2012年09月野鳥観察129: 【詐欺?】★サギ萌え★【しないよ】 (725) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京都のカワセミ目撃スレッド (385)
★朱鷺★いつの間にか増えてるね★トキ★2 (570)
■トリの質問はここでしてチュン その15 (631)
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 3ピヨ目 (323)
デジタルカメラで野鳥を撮ろう! (915)
【鳥フル】異常な鳥を見つけたら報告しるスレ (245)

【詐欺?】★サギ萌え★【しないよ】


1 :02/08/19 〜 最終レス :2012/10/05
木の上や、川でボーッっとしているサギたん萌えスレッドです。

2 :
夏限定、ササゴイたんハァハァ

3 :
アカガシラサギはまだ九州で繁殖してるんですか?

4 :
こういう【 】 【 】で囲うスレは、ニュー速の駄スレに多いな。

5 :
ミゾゴイの鳴き声聞かなくなったなあ。以前は高尾でも聞けたのに

6 :
>>2
ササゴイたん、4日前くらいに見たよ。
カメにソーセージやってるおばさんがいて、見てみたら、それに群がる小魚を狙うササゴイたんハケーン。
カメに追い払われたりしてますた…。
漏れが見てる限り、魚は捕れてなせんですた…。
姉「生きてんの?あの鳥。」
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

7 :
>「生きてんの?あの鳥。」
うちの池に金魚喰いにきたゴイサギに、
うちの祖母さんが同じ事を言っていた(藁
動くまで、石の置物と信じて疑わなかった
そうだ(毎日庭いじりしてるのに)。

8 :
オレは夏限定ならヨシゴイたんとアマサギたんにハゲシク萌える

9 :
コサギ・チュウサギ・ダイサギの区別が付かない人、挙手。



アーイ!
だいたい遠くにいるからくちばしとか足の色が見えないんだよねぇ…。
多分三種見たこと無いから大きさもよく分からん。まぁ、いつも見るのはコサギっぽいが。

10 :
>>9
3種類一緒にいれば、どう違うかすぐわかるんですけどね。
遠目でも。
けど、チュウサギが圧倒的に減ってるからなぁ。
ダイサギとチュウサギならいくらでもいるんだけど。

11 :
今日の朝、5時過ぎにアオサギたんが北へ向かって飛んで行かれました。
迫力あった!

12 :
木に止まってるサギを見るとなんか嬉しい。

13 :
シラサギというサギはいない。

14 :
アオサギは風情があり、風格があっていい。
シラサギはギャーとかガーとか安っぽい鳴き声をだすし
貧相なので萎え

15 :
よく探鳥会なんかで。カラスというカラスはいないとか、したり顔でいうDQNがよくいたなぁ(w
でも某やんごとなき方が「雑草」とう名の草はないんだよ、といったのは(・∀・)イイ!! ね。

16 :
朝、川沿いを散歩していたらササゴイたん2匹を見ますた。
もう夏も終わりかけ。
もうすぐでササゴイたんも飛んでいく…。
哀すぃなあ。なので、しっかり目に焼き付けときますた。
あとはアオサギ10匹、コサギも10匹くらい、牡蠣の養殖場で見た。萌え萌え。
17 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

18 :
釣り人よサギたんに向かって石投げるのヤメレ!
池はサギたんの貴重なエサ場である 死活問題なのれす

19 :
水面をじーーっと
見つめるサギたん
燃え萌え

20 :
サギが魚をとって食べるの見たことある?
水といっしょにゴックンって飲みこむんだよ。
骨はどうなるんだろ?

21 :
>>20
骨等は胃の中で球状にまとめて口から吐き出すのれす
確かペリット?とかいわれている
素敵なHP見つけますた
ttp://www.246.ne.jp/~ardea/index.html
ここのサギ萌えの皆さんならもう知ってるか

22 :
オレもアオサギがネズミだかモグラだか食べるの見たことある
しっぽを咥えてブンブン振ってから丸呑みにしてたよ
で飲み込んでからのどを通っていく時毛が逆立つのがカコイイ

23 :
アオサギの日光浴、いつ見ても笑えますね。
足をむんずと開いて、翼をダラーリ…。

24 :
アマサギの亜麻色ももうかなり薄くなってた
25 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

26 :
おれのID鬱だ…

27 :
動物園行くとアオサギやゴイサギよくいるね
アシカやペンギンの餌を失敬するのでちと印象が悪いようですが

28 :
今日は塒入りを見たよ
何百羽も一斉に飛び立って壮観でした

29 :
今日、ひさびさにアオサギたんを見ますた。
学校行くときに、木の上に一匹、その下の小川に一匹。
んで、いまさっきも居た。
あっ、朝からずっと…?

30 :
【UMA】南極で全長7mの謎の生物の死骸発見【UMA】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031671731/


31 :
test

32 :
サンカノゴイ萌え〜

33 :
兵庫県豊岡市にある「コウノトリの郷公園」では、何故かダイサギやらアオサギが
いっぱいいますよw
入場料はタダだから車でいけるなら行って見るといいかも?

34 :
アオサギはかっこいいよね。
空から着水しようとするときにはクビを伸ばすので
ツルみたいでマジでかっこイイ。

35 :
昨日の夜車を運転してたら前方の路肩になんか動くものが
「ん?」と思ってちょっとスピードを緩めたら
その動くもの=ゴイサギがオレの車の直前でいきなり飛び立った
もうちょっとで轢きRところでした

36 :
NHK教育見れ

37 :
釣り糸に引っ掛かって瀕死の白サギたんを救助のニュース、見ますた
釣り人にはもっとモラルを持ってホスィ!!

38 :
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/animal_issues/
九州一の繁華街、福岡市博多区中洲の一角にある廃ホテルが20〜30羽のアオサギに“占拠”されている。那珂川を見下ろす絶好の位置。干潮を見計らって川面に舞い降り、かつての展望レストランの屋根で悠然と取った魚を食べる。人影の消えた廃虚は今、アオサギの楽園だ。

39 :
まだヨシゴイがいたよ
アマサギもいたし

40 :
sagi

41 :
このスレなら大丈夫だろう・・・

アオサギが欲しい

42 :
旨いのか?

43 :
とにかくアオサギが欲しい
撫でてみたい

44 :
>>43
禿げ同。今はどっちかっつーとコサギかヨシゴイたんを撫で撫でしたいが。
初夏ごろはホンマにあおさぎたんを飼いたかった。本気で。
ぼーっとしとるけん容易に捕れそうだよな…

45 :
つつかれたら痛そうじゃん。

46 :
アオサギは頭の黒い模様が可愛い。

47 :
>>45
でかい魚をブッ刺しますすね。

48 :
ゴイサギはおとなしく捕まったので天皇さんに従五位の位を貰ったのが
名前の由来と聞いた。
ゴイサギたんが欲しいハァハァ(;´Д`)

49 :
>>48
ゴイサギたん見たことない…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ヨシゴイたんならこの夏ようけ見たんじゃけどね…
おとなしく捕まるとかサギ類(・∀・)イイ!!

サギたんたち最近見ないなぁ…南に行くのでつか?

50 :
ヨシゴイがいるような環境なら
ゴイサギも普通にいそうな気がするんだけど

51 :
>>50
一面ヨシ原とかじゃ、ゴイサギが止まるところが
無いような気もするけど(どういうところか知らない
けど、沢山いたなら広いヨシ原なんだろう)

52 :
アオサギ…ハァハァ
鳴き声はギャーギャー・・・

53 :
ゴアッ ゴアッ ゴアッ

54 :
アマサギもかわいいYO

55 :
今日、ヒサビサにサギたん見ました。アオサギたん。バスの中からね。
寒そうに身を縮めて木の上にいました。萌え。
>>50>>51
普通にいそうな環境なんですよ。↓の画像のトコなんですけど。
http://sona00001.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/Sonata_0045.jpg
http://sona00001.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/Sonata_0046.jpg
多分運が悪いだけ…鬱氏

56 :
記念パピコ>>1さんニヤ(・∀・)ニヤ
57 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

58 :
博多・中州のアオサギタンは夜型。
昼間はホテルの屋上でお昼寝。
ネオンの灯がともる頃活動開始。

59 :
まみょ〜ん
60 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

61 :
(^^)

62 :
(^^;

63 :
ura2ch ura2ch 

64 :


65 :
(^^)

66 :
(^^)

67 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

68 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

69 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

70 :
まるで山崎スレですな。

71 :
今日アオサギとシラサギの群れの中にアマサギがいました。
生ではじめて見た。ちと感動。

72 :
アオサギとシラサギの雑種っているの?

73 :
シラサギというサギはいない。。。

74 :
アオサギスレだぁ!
アオサギも好きですがムラサキサギも・・・
自然界にはない色あいです

75 :
アオサギに抱きつきたい

76 :
田んぼによくいる真っ白い綺麗な鳥はシラサギでつか?

77 :
横から見るとカコイイけど
正面から見るとあまりに細長くてチトキモイ
特にダイサギ

78 :
アオちゃん最高

79 :
アオサギが欲しい・・・
(;´д`)

80 :
アオサギの頭にある飾り羽引っ張ってみたいです。
間近で見たら結構大きくて、コワかった

81 :
一度でいいから撫でてみたい

82 :
ナデナデ

83 :
無表情なの
通じあってる様にも見えるけれど

84 :
土砂降りの中でも佇むアイツ

85 :
ササゴイはまだかい?

86 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ

87 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

88 :
     (・A・)っ
     (っ ,r ドドドドド・・・・・
.      i_ノ┘
       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |ドドドドドド・・・・・
        三 `J
     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  山崎きたー!
  \     ∨    /

89 :
コラボレートしてる

90 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

91 :
ササゴイ幼鳥見た、ゴイサギたんも。萌え
92 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

93 :
「今私のR見てたでしょう。」ってそりゃ見ますって。
これだけの立派なRが目の前にあったら。
R乱女教師がR、Rで同僚の先生を責めまくります。
挿入部のアップも豊富なのでオRもモロ見えですよ。
無料動画をどうぞ
http://www.exciteroom.com/

94 :
 コサギかわゆい。アオサギは山水画みたい。
オオサギ存在感あり。萌え。もえもえ。

95 :
どうでもいいけどクロサギ(白色型)は詐欺だとおもう

96 :
 じゃ、アオサギの白色型も? いいんじゃない、個体差ってことで。

97 :
>>96
そんなのいるの??

98 :
>>96
黒ならいるけど、白ってアルビノ?

99 :
今日瓢湖に行ってみたら
右の翼がだらりと垂れ下がってるチュウサギ?が保護されていた

100 :
アオサギを見るとハァハァする

101 :
罠にかかったアオサギを助けたら、田村正和が恩返しにきたよ。

102 :
アオサギったら、横から見るとワイルドなんだけど、
正面から見るとひょうきん面してて笑える。

103 :
離れ目萌え

104 :
アオサギの羽拾った!

105 :
サギー

106 :
チュウサギ? ダイサギ?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031123222402.jpg

107 :
>106
ダイサギかと。

108 :
中野区の鷺ノ宮は昔鷺がたくさんいたのでそれが地名になったそうです

109 :
川の近くの公園に30センチ位の深さで四畳半くらいのコンクリの池があるんだけど
夜の10時位にチャリで通りかかったら、その池の真ん中に
アオサギが立っていた。
2mくらいの距離で真正面から見たアオサギは、エイリアンみたいで怖かった・・・
でもそんな所が好きだ、サギタン・・・・ハァハァ

>>104
うらやましい・・・・

110 :
東京の石神井公園に白い鷺がいた。 空を舞うように飛びながら、優雅に新体操のテープ
のごとく雲古が舞うように落ちてきた。綺麗なんだか汚いんだか

111 :
アオサギのR爆撃を見たことがあるけど、ビシャビシャって液状のものを大量に出すんだね・・・

112 :
去年の秋、家の裏の木のてっぺんに、木の葉に隠れるように、
アオサギが嘴を上に突き立ててとまっていた。
おりしもトンボがいっぱいいる時期で、ぷいーんと飛んできたトンボが先っぽにとまる。
その瞬間アオサギがパクッ。
頭(・∀・)イイ!! と思った。

113 :
たしかにアオサギのRはすごい
飛翔中の奴を見ていたら、白いものがお尻からドボドボーっと・・・

114 :
チュウサギの首の長さがとっても気になります。
コサギが小魚を捕まえるところを初めて見ました。
アオサギは高空戦でカラス2羽に進路を阻まれました。
ついでにカワウは水の中からにらんでいてこわいです。

115 :
これはひどい
http://that.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1077249107/

116 :
ダイサギの背中に飾り羽根が出ていた

117 :
「とさか」?の部分が黒いサギって居るの?
近くの行けでたまに見かけるんだけど。

118 :
アオサギでない?

