1read 100read
2012年08月車種・メーカー16: 【トヨタ】86/BRZ 128台目【スバル】 (776) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
“燃費悪い”と訴訟、ホンダに賠償命令 (562)
【TOYOTA】ヴェルファイア/アルファード 16 (966)
【幸せの】日産ブルーバード【青い鳥】 (238)
【F10/F11】BMW 5 Series Part18【現行】 (538)
ブレビスのスレ (577)
【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第16レグ (413)

【トヨタ】86/BRZ 128台目【スバル】


1 :2012/11/09 〜 最終レス :2012/12/02
トヨタとスバルの共同開発FRスポーツカー
トヨタ『86(ハチロク)』&スバル『BRZ(ビーアールゼット)』について語るスレ
次スレは>>950が責任もって建てる事!
■スペック
エンジン: 2.0L/水平対向/4気筒/NA/D-4S/REVLimit7400rpm
 ├ボア×ストローク: 86×86
 ├最高出力[kW(PS)/rpm]: 147(200)/7000
 └最大トルク[Nm(kgm)/rpm]: 205(20.9)/6600
寸法[mm]
 ├全長×全幅×全高(ルーフ高): 4240×1775×1300(1285)
 └WB/Frトレッド/Rr〃/重心高/最低地上高: 2570/1520/1540/460/130
車重(MT)[kg]: 1190(RC,RA)/1210(G,R)/1230(GT,S) (ATは+20)
ミッション: 6MT & 6AT
空力性能: CD = 0.27
定員: 4
■販売店
86: トヨタD全店+エリア86(カスタマイズ専門店)283店展開
BRZ: スバルD全店
■関連サイト
86公式 http://toyota.jp/86/
BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/brz/
まとめサイト海外 http://www.ft86club.com/
まとめサイト国内 http://ft86.me/
■前スレ
【トヨタ】86/BRZ 126台目【スバル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351659360/

2 :
3?

3 :
スポーツカー?に乗れてうれしいのか、明らかに勝てない車相手に
必死に追いすがってるの86を見た。
喧嘩に負けてやけになり、泣きながら腕をおもいっきり振り回し
勝った奴を追い掛け回してる弱い奴を思い出したwww
まぁ2000なんだし、国産なんだし無理すんな
な?w

4 :
>>1R

5 :
TS-030のキャパシータ技術が86に降りてくるんだって?

6 :
>>3
ちなみに相手の車なんだった?

7 :
早い早すぎるよスレッガーさん!!

8 :
【SEMAショー12】トヨタ86、カスタマイズを競う…最優秀賞はミントグリーンな1台
10月30日(日本時間10月31日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー12。トヨタ自動車の米国での若者向けブランド、
サイオンのブースでは、恒例の「サイオン・チューナー・チャレンジ」の結果が発表された。

今年で8回目を迎えたサイオン・チューナー・チャレンジ。今回のカスタマイズの素材は、サイオン『FR-S』(日本名:トヨ
タ『86』)だ。カスタマイズの腕自慢3人が、86をベースにして、予算1万5000ドル(約120万円)以内、製作期間3か月を条
件に、カスタマイズ。会場では、審査員が選んだ最もクールな86が発表され、盛り上がりを見せた。

http://response.jp/article/2012/11/10/185033.html
クールミントな味?

9 :
さぁ、こいヲタども・・・新スレがみえたら飛んでこい。
マウスのクリック音と共に、新スレを開いて飛んでこい!!
       炎
       炎
       驚
       炎
       昴
       涙
   炎炎     炎炎
  炎  崩   炎  怒
 怒    炎  炎   炎
  炎  炎   憂  
   前重    尻軽炎炎
 叫   諦   焦    迷
炎     豊  虚     炎
新     車  錆     腐
 段   差    異   音
  尾 灯       雨 漏

10 :
>>1
BR乙

11 :
鯖落ちたのか?

