1read 100read
2012年08月バイク95: モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart91cc (611) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG/ 其49【季節到来】 (331)
Kawasaki W400 Part9 (516)
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part46■■■ (908)
━青森スレ vol22━ (594)
【SUZUKI】DL1000/650 Part16【V-Strom】 (788)
【名古屋】東海地方のバイク乗り7【愛知岐阜三重】 (785)

モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart91cc


1 :2012/10/03 〜 最終レス :2012/12/01
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

2 :
・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
・車載工具はあくまで緊急用です。改造作業に使うとネジを壊したりします。
・オイル交換の方法は?→クランクケース右下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・ウインカーが点滅しない、すぐに球切れ、ホーンが鳴らない。不具合の対処方法は?→まずバッテリー・ヒューズの点検・充電・交換を。
・6Vと12Vの見分け方は?→とりあえず今バッテリーと電球は何Vが付いてますか?
・エンジン全分解に必要な特殊工具は?→フライホイールプーラー・クラッチロックナットレンチ・バルブスプリングコンプレッサー・サークリッププライヤー・プーリーホルダー
・キック・チェンジペダルのオイルシール交換方法は?→クランクケースを分解しなくても交換可能。キリでオイルシールをほじくり出して新品をはめ込む。
・モンキーにゴリラタンク付けて容量UP?→バーハン化・ゴリラシート・ゴリラサイドカバー・12Vゴリラフォークに要交換。っていうか最初からゴリラ買えと。
・モンキーとゴリラ、どっちを買ったらいいですか?お薦めですか?→黙れ。
・身長○○で体が大きいんですけど、モンキーに乗っておかしくないですか?→黙れ。
・女がモンキー乗ってても変じゃないですかね? →黙れ。
・ヘルメットは何を被ればいいですか→好きなの被れ。
・初心者でも乗れますか?→とにかく練習しろ。
・6Vを12V化したいんですけど→まず「モンキー コンバートキット」でぐぐれ。
・質問は長文でもいいから、自分が今わかっている事を詳しく。
 しつこいけど、回答者はエスパーじゃないです。 あなたのバイクは、掲示板からは見えません。
 (画像をUPするのが一番良いと思います)
ここ使ってくれていいですよ(ttp://hp.jpdo.com/cgi31/79/joyful.cgi)
・年式・色などは↓で調べろ
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/reisure/index.html

3 :
・オイル交換しようとしたらバネと棒が出てきたんだけど?
そこはオイル交換用のドレンボルトじゃない
棒は黒いキャップが付いてるほうを上にして入れろ
バネにゴミが付いてないか確認して先が細くなってるほうを上にして戻せ
・Φはパイでは無く「ふぁい」=変換にするとΦになります
・○○マフラーの性能って良いですか?
排気量、乗り方(街乗り、最高速)、音量は静かな方が良いのか?
等の条件によって、お勧めのマフラーは変わる
50ccのままだったらノーマルマフラー最強
・シナエンジンやボアアップで白ナンバーでもバレないですか?
暴走凶器 ちゃんと二輪免許取って来い 立派な犯罪です
あなただけが逮捕される分にはいいかもしれませんが
事故の時に保険が適用されなかったり、自分だけではなく家族や他人の人生をダメにする事があります
きちんとナンバーを再申請しましょう あなたが想像している以上に重要ですよ
保険屋も警官もバカじゃないです こんなつまらんことで人生棒にふるな
・モンキーBAJAって何て読むの?→モンキーバハ
・しつこいですが些細な質問でも車体番号とエンジンナンバーは必ず書きましょう
あなたが思っている以上にモンキー・ゴリラ、カブ系エンジンのマイナーチェンジは凄いです
質問の回答が早く得られるかもしれませんよ 時間を無駄にしないためにも必ず書きましょう

4 :
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
・中華や韓国などのアジア製コピーパーツは買わない使わない。ショップは売らない薦めない。
 あれらは上級者がシャレでお遊びで使う物です。安いからと補修用やカスタムに使わない事。
 ただでさえ危険なオートバイで、命を預ける物に怪しい品質の部品を使うのは自殺行為です。
 ほぼ確実にお金と時間の無駄遣いになる上に、命まで無駄になる可能性も大です。
 中華パーツの事で泣きついてきても帰ってくる答えは「自業自得・安物買いの銭失い」だけです。
 