119 :
明日、某動物園に青サギ達を見に行きます。
でもそこのコサギさんは何故か足が黄色くない・・・。
やっぱ黄色い足じゃないとなんか変だ。

120 :
コサギが小魚を飲み込むのもトカゲを飲み込むのも時間が
かかるなあと見ていました。

121 :
東京港野鳥公園でアマサギが居たんだけど
俺がチドリを見てるところに他の観察者達が「アマサギ見た?」「アマサギ見れた?」「アマサギ居るよアマサギ」と
何故かアマサギ、アマサギ騒いでるんだけどアマサギって珍しいの?
うちの近所の田んぼにコサギ、ダイサギと一緒にいっぱい居るんだけど・・・

122 :
>121
アマサギは珍しいと思う。
アオサギ、コサギはよくみても、
アマサギがよく来るというのはあまり聞かないと思う。

123 :
声のボリューム、及びしわがれ度
コサギ>アオサギ≧ダイサギ>チュウサギ>アマサギ
アマサギが鳴いてるところほとんど見たことない。
コサギは小さい体の割にはホントすごい・・・・初めて聞いた時は
カルチャーショックみたいなものを感じた。

124 :
アオサギが飛んでるところを見た。カコよかったよ。
やっぱり日本で見られる最大の水鳥ってアオサギか?

125 :
ガァ

126 :
アマサギが田んぼにポツポツと出てきたぞーーー
 

127 :
コサギさんが必死になって魚飲み込んでた☆
その勇ましい姿に惚れ惚れするわぁ・・・・

128 :
コロニーRすげぇ

129 :
最近いつもの場所でみかけない。
雨で増水してるし、鵜が先に場所取ってるし、
ちょと寂しい・・。

130 :
ん〜ひょっとしたら鵜の方が気が強いのかな?
サギは周りに少しでも変化があると、
首がウニョ〜ンと伸びちゃうし。
鵜は鵜で、翼広げてくちも半開きのまま
日光浴してて暢気に見える。

131 :
うちのまわりはアオサギがやたらと多い
日本最大のサギがあんなに増えて
食べるものとか充分に取れるのか気になってるんだけど
田んぼだらけだから食うものはけっこうたくさんあるのだろうか

132 :
アオサギって、美しいんだか小汚いんだか微妙な鳥だ。

133 :
>>132
自然が豊かでかつ幅が広い川(四万十川とか?)にぽつんと
立っている、そんな感じだったら水彩画や水墨画のモデルとして
最高なんだけどねぇ。
飛んでいるアオサギを見ていると結構ショックかも知れない!
ただ羽ばたいているなら、ダイナミックかつ優雅な鳥なのだが、
途中で「ギャッ」「ゴアァ」という雑巾の出し汁飲んだみたいな
声出したり、想像を越える量のビチビチRを田んぼに
落としたりして・・・・・・・でも、そのギャップがまたイイのさ!

134 :
>130
今日も鵜しかいなかったよ。
数日前に、全部場所取られてるのを知らずに飛んで来たのをみた。
どうもお寝坊さんで先こされてるっぽい・・・。

135 :
>>132、133
同感です!!飛んでる姿は優雅だけど鳴き声すごいね。それでも目撃したらウレシイけどね!
サギのことはそんなに詳しくないけど、あの、アマサギっていうのかな、ちょうど今ごろの季節、田んぼのなかに佇んでいる白いサギ、好きです。どことなくスマシタ感じで、風情あるなー。

136 :
人間に例えれば「見た目が田村正和・内面が蛭子能収」みたいなイメージ。
>アオサギ

137 :
今日は珍しく3羽も青サギさんがいたよ。
みんなそれぞれ適度に離れて何かをついばんでた。
>135
白いのはコサギじゃない?
大・中・小といるけど、コサギさんは飾りバネが綺麗なお洒落さん。

138 :
飾り羽付きのコサギを見ると「バレエの発表会」を連想してしまう。

139 :
サギスレがあった(^^)
田んぼでアマサギを見たいんですが何時頃が良さげですか?
朝のほうがいいですかね?

140 :
>>139
朝もたぶんいいとは思うけど、もし朝が弱いのだったら
夕方ごろに田んぼのぞくといいよ。
あとね、狙い目はトラクターが土を耕している時だね。
なぜトラクターの周辺にアマサギが寄るのか・・・
それはやはり、エサとなる虫(バッタとか)が掘り起こされるからです。
今の時期は、残念ながらトラクターが活躍する季節じゃないけど、
8月の中盤ぐらいから、水を張ってない田んぼや
稲を全部刈ってハゲハゲになった田んぼを狙えば・・・
運が良ければトラクターに遭遇できると思います。
基本的に、アマサギは他のシラサギに比べると
乾いた場所を好むからねぇ〜川にはほとんどいません・・・。

141 :
高校生にもなって彼氏も出来ずにアオサギにホレてしまいますた
身近に賛同者が居ないのって寂しいね…

142 :
>141
ガンガレ、きっといい彼氏が出来るはず。
でも彼氏が出来ても鳥の魅力は忘れないでくれ。

143 :
同感同感!!彼氏はこれからいっくらでもできるできる!!まだ高校生だもん!
そのときまでに、鳥や花やら、美しい自然に親しんでステキな感性をミガイテほしいね!

144 :
>>141
おれなんかお前の倍くらい生きてるけど(r

145 :
皆様アリガトウ。・゚・(ノД`)・゚・。
では、めげずに明日近所の池まで行ってきます
…明日は居るかなぁ〜

146 :
test

147 :
アオサギが欲しい

148 :
エサ代けっこう凄そう・・・!

149 :
やっぱり飼うんなら大きな鳥じゃないと。
でも飛べない鳥は羽毛が汚かったり必要以上に派手だったりするから嫌。

150 :
ttp://www.sunagaimpulse.com/Syozai/NightVision/NightVision.html
ttp://www.tasco-japan.co.jp/militry/4P.htm
ttp://www.hikos.co.jp/night.htm
ttp://www.spielen.org/
ttp://www.interq.or.jp/ox/frontier/home/nightv/Nvision2.htm
ttp://www.akihabara.co.jp/multi/eshop/products/srss.html
ttp://plaza26.mbn.or.jp/~best_image/menu.html
ttp://www.kcm.jp/trd/cat/png/png.htm
ttp://www.netpro.ne.jp/~juko/itt.html
ttp://kururin.netfirms.com/to-3.htm

151 :
アオサギが家の裏山の欅に巣を作った。
最初は、庭から見えていたけど、今は葉が繁って見えません。
成鳥らしいのは、5羽確認しています。
雛、育ったんでしょうか?
巣のある欅よりも庭の隅の赤松に止まっているようにも思えるのだけど。
巣までは、庭からの高さ15m以上で近づくことはできません。
赤松は、7mくらいでしょうか。

152 :
いいなぁ
覗き放題、Rし放題じゃんw

153 :
イイなァ…
毎日のように蒼鷺タンが!

154 :
ttp://www.sunagaimpulse.com/Syozai/NightVision/NightVision.html
ttp://www.tasco-japan.co.jp/militry/4P.htm
ttp://www.hikos.co.jp/night.htm
ttp://www.spielen.org/
ttp://www.interq.or.jp/ox/frontier/home/nightv/Nvision2.htm
ttp://www.akihabara.co.jp/multi/eshop/products/srss.html
ttp://plaza26.mbn.or.jp/~best_image/menu.html
ttp://www.kcm.jp/trd/cat/png/png.htm
ttp://www.netpro.ne.jp/~juko/itt.html
ttp://kururin.netfirms.com/to-3.htm
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.armstech.jp
ttp://www.archive.org/web/web.php

155 :
今の時期は
空を見上げればアオサギが飛んでるし
水辺に行けば5メートル間隔でアオサギが獲物を狙ってるし
田んぼではイネの先からアオサギの頭が見える

156 :
もうハァハァしまくり
抱きつきたい

157 :
トラクターとアマサギの組み合わせ最高

158 :
シュがNVS7扱ってくれたら25万切るかな?

159 :
サギってなんかの条例で保護されてんの?

160 :
>>159
レッドデータブックに引っかかるもの。
クロツラヘラサギ
サンカノゴイ
オオヨシゴイ
ミゾゴイ
ズグロミゾゴイ
チュウサギ
カラシラサギ
ヘラサギ
レッドデータに載ってるものは、県レベルの
レッドデータブックには必ず入ってくる。
あとは、集団繁殖地が、何かで保護されてるところもある。

161 :
勉強になるなぁ
サンクス

162 :
え!チュウサギはレッドデータのリストに入ってたの・・・
あ、でも確かに夏にやって来るとはいえ、見かけるのは
アマサギの方ばかりだもんなぁ。
あと、一度でいいからカラシラサギの後頭部を見てみたい。

163 :
960 :粘着451号◇S24DHJ3g :04/01/03 15:27
あの、今ドキドキしながらの質問なんですけど、
俺が今日22マソで買ったケンコーのスーパーナイトスコープ、赤外線照射で
まったくの暗闇でも見えるっていう奴なんですけど、さっき押入れで試したら、
真緑の画面しか見えず、絞りを合わせてもまったくダメでした。
これは不良品なのですか?それとも俺の使い方が?

969 :粘着451号◇S24DHJ3g :04/01/03 16:40
ごめんなさい。横着しないで説明書見ながら書き込みます。
品名 SuperNight 4000DX
倍率 3.5倍
視界 9度
昇天範囲 0.5m〜∞
F値 1.7
生産国 ロシア
自分、暗視装置に関してはクソ素人なので、2ゲンやら世代やらってのは
よく分からないのです。
グぐってみますね。

970 :名無し迷彩 :04/01/03 16:42
>>969
>SuperNight 4000DX
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
これってGEN1でしょ・・・定価で買ったのか・・・

164 :
NVS14
http://www.newcon-optik.com/nvs14law.shtml
NVS14?
http://www.tasco-japan.co.jp/militry/5P.htm
NVS14!?
http://www.tu-han.net/photo/47660-s3.jpg
どうなってんの?

165 :
夏の間は夜になると五位鷺が鳴いてうるさかった。
でも濃緑のキョロちゃんの姿を見てしまうと憎めないんだよなぁ。

166 :
アオサギが欲しい
なでなでしたい

167 :
窓を開ければ前は清流、家に居ながらカワセミやサギの姿が・・・(いいでしょ)
チュウサギやアオサギは常連、大好きなゴイサギはあまり来ない。
ここんとこ珍しくササゴイが常駐してる、昨日は家の柵に止まってた。
ところで、マツケンの前髪見るとサギの飾り毛思い出すのは自分だけ?

168 :
今年の夏はササゴイ見れなかったなぁ・・・

169 :
首短い猫背のサギなんていうの うちの近所で小さいの、海で
体だけで一メートルありそうなやつ見たことあるんだけど

170 :
>>169を誰か日本語に訳して下さい。

171 :
>>170
承りました
首が短くて猫背なサギはどういう名前のサギですか?
私の近所の小さい海で、胴体だけで1メートルありそうなサギをみたことあるんだけれども。
多分、首を伸ばしてない青サギだと思う
首を伸ばしてないアオサギって寒さに身を縮めてコートの襟を立てるサラリーマンに似てる

172 :
アオサギさん、アオサギさん、うちのお池の金魚と鯉とくちぼそとフナ、おいしかったですか?

