1read 100read
2012年08月バイク80: 旧車 ウエマツ z2 cb750k (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メーカーに作って欲しいバイクを書くスレ (601)
【阿蘇】熊本のバイク乗り@九州 その12【天草】 (401)
【イオン無く】KRP 友の会 K.R.P.【絶好調】Part52 (394)
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 36台目【水冷Z】 (217)
【ジョージアくん】バイク便スレNo162【終了】 (263)
【Rockers】カフェレーサー【caferacer】 (263)

旧車 ウエマツ z2 cb750k


1 :2012/11/17 〜 最終レス :2012/12/02
http://www.uematsu.co.jp/

2 :
雑誌の広告で見たけれど
CBXがむちゃくちゃな値付けだよな。
250万とか300万で買うバカいるのか?

3 :
同時物部品フルメッキで
500マソで買った馬鹿知ってるww

4 :
よくアメリカのレストアショップとか見るけど、日本のレストアはコスト高過ぎだろ。
もう少しリーズナブルにしないとな

5 :
この店なあ……

6 :
今この車種にこの値段を出せるか?
という事を真剣に考えさせてくれるという意味では貴重かも新内。
2000GTに2000万とか3000万出してる人いる位だから、小金持ちは考える前に買っちゃうんだろうけど。
多少小汚くてもポンコツから再生させる術知っちゃうと、
50年以上前の車種でもない限り、ベースに20万以上出すって事自体がちょっとね・・・。
というよりも、幾ら綺麗でも実車を前にすると「これにこの値段はだせねーな」と思っちゃう。
あっ、フルカウル系の車種で外装全部揃ってるなら多少値段高くても仕方ないかなと思うけど。
外装の再生というか、再入手は基本かなり難しいんで。

7 :
エンジンの塗装3ヶ月でバリバリ禿げて
きて白サビで真っ白ww
あの金額で売るならブラストペイント位してほしい
色吹いて終わりじゃねぇ。。

8 :
広告の整備内容には仰々しい事が沢山、書いてあるが
「絶対」に交換するのはオイルにフィルターとプラグくらいw
ほとんど「必要に応じて交換」あと「良質中古タイヤ」って何?
誰か人柱になって、120万円の初代インパルスを購入してレビューしてくれw

9 :
@デブ 酒焼け赤 不潔 ゴミ屋 Aセコイ F40 女子高校生 フカシ

10 :
Bレースクイーン枕営業 Cホラ吹き E 放火
F保険金 

11 :
売れる旧車ならとりあえず「なんでも」買い取るんだろ?ここ。
販売証明も出せるわけだし。

12 :
CBX400FUに357万って・・・恐ろしいわ

13 :
ちょうど旧車会てのがしれ始めてたころ
10数年前あの頃KHあたりで50万もしなかったのに今倍なのな
CBXなんか当時も業者オクで株みたいな扱いしてたからね

14 :
自身も旧車所有だが、この店の代物は博奕それも下手するとバカラだよ。買ったわ良いが蓋を開けなければ判らない。750ターボが該当する。

15 :
750ターボ推ししてるよな

16 :
ウエマツでかうのも博打となると、
ダメなのが最初から確定してるけど「イオン無く・・・」でかなり安く出品してた、
今は亡きKRPで買うのとどっちがマシなんだろうか>750ターボ

17 :
どのみち代物自体バカラ博奕の750ターボ。胴元がウエマツならほぼ勝てない博奕は承知になる。私財溝になげうつ世界だこれ。

18 :
旧車の魅力に長らく翻弄されていたが、
此処まで高くなるとアホらしくなってきたよ。

19 :
>>8
数年前に乗り出し45万で買った僕には、それを見た時に東京の店って怖いんだなって思いました。
フルノーマルで大きな傷なしの13000km。
ウエマツに査定してもらおうかなw

20 :
かつて単車の師匠が自身で解体屋から払い下げGSX400Fを引き取り整備して所有していたが、費やした額面は車検費用含め二十万少し超えた額。これは今から十五年前で、この店の提示価格には愕然となる。自身所有の最後空冷Zも何故か素晴らしい提示価格だよなこの店。

