1read 100read
2012年08月ビジネスnews+93: 【コラム】榊原英資、竹中平蔵にズバリ聞いた「それで、どうする! 日本経済 これが答えだ!」(田原総一朗) [12/10/29] (495) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【決算】「東京チカラめし」の三光Mが純利益98%減[12/11/12] (350)
【コラム】シャープ経営陣社長と会長の戦いが始まった [12/11/09] (243)
【電気機器】赤字続くシャープ、公的支援を迫られる可能性も--市場関係者[12/11/05] (690)
【自動車】富士重工 新型フォレスター発表 三菱自動車やマツダもSUV新機軸でアピール[12/11/14] (494)
【コラム】一度レールを外れるとバイトにすら就けない! 高学歴ワーキングプアの抜け出せない苦しい現実 [12/11/19] (1001)
【コラム】再生JALの心意気:飛行機の搭乗マナーは守られてる?(さかもと未明)[12/11/19] (263)

【コラム】榊原英資、竹中平蔵にズバリ聞いた「それで、どうする! 日本経済 これが答えだ!」(田原総一朗) [12/10/29]


1 :2012/11/04 〜 最終レス :2012/11/25
いま日本の経済は、問題が山積みである。債務残高の対GDP比は、昨年200%を超えた
。デフレはすでに20年続き、円高株安の流れも止まらない。新聞や雑誌は暗い予測ばかり
し、「日本が沈没する」と不安を煽る。

けれど、そうした悲観論を鵜呑みにしてはいけない、と僕は思う。メディアが不安を煽るの
は、商売のためだ。不安を煽らなければ、人びとはテレビを見ないし、新聞や雑誌を買わな
い、そう大手メディアの人は思い込んでいるのだ。

では本当はどうなのか。日本経済は沈没するのか。メディアが煽っているだけなのか。
そういう疑問を、僕がもっとも信頼する2人のエコノミストに徹底的にぶつけてみた。
ひとりは、元大蔵省財務官の榊原英資さんである。榊原さんは国際金融局長などを歴任し、
「ミスター円」の異名を持っている。もうひとりは竹中平蔵さんだ。経済財政政策担当大臣
などを歴任し、小泉内閣の構造改革を主導した。

元大蔵省官僚と、規制緩和を主導した経済学者。経歴も考え方もまったく異なる彼らが、
対談することなど普通はあり得ない。 その2人が、僕の質問に率直に答えてくれたのだ。

国債について榊原さんは、こう答えてくれた。「少なくとも5年は暴落はない。供給が大き
くなってもまだ充分需要がある。 日本人は国内貯蓄がほとんどだからだ」一方、竹中さん
の答えはこうだ。「いますぐ暴落する懸念はまったくない。ただし、プライマリー・バラ
ンスを回復するシナリオを、そろそろ作らなければ危ない」つまり、すぐに国債が暴落する
ことも、財政が破綻することもない。だが、国の収支をできるだけ早い時期に、黒字に持っ
ていかなければならないということだ。

消費税増税については、2人とも、「消費税は上げる必要はあったが、だが時期がよくない
」と意見が一致している。そして将来的に消費税は、「少なくとも15%まで引き上げなけ
ればダメだ」と榊原さんは述べた。竹中さんの答えは、「消費税増税だけでは財政再建は
できない」「まずは市場の活性化を最優先すべき」であった。

原発の問題でも、2人の答えは一致していた。「原発ゼロ」である。そのうえで、竹中さん
は「電力を自由化し、市場メカニズムを働かせるべき」と訴え、榊原さんは「原発から
予算を付け替えて代替エネルギーの開発をすべきだ」と答えた。

この話の中で、僕がとても印象に残ったことがある。2人の意見が、「日本の未来は明るい
」ということで、はっきりと一致したことだ。榊原さんは、日本は自然環境がよく、「
環境技術も水道技術も文句なく日本が世界一」であることを挙げる。そして、竹中さんは、
そのような日本のポテンシャルが「100%発揮できる政策がほとんど採用されていない」
「もっと自由が必要だ」と現状に苦言を呈す。
日本経済の問題点や現状分析では、両者の意見はほぼ一致している。水と油の2人の意見が
一致するということは、議論の余地がない確たる事実だと言っていいのだろう。一方、
対応策や政策面については、多くの点で対立した。ここが、きっと日本の分岐点となるに
ちがいない。この2人の激論で、低迷する日本経済への「答え」が明らかになったと僕は
思ったのだ。
<以下略。省略部分はソース参照>
ソース
http://blogos.com/article/49244/?axis=b:440