・オークションやフリマのフレーム番号の削られた中古フレームは買わない関わらない。
 ほぼ確実に盗難車です。買うあなたは善意の第三者で罪はありませんが、そんなのに楽しく乗れますか?
 「いたずらされて削られてしまってます、レース用にどうぞ」などという出品者本人が犯人の可能性大です。
 「アルミフレーム/新品フレームに番号移植したので削りました」という人もほぼ嘘です。
 「梱包済みなので確認できません」「汚れがすごくて読めません」というのも怪しみましょう。
 エンジンナンバーやフレームナンバーを書くことはむしろ出品物に価値が付く要素なので
 隠したり調べてくれないなどの事は何一つプラスにならないことなので、まともな出品者は必ず答えるはずです。
 
 ホンダの正規ルートでのフレーム番号の移植申請は
 「元番号を読み取れるように潰す」のが決まりです。
 完全に削り落とすことは通常の申請でやりません。

5 :
1967 Z50M Z50M-101000~114677
1969 Z50A Z50A-1697806~
1970 Z50Z Z50A-263303~
1974 Z50ZK1 Z50A-2000002~2010525
1978? Z50J/J1-? Z50J-100〜120  ※4Lモンキー生産終了
1979 Z50J-Z Z50J-130  ※5Lモンキー/ゴリラ生産開始
1981 Z50J-B Z50J-141
1982 Z50J-C Z50J-142
1984 Z50J-E Z50J-150
1985 Z50J-F Z50J-160 (ゴリラ生産終了)
1988 Z50J-J Z50J-162/180
1990 Z50J-L Z50J-163
1991 Z50J-M Z50J-170/190 (モンキーBAJAも含む)
1992 Z50J-N Z50J-200 (モンキーBAJAも含む) ※モンキー12V化
1993 Z50J-P Z50J-210
1995 Z50J-S Z50J-220
1996 Z50J-T Z50J-230
1997 Z50J-V Z50J-240
1998 Z50J-W Z50J-250 (ゴリラのみの番号)※ゴリラ復活
1999 Z50J-X Z50J-260 (メッキゴリラのみの番号)

6 :
2000 Z50J-Y AB27-100
2001 Z50J-1 AB27-110
2002 Z50J-2 AB27-120 (モンキーのみ)
2003 Z50J-3 AB27-130 (モンキーのみ)
2004 Z50J-4 AB27-140
2005 Z50J-5 AB27-150 (モンキーのみ)
2006 Z50J-6 AB27-170 (モンキーのみ)
2007 Z50J-7 AB27-180 ※モンキー/ゴリラともキャブレター車終了
2009 Z50J-9 AB27-190 ※FIモンキー生産開始
補足
1987 Z50JR-H AB22-1000017~(モンキーR)
1988 Z50JR-J AB22-1007601~(モンキーRT)


7 :
                            r 、
                            |::::}
                            しイ 
                              ||
                              ||、 
                           Qニ)ド  
                              ヾヽ 
                               冫)
  __    /`ニニニニ=ー´ヽ    ェゥェ    ,ヱ〃j",ー.i、
  ゝTマ=ー=く:::::::::::: : : : . : . . . . /γ´ ̄ ,、_ ̄ヽ, ,】,ム、--。:;:;:| }
   rーヾ⊥\\。  。  。  。゚///    ゞ≧ `iヽ ゞ、_l_!∠辷i/
   `D イ乙>=厂 ̄ ̄ ̄ ̄ -じニニニニニ=ソ ̄ュ ヘ V〉___ .
   / / 〆⌒ ==♀ィ-====ー― -- 、: . : . :ヽ ̄ ̄〉ヘ Vー―‐-ゝ
    'イ´ / ̄⌒コミヾ\゚/// /// ゚/∠`ヽ,:::::ゞi,_ / /ヽヽ__
    ` ̄/´ ̄7ミ/`ヾ、` ̄≧ー――― 、ゝ、气lエl.l_/. ,/マィ::::::::::::`ヽ,
     /:::::::,;イ⌒ミ/ヾ,:::::::ヽ_〉∨´ ̄r⌒ヽャl:::l =;l彡l /::::::::,ゝヘ⌒ ヽ:::::ヽ.
..     i::::::::/_Q-トソ--――-パ ヽYe__,ヾ__ソ |┤:|t j ̄ l::::::::/O 〉YヽOヾ::::::l
.    |::::::::l l ピ,---―T´ ̄|b〉┴-○)ー-イi人_)ソ.  |::::::::l  l》ヘa )  l:::::::|
    !:::::::ヾ、OーイOノ::::::::/. ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´        !::::::ヽ,O eク"O /:::::::!
.    ヽ::::::::`ー― ´::::::::/                 ヽ;::::::` ー - ´::::::::/
      ` 、::::::::::::::::::彡´                   `.、:::::::::::::::::::彡´
         ` ̄ ̄´                       `  ̄ ̄´
新型モンキー だいたい30万円で発売中
http://www.honda.co.jp/Monkey/

