1read 100read
2012年07月スマートフォン121: 富士通がAndroid 4.0、クアッドコア搭載のスマホ (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SPモード規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (994)
au Optimus X IS11LG by LG Part2 (676)
Xperia GX アクセサリー Part1 (632)
〓SoftBank DELL Streak Pro 101DL Part1 (601)
SPモードメール開発に関わった奴Shine (301)
=SoftBank HONEY BEE 101K by京セラ (591)

富士通がAndroid 4.0、クアッドコア搭載のスマホ


1 :12/01 〜 最終レス :12/08
富士通が「Tegra 3」を搭載するスマートフォンを今年の夏に日本で発売を予定
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120112/1040268/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120113/1040316/
Android 4.0
4.6型フルHD液晶
防水・防塵
LTE対応
「フィーチャーフォンより電池が長持ちするスマートフォンを目指したい」

2 :
デュアルコアも使いこなせないうちは無駄だよ

3 :
何回見てもtengaに見えるんだよなあ

4 :
爆熱の予感

5 :
何回も騙されないですよ。

6 :
4.6型はデカすぎだろ。
小さくする技術がないから、あえて大きくしてるとしか思えん。

7 :
富士通の端末には全く期待できない

8 :
>>6
最早GALAXY NOTEの域。4インチでも端末のサイズは大きく感じるのに。

9 :
まず今出している端末が夏を乗り切れるのかどうか…

10 :
アローズで大火傷してるのに懲りないねwww

11 :
>>10
どこらへんが大火傷?

12 :
スマートフォンごときにクアッドコアいらん

13 :
>>11
不具合だらけだぜ?
本スレでは否定しまくってるが。

14 :
>>13
ZとXを一緒にしてる馬鹿発見

15 :
>>14
バカかお前は
Zだけに決まってるだろ
言わせるな

16 :
つか、4.6インチでフルHDとかアホだろ
HDの時点でモッサリなのに

17 :
発売延期しまくって結局冬にずれ込むだろうねww

18 :
見える地雷www

19 :
Android 4.0自体が失敗作だから

20 :
>>1
帯に短し襷に長し。
潔くタブレット買った方が幸せになれる。

21 :
f-12cはイーモバイルが使えるので神きしだた

22 :
何それ強そう

23 :
タブレットでも富士通東芝は駄目。
触ったらわかる。
再起動病もある。

24 :
再起動病ってどのくらいの頻度だと再起動病なんだろうね。
GalaxySもGalaxyS2もDesireもDesireHDもEVOもEVO3DもGalxyTabもIconiaA500もT-01Dも気づけば再起動してるってことあったけ。

25 :
日本でTegra3搭載機夏(予定)ならグローバル端末じゃ4月にはでてきそうだの

26 :
これあんまり期待しないほうがいい?

27 :
>>26
うん
まだシャープから出る期待してもいいけど富士通はまだ過渡期

28 :
4.6"でFullHDとか意味なさすぎだろ
DPIが人間の視認限界を遥かに超えてる

29 :
500dpiくらいまでは見えるんじゃなかったっけ?

30 :
350DPIあれば十分だ 印刷物の話だが

31 :
カラー印刷の入稿データで350DPIはわかるけど
白黒2値印刷で350DPIは荒すぎる

32 :
M1000を頑張って使っている自分には、何ら関係のない話だな。

33 :
「フィーチャーフォンより電池が長持ちするスマートフォンを目指したい」

34 :
きたか…!( ゚д゚ )ガタッ

35 :
後追いは止めろよ
Panasonic製5.0インチスマートフォン「ELUGA Power」の仮予約受付が英国で開始。4月下旬発売へ
http://rbmen.blogspot.com/2012/03/panasoniceluga-power4.html
この類はARROWSが売りまくったからな
出すのが1モデル遅いくらいだ
lumix機能との連携がいまいちな感じかな。
パナはまだグーグル携帯でのお財布や防水でも出遅れてるし。
通信機器専業メーカじゃないから、出来はこんなものだと思う。
エアコンとかでもパナのはあんまり機能なくて使いにくいけど、三菱とか代金とかはブランド評価はいまいちなのに使い勝手よかったりするのと同じ。
松下ブランドに価値を見いだせないなら、日電とか富士通選んどいたほうがまだ無難だと思うよ。
近所のオバサンレベルの価値感ではまだ松下使いのほうが金持ち感高いけどな。