2 :
2なら日本復活

3 :
こういうの10年以上前からやってて結局何も変わってないよな

4 :
また同じ失敗を繰り返す

5 :
三人ともいらない

6 :
アメリカにお金をむしり取られ続ける限り
プライマリーバランスの改善はない
ありえない。
どんなに節約しても無駄、アメリカにむしり取られる金額が増えるだけ

7 :
お金余らせてもそれを個人的に使おうとする別の不届きものが出てくるだけだろ

8 :
【竹中の構造改革は自分の為】
「週刊ポスト」では、パソナの売り上げが、竹中氏の“功労”により、2003年5月期の1,356億円から、
2008年5月期の2,369億円へと1.7倍以上になったことや、安倍政権下の2007年に公務員の天下りスキーム
「総務省人材バンク」の斡旋事業をパソナが受注したことも“竹中効果”ではないかと指摘しています。
「自らが旗振りした規制緩和政策で拡大した派遣業界に、政治家を辞めた後とはいえ、経営者として就任し、
大金を受け取るというのは、まさにマッチポンプ。これは竹中氏の規制改革路線が正しかったか否かの問題
ではありません。パソナへの再就職そのものが道義的に批判されてしかるべきです」
(※明治大・高木勝教授談、「週刊ポスト」(9/18)からの引用

9 :
うちの近所は下水も通ってない
街全体が臭い
市役所に行っても馬鹿にされる始末
不祥事だらけのオンパレードだし

くっちゃくっちゃ

10 :
>原発の問題でも、2人の答えは一致していた。「原発ゼロ」である
世界で一番進んでいると評価されてる原発を韓国に売り渡すんですね。
すでに技術者の引き抜きも始まっているそうですよ。

11 :
 榊原とかまだプライマリーバランスとか出鱈目言ってるのか95年の武村正義蔵相の
財政危機宣言で当時の国債発行残高は460兆円だった来年度の予算で一千兆円越える事は
確実だ円建てで95%が国内の金融機関が保有している日本の国債が債務不履行に成る事なんか
有り得ない事はもうバレてるよ何時迄こんな出鱈目通用すると思ってるんだ。

12 :
榊原はミスター占い
いつも予想が当たらない

13 :

1/3【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]
◆中国の「日本直接・間接侵略」の実態
パネリスト:
 梅原克彦(前仙台市長・国際教養大学教授)
 河添恵子(ノンフィクション作家)
 砂澤陣(工芸家・ブログ「後進民族アイヌ」管理人)
 坂東忠信(元警視庁刑事通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)
 三井田孝欧(新潟県柏崎市議会議員)
 鳴霞(月刊「中国」編集長)
 惠髞V介(ジャーナリスト・拓殖大学客員教授)
司会:水島総

@http://www.nicovideo.jp/watch/1351829143
Ahttp://www.nicovideo.jp/watch/1351822521
Bhttp://www.nicovideo.jp/watch/1351822869


14 :
〜世界の構造〜
リチャード・コシミズブログ
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/index.htm;jsessionid=98D6739DA7DCD2ADE6E8503829CC3A3C..32790bblog?i=&p=&c=m&guid=on

15 :
 竹中は電力自由化・原発0って本当に日本を外国に売り渡したいんだな小泉
構造改革で日本にとって良い事って何か有ったのか良い事が思い当たらないんだが。
 電力自由化したアメリカは毎年大規模な停電が起こる様になって電気代も高く成ったよ
投資家が利益を最大に求める様に成るから電気代あがるよ。
 原発0も代新エネルギーが無い現状では無理だ風力発電は電圧が安定しないので工場では
使えない質の悪い電気だ自然エネルギーなんか量が全然足りないし現実的じゃない。

16 :
こういう官僚や学者あがりに「生き物としての経済」は何もわからんだろ
プレイヤーである孫の方がマシ

17 :
新自由主義はカルト宗教だと日本人が気付くのはいつの日か

18 :
人は記憶型と思考型に大別できる
>>12
榊原は記憶型なんよ
記憶型は後追いだからね
ぶつかってからブレーキを踏む
んで逆送

19 :
知性のない連中の戯言

20 :
あれ郵政民営化で何もかもうまくいくはずじゃなかったの?w

21 :

