1read 100read
2012年08月同人ノウハウ86: 事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿18 (423) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同人をしている人の人間性について (351)
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…17 (201)
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…17 (201)
◎ 同人誌の小説 47冊目 ◎ (221)
なりきり被害全般スレ28 (547)
買ってはいけない入門書・52 (491)

事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿18


1 :2012/03/16 〜 最終レス :2012/11/30
同人さんが巻き込まれた事件事故、またはそれにまつわる話をこぼすスレです。
前スレ:事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1302251026/
事故って転がった車から、同人在庫があふれ出す!
そんな同人やってたからこそ、いざと言う時降りかかった
想定外のトラブル等を特に募集。
次スレは>980が立ててください。
※痴漢ネタは手口を教える事になる恐れがある、
 痴漢体験記自体がオカズになりうる、など
 荒れの元ですのでリアルチラシの裏をご利用ください。
事件事件過去スレ庫
http://www7.atpages.jp/syuratin/z/index.html
携帯用過去庫
http://www7.atpages.jp/~syuratin/k/zikenziko.html

2 :
過去スレ
事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1286688456/

3 :
過去スレつづき
事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1261879791/
事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254510120/
事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246509048/
事件や事故に巻き込まれたことのある同人さん 事件簿12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1233757947/
事件や事故に巻き込まれたことのある同人さん 事件簿11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1224423860/
事件や事故に巻き込まれたことのある同人さん 事件簿10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1215455054/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1206692939/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1194044200/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186364417/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178433008/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172236285/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1165852479/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157417659/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148571258/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1125028374/

4 :
乙です

5 :
>>1 乙!

6 :
>>1 乙でした

7 :
いちおつ

8 :
>>1 乙です

9 :
乙保守

10 :
保守

11 :
保守

12 :
ほ?

13 :
>>1 乙! 
保守

14 :
>>1乙です。
ここに関してはレスが「保守」ばかりであることが望ましいわなあ。
皆様がつつがなく日々を送れるよう祈りを込めて。

15 :
>>14に同意しつつ保守

16 :
あとは「こんなことあったけど解決したよ!」ってのも嬉しいな
皆の同人活動に幸あらんことを

17 :
某スレを見て思い出した昔の事件を、あちらではスレチなのでこちらに投下
リア消の頃に集団下校中に一匹の野良犬に襲われたことがある
私以外は皆犬嫌いということもあり、全員素晴らしいダッシュで逃げたw
一人残された私は足が遅く逃げきれないと思い、仕方なく犬を迎撃
なんとかたいした怪我も負わずに退けたが、セーラー服の腕章を犬に奪われてしまった
犬は腕章を咥えたまま山の方へ走っていて、瞬く間に数十メートル離れされてしまい
もはや追いかけるのは無理
困っていたら、たまたま通りかかった見知らぬお婆ちゃんが訳を聞いてきたんで
事情を話したら「ちょっと待っとれ」と言ってしばらくして腕章を持ってきてくれた
素直にお礼を言って受け取ったが、今にして思えばあのお婆ちゃん、
どうやって取り返してきてくれたんだろう?
(犬の走り去っていった距離とお婆ちゃんが取り返してきてくれた時間を考えると、
お婆ちゃんが実は犬の飼い主だったという可能性は低い)

18 :
>>17
ばあちゃんの娘か孫の制服に付いてた腕章を持ってきてくれたんじゃないのかな

19 :
靴とか、喰えないモノを集める癖の犬で
バァちゃんはその隠し場所を知ってた、かな?

20 :
むやみやたらに猫に好かれる体質?の学生さんの話を
以前どこぞのスレで読んだがそれの犬バージョンだったりして
適当に探してると向こうから自発的に来るとか。

21 :
「むやみにネコに好かれる体質」と聞いて見た目ファーザーしか思い浮かばなくなった

22 :
>>17
隠し場所説に一票
知り合いでタヌキを観察してる人がいたんだけど
「俺が細かい落とし物をすると絶対巣穴の近くにある
闇雲に藪の中をに探すよりあいつらが拾った頃に
巣穴の近くに拾いに行く方が早い」って言ってたよ