8 :
                 ,。.、
            .    .マス、   /)
                   `i   /
                 ・=キ'ヽ_マ>-、
          _,,,,,_  __   _   〉ヘ,_
        '==x|`'ー・`~~'''λィ''"゙ヾイY"i'´゙i
        ャヲ''〉、__,,。イ´____゚・、マゞ'-'
        ・ラ_リξ`'''''ー--、イ,_`""〉'二ニ=
          ,i'ξミ`コ'ー--、゙i王Xムヽュ〉''=ュ、
         {::i'⊂ニ、ハ|、(__)li.|ニン.,i':〉マニ゙i、゙i、
         ∨-ィリ::::リ'ー=''`'''゙  {::{,ゝ〉゙ハ,l:::::}
         `'==-'゙:::::::::::::::.......... ゙<`ゝヒラ:::::ノ
                         `'ー=-‐'゙
まとめwiki製作中
http://www24.atwiki.jp/honda4mini-2ch/pages/13.html

9 :
・MTなんだけどクラッチ握って1速に入れると少しガクンとなります→そういうもんです
   あまりにもひどい場合はクラッチ調整してください
・バッテリーは大丈夫なのにウインカーがうまく点滅しなくなりました ノーマルです
  →テールライトユニット(ナンバープレートが付くやつ)の
    裏側の板状の部分の接触面が錆びたりしていませんか?ボルトがゆるんでいませんか?
・数ヶ月ぶりにエンジンをかけようとしたらかかりません かかっても調子が悪い
  →とりあえずキャブレターのドレンボルトをゆるめてキャブ内のガソリンを捨ててみてください

10 :
重複誘導
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart91cc
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1349191620/

11 :
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nao22071?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
評価も見ないで入札する奴が悪い

12 :
カムスプロケにハンドドリルで穴開けるなんてそんな恐ろしいマネしねーよ
きっちり測定してミクロ単位で合わせて加工に出さないと
回転にブレが出てエンジンに振動が発生してぶっこわれるわ
カムスプロケなんてどれぐらい高回転するもんだと思ってんだ
レベルが低すぎることを当然のように言うなよたわけ
なにもかもが俺と会話するレベルにすら達してない
俺がカムスプロケの穴ずらし加工するなら精度が必要だから内燃機屋に切削加工出すな
素人がやっちゃいけない領分ってのがあるしな
なんでもかんでも自分でやるのが美徳だと思ってると進歩はないよ
プロの領域ってもんがある

13 :
コピペ荒らしするのは茨城県の諸岡君なので無視してください

14 :
16 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 12:55:50.65 ID:vFu5ilu9 [1/2]
諸岡君はなんでネットで知り合った女の人のヤフオクID借りようとしたの?
17 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 15:34:37.38 ID:vFu5ilu9 [2/2]
カムスプロケにハンドドリルで穴開けるなんてそんな恐ろしいマネしねーよ
きっちり測定してミクロ単位で合わせて加工に出さないと
回転にブレが出てエンジンに振動が発生してぶっこわれるわ
カムスプロケなんてどれぐらい高回転するもんだと思ってんだ
レベルが低すぎることを当然のように言うなよたわけ
なにもかもが俺と会話するレベルにすら達してない
俺がカムスプロケの穴ずらし加工するなら精度が必要だから内燃機屋に切削加工出すな
素人がやっちゃいけない領分ってのがあるしな
なんでもかんでも自分でやるのが美徳だと思ってると進歩はないよ
プロの領域ってもんがある

ほらなんぼでもこんな感じで好きなだけコピペすりゃええんよ
でもせめてきちんとヤフオクで取引してからやりなよな?
この詐欺師のリアル犯罪者のタコラちゃんよ
落札者にはよ金返せや!

15 :
諸岡は立ち入り禁止

16 :
くだらない質問ですまなんだが
ガソリン残量が1.5lでリザーブになりますか?