36 :
フルHDってマジかよw

37 :
>>35
マジレスすると富士通に搭載のTegra3は
旧40nmプロセスでアーキテクチャがCortexA9の4コア
パナはSnapdragonS4なので
新28nmプロセスで次世代のCortexA15の2コア
(A15はコアあたりでは同一条件でA9より50%高速)

38 :
S4の方がいいわ

39 :
富士通っつってんのに懲りずに買うのがいるんだろうなあ

40 :
これが出てる頃にはAndroid5.0がすでに出ているんだよな

41 :
01Cで6万も払って失敗し、初スマホデビューとなった05Dが糞。
もう絶対騙されないぞ・・・

42 :
韓国人が暴れてると聞いて飛んで来ました

43 :
サムスン「ギャラクシーS2」が爆発し韓国の中学生が尻を火傷
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1333055560/

44 :
液晶4.6でかすぎワロタ
いらね

45 :
ニューズウイーク日本版「好調サムスンの限界」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332947769/

46 :
>>1
この技術無しの恥知らずな三流企業は馬鹿か??
アローズでまた懲りないのか?
その内に日本人からもソッポを向かれる

47 :
負け惜しみの韓国人

48 :
まーた解像度上げ過ぎでクアッド生かせないのか?
VITAみたいな前例もあるしありえるな

49 :
VITAはサムスン製のCPUをつかったことが失敗の原因

50 :
サムスンには真似できないレベル

51 :
クアッドコアとはCPUが四個も搭載されていることを意味
劣等民族の韓国人に真似できるだろうか?

52 :
当然の事ながら不具合も全部入りです。

53 :
サムスン「ギャラクシーS2」が爆発し韓国の中学生が尻を火傷
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1333055560/

54 :
ソニー超高画質テレビ発売へ 「4096x2160」フルハイビジョンの4倍の4k解像度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333621712/

55 :
次はせめて通話、Bluetooth、gpsはまともに動いて欲しい。

56 :
まず回線をはやくしろw

57 :
>>17
LTEもまだだし、肌寒い季節まで作り込んでもらいたい。
納期守ってもだれも得しないのはNG

58 :
購入確定

59 :
どうせまたモッサモサのカックカクなんでしよ?

60 :
>>1
そんなどうでも良い機能より
プライベートモードや指紋認証のようなセキュリティ復活してくれ

61 :
富士通関係なくこれからTegra3搭載機買うのはオススメしない

62 :
お前ら折角国産が頑張るつってんだから、少しは応援してやれよ

63 :
auから5.5インチでだしたら
GALAXY Noteを期待していた自分が買いますよ。
秋にWP8でならもっと良いのだけど。

64 :
海外の人の手に比べて日本人の手はちっちゃいのになんで大きいのばかりだすかね

65 :
富士通が海外進出を視野に入れてるからでしょ。
だからこそ市場を根こそぎ奪われかねない連中からの叩きも半端ないわけで。

66 :
>>65
本気で言ってるのか?
富士通が海外進出なんかしたら訴訟で倒産するぞ

67 :
これが噂のARROWS Y?
クアッドコアだからARROWS Q
アロキューだと語呂が悪いけどw

68 :
頑張れ富士通!
頑張って早くフマフォから撤退せよ

69 :
お前ら折角国産が頑張るつってんだから、少しは応援してやれよ

70 :
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/24(火) 18:21:45.21 ID:7AHvIDuY0
不治通の端末をかってしまった食いAV女優もブログでアローズの不具合について書いてます
ttp://blog.livedoor.jp/kusakariamo/archives/2408741.html
AV女優出演作
もも名義
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=actress/id=1013638/
あも名義
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=actress/id=1013379/
まさにクソ機種www
アホーズで自分撮り!!
ttp://livedoor.blogimg.jp/kusakariamo/imgs/6/4/64dacaa0.jpg

