1read 100read
2012年08月鉄道路線・車両60: ◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 97 ◇◇◇◇ (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
常磐線スレッドK97 (290)
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.25 (657)
JR東日本車両更新予想スレッド Part10 (520)
近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+烏丸線 43 (276)
銚子電鉄その14 (994)
近鉄南大阪線系統36 (649)

◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 97 ◇◇◇◇


1 :2012/11/09 〜 最終レス :2012/12/02
JR四国公式サイト
http://www.jr-shikoku.co.jp/
前スレ
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 96 ◇◇◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348645366/

2 :
■関連スレ
◆◆◆◆ 伊予鉄道Part41 ◆◆◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348373543/
【いの】高知県の鉄道(土佐く.JR.土電)9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337259211/
【全線】徳島県の鉄道2【単線非電化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334208723/
サンライズ瀬戸・出雲PART40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352386800/
【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338212688/
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/
【西】赤い青春18きっぷ43枚目【四】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1350492476/
【JR四国】松山駅【伊予鉄道】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1255165043/
★四国発着の高速バス★15号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326074357/
ジェイアール四国バス 3行路
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1276617445/
■隔離スレ
      JR四国にG車は不要?      
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305456860/
[知]キハ32 廃車への道 空転2回目[松]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334040161/
「節電の夏」だからJR四国に見習いDC増やせ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338910817/

3 :
7000系はどうよ。別に嫌いな車両でもないのかな

4 :
マリンライナーが、東京メトロから営団6000系(オールロングシート)を購入のうえで登場したら、オールロングシートのマリンライナーに乗りたい?

5 :
アホが蔓延しないためにも「スルーする」「スルーしない」をきっちり判断しましょう。みなさん。

6 :
N1500型の出場はマダー

7 :
スルーしたかったけど、一言。
>>4
日本語おかしいよ、君。

8 :
http://www.skr.mlit.go.jp/nakamura/press/2012/20121109.pdf
四国横断がまた伸びる
きついか

9 :
マリンライナーが、京王帝都電鉄から京王9000系(オールロングシート)を購入のうえで登場したら、オールロングシートのマリンライナーに乗りたい?

10 :
マリンライナーが、24系25型のB寝台下段をそのまま使ったロングシート車になったら、乗ってやってもよいぞ。
高松からずっとゴロンとシート利用を行い、岡山まで寝てやる。

11 :
ここでいくらわめいてもマリンは現状のまま。

12 :
JR四国沿線で高速道路がないのは予土線と高徳線南端、牟岐線(一部除く)だけになってしまう
予土線はともかく、他の路線も高速道路が作られている
本気で何とかしないとヤバいぞ!

13 :
>>9
西から103貰ってきた方が早いだろ

14 :
>>12
高速道路が今のように出来るのは、民営化前から分かっていたことだろ?
従って、経営安定基金の算定に織り込み済みなんだよ。
その経営安定基金の利益を旨く使えていないJR四国が悪い。

15 :
宇野線・本四備讃線はJR西日本・JR四国ともに手放してさっさと阪急阪神ホールディングスに転換すべき。
そのうえで東急・西武・京成・小田急のOBを新会社の社長に起用して国鉄等のOBは一切起用するな。

16 :
>>8
土讃線だけだろう、予讃線は出来て長いから減るのは必然
予讃線はもう打ち止めだしな
予土は論外なのは言うまでも…瀬戸だけしか手を加えん社長か屑に何言っても身だ

17 :
マリンの話しは
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/
何度言っても判らない馬鹿はしねば良いよ

18 :
3000系新型特急が高松に搬入されたぞ

19 :
>14
バブル崩壊後の超低金利は織り込み済みなんですかねぇ?