173 :
>>172
はい、美味しく頂きました。
ごめんなさい。

174 :
ゴイサギの声ってなんかの妖怪みたいでビビる。

175 :
>171
乙。
首を伸ばさずじっとしてるアオサギは物思いにふけってる感じで好きだな。

176 :
>>173
うわっ お返事もらってる。かわいいし。
ゆ、許したげるけど根こそぎはやめてね。

177 :
>>176
これから寒くなってゴハンが少なくなるからなぁ。。。
自助努力してがんばります。
金魚ちゃん、ゴメンね。

178 :
たびたびアオサギに呼びかけてごめんなさい。でも、ほんとにうれし困ってます。
縁側からこっそり食べるサギ、飛び立つサギを見られるのはいいんですけど、
池がカラになりそうです。
とくに金魚は100匹以上いたのが一桁という惨状です。
近所のじいちゃんに聞いたら、「ああ、見つかったのけ?あいつら全部食うまで
通うからなあ」と言われてしまった。
細い糸を張れ、とかも言われたけれど、本当に引っかかられても困るわけで…。
金魚池、あきらめるかなあ。

179 :
金網を張ったらどうですか? うちは昔、亀が逃げるんで金網張ってたことがある。

180 :
サギは哲学者。
いつも思索にふけっている。
人生の意味について考えている。

181 :
んなわけねー

182 :
うちの近所に来る奴は上智で学位とったって言ってたぞ。

183 :
>178
金魚がいなくなったらスーパーなんかで魚を買って置いてみたら?
餌付けして慣れるのか興味あるからやってみてよ。

184 :
色々考えてくださってありがとうございます。
>179金網は、うちの池無駄に大きいのでちょっとした工事になってしまいそうです。
あと、豪雪地帯なので難しそうです。
>183おお、金魚がいなくなることが前提の男らしい提案ありがとうございます。
うちは池に魚なんかを置いていたらサギどころかもっとやば気なものが観察できて
しまいそうなど田舎なんですよ。
私も金魚のスレではなく、サギのスレで相談したのですから、サギ優先でいこうと
思います。
金魚は水槽に隔離。ふな、くちぼそは結構逃げ切れているようなので現状のままで
やってみます。
姿を見せてくれる間、サギを楽しみますね。長々と失礼致しました。

185 :
サギは鳥の中でも警戒心が強く、なかなか人に慣れないと聞いたことがあります。
でも餌の不足する冬なんかはけっこう人の近くまで寄ってきたりする。
>>184さん、いっそタライにドジョウでもいれて、そっちを食べてもらっては?
あーでもコストかかりそうですね。
アオサギは体大きいからなぁ。

186 :
>サギどころかもっとやば気なものが観察できてしまいそうなど田舎なんですよ。
いっそのこと実行して何が出てくるか試してもらいたいぐらいなんだが

187 :
アオサギは冬はどこにいるの?

188 :
心の中

189 :
トピさん、まだとても若い方のようですね。文章からすると中学1年生く
らいでしょうか? そのくらいの年齢で、イラク戦争や自衛隊に対して自
分の意見があるのは立派だと思います。あなたが世界情勢に対してま
だ正確な知識がないのは仕方ありません。これからゆっくり学んでいけ
ば良いのです。
勉強、頑張ってください。高校や大学に入る頃には、あなたの考え方も
変わるでしょう。

190 :
R

191 :
おとついの地球不思議大自然でペリカンのついでにアオサギ様がどアップで出演しておられました!!魚の様な目がたまらん

192 :
アオサギ様といえば、テレ朝で日曜夜11時からの「宇宙船地球号」にもよく出演なされますよ。

この番組鳥がイパーイ出て来るから(・∀・)イイネ!!
特にアオサギ様がチラリズムされた時にゃあ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

193 :
http://chokkari.ld.infoseek.co.jp/diary/star/star.html

194 :
192 そうなんですか!これから毎週チェックします!アオサギたんカッコカワイイ!

195 :
魚を狙うサギたんです(このあと魚をキャッチしてました)。
いきなり首がニョキッとします、ハァハァ。
http://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0070.avi
アップローダーがあれですが、エログロ動画じゃないです。

196 :
↑要DivXでつ。

197 :
アオサギたんが、家の裏山に巣を作ったんでつよ。
まだ、木の葉が出ない頃に。
5羽ほどいるようなんだけど、繁殖はしなかったみたいでつ。
夏の間は木の葉が繁って、巣は見えなかったけど、
秋になって葉が落ちて、また見えるようになりました。
同じ巣をまた使うのでしょうか?
繁殖できる条件てなんなんでしょう?
川面を見つめて佇んでいる姿がね〜。

198 :
この頃いつもとまる所がユリカモメに占領されてて、
あまり遊びに来てくれない・・・。
>191
見た、ビデオにも撮った。
そこだけ何度も見てしまうでつよ。

199 :
河で物憂げに佇んでおられたアオサギ様が流れに足をとられて
でんぐり返ってしまわれたお姿を、偶然見てしまったことがあります。

200 :
〉〉23

201 :
>>199
素敵ですね、そんな光景に出くわしてみたいものです
私がいつも拝見するアオサギ様といえば、もう憂げな表情で遠くを見つめ、こちらを一瞥たりともしてくれぬ
そんなクールなアオサギ様ばかりなので…

202 :
>199
あーそんなお茶目な青チャンが見たい。

203 :
成鳥は抱き心地がよさそう
大きいから

204 :
でもつつかれたら痛そう。

205 :
愛で我慢するんだw

206 :
流れに足をとられてコケるアオサギたん…テレビでなら見たことあります。
こんな事本当にあるんかー!と思ったけど、あるんですね。萌え。

207 :
背中がすごく触り心地よさそうなんだが。

208 :
ナデナデ、ナデナデ

209 :
ふっくら気持ちの良いボディをぎゅっとする。
すると首がうねうねとこっちの目玉をねらってくる。ってイメージだね。

210 :
大きな鳥が好き
でもカラスや猛禽と比べるとバカなんだろうなぁ・・・

211 :
ウルサイ、オマエ、バカトカ イウナ バァーカ!!!

212 :
ここじゃアオサギたんが不動の人気を誇っているようだけど、
コサギたんの足も可愛いよ ハァハァ

213 :
でも、やっぱり大きくないと

214 :
お魚がスキ。

215 :
ヒロシです。
アオサギとゴイサギの区別がつかんとです!
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです…

216 :
なんか、アオサギとパンダは怒らしたらいかん生き物のような気がする。

217 :
全形が円すい形に見えるような枝の張り方をした樹ってあるでしょ、
杉の木みたいに。そのてっぺんに止まろうとしたけど
枝が細すぎる為、しなってしまい落下しそうになったアオサギたん・・
やっぱりバカです。

218 :
どこかの池では木の枝や葉っぱを疑似餌にして魚を捕る鳥がいるってテレビでみたことがあるけど、
あれってサギだっけ?

219 :
>218
ササゴイというサギ科の鳥です

220 :
人間の釣りを見て真似したとしたらすげぇ

221 :
アオサギの羽根ひろったことあるけど
やっぱりでかいねー

222 :
羨ましい…自分もアオサギたんの羽欲しいよ。巣のある木の下ウロウロしたら見つかるかな?

223 :
ttp://ezorisu.hp.infoseek.co.jp/Kochan/Daisagi/SMG_6729.JPG
(;´Д`) ハァハァ

224 :
>223
(;´Д`) ハァハァ
ダイサギタンって本当に大きいんだねぇ。

225 :
>>223
(;´Д`) ハァハァ
若いねこのアオサギたん…ピチピチしとる…ハァッハァ

226 :
背中を撫でたい
首を掴みたい

227 :
いつもサギ類は川にいると思ったら、
川(ほぼどぶ川)のへりにある金網の上にとまってた。
羽繕いをしててる姿に萌え(;´Д`) ハァハァ

228 :
羽繕いをしてる姿に萌え(;´Д`) ハァハァ
の間違いでつ(´・ω・`)ショボーン

229 :
川に土手にアオサギがいたので近付いてみたらギャーギャー鳴きながら逃げていったよ
凄い声だった

230 :
サギ達のおめめがイイネ!
表情が人間臭くてヨロシ!
一度真近でアオサギはんと遭遇したけど、けっこう存在感があってびびった。
人がきたのかと思ったよん^-^;。

231 :
川辺や池にたたずむサギを双眼鏡やスコープでじーっと見てると
恐竜っぽくみえてくる

232 :
ヘビの目みたい

233 :
アオサギより白鷺達の方が恐竜顔してると思う。
双眼鏡で見るとアップで写って怖い時がある。

234 :
サギ類の顔を正面から見ると凄いぜ・・・!

235 :
ダイサギを正面から見ると
顔がどうのこうのよりもまずその細長さにびっくり
ヒモの上に頭がくっついてるのかと思うほど

236 :
>>235
確かに細長いし薄い!
強風にさらされたらイチコロ…、と思ったけどそういう場合は
コンパクトに収納されてますね、胴体に^^;。
本当にサギは鳥類という枠組を超えた、謎の生命体デアル。

237 :
>鳥類という枠組を超えた
むしろ大形の鳥は首が細長いのがデフォなんじゃないかと、サギが基本の形なんじゃないかと
ミクロラプトル関係の復元図を見ながら言ってみる

238 :
あおさぎのホームページ
http://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=aosagi_bassa_bassa

239 :
>238
アシカ用の小魚を狙って来て営巣まで・・・。
ぜひ行ってアシカじゃなくてアオサギに小魚をやろう。

240 :
>238
行って来ました。
アオサギよりゴイサギとコサギが多かったけど、
さすがにアオサギは他のサギを蹴散らす程大きい。
目の前に来てくれて掴めそうだった。
そこらの動物園より楽しい・・・。

241 :

アオサギタンひどい。。。

242 :
>>241
うるさいわねっ!
アンタなんかあっちへいきなっ!!

243 :
>241-242
仲良くしなさいって。
同じサギ仲間でしょ、しかも蒼い色してんだから!

244 :
1月9日(日)23:25〜23:55
素敵な宇宙船地球号 
「若鳥引き連れ1000キロ空の旅トキの母親になった男野生復活めざし大挑戦」
素敵な宇宙船地球号◇ヨーロッパで絶滅の危機にひんするホオアカトキをよみがえらせようとするプロジェクトを紹介する。
その計画は、アルプス 地方から温暖なイタリアまで、人間が軽飛行機に乗って渡り鳥を越冬地に連れて行くというもの。
始めたのはオーストリアの学者グループ。ホオア カトキを人工飼育しているが、鳥を自然に返すには渡りを教える必要があった。
2004年の夏、計画は実行に移された。鳥と人間が一つになって挑 戦した旅を追う。

245 :
>>244
え゛え゛え゛え゛え゛〜!!
もっとはや゛ぐ教えてほじかったっず〜 ('A`) 。
WATARIDORIの世界・・・orz。

246 :
真夜中三時にジーマとウィスキー買いに行ったら、小川の橋を渡ったときにバサササッとすげえ音が!!
闇に紛れてよく見えなかったが、しかし極至近距離にうかんだその真白きシルエットはまさしくサギ様のそれであった。
ごめんよ、君の真夜中のお食事を邪魔してしまったようだね。
しかし私の荒んだ心をいやしてくれたよ(´∀`*)ポルア

247 :
>244-245
スレ違いだと思うんだけど・・・。
この番組あんまり良くなかったぞ。
だって飼育者はとくに擬態する訳でなく、
自分の唾液を混ぜたえさとか与えて人間に慣れさせてるし。
渡り以前に野生には絶対返せない育て方してたから、
途中でアフォらしくなってチャンネル変えた。

248 :
>>247
そうなの?
じゃ見ないで良かった訳だ・・・。
でも鳥と一緒に飛んでみたいとは思うね。つくづく。

249 :
「グース」っていう映画観るといいよ。
鳥に渡りを教えるため一緒に飛行機で旅をする女の子の物語。
一緒に飛んでる鳥はCGではなく実際にとんでいるそう。
自分も「一緒に飛びて〜!!!」と思った作品。

250 :
最近近くの川にサギたんが来ます。
昼間はシラサギ、夜はゴイサギです。
冷たそうな川の中で可哀想ですが、餌がなかなかとれないんだろうな。

251 :
冬のダイサギかっこいい!!

252 :
カワサギってどんなやつ?
写真うp希望ー

253 :
ググればたくさん出てくるよ
ご自分で検索してください

254 :
いや・・検索はしてみたんだけどね、魚のほうばっかりでたり、写真はのってなかったりして
わからないんだす。それに持ってる図鑑(2冊)にものってなかったので・・
だからうpキボン・・

255 :
カササギ
ttp://www.bunka.go.jp/english/img/intro/2/3267060.jpg

256 :
ttp://torio009.hp.infoseek.co.jp/minwa/minwa08.htm
これによると新潟県の方言でゴイサギのことらしいが

257 :
今年の夏はホシゴイを見てみたいなぁ

258 :
ほう・・
それではカワサギはゴイサギのことなんですか。
ありがとごぜーますたw

259 :
ここんとこアオサギを見かけないな。
今年は水鳥が全然来ないし、とっても寂しいよぉ。

260 :
ひどいスレタイだな。センスゼロだな。1はRよ。

261 :
・・・そう言って>>260は静かに息をひきとりました

 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕  |     ♪
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   ♪        アヒャヒャヒャヒャ
|⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |      ヽ(゚∀゚)ノ
|         |         (  へ)
|         |          く
|         |

262 :
サギage

263 :
サギってきれいやな

264 :
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~khag/bird/amasag09.jpg
アマサギたん

265 :
ウホッ(・∀・)いいアマサギ!

266 :
田植えした田んぼでよくみかけます、アマサギ。

267 :
最近、獣姦が多いらしい

268 :
それをこの板、このスレで言うとってことは
鳥相手にしかもサギ相手が多いと言う事か
どこに挿すのか知らんが

269 :
>>268
いかにも。
スウェーデンで無残な姿のサギ達の姿があったという。
児童ポルノ禁止法が改定されてから多発したらしい

270 :
本当だとしたら可哀想…。犯人許すまじ!!