12 :
これってBRZ/86?
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/572/350/html/dgm01.jpg.html

13 :
>>12
どっちにも見えん。

14 :
>>12
GT-R

15 :
R35がアタックしてたときに130RでFD3Sがアウトから抜き去っていったときは鳥肌が立った。
やっぱり車よりもドライバーの腕だよな。

16 :
やっすい鳥肌やのぅ

17 :
>>5
お?あれ確か、モーター出力300psで最大電圧が700Vだっけか?それを1/10にして、
市販化しても十分じゃないか

18 :
>>17
あれは2秒間だけのNOX的な使い方してるだけだから、86に使われるなら+50psで30秒間使える感じだろうな。

19 :
この車地方ワゴンRからの乗り換えだが燃費やく1/3で正直びびって
ちょっと遠くには気軽にいけなくなった。
ローンでハイオク150円リッター9kmなんで
外の彼女にちょっと駅まで迎えに来てと頼まれても断るようになった。
どうせ家にも同棲中の彼女がいるからもう外カノはやめよっかな。

20 :
地方だからってワゴンRがリッター27kmも走らねえよ。

21 :
なんか日本語が怪しいから計算も適当なんだろ

22 :
ATか?
遠出なら普通にリッター12くらいでるだろ
9なんて街乗りオンリーでしか出ない

23 :
軽は多少燃費良くても燃料タンク小さすぎてすぐにガス欠になるから遠出はしたくないわな
剛性低いし、ドア閉める音がバシャン!剛性感ゼロ
足まわりも高速になるとすごい不安定
軽はシティカー
それがほぼ同じ値段のコンパクトカーにすれば剛性も走りも抜群によくなる
ドア閉める音もバムン!と剛性感抜群
スレちだが

24 :
>>18
まあそうだろうね。あのキャパシタは充放電の効率がいいから、将来的には
回生エネルギーでアイドルストップとかコーナー立ち上がりのアシストに有効に使えるだろうね。
キャパシタの寿命も半永久的?だからなおさら?

25 :
マツダのキャパシタ系とスズキのエコクールは皆装着すべきだね。
86・BRZも節約できる分野の技術は入れてもいいかも。

26 :
ストーレト

27 :
86 FACTORY TUNE 001は本当に発売するの?
今の86に取付けできるの?

28 :
>>17
直流の700Vとか怖くて馬鹿しか積めないです

29 :
>>5
運転席の横にキャパシタ搭載とか胸熱

30 :
車に乾電池積んで、感電死

31 :
>>24
駆動モーターを備えずとも、電装品を動かすのに使えば、
BMWみたいにエコカー減税になるやん。

32 :
>>27
あれはパーツ売りと理解しているが
大丈夫なんじゃね?知らんけど

33 :
スバルはボアピッチがちがう水平対向エンジンを二種類つくらんといかんだろ。
ボアピッチが大きいほうのストロークを99mmとかにして2.5Lと3.0Lにする。
どうせ6000回転以上回らんからOHVでいい。
ボアピッチが小さいほうのストロークを88mmとかにして1.5Lと2.0Lにする。
それで7000回転以上回るDOHCにする。
ハイブリッドもターボもディーゼルもいいけどベースをしっかりつくらんといかん。

34 :
>>33
既に2リッター4気筒で3種類有るぞ。ストローク75mmの奴はレブリミット8,500rpmなんだが...

35 :
シートヒーターええわぁ。ポカポカしてカイロみたい。
エアコンなんか要らんぐらいだわ。

36 :
シートヒーターはキンタマに良くないってほんと?

37 :
>>35
眠くならないか、気をつけろよ

38 :
>>31
ミニクーパーで使っているあれね。すでに出回っているものを作っても、
面白くないってものよ。1.5Lで電気二重層キャパシタを使ったハイブリッドで、
CR-Zにサーキットで勝ったら面白いだろ〜

39 :
>>38
面白くないと思う。
CRZって86よりさらに遅いよ。

40 :
ただしノーマルの比較に限る

41 :
ハイブリッドてゴミだよな
ガソリン使って走ってるしバッテリー寿命とか余計な部品とか考えたらエコじゃないただのエゴ
5年で乗り換えるならいいがそれもエコじゃないエゴ

42 :
>>36
40℃以上になると種なしになってまう。

43 :
電気二重層キャバシタはキャパシタであって蓄電池では無いからな
充電損失も小さく電力の一時保管には向いているが長期保存には不向き

44 :
>>42
ほぅ…乗りながらパイプカットまで出来てしまうのか
最近の技術革新には驚愕だな

45 :
眠くなるから気を付けろよ

46 :
電気あんかまで付けた日にゃ、すげー電気食うだろw
よく使うヤシはバッテリー容量をうpしないとやばいんじゃね

47 :
真冬に乗ってもシートが座れないほど冷たいとか経験した事無い
シートヒーター標準の車にも乗っていたけど殆んど使った事無いわ
5分我慢すればヒーターも使えるし無くてもいい装備