CIA VS 元CIA 
隠し財産100億対決
 

22 :
世界の今を知っている人たちは一様に日本の時代が来るといってるな。

23 :
>>12
いつも予想が当たってる、と思うけど。
そのおかけでFX少し儲かったよ。

24 :
竹中は中途半端な成功しちゃったもんだから、「実感無き景気回復」の反省をする気がまるでないよね
小泉の頃は日本以外が景気良かったから偶々うまくいっただけなのに

25 :
竹中の自由は外資も自由に国内に入れ外国のルールで自由に商売できるとこまで
が範囲。
発言は省庁VS真面目な企業

26 :
無駄を削減すべきだ。
無駄がなくなれば日本はよくなる。










榊原は無駄。
竹中も無駄。
田原も無駄。
無駄がなくなれば日本はよくなる。

27 :
衰退すればエネルギー問題も解決するじゃん

28 :
朝までまいります

29 :

http://97.74.26.210/upload/201211/04073810.jpg

30 :
3人ともciaの
お使い

31 :
机上の空論。
起業家が出てきて金を借りてくれないと。

32 :
>>6
馬鹿かスパイのどちらかだな
むしり取られているのは、地方から中央政府にまで浸透している売国スパイどもだ
お前のような馬鹿スパイに騙されてるアホはもう既に少数派だ(笑)

33 :
ちなみに財務省が出しているQ&Aだが、
Q. 日本が財政破綻した場合、国債はどうなりますか
A. http://www.mof.go.jp/faq/jgbs/04be.htm
頭が痛くなった

34 :
>竹中さんは「電力を自由化し、市場メカニズムを働かせるべき」と訴え
バカ丸出し。
「水」を市場に売り渡したアフリカの惨劇を知らんのかw
競争させれば安くなるなんて幻想。
ライフラインを資本主義、グローバル金融に独占されたら、待っているのは奴隷への道だ。
水、食、電気の3大ライフラインは、絶対に資本主義のカネの亡者に売り渡してはならない!
…ま、確信犯的に知ってて行ってるんだろうけどな、ケケ中は。
グロ−バル化 国際通貨基金が貧困を作るとき Part1
http://www.youtube.com/watch?v=Y6g9E8cZcv8

35 :
竹中平蔵って、何かいい政策あったっけ?
円を増刷して、復興支援、借金返済したら、
どういう影響があるの?

36 :
竹中はいろいろ潰したのは良かったけどその後もアメリカに増投資しようとしてたから危なかったな

37 :
二人とも私利私欲の塊

38 :
竹中ほど働いた政治家はいない。

39 :
水と油ってなんか因縁あったけ?この二人

40 :
こいつらは木を見て森を見ない
経営者を見て底辺を見ない
経済を支えていたのは富裕層じゃなくて中流層だけどそこに言及しない

41 :
>>33
ネタかと思ったら本当だった

42 :
日本のすること。
・関税のアップ、輸入の禁止。
内需国家で景気が悪いときは、関税のアップを一番先にやる。
敵国・中国、韓国からの輸入は禁止する。
・札を刷る。
日銀に国債を買わせる。
日銀が買えば、民間銀行は国債を買えなくなり、民間銀行の資金が企業や投資に回る。
(のちに、国会で議決すれば、日銀にある国債は消せる)
・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。
・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。
・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(例、ソフトバンク、フジテレビ)

43 :
日本だけ大丈夫でも海外が冷え込めば輸出は厳しくなる。
日本は内需主導+FTA、EPAで生き残るべきかと。
やはりそのためには中間層(特に若年の)を増やす政策が必要かと。

世界経済のブロック化はますます進むだろうねぇ。
TPPはそれを見込んでのことだしねぇ。

44 :
竹中平蔵 郵便貯金をアメリカに売り渡して2兆円もらおうとした
榊原英資 アホなドル円介入で50兆円も損を出した、史上最大の損師

45 :
金を持っていない国民は経済の一部として見てないよってことだな。
文字通り経済封鎖です。
日本という国はトータルでは相変わらず儲けまくっています。
金が一部でしか循環していないだけです。