271 :
おめーらと同類だろが

272 :
・・・そう言って>>271は静かに息をひきとりました

 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕  |     ♪
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   ♪        アヒャヒャヒャヒャ
|⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |      ヽ(゚∀゚)ノ
|         |         (  へ)
|         |          く
|         |

273 :
>>270
たまに逮捕者が出るが、犯人は人面鳥を作りたかったとか適当な事ぬかしてやがる。
Rなだけだろーに

274 :
ゴイサギはかわいいね。


275 :
セ、セークス
    ハァハァ(;´Д`)
ttp://tuba.maxs.jp/images/img_bird/bird_aosagi_212.jpg

276 :
鳥同士でよかった

277 :
>>273
犯人が人面鳥に改造されるという刑罰はどうだろう。

278 :
玄関先に飾った節分のイワシの頭をゴイサギたんに持っていかれました。。。orz

279 :
サンカノゴイに会いたい・・・

280 :
>>278
その瞬間を見てみたいもんですなぁ

281 :
>>275
やんアオカソぢゃないですか!?
(当たり前か)
顔がサンマ(お魚の方のね♪)に見えるネw。

282 :
>>278
今年一年ゴイサギたんに祝福されるよwオメデトウ(・∀・)

283 :
さすがにまだ、アマサギは本州に来てないでしょうな・・・

284 :
ドバトみたいに群れで旋回するコサギを見ました。
珍しいですか?

285 :
>284
今年はコサギタソの群れをよく見たよ。
その代わり青タソはほとんど来てくれなかった。

286 :
声がすごい

287 :
青鷺なら、横浜の鶴見川とその支流に居ますよ。
全国ワースト3と言われながらも、カワセミなんかも居ますし、
上流では、ときどきですが子供が泳いでます。

288 :
ゴイサギたん萌え〜

289 :
東京都葛飾区の水元公園にもアオサギやらコサギやらダイサギやらの(ついでにカワウも)集団繁殖地があるんやね。
この前初めて知った。巣作りやら子育てやらで色々なサギタソが飛び回ったり群れを出たり入ったりして、とてもにぎやかだったよ。
また見に行きたい…。通いだしたら癖になりそうだ。

290 :
アオサギがほしい
頭の黒い部分が可愛い

291 :
うちの近くにサギらしい鳥がいっぱい来て
ガバガバ、ガバガバガバ と、うがいのような声で鳴くんですが
これはサギですか?何種類もいて、ケケケケケとかグェーとかも聞こえるので
どれがガバガバなのかよくわからない…
ガバガバ言うたび、通る人みんな思わず笑ってます。

292 :
>291
それはサギ類の鳴き方じゃないと思う。
ギャーって感じの泣き方するから。
グェーってのがサギじゃないかな・・・。

293 :
>>292
そうなんですか、ありがとうございます。
少し離れたところでもサギをよく見るので
たぶんサギだろうと思ってたんですが、違うみたいですね。

294 :
さっき街を歩いてたら、「ギィャッ!!」と金属がこすれた様な音がなったので、ビックリして空を見たらアオサギが飛び去る陰が見えた。
けっこう夜目がきくのな。
しかしデカい声だった。

295 :
知らない間に川の中洲に誰かが草を置いている。
1Mぐらいの大きさで、結構長い草なんだが、
アオサギがそこに来ていたよ。
どぶ川だけど、そこだけとても綺麗だった。

296 :
アオサギ若鳥の、すすけた全身を見ると少し笑える。

297 :
水元公園はサギが本当に増えた。こないだ久しぶりに見に行って
びっくりした。青サギも沢山いるし。
かわりに若干川鵜が減ったかなw前は多すぎて糞で木が枯れるくらい
だった。

298 :
水を張った田んぼでコサギとアマサギが見られる季節になりますた。
目の保養になります、ハアハア

299 :
(゚∋゚)ノホレヨッ。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1116221415/
ハアハア。

300 :
>>299
おお、萌える話ですな。
サギは人に馴れにくいそうだが助けてもったことをちゃんと理解したんだろうなぁ。

301 :
チュウサギを放し飼いした中西悟堂の本によると
遅鈍でバカサギで同じく飼っていたコマドリと餌の魚の区別つかずに
コマドリをつまんで叩きつけて殺したそうですが...

302 :
誰か↑の翻訳を頼む。

303 :
分かんないならソース当たれよ 
おそらく「定本野鳥記」のどこかにある

304 :
おいらの通勤ルートがサギの営巣ポイントになってる。
この間、アマサギが一羽車に轢かれてた。まだうまく飛べなかったんだろう。
( ´・ω・).。oO(合掌。

305 :
アオサギ飼いたい

306 :
ゴイサギが可愛く見える理由。
「ペンギンに似ているから」

307 :
似てるかな〜〜〜うーん・・

308 :
体型が何となく似てる気がする。あと色合い>ゴイサギ
朝方にベランダに出てぼ〜っと空を見てたらアオサギたんが三羽程通ってった。巡回ルートになってるらしくハァハァ(*゚∋゚)≡3

309 :
>>305
法的に変えないだろうけどもし飼えたとしてもああゆう
くちばしの大きい種類はかなり危険ですよね。
鵜なんかは先がまがってるのでまだいいんでしょう。
近くにしゃがんで万一目なんてつつかれたら簡単に
失明しますから子供なんていると篭に閉じ込めて
飼うしかなくなるでしょう
大体手乗り文鳥やセキセイインコでもクチバシで
痛い目に会う事ありますからね。

310 :
仮になでるチャンスがあっても顔はちかずけないようにしましょう。

311 :
長良川の鵜飼で有名な街に
喫茶『鵜』があります。
鵜がまったりしている光景をみながらお茶できます。
もちろん、ガラス張りですので安全です。
ちなみにアオサギはんはハタネズミなど小型哺R類も食べます。
ぱくっと、ひとのみ。
結論
『クチバシの大きい鳥には気をつけましょう』(特に目)

312 :
サギも肉食鳥で本能的にネコや猛禽類のようにたまを取るでしょう。
顔近くで目玉が動くのを見るとつつく可能性が大きく実際相当危険
だと考えた方がいいと思います。

313 :
コウノトリ、サギ類はコンドルに近いらしいしね

314 :
>>313
猛禽類とコウノトリ・サギ類が近いとは!?
詳細希ボンヌ!

315 :
>>314
最近の研究では
コンドルはコウノトリの仲間に近いのではないかという説がある
313の説明だと逆だ

316 :
川の堰でアオサギ、ダイサギ、コサギ、ゴイサギが並んでた。
力関係もその順番のようだった。
コサギにつつかれて逃げるゴイサギがカワイソ可愛かったよ〜

317 :
首の長いゴイサギをみたい

318 :
チュウダイサギって名前が可哀相。
いかにも適当。

319 :
>>317
ゴイサギ、首伸ばしてるとあんまり可愛くない。
縮まってる時のほうがペンギンかキョロちゃんに見えてイイと思う。

320 :
東京に居るんですね
中央区と江東区の間の隅田川運河
晴海-豊洲間に居ますね
デコイ置いてあるし

321 :
いいスレ発見っ
市内に越して一年。以来サギタンめっきり見かけない…。ここにはサギタン居ないのか…寂しい。

322 :
アオサギってば、首のばすとかなりマヌケ面になるのだが…
そこがまた、イイ!

323 :
東京湾アクアラインで一気に千葉に上陸。
そしたら、二羽のアオサギが飛んでた・・・。なんかいいね〃w〃。

324 :
夏になったらサギをよく見掛けるようになったよ。
朝方や夕方に鳴きながら近付き遠ざかるアオサギの声をよく耳にする。
今日は引っ越し先を見に行ったら近くの川にサギがいた。
引っ越してもサギが観察できそうで嬉しい。

325 :
ゴイサギたん〜かわえ〜
今日はがまんできなくなってさっき川までゴイサギ探しに行った。
二羽いたので満足。

326 :
このスレ、ゴイサギとアオサギばっかりですね。
コサギは・・・?

327 :
コサギさんの足はなぜ黄色いの?

328 :
>>327
1.よく目立つ足指を水中でひらひらさせ、魚をおびきよせるため。
2.初心者バードウォッチャーがシラサギ類を見分ける助けにするため。

329 :
ハシブトゴイってのはどうなの?

330 :
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050808225137.jpg
これはゴイサギなの?

331 :
そりゃあゴイサギだろ。

332 :
色は薄くても普通?

333 :
>>330
ドアップで超鮮明な画像だ、感激

334 :
一眼デジカメで撮ったんだってさ
デジカメ板に上がってた

335 :
>>330
さわりてぇー

336 :
鮮明なゴイサギ、ハァハァ
新大陸にyellow crowned night heronってのもいるらしいが、写真で見る限りゴイサギの方がかわいい

337 :
頭に冠羽がないのは何故?

338 :
>>330
カメラ目線でつね。

339 :
テスト

340 :
風が強い今日、道路わきでうずくまる白い鳥をみつけた。
大きな怪我をしているのか羽が血で染まっていた。
行政に保護してもらうようお願いした。後でその鳥がダイサギであること、
病院に運ばれたことを知り、安堵して病院にいった。
そしてその鳥の様子を見たいというと30分ほど説教された。
野生で興奮した状態で人間が興味本位で見るなどもってのほか、ペットでないこと。
ダイサギは凶暴で獣医にとっても危険なこと。
鳥はウィルスをもっている可能性があるため獣医にとっても(略
野鳥を手当てする獣医はボランティアでわりにあわないこと。(拾った猫でタダで治せといわれりゃそりゃ怒るだろうが・・・)
このサギはもう自然には帰れず保護したことは必ずしも鳥の幸せではなかったこと。
「いいことをした」などと思っていただけに強烈なカウンターだった。
素人の同情は鳥にも人間にも迷惑だと悟った。

341 :
シャア専用goisagi


342 :
サギたんフー
朝、川にいったらいっぱいいて、クビ伸ばして水の中をみてました。
萌え

343 :
ゴイサギの寝る木をみつけた。
外側のすぐ見えるところに幼鳥が1羽。片目を開けてこっちを見たがまたすぐ眠ってしまった。カワエエ
よくみると中のほうにも成鳥&幼鳥4羽くらい入ってた。

344 :
アオサギがカワウの雛を食べてたらしいです。
まるのみで・・・

345 :
白くておっきいサギ萌え。

346 :
今日、子供を学校に向かいに行ったら
羽が傷ついた野鳥が飛べずに校庭をバタバタしていた。
子供たちが近づくと力尽きたようにうずくまってしまい
側溝の中に入って動かなくなった。
でも生きている。
通りかかったおじさんが「これはごいさぎ」だよと言っていた。
飛べなくて動けなくてとても可哀想だった。
動物病院に連れて行けば手当てしてくれるのだろうか?
どうしたらいいのだろう・・・
今まで飛べないカラスやとべない鳩を保護して
病院に連れて行ったことがあるが
手当てをして数時間後に死んでいる・・・
野鳥の手当ては難しいのだろうか?
今でもきっと校庭でうずくまってるんだろうな。
羽が折れていたらもう飛べないんでしょう?
私はどうしたらいいんだろう・・・

347 :

回復する程度の怪我なら自力で飛んでいくでしょうし、そうでなければもう駄目なのだからそっとしておいてやって下さい。お願いします。
そのゴイサギに限らず、生き物はみんないつか死にます。
人間がしてやれることがあるとしたら、静かにその時を迎えさせてやることだけです。
お子さんにも生き物の命について考えてもらういい機会じゃないでしょうか。

348 :
>347さん
どうも有難うございます。
その後傷ついたゴイサギは姿を見せなかったようです。
私の予想だと、あの状態じゃ飛べないので
人の目の届かないところでひっそり亡くなってしまったような気がします。
あの後も、ゴイサギのことばかり考えちゃって
助けてあげれば助かったかもしれない・・・とか思ったり・・・。
でもあなた様のアドバイスを受けて安心しました。
気が楽になりました。
保護して病院に連れて行かなくて正解でしたね。
有難うございました。

349 :
http://www.megabbs.com/baseball/index.html

350 :
ゴイサギってなんであんなに可愛いんだろう
んでそのわりに知名度が低いのはなんでだろう

351 :
学校の駐車場にクロサギさんぽいのが光臨したから
『とぉぉぉりさぁぁぁぁん!!!!!!!』って叫びながら走って追いかけたら
あと1mくらいのところで屋上に逃げられた。
ものすごくかわいかった。

352 :
反撃されなくてよかったね。

353 :
近所にアマサギやチュウサギやらが渡去前にねぐらにする場所があるんだが
忙しくて見に行かないでいたらもうみんな帰っちゃったorz

354 :
今朝近くの草加公園に行ったらゴイサギの幼鳥のホシゴイがいました。私が後ろにいるのに気付かずボ〜っと池の中を覗いてる後ろ姿が可愛かったなぁ 更に近づいたらハッとして飛んでいっちゃった。驚かしちゃってゴメンネ

355 :
後ろから目隠しして「だ〜れだっ♪」とやってほしかった

356 :
>351
>354
お茶目杉(*^^*)。

357 :
こんなスレがあるとは…
うちはマンションの高層階なんだが
目線の高さでちょうど飛んでいるサギが見られる。
凄くきれいだ。ベランダに来ないかなあ。

358 :
埼玉の柳瀬川近くの住人だけど、最近やたらたくさんサギが増えて、
楽しい。おまけにカワウも大量に来る様になった。
志木駅のすぐ近くだけど。
生息環境が良くなったのかな?
いろんな野鳥がてんこ盛りなので、良いバードウォOが出来るよ!