23 :
3年前の夏コミの帰りがけ地元の駅ホーム階段下に女子高生が倒れてた、わきにはキャリーカート。
キャリーカートを抱えた男が手を滑らせて階段下に落下してしまったようで警察と鉄道員達が応急処置しつつ、男は警察に事情聴取されてた。
キャリーカートの恐さを痛感した。
男の片手には痛い紙袋を抱えてた。

24 :
>>23
事件ではないが一歩手前を先月やってしまった
キャリーカートをバッグ感覚で前に抱えながらエスカレータ乗ったら
前の人が一歩後ろに下がった結果キャリーカートを納めるスペースがなくなってしまった
エスカレーターって一段空けるからそこに乗せようと思っていたんだ
けれども前の人が一歩後ろに下がる→前のスペースがなくなる
自分が下がろうとする→後ろの人詰めてる
右に置こうとする→エスカレーターを歩いて乗る人の邪魔になる
ちょうどキャリーカートの事故に注意という看板を見た直後だったから落ち込んだ

25 :
>>24
バランス崩して事故にならなくて良かった。乙
その場合は横に置いても良かったと思う
邪魔だと言われても安全第一で「荷物多くてすみません、今動かすと落としそうなのでごめんなさい」とでもやりすごせばいい
何もいわずに立ち止まってくれる人もいるし
自分も一応横は空けて乗るけど、元々エスカレーターは歩く用に作ってないから歩いてる方がルール違反
だからと言って「歩くな」と強く出ると2度と会わない人と無駄に揉めてしまうので、ごめんなさいオーラ全開がいいw
ホントは謝る必要もないんだけど、横をあけるのが当たり前な間違った思いやりの習慣が出来てるので仕方がない
ほんの数十秒〜数分の事なので、ふいんき(なぜかry)が悪くなっても後で気にしない
おばちゃんなんか平然と並んで乗ってたりするし
エスカレーターで歩けない程度で怒る人は、信号にひっかかったとか自分の思い通りにならない事がある度にプリプリしてるんだろうからいちいち覚えてないだろw

ちなみに自分の場合は、乗る時降りる時に一瞬モタつくのも考えて、出来るだけ人がはけてから乗るようにしてる
あと、お年寄りや子供連れの後ろも避けてみたり
降りたとこで突然立ち止まられると、とっさにキャリーを持って避ける自信がないからw

26 :
こういう「エスカレーターの片側を歩けるように空けておく」っていう話を見ると、
都市伝説の類いではなくって本当にこういう習慣が本州にはあるんだなぁと感心する
地元では2人並んでエスカレーターに乗るのは当たり前で、
例え片側が空いていたとしても、立っている人の横を通り過ぎると
「……え……何この人横通ってんの……」みたいな視線を浴びまくるわ
本州に行ったら気を付けよう……

27 :
しかも地域によってその空ける片側が違ったりするしねぇ
母方の実家が隣県なんだが駅のエスカレーターで驚いた
(<空ける側逆で

28 :
本州というか都会だけだなw
エスカレーターの片側だけ負荷がかかって壊れそう、と見るたび思う

29 :
>>26
大阪なんて場所によっては
「左側はお急ぎの方の為に空けて右側にお立ち下さい」
ってアナウンス流れるぐらいだぜ

30 :
西が右側待機、東が左側待機だっけ
大阪に一時期いたときは右だったり左だったりしたから前の人にならってたなw
朝のラッシュ時に二人並んでぼさっと立ってたりして
運が悪かったら怒鳴られる事もあるから気をつけてね>>26

31 :
>>30
京都は右側通行だったような
大阪は左側通行だね
駅だとエスカレーターの左側をあけろと案内板に書いてあるところもある
ラッシュ時に人の流れが止まると危険なんだよね
改札の前まで行列がのびてしまったりするから

32 :
狭い日本、そんなに急いで何処へ行く。
余裕を持って行動しろということだなw

33 :
エレベーターのあるところならエレベーター使った方がましだよね。
手搬入一式積載のカートで移動してると、バリアフリーの有り難さを痛感するわ…

34 :
何年か前のコミケ帰り
東京駅内の京葉線に向かう自動で動いてる歩道で急停止ボタンを押していたずらしてた茶髪のDQN3人組みが居いた。
鼠王国帰りや我々コミケ帰りの方々であわや将棋倒しになる寸前だった。
コミケ帰りの腐女子さぁん!!とか叫んで走って逃げて行った。