20 :
>>14
JR発足と8の字ルート決定がほぼ同時期なので、織り込み済みかどうかは
あやしいところだな

21 :
8000系新型オールロングシート特急が高松に搬入されたぞ
詳細
http://keioline-5701.seesaa.net/article/267384785.html
5000系新型オールロングシートマリンライナーが高松に搬入されたぞ
詳細
http://www.geocities.jp/keio5723/
(笑

22 :
>>14
高利回り運用を勝手に決めた国の責任だろうが。

23 :
2000系リニューアル&1000系便所設置&1500系の製造状況の情報を求む

24 :
「織り込み済み」ってのは予想値での話であって、結果が保証されたもんじゃないしね。
出た結果に対しての補填を確約するものならともかく、前もって言い放つ数値なんて何の意味もない。

25 :
>>23 数ヶ月前、近畿車輛関係のブログで1500形7次車の車体部分がほとんど完成していたのを写真で見ました。
   (すみません。どこのサイトかは忘れてしまいました。)

26 :
マイナーチェンジってのが気になるなぁ……関西の関空快速みたいな2+1の転クロ
シートとかやんのかな?

27 :
>>23
@2000系リニューアル
施工を終えた2104Rが今日運用復帰
10/15に入場した2155に施工の可能性あり
A1000形便所設置
10/30に1027が施工のため入場
1036の目撃情報募集中
B1500の製造状況
既報通り近畿車で2両(1566・7?)製造中

28 :
JR SHIKOKU 2012YEAR BOOKのイラスト、
1500型7次車は前面の傾斜が無くなってるように見えるな

29 :
今日高徳線がやたら混んでたけど、何かイベントとかあったの?

30 :
志度でももクロのLIVE

31 :
>>24
ちょっと頭を使って考えてみろ。
そもそも、経営安定基金が当初の予想である7%で運用できるような社会環境だと、
どんどんインフレが起こって、運賃値上げも、従業員の賃上げも、その他様々なモノの
値段が上がって、結果、経営安定基金の価値は相対的に下がっていく。
だから、金利の高い低いなど関係なく、20年程度で営業黒字に転換しなければならない
スキームだったんだよ、元々。
それを20年経って、低金利のせいだの高速道路のせいだの、責任を他になすりつけて
いる方がバカ。国はそもそもJR四国を長期にわたり存続させる気など、はなから無かった
ということだよ。

32 :
>>31
だから、経営安定基金に最初から先行き不透明な数値を織り込むのが間違えだった、と。
出た数字に後から補填する形態にしておけばこんなことにはならんかったはず。
JR四国を長期にわたって存続させる気があったかどうかは知らんが、
常識的に考えて会社清算まで追い込むのは社会的に無理だっただろうよ。
ひとつ忘れてはならないのが、確か「○年ごとに○%値上げ」というのもスキームに入ってたはず。
それもしていない分、経営状態が悪くなってるとも思う。
今の利用者は選んで使っている、というかは使わざるを得ない、という層がかなり多そう。
道路交通に転移できる分は転移し尽くしてそう。
だから値上げしても旅客逸走分より増収のほうが大きいかと。
役所の都合で値上げが押し潰されたならまた話は別だけど。

33 :
この日曜日に走るボケタラ号とか言う列車は一体何なんですか?

34 :
抽出 ID:b70VDfeF0 (3回)
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 16:44:54.98 ID:b70VDfeF0 [1/3]
アニメとかよく知らないんですが、>>1アニメは面白いんですか?
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 16:46:55.54 ID:b70VDfeF0 [2/3]
>>49
面白いよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004INGZAE
TV版のDVDもあるから見てみたら?
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 16:49:08.82 ID:b70VDfeF0 [3/3]
>>60
ありがとう
早速ポチった
劇場版ってやつも見てみるは
今も上映中なんだってな 早速明日行ってみる

35 :
>>34
すまんw誤爆したw

36 :
1500系の製造は今後はあまりされないのかな?

