1read 100read
2012年07月TCG76: 【遊戯王】光属性総合Part4【フォトン】 (443) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】マジックがやりたいです Part17 (338)
【MTG】 FNMスレ 【金曜日のお楽しみ】 (202)
【遊戯王】音響戦士の運用を考える【おんきょう!】 (221)
【VG】ヴァンガードの愚痴・不満点を語るスレ Part2 (644)
遊戯王 お前らのデッキの切り札晒せ (321)
【MTG】モダン専用スレ15【Modern】 (645)

【遊戯王】光属性総合Part4【フォトン】


1 :2012/08/11 〜 最終レス :2012/08/20
このスレは遊戯王【光属性】の総合スレです
光属性について語ったり、診断したりするスレです
フォトンやヴァイロンといった独立スレを立てるほどの話題が乏しいカテゴリ等はこのスレを使ってください
次のスレは>>980が立ててください
原則sage進行
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
前スレ
【遊戯王】光属性総合Part3【フォトン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1335080985/

2 :
関連スレ
【遊戯王】失われた聖域-第32光臨-【天使族総合】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329446203/
【遊戯王】雷族総合6【エレキ・電池メン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329352892/
【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ46枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1334932124/
【遊戯王】魔轟神復活!!【手札を24枚捨てる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1334203179/
【遊戯王】セイクリッドと輝くスレ【15光年】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1332690383/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1333275876/
【遊戯王】おジャマで相手をお邪魔するスレ3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1298601049/
【遊戯王】カオスデッキ(光属性、闇属性混合デッキ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1300183559/

3 :
【デッキ診断投稿の書き方例】
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
★デッキの診断依頼は↑の様に横書きを推奨します。
 縦書きは若干見辛いので、診断されにくい可能性があります。

4 :
フォトンの新カード情報
銀河の魔導師(ギャラクシー・ウィザード)
光 ☆4 魔法使い 0/1800
1ターンに1度自分のメインフェイズに発動
このカードのレベルをエンドフェイズまで4つ上げる
また、このカードをリリースして発動する。
自分のデッキから「銀河の魔導師」以外の「ギャラクシー」と名のついたカードを手札に加える。
フォトン・パイレーツ 光 ☆3? 機械 1000/忘れた
自分のメインフェイズに墓地のフォトン除外して発動
ATK1000UP 1ターンに2度まで
フォトン・スレイヤー
光 ☆5? 戦士? ステータス忘れた
自分フィールドにエクシーズがいたら表守備でSSできる
クリフォトン
光 ☆1 悪魔 忘れた
手札のこのカードを捨てライフを2000払って発動
このターン受ける全てのダメージを0にする
相手ターンにも発動可
このカードが墓地に存在する場合クリフォトン以外のフォトンを手札から墓地に送って発動
このカードを手札に戻す

5 :
ディメンション・ワンダラー
光 ☆1? 魔法使い? 0/0
銀河眼の効果でモンスターが除外された時このカードを手札から捨てて3000ダメージ
ディメンション・ワンダラーの効果は1ターンに1度
未来への想い
墓地のレベルの異なるモンスター3体を特殊召喚
(フォトン指定あったかも)
攻撃力は0になり効果無効
エクシーズ召喚しなかったら4000ダメージ
発動ターンはエクシーズ以外の特殊召喚ができない
アクセル・ライト
自分フィールドにモンスターが存在しない時発動
デッキからレベル4以下のフォトンまたはギャラクシーを特殊召喚
アクセル・ライトは1ターンに1度で発動ターンは通常召喚できない
銀河零式(ギャラクシー・ゼロ)
装備
墓地のギャラクシーまたはフォトンを表攻撃でSSして装備
効果無効 攻撃できない
装備モンスターが戦闘破壊される場合かわりに銀河零式を破壊できる
銀河零式が場を離れたら装備モンスターの攻撃力は0に
銀河零式は1ターンに1度
輝光子パラディオス(ウル)
光 ★4 戦士 2000/1000
光4×2
1ターンに1度エクシーズ素材を2つ取り除いて発動
相手モンスター1体の攻撃力を0にし効果無効
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時1ドロー

6 :
>>1乙←銀河眼
「きこうし」ってことはパラディオスってフォトンサポ受けられないのか?
いや受けられなくてもそんなに困らないとは思うが

7 :
あいつは遊馬編で言うヴォルカ枠で売り上げ的な意味での汎用性アピール。
カイトデッキと特にシナジーがあるわけじゃない。

8 :
ぶっちゃけフォトン・ギャラクシーは新規見るに銀河眼のためのデッキサーチや特殊召喚に長けた感じだから、
エクシーズが名前持ってなくてもそんなに困らないけどね。
カイト編箱買いは確定してたけど、何箱買うかなかなかに悩むぞこれは…3いっていいかな。