35 :
>>34
怪我人が出なくてよかった。その馬鹿三匹が捕まって痛い目見ますように

36 :
それ通報案件じゃ…( ;´・ω・`)
大事故にならなくてよかった。

37 :
緊急停止ボタンを押せば管理室にも自動的に連絡されるし、
あの通路は防犯カメラがあるから上手くいけば犯人確保できてるかも

38 :
> 何年か前の

39 :
>>38
何年か前でもカメラや24システムくらいはあっただろう
もしかして知らないだけで捕まってる可能性はあるが怪我人いなかったらお説教喰らって釈放程度だろ

40 :
自動歩行機のトラブル。
私からの体験だと、ランドマークターワーに向かう通路でも、いたずらして緊急停止ボタンを押したDQNのV系男3人とゴスロリ女2人なら見掛けた。
ランドマークターワーでちょうど庭球オンリーがあった時で、サークル参加して向かう最中。
即、男女の体育体型の警備員に取り押さえされて身柄確保されてた。

41 :
警備員GJ
つーかホントそういう奴恥ずかしい…

42 :
34=40はもう何年も前からいる釣り
忘れた頃に戻ってくるんだよな…

43 :
>>40
体育会系?

44 :
ターワー

45 :
車にはねられた。
と、いっても、歩道に片輪のりあげようとして、最後でブレーキとアクセル踏みまちがえたらしく、
そんなにスピードも出てなかったっぽい。
が、私は倒れて軽く昏倒(意識なかった)その間に犯人逃げた。
後日、犯人捕まったと連絡来た。隣町の老人だったと。
か弱い老人だから被害届取り下げてなことを言われたが、ぶつけたことを隠すような工作はしてるし、
路上駐車禁止のとこで停めようとして事故ってるし、同情はかおうとしても謝罪はなかったので無視。
昏倒しただけだったのは、背中のリュックの戦利品と前に抱えてたUFOキャッチャーのぬいぐるみのおかげ
だと思う。でも、背中の重みで昏倒した可能性もあったんだなーとちらりと思う。
免許返上したという逆切れ連絡がきたので書いてみた。

46 :
釣りとかさ、何年もとか気持悪い書き込みするなよ。
荒らすな!!

47 :
>>45

48 :
何も書く前にポチってもたorz
>>45
最近のニュース見てると、ほぼ無傷な45をきっかけに返納した事が
ひき逃げ老人の家族にとっては(後になって)ラッキーだった、になりそうな気がするわ…
いずれにしても乙。

49 :
>>45
乙乙
無事でよかった、何より
年寄りの免許は一律取り上げてもいいと思うこのごろ

50 :
>>45
無事でなによりだよ
しかし昏倒している間に戦利品改めされなくてよかったな…

51 :
ありがとうです。荷物改めはされなかったが、見た目に反するその重さに目をむかれたw
最初は相手方も「免許なきゃ困る」と言い張ってて、
私がおたく=犯罪者予備軍だったら相殺でいいだろーとか、訳の分からないことを言っていた。
でも結局息子夫婦に免許とりあげられたとか。
どうもコミケカタログが衝撃を吸収したのか、一日目のあたりが微妙に凹んでたよ。
(背中リュックの一番外側にいれてた)
あの薄紙でもあれだけ頁があれば壁になるのかと母が感心していた。

52 :
>>51
むしろそのカタログの状況を聞くと、もしそれが無かったら…だよな
相手方の息子夫婦がまだマトモで良かった…乙…

53 :
>>51
まるっきり反省してないじゃないか…
つかオタ=犯罪者予備軍て、歩道歩いてただけの人間轢いたガチ犯罪者が何言ってんだか
しかしその犯人、無免許運転もしそうだな