46 :
宝くじの当選者数を増やせばいいよ。1億レベルの当選者数をさ。
そすれば、金持ち意外にお金がまわるよ。

47 :
三橋ですら、『このままでは破綻する』 と言ってる。 
打つ手はあるだろうが、痛みを伴う改革をやり切る意志がない。

48 :
公務員の人件費については一切触れないよね、この手の連中。
聞く価値ないわ。

49 :
<格差の拡大と貧困層の増加>
 小泉竹中内閣は、2004年3月に派遣法を改悪して、製造業務への労働者派遣を解禁した。
狙いはアメリカ型雇用体系「企業は株主のもの」を日本市場に導入するためである。
とどのつまりは、賃金をはじめとする労働者コストを徹底的に削減した、
その分を株主への配当金に回すのが目的。こうして増加した非正規労働者は派遣先と直接の
雇用関係がないために、企業の都合で自由にクビを切ることができるうえ、
ろくにセーフティーネットも準備されていないため派遣業者には賃金をピンハネされ放題。
 結果、いくら働いても賃金が増えない「ワーキング・プア」が増大。
さらに2008年末に到来した不況により、大量の非正規労働者がクビを切られた(派遣切り)。
社宅を追われて路頭に迷う貧困層が増加することになった。

50 :
金持ちを優遇して貧乏人を増やした結果がコノザマです。

51 :
原発ゼロを妄信してる時点でこの二人はとんでもない愚か者とわかるわな

52 :
皆一致してるところ..... 「増税で財政再建は不可能」

53 :
住民税逃れしてるのが 国政語るw どういう神経してんだよ まじ竹中くたばれよ
けど こいつのおかげで おれは株で大儲けさせてもらった 資本注入して 今こそ株の買い時と言い切ったのを信じたのは正解だった
竹中のおかげで一財産築けたがw あとさ 日本は馬鹿が技術に口出すなよ
電力自由化けっこうです ですが その自由化にあたり 電力の供給バランスをどうやってやるのか 具体的に言ってみろよ
電気起こして電線つながってれば 勝手に電気が必要なだけ流れるとでも思ってる アホ文系なんだろうな 

54 :
市場メカニズムを働かせて役立たずの竹中も榊原も田原も追い出そう(^ω^)おっおっおっ

55 :
ん-っと多分ね
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和 規制緩和
っていってるのかな?
それ以外のことなんか書いてある?

56 :
>>55
競争するぞ競争するぞ競争するぞ
自己責任だ自己責任だ自己責任だ とかもw
まあそう言ってる竹中は結果を見れば競争に失敗した人なので終わってますね
市場に従ってさっさと消えなさいな

57 :

それで hipohop必修になったのは誰の影響なんだ?
あれ明らかに浮いてるだろ。
日本の学校教育に突如わいてきたDQN科目だ。

58 :
>「消費税増税だけでは財政再建はできない」
>「まずは市場の活性化を最優先すべき」
ヘイゾーもこの辺の認識はそう間違ってないんだが
その手段がアレなんだよなあ

59 :
卜占の頃と政治の実態はあまり変わってなかったりして・・・

60 :
>>25
 その外国AにしてもAからみた外国のルールでということになるけどね。
 互いに譲歩しあった結果のルールになるから。

 まあ二国間のFTAやEPAでルール作りすれば外国Aのルールを丸っと押し付けられる可能性もあるけど。
 多国間競技なら各国のけん制が入るから一国のルールが押し付けられることはない。

61 :
増税でプライマリーバランスを改善するなら、消費税増税より資産税の方が適しています。
・増税での財政赤字削減は、国民からの徴税増>歳出増です。
・消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、消費性向の高い人からお金を奪って消費減少などの悪影響が大きいです。
・今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担してもらえば悪影響が小さいです。
・資産税をすれば、歳出の効果が高まって歳入として戻ってきやすくなるので、財政改善しやすくなります。
・年1%資産税をするだけで消費税増税5%に相当する税収が得られます。

62 :
富裕層増税して大衆の負担を軽減すれば、消費・雇用が増えます。
大衆の負担軽減による消費増・雇用増は、富裕層増税による富裕層の消費減・雇用減より大きくなります。
・総額では同じでも、富裕層の消費は大衆の消費に比べて余り雇用を生まない。
・時間的・空間的な制約で、一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・大衆は富裕層よりお金に余裕がなくて消費を我慢しているので、潜在需要が大きい。
・大衆が今までより高価なものを購入する様になれば、富裕層はステータスシンボルの為に今までより更に高価な物を購入する様になる。

63 :
意図的に資産バブルを起こせばよい
財政が硬直している日本で財政と金融緩和だけでの経済刺激では効果が足りない
資産バブルにより評価額の増加は心理的効果により投資意欲と消費意欲を活性化する
400兆の現金をばらまくことは現実的には困難だが
資産効果では財政負担なしで似たような効果を期待できる。

