1read 100read
2012年07月鉄道路線・車両191: 内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part26 (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★★秩父鉄道 Part25★★★★ (820)
東武日光/鬼怒川線・野岩鉄道・会津鉄道 Part9 (588)
【ドクターイエロー】 検測車 【East-i】13 (313)
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 7【金沢】 (437)
横浜線スレ Part43 (656)
阪急電鉄車両スレッド41 (756)

内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part26


1 :2012/07/02 〜 最終レス :2012/08/14

前スレ 内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336270663/
祝 内房線&久留里線100周年・京葉臨海鉄道50周年 イベントあり。
【B輌編成運用】(通常木更津方1輌はキハ30)
木更津17時42発B輌土曜A輌(943D)→上総亀山 19:47着〜21:02着(952D)→木更津22:32発(953D)→久留里23:18着 ○ヨ
久留里 5:28発(回922D)B輌(日曜A輌)→上総亀山 5:46着
〜5:59発(922D)→木更津 7:02着〜7:23発(923D)→上総亀山 8:30着〜8:46発(928D)→木更津 9:52着入庫
【4輌編成運用】
木更津 18:36発(945D)B輌(土曜A輌)→上総亀山 19:47着〜21:02発(952D)→木更津 22:08着〜(953D)→久留里23:18着 C輌(土曜A輌) ○ヨ
久留里 6:19発(回924D)C輌(日曜A輌)→上総亀山 6:37着〜6:52発(924D)→久留里 7:10着〜木更津 8:00着(A輌入庫・A輌折り返し925Dへ)
その他は終日【A輌編成】です。

2 :
パー線ファン注目ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/fdbaka/folder/490718.html

3 :
宣伝乙

4 :
久留里線 平山駅前のやきそば屋は 100円単位でサイズのボリュムが選べて旨い!
 持ち帰りも出来るし キハ30系の撮影の間合いにお試しあれ!
 列車で来ても良いし、車は駅に停められるからね。
営業時間:10時〜17時 金曜は14時まで 定休日:月・火 『志保沢商店』
また、久留里は湧き水が旨く地酒も旨い。 お土産にどうぞ。
木更津改札外の階段下にある『SLラーメン』に 「たぬきラーメン」てのもあるよ。
まんまラーメンにたぬきのっけただけっぽいが。
・祇園駅前の『手作りbakeryパクパク 』430頃から焼いている本格派・・・チョコクリームがすんごく甘かった。 おかげで、菓子パン一個で満腹に。
ブラックコーヒーを用意しないと、甘くて食べきれない。
間違って、MAX COFFEEなんぞ用意してしまった日には・・・・・冗談はさておき、調理パンの種類も多く、パン党の方は是非お試しを。
しかし、菓子パンのクリームは本当に甘く、しかも大量に入っているが、これはサービス精神旺盛であるため、と拝したい
『くるり庵』・・・ちょっとつゆがしょっぱいような、でももりそばや、冷やしたぬきそばだとちょうど良い。
是非、自分の舌で確かめてください。
麺は業者から仕入れているそうだけど、つゆは出汁から取っているそうです。
ご自慢のカレーライスは、確かに美味いと感じた。
・『竹岡ラーメン』・・・木更津駅東口から太田山のほう山の下にある。
 焼豚と醤油の煮汁の素朴な味わい。
・レストランよこたと清川食堂と活力亭もリストに入れといて。

5 :
test

6 :
>>1
スレ立て乙
>>2
余計なこと。
>>3
見当違い乙。

7 :
千葉・・・104.788(-989)
本千葉・・・9.069(+426)
蘇我・・・・30.513(-214)
浜野・・・・・6.672(+188)
八幡宿・・12.207(-37)
五井・・・・18.332(-400)
姉ヶ崎・・..10.537(-169)
長浦・・・・・6.363(-89)
袖ヶ浦・・・..3.914(+72)
巖根・・・・・1.900(-35)
木更津・・13.274(-200)
君津・・・・・8.535(-282)
青堀・・・・・1.525(-81)
大貫・・・・・1.139(-32)
佐貫町・・・・.315(-21)
上総湊・・・・.854(-57)
浜金谷・・・・.283(-39)
保田・・・・・・.304(-34)
安房勝山・・.393(±0)
岩井・・・・・・.313(-47)
富浦・・・・・・.239(-28)
那古船形・・.1978-10)
館山・・・・・1.963(-164)
千倉・・・・・・.457(-67)
南三原・・・・.492(+7)
和田浦・・・・・.96(-10)
江見・・・・・・・.80(-8)
太海・・・・・・・.72(-29)
安房鴨川・1.407(-124)