71 :
しかしフルHDとはね

72 :
そう言えば900iってツインCPUなんだなw
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/28/news055.html

73 :
そういう意味でのツインなら今のシングルコア機でもトリプルCPUとかだよ

74 :
これいつ発表・発売なのだろう。

75 :
しかしまたダサい銀縁デザインに戻ったか。F-05Dはそこそこいい線いってたのに。

76 :
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/531/025/html/01.jpg.html
右側の端末、次期夏モデルじゃねぇか?

77 :
エクスペリアがバカ売れだし
ソニーが調子いいな
夏に新モデル出るみたいだし12年度は良いとこまでいきそうだな
スマートフォン・・・AppleのiPhoneをまだ抜けなかったのね?
これだけAndoroidをDocomoが頑張っているのに、0円スマートフォンをDocomoが展開しても、新参の利用者2年以降だけだと、当然、純増はそれほど大きく影響しないかもしれない。
iPhoneを採用して、ずーっとMNP超過を続けるau、DocomoのFOMAとSoftbankのiPhoneの二台持ち?純増を続けるSoftbankのiPhoneは・・・誰でも0円でiPhone(16GB)を利用出来るとなれば、まだ、少しiPhone人気は続きそうな気がします。
auもMNPキャッシュバックの資金がそこを突くまで増えて行くかもね?w

78 :
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/078/78298/120229ohtake_fujitsu06_cs1e1_x480.jpg
↑カメラレンズの下が指紋センサー。これ自体がスイッチを兼ねており、押すとクリック感がある。
──OSはAndroid 4.0ですが、物理ボタンと両立させる予定ですか?
松村 日本の方は物理ボタンが圧倒的に好きですよね。一方、海外ではボタンはなくていいという国が多いんです。国によって、要望があれば付けようと考えています。
また、独自のホームアプリである『NX! UI』はAndroid 4.0でも採用します。
目覚まし機能や体のゆがみを診断機能などがある“ヒューマンセントリックエンジン”と連携させて、ストレスなく使っていただきたいと思っています。
ホームアプリは変更できるものなので、Android 4.0でもいいものになるようにがんばりたいと思っています。
以下略
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/078/78301/

79 :
http://news.livedoor.com/article/detail/6542782/
新幹線も2日乗り放題、65歳以上の割引切符
JR西日本はこんなことを企ててるぜ。グリーン車用がプラス2000円なんて安売りしやがる。
まあ、空気輸送よりはマシかもしれんが、死に損ないを優遇しすぎだろ。
孫(未就学児)も只(多分指定席でも他の席を占有せぬ限り)で載せられるんだろうか…?
仏大統領選、社会党オランド氏が勝利宣言
読売新聞 5月7日(月)4時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000004-yom-int
 【パリ=三井美奈】フランス大統領選は6日夜(日本時間7日未明)、決選投票が締め切られ、開票作業が始まった。
 各社の出口調査によると、社会党のフランソワ・オランド前第1書記(57)は過半数を得票し、保守・民衆運動同盟(UMP)のニコラ・サルコジ大統領に勝利した。
 出口調査の得票率は、オランド氏が51・8〜52%で、サルコジ氏が48〜48・2%。オランド氏は、1958年に始まった第5共和制で、
フランソワ・ミッテラン大統領(81〜95年在職)以来、2人目の社会党大統領となる。推計投票率は80〜82%だった。
 サルコジ大統領は、パリで支持者を前に「彼(オランド氏)に電話で祝福した。責任はすべて私にある」と述べ、敗北を認めた。 最終更新:5月7日(月)5時11分
民主党政権になって左翼化している日本を反面教師として学習して欲しかった。
左翼は世界をも滅ぼす
ヨーロッパはどこも政治的に疲弊しているから、現職は不利だね
だからと言って、社会党の政策だと財政負担が大きくなるばかり、袋小路に入りにいくようなものだけど…
民主党の勝利に喜んでいた日本人を思い出す。
渦中にいると、自分たちの状態が見えないんだろうな。
今、歓喜している人間の多くが数年後に落胆、そして絶望するだろう。
このタイミングで社会党政権誕生だと今後財政が厳しくなる可能性あり
景気が悪くなると野党に頼りたくなる不思議。日本はもう民主党には期待していない。
フランスもヤバイことになりそうな予感。民主党政権が誕生した日本に似てたらまずいよな。

