1read 100read
2012年07月スマートフォン158: 【ROM焼き】SoftBank HTC Desire HD 001HT root6 (400) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガラケーに戻したい奴の数 → (837)
【チャット】LINE(ライン)★4【SNS】 (978)
EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE Part6 (420)
【SB】Disneymobile スマートフォン総合【docomo】 (316)
【ROM焼き】docomo MEDIAS N-04C root4 (556)
au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part23 (240)

【ROM焼き】SoftBank HTC Desire HD 001HT root6


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
AceことHTC Desire HD及びSoftBank 001HTのカスタムROMやRootedの話題など。
■過去ログ
【ROM焼き】HTC Desire HD 〓SoftBank 001HT root5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330660868/
【ROM焼き】HTC Desire HD 〓SoftBank 001HT root4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321723455/
【ROM焼き】HTC Desire HD 〓SoftBank 001HT root3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315036833/
■関連スレ
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1334936839/

2 :
  いちおつ!            ,.-―-、
            ,.-―-.c、      ,´.|r元予i
           i,v从リi}ゝ}       |(^リ・д・リ^)   いちおつ!
        ('j・д・∩,リ      ソ`'Q/´
          ヽQ´ <´      /__ _.i
            ん'^い>     (_ノ_ノ
             ヽヽ_)

3 :
>>1
こ、これはおつじゃなくてうんたらかんたら

4 :
ついにまともなICSのロムが出る前に4.1が出てしまったか・・・

5 :
4.1ROMマダー

6 :
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1450962
[ROM]25-06-2012 | IceColdSandwich - 8.1.1 - AOKP | WTF EDITION - xda-developers
一応貼っとくわ

7 :
ICS8.2のtest2来てるね。
http://blackice.omca.co.uk/download/icecoldsandwich/TestVersions/

8 :


9 :
8.2がもうpre finalになってるな

10 :
8.2.AOKP-test4 - pre-final - 28-06-2012
Reverted some commits to fix issues, I hope this is it
8.2.AOKP-test3 - pre-final - 28-06-2012
added back that reverted commit with fixes to it.. let's see if it's fixed
updated qcom proprietary libs (Adreno libs)
updates to libcore, webkit and frameworks_base - existz
8.2はバグないといいな

11 :
Ice cold sandwich 8.0でdensityを200にしたら、playストアでChromeが落とせなんいんだけどどうしたらいいの?

12 :
一回戻せばいいじゃん

13 :
つAPK Downloader

14 :
The Advanced Ace Hack Kit、新しいバージョンが来てるね。
AAHK 12062012とある。6月12日リリース版か。
前バージョンでも既に完璧だったけど。
どこに手を入れたんだろ。ちょっとダウンロードして確認してみる。

15 :
完成度はICOSよりPrimoSの方がはるかに上だよな
ICOSはメイン開発者がDHD持ってない時点で終わってる

16 :
カメラ使えんのは痛い。
あと個人的にはsenceが死ぬほど使いにくい。
が、どっちにしてもCM9待ちだな。

17 :
久しぶりに来たけど4.0のROMは
まだ完成度低そうだなとりあえず2.3のやつ焼くか。ARHDが無難かな?

18 :
AOKPの使い勝手が上がってんでCM7に戻れん。
不安定な部分もあるが、思った以上に良いんだよなw
何だかんだで常用できてる。

19 :
icecoldで発信確認call confirm使えてる人いる?
設定しようとしてもエラーがでてだめなんだ

20 :
初心者向けだとやっぱCMからが無難ですか?
まずは安定してるROMであれこれ練習したいのです

21 :
IceColdSandwich - 8.2 - AOKP | SUMMER EDITION
http://goo.im/devs/IceCold/IceColdSandwich-8.2.AOKP-signed.zip

22 :
誰かこの迷える子羊を助けられる人はいませんか?
http://1.bp.blogspot.com/-ZEmXFuqKdb0/Tt8Wf0jgxKI/AAAAAAAAPMg/8SmAka1W9Ws/s1600/001.jpg
あ、間違えました。こっちです。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1340041983/99