359 :
いまNHKで朝やってる連続ドラマのオープニングで、アオサギが飛んでく所が写ってるね。そこだけ見つめてしまう。
風のハルカとかいう番組。

360 :
本当ですか↑!?私も見てみますね(^^)さぁ明日は早起きしてまたサギさんに会いに行こうっと。本当にいやされるんだぁ(*^_^*)鳥さんには感謝の毎日デス

361 :
サギ可愛いw
小学生の頃、田んぼに沢山いるのを見て、
一匹つかまえて飼いたいなと思ってた…(笑)
無謀なことですが…

362 :
サギって群れるのかな?
近所の川に5、6羽でいつもいるんだが。
単独行動かと思ってた。

363 :
>>362
繁殖期はコロニー作ったりねぐら作ったり。
冬もねぐらを作りますけど、昼間は単独行動。
けど、魚がいるところ、捕りやすいところには、
自然と集まってしまうだけ。誰かが餌を捕ってるのを
見つけて、厚真手来ることもあるみたい(カワウとかも
そういう傾向があるです)。
釣り人が防波堤とかに集まってくるようなもんですよ。
(あれを群れてるとは言わないでしょ)

364 :
今日の新聞で、立派なアオサギが魚を捕えてる写真が載ってた。
小さな喜び〜
でもそろそろ本物のアオサギが動いてる所を見たい。
早起きして川行くかなー

365 :
うちの前の川によくサギが来ているんだけど
さっき、ベランダの物干し竿にとまっているの見たよ!
カーテン越しでいいから写真を撮ろうとそっと寄ったら
バンって竿をしならせて飛び立ってしまった。
あとには振動を続ける竿の音ばかり。
写真は撮れなかった。
今までに
スズメ・カラス・ハト・ムクドリ・ツバメが
この竿にとまってるのを見たことがあったけど
こんな大きいサギがとまったのは初めてで
なんか今日は生きててよかった〜って感じたワ!

366 :
>>365
ベランダに大量のフンが・・・

367 :
365です。
フンよりも食べ残しが落ちてます。
例 ザリガニのはさみ 2ヶ

368 :
コサギって群れ作るんだね。近所の川に20匹位いる。
アオサギはいつも1匹なのに。

369 :
意図して集まった群ではないんじゃないかな?

370 :
サギのコロニーを守れ それはコブスジコガネを守ることに繋がる サギの死は無駄にはしないぜ

371 :
 コサギは3羽いる。2羽が仲良よく飛ぶ。1羽はひとりで電信柱の上で鳴いて
からどこかへ行く。
 
 ゴイサギが枯れた茂みがせりだして洞になった川岸でじっとしていた。

372 :
冬になるとゴイサギを見なくなる。夏とちがう場所で寝ているのだな。

373 :
チュウサギさんだと思うけど、夏場は近所の畑でトラクターのうしろに集団でついてってエサ食べてる。
たまにボーっとしてるのもいたりして、かなり萌え。
冬はダイサギさん来ないかな。 そんな栃木県。

374 :
 正月が近くなると、カワセミが飛ぶのを見かけたり
コサギ3羽とチュウサギ2羽がひとつに固まったりする。

375 :
都心に近いところなんだけど、
昨日はゴイサギ(ホシゴイを含めて)14羽、
アオサギ、チュウサギ、コサギもいた。
コサギが小さい緋鯉捕まえたのに、
地面に放り出して何度か嘴でいじった上で
放置してしまった。
大きすぎたみたい。
何度か覗き込む姿に笑ってしまった。
こんな失敗もするんだね。

376 :
>>372
ヤフーの図鑑で見てみると。繁殖場所とか全部不明になってる。

377 :
ゴイサギって場所によっては夏鳥かな?

378 :
ゴイサギのスレがあったので貼っておく
http://c-au.2ch.net/test/-/newsplus/1138271677/i

379 :
去年節分のイワシの頭をゴイサギに持ってかれたんだけど
今年もアイツは来るんだろうか。
ちょっと期待して待つ俺。

380 :
ゴイサギスレ、けっこう人気だったね。「ママ、ペンギンが飛んでったよ!」がウケた。
>>379=>>278? すごい、1年で100レスか・・・
ゴイサギ報告おまちしてます。

381 :
去年の年末に沖縄行った時、
牧場の肉牛の背中にちょこんと白鷺が立ってるのを見て
かなり和んでしまった。しかも、よく観察すると
その白鷺は冬のアマサギだった。
頭のほんの一部だけがオレンジ色だったので
見分けがついたけど、なんかカワイイなと思いました。

382 :
>>381
アマサギは英名もcattle egret=牛サギだよん

383 :
今週のいつだったか忘れたけど、中日新聞の三コマ漫画にサギが出てたよ。
おとついのだったかな?
サギってイラストにするの難しいと思うけど、やっぱ漫画描いてる人は上手だよね。
中日新聞とってる方は見てみて〜

384 :
昨日、アオサギタンが24匹岸辺に大集結してますた。遠目にしか見れなかったけど。
胸毛が凄いやつが先頭にいて、風で激しく揺れてた。萌え〜。
あと、こないだカワウ12対アオサギ1でカワウに取り囲まれてた。どういう状況なんだろうな。
アオサギタンは、いっぱいいる時皆おんなじ方向を向いてぼーっとしていることが多い気がする。
なんかいつも女子12楽坊思い出すよ。

385 :
アオサギの繁殖もう始まってるんだよね

386 :
>>385
昨日見たら、また倍くらい増えてた。
増える速度の速さにワラタ。

387 :
鷺の繁殖か…求愛行動見たことないな。
見たことある人いる?

388 :
ちらほらと鷺を見掛けるようになりました 春だねぇ

389 :
>>388
ふ〜ん、そういう季節感の土地もあるんだね。
うちら辺りは年中いるから…。ダイサギなんかが帰って、減るくらいだな。春は。

390 :
うち辺りじゃ今の時期から秋くらいまで
空を見上げればアオサギが飛んでいる

391 :
>>390近くにねぐらがあるのかな?
うちの辺りは冬になるとゴイサギを見なくなる。あいつら夏鳥なのか?
もう少ししたらキョロちゃんに会える・・・

392 :
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1020570811/
このスレの743と747にワロタ

393 :
■■■■■ 朝鮮金貸し屋 ■■■■■ 
グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索 (金融、融資などのキーワードで別会社も出現)
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる

皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。
日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円
料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフー、インフォシーク、gooで検索しても同じことができるみたい。
各検索サイトで繰り返せば、3000円×4サイト×会社数×クリック数=サラ金に1日数万円の打撃w
■■■■■ 最低1日1クリックでサラ金撲滅 ■■■■■ 

394 :
白鷺がたくさんいます。

395 :
【生物】食害アオサギの繁殖抑制実験、無線ヘリで卵に洗剤噴霧
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1145959557/l50
アオたん…

396 :
>>291を書いて以来、1年ぶりにこのスレに来ました。
今年もサギタンが賑やかにガバガバ鳴いてます。あの声の主はサギとしか思えない。
アオサギとコサギがいるんだけど、たぶんアオサギのヒナだと思う。
ガバガバガバ、ってほんとうがいそっくりの声なんだよね、すごく面白い。
今日、池でアオサギタンがおばはんにパンをもらって食べてました。

397 :
アマサギを今年初めて見ました@新潟

398 :
動物園でペンギン見てると、サギがエサ待って立ってるときがあるよね。
ゴイサギがボーっと立ってるのを見たときはワロタ

399 :
川の近くを歩いてたらアオサギとダイサギを見かけたよ。
しばらく脅かさないように眺めていたら、左右に散開して飛んでいってしまったけど。
やっぱりサギはいいね。美しい。

400 :
夕方〜夜にギェェェッ!と鳥とは思えない声で鳴く鷺って何て名前?

401 :
>>400
カワウじゃね?

402 :
捕獲したお
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1150560228962.jpg

403 :
http://kjm.kir.jp/?p=24848
学校行く最中に見つけましたがたぶんサギです

404 :
貼り忘れ
http://kjm.kir.jp/?p=24851

405 :
>>403
アオサギですね。

406 :
以前夕暮れに川のそばを歩いてたら、
子供が道端に立っていたように見えたので、
「もう暗いから早く帰ったら・・・」
と言った瞬間、ばさばさっっっっ・・・
青鷺ちゃんでした!おおきくてびっくり。

407 :
今日の東京新聞に、
「豪快な水浴び」のタイトルで
ダイサギの写真が載ってる。
すごいダイナミック!
こんなの見てみたいよー。

408 :
ttp://bit.cx/blog/log/eid9.html

409 :
>406
微笑ましい…。
アオサギって警戒心強い割には、こっちが全く意識してない時に限って真横にいたりするよね。
前に自分も道端に佇んでたアオサギと知らぬ間に大接近しててビックリした。

410 :
車を止めただけで一斉に逃げやがった。
どうでもいいけど、泥水の上にいつもいる割には、なんでうちの手乗りの白文鳥より
純白なんだ???
ttp://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0500.3g2.html

411 :
もうまもなくで、アマサギがトラクターのお供になる時期が来るで。
これを見逃しちゃアンタ、もったいないでっせ。

412 :
ササゴイもかわええ

413 :
ササゴイ見たことないんだよね…。
テレビで紹介されないものか。

414 :
サギをスズメ並みに機敏にする方法はないものか。

415 :
雀並みに機敏なサギ…コワ面白いかも。
しかし餌になる魚や小動物が逃げられないw

416 :
【mixi】アタック25で不正をして優勝賞金をゲット?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1159715625/
カンニング詐欺師

417 :
10月のほす

418 :
今週の朝のNHKのニュースで
姫路の動物園でタンチョウの檻から魚を盗むアオサギの話題が出てたんだけど
誰か見てないかな?
檻の隙間からタンチョウの餌である魚を掠め取って、そりゃもう、タンチョウも
怒って騒いでたりもするんだけど、何度もそれが繰り返されてるうち、
いつしかタンチョウが魚をくわえてアオサギに与えるようになったのね。
なんか微笑ましい光景でした。

419 :
愛のはじまり?

420 :
ダイサギが自分の頭よりでっかいフナを捕まえて
数分かけてゆっくり飲み込んでいた

421 :
>>329
ハシブトゴイって、日本の小笠原にもオガサワラハシブトゴイってのがいたんですが、
乱獲が原因で絶滅してしまったんですよね。
その穴埋めの為に、オーストラリアかフィリピンから同じ仲間を小笠原につれてきたらどうかと
ふと思ったのですが、やっぱ無理でしょうね。

422 :
ゴイサギって夏鳥なの?
関東だが、うちの近所のは冬になるといなくなる・・・

423 :
>>422 
もともと夜行性だし
単に昼は休んでいるからじゃない?

424 :
>>423
いや、春夏の昼間はいつも決まった木で寝てるのが、今ごろになるとそこにいなくなるの。
繁殖期は24時間操業みたいだけどね。

425 :
>>421
あまり遺伝子の攪乱をするのはどうかと思う。

426 :
>>424
うちの近くでもそう。
場所は違うと思うけれど。

427 :
今日見に行ったらいつもと違う所にいた。
やけに毛がボサボサだった。
アオサギがいると安心します。

428 :
近所の池に毎朝アオサギが来る
カメラを向けると逃げてしまう

429 :
基本的にアオサギは、かっこよくて面白い生き物。
日光浴してる時の姿はかなりのひょうきん者に見える。

430 :
アオサギが池の熱帯魚くっちまっただ

431 :
最近、ウチの前の木にゴイサギの幼鳥2羽と親が1匹いる。
都心のど真ん中だから、全然こういう鳥を見たこと無くて色々調べたり
この板にまで来てしまったw
寒い日も雨の日も、日中は木の上でジーッと寝てるんだねぇ。
ってか、初めて見たときは親子だとは思いもしなかったぞ!