80 :
最近のスマホアプリはGPSでの標高と、地図検索の標高とを対比して見せている。
まず一致することはない。
ジオイド補正のできていない高度表示はどうしょうもないのだが
かつてのガーミンなんか皆補正できていなかったから、標高は対象外。
8~10個の衛星補足でジオイド補正ありの数字が今の限界値なんだろうと思う。

81 :
アローズ11Fの悪夢が再びか。
不具合ある度に
何度でも交換可能か聞いてからでないと
とても買える代物ではないな。

82 :
ベンチマークではデュアルコアのS4の方がスコアがいいみたいだね
Snapdragon S4はTegra3よりも高性能?AT&T版「HTC One X」のベンチスコアが公開 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2012/03/snapdragon-s4tegra3at-one-x.html

83 :
arrowsは「激速クアッドコア」らしいよw
http://d.hatena.ne.jp/pon0927/20120428/1335571596
防水は当たり前。
市場では防水でないスマホはスマホではないという認識。

84 :
ARROWSシリーズは富士通さんの方針で全機種防水でガラパゴス機能付き。
置くだけ充電はARROWS Xが対応予定
今情報出てるのどれも大型ディスプレイばかりで性能も大体横並びだけど、一体メーカー達はどこに向かおうとしているのか…
バリエーションっていうのをそろそろ考えて作れよ特に出来損ないばかり生産する国内は
ドコモにはソニー・富士通・シャープ・NECカシオの4社があれば十分。
不人気のパナソニックとLG・サムスンは切る方向にすべきだわな。
不人気メーカーにためにユーザーから搾取したお金が使われるとかありえない。

85 :
この度は、「ARROWS Z ISW11F」のGPS機能を快適にご利用いただけない旨
をお伺いし、ご不便をおかけし申し訳なく存じます。
大変恐縮ではございますが、お客様より「ARROWS Z ISW11F」のGPS精度
不良のご申告をいただいた場合には、預かり修理(または安心ケータイ
サポートプラスの即時交換)による対応を行わせていただいております。
※ソフトウェア修正では有効な対処ができない場合があることが判明し
ておりますため、預かり修理による対応とさせていただいております。
また、恐れ入りますが、当窓口ではお客様がご利用中の「ARROWS Z
ISW11F」の状態などを確認できず、修理はメーカーにて行いますため、
修理による改善のお約束を差し上げることはできませんが、本件につき
ましては、再度の修理をご検討いただきたく存じます。
なお、修理費用につきましては、メーカーの判断となりますため、一概
に費用の発生有無について回答を差し上げることができません。
しかしながら、費用が発生する場合には、事前にお客様へご連絡を差し
上げますため、点検のご検討をお願い申し上げます。

86 :
いまだにガラケからスマホに乗り換えられないユーザが結構いる
そんなユーザのためにガラケをコピーしたようなデザインでBluetoothハンドセット同梱した5インチスマホ出したら売れるぞ
★もちろんハンドセットでのメール送受信対応(メールはスマホにも同期可がベスト)
★ハンドセットからスマホを充電出来るモバイルバッテリー機能
★アドレス帳同期機能(ON/OFF可)※セキュリティ重視向けにスマホ側のアドレス帳を空にした使い方考慮
★端末ロック機能(相互)※Bluetooth接続無しではハンドセット、スマホともロックがかかる機能(ロックレベル設定可)※ハンドセットのマニュアル操作でも利用ロック可
★置き忘れ防止機能※Bluetooth接続が切れると一定時間と音を鳴らして知らせる機能
どう?富士通のエロい人