54 :
>>53
よく読め、被害者の気持ちもわからないのか。
書き込み見てると数年前からずっと捏造だと嘘だとか荒らしてるやつかもな。

55 :
>>54
おまえがよく読め

56 :
>>45
無事で良かったね。
コミケカタログって重くて、イベント前の筋トレかよ!と、持って帰るときには思っていたが、コミケカタログ(冊子)は命を救うんだな。

57 :
>>51
>見た目に反するその重さに目をむかれたw
ワラタ。
笑ってられるのも45が無事だったからでよかったね
年金貰うようになったら免許返上でいいと思うわ

58 :
>>54 ちょっと落ちつきなさい。
オタ=犯罪者予備軍は
報 告 者 さ ん を は ね た 運 転 手 が
反省も何もなく吐きやがった暴言ですよ。
本来取り扱いが禁じられたものを特別に免じ許可するのが「免許」なんだが
(自分は教習所の講習で噛んで含めるように言われたぞ)
意味わかってるのかそのじーさんは。
>>51
かえすがえすも大事に至らず何よりでした。

59 :
>>54
ええと、自己紹介乙でいいのかな?

60 :
>>59
わざわざ触るなよ。

61 :
【↑ここまでテンプレ】

62 :
荒らしてるやつらは、Rーしてるじゃねぇか。

63 :
さっきRーしたけど俺は荒らしてないよ

64 :
>51
コミケカタログとUFOキャッチャーのぬいぐるみが命を守ってくれるなんて
オタクの鑑だなw

65 :
コミケカタログって最強の盾と矛なんだな

66 :
>>65
矛ではなく鈍器だな。
手練はハンマーみたいに使って前線のA-TOLLを潰しまくるらしいぞ。

67 :
矛盾に引っ掛けてあるんだろうに
その突っ込みはずれてる…

68 :
>>67
わかっててあえて言ってるんだろうに
その突っ込みはずれてる…

69 :
分かってあえて言ってるようにはみえんぞw
まぁ分かってあえて言っててもずれてることに
かわりはないけど

70 :
むかし家に泥棒に入られた時カタログを腹に仕込んで
トーンナイフと段ボール用のカッターと尻にウージーの
エアガン入れて撃退しようとした事あったな…
結局人影見えた瞬間ビビってウージー乱射したら逃げられたんだが
オタクの家は武器いろいろあるけど盾としてカタログが有能なのは周知だよなw

71 :
攻撃力の高い盾

72 :
(ただし使用者も親バレ等でダメージを食らう恐れあり)

73 :
合宿所で報告のあった、ボウガンすらも防ぎきった猪木ブロンズ像 最強!w

74 :
オタク家庭にカタログと猪木ブロンズ像のどっちが多くあるかだな

75 :
ブロンズ像はないけどトロフィーなら複数ある我が家…

76 :
京極夏彦の著作もいい感じの武器兼防具になるだろうな
投げても背表紙が当たれば結構なダメージだと思う
あとは少年ガンガン

77 :
書店の最上段の棚にあった広辞苑が落ちてきた(取ろうとして手を滑らせた)時は
数分間ほど記憶がとんだ…タイトル決めるときに色々参考になる言葉が載ってるんだよな

78 :
最近のだと心霊探偵○雲の単行本もなかなかの凶器だぞ
本棚から隣の本を抜こうとしたら一緒に出てきて足の指にもろにヒット
ハードカバーでなかったのが不幸中の幸いだが、しばらくのたうち回ったわ
隙間もないほどギッチギチに本を詰め込んでる自分が悪いんですけどね、ええorz

79 :
オタクは隙間ってどうやったら作れるのってくらい漫画が多いしなあw

80 :
本棚に普通に本入れてさらに本の上部と棚板の間にできた隙間にも本を押し込むもんな

81 :
嗚呼耳が痛い。

82 :
そして本棚の棚板がたわむ…

83 :
本棚で済めば御の字
床が抜けた日にはあなた…

84 :
あったよねそういうニュース

85 :
ぼちぼち、ワンルームから2DKに引っ越すか、トランクルームを借りるか、悩みどころだわ
2次元ばかりでなく、2.5次元(フィギュア)も増えてきたしな
まだ2.25次元(抱き枕)は、それほどでもないけど