9 :
強化されるのはいいんだが
構築が540度変わるレベルの強化だといろいろ悩むな
エクストラとかどういう構成になるんだよこれ

10 :
>>9
角度が変わっても、もとのベクトルが点と変わらないくらいの大きさだったから
実質今から始まるようなもんだろ
エクストラが激戦区なのは・・・・チェインとかプレアなんたらを持ってない言い訳に

11 :
クリフォトンで手札の銀河眼落とせるんだな…
いやしないけど

12 :
コストが500だったら・・・・・
そういう問題じゃないか

13 :
ディメンションワンダラーがかなりキチガイだな。ビート環境になるし、筒やバーン混ぜたら一瞬でライフ消し飛びそう
スラッシューと銀河並べるのも難しく無いし、場を空けて5100ぽーんと入るとか

14 :
てか銀河眼ってメリット持ち効果モンなのにネオス並にサポート出てる気がする・・

15 :
ネオ確定。3が多いからアシッドリバイスゼンマインから。
虎融合用にツイン。8のエクシーズ。スラサテで作れるプレアデスヴォルカ。他ランク4でチェインやら何やら。 枠足りないかな
>>13
派手だからわかりにくいけどそのスペースに字砕きでもいれて直接殴った方が強いよね・・・

16 :
ダイソン「俺も忘れんなよ( ・ω・)bグッ」

17 :
未来への想いOCG化とは胸熱。相性のいいクィーンズライトを
魔導師が持って来られるのがいいね。元ネタ的には関係ないのにwww
攻撃力0になる点を生かしてXニート様…じゃなくて、X兄様要素のタンホイザーを入れたいが、
ダイソンの星9になれる組み合わせはあるだろうか?
アニメ出身テーマなのにOCGで優遇されるってのは珍しいな。
中心が銀河眼だから、BFみたいに強すぎたりはしないだろうし、
ファンデッキとしてはそこそこ強いってぐらいになってくれれば十分だが、
どうだろう、極星とか機皇とかよりは強くなるだろうか?

18 :
クリフォトンと活路でのドローコンボを思いついたけど
やる価値あるのかな

19 :
クリフォトンはピンでいいとしてスレイヤーを何枚入れるかだな。
レベル3フォトンはSSもちいないしとりあえずいらないな…
あとサンブレは必須かな

20 :
アクセル・ライトで魔導師引っ張れるから銀河眼サーチ6枚体制いけるな…そこまで積まないだろうけど
てか本当に魔導師で魔法もサーチ可なら便利すぎるだろ

21 :
アクセルライト1枚からランク8エクシーズ&銀河眼墓地落としとか強いですねぇ
ウィザードでクィーンズライトを持ってこれるのはありがたい
未来への想いを使う場合は必須だからね

22 :
>>15そんな事いったら大概地砕きで良いって事になるだろwwでも…使われないだろ?地砕き。
奇襲性とか回避の難しさも考えてカードの強さなんだし、ビートバーンは相手のライフ計算を狂わせるデッキだからこそ、3000バーンは強いなって思った訳よ

23 :
スレイヤーでプレアデスビートが更に遊べる状況に!

24 :
>>22
地砕きは今の環境で誰も使ってないけどDワンダーはそれ以下だと思うんだ。
確かに発動すれば確定で3000入るけど発動までがキツすぎる。
手札にワンダー合って、無事に銀河眼出して、相手の場にモンスターが居て
殴ることに成功してようやく3000ダメージ。
ただ銀河の効果で場のモンスターを除去できずに相手にターンを渡してしまう。
だったら地砕きなりなんなりで1:1交換した後に直接殴った方がいい。
ロマン砲ならありかもしれないけどそれでもネオがあるからなぁ・・・
スレイヤーはどうだろう。既にエクシーズがいるなら俺には使い道浮かばないけど・・・

25 :
超銀河よりは決まりやすいんじゃないかね
フォトンかギャラクシーの名前持ってたらちょっとは考えたが……

26 :
まあワンダラーと地砕きなら圧倒的に地砕きが使いやすいだろうけど
用途が全然違うから一概にはいはい地砕き地砕きとは言えないってだけじゃね

27 :
一方そのころ俺は緊テレ緩和でオメガが出しやすくならねえかなと考えていた

28 :
スレイヤーはコンヴォイと合わせてランク5を出せばいいんじゃない?
Dワンダラーは一応墓地肥やしになるのが利点じゃないかと思う。

29 :
魔導師がデブリで釣り上げできるステータスで嬉しい

30 :
>>27
なお、未だ出しづらいよう

31 :
スラッシャー+ウィザード等→パラディオス→効果発動→コンヴォイ+スレイヤー→マシュマック→効果発動→攻撃
…の流れで、相手のモンスターが攻1800以上一体なら1killできるはず。