23 :
>>21
ついに完璧じゃないけどビデオカメラが動くようになったね
2chMate 0.8.3/HTC/001HT/4.0.4

24 :
絶望的にレスポンスが悪い
もうだめだこりゃ

25 :
ICoS 8.3test来てるな
まだアップロード終わってないけど

26 :
>>23
> 2chMate 0.8.3/HTC/001HT/4.0.4
2chMate アプリ終了とレイアウトがおかしくなった。

27 :
ガチ初心者でrootっていうのに気になってるんだけどまとまってるページとか存在しますか?
android4.0にしたりできるんですよね

28 :
それをググれないレベルならやめた方がいい
文鎮化させて泣きつくのが目に見えてる

29 :
ATOKの4.0対応きたな

30 :
HTCで文鎮作るにはradio書き込みとかしないとだめだよね^^

31 :
>>27
Advanced Ace Hack Kitでググれ。
ただし>>28が正論だよ。
root取得→自己解決しますという世界だから。
自分で調べて考えたり、トライ&エラーしなきゃ駄目。
それが嫌ならroot取得は控えた方がいいよ。

32 :
ICoS使っている人に聞きたいんだけれど、Facebookアプリを起動すると、その後端末再起動するまでGps不調にならない?

33 :
facebook起動してGPS連動切るとGPS掴まなくなった。
GPS暴走してるような感じがする。
同期アイコン出っ放しになったりもする。
持ってるほかの機種でも同じようになる。
facebookアプリが怪しいと思ってる。

34 :
icos
バッテリーの減り早すぎ

35 :
radio 4.19
build.propは電池持ちに関係あるような部分は一切弄らず
で使ってるけど悪くないよ

36 :
Radio 04.28_Mだけどスリープ時はほとんど食わないし満足してる

37 :
android4.0キャリアメール使えないのか…
やめとこ…(;_;)

38 :
使えるよ

39 :
既にこの流れ50回は見てる

40 :
>>37
うちも使える。ソフトバンク。

41 :
CM9が…

42 :
What's Broken:
-My Brain
どういう事?

43 :
CM9、あの〇邪魔なんですが
どうやって消すの?

44 :
CM9の○の使い方がよくわからないです。

45 :
CM9来てるの?

46 :
>>45
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1754382
〇うざくて、使えん
電話かかってきても、とれん

47 :
使えないのは理解したけど○は気になるじゃないか

48 :
最初の言語選択の所すら突破できなかった

49 :
test4は〇なかった

50 :
test4入れてみたけど結構いいかんじじゃない?
まだCM7ほどいじれないけど

51 :
もうちょっと、ICoSで様子みだな

52 :
test4?
どこにあるんです??

53 :
リンク先ファイルがtest4に変わってましたね・・

54 :
タッチパネルの感度の調整が断然良いな

55 :
質問させてください。
いままでRCMix3D4.0を使ってたんだけど、Senseがあまりにも重くて遂に昨日乗り換えたんだわ。
CM7.2を焼いたんだけどね、そこで問題が……。
今まで使ってたBluetoothのヘッドセット、ペアリングしなおさなきゃ使えなさそな気配なのね。
だけど、認識してくれない。
DHD側でペアリング解除を何回もしたんだけど、消えねー。
お知恵を貸してください。
おながいします。
2chMate 0.8.3.2 dev/HTC/Desire HD/2.3.7

56 :
cm9焼いたけど、AOKPでええやんって感じだったなぁ。ICoS8.3test4で不具合もそんなないし。

57 :
ICoSってレスポンス悪くね?
いちいち遅れる感じなんだが

58 :
CM9の方がレスポンスいい感じはあるな。
プラシーボかもしれんが

59 :
タップやらスワイプの調整がCM9のほうがよいから期待してる

60 :
CM9は設定項目どうなの?
AOKPのRAM Control並に弄れるのかな?
通知バーの下部トグル、ブラトネスバーが最高なんだが。
ボリュームバーが全て出るのも地味に便利。

61 :
すまん、ROM Controlだ。

62 :
Jellybeanきた?

63 :
ソースが公開されたばかりだしもう少し掛かるだろ

64 :
CM7.2からICoS8.3test版にしてみたらwifiがクソ遅くなった…
radioとかの環境が原因なのかなぁ

65 :
ICoSでATOK使ってるんだけどブラウザでキーワード検索するとき入力が糞重い

66 :
>>63
ICSさえコードが公開されてこんだけ経つのにこの有様だし
JBが使えるのは・・・・

67 :
だんだんユーザーも減るし職人のモチベーションも下がるだろうし来るかなあ

68 :
こないし必要ない

69 :
残念ながらもうスレたってますが^^;;;;;;;;;;;;;;;;

70 :
黒SIMだとICoSでMMS受信出来ないから他のロム待ちだわ…いつになることやら

71 :
DHDってカスROM入れて(入れなくてもいいけど)simフリー化したら
docomoのXi回線で回線速度落とさずに使える?