37 :
キハ47を置き換える程度は製造するだろうけど、それ以降は路線廃止・3セク転換による運用減でしないと思う。

38 :
そうかな?
マイナーチェンジを繰り返しながら、最終的に国鉄型一般用気動車全てを置き換える位は作るんじゃないかな?
無論、運用減もあるだろうから、総数は減るかもしれないが。

39 :
>>32
>役所の都合で値上げが押し潰されたならまた話は別だけど。
というか、今のヤードスティック方式は基本的に値上げできないシステムと認識しているけど。
JRは東日本も四国も同じ土俵で比較して効率化出来ているかどうかを評価して、他社よりも
効率化が進んでいるのに赤字なら値上げできる方式。
四国と東日本が効率を競っても、東日本の方が効率的なのは間違いない。
従ってJR四国が値上げをしたくても、東日本より効率化せよ、と言われるだけ。
だから、この方式が導入される直前の平成8年に値上げして以降、値上げは事実上できなく
なったわけ。

40 :
税金がどうこう絡んできそうだけど
今後新型特急が製造されるなら受注止める可能性もあるかな。
ちょうど今年度の導入で500/1500番台が一掃されてキリがいいし。
すごくどうでもいいけど1500って15両製造されるたびに大きく仕様が変わっていくな

41 :
>>39
民営化スキームが決まったのは昭和の時代。値上げ前提のストーリーを描いてた。
後から役所や政治の都合で制度をいじったなら、そりゃJR四国は瞬く間に立ち行かなくなるわな。
他方で役所や政治の都合で高速道路もじゃんじゃん作ってるんだから。

42 :
税金で四国の道路を高速化、空港をジェット化。
なら鉄道も大規模改善してくんにゃきゃダメでしょ。

43 :
なんだその
「ハンバーガーとコーヒーを注文。ならポテトも注文してくんにゃきゃダメでしょ。」
的な理論はw
鉄道はもっと人口が集積している所向けの交通機関だ。
四国には適材適所じゃないんだから諦めろ。

44 :
>>40
加速は2次車までの方が若干良かったけどね
あと転クロの背もたれの短さとあの細長窓は変わる気配なし

45 :
いち乙!

46 :
>>43
まったく関係ない例え。

47 :
ああまだあったかこんなの。
税金シュッポはやめろ
クソアール四国の税金シュッポ、クソシュッポ
なんか庶民の血税を、蒸気機関車がシュッポ、シュッポ、て引っ張って
どっかへ持っていく気がして腹立たしい
こんな企業ホントいらんよ。
クソアールのクソシュッポくたばれー!

48 :
汚ねえ文章だな w

49 :
>>33
KWSK

50 :
JR四国は本社ビルを売却すべし!維持費にいくらかかってんだ!本社機能は高松駅と運転所に分散すればいい!特急停車駅に編成の長さ分屋根が無いとか、本社ビルの維持費に経費使うより、お客様のために経費使うべき!

51 :
強風で運転見合わせ

52 :
またまた出てきましたよ>>50のような「!」をやたら使うのが。
たぶんこいつ「バカ!」と吠えてたのと同じだわ。
ちなみに本社はもともと高松駅にあったのをサンポートに絡めて分離しただけ。
サンポート再開発が絡んでるからどっちみちどこかに何かを建てる必要があった。
そんなことくらいわかってから吠えてちょうだいね。

53 :
>>50がネタで言ってるのか正気で言ってるのか気になるw

54 :
>>27
昨日の1034Dに2150貸出車がぶら下がっていた為2155はまだ出てこない模様

55 :
伊予鉄道の飲酒運転と不正検査はひどい話だけど、JR四国は大丈夫なの?
泊まり先からの朝の点呼は、運転所関係の管理者がいない駅ではどうやってるの?
今はそんな事はないと思うが、昔は早朝の始発列車で酒臭い運転士が目を真っ赤にして運転してるのを、たまに見かけたけどさ。

56 :
伊予鉄道ってそんな事してたんだ
利用する気失せるな...

57 :
JR四国ではちょくちょく運転士や車掌が
寝坊しただの乗務列車を勘違いしただので
遅れが出たというニュースが聞こえてくるが
そもそも泊まり明けの点呼をやってないんじゃないのかw

58 :
>>50
その論理だと、全ての企業は本社ビルってのを売却して、商品(あるいはサービス)の値段を
下げる必要があるな。
ついでに言えば、その理論なら、全ての企業は社員の給料をタダにして、浮いたお金をお客
のために使う必要があるな。

59 :
>>56
あまり大きな声では言えないが、現場はどこも似たり寄ったり。
「中の人」になればいろいろわかるよ。そして考え方も変わる。

60 :
>>59
JR四国も飲酒運転をしてるの?