17 :
モンキーのタンクではリザーブ機能自体ろくに機能しない

18 :
FI用ショートツインマフラーどこか出してくれないかな
オーバーレーシングはキャブ用しかないし

19 :
なんか二つスレあるね

20 :
あっちはヤフオク詐欺師諸岡専用スレ

21 :
なるほど

22 :
>>17
ありがとう。
ggrksしたら、そういうことだった。

23 :
質問、88tと106ccって相当違いがあるもの?
今88で、106にしようか悩み中。エロい人教えてください。

24 :
ヘッドも込みで金かけまくれるなら相当な違いは出るよ
安くていい結果はないよ

25 :
武川のZスタイルマフラーってノーマルルックだから静かかと思ったら爆音じゃねえか・・
誰か、クリッピングポイントの新型ノーマルルック付けた人いない?音静か?

26 :
>>25
排気量は何ccだい?
Zスタイルは50ccだと低い音でかなり静かな方ですが。
ボアアップすると炸裂音が追加されるが私的には許容範囲です。
クリッピングポイントはバッフル外さなきゃ静かな方ですよ。

27 :
純正マフラーのままボアアップやハイコンプってどの程度まで対応できるか分かる方おられますか?
現在社外ショート管装着なんですが、音が気になるので純正マフラーに戻そうかと思っているので…

28 :
クリッピングポイントの新型(分割)は旧型に比べてかなり静か。
Zスタイルのノーマル風は何種類かあるみたいだけど結構音でかい。
Zスタイル 81db
クリッピングポイント 75db
FIモンキー純正 71db
スペックデータからすると、クリッピングポイント新型でも純正に比べるとやかまし。
サウンドインテンシティだと4dbで倍の音量に体感するから…
Zスタイルも、改造マフラーにしては静かな方でも、純正からすると爆音の部類だね。

29 :
純正マフラーの静かさは捨て難いよ。
72ccくらいなら純正で十分だと思う。90ccでも吸排気合わせてトルク重視で乗るなら十分かな。
純正流用は、CRF50用とかSL70用の手もあるけど、6Vノーマルマフラーと大差ない。
音が静かで高性能、しかも純正流用…満たすのがジャズのマフラー
途中から曲げてカチアゲてステー溶接 スイングアームも4センチはロングにしないとキツイ
格好はさておいて、性能だけならかなりオススメ

30 :
どこのメーカーも、あれだけボアアップキットを出してるのに
それに対応する静音マフラーを出してないとか。技術力が無いのかね?

31 :
名前にサイレントって付いてるマフラーあるよ。


32 :
サイレントって言ったところで、ボアアップしたらうるさいじゃん。
ボアアップしても規制値以内に収まる社外マフラーって何よ?

33 :
おしりかじりたい。

34 :
社外マフラーにする人は爆音にしたいのがほとんどなんだから
超手間のかかる静音モデルなんか出したって売れる見込みないだろ

35 :
静かで速い(笑)が流行ってるらしいな 

36 :
>>32
http://www.takegawa.co.jp/2008_takegawa/flash/newitem/1201_2.html
モンキーが75db
KSR110が78db
けっこう静かじゃね。


37 :
>>36
出力グラフ見た?
ピークパワーでノーマルマフラーと0.1馬力差って、つまり意味のないって事とも解釈できるね。
ノーマルマフラーと性能差のない、格好が違うマフラーか。

38 :
最近トグロ巻いてるマフラーあるけどアレなに?

39 :
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

40 :
管長稼いでるんじゃね

41 :
http://www.youtube.com/watch?v=sEb-vo3_qSA

42 :
>>37
えー俺、106ccでそれなんだけど、パワー落ちた感じはしないけどな。


43 :
人間の感覚なんて当てにならんしなぁ(笑)
タケもボアアップ時のグラフ出してないとこみると、きっと見れないくらい酷い乱れなんだろうよ
純正時のフラットなパワーカーブを無下にして得られるのが0.1馬力とは!

44 :
パワーはどうでもいいんだけど、純正マフラーの錆がかなり
酷いことになってるから交換したいんだよな。
50ccだしノーマルルックだとやっぱりノーマルが一番なのかな。
趣味で乗ってるだけだし、新聞配達の音から脱却したい気も
あるんだけど。

45 :
錆が酷くて交換したいなら純正買えば?
社外マフラーのメッキなんぞ直に真赤に錆びるぞ。
ステンレスでも品質なんかたかが知れて汚く黒ずむし。
ノーマルマフラー錆びさせるくらいなら尚更だ。

46 :
武川だしなぁ・・・

47 :
>>45
今の純正マフラーは中古で車体買った時に付いてた奴で、
今は室内保管&晴れの日限定で乗ってるから、今後は問題無いんだ。
でもちょっと調べて見たけど、純正マフラーって値段がバラつくなぁw
純正「タイプ」も大杉。ヤフオクで出物を待った方が良さそう。