72 :
馬鹿なの?

73 :
ほっといてあげなよ

74 :
ICos8.3きてるね

75 :
CM9も2.0来てるな

76 :
>>75
CM9-Ver2.0 DHD Version
モバイルデータ使える??
手持ちのFomaもXiも???

77 :
>>76
ハテナマーク多すぎるんじゃぼけ

78 :
疑問持つぐらいなら自分でやってみろ

79 :
ああ!書き方悪かったわ
できんから聞いてみたんです
AOKPでは問題なくFomaもXiも使えてます
当然Cm9_AceTest4でもだめでした
どっかまちごうてるのかな?

80 :
モバイルデータ?モバイルルーター?

81 :
勘違いでした
AOKPに比べて電波の掴みが悪いみたい
FomaもXi、どっちのSIMも使えました
普段はみまもりSIMでTELのみ使用です

82 :
CM7.2入れてイオンsim入れたけどネットワーク接続できない
ソフトバンクsimやwifiならつながる
radioに対応するril(何とかHM)をググってrarの中にある.soファイル3つを/system/libの下に入れてみたけどやっぱりダメ
どうしたら使えるか教えてください

83 :
>>82
アップデート来るまでROM戻せよ

84 :
>>82
CM7.2導入前の公式ROM(HTC製ファームウェア)ではイオンSIMでネットワーク接続できたのか。
それについて言及しないと何とも言えないのだが。
1.Fastbootモードの状態にしてRUUを当てる → 端末を更な状態に戻す
2.どの段階でイオンSIMが繋がらなくなるのか再検証
電波状況かAPN設定か。
単純ミスのような気がする。

85 :
http://mobilesyrup.com/2012/07/13/telus-htc-desire-hd-upgrade-to-ics-gets-cancelled-cause-is-due-to-poor-device-performance-during-testing/ アップデート心配になってきた…

86 :
奇遇だな。今ちょうど、同じ記事を貼ろうとしていたところ。
・Desire HDのICSアップデート予定日がスウェーデン、3(Tre)より発表
http://htcsoku.info/?p=262
>その予定日は過ぎていますが、Treのサイトによると 7/9にアップデートが行われるようです。
・北米TELUSのDesireHDのAndroid4.0アップデートが中止に
http://htcsoku.info/?p=486
>「DesireHDのICSアップデートは性能が不足しているためキャンセルされました」となっています。
Senseって重めだからね。確かに心配。
というか、001HTには絶対に来ないでしょ、コレ。

87 :
>>84
公式ROMではイオンSIMで接続できてました
ROM ManagerからCM7.2のROMをダウンロードしてインストールと
バックアップした公式ROMへのリストアをやりました
今は公式ROMでも接続できません

88 :
>>87
CM7.2導入時点でwipeは実行しました?
カスタムロム導入直後、不具合のほとんどは
必要なwipeが行われていない、あるいは余計なwipeを行ってしまっているから
と先人に教えて貰ったことがあるんだけど。
公式ROMへのリストアは、ClockWorkModリカバリーからだよね?
なら原因は明白で、radio関係の更新に失敗しているのではなかろうか。
これ以上弄ってもドツボに嵌りそうだから。
1.RUUを当てる
http://shipped-roms.com/index.php?category=android&model=Ace
ここからSoftBank版RUUを当てて完全初期化。
2.Advanced Ace Hack Kit
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1259821
root取得/ClockWorkModが必要なら入れ直し。
超絶上級者はベースバンドのバージョンに拘るみたいだけど。
考えるのメンドクサイ人は最新版が無難 → 12.65.60.29_26.14.04.28_M
AAHKのオプションメニューからも導入できたよな。確か。

89 :
>>88
今リカバリメニューから手動でwipeリストアしたら公式romでイオンsim使えました
下はgetpropで取得した今のradioとril
[gsm.version.baseband]: [12.54.60.25U_26.09.04.11_M2]
[gsm.version.ril-impl]: [HTC-RIL 2.2.0131HM (Mar 18 2011,00:40:15)]
CM7.2でもradioは同じでしたが変わっているのが正しいですか?
ROM Managerからインストール&リストアするのは作法として正しくないのですか?