64 :
『ミスターxx』ってのは、小馬鹿にした言い回しなんだけどな

65 :
>>61>>62
この方向の公約出す政党があれば伸びるはずなんだがなあ
貧乏人のほうが資産家より票が圧倒的に多いのに

66 :
貧乏人は選挙に行かないから

67 :
32 名刺は切らしておりまして [] 2011/04/06(水) 11:11:53.94 ID:WyOZXP4Y Be:
ミスター円」こと、榊原英資元財務官
WBS にて、「震災後、ドル円は60円まで進む。協調介入は絶対にありえない。
協調介入があると思っている経済学者は今直ぐ経済学者を辞めるべきだろ」
翌日、協調介入実施

68 :
>>1
>ひとりは、元大蔵省財務官の榊原英資さんである。榊原さんは国際金融局長などを歴任し、「ミスター円」の異名を持っている。
>もうひとりは竹中平蔵さんだ。経済財政政策担当大臣などを歴任し、小泉内閣の構造改革を主導した。
>元大蔵省官僚と、規制緩和を主導した経済学者。経歴も考え方もまったく異なる彼らが、対談することなど普通はあり得ない。
二人とも今は慶應大学の教授じゃないのか?
サンデープロジェクトの時も、よく同席してたじゃん。
田原や政治家たちが 低レベルな話をしてたら「こいつら何にも分かってないな」って顔して 二人ニタニタしてた。
政治経済の世界で竹村健一の時代も終わったし、田原の時代も終わりだろ。


69 :
逆神の榊原が「少なくても5年は暴落しない」→「遅くても5年以内には暴落」ですね。

70 :
そう言えば、榊原英資は、野党時代の民主党の「次の内閣」財務大臣だったな。
本物の財務大臣に就任しないまま終わりそうだが、また「次の内閣」財務大臣やるんだろうか?

71 :
竹中平蔵の意見に賛成。電力自由化で日本は再活性する。外国に売り渡すなんて考えは間違い。価値があるものなら日本人が買えば良い。安値放置は誰のせいか?
少し前、Jパワー(日本の上場企業)がシンガポールのファンドに買われそうになった事があった。
その時、市場関係者よりもむしろ保守系の団体から日本企業が外資に買い漁られるのを阻止しろ!との大合唱が沸き起こり、後付けによる外資規制が布かれた。
あれにより、日本市場は大幅に値を下げる事になる。本来なら、その価値を認めるものがより高く買うものだ。外資に買われたくないなら値を上げれば良い。
シンガポールのファンドはJパワーがその企業価値に比べて余りにも安かったから株を買ったと述べている。何も矛盾していない。
保守論壇は何を考えているのか?それ程優れた日本企業がなぜ日本人の手によって投げ売られ、それを外資に拾われなきゃならないのか?
別に外資に特別優遇されたルールとはなっていない。つまり、日本人が投資に対するジャッジメントが出来ていないだけなのだ。
自由化反対とか規制強化とか論じる前に、資本主義の真髄や価値判断に対する自己決定権の確保など、もっとやらなければならない事が山ほどある。
かつてのJパワー買収騒動の対処はこうすべきだった。外資に買われたくないなら、そう思う投資家が外資以上の値を釣り上げ、短期投資には向かないと断念させる事。
それが一番合理的かつ筋の通ったやり方だったのだ。
資本主義陣営に居を構えながら、資本市場に対する意識が低すぎる日本人は、もっと資本市場に対する教育レベルを上げなければならない。

72 :
煽りでもなんでもなく明るくなんかないよ
>>1みたいなのは「現実逃避」って言うんだよ

73 :
>>65
つ維新の会
あと、本人は貧乏だけど親が「老後の資金」として小金を溜め込んでるやつは基本反対だろ。

74 :
バカ高い買取価格で無条件で買い取ってくれるならバンバン造るし、
燃料費が上がっても価格転嫁もままならないなら、またいで渡られる
て〜のが市場原理です。

75 :
>>33
すげえシュールだ

76 :
JGBの暴落とか夢見てないで、まずは行政のリストラから始めような、な。
その金で将来の飯の種に投資すりゃ問題ないんだし。
それと原発、福島の古い奴でも地震でちゃんと止まったじゃん。
原発が悪いのか?運用が悪いのか?メリットデメリットちゃんと見極めようや。
感情論は先の大戦見ても国を滅ぼすってそろそろ学習しような。