8 :
>>7
せっかく纏めるなら全駅載せてよ。

9 :
>>8
ヒント:無人駅

10 :
>>9
それじゃルール違反だろ。
そもそも、君津から茂原まで、近所に店がある無人駅がない。

11 :
巖根は自衛隊基地や大規模な官舎があるのに目を覆いたくなる、駄目だね

12 :
>自衛隊基地や大規模な官舎
この人達が利用すると本気で思ってたらバカだぞw

13 :
巖根駅は快速停車化にむけてホーム延長工事案が市議会で可決されたよ。数年後には停車w

14 :
佐貫町はマザー牧場が無かったら乗車人数がもっと悲惨なことになりそうだが・・
一応、臨時特急の停車駅でもあるし

15 :
>>14
佐貫は観光客抜きの底値じゃないか
休日でもあまりそれらしき人の乗降は見掛けないし

16 :
本千葉が増えているのは県庁関係者の利用が増えた為か!?
反して蘇我が減ったのはジェフの観客がJ2降格で減少したのも影響か!?

17 :
内房線外房線蘇我以遠最多が鎌取になるとは・・・
木更津〜館山間唯一特急全停車だった浜金谷は悲惨だ。
それらしき乗り換え客の比率が高いのに。

18 :
>>16
本千葉は快速停車効果でしょ

19 :
>>18
忘れていた。

20 :

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gay/1329543777/

21 :
前スレで大回り時に駅構内での食糧確保の質問したものです
8月上旬のお昼ごろは館山の駅弁屋さんが構内まで来てくれるとのことなのでそれをメインに予定を組んでみようと思います
ありがとうございました

22 :
>>21
よかったねー

23 :
セーラ服とキサンマル

24 :
木更津でベビーカーを持ったバカを発見!
嫁とガキを連れてあんなことしてみっともないと思わないのかな?
さすがは民度が低いナマポラインだw

25 :
>>24
ちょっと情景が想像出来ないんだけど
ベビーカー持って嫁子連れがみっともないの??
あなたの民度の低さが良く分かったわ(大爆笑)

26 :
よくわからないけどカマキリみたいに両手にベビーカーをつかんだ感じ?

27 :
木更津駅前のファミマ
アイスの冷凍庫に『ここには座らないでください』と注意書きがされている。
木更津の民度低ぅ〜

28 :
マルチポストに構うなよw

29 :
内房・久留里沿線で 隠れたB級グルメキボンヌ!

30 :
>>28
このマルチポスト、人力のようだな。
暑さで頭がイカれたか。

31 :
セーラ服とキサンマル最後の夏
テツヲタには木更津駅前吉野家が似合ってるww

32 :
>>27
コンビニのトイレに『注射針を捨てるな』って張り紙がある、大阪・西成に比べりゃマシじゃね?

33 :
木更津駅前に層化系書店
民度低

34 :
>>29
レストラン横田の炒めそば650円
間違って大盛り100円増し頼むととんでもなく盛られるので注意
>>31
吉野家は安くてそこそこおなかにたまるしありがたい

35 :
内房のエリート集う更高校生徒いかにも賢そう
駅構内周辺でキテイチャンサンダルでヤンキー座りしてる夢職や底辺高生徒とは大違い
数年間の勉学で今後の人生が決まるとはw

36 :
レストラン横田は横田駅周辺ではなく上総清川駅周辺にある。
ちなみに昭和50年代までは木更津駅周辺にあった。西口再開発によって移動した。

37 :
今日から3098復刻塗装4年目に入ったね

運用落ちのようだけどw

38 :
もう4年目かー早いのー

39 :
>>36
みまち通りにあったね

40 :
久しぶりに久留里線キハ37に乗ってきた
木更津4番ホームの柵っていつから?
昨年の春には無かったような?

41 :
>>29
木更津駅、吉野家の隣にある蕎麦屋の「木更津たぬき(そば、うどん)」も挙げておきたい。
これもギリギリで「ご当地モノ」と言ってもいいのでは!?
ただ隣の吉野家と比べると、どうしても割高に感じてしまうのが難点か。

42 :
>>41
西口にある‘SLそば’は時々だけど、ゴキブリを見かける。
ちなみに、最後に行ったのはゴキブリがカウンターの上を右から左へ、そこから厨房へ!!

43 :
http://blogs.yahoo.co.jp/fbkhkybsy2009/6213987.html
↑カッコいいね場所どこなの?

44 :
>>43
木更〜祗園

45 :
また私有地論争を巻き起こすぞ

46 :
9月29日の改正で入れ替わるのかなw

47 :
特急さざなみって3月のダイヤ改正で新宿さざなみの館山-千倉駅間の臨時を廃止してたんだね。
何気に下りの1・3・5号と上りの10・14号のさざなみの館山-千倉駅間も廃止されてるし…
平日運転のさざなみ1号と12号も利用率低いんだから運転取り止めて良くね。
なぜその1往復だけ残してるの?