32 :
やっぱり未来融合が飛んだのがきついな
銀河竜二枚落とすのはやっぱり強かった

33 :
>>24まず根本的に使い方の発想がお互い違うと思うわ。ちょっと長くなるけど
サンダーバード型のチェーンバーンとサンダーバード入ってるヴェルズラギアじゃ入ってるカードは全然違うよな?
俺は手札誘発は魔法の様に見てるんで、この場合墓地の光属性の数を増やす条件つき3000バーンとして見てる
で、銀河眼を常に手札消費1で出していく型なら場に銀河眼がいるのが普通みたくなってくるから発動は難しく無い
9月からはデッキ分布的に攻撃反応の幽閉も増えるだろうし、何より地砕きで0;1になる相手が多い。から俺の想定したフォトンビートバーンには地砕きよりも強いと感じたんだ
実際想定して組めばロマンでも何でもなくなるよ

34 :
無駄改行に携帯
さすがやでw

35 :
今構築考えてるが魔法だけで20枚いくな…
罠のスペースないわ

36 :
情報からまだ24時間も経ってないのにまるで既に組んでいろいろな相手と回しまくったかのような言い方ですこと

37 :
しかし優秀なサポート増えるのはいいんだが微妙に噛み合ってない感がするぜ
アクセルライトとかどうやって使おう

38 :
何気にホーネットと言うエプシロンの天敵が消えたな、今回の改訂で

39 :
新規を過小評価するならともかく、普通に評価してるのにバーンと除去を比較に出すとか普通におかしいと思うんだけど、何だろうね。俺がおかしいのかね

40 :
>>36
人間の想像力なめちゃあかんぜ
新情報なんて投下されたらもう妄想かき立てられまくる
惜しむらくは的外れなことがおおいことだ

41 :
>>38
でもクロウでも入れない限りは準備してる間に一枚のホネを呼ばれて終わる

42 :
仮にホーネットをどうにかできたとして
ヴァイロンでvsインゼクってどんな感じになるの?

43 :
スレイヤーって遠征に対応でいいんだよな?

44 :
おお、バイトから帰ってきたらなんだこれ
フォトン強化されてんじゃん、でも強いフォトンってなんか複雑な気分

45 :
実際そこまでフォトンが強くなるかは微妙なところじゃね?
てか強いというか弱くないテーマになってくれればいいな

46 :
いや十分強いだろ安定しないだけで

47 :
未来への思いは良いねぇ。これがギャラクシーも蘇生対象だったらもっと良かった
まあこんだけ強化されるんだ、贅沢は言わない
アクセル・ライトは劣化アライブとはいえ強いのは変わらないよね。
通常召喚しなければいい話だし結構面白いことできる
アクセル・ライトからウィザード出してリビデかなんかで銀河眼を出し
エクスペディション使いレベル8のフォトンかギャラクシーもってくる
ウィザードの効果でレベル8にして3体エクシーズ超銀河眼とか面白い

48 :
騎士出てアドバンスドローやらなんやら
次はバーンと色々迷走してる感は半端ない
ジェムや海皇みたいに軸に迷って複数置いとくかね

49 :
すっかり忘れてたけどサーベルタイガーと後一枚が今度のEXPで来日するんだよね

50 :
フォトン・トライデントね。今年はフォトン強化尽くしだな

51 :
アクセルライトって正直使いづらくないか
ウィザードを引っ張れて遠征が使いやすいのはありがたいが
通常召喚できないとどうにも後が繋がらないような。
アライブと違ってエアーマンみたいな有力候補がいないし
リザード呼べるようになったとは言っても、「召喚権が足りない」っていう最大の問題が片付いてないし

52 :
リザードNS 効果使ってスラッシャーを1枚圧縮しながらできると思えば充分じゃね?
肝心のリザードさん解雇されそうだが

53 :
召喚権使ってスラッシャー出して嬉しいか?
リザード落とせるのは未来への思い使うのに便利そうだが

54 :
やっぱり一番問題なのはSSできる下級フォトンがスラッシャーしかいないことだな

55 :
召喚に成功したターンフォトンまたはギャラクシーを
もう一度通常召喚できるor特殊召喚できる
がほしいな

56 :
リビデリミリバで魔導師使い回して、トレインアドバンスドローをフルに使ったりもできるな
でもリビデは銀河眼に使った方が良いだろうし、手札から捨てすぎるとサンクチュアリが腐る…。