48 :
6Vの程度の良いマフラーなんて中古で出るわけないよ
12Vマフラーの新車外しなんてもう3年遅いし

49 :
>>45
おれプロスマンレーシングのダウンのショート管使ってるけどぜんぜん黒ずんでこないぞ?
unkマフラーと言われてたメーカーだと思ったんだが、ステンの素材だけは良かったんかね?
純正マフラーに戻そうとしたら装着できんかった…orz=3

50 :
マフラーは、純正が一番いいよね。
幼い頃から聞き慣れている、新聞配達の音もいいもんだ。
早朝深夜でも、静かなカブサウンドなら許せる。
マフラーを換えてる人は、早朝深夜でも飛ばしてる率が高いよね。
静かに走ってる人を見習って、ぼくも住宅地を走る時は、静かに走ってるよ。

51 :
しらんがな

52 :
都内だけど、新聞配達でカブってほとんどいなくなったよ。一部地域では全滅じゃない?
アサヒと読売の配達所だと今はヤマハのギアニュースしかないな。


53 :
あら、ヨシムラ新キャブ常識的な値段じゃん。
良かったあ。



買わないけど。


54 :
Gクラなんかが出してる削り出しフレームってどういう手続きでナンバー登録する物なの?
白井内燃機工業で昔自転車でやってたみたいな元々の原付フレーム車番だけ切り取って溶接でもするのかな?

55 :
フレームの話すると諸岡が発狂するからなー

56 :
シリアルナンバーで登録するんだろ

57 :
台湾スクーターなんかはエンジン番号で登録するよ

58 :
んなもん天ぷらに決まってんじゃん

59 :
燃焼室にぶ厚くカーボンが蓄積されてた…
剥離剤塗るのが一番手っ取り早いかな?
あと鏡面とはいかないまでも、表面均しておきたいんだけど
電気ドリルに付け替えるバフみたいなのでOK?

60 :
カーボンが溜まるってことは

61 :
俺のは中古で譲ってもらってヘッド開けてみたら、ピストンにべっとりとスラッジ?カーボン?が3mm位くっ付いてたなぁ。

62 :
カーボンはキャブクリかけながらわりばしで大まかにこそぎとって
しんちゅうブラシで磨き仕上げる

63 :
ハイクリーンの洗浄力を試してみたい。

64 :
>>62
真鍮ぐらいキチンと変換しろよ
恥ずかしいぞ
日本語不自由なのか?

65 :
お、俺は真鍮って漢字知ってるし!すげえし!!!!お前らとレベル違うし!
と言いたいんですね?

66 :
読み方か変換前がおかしいならともかく
変換してないだけでそこまで突っ込むレベルでもない。恥ずかしい。

67 :
フレームまで中華テンコ盛りのオッサンに限って全身ユニクロ

68 :
ユニクロで売ってる服が着れるなんてうらやましいデブゥ

69 :
モンキーRTのタンクとシート落とし損ねた
せっかく久々の程度のいいモノだったのに酒飲んだばっかりに(ノД`)

70 :
モンキー3段シートつけたい

71 :
金が無くてもイジリたい盛りの頃に買ってしまった中華ショックと中華スイングアームをまともな物に買い直したい…
今だと恥ずかしくてショップに乗って行けねーw

72 :
通販で買って付け替えればいいんじゃね

73 :
中華と言う恥に気がついて欲しい
それは君の親やその親たちが成し遂げた技術
それをただ上澄みをすくって真似ただけの似非である
そしてそれに気がつかない人もまた
人を真似た畜生に過ぎない

74 :
中華パーツを付けるのはニセブランドバッグを持って歩くようなもの
はずかちい

75 :
対向車で中華パーツつけてる奴みただけでこっちまで恥ずかしくなって赤面が止まらなかった
引き返して説教してやろうかと思ったほど

76 :
台湾パーツはギリギリおkですか?

77 :
「梅沢富美男さんコンビニの成人確認ボタンにブチ切れ 「俺が19歳に見えるか?自分で押せ!」
http://alfalfalfa.com/archives/6003213.html
梅沢富美男って『こんなちっこいバイク乗って調子乗ってんじゃねえ!俺を誰だと思ってんだ!』
ってモンキー乗りを怒鳴りつけてやったって自慢してたよな・・・老害だな

78 :
中華の源流は夏王朝

79 :
>>77
それマジなん?