77 :
>>71
資本市場というより、物の売切買切としての実体経済と、お金の賃貸としての金融経済の二つがあって、
いまだ日本人は後者の金融経済に対する悪印象や、そうではなくても警戒感がある。
銀行に預金してればそのお金は金融経済で流通しているにも関わらず。
金融経済に一切お金を流したくなければタンス預金するしかない。
もちろん中小企業でも経営者となればいやおうなしに金融経済に関わらざるをえないことはわかっているだろうけれど、
教育というより、金融経済に対する意識改革が必要に思う。

78 :
>>61-62
社会主義者かよ。
そもそも成功者がそう簡単に富を手放すわけないだろ。

79 :
富は与えられるものではなく奪うものである

80 :
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LPYIII0UQVI901.html
8月15日(ブルームバーグ):米資産家ウォーレン・バフェット氏は、米国の財政赤字削減を図るため、
富裕層個人への増税を議会に強く求めた。

81 :
>>77
貯蓄から投資を煽られて損した日本人はいっぱいいるだろ。
投資初心者は所詮カモだったと気付かされた。インサイダーに汚染されたイカサマ市場、金融機関の販売ノルマ達成のための強引な金融商品の押し売り…
金融に対する日本人の嫌悪感はさらに強まったと思うぜ。

82 :
俺はライブドア・ショックの前に株はじめて今でもやってるぞ。
60万→1100万になったよ。リーマンショックも経験したし日経は右肩下がりだったけど。

83 :
資産税というのは難しい インフレにするってのならわからんでもないが、税制としての資産税は難しいんじゃないかと思う
不動産に対する課税というのはもうすでにやっている でも、ここで問題になるのは金融資産だろ? キャピタルフライトが
起こるだけだと思うなあ
>>81
その通りだね 今、金を持ってる層ってのはバブル崩壊も経験してるだろうし、元本保証がついてないと手を出しにくいと思うよ

84 :
日本のデフレは社会保障デフレだからな・・・
社会保障制度改革を行わないことには脱却は難しいだろ、実際。
本来、各々が遊びや将来のために使うお金を撒き上げて、
社会保障という名目で役立たずに撒いてるのだから、
そんな社会が成長するとは到底思えない。

85 :
>>84
アメリカ行けばいいじゃん アメリカは多分、君の理想の国に近いと思うよ

86 :
>>85
それが理想だが、日本で生まれ育ってしまったから、
言葉の壁だけで無く国籍にしろ人間関係にしろ様々な柵があるからな・・・
「アメリカの良い部分を見習って日本を良い国にする」ことが本筋なんだと思う。

87 :
>>76
原発は地震で主蒸気配管が損傷してたはず。これでは津波無しでも同じ結果だと思われる。
ちゃんと検証しなきゃいけないのは同意だが、大本営発表は信頼に足らないことも学習が必要かと。

88 :
>>82
俺も同じぐらいに始めた。
今は株だけではなくデリバティブやFXもやってる、それも兼業でw
インサイダー、インチキ、GS、MS、ドイツ、全部おり込んでトレードすんだよ。
株買ったら儲かるとか押し売りされたとか言ってる奴が馬鹿なだけw

89 :
>>86
アメリカの悪い部分を真似ようとしてるとしか思えないな
アメリカの総医療費は日本より遥かに高いが、ロクに病院にも行けない人が大勢いる
これを経済優先でアメリカみたいにしたら、困る人が大勢出てくると思うけどねえ

90 :
>>88
>インサイダー、インチキ、GS、MS、ドイツ、全部おり込んでトレードすんだよ。
すごいなあ 神が降臨したわw

91 :
米国の社会保障は医療を除けば日本より強いけどな
ごっちゃになっているけど低所得者向けにフードカードがありこれの支出が7兆円
更に日本の生活保護に該当する制度もある
この他に教会からの援助もある
ある程度所得が有れば実質半強制的に寄付はやらされ所得の1割はこれで持っていかれる
稼いだ金を自由に使いたいなら途上国だけど警備員という私兵とセキュリティで守られた城みたいな自宅は必要だよ
国家や警察が守ってくれる訳では無いからね

92 :
>>89
風邪ひいたくらいで病院へ行く日本人の方が遥かに異常だと思うぞ。
病院や医療の活用法を明らかに間違えていると思う。老人福祉もそうだけどさ。
左翼思想で文明の用途、運用を色々と履き違えていると思う。