432 :
>>431
幼鳥、すなわちホシゴイですな。まだ見たことないんで
うらやましいなぁ〜。

433 :
>>431
いいなー家の前にゴイサギ親子なんてウラヤマシス

434 :
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070114185509.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070114185526.jpg
こんな感じだね?

435 :
アオサギ見たいけど青森だと南下しちゃってるのかなぁ

436 :
アオサギなら、いつも近くの川で餌取ってる。
家の外で「ギャーッ」って独特の鳴き声出して飛んで行くけどね。声聞いて安心してるんだよ。
http://macking.mine.nu/dc-ita/summicron/Image/full/681.jpg

437 :
マイケル・ジャクソンみたいな「ア゙ッ」
TDNみたいな「アッー」

438 :
数日前海沿いをチャリでぶらぶら走ってたら岩礁の上に黒い鳥が一匹。
どーせウミウだろーな、と通り過ぎようとしたら黄色い足が見えた。
ハッ、と思ってちゃんと見たらクロサギだった。
生まれて始めてクロサギみたよ。
凝視してたら飛んでったけど。
クロサギたんもカワエエ。

439 :
ちょっと古い話ですが…
今年の正月、そろそろ車を買い替えを考えているので正月休みの中古車センターを
冷やかしていたら、展示車の下で立ちすくんでいるコサギを発見。
よく見ると右の翼に血が見えるので、どうもケガをして飛ぶことが出来ない様子。
俺が近づこうとすると警戒して逃げ出そうとするので、下手に刺激しない方が良い
と思っていったん帰宅しました。

440 :
家に帰ってから、何とかしてやれないものかと考えて、野鳥の会の関係者なら何か
良い対処法を知っているのでは?と思いネットで検索して地元の支部長宅に不躾な
がら電話をしてみました。
そこで近所の動物園、もしくは動物を展示している施設に電話して獣医を派遣して
もらえば?というアドバイスをいただきました。

441 :
それにしたがって電話をしてみましたが1件は教えてもらった獣医の電話番号が間違って
いたようで違う名前の人が出てきて、あれ?って感じで「すみません、間違えました…」
でボツ。
もう1件は話は聞いてくれて事情は理解してくれたんだけど、一般からの要請で出動する
ことは出来ないという返事。

442 :
正月三が日の休みが明けて市役所が業務を始めたら関係する部署に連絡してみるしかない
という状況で、あとはコサギの体力が持ちこたえてくれるのを祈るしかありませんでした。
3日はまだ生きている姿を確認できましたが、4日の朝、見に行ってみたらコサギの姿は
なく、付近を捜してみたら中古車展示場の横を流れる川に力尽きたコサギの亡き骸が横た
わっていました。
何とかならなかったものかな〜と、今でも心に引っかかる出来事です。

443 :
所謂「責任のたらい廻し」だね。
少なくとも最終的な獣医の対応結果を野鳥の会の支部長に報告すべきだったと思う。
市役所に連絡したって捕獲は消防署とかに対応は限られるだろうし、それで何処に
持っていくか?となるとやはり獣医か動物園とかヘットショップに決まってる訳で。
何処が先陣切って野鳥保護の音頭をとるかとなると…なんで発見者になるのかねぇ
何の為の「野鳥の会」支部長なんだか…

444 :
>>442
別に自然の摂理だから手を出さない方が正解。
人目に触れずに死んで消えていく野鳥なんて
万単位ですから。

445 :

            ______
      _   /  ______\
     /_ヽ/ ̄ ̄   仁●義  ̄\
      // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      \l:::::::::     \,, ,,/       .|   義を見てなさざるは勇なきなり
        |::::::::::   (●)     (●)   |
       |:::::::::::::::::   \___/     |
        ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
       /                \
       |  |             |  |
       \ \            .|  |
    ( ̄ ̄( ヽ _)      ヽ    (___ノ\
     \ (´`ゝ         )      `) \
      \~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄    )
    ..    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


446 :
中日新聞の、今日付けの朝刊1面は必見ね!
持ってる人はぜひ、確認しちゃおう。

447 :
わたしだけ?
   サギとのた魚は似てると思う。
   膝丈くらいにのびた稲の上に食事中のコサギの顔が出たり引っ込んだり・・カワイイ
   
   今年はアマサギが来るか来ないか?今からドキドキ@松江
   

448 :
リュウキュウヨシゴイが好きだな
丸こくてかわいいし、声もおもしろい

449 :
外に出ると頭の上で
『ぐァ〜〜〜!』
って変な声がするので見上げると、電柱のてっぺんにコサギが止まっていた
で、見てるとしきりに辺りを見渡してる
一体何がしたかったんだ、彼はw

450 :
赤ちゃんアオサギ見た事ある人いますか?
コサギの赤ちゃんはよく見るけど、アオサギは見た事無いから。

451 :
近所の川にいた風に吹かれるサギオ君
ttp://www.imgup.org/iup365817.jpg.html

452 :
では自分も
うちの近所のコサギさん
http://a-draw.com/uploader/src/up20507.jpg

453 :
>>452
くちばしにはピントが合ってるのにシッポがボケてるのはなぜ?

454 :
>>449
電柱の上のコサギたん。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070412235248.jpg

455 :
>>451
物思いにふけっている感じがカッコイイ!
>>452
なんだかファンタジックな雰囲気。どう撮影したんだろう・・・。
>>454
顔がマンガチックでワロタwしかもどうやらくつろいでいるご様子。
結論:やっぱりサギはイイ!!

456 :
デジカメ版に張ったやつだけど
アオサギ(で合ってますよね?)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070415124348.jpg

457 :
>>456
あっとるよ

458 :
最近ゴイサギ見ないのなんで?減ってるのかな?

459 :
>>458
この時期コロニーに集まって子育てしてるよ

460 :
>>459
ありがと。探してみるよ。

461 :
アオサギ
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date38296.jpg

462 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9&ei=UTF-8&pstart=1&b=11

463 :
朝イチで川に行ったら朝露で下半身ずぶ濡れになったぁぁぁぁ

464 :
宵空の高みを、数秒おきに「クァーッ」と鳴きながら大きな鷺タンが飛んでいきました。
一羽で飛んでるのになぜ鳴くのだろう。でっかいひとりごとか?

465 :
カルガモも近ごろブツブツ言いながら飛んでるな

466 :
田植えが終わったばっかりの田んぼでサギが餌とりしてます
ダイチュウコサギアオサギアマサギ

467 :
今年初アマサギ目撃記念カキコ

468 :
京都迎賓館のコイがピンチ 景観上、ネット張れず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000029-kyt-l26
世界の要人が集う京都迎賓館(京都市上京区)の日本庭園にサギが毎日のように飛来、
池のニシキゴイの稚魚をつまみ食いしている。最近はカワウも時折訪れ、コイを狙うように
なったが、景観上の理由から池に防鳥ネットは張れず、同館事務所は「しばらく成り行きを
見守るしかない」と話している。
 日本庭園は、晩餐(ばんさん)室や会議室などに囲まれて迎賓館の中央にあり、桜守で
知られる佐野藤右衛門さんが造園の棟梁(とうりょう)を務めた。池には松を配した亀島が
あり、各部屋や廊下からニシキゴイが泳ぐ様子が見える。ニシキゴイ発祥の地で、新潟
中越地震(2004年10月)で被害を受けた旧山古志村(現長岡市)から、被災地支援の
一環で取り寄せたコイ110匹を放った。
 サギは、開館半年後の05年秋から見られるようになった。近くの鴨川から飛来するようで、
アオサギのほか、ダイサギ、ゴイサギも時折見られるという。赤や紅白など多彩なコイのなかで、
目立つ金色が狙われやすく、迎賓館によると、1羽につき1日1匹程度の稚魚を食べているようだという。
 一昨年11月の日米首脳会談でブッシュ大統領が訪れた際も、和室で小泉首相と昼食中に
アオサギが飛来。思いがけない野鳥が大統領を喜ばせたが、テロ警戒の厳しい警備体制のためか、
その時は稚魚を取らずに飛び去ったという。
 全日本錦鯉振興会(事務局・新潟県)によると、サギは稚魚を食べたり病気を媒介するなど、
養殖のコイにとっては「害鳥」。養殖業者はいけすにネットを張るなどしているという。
 今年4月には、食欲旺盛なカワウが飛来しているのが見つかった。このときは職員が大声を
出して追い払ったが「カワウは水面下に潜って根こそぎ食べるので、サギより厄介」(ニシキゴイ
愛好家)との指摘もある。
 現在、池のコイは、自然死などで約90匹。同事務所は「庭園の池に新たな生態系が生まれ、
鳥たちの憩いの場所になっているのはうれしい。サギも稚魚を食べ尽くしはしないはず。ただ、カワウは
想定外。野鳥とコイが共生していけば」と見守っている。

469 :
コサギ
http://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up1273.jpg

470 :
>>469
カワエエ!!
Flickrでheronと入れて画像検索したらきれいな写真がいっぱい出きたお。
http://www.flickr.com/search/?q=heron&s=int

471 :
>>230
二年半前の書き込みへのレスになるが、サギ類の眼をアップで撮影したもの(サイズ1MB強あるので少し重いです)
コサギ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070608104542.jpg
ゴイサギ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070608104621.jpg

472 :
なんか今年はアマサギをあんまし見ない気がするのは
おいらだけでしょうか?

473 :
周囲に餌が無くなりゃ、
そりゃすぐ見られなくなる罠。
近所の田んぼで農薬使うようになったり
休耕田になったりしたんでない?

474 :
近所の閉鎖した釣り堀にゴイサギたんがよく来る。
でもその釣り堀は公園になるみたいでもうすぐ工事が始まるらしい。
ああ、ゴイサギたん...いなくなっちゃうかな。

475 :
座間市のカラシラってもう抜けた?

476 :
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184252009/l50

477 :
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/kako3.php?d=1&n=15

478 :
今月号のデジキャパに釣り人の手から魚をもらうサギの写真が載ってるよ

479 :
>>478
今見てきた
それよりもゴイサギの写真よ
あのレベルで掲載されるんだ?
私も応募してみようかな

480 :
年末だよ〜
アオサギかっこい〜

481 :
さぎは今の季節何処にいるの?
たんぼに余り居ないんだ

482 :
水を抜いてる池に大量にいるよ

483 :
黄色いソックスをはいたコサギ、クビがヘビのように長いダイサギ、
五位鷺の子供のホシゴイが、ユリカモメやマガモといっしょに餌をとって
いました。
近くのドブ川で・・・

484 :
そうそう、ダイサギの首って長いね。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date66607.jpg

485 :
昨日の夕方、信号待ちしてたら、キョロキョロしながら飛んでるサギたんを目撃。カワユスなー(*´Д`)ハァハァ

486 :
サギかっこいいよね!

487 :
こいつの方がかっこいい
http://farm2.static.flickr.com/1416/1399294886_3c3fb980f7_o.jpg

488 :
↑なんの鳥?アオサギLOVE

489 :
俺のサギも見てくれ!!
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up19528.jpg

490 :
age

491 :
あまりにも真剣に見つめていたもんだから、つい声をかけそびれてしまった…
ttp://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/4307.jpg

492 :
田んぼの用水路にゴイサギたんの幼鳥がいますた!ボーッと水面を見てた。黄色い足がかわゆす

493 :
>>491
かわいい!

494 :
>>491
全体的にすすけた感じがなんかおちゃめだw

495 :
アオサギ
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date75744.jpg

496 :
かっこいいなあ
「飛ぶためのデザイン」って感じ

497 :
アオサギを30分ほど観察した
3回中2回は獲物を捕らえてた
なかなか優秀だな

498 :
東京都港区の古川でアオサギを観察

499 :
今朝は出勤途中にカモ2羽、アオサギ1羽、シラサギ1羽
都会の街中での野鳥観察

500 :
シラサギという名前の鳥はいないよ

501 :
白鷺(しらさぎ)とは、コウノトリ目サギ科のうちほぼ全身が白いサギ類の総称で、
ダイサギ、チュウサギ、コサギ、カラシラサギを指す。(うぃき)
素人は白鷺でよし。

502 :
くちばしの色、足の色、大きさなどからコサギですね。

503 :
今朝起きて庭に出たらアオサギが佇んでた
全く動かないのでどうしたんだろうと思ったら、どうやら裏山の巣から落ちたヒナっぽい
まだバカでかくはなかったけどもうだいぶ羽毛も生えそろってた(まだ飛べないみたい)
なぜかソイツ庭から出て行かん
今も外の給湯器の横で寝てる
今日はなんも食ってなかったみたいだから、さっきドジョウと金魚買ってきて
洗面器に入れといたら数分で食い尽くしてた
こんな状況、どーすりゃいいの??
裏山に戻れるなら戻って欲しいんだけどなー

504 :
そんなでかいもの、庭で死なれても困るだろうしな。
親鳥が警戒して庭へ餌やりに来られないようなら、庭から裏山へ追い出しては?
それでもだめなら、>>503が親代わりに育てるしか・・・

505 :
>>503
雛っぽく見えるなら・・
アオサギはオトナっぽくなってからも巣立つまで時間かかるんだよねえ・・
育てるの大変だよ。
それから生き餌でなくても食べるんじゃないかな?