80 :
>79
ダウンタウンの番組でやってた
自分の乗ってるクルマの前に小さいのがチラチラ見えるのが気に食わなかったらしい
ただ普通に走ってただけだろうにな
めっちゃちっちゃいバイクって言ってたからモンキーしかないだろ

81 :
ゴリラの可能性も

82 :
>>76
ちゃんとした台湾ならおれ的にはOK

83 :
>>77
老害にも程があるな
廃棄処分レベルだわ

84 :
ツーリングでダンプ街道を走るのは自殺行為…だよな

85 :
>>82
ぼくもちゃんとしたのならOKだよ。
そう言えば、通勤に使ってる自転車は台湾製だった。
品質はいいよ。
ホームセンターで買った安い中華製マウンテンルック車は
1年で錆び錆びになって壊れたけど
ちゃんとしたとこで買った台湾製のフラットバーロードは、5年くらいほぼ毎日
雨でも乗ってるけど、錆びでみすぼらしくなってないし、壊れないよ。

86 :
今現在のちゃんとした自転車の多くは台湾製だよ
カーボン製品の多くも台湾
技術自体は日本のほうが上だと思うけど、なんだかんだで実績あるからね

87 :
何せ世界最強の自転車OEMメーカーは台湾だから

88 :
T社とかK社とか、有名処のパーツって国内生産じゃないでしょ

89 :
ジャイアントとか普通に一流のチャリンコブランドだろ

90 :
タケガワボンバー中古で買ったんだけど
サイレンサーの中身交換は難易度高い?
プラハンマーで叩くと結構な量の何かがポロポロ落ちてくる
あとサイレンサーに付いてるプレートって単品部品でない?
コケ傷で半分えぐれてて・・

91 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b137773492
これって中華?キタコ?
家に同じものがあるんだけど捨てようかと思うんだけど

92 :
キャブの文字「SHENGWEY」を調べてみ?
Kだからキタコとか言ってる出品者、それコピー品。
キタコのPCキャブには、ケイヒン以外のマークはございません。

93 :
数年前に知らずにヤフオクで買ったケイヒンキャブによく似てる
去年買ったキタコのとはぜんぜん別物だったわw

94 :
あんだけ商品説明で能書き垂れてコピー品を売るとか
分かっててやってるんだったら、相当悪な出品者だな

95 :
詐欺じゃん。通報全力で行くわ。

96 :
3番目の偽ブランド品で通報したったわ。

97 :
偽物だとすれば、既にかなり高額になってしまったな。

98 :
SHENG WEY って刻印あるのに、何がケイヒン製だよ。
思いっきり台湾のパチモンブートレグじゃねえか。
詐欺行為だよ

99 :
やっとモンキー買えた!!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大型二輪免許中高年コース その16 (281)
【向こう側】キリン〜scene60〜【こっち側】 (310)
【疑問】ハーレー初心者スレ2【質問】 (250)
HONDA FAZE Part12 (838)
【角目】スーパーカブ110 Part6【JA10】 (661)
女子高生×バイク! 「ばくおん!!」 その35 (452)
--log9.info------------------
学校アルバムカメラマン集まれ 1冊目 (540)
ねーちゃん撮り・技術・機材・うp板2 (741)
★★★ 廃○の撮影スレ ★★★ (448)
【新春】鉄道写真 ビギナーズ3両目【夢鉄道】 (440)
個撮について (738)
★☆★ 里山・田舎スレ ★☆★ (242)
。o ○ そこに海があるから ○ o 。 part2 (272)
長野県の風景写真 (274)
【ピトヲーク】サーキットでRQを撮ろう 5【パドック】 (484)
RQ・CG】キャンギャル顔接写【顔アップ】 (334)
○●モノクロ写真●○ (343)
【コンパニオン】東京ゲームショウ写真撮影板10【コスプレ】 (539)
【ストックフォト】フォトライブラリー4【写真】 (803)
【鉄道写真】よこちについて語るスレッド (310)
自分たちで撮影した写真を自由に貼っていくスレ 2 (228)
【この期に】あえて一眼で路上写真【及んで】 (371)
--log55.com------------------
【祝結婚】伊藤綾子&二宮和也(*.゚ー゚) 【確定】
てst
Rよ基地外自演ストーカー
架空の在日反日外人と実在の邦人、2人の小山ひな子
環八62
さ・す・け・は・チョン!5th BEAT
小山ひな子サン=ひなchan♪日めくリ&カレンダー★バレット.ジャーナル☆スレ
【ばにらと】ラウンジ三国志別館【愉快な仲間たち】