだった
一般人はCMとかに流れてるようなキャッチーで短く分かりやすいのしか興味ないしな
でもフォビアとDID YA好きだ
TO THE BONEの新曲2曲も名曲だしな

56 :
不良少年のメロディの映画ってなんにも話進んでないのか?

57 :
フォビア良いんだけどギターの音がデカすぎると思ってんのは俺だけ?


58 :
気にならない

59 :
福島岩手の難民に皆さんは、今Muswell Hillbilliesみたいなことになってるね。
このアルバムのコンセプト、歌詞がそのまんま埼玉や東京に来た福島岩手県民の
心境と同じはず。だからといってこのアルバムを彼等に寄付してもわかる人は
いないだろうなあ?

60 :
んー?そうかな??

61 :
SACDが出てるタイトルでこの一枚を教えて下さい
一般的にいちばん評価がいいやつ

62 :
>>61
全部といいたいがあえて言うならSLEEPWALKERかな、というか国内盤買いなよ

63 :
そういやデラックス盤出たが買ったかお前ら?
輸入盤と国内盤じゃ違うらしいな
輸入盤はシール帯付きの見開きデジパックで
国内盤は帯付き紙ジャケット
ぶっちゃっけ未発表曲だけまとめて出せよって感じだがな

64 :
国内盤なんて高いだけでメリットないから、買わない。
ただし、国内盤だけ一曲多いとか言われた時だけ、仕方なく買うことはある。
どっちにしろ日本語解説や対訳は見ない。

65 :
紙ジャケットって定年した金持ちのおじいちゃん用の規格でしょ

66 :
別名、年金吸い上げ規格

67 :
CDや他の商品を買ってる時点で皆吸われまくっとるわW
お前らが使ってるPCやネットだって搾取の対象だW

68 :
>>67
そんな当り前のレベルの話は、どうでもいい

69 :
Village Greenを聴いて
マジ泣きしてしまった

夜中に聴くとダメだな

70 :
Deluxe Edition、素晴らしいな。音が全然違う。
マスター自体が違うのか、プロセッシングが良くなったのか。
Kontroversyの旧盤とか、もう聞く気にならない。

71 :
今回が良いというより、前回のリマスターが酷すぎた
音の線も細いし

72 :
でも初期作品はrepriseが若干ましなくらいで、その前の一番最初のCDとかの方が酷かったよ。
Kinksの初期作品にまともなマスターが残ってて良かった。

73 :
ああ、どこかで試聴したいな
店で試聴出来る場所ないよね

74 :
一番最初の頃のCDはどのアーチストも音が酷いものだった。
共通して音が小さい。おかげでCDは音が悪いという悪評がしばらくつきまとった。
おかげで俺にとって、CDは扱いが便利な媒体という以上のものではないという感じ。
ここにきてようやくアナログを超えたと感じられるなら買ってもいいなと思うけど、
確かに試聴できるところはなさそうだね。

75 :
>>74
むしろアナログの劣化が酷いわけであって
初期の作品なんてどんなに綺麗にしててもノイズだらけ
これがロックってやつかも知れないが未だにCDとして出るキンクスは幸福者だな

76 :
>>75
なんかずれてないかな?
初CD化から20年以上経って、今までと比べ物にならない位状態の良いテープからの再発が出た
っていう話題なんだけど。ノイズ云々じゃなくて、状態が違うとしか言い様の無いフレッシュな音での再発。
聞いてみてからまた意見すれば?

77 :
やっと前回のリマスター買い揃えたのに、また買い直さなきゃいけないのかよ・・・

78 :
前回のリマスターはほとんどツ○ヤで借りた。その分ブート買いまくり。
おかげで今回のあの膨大な未発表曲は、どれも持ってる状態だから他の人の二倍悩ましい。

79 :
DE二期分は一月延期。7月初めの発売に。

80 :
80's age

81 :
レイかデイヴ来日してよ

82 :
>>81
俺レイヴっていうんだけど俺がお前の町に行ってやるよ

83 :
中二病かよ

84 :
RAINY DAY IN JUNE age

85 :


※「聖モグ.AOL ◆IoriER488」等、一部のマナーの悪い固定ハンドルは出入り禁止です
現れても徹底無視してください
不自然に擁護レスも湧きますが全て本人の自演です
時々、名無しに隠れてコソコソ書き込むこともあります





86 :
昨日BS-TBSでやってたSong To Soulを見た人いるかな
リリガミがテーマだったんだけど、まあだいたい曲の特徴とかギターリフだとかヴァンヘイレンで…みたいな
ファンには大して面白くもない構成なんだろうなと思っていたら
レイ、デイブ、エイヴォリー、ラリーペイジ、タルミーの本人インタビューまで出てきて驚き
Q&A自体はキンクスストーリーにまつわる定番といえるけど、やはり文章で読むのとは違う
レイとデイヴのお互いについてそれぞれが語るんだけど
コメントはシンプルながら兄弟ならではの愛憎とリスペクトが感じられちょっと嬉しくなって涙ぐんでしまった
時々再放送もやってるような気がするので見てない人は次の機会に
http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/