48 :
ステアリングヒーターこそ付けろ
冷たくて握れないまま走ると操作が雑になるからスリップして事故るよ特にFRAT車は

49 :
過去車だけどタイプRのチタンノブ夏熱くて触れないんだよな
あれ何が良かったのか未だに分からん

50 :
見栄えが良い

51 :
最近知ったんだけどチタンよりアルミの方が軽いんだってな

52 :
>>44
笑わすなw

53 :
>>51
強度無視すればね。

54 :
>>37
眠くならないね。エアコンは眠気を誘う。
出勤時なんかダメだ。シートヒーターなかった前車までは眠気が起こらないよう歯をガチガチしながら運転してたわ。

55 :
シートヒーターは腰が弱い人間にはいいかもな
俺は蒸れるからいらんけど
まあ東北、北海道あたりじゃないとあんま意味ないだろ

56 :
http://www.youtube.com/watch?v=yz13LIstyQE&feature=relmfu
カッコいいなぁ

57 :
撮り方のせいかわからんがなんか動画がウネウネしてて気持ち悪い…

58 :
>>55
シートヒーターネタを出した俺は雪国地域・地方じゃありません。けど寒さにかな〜り弱い野郎です。
腰に爆弾はもってます。ぎっくり腰歴二回です。
温かいのより尾てい骨や骨盤を刺激するタオルを丸めたぐらい柔らかい物が欲しいです。

59 :
>>56
グリルがあるとますます乗用車チックになるのな・・・

60 :
http://221616.com/corism/articles/0000079029/crsm0000000000.jpg
カムリかと思った

61 :
>>58
猫つんどけばいいんじゃね?

62 :
>>56
あのマフラーはカッコいいな。

63 :
>>55
自分は車内を暖かくすると眠くなる。

64 :
>>60
それこれ?
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/16(金) 20:20:32.64 ID:moWzaIEt0 (PC)
反日デモで日本車所有の男性がU字ロックをプレゼントされる
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/1/2/1257a6ce.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/c/3/c3bb1526.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/9/b/9ba6ff89.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/4/6/46bb08fb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/9/5/955fc1ed.jpg
動画
http://www.liveleak.com/view?i=b06_1348642038

65 :
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20120307/09/de/ba/j/o0605052201261.jpg

66 :
>>65
うーん…

67 :
オープンカーで4座は微妙過ぎるw

68 :
>>40
そら比べるならノーマルだろ?
それともGT300車両で比較するのか?

69 :
>>56
だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜

70 :
>>34
今のボアピッチでストローク99mmの2.5Lと3.0Lをつくればよいと思う。
OHVの4バルブ。ストローク99mmだとDOHC化する意味ない。
だがOHVヘッドは低いし軽い。99mmでも幅は広がらないし3.0Lでも重くならん。
レガに積むのはそれでいいんでないか?航空機用エンジンにもなるよ。
EJ20は廃止。ボアピッチ縮めたストローク88mmでFA20とFB20をまとめればよい。
ボアピッチ縮めればエンジンは軽くなる。インプとBRZに積めばいい。
50kgくらい軽くすればターボ付けても今と同じくらいの重さにできるのでは?

71 :
>>56
顔がくどいな

72 :
このCMわろたよw
買ってきた旦那に怒り狂う嫁w
http://www.youtube.com/watch?v=7rhpWOQhtTQ

73 :
ナビってトヨタ純正より社外の方がコスパとか使い勝手はいいのかな。
86向けに特別な何かがあるならともかく、Gbookとか使いそうにないしなあ。

74 :
男の車への思いは、女のバッグへの思いと同じで異性には理解できない。

75 :
http://www.youtube.com/watch?v=M5DAWGEUxq8

76 :
>>56
羽だけ欲しい
グリルは90年代日産セダンのプリメーラ・パルサーみたいで無理

77 :
>>72
このCM何が言いたいんだ?w
嫁を捨てて86を買えって言いたいのか?w

78 :
>>77
ご利用は計画的に、だろ

79 :
>>77
本とか読まないから、理解出来ない頭になってる。
馬鹿な男達が、怒られると分かっていても、子供のようにはしゃぎ、おもちゃをねだるように買ってしまう車、それが86。
よく言うだろ、少年と男の違いはおもちゃの値段だけだ。

80 :
86買うと嫁に怒鳴られたりグチグチ嫌味言われたりするぞ、というメッセージ

81 :
>>79
つまり、おまえは「少年」の頃から全然成長していないんだな?