48 :
>47
自社のびゅう商品対策
>館山-千倉駅間廃止
千倉の高家神社の祭礼時くらい運転してやっても良いと思う

49 :
本日夕方のA31-2は30-100でしたね。

50 :

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gay/1329543777/

51 :
>>35
友人に木高出身で早稲田まで行った奴がいるけど、就活に失敗して今プー太郎やってるよ
世の中学歴じゃないんだってつくづく思い知らされたねえ

52 :
明後日のキハ撮影会は社員限定?

53 :
>>51
そんな貴方にこんな記事が…
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/22864
>>52
新車配給されたの?

54 :
いや、キハ185
アントロがくるらしい
筋は配給スレに出てる

55 :
館山の乗車人員数の減少はんぱねぇ。
わずか21年で3分の1以下かよ…。
1990年6151人→2011年1963人 -68.1%
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%A8%E5%B1%B1%E9%A7%85#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
人口の減少や、高速バスとの競合という点で似ている
銚子や佐原でもそこまで減ってないのに。
銚子1990年5261人→2011年3366人 -36.0%
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%9A%E5%AD%90%E9%A7%85#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
佐原1990年5016人→2011年3071人 -38.8%
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%8E%9F%E9%A7%85#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81

56 :
房総はアクアラインのせいで決定的に高速バスとかに流出しているんでは

57 :
今年の夏もパワスマ出るの?

58 :
国が無駄金つかってどんどん田舎に高規格の道路つくっちゃう現状地方の
鉄道は受難の時代だね
明治大正に作ったクネクネ低規格路線は対抗しようがない

59 :
>>55
さざなみをE257のまま全席指定の快速化して、企画券との組み合わせで集客すればある程度は取り戻せるのでは?
これなら特急券の確認用に乗ってる車掌も減らせるし、料金的にも勝負になるんじゃないかな?
東京⇔館山、指込2300円とか。もっともトクだ値の休日2400円と大して変わらないけど。

60 :
※2名様よりお申し込みいただけます。
ならきっと出来るんじゃね?w

61 :
今日のキハ30運用は朝晩だけかしら?

62 :
キハ30二連が!!

63 :
このあとすぐ!!

64 :
>>52
トロッコはもうラッピングされてアンパンマン見れなくなってるのに
社員の撮影会ってw

ってマジレスしてみる。

65 :
先日、久留里線で運転室の後に三脚を立てて展望ビデを撮っている消防〜厨房のグループがいた。
三脚には手を触れず、着席して黙々と駅弁食ってた。本当に鉄道好きなのか?
久留里止まりの列車だし、キハ38だし。youtubeの広告収入欲しさに携帯検索で時刻調べてきたのかな。
緊急事態で非常制動、運転士が客室との仕切りのドア開けたら三脚倒れるね。
そしたらママンがJRに苦情言うのかしら。千葉支社VS過保護ママン おもしろそうだ。

66 :
千葉支社から今夏もパワスマ発売のお知らせ
しかし、休日おでかけパスで久留里線も対象になったため、正直パー線だけで完結させる場合だと
あまり意味がない気がするが・・

67 :
>>61
37と38がフル稼働っぽい。
さて今年の夏休み期間の久留里線は昨年みたいに増結しないのかな?
だとすると9月まで30の稼動率が下がるな〜

68 :
>>67
7月29日(日)午後〜8月28日(火)午前 減車予定
8月4日(土)午後〜8月5日(日)午前 亀山湖畔花火大会のため増結予定
8月13日(月)午後〜8月17日(金)午前 お盆と木更津港花火大会のため増結予定

69 :
>>68
お盆は朝が既定の解結で正午過ぎから前倒しの増結でヨロ

70 :
>>64
でもホームからみえるところに木更津方にDE10くっつけてるけど
あそこから入れ換えて上っていくんだっけ?

71 :
別に餡土呂でなくてもかなりレアだぞ
末期気動車群とキハ185のコラボは最初で最期だからね

72 :
アンパンマントロッコ千葉にいたな。これから木更津か。
上りは木更津17:54発みたいだが17:55発の千葉行きがあるんだけど1分で閉塞開通できるのか?
姉ヶ崎まで来ても1分差だし。

73 :
さっきマリから出てきてたよ>アントロ

74 :
アンパンマン 木更津 19:23発@番線では?
 所定の17時代に入れ替えをやるかどうかで判断の事。

75 :
アンパンマンのキクハの窓越に キハ30が見える。
 アンパンが木更津へ来たのは 四国へ旅起つ為の整備でしょう。
 キハ185の運転席の窓に 赤い字の車票が貼ってあった。
 どうせなら、久留里線100周年で営業運転して欲しかったな。
 アンパンマンたくさんの笑顔をありがとう。

76 :
なんだA31でパー線走るんじゃないんだ
気動車の整備が木更津でしか出来ないからか

77 :
>>75
縁もゆかりもない四国のキハ185を久留里線100周年で走らせてもねぇ。

78 :
アンパンマン 今はまだ クラにいるぞ。
木更津17:54発は誤報決定だな。
 誰だよ 誤報を流すのは?!