21 :
仰々しくなってきたらうざったいよね
もっと気楽にリーズナブルにしなけりゃあなあ

欲しいんだろ? なら高いよ!
シラケるわなw

22 :
ポンコツのレストア、面倒なのはタンクの錆穴とフォークインナーのサビの補修と
2stのキック降りないのとか一次圧縮抜けてるの位で、
CDIはそう壊れるもんじゃないし、キャブはよっぽどガチガチに腐ってない限り
分解清掃で大体のやつOKだし(完璧求めるなら山之内に調整出したりするけど)
キャリパー固まっててたりリアショック死んでても最悪全部社外に換えちゃえばいいし。
アンチダイブが腐ってるの全部完璧に直すとか、ハーネス総入れ替えとか
エンジンフルOHとか(俺は圧縮確認してダメでもない限りオイルとプラグの入れ替えだけで逝っちゃうけど)
他に何やれば3桁超える値段になるのかちょっと想像付かんな。
塗装全部やり直しとかしてるの?

23 :
平たく云えば三個一車両製作の手間賃でしょう?。高くても内容伴えば納得だが、賭博になる内容に物好きでなければ付いて行けない。

24 :
元従業員から凄い話を聞いた とても言えない

25 :
過去の遺物だよな・・・思い出だけでいいんじゃないかと思う
どう考えても当時の状態で動かせるレベルじゃない
性能もいまいち状態もいまいちの中古に大金払う意味が??

26 :
買う方は無知なの含めて納得してるし良いんじゃない?

27 :
動画サイトの復元したキングタイガー戦車のエンジン音は良い音だなぁ、極論云えばこの店で扱う車両の幾つかは、同じく復元の世界だと思うあの価格で多数を売る辺り疑問がある。

28 :
専門学校と提携してて練習がてら整備させてるんでしょ

29 :
>>24
是非とも聞きたい。

30 :
合鍵の話ですか?

31 :
まじかよw
窃盗もしてんのかよ
まー店とグルでやってるところあったみたいだしね

32 :
>>24 ウエ○ツ、○○マツみたいな感じで、店名をふせれば大丈夫だから
さぁ、語るのだ

33 :
ここの真似して他の業者が自信満々で値段あげるんだよね

34 :
自分、旧車好き(珍そうじゃありません)だけど高いからいつも眺めてるだけのシロートなんですが、やっぱり再生に詳しい人から見ても今の旧車価格は異常ですか?
クロートの方の意見を聞きたいです。

35 :
故障とかにうるさく云うと逆に凄むんだっけ?。

36 :
ここで買った事あるやついねーのか?

37 :
とても買う気になれない

38 :
>>34
「綺麗に仕上げよう」とすると青天井で予算がかかる。
ラットバイクでもいいんだったらベース車両価格+20マンあれば十分かと思う。
中古部品は国内だけじゃなくて海外通販でも色々手にはいるから。
どうしても外注出さないと難しいのはインナー再メッキとオリジナルキャブの微妙な最終調整、
鍵無しの場合、どっか1箇所(大体タンクキャップ)のピッキング解錠、
2stならクランクの分解が必要なセンターシールの交換とか?
あとは十分な・・・場合によってはとっても長い「余暇」だけかな。必要なのは。
(実はこの部分で時間工賃積んでるのかも?)
タンクの錆取りは事前の準備がかなりめんどいだけで、やる事自体は結構単純。
エンジンがダメでも車体から降ろす事さえ出来れば、マターリ分解して組み直せば桶。
バルブクラッシュ・重度の焼き付き・シリンダー縦溝・水没その他で内部までサビサビ状態でも
無い限りはまぁ大体「回る」レベルには治るとは思う。
エンジンさえ掛かっちゃえばこっちのもの。後は一つ一つ順番に直していけばえー。
試しに動かないカブか2st原付一台回収屋から持ってきて、動くところまで直してみ?
Z1だろうがハーレーだろうが基本は全て原付でやる作業の延長上の事だから。