61 :
>>51
またですか…

62 :
>>60そんなわけないだろ〜〜
ってかそう思いたくないし。

63 :
本社を主要駅近くに配置しておけば、駅で大混乱が生じたとき、すぐさま本社社員を応援に行かせることができるから。

64 :
>>63
発足25年間で一度も見たことない。

65 :
>>50応援に行くような本社社員がいるのか?土日祝日繁忙期は休みの社員ばかりじゃね?お客さんは雨に濡れても本社ビルに居る社員は関係無いから平気。

66 :
>>63
現実問題として、本社の社員が応援に出て来たところで何の役にも立たない。
それどころか邪魔なだけになるのはミエミエ。

67 :
>>65
土日祝年末年始休みなのは、大抵の企業そうじゃないか?
盆休みがないだけマシでしょ。

68 :
駅で大混乱って通り魔やテロの有事発生時だから25年間見たことないのも当然。
年末年始の混雑とか列車運休の喧騒なんてのは大混乱とは言わない。

69 :
>>66
本社の人間のうち、鉄道関係部門の大半は現場経験者だから役に立つはずだけど。
ただ、本社の人間が現場の応援に行くときはちゃんと制服を着てるから、パッと見で
本社の人間かどうかは分からない。
>>68
聞いた話では、4月の瀬戸大橋線でのマリンライナーの大往生のときは、本社から応援が
駆けつけて、現場まで行ったとか。これはたまたま乗り合わせた友人の話なので、真偽不明。

70 :
本社の辺りの線路にキハ40置いて、床下機器のフタを開けて
新入社員らしき人間に何か説明してるのは見たことあるな。

71 :
>>69
現場の人間は名札に〇〇運転所 運転士、車掌、〇〇駅 助役で、本社の人間は運輸部〇〇課みたいに書いてるから、一目で分かるんじゃないかな?

72 :
>>71
たしかにそうだ。
俺も知り合いのJRの人と話すけどめっちゃ長く書いているわ

73 :
JR四国本社ビルってショボイよね。

74 :
会社の有り様からしたら身に余る贅沢

75 :
>>73
本社ビルがあるだけ立派でしょ。

76 :
そんでも、こないだ高松のイオンに制服着た社員さんがフードコート歩いてた
のは驚いたわ。
にしても、ここ数日の荒天は凄まじいな……瀬戸大橋線や予讃線中心にまた荒れそう。

77 :
11/13 四マツ(22:20)
1081D 2152R-2109R>2210-2113R
1076D 2156R-2214-2112>2111
予備位置 22xx 22xx 2006-2208-2114 (TD入場)
DC庫前 840x-83xx

78 :
>>76
イオン高松で?
それはないでしょ。
見間違えじゃねぇか。

79 :
クモヤ19日に四国入り

80 :
>>79 
ホントですか?

81 :
19日早朝岡山から高松入り。その後、瀬戸大橋線往復〜琴平〜の予定。

82 :
そうですか
キヤに今製造中の電気試験車両が入ったらクモヤやばいから
今のうちに

83 :
>>78
いやいや、すぐ横を行き違ったけど黒の正装(改札の人みたいな感じ)だし、
胸元にもJRの刺繍あったから間違いないって。
あと車両清掃員みたいなオッサンもついてたから、一瞬R?と思ったわ。

84 :
女性だったのかw

85 :
イオン店内の旅行社に営業に来てたんだろ

86 :
高松(香西)のJTBも、高松東(福岡)の近トラも店を閉めている。
旅行営業ならブライダル関係しか無いと思うが。

87 :
>>83Rやハラスメントなら駅長だろ。元駅長のジェイアール四国メンテナンス支店長だったりしてな。

88 :
運転所が近いから、何か買い出しに来てたんじゃない。で、ついでにお昼も食べたと。

89 :
時々思うんだけど、高松〜香西間の高松運転所東すぐぐらいに駅作ればそこそこ
利用客増えそうな気するんだけど、土地的に無理があるか?
(うまくいけば、市場や香川大学幸町キャンパスの学生取り込めそうだが)
それにしても、来年のダイヤ改正のネタあんま無いな……下手すりゃ修正レベルで
終わりそうな悪寒……