87 :
Snapdragon S4 VS Tegra3のベンチマーク対決!動画&結果まとめ
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/snapdragon-s4-vs-tegra3.html
画像だけ出してS4の方が性能いいって言うよりり、実際に動画でオナホ3の方が優れてるのわかる

88 :
なかなかいいアイディアっすね
胸元にしまって銃で撃たれても人も携帯も無事で
普通に通話できる様なのがこれからの時代求められると思います

89 :
F-10Dのハイスピード7.2Mだけど
Xiエリア外の僕が使うと激しくイライラするのかな?

90 :
熱くてもイイから
バッテリーがしっかり1日もってくれて
WiFiが切れなくて
充電ストップしなくて
アプリが落ちたりしなければ平気

91 :
ついにアローズの完成品がきたか…

92 :
富士通サイトの
夢のような速度を実現したクアッドコアが、これまでのCPUを過去のものにする。
って一文がフラグにしか見えないわ

93 :
最近はセンスの無い角ばった四角い端末ばかりの中、富士通は試作機と同じような角の丸いデザイン。
見た瞬間に即決した。

94 :
矢かMEDIASが欲しかったんだけど、矢は無線LANが5GHz対応だし、欲しい機能も結構載ってるから、今回は矢にするかも。
MEDIASについて詳細出してくれれば内容によってはMEDIAS買いたいんだが。

95 :
顔認証
指紋
PW
富士通は何重にもロック掛けられるんだなw

96 :
まず、富士通のクアッドがやばいやばい言ってるのがいるけど、実機も触ってないんだから、まだ悪いとはいえるわけ無いでしょ。
発売されてから、文句言うのは良いかもしれないけど、気が早すぎかな。
富士通もF-12Cみたいに安定するように頑張って欲しいよ。

97 :
……と意味不明な話をしており引き続き
調査を行うとのことです

98 :
富士通は基本ダメだったけど、東芝は試作機種の次の機種はまともだった

99 :
>>93
マジで。が抜けてるぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au MOTOROLA RAZR IS12M Part3 (429)
【ROM焼き】Dell Streak5(SB 001DL) root1 (233)
テスト (694)
au ARROWS Z ISW11F 返品交渉本部 part2 (473)
au HTC EVO 3D ISW12HT 67 (1001)
【ROM焼き】docomo REGZA Phone T-01C root7 (297)
--log9.info------------------
Lillies and Remains (778)
GEEKS (709)
北九州のインディーズ PART.8 (937)
【只今】  puli  【活動休止中】 (404)
【BONESCRATCH】札幌HC周辺【discotortion】 (607)
miimi (217)
【豊橋】LOOSELY (737)
【活動再開】 blgtz 【ビルゲイツ】 (756)
ほたる日和☆1 (259)
おとぎ話 第4話 (769)
オシリペンペンズ 2 (788)
【いつもと同じ】 いわさききょうこ 【水曜日】 (430)
☆noodles☆ヌードルス☆ 6th (228)
Juliet Part1 (335)
【関東】SKAバンドを語ろう【限定】5 (522)
PINKLOOP part2 (394)
--log55.com------------------
【学歴差別】東大出身の伊東乾が人種差別した東大職員を批判「東大に入っていればこれほど無教養を晒すことはない」
【大阪不明女児保護】真っ暗な道、閉め切った部屋…監禁女児の7日間
【田代まさし容疑者】「ことし初めから覚醒剤を使用」再逮捕へ
【未解決】福島県23歳女性教員宅の便器内で男性遺体が発見された事件…「覗きをするために便器に入り込む男じゃない」★2
【宇宙】「青い彗星」の尾がたなびく様子をヨーロッパ南天天文台が撮影(動画あり
【Yahoo投票】 #安倍政権 支持しない75%👍工作が間に合わない模様 ★6
【インドネシア】バリ島で邦人女性(38)が重体 アパートで強盗被害か
【リクシル】早期退職募集