82 :
>>81
そういうふうに人の揚げ足を取るお前こそ成長してないがなw

83 :
>>82
否定しないよ。

84 :
>>82
>>83
この車に注目してる段階で、みな同列だろw

85 :
>>76
>グリルは90年代日産セダンのプリメーラ・パルサーみたいで無理
P10はインパルのグリルに変えるのが定番だったからな
http://nissan.fan-site.net/car/p10kai.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/26/08/e0009208_12501582.jpg
http://www.h5.dion.ne.jp/~lovepri/LOVELOG_IMG/20050312768b37d9.jpg
http://image.www.rakuten.co.jp/carshop2/img1047943146.jpeg

86 :
どうでもいいけど俺P10好きなんだよな
今は86オーナーだけどw

87 :
トヨタ 86 の高性能版、KERS 採用か
http://response.jp/article/2012/11/17/185399.html
出るかどうかは分からんが気になる

88 :
>>87
あ〜>>5が言ってたのはこれか。気がつかなかった

89 :
>>85-86
ごめんよ実は俺も元オーナーw

90 :
P10は昔友人がメタクラ入れてサーキットで使ってた
運転させてもらったが上手く半クラに出来なくてギクシャクしたw
エンジンは意外に力があって走りやすかった

91 :
>>56
リアスポはかっこいいな
ニュルエアロより小さくていい
ニュルエアロはでかすぎる

92 :
>>91
閃光予約はじまったよ

93 :
うおっまぶしっ

94 :
>>87
なるほど、こういうのアリだなー
でもこのモーターアシストシステム・・・少しでも軽く出来ればいいな
CR-ZなんてKERSかと思ってたら、一時的に普通の踏力で全開にできるだけの
おもちゃみたいなシステムだしw

95 :
>>56のリアウイング未塗装で8万か…

96 :
>>87
つまりニトロやナイトロを電気にした感じか?
普段乗りで使うっていえば、高速等の合流や料金所からの加速ぐらいじゃないのか。オプションじゃないなら無駄な代物だな。けったいなもんを標準装備したらその分値段が高くなるだろうな。
86GTとGTLの30万の差はシートヒーター、アルカンターラ、リアフォグ、ブレーキパッド、後羽。
正直ブレーキパッド以外要らんわな。そんな俺はGTL乗りだが。

97 :
>>56
これは中二と言わざるを…

98 :
>>96
1回の回生(減速時)で最大1MJイケて、数秒足らずで放出できるからヤバい。
2~3秒だと+660psの加速装置

99 :
今は生産台数が少ないが将来的に日本のスポーツカーやEV車のシェアを脅かす存分になりそう
デザインと動力性能はかなりのレベルにある
http://s.news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/11/ev-s.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver80 (926)
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】 (206)
【E84】 BMW X1 Part11 【SAV】 (653)
【HONDA】CIVIC TypeR 本スレ☆Lap35【FD2】 (534)
   スバルは高学歴者が好むブランド   (416)
【HONDA】CIVIC TypeR 本スレ☆Lap35【FD2】 (534)
--log9.info------------------
【トヲタ】 LEXUS 糞LFA part54 【レクサス】 (391)
メルセデス・ベンツBクラス part2 (274)
ブレビスのスレ (577)
【TOYOTA】初代ヴィッツ Part40【Vitz】 (571)
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS87▼IMPREZA (912)
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 58▼LEGACY (341)
次世代FIT HV【フィット】 (757)
【370Z】日産フェアレディZ 38【Z34】 (549)
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】48台目 (391)
【HONDA】 ホンダCR-Vについて語ろう Part49 (874)
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-31 (843)
なんでスバルは叩かれまくってるの? (366)
VW The Beetle 〓ザ・ビートル〓 Part1 (358)
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その67 (901)
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 32【スズキ】 (501)
【Wankel】ロータリーエンジン【RXの系譜】part19 (914)
--log55.com------------------
上越新幹線(新潟)VS北陸新幹線(金沢他) part15
東海道・山陽新幹線194
【田キチ】田無vs拝島 Part1【拝ジマン】
【3000】小田急通勤車両を語るスレ76【4両だけ増備】
「さっさと廃車にしろ」と思う車両54編成目
【妄想】名古屋市営地下鉄Ω106号線【解禁】
ID:A0b66ehFとID:fa1nLy8F1年以内に自殺しろ
阪急電鉄車両スレッド76