90 :
>>89
来年の改正?
減便の嵐というネタがありそうな気も。

91 :
阪神往復フリー切符を利用して大阪駅に行った。2回目なのに地上に出るのに30分
かかったぞ。切符受け渡しに時に大阪駅の立体図かルート案内を付けてくれ。いっ
たい出口とエスカレーターがいくつあるんだ?気が付いたら地下鉄の御堂筋線東梅
田駅にいたじゃないか。田舎者には複雑すぎる

92 :
何故に?大阪市営地下鉄御堂筋線の改札抜けたら、阪神百貨店の入り口あるエリア
の階段上がればすぐJR大阪駅御堂筋口出るよ。
まあ梅田と難波の地下街はデカいから、素人が単独特攻したら間違いなく帰って
来れなくなるな(梅田のだけで高松市街地の数分の一ぐらいはあると思う)
にしても、最近よく阪神往復フリーきっぷのCM見るなぁ……
>>90
そうか、普通列車を対象にレッツ大ナタ♪とかやりかねんな。
昼間や早朝・深夜の実質回送列車をズバッと切りそうで怖いわ。

93 :
阪神往復フリーきっぷのCMが多いのって高速バスの早売1(片道・日帰り往復)対策?

94 :
>>93
冬期は高速道路が通行止めになることがあるから、JRも一応役に立つので
そこを突いてるのかもね

95 :
>>93
所要時間と設定価格を見渡せば、ビジネスマン相手で競争力ある商品設定できるのがそこしかないからじゃないの?

96 :
クモヤ来るね
いつも思うけど高松→坂出→岡山の検測ってやってる?

97 :
神戸・大阪まで。
たっぷり時間があり、とにかく安く行きたい→ジャンボフェリー。
急がないが、安く行きたい→高速バス。
早く行きたい、値段も気にしない→JR新幹線。
利用に応じて三拓出来るなんて幸せな事ですよ。

98 :
記念オレカ、来月分で一応打ち止めみたいやね。

99 :
くたばれー税金シュッポ!!
大体経営安定基金貰って、こんなの生活保護企業だよ
なのに社員は高給、しかも補助金で一両三億の新車だと?ふざけんなよw
こんなんだからいつまでも黒字にならんのだよね。
まあメンテ不良のクソシュッポにはガキでなくともだれも乗らんわ。
くたばれ、クソアール四国のぼったくりクソシュッポ!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドクターイエロー】 検測車 【East-i】13 (710)
【旧塗色】西武特急専用スレ 1号【拝島行】 (872)
路面電車・LRV総合スレッド 27 (481)
東急田園都市線part86 (608)
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 11 (724)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 97 ◇◇◇◇ (377)
--log9.info------------------
【松竹座】少年たち【日生劇場】 (313)
斗 Part66 (334)
ズニア紺総合17公演目 (381)
パクリグループ撲滅 (296)
月さんと星さんと玉森スイーツゆうた(’・_,’)V (786)
ほっしゃん。似の高地何とかについて語るスレ (929)
★★★BIShadow アンチスレ★★★ (362)
事務所上層部「現時点の関西Jr.ではデビューはない」 (337)
★☆★見ちゃった!Jrのワキ毛(その5)★☆★ (298)
「Rの法則」 (212)
ルーヘーの新たなる旅 (265)
PZ 2011 【3】 (440)
33 (297)
全 国 へ の 50 段 目 (223)
▲猫イラネはズニア担の総意▲ (906)
ドラマ 美咲ナンバーワンに 北山 藤ヶ谷出演決定 (424)
--log55.com------------------
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part55
【NJPW】新日本プロレスワールド part.318
【高知は】地方競馬実況5767【お盆休み】
【NJPW】新日本プロレスワールド part.319
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part56
【NJPW】新日本プロレスワールド part.320
【MLB】LAA x CLE【大谷3番DH】 2
ウンコ専25