39 :
んー。
でも人に売る物作るとなると、掛かる時間と手間賃と「それ一本で食ってく」事考えると、
年間手掛けられる数ってタカが知れてると思うから、
ウエマツまではいかなくてもそれなりの値段は取るかもしんないな。
それでいて出来上がってくるもんは現行車種から見れば笑っちゃうようなポンコツよ?
でも、その車種が本当に好きだから(且つウエマツなんぞで買う金なんか最初から無いから)
頭やツテを総動員して安く入手してきて、時間掛けて直してでも乗ろうって事をやるんだな。
高い金払わせて、トラブル起きても「そんなもん」でほったらかすショップもアレだと思うけど、
本来には買う側も「本当に好きだからこそ、現行車種より高い金出してでも、
現行の○○(大概半分以下の排気量)以下の性能や状態のモンを買う」って意識がないと不味いと思う。
4輪でも2輪でも人には良く言うんだけどね。例え動く状態のものでも旧車入手したら整備関係のマニュアルは必ず一通り揃えろって。
イザって時にはディーラーやバイク屋でもワカランかもしれない世代の物持つ訳だから、
最悪の場合自分でその車体の独自メカ理解して自分で直すか、
マニュアルを元に整備士におかしいと推定される部分の概要伝えて直させなきゃならん事もあるんだよってね。

40 :
>>38 青天井も何もここの車両、単に色塗ってあるだけじゃ??

41 :
磨いてもいるだろ

42 :
ここで買ったことのある俺参上

43 :
>>42 一雨降ると錆だらけになりませんでしたか?

44 :
>>43
大丈夫wもともとあまり綺麗じゃなかったけど。
まあ、15年位前の事。
今も乗ってるよ。

45 :
>>43
ココの車輌が雨に濡れるとアスファルト路面にギラギラとした虹が出るんだぜ

46 :
まあ、これだけ値段がつり上がったら、 旧車熱も醒めるわな
しょせん旧車はリスク多過ぎ。
思い入れる前に頭を冷やす必要がある。

47 :
そういえば昔のGTOに車両提供していたよな。商魂逞しく反町バージョンとして売っていたが。新しい方にもしてたのかな。

48 :
岩城LOOKはやらなくなったの?

49 :
>>47
新しいのはミスティーみたいね
以前に聞いた

50 :
釣り上がってるんじゃなくて程度のいいものでも
業者向けオークションやヤフオクの
値段は10年前よりも大幅に下がってる。
数が売れない分、一台で大きく儲けよう
としてるだけ。 自滅でしょうなぁ

51 :
デッドなパーツを型から起こして作ってるなら値段も高騰するが
ただ磨いてレストアのフリしてるだけのが同等の価格になるのが?
まともに動かなきゃゴミなのにね
購入者には、あまりにもリスキーで維持費もバカにならん  

52 :
ただ走るだけの代物ww
エンジンスカスカww

53 :
だろうね、扱う二気筒車両なんかそんな感じだよ。外装ピカピカ、エンジンスカスカな改造車達。そうだったユーザーその関係だからそれで良いんだ。

54 :
ゆとりの連中 新車の時から
そんなもんだと思ってるしww

55 :
珍しく走る旧車
珍走旧車w

56 :
国内物で大切にされているもの。状態の良いものは業者オークションなどには
出ないと思うんだが。
輸入物は置いとく。

57 :
業者向けオークション、BDSとUSだけで
週に5000台以上でるのにどうやって
チェックするんだよ。

58 :
雑誌のBG読んでると、ここの他ではタイムトンネルってお店の広告が載ってるけど、よく「この車両は現役バリバリ極上の未再生車で他に2台とない」みたいな謳い文句で殺人的な価格設定されてるけど、それって様は何もしてないって事なのに実際そこまでの価値が在るのですかね?
お店近いのに自分なんか貧乏人だから実車見てみたいけど買えないから見に行く事すら出来ないや。

59 :
>>50
何かおかしいなぁって思ってたけどヤッパそうなんてすか。
旧車層には不景気無いのかな?って不思議だった。

60 :
旧車はいろんなリスクが多くて、単なる思い入れだけで乗るもんではないよ
それなら現行車でスタイルだけ自分の好みにあった物にする方がベター。

61 :
>>58
タイムトンネルってまだあるんだね
もう10年以上前に見にいったことあるけど綺麗な車両多かったな
まーここまで古いと骨董品と同じだからな

62 :
>>59 旧車乗りは職人多いし不景気モロに
食ってる(;_;) ヤフオクの相場チェックすべし
タイムトンネル=ミッキーカーチス経営の店
マニアのあいだではボロ売りで有名ww

63 :
30年以上前から高幡不動近くの京王線沿いでボロバイク集めてたところだよな?