506 :
今朝無事に裏山に戻ったようです!
危ないから道路に出ないように門を閉めておいたのにいなくなってたから
多分裏山に戻ったのでしょう。門閉めてたら裏山にしかいけないし。
買ってきた魚食べて元気になって山に戻れたんなら良かったよ。
ウチはバカでかい犬が2頭いるので住み着いたら確実に
食い殺されてただろうし。。。

507 :
>>506
おめ!良かったね。

508 :
よかった〜アオサギも503もおめでとう。

509 :
裏山に戻ったって超裏山

510 :
今日の探鳥成果は青詐欺、子詐欺

511 :
http://kjm.kir.jp/?p=186283
これはサギですよね?

512 :
>>511
うん、ゴイサギ

513 :
>>512
ありがとうございます。
なんだか鳥っぽくなくて、不思議な魅力がありますね。

514 :
最近は、アマサギが田んぼにちらほらと現れるようになって・・・
あと、ゴイサギも上空をまったりと飛んでたりして・・・
なんか、いいねぇ・・・

515 :
うちの近所の川の水鳥で気になるのがアオサギでいつも一羽だけ
カルガモやコサギはつがいや大勢なのに

516 :
アマサギ
>>ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080623093912.jpg

517 :
エサ探索中
ベランダから撮った
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader687368.jpg

518 :
またアオサギが庭に・・・・・・orz
しかも怪我してるのか幼鳥なのかわからんがまた飛べないようだ
なぜうちに来る!?

519 :
(^ω^)ずっと来てもらえばいいお

520 :
>>503
その後どうなった?

521 :
>>520
暫く庭をうろついたり、バケツに入ってた水(犬用にいつも置いてある)飲んだりしてたけど
のそのそと裏山に帰っていった。
遊びに来ただけ!?
裏山に帰るサギの図↓
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110753&alpha2=45451736&recon=3296162&check6=2096943

522 :
今日、動物園に行ったら、
動物園の森がサギ山になってたよ。
飼育動物そっちのけで、サギ観察になっちゃったよ。
ダイサギ、コサギ、ゴイサギは確認した。
サギの雛って不細工だね。
ちなみに福岡市。

523 :
崖の上のボニョで空にたくさん飛んでいたのはサギですよね?お魚しか出てこないと思っていたから嬉しくなりました!

524 :
サギってあまり動きがないけど餌を捕らえる時はかっこいいね。
今シーズン中にササゴイに会ってみたい。

525 :
ササゴイとゴイサギに会ってみたいけど立川あたりの多摩川にはいないのかな。

526 :
>>525
その辺りではゴイやササは決して数は多くないけど運がよければ
じっとしてたり忍び足してるよ。
ササのハンティングに立ち会えたら涙もんだ。

527 :
ゴイは格調高いけど、ササの風貌下品くネ?

528 :
>>526
ありがとうございます。
アオサギ、コサギのハンティングならよく見るんですけどね。
夕方によく探してみます。

529 :
ゴイサギのコロニー見つけたー

530 :
いいな〜
どのあたりですか?

531 :
ササも意外と可愛いよ。
黄色い足でピョコピョコ歩き。
丸くなって座った姿。
 
キューって鳴き声聞いてみたい!

532 :
アオサギって胸からお腹にかけての斑模様が気持ち悪い。

533 :
稲刈り中の田んぼ一面にサギがびっしり。
トラクターに轢かれませんように…

534 :
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222784132/

535 :
【自然】<写真ニュース>鷺(サギ)の知られざるどう猛な一面…“ウサギを捕えて丸飲み”の衝撃シーン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222784132/

536 :
>>535
何度も同じデマの絵貼るなよ

537 :
青鷺、かっこいいけど、朱鷺いじめるから嫌。

538 :
トキって赤いサギって書くのか。いま知った

539 :
>>537
そりゃ雑食だから立場強いよな>鷺

540 :
多摩川に行ってみたが白鷺の群れとユリカモメがもう来ていた!
あまり喧嘩しないのな。

541 :
サギって昔より増えたよね。
気になる鳥だわ。
鶴見川にもたくさんいる。

542 :
種類によっては激減してるから。

543 :
よく見るのはアオサギかシラサギばかりでゴイサギって見んなと思ったら、
夜釣りに行った時、漁船のマストにとまってるのを見た。
まさか海にいたとは。夜釣りしてるとカアカア鳴いてたのはアイツ等だったのか。

544 :
NHK総合から飛んできますた

545 :
ゴイサギのアンテナかわゆす。
薄暗くなってから家の前の川に来る。

546 :
そろそろ近所のどぶ川がコサギとユリカモメとカワウとアオサギで
ひしめく時期だ。ここにカラスとハトとマガモが乱入するから朝から
晩までやかましい。

547 :
アマサギ萌えだが、ここ何年も見ていない。
等身大ぬいぐるみがほしいな。

548 :
サンカノゴイ見たことある人いる?
まるで珍獣って噂だけど・・・どんな感じの子なん?

549 :
まるでサギに遭ったような感じです

550 :
田舎はアオサギ激増 そのうち フン害で問題になりそうな勢い
空から降るオタマってこいつらじゃないのかな
夜中にギャーギャー鳴きながら飛んでるし

551 :
別に田舎に限った話じゃないし
魚から小型哺R類まで、口に入りそうな
ものなら何でも食べるからねぇ。

552 :
もしご存知の方いらっしゃったら・・・
私、埼玉県の東部に住んでいるんですが、
最近、よく車で通る中川沿いの道から、
シラサギ?コサギ?が5〜60羽ぐらいかな、群れているのを見ることができます。
多分、住所は越谷市で、中川に新方川が合流するあたりなんですが、
先日は、対岸から写真を撮っているような人もいました。
これって珍しいんですか?
一度、もう少し近くから見てみたいと思うのですが。


553 :
去年町田駅に引っ越して、近くの川で魚を追いかけるサギの綺麗さに見惚れて、
通勤途中や休日に観察をするのが趣味になりました。
でも今年の春以降、川に魚が少ないのか、サギを見掛けません。
どなたか町田、相模原で見かけた方がいたら、お教え願えませんか。
保護上の問題があれば、おおよその地域だけでも結構です。
よろしくお願いします。

554 :
霞ヶ浦の霞ヶ浦大橋の手すりに純粋な五位鷺さんが水面ジーッと見てるのを見ました。夜中2時頃、それはそれは、素晴らしい立ち姿迫力でしたよ!全長約50cm頭からたなびく冠鈍く光る灰色の体!あんなに大きくて品格のある鳥がいるとは…鳥肌立ちました。

555 :
大詐欺って女装つけなくても飛べるの?
ネコやキツネに襲われないの?

556 :
コサギたんのアホ毛萌え

557 :
アマサギってなんで昆虫大好きなの?

558 :
タデ食う虫も好きずき

559 :
チュウサギとアマサギは乾いてるところが好きなんだよな
コサギとダイサギは水があるところが好みだけど

560 :
チュウサギは水田周辺。
カエルやバッタなどの小動物を食べるから。
アマサギよりはもう少し食べるものの幅があるけど。
コサギとダイサギは魚食に結構特化している。
アオサギは雑食。

561 :
アオサギ増えすぎ

562 :
カモのいないこの時期。水辺の主役は、
サギしかいないっしょ。つまんねー
カイツブリの方がまだマシ。

563 :
去年と同じくまたアオサギの幼鳥が庭にいる
プテラノドンみたい
しかもまた飛べない幼鳥・・・orz
昼寝してないで森にお帰りよ・・・・

564 :
う・・・ >>503ですか?
去年から60レスしか進んでないのか・・・

565 :
503です。
バケツに水張って川エビやら細切れにした肉やらを入れてやった。
食い終わったあと夕方まで庭で佇んでたが、夜になったらどこかに消えた。
・・・・と思ったら、植木の陰で寝てたorz
明日は家にいないから来ても何も出ないぜ・・・
ド田舎っぽい感じですが一応横浜での出来事w

566 :
>>565
その後どうなった?

567 :
日本海沿岸海上を10羽ほどのサギの群れが南へ向かって飛んでた@新潟

568 :
鷺って実は渡り鳥なんだよね。

569 :
コッソリ餌やりを開始してもうすぐ3週間な今日この頃ですが、本日巣立っていきました。
若干の寂しさと安堵感がなんとも言えねぇw

570 :
>503
 来年もよろしく
    −アオサギ

571 :
>>570
カンベンしてくれww

572 :
二度あることは・・・

573 :
かわいい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000008-maip-soci.view-000

574 :
>>573
うちの近所では稲刈り中のコンバインにアマサギやチュウサギが群がってるよ

575 :
今日は農道を自転車で走ってたら
すぐ脇の草むらからアオサギが飛び出した
しかし飛んでる姿をよく見ると脚が片方ブラブラしてる・・・
片脚がなくてはロクな餌にもありつけずすぐ死ぬんだろうか?

576 :
飛び出せるくらい元気で餌が豊富ならば大丈夫。
餌が不足してくれば競争に勝てないだろうなぁ

577 :
でも片脚だと水に入って嘴で魚を捕らえるのが困難っぽい

578 :
一昨日。
シロサギ四羽が、農業用水池(コンクリート製、周囲に立入禁止用の柵あり)が何かめぼしいもはないかと餌を探していた。
場所は佐渡島wwww
おいおいおいおい。同じ鷺類なんだし。朱鷺ビオトープで餌をとるのが常識だろwwww

これが、佐渡市の朱鷺ビオトープの実態。
つまり、朱鷺ビオトープってただ言葉があるだけで、実在はしないんだよ〜wwwwww

あと、カラスとトンビも、やっぱり同じ目的の違う施設でたむろしてた。
この時期は、トンビの方から人間に近づいてくるからおもしろいね。
(稲刈りとか大きな機械が轟音立てて近づいてきるのに脅威を感じた地鼠なんかが、
慌てて逃げ出すのを待ち構えているんだろうね)。田んぼでジーッと待ってる。
つか、冬のトンビは地面にいることの方が多いかも。風はつむじ巻いてるし、寒いし。
みぞれとかが顔に当たればすごく痛いし。それでバランス崩して墜落したら、死んじゃうんだもんな〜

579 :
>>578
あのさ。
シラサギって言ったってコサギ、ダイサギといるわけで。
コサギとダイサギは雑食だけど主に魚食性なわけだ。
トキが食べるものでも食べる場合もあるけど、
全然違うものを食べる種類なわけだ。
餌場が違っても当然でしょ。
あえて餌が被るならチュウサギだけど、今の時期だと
ほぼいないでしょ。夏鳥で数も少ないし。
そもそも論で「同じ鷺類」?
トキはコウノトリ目トキ科、
コサギやダイサギはコウノトリ目サギ科なんだけど。
余計なことを書いてると、畑仕事以外は無知だと
大声で喧伝することになるだけだよ。

580 :
>>579
明らかにシロサギ(大)のお目当ての品が朱鷺の主食と重なる場合、
雑食とか持ち出すまでもなく結論が出ちゃうんだよね。
>>トキはコウノトリ目トキ科、
>>コサギやダイサギはコウノトリ目サギ科なんだけど。
そっか。やっぱり別物か。外見が違いすぎるので別の生き物ではないかと
常々思っていたのだが。やっぱり別か。
まさに詐欺だな。
でも、鷺系の連中も、一番好きなのはドジョウなんじゃないかなぁ。
ドジョウのいるポイントを中心に移動して人間がいなくなるとまた同じ場所に戻ってくるし。
限りなく肉食に近い雑食とかじゃないのか? シロサギの大好物ってなんだ?

581 :
シロサギというサギはいない

582 :
白いクロサギなんてのもいるな。

583 :
>>579で言われたことを理解していない>>578=580は馬鹿ということでいいのかな?

584 :
東京都港区の古川:9月末からアオサギ、コサギを見かけるようになった。

585 :
>>584
夏の間はいないの?