57 :
相変わらず燃費悪いのは変わらなそうだな
召喚権も足りなくなってきてるし

58 :
アクセル・ライトでリザードか魔導師呼んでパーツ集めてクリフォトンで守って超銀河眼出してヒャッハー
みたいなことをカード開発者はさせたいんだろうな

59 :
>>53
実際回してみない事にゃなんともだけど
銀河眼とフォトスラを手札に持ってくるのが結構課題だったし欲しいとこは抑えてると思う
挙げられてる有効な先やら物足りなさもわかるけど。

60 :
代償が規制されてなけりゃな

61 :
ヴァイロンはイメージで損してるよなぁ。
最近強化されてるし、
やると「ヴァイロンてそんな強かったんだ、知らなかった」って反応ばっかりなんだよ。
耐性持ちモンスターを相手に攻略させる楽しみっていうのか、他にあんまないデッキタイプだと思うんだけどね。

62 :
>>61
ユベル「」

63 :
>>61
展開された後「すぐ突破できるか?数ターンしのげば行けるか?」って考えたり、「嵐、ブラホ…通るのかよw」ってなって場が崩壊して行くのを見るのは楽しい。

64 :
サンクチュアリ魔導師トライデントワンダラーの銀河眼ビート…
ミラフォには強いがフリチェ怖いお

65 :
フォトントライデントはダメステに発動できるから安全に魔法・罠を破壊できるのが魅力的
実際使われなさそうだけど、使ってみたい

66 :
>>61
マイナーデッキの強みでもあるけどな 相手が知らないってのは
敵を知りおのれを知れば100戦なんとやらだよ

67 :
>>61
大型モンスターを守って戦うってあんまないというか遊戯王のゲーム性とは愛称が悪すぎるってだけかと
ヴェノムとかハムドオベリスクとか色々あるけど
出しにくかったり、アド損激しかったり,比較的簡単に突破できる方法があるみたいな問題多すぎ
結局小型モンスター並べりアド重視して戦うほうが簡単に勝てるからね

68 :
なんやかんやでリザードさんは抜けていきそうだな

69 :
ヴァイロンは結構出しやすさと耐性が釣り合ってるほうだと思うんだがなぁ……
地味にエクスカリバーとか不乱健みたいな脳筋が増えたのも辛い気がする
アルファとかエプシロンにプリズムつけた程度じゃ超えられるし
確定してないが未来への思いがフォトン縛りだったら墓地に3枚揃えるのめんどくさそうだな
銀河眼+スラッシャー+リザードサテライトクリフォトンあたり?

70 :
召喚権使ってまでだすカードじゃないしそもそも微妙だし。

71 :
今まではろくなサーチ手段なかったから3積みしてたけど
遠征魔導士でデッキから引っ張れるようになったら、銀河眼は何枚くらい積めばいいんだろう

72 :
とりあえず情報出てからプロキシ組んでまわしてみたが、銀河眼は3でも意外とイケる
2だと遠征で呼ぶ物が騎士だけになりそうで怖いし
手札に来ても融合クリフォトントレインで色々やりくり出来る
まぁ、まだ情報出たばかりなんで早すぎる判断だとは思うけど

73 :
銀河零式で蘇生したモンスターって装備外れたら効果使えるようになるのかな?

74 :
装備モンスターの効果を無効にするんだから当然そうだろう

75 :
それじゃあプリズムでも入れてスクドラ出せるようにしたら面白そうだな
ランク4も出せるし

76 :
銀河零式は効果無効がきつすぎて微妙…
蘇生する奴そんないないし
攻撃できないだけならまだしも

77 :
ここまでパイレーツの話題なし
スレイヤーとパイレーツってどうなんだ?
パイレーツの不意打ちで3000オラァは楽しそうだが増えた蘇生と噛み合わないな
スレイヤーはどう使うんだあれ

78 :
>>76
リリースがコストの連中の効果は使えるよな?
ならなくはないんじゃね?
>>77
墓地アド-2で3000じゃ今の時代ナンセンスに感じるな 不思議

79 :
愚鈍の斧
【装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、効果は無効化される。】
Q:効果モンスターの効果の発動は可能ですか?
A:はい、発動は可能です。(10/08/25)
Q:このカードを装備した《スターダスト・ドラゴン》をリリースして効果を発動した場合、効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。(10/08/25)
これと同じなら「フォトン・リザード」も「銀河の魔術師」も効果は適用されるね