64 :
広告みてあそこ行くとビックリするわなw

65 :
完全な屑屋ww  廃品回収業者w

66 :
そろそろCBX750FやXJ750Eなんかも釣り上げて欲しいなぁw

67 :
GS650G頼む

68 :
どうなんだろう?そのクラスの車両的に相場が騰がれば面白い。他にGSX7500EやGPz750Fも加わればである。

69 :
>>62 あそこは高いくせに全く整備しないから絶対やめた方が良いよ

70 :
しかし世田谷の店、仕込みだろうが品の良い女性ユーザー結構居るよな。対するウエマツは語るまでも無い夜叉メークの似合うお姉さん多数か。

71 :
買ったらすぐパクられるって話は聞いたことある

72 :
おいおい あのBGの汚いRモデル何とかならんかのー

73 :
>>72↓これか?
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=love-rina-24&guid=ON
俺は結構、好みのタイプなんだが・・・
まぁwよっぽどの「お気に」なんだろなw
あと関西にも支店を出したらイイのに

74 :
実際、良心的と言うか当たり前の価格設定して販売してる店って在るのかね?

75 :
>>74
断言できる。ない

76 :
イメージお姉さんはまずまずでしょう?アップガレージのお姉さん団体とはピンで向こうを張れるよ。

77 :
例えばですよ、中古車価格150万円前後のmachナナハンが売っていたとします。
内容的にはどーなんでしょうか?
見た目だけキレイでも中身はいつ故障が発生してもおかしくない状況の車両が大半なんでしょうか?
今の自分にはとても手が出ませんが、かつて買おうかと思っていた時期も有りました。
お金は無いけど欲しくてたまらない車両です。
どなたかご教授いただけたら幸いです。

78 :
ベースからフルOHしたら安心よ
肝心なベースもモノによっちゃKシリーズなら安価だし

79 :
150万という金額を出したあとはメンテ費用も残らないというギリな状況だったら
旧車なんか手を出さない方がいいよ。
全部自分でできるとか、不動車でも磨いてるだけで幸せとかなら話は別だけど。

80 :
>>79
やっぱりですか…(ToT)

81 :
>>79
有難うございましたm(__)m

82 :
旧車はプラモで充分だ

83 :
新車に乗ってても、持ってるのが嫌になるぐらいの故障はある
これが旧車ならどう思う?
新車からずっと持ってる場合なら愛着もあって修理するだろうけどね
価格が高ければ整備してあるみたいな風潮が今の旧車にはあるよね
機械なんだから必ずどこか壊れる どうせなら簡単に直せる方を選んだがいいよね

84 :
旧車好きだったけど、高くなり過ぎたのと、壊れた時の虚無感が半端なかったから旧車好きから引退した。

今は、現行車両で一番自分の好みに合った物をカスタムして楽しんでいる。
これなら、ストレスもなく楽しく付き合えるからね。
いくら余り乗らないと言っても、壊れて部品の手当てが出来ない不動車を眺める余裕はないからね

85 :
昔のマッハの買い方は車体+パーツ+部品取り用のマッハ(たいてい事故車)で買うってのがデフォーだった
暇を見つけては解体屋めぐりでマッハのパーツを確保する
それがマッハ乗りだったんだよ

86 :
二個1とか三個1みたいに出来るのも、 玉数が有ればこその話だからね。
共食いにも限界がある。
修理交換頻度が高い 部品を量産するくらいの意気込みがあれば、ユーザーもついて来るんじゃあねえの?
それでも高くつくのは仕方ないけど