93 :
>>88
保守論壇は、そうしたイノセントな感覚が日本人の美徳だって決めつけるんだよ。


94 :
>>92
体調不良で休めないから医者に行くんだよ日本ではね

95 :
日本の民間にはシックリーブなんて無いからな

96 :
>>91
アメリカはその国債を外国が率先して買ってくれる強みがあるからな。
おまけに借金といっても外債だから最悪踏み倒せばOK。
そこまでしなくても紙幣の増刷による事実上の踏み倒しでもOK。
今の日本にアメリカと同等のことはできんと思う。
そもそも左翼と思われているせいか信用されておらず国債を買ってもらえないし、
債権者の90%以上が日本国内在住者だからインフレで踏み倒すことも不可能。
(それは自殺を意味するから)
じゃあ、どうするか?
基本、自由化しか無いだろうね。TPPとかに参加して貿易障壁を無くすことで、
日本発の経済規模を拡大するしかない。
少子高齢化の日本市場を閉じたままにしておくと海外からの投資を望めないばかりか、
日本企業の海外脱出ということまで招きかねない。

97 :
暴走老人
はよ隠居

98 :
金融の関連をやっていたから多少は分かるけど今の国債の元は日米構造協議で積上げた公共投資と
バブル崩壊時に国が肩換わった金融部門の不良債権の債務超過分300兆円
これが元になっている
だから貿易黒字問題の手当て分と資産保全分がほとんど元
税制の考え方からしたら貿易黒字分のは企業負担で回収だろうし
金融資産保全分は相続税とか贈与税強化で対応するしか無いだろうとは思う
バブル崩壊時に何もしなければ資産崩壊や預金ペイオフだった訳でそれとの対比ならその分(+金利)を相続税などの強化で対応はそれほど異常とは思わない

99 :
榊原って引っ叩いたら、あの薄ら笑い収まるのかね?
ああいうのを外人と交渉させたらまずいだろう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コラム】人口が減るのに街は失業者であふれる!? 「雇用貧乏国」ニッポンの厳しすぎる未来 [12/11/16] (496)
【経済政策】日銀への金融緩和圧力…日本の政治家、賢明でない--FT紙[12/11/20] (215)
【コラム】人口が減るのに街は失業者であふれる!? 「雇用貧乏国」ニッポンの厳しすぎる未来 [12/11/16] (496)
【自動車】日産「GT-R」2013年モデル、11月19日に登場 価格は875万円から1516万円[12/11/3] (853)
【賃金】公務員給与、地方が国を逆転 6.9%上回る 財務省試算[12/11/01] (353)
【自動車】米にも小排気量化の波 フォードが先行、1000cc 3気筒エンジン[12/11/20] (269)
--log9.info------------------
鹿児島びっぷら@22歳♀ (699)
20歳以上のR、Rは挨拶してけよ (640)
ボンボン転落してDQN、金の亡者の話2 (311)
玉筋依存症候群 (297)
元メンヘラビッチと結婚してるけど質問ある? (579)
姉と彼氏が浮気してたwww (1001)
vipから紛れ込んでるから!nanjaで確認してやる (419)
劇場版○○で一番つまらなさそうなヤツが優勝 (208)
最後の宴 (621)
お尻がおっきい女びっぷらーこいよ (463)
暇なので安価で検索してはいけない言葉を検索しようと思う (483)
!ninja ドロン出来ないだと… (250)
Rがある男だけど高校に行くことになった (240)
最寄り駅晒してかぶったら一緒に遊びに行くスレ (983)
女で183pwwwwwwww (648)
船ゲームを主とするテストスレ総合 (830)
--log55.com------------------
東方のフィギュアが出ない
¥10Kで好きな同人作家さんが好きなストーリーの話書いてくれるとしたらどうする?
東方まんちら・はいてないスレッド1
東方文果真報の読書感想文
【東方風神録】東風谷早苗/洩矢諏訪子/八坂神奈子【守矢神社】
【宇佐見蓮子/宇佐見菫子】秘封倶楽部【マエリベリー・ハーン】
【<―>】古明地さとり&こいしスレ【<●>】
【人里/迷いの竹林】稗田阿求/本居小鈴/朱鷺子/上白沢慧音+藤原妹紅/わかさぎ姫/赤蛮奇/今泉影狼【草の根妖怪】