86 :
本人の留守中に、萌えキャラのシーツとか抱き枕を
おかんがベランダに外から丸見えの状態で干してた…っていう
悲劇もかつてあったような

87 :
同人者の最大の敵はオカンか

88 :
どんなに注意深く痕跡を消しても的確にAVやヲタグッズや薄い本を見つけだす
それがオカンクオリティ

89 :
業深き個々の同人者を生み出した母が脆弱な存在の訳がないだろう
ある意味で超越した存在だぞ

90 :
全能なる創造神か…

91 :
今から、3年前インテの都市に行った時でしょうか
床に落ちてるチラシを謝って踏んでしまって転倒して右足の剥離骨折してスタッフ達に救護された事がある。
床に落ちてるチラシとかある意味凶器だよな。
コミケ道中、レイヤーさんの引いてるキャリーカートの引きかたが悪く足にもつれかかるからかなり怖い。

92 :
右足骨折って、乙…
イベント会場って色んな物落ちてるよね
チラシなんてしょっちゅうだし、自分も食べ物の残骸が踏みつけられて
床に薄くのばされたマヨか油で滑って壁に当たったことある
伝統のバナナの皮は踏むと滑らずにグチョってなっただけなので安心?だったが

93 :
家の中でもうっかりクッション踏みつけてつるっと行ったりするからなあ

94 :
それどころかプリントアウトした原稿ふんづけてつるっと行く事もあるしな…
アナログ時代はスクリーントーンツルッだった…

95 :
>>93
踏んづけた布団の下からメキョッという感触と共にノートパソコンがこんにちは。
そして、さようなら。

96 :
ノパソ踏んだことはないな、さすがに
携帯なら踏み割ったことがあるがorz
折り畳みの部分がバッキリと…………

97 :
それは片付けしなさいとしか
でも乙

98 :
先程眠気覚ましにシャワーを浴びて風呂を出た途端足拭きマットがずれて前後開脚してきた自分が通りますよ
身体硬いと思ってたけど、あんなに簡単に開くもんなんだな…イテテ

99 :
足拭きマットの下にはがき一枚入るだけでそうなるよね
同じ経験(台所で)あるわ
紙怖い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(´・∀・`)ダヨネ−ズムララ〜 (621)
自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ17 (877)
コミケ(orオン)でオンリーワンな奴ちょっと来い (592)
今日の出来事&新着絵・同人ノウハウ板 part29 (302)
localhost6 (451)
コピックを極めよう4 (667)
--log9.info------------------
【SKE48】柴田阿弥応援スレ☆2【@ローカル】 (217)
【SKE48】江籠裕奈 Part1【ゆうちゃん】 (667)
とちおとめ25 応援スレ Part 1 (258)
【群馬】AKG応援スレ☆1【総勢86名!】 (298)
【元SKE48】今出舞ちゃん応援スレ★23【→IAMMAI←】 (384)
【SKE48】若林倫香応援スレ1.1【ともにゃん】 (510)
TNX dd 天国スレ .010 (428)
SKE48/NMB48とKHA48(キハ48系気動車)が好きな人 (262)
【HKT48】露板で下野由貴を愛でるスレ【しなもん】 (227)
【SKE48】原望奈美応援スレ☆6【オキドキ選抜】 (555)
★ローカルアイドル総合スレ★ (539)
【HKT48】宮脇咲良応援スレPart3【さくら咲け】 (483)
SKE48 for 狼 PART10 (380)
【SKE48】藤本美月応援スレ☆2【お母さん】 (354)
【NMB48】佐藤天彩応援スレ☆1【そらい】 (283)
【北海道】Jewel Kiss応援スレpart1.5【JS4〜JC2】 (538)
--log55.com------------------
競輪の実況で一番上手いのは誰だと思う?
【競輪では】福井総合スレ1【近畿です】
【クズ】坂本貴史【生ゴミ】
岸和田モーニング945
エア予想専門スレK【G1〜G3・GPシリーズ専門】
【LP新橋】ラピスタ新橋第2章【指定席3千円】
【かっぱ】小嶋敬二を勝たせてください 18【寿司】
【川崎】宮田さん………2【競輪】