87 :
85年式GPz400の持ち主だが、その通りだよ。二個一の世界で、解体屋から造り上げた車体であり部品も集めた。共食いが出来ないGPなどこの店は扱うが買い主は出所と今後をどうするのかを熟慮してから手を出すべきだ。

88 :
ひぇ〜現実は厳しすぎますね…
諦めます(涙)

89 :
湘爆の影響でGS400、ホークの値段は上がったのに権田さんのGPZ400はイマイチだな

90 :
二毛作君はヘタレだから(震え声)

91 :
>>88
でもね、本当に本当に乗りたい、手に入れたいと心底思うんだったら、
俺だったら他人の意見なんか聞かずに買う。

92 :
>>88
やっぱり現行機種の方がいいぞ
部品が無いのは痛すぎる
基本的なメンテナンスと簡単な修理が普通に出来るようでないと
調子を保つだけでも厳しい旧車を維持するのは難しいだろ
故障続きが原因でバイク自体が面倒くさくなってしまうのもよくある話だ
素直にNC700シリーズを買って走って楽しんだ方が
余計なお金や苦労もかからず良いと思うよ

93 :
10年悩むくらいなら一か八か買って1年で結論を出した方がよいとおもう
それで次にすすめばよい
人生は短し

94 :
>>91に同意
でも、この店でマッハを買うのは止めときなさい。

95 :
>>94
俺も同意。
マッハは
きちんとウイークポイント押さえてるところ
在庫予備パーツたくさんもってるところ
そんなところで買うのが吉。

96 :
>>89
珍走プレミアムw
お下劣で底がしれてるわな
粋がりのヘタレ人生とオンボロ旧車はお似合いだわな

97 :
ちょろ松バイクはよくないぞ

98 :
GPzに乗っているせいか、若年層の方達よりたまに聴かれる。FXやGPを買いたいが如何だろう?と。およしなさいと即答している。無理なんだよ沢山乗って色々な所に行きたい要望を叶える単車達ではない。擬きのFXにしろと伝えている。

99 :
>>98
若年層に旧車はありだと思うけどな。バイクと向き合う時間もあるし整備の基本も覚えれる。どうにかして維持しようと知恵も使うだろうしDIY精神が養われる、今からの時代そういうのも必要になってくる!はず

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岡山のバイク乗りはど〜しょんな?60 (838)
いっつも1人でツーリング ver.88 (201)
【G Limited】アドレスV125/G 202台目【裏山鹿】 (868)
三重県を走る奴のスレ 九重目 (603)
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart27 (814)
【カムは】チョイノリ44台目【定期交換】 (772)
--log9.info------------------
【アクベス】ルカヌス―計算し尽された造形美【ヘルマン】 (541)
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ4 (960)
国産カブトを大きくする方法を語るスレ (475)
アトラスの飼育スレ (362)
エゾハルゼミさいこー (562)
★ この板に殺された猫「空(そら)」へ 45 (385)
★こげんた・・・この板に殺された子猫へ 130 (852)
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう42 ★ (270)
【加古川市・高砂市】連続猫殺害事件 4 (537)
【自演】こげんたスレの似非黙祷 part11【偽善】 (872)
保健所・動物愛護センターに感謝しましょう 32 (670)
猫ヲタに殺された蒼志ちゃんの冥福を祈るスレ★9 (428)
猫ヲタに殺された片野さんの冥福を祈るスレ part17 (619)
猫ヲタに殺された岡戸さんの冥福を祈るスレ part16 (553)
チワワアンチスレ Part3 (492)
【そもそも】ヌケサク【あたりまえだがな】 (722)
--log55.com------------------
【長野五輪の】敦賀信人@男子カーリングスレ【ヒーロー】
歴代日本最高のジャンパーはどの時点の誰か?
アイスホッケーってなんで盛り上がらないの?
続★関東大学アイスホッケー(2部以下)秋季リーグ
ひとりぼっちのアイスホッケー観戦
いい加減この板の名無しを決めようじゃないか
日本女子カーリング:おやつタイムの秘密
【CBC】  カーリングゲーム  【暇人集え】