90 :
>>89
CyanogenMod導入なら、Radio関連は変わっていないのが正しいです。
というか、Radioを書き換えちゃうカスタムロムって見たことがないですわ。
ちゃんと復旧できたのなら、ROM Managerからのリストアでも問題ないかと。
>>88に書いたのは完全初期化。キャッシュはもちろん、Recovery領域もRaidoも
洗っちゃう初期化作業なのです。問題切り分けが困難な時向けですわ。

91 :
>>90
助かりましたありがとうございます
最近のカスタムromは手を加えなくてもイオンsimは通信できるのでしょうか?

92 :
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1771392

93 :
>>91
イオンSIM持ってないし、カスタムロムとどう関係があるのか分からないんだけど。
イオンSIMとは
http://www45.atwiki.jp/aeonsimwiki/pages/14.html
→ ドコモMVNO、FOMA SIMと見ていいのか?
W-CDMA一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA
→ FOMA網は下記3つ
・Band I 2100Mhz帯 NTTドコモ(FOMAサービスエリア)
・Band VI 800Mhz帯 NTTドコモ(FOMAプラスエリア)
・Band IX 1700MHz帯 NTTドコモ(FOMA 関東・東海・近畿地域)
001HTの仕様
http://ameblo.jp/povtc/theme3-10014918239.html
→ W-CDMA 2100/900 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応
SB公式/HT日本公式とも仕様を明示してくれてないけど。
上記サイトが最も信頼できるであろうという前提で。
SIMロックを解除したら、2100Mhz帯は使えるんじゃないですか?
建物内で強い900Mhz帯、東名阪の1700MHz帯は無理だろうけど。

94 :
>>93
イオンSIMについてはその通りで、HTC端末は無線周りが風変わりで
対応するlibhtc_ril.soを入れないと上手く動かないとかいう情報を見たので
最近のカスタムROMは手を加えなくても動くのかと疑問に思いました

95 :
>>91
だからCMにするなら最後にHMが付くrilを焼くなと。そいつはSense系ROM用だ。
最後にGが付くやつを焼き直せ。

96 :
やっぱりCMに末尾HMのRIL焼くの良くないんかね
Radio入れ替えしないでCM7.2入れてそのままのRadioのRIL焼いてみて、特に違和感ないから放置してるんだけど・・・

97 :
>>95
ワイプ→公式ROMリストア→無線使える!
更にワイプ→CM7.2→無線使える!
現在イオンSIMで接続できるようになりました。どこかにゴミがあったのかも知れません
どう見ても自分の勉強不足です。
助けてくれた方、本当にありがとうございました

98 :
2.2.0153HM入れてたけど、>>95見て2.2.0018G焼き直そうと思ったけど焼けねえ・・・
CWMから焼いて完了してるのに、getpropが変わってない
数字が若いとダメだったりするのかね

99 :
>>98
GetRILでやってみるとか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホームアプリについて質問 (478)
docomo Optimus bright L-07C Part8 (442)
docomo LOOX F-07C Part24 (337)
docomo P-04D Part1 (385)
docomo AQUOS PHONE sv SH-10D part1 (580)
docomo Disney Mobile F-08D Part1 (812)
--log9.info------------------
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】 (325)
WordPress(ワードプレス)その21 (550)
2chコピペブログ管理人が集まるスレ 22 (440)
いちいち他人のブログを批判する奴ってなんなの? (435)
著作権法違反してるYahoo!ブログを通報するスレ (732)
泣かぬならの復活を心待ちにするスレ (343)
[[はてなダイアリー]]&[[はてなブログ]] part 36 (393)
【過重鈍重】So-netブログ【余分機能満載】13 (264)
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画 (478)
W-BLOGの詐欺師 (644)
【photo】写真ブログやってる奴集まれ (277)
【モニター必死】歯医者嫁yuki【全部応募】 (743)
【アメブロ】アクセス数増やしたい (951)
【さっちゃん】百均セレブ【crooz】 (646)
公式剥奪!【史上最悪ブログの1cm芸人】 (233)
Blogzine ブログ人 2人目 (325)
--log55.com------------------
YEN TOWN
HIPHOP質問と雑談スレ 2
R指定の曲はなぜダサいのか ☆3
清水翔太がHIPHOP批判w
KOHH a.k.a.T20 part.29
ビートメイク総合
喧嘩売ってきやがった顔でかすぎる不細工ラッパーは
YZERR「川崎に来いや!」は正直ダサくない?