79 :
帰宅途中の車窓から見たけど、袖ヶ浦や巌根近辺でカメラを持ってスタンバイしてた人がちらほらいた。

80 :
1923発じゃライトぐらいしか写らないな…カワイソス

81 :
アンパンマン木更津発射オーライ! 
 暗くなってまんねん。 走行撮影出来るんかいな?

82 :
タンパンマン勝俣

83 :
半ズボソ

84 :
キハ30+アンパンマン+キハ30

85 :
昨日のキサはどんな感じやったん?

86 :
とくに混乱もなく、プチ撮影会てかんじかな。
ホームからは庫の仲のキハ185と30が並びが見えたけど、あれに反応するのはオタだけだったし、
トロッコは1,2番線ホーム先まで行かないとまともに見えない位置にマスキングしてたから
一般人にはなおさらわからなかったのかもしれない。

87 :
僕の銚子電鉄君残念な写真ばっかり
所詮葬式鉄なんだな

88 :
でも最初で最後のキハ30とキハ185原色同士の顔合わせがまさか木更津であろうとは。
キハ30とキハ185の顔合わせなら1980年代なら徳島近辺では珍しくないがキハ185が登場した1986年は気動車一般色はタラコでのちにキハ30・キハ185ともに四国コーポレートカラーになったから原色同士の並びは最初で最後。

89 :
特急さざなみ1号は日によって利用にばらつきあるね。まぁ、平日だけ残してるのも昨日は指定席結構埋まってた。
ただ12号は平日も要らないような気がする。
準空気輸送って感じ。16号の空気輸送ぶりは相変わらず健在。利用者たった4人ってこんな特急中々無いぞ。

90 :
さざなみ全廃でもいいんじゃね。アクアラインの高速バスで十分だし

91 :
>>89は何度も同じ話を繰り返すカスだから相手にするな

92 :
>>87
お前見たいのはこの世にいらないシネ

93 :
ちなみにキハ185が原色ではない
もっと暗い緑

94 :
本日のキハ30の運行情報ヨロシク

95 :
教えねえよ

96 :
3098は30日あたりになったら動きがあるよ。それまではまったく動かないだろうけど

97 :
>>96
ついに廃車回送だね
と煽ってみる

98 :
>>96
しーっ!

99 :
今見たまま
亀山←30.38?.30←木更津
残念な編成

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Tc103-1運用情報提供スレ (257)
いちご・たま[和歌山電鐵貴志川線W66]見習い駅長ニタマ (725)
新快速ファン【西日本限定】 (506)
東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?Part3 (835)
【膿坊主】東武日光線種別論争スレpart4【隔離】 (472)
東武鉄道車両総合スレッド Part42 (326)
--log9.info------------------
【ADV】レトロアドベンチャーゲームを語るスレ (934)
 ま す ら お の よ ろ い + 2 (703)
レナスって知ってる?2 (529)
マニアックマンション (365)
ベルトスクロールアクションゲーム総合スレッド2 (231)
マリオ3のハンマーブロススーツは最強。 (517)
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 Part21 (874)
【氷川】ファイヤープロレスリング4【旗本】 (372)
ONIシリーズを語るスレ 巻之八 (368)
レゲーサイトの管理人が集うスレ 4 (603)
ディスクシステムでお勧めのソフトを教えてくれ (472)
Wizardry VI *Bane of the Cosmicforge* Lv7 (344)
【自作STG】デザエモン 3作目【作曲魂】 (243)
カダッシュを語るスレ (357)
ドカポンを語ろう 4週目 (359)
レトロゲーで凄いこと発見した!! (497)
--log55.com------------------
池上彰に取り上げてほしい「学べるニュース」の題材
山口県のテレビ事情について語るスレ
なぜいつまでもフジTBS>テレ朝という扱いなのか
こんなフジ「月9」枠は嫌だ!  Part3
テレビはやはりTBS 「No TV? but TBS」
【20周年】テレビ金沢Part3【KTK】
【四国放送】 小玉晋平 【奇行士】
フジテレビ「青森・山口・山梨に系列局を作りたい」