80 :
そうそう。
耐性持ちを出すデッキはけっこうあるんだけど、突破されたら終わり感があるのが多くて。
エプシロン突破されても、アルファ出せる感じが、相手に攻略させるのを楽しむ余裕につながるというか。

81 :
>>79
それなら、零式で蘇生した魔導師の使い道も随分出てくるな
デブリで蘇生したのとかとは違うのか

82 :
未来への思いは「レベルの異なる3体」以外の指定はなく
「特殊召喚→その後エクシーズ召喚を行わなかった場合4000ダメージ」
銀河零式は「効果は無効になり、」じゃなく「効果を発動できず、」
銀河零式は「効果は無効になり、」じゃなく「効果を発動できず、」
なんだorz

83 :
サーベルタイガー、トライデントEXPらしいね

84 :
>>82
未来は指定欲しかったな・・・
これ悪さされますよね・・・?

85 :
フォトン・サンクチュアリは重要になってきますかね?

86 :
それっぽくしてみた
未来への想い
自分の墓地のレベルが異なるモンスター3体を選択して発動できる。
選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。
このターン、エクシーズ召喚を行わなかった場合、自分は4000ポイントダメージを受ける。
このカードを発動するターン、自分はエクシーズ召喚以外の特殊召喚ができない。
デメリットが多くて使いにくそうだが意外とそうでない?
特殊召喚した3体のうちとレベルが一致する適当なモンスター召喚してエクシーズすればダメージ受けなくてすむし、
特殊召喚したモンスターはそのターンに破壊されないし

87 :
レベル違いか……
3−4−8とか1−4−8の組み合わせかな

88 :
効果無効さえなければサテライト輝けたのにな

89 :
魔導師orスラッシャー・リザード・銀河眼をSS
ギャラクシーライトで超銀河眼だな

90 :
久々に来たらこんなに情報が出てたのか!
カイト編4箱くらいいけるな

91 :
未来はシフトアップ内臓なら使ったけどあれだと使いにくいな…

92 :
墓地に銀河眼と適当なレベル4以外の奴いれば魔導師ns効果クィーンズライトサーチ未来への想いで超銀河か

93 :
地力で☆8揃えられるようになってきたから
今さらクィーンズライト積むのもなんだか微妙な気分
サーチできるし1枚刺しとくだけでもいいかな

94 :
というか魔導師って銀河眼と騎士は勿論魔法もサーチいけるのかよ・・便利すぎるんじゃ

95 :
星に願いを「俺の出番だな」

96 :
1ターンに一度レベルを8に上げることができるらしいけどサーチ効果に制限はあるのかね?
地獄の暴走召喚で簡単に3体並ぶけど。

97 :
アクセルライト→暴走召喚
サモプリ→暴走召喚
デブリ→暴走召喚
銀河零式→暴走召喚

98 :
トロン敗退記念にオメガ軸ヴァイロンつくるか…

99 :
クリフォトンで生き延びながらホープレイ出そうぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デュエルマスターズ 隔離雑談スレ 10コストゼニス (360)
【遊戯王】BFスレ 其の三十一【Black Feather】 (650)
東方カードゲーム夢幻その13 (651)
【遊戯王】コアキメイル第十二合成研究所 (597)
サプライ・アクセサリを語るスレ 29重スリーブ (501)
【MTG】マジックネットウォッO68【ヲチ】 (299)
--log9.info------------------
ボウリングファッションスレ〜これで君もオサレサン (973)
投球スタイルで抜ける女子プロは? (251)
【情熱】(^∀^)岸田 有加(^∀^)【ポニーテール】 (204)
【天真爛漫】佐藤まさみ【FUJIYAMAGIRL】 (398)
一番のりー (670)
板倉奈智美総合スレッド (472)
JR西日本、事故知りながらボウリング大会 (202)
全日本ナショナルチーム (706)
大石さ〜ん、お元気ですか〜 (308)
PBAを語ろう2 (845)
*浦和スプリングレーン 2 本スレ* (828)
とにかく自分のやった凄い事を自慢するスレ (612)
ボウリング★川口富美恵★応援スレ1 (432)
【U's】ユーズボウルを語るスレ2【行脚】 (404)
Yasushiマジック 〜 ボディーアクション キター (648)
おまえらアベレージいくらよ? (706)
--log55.com------------------
朝になると超鬱 仕事に行きたくない香具師160日目
昭和58年度生まれの無職part254
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part74
国民年金&国民健康保険スレッド67
27〜29歳職歴なしの就職活動 160【職歴なし】
【1986】昭和61年度生まれの無職 Part.203
ダメ人間の日記を見守るスレ part121
昭和56(1981)年度生まれの無職 その267