87 :
>>86
取り敢えず、見た感じ、ピート抜きのオリジナルライナップでのライブは無理だなと思った。
デイブが上手く喋れてないのはもう仕方ないけど、ミックも演奏出来るように見えなかった。
デイヴがあれでツアーとか無理だから、ライブをやるとしたら、レイがちょっと前に言ってた様に、
解散の為の小さなライブをするんだろうな。ボブとかのメンバーで。

88 :
デイヴの少年時代のエピソドードが微笑ましいね

89 :
>>86
うわあ、見たかったあ・・・

90 :
DXE二期発売分の発送のお知らせがUKアマから来た。
言ってたより早かった。楽しみ。

91 :
今回はアーサーだけ買おう

92 :
DXE二期発売分、到着。今から聴き比べ。

93 :
取り敢えず、ヴァージョン、ミックス違いの多いSomething Else、Afternoon Teaは5つも入って驚きなんだけどSituatin Vacantは
ステレオの派手でおまけの付いてないヴァージョンが、Tin Soldier Manはエコー無しのヴァージョンがこぼれてます。
ステレオ本編の部分はReprise盤CDと同じ音源の模様。
こぼれた2曲はUK盤紙ジャケで聞けます。
音質は上々。確実に良くなってます。まあ、Somethin Elseは今までのもそんなに酷くないけど。

94 :
>>93
おお、レビュー乙
これでもまだコンプリではないんだな

95 :
聴き比べててkindakinks.netの記述が間違ってるのに気が付いた。
http://www.kindakinks.net/discography/showsong.php?song=242
ArthurのDEに入ってるモノのMindless Child of MotherhoodはKink Kroniklesに入ってたのと一緒で、
こっちがオリジナルのものミックス。
kindakinks.netでステレオから作ったとされてるモノミックスは、98年版のボーナスで入ってる方。
最初のエレキのカッティングの前のアコギとかその後のタンバリン、アウトロから判断して間違いない。
このサイト、役に立つけど結構間違ってる。

96 :
そういや今年は例の誕生祝いレスがなかったな
俺も忘れてた

97 :
Apeman ステレオ別ミックスのCD化を希望

98 :
ブートのサンフランシスコけっこう好き

99 :
kindaあげ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Deerhunter/Atlas Sound/Lotus Plaza/Vol.2 (260)
The Cure part15 -It's over- (274)
My Chemical Romance part 21 (485)
The Who ってどこがいいの? (320)
PAVEMENT Part11 (676)
☆★☆AFN Radio 実況スレPart40☆★☆ (238)
--log9.info------------------
【さつきコンプレックス】シュガー (833)
【うず】炊飯器少女コメコ【ジャンボ・ホーム】 (341)
ナントカスレ 4 (245)
【動物のおしゃべり】神仙寺瑛4【天使の事情】 (240)
【柚木涼太】駄目っ妹喫茶でぃあ1妹め (353)
ヘタレ眼鏡友の会 会報一号 (629)
「イチロー!」の未影を語ろう (772)
【毎月12日発売】まんがタイムジャンボ 6【芳文社】 (645)
【×−ペケ−】新井理恵【日常茶番事】 (938)
【よめけん】ほへと丸【アイスもなか】 (444)
重野なおき (331)
MR+【アイオン】 (363)
【放課後のピアニスト】十野七(七見水晶)【鈴木レーベル!】 (223)
蒼樹うめアンチスレ (320)
【乙姫各駅散歩】矢直ちなみ (846)
【姫カット】天蓬元帥【百合】 (239)
--log55.com------------------
【ヒャッハ−!】新型ウイルス「感染爆発」東京・渋谷のバカ者ども!「週末自粛なのできょう外出」「神戸から来たので」
「首都封鎖」なら東京壊滅!? 流通断絶&医療崩壊で…“コロナ戦争”現実味 専門家「物流が止まればパニックになり、都市は死ぬ」
【もはやギャグ】自民党の『お肉券』に党内から異論噴出!「お肉券だけじゃバランスが悪いから『お魚券』も!」→お魚券発行へ ★2
【日本人に朗報】BCG、新型コロナに効果か 豪州研究所 BCGワクチン臨床試験へ★2
BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か 豪研究所 ★3
【東京】外出自粛要請後の品川駅、衝撃の人の少なさに(画像あり)
【話題】字面がカッコいい都道府県 「神奈川」「愛媛県」「京都府」「北海道」「宮城県」「愛知県」…
↘【原油】下落して21ドル台へ。 21時33分 21.99ドル 27日