586 :
近所の川に、羽を痛めてる鷺が住み着いてるのを見つけた
羽が変な方向へ曲がっていて、
飛ぼうとしても全く飛べない状態みたい
近くの使われてない排水口を寝ぐらにし
川に居る生き物を獲って生き延びてる模様

587 :
助からないな、猫に見つかったら死ぬ以外の選択肢は無い

588 :
>>585
いなくなります。見つけられないだけかもしれないですけどね。

589 :
>>587
それがな、このサギが居る川と言うのが
川の左右が90度近い絶壁で
地上から川底までは2m程度と
猫でも手が出しにくい場所なんだよ
(猫よりも怖いのは付近に居るイタチな気がするが)
普段の水深はごく浅いんだが
今晩から大雨で増水するのが気になるな

近所の人に聞いたら、2ヶ月前から居る模様
場所的に電車と接触して川底に落ちたのかも

590 :
骨折した所が変な向きにくっついたんだろうな。
サギならば種類によっては動物園あたりが引き取ってくれそうな気がする。

591 :
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254818635943.jpg
背景にピントがいっちまった orz

592 :
土手にアオサギたんの死体が落ちてますた。
(号泣)

593 :
アオサギ増えすぎなんだよ

594 :
それを言うならカラスだろ

595 :
朝寝ぼけ眼で窓の外を見たら、斜め前の家の屋根にでかいサギが
むっくと立ってたwまるでアンテナ。それから30分は朝陽を浴びて
仁王立ちしてたお!でかくてワロタw

596 :
もうすぐこのスレも8年目か…
来年は庭に落ちてくるなよ、アオサギ君!

597 :
そのうちに庭にコロニーが出来るんじゃないかい?

598 :
さー、今年も裏庭でギャーギャーとコロニー作りが始まりましたよ!
何匹巣から落ちてくるかな… orz

599 :
いっそ「アオサギ亭」なんてコテ付けて、このスレに君臨したら?

600 :
詐欺のせいで年寄りのゆうちょダイレクト申し込み手続きが不便になった
3回も本人確認しよる いい加減にせい

601 :
>>600
スレタイ嫁

602 :
コサギってのは何で道路の真中でボーッと立ってるのかね?
危うく轢きそうになった。

603 :
>>591
アオサギー。

604 :
四国だが、アマサギを雨の中、田植え前の田んぼで発見。

605 :
田圃に4羽サギがいるので双眼鏡を覗くとダイ・チュウ・アオ・アマと全て違う種だった。
なんか得した気分。

606 :
ゴイサギっての初めて見た(世田谷)

607 :
ゴイサギ大好き
水辺で見た記憶ないんだけど、
動物園に行くとペンギンコーナーとかにしれーっと混ざってるよねw

608 :
それで飛んだりすると、子供が「ママー!ペンギン飛んでっちゃった」

609 :
ゴイサギを初めて見たときはショックだったw
こんな見た目の生き物が現実に存在するのかと驚いた

610 :
>>607
ふーん。
やっぱ似てるから仲間だとおもうのかなw

611 :
新興住宅地に一面だけ残った田圃に怪しげなやつがいた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277456027252.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277456054340.jpg
このあたり、カワラヒワやオナガは良く見るんだけどねぇ。
一面しかない田圃めがけてよくやってきたもんだと驚いた。

612 :
上空からキラっと光る水面を常に探して飛んでるんだよ。
住宅地の池にダイサギとか突然現れて金魚とか食べて
いったりするし。周囲5kmに水辺はまったくないのに。

613 :
なるほど。梅雨時はあちらこちらに水溜りが出来て、
無駄足を運ぶ回数も増えるんだろうなぁ。

614 :
水たまりと池くらい区別できるわ
空の上からなら。

615 :
ゴイサギって意外と人気あるんだな
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277728440705.jpg

616 :
嫁が
「オオタカっ!」
って車に乗ってるとき声をあげた。
戻って田んぼを見るとゴイサギだった。
確かに遠目だと背が灰色っぽく胸が白いけどあんなに固まってるオオタカいるのかよと爆笑w

617 :
今日夢でアオサギにかじられた
逃げようと思ったが体が動かなくてびびった

618 :
 カミさんはゴイサギ大好き。京都の東寺の池のほとりで
全然動かないゴイサギを初めて見て一目ぼれ。
 それ以来公園や池のほとりを通りがかるとゴイサギが
いないか見るようになったけどまだ一度も埼玉でゴイサギを
見たこと無いんだよね。

619 :
俺の地元の、海浜沿いの松林がサギ類のねぐらになってて、ゴイサギの幼鳥がいっぱい地面に降りてた。
ゴイサギ以外の幼鳥?もいたが種類はよくわかんない。というかサギ同士は縄張りとか無いのかな?

620 :
     かささぎが
     とんでいる
     
      ぼくんちのまえを
      とんでいる

621 :
>>619
サギのコロニーは種類ごちゃ混ぜだよ。
防衛するのは巣の周り数mだけ。

622 :
隣の田んぼで捕食中のシラサギ17羽これから何処へ行くんだろう
by伊勢崎市

623 :
シラサギというサギはいない。
で、渡らず居残るのも多数いる。

624 :
だから何だ! 一般人はカラスをハシボソとハシブトで区別しねえだろ、ヴァッカ!

625 :
アオサギこわい

626 :
おまんまん

627 :
夏に田んぼの水路からいきなりバサッと飛び出すのに驚かされてたよ。@長野
タニシとか食べてたのかな?
あと夜にピギャーとよく鳴いてた。

628 :
>>627
栃木に来て初めて目の前で飛び立つのを見た時は心底ビビッた。
一瞬、恐竜の生き残りかとオモタw

629 :
翼竜か

630 :
アーケオプテリクスね

631 :
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要

ヤフー検索
テレビやネットで説明

632 :
魚なんているの?って感じの小さい護岸された川で、見事に魚をゲットしたのを見たときはスゲーって思った

633 :
家庭排水が入ってないと案外いるんだなこれが。

634 :
小さなビオトープからアオサギが飛び立った。(おいらが近づいたからだろうけど)
団体さんで来られたらきっとビオトープ絶滅だろうなと思った。

635 :
胴体部分の長さがカルガモと同程度のコサギちゅわんを見た。幼鳥か。
白くて小さくてかわいいお。

636 :
田んぼの稲刈り終わったら、サギたちがいなくなった
どこいっちゃったのかな
寂しい…

637 :
田んぼにサギいたよ、白いヤツと灰色のヤツ
どちらもかなり大きくて、カラスが来ても無視してた

638 :
うちの近くの白いサギも
よくカラスにちょっかい出されてるけど
いつも悠然としてる

639 :
昨日コサギタンよりデカい白鷺が電線にとまっていて驚いた

640 :
コサギさんは、足の指の黄色がチャームポイントだよね。

641 :
2本のアホ毛もね

642 :
黄色い足と2本のアホ毛か。
カラシラサギと一緒じゃねぇかw

643 :
大きな体で電線にとまってたりするけど
微動だにしない。
握力あってバランス感覚あるんだなー

644 :
田んぼの上すれすれを滑空してたりするね。他の鳥だとバタバタ
羽ばたくけど、かるーくバサッとやったあとスーっと伸びてく感じで。

645 :
地上でエサ探してたスズメ10羽ぐらいがすごい勢いで飛び立ったんで何かと思ったら、
地上15メートルぐらいの高さのところをコサギが羽広げてスーッと滑空してきたよ。

646 :
ウ、サギ追いしあの山♪

647 :
体が薄っぺらくて軽いのに羽がデカイから飛ぶのうますぎ。

648 :
優雅な生き物

649 :
近くの川に20羽くらいもいた。
群れる鳥じゃないよね?

650 :
休むときは群れるよ

651 :
そうだったのか

652 :
コサギが池の隅でジッと水の中を見つめてエサを狙ってた
俺もその様子をジッと眺めてたんだけど
俺の姿を見つけたカモがエサをもらえるかもと思ってズンズン接近
コサギのお忍びが台無しにされてたw スマン…

653 :
母親が謎の灰色の巨大鳥を見たと言うので
家の近くによくノスリがくるのでそれじゃないかと言ったら
もっと灰色だったというのでもしやハイイロチュウヒじゃないかと言って
写真を見せたらそうだと言うのでこの辺りにもいるのかと驚いた
同じものを自分も見たらゴイサギだった

654 :
灰色には違いないわな。
スズメあたりと比べれば巨大だし…


655 :
近所の公園の池でチュウサギがドジョウをゲット。
体をくねらせて抵抗するドジョウを、うまく頭から飲みこむのに四苦八苦。
3分近くがんばって、ようやく頭から飲みこんでたよ。

656 :
近所の川(ブッチギリのドブだが)に結構いる。
中でもぐえぇぇぇと叫びつつ鴨群のまん中に着陸してくるアオサギに萌える。
あと、必ずカルガモ夫婦とツルんでるコサギがいる。これも萌える。

657 :
コサギのアホ毛にはいつも萌える

658 :
いかにも頭の悪そうな「目」が好き

659 :
ちょっと曲がった長〜いくちばしがかわいい

660 :
ダイサギさーん! ご、ごーっ、ゴアアーッ!! ゴアーッ!!
お姿は優雅なのにお声が(´・ω・`)

661 :
ダイサギは首が長すぎて個人的には好みでないな
コサギが一番バランスがいいし黄色い足もわかりやすくていい

662 :
ろくろっ首って、昔の人がダイサギを見間違えたのが起源だと思う

663 :
あの首がキモカワイイんじゃないか

664 :
ペンギンのエサを狙って混じってるのがかわゆす
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4IfsAww.jpg

665 :
ここのスレでゴイサギはペンギンに似てるって聞いて「えー」と思ってたけど。
今納得した、全力で納得した!

666 :
足の長いペンギンだ

667 :
きっと自分はペンギンだと・・・

668 :
>>664
これは吹かざるを得ないw

669 :
>>665
後ろ姿はもっとペンギンぽい。
だけどペンギンには登れまいw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxPjuAww.jpg

670 :
うろんな客って感じ

671 :
下にいるのがイワトビペンギンならもっと似合ってたな・・・

672 :
>>665
ゴイサギはチョコボールの鳥に似てるのですよ

673 :
>>669
追い打ちありがとうございますw保存しました。
>>672
一度だけ本物を見たことがあるのですが、その時はぼるじょあ(・3・)だと思いました。

674 :
夕方から夜にかけて、隣の山からぼーぼー聞こえてきたので
調べたらたぶん、ミゾゴイの鳴き声だった。
一日しか聞こえなかったから、どこかへ移動の最中だったのかな。

675 :
団地の屋上にハトと混ざってボーっとしているアオサギたん。大きいよ
大きすぎるよ。カラスがかわいく見えるくらい。

676 :
でもカラスに虐められるんだよね・・・臆病だから

677 :
ヴェア゙ッ!

678 :
JRの駅の裏山に白鷺が集団で巣作ってて、糞とか、泣き声が凄い

679 :
暑いっすねぇ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310975690217.jpg

680 :
コロニーからゴイサギの成鳥が姿を消したけれども、
ゴイサギは解散するのが早いんですかね?
他のサギやホシゴイは居残ってるんですけども。

681 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=wwqWjGksAmQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xYf4ygHQKUs

682 :
そういえばもう今頃鳥屋野潟にもアマサギやチュウサギのねぐらが出来てる頃だな
冬のハクチョウのように朝飛び立って夕方に戻ってくる
違うのは水面に浮かばずに木に止まること

683 :
そういえば今年は>>503の庭にヒナは落ちてきたんだろうか

684 :
一度だけだが、アオサギが水面に浮いているのを見て驚いた。

685 :
ゴイサギ、ダイサギ、アオサギ、コサギを見た@横浜北部鶴見川水系早淵川
チュウサギは、最近見ない。

686 :
>>678
人吉市民乙

687 :
サギがムクドリを食べたという話を人づてに聞いたのですが本当でしょうか?

688 :
アオサギなんかは悪食だからカエルやネズミでも食べるし
どんくさいムクドリなら食べちゃうかもね。

689 :
アオサギがウサギ丸呑みしてる画像がちょっと前に話題になっていたな

690 :
>>688
参考になるご意見をありがとうございました
納得しました
>>689
よく口に入ったなあ
アオサギは食いしん坊なんですね

691 :
アオサギVSナベヅル
http://www.youtube.com/watch?v=a4Sh7XyNids&feature=related
ツル相手でも一歩も引かない意外な強さと
群れの中に居座るDQNぶり
こういうのたまらんね

692 :
アオサギは根性あるねぇ〜
とあるお食事処の話なんだが、一匹のアオサギに庭の鯉をつまみ食いされて困っていた
池にバクチクを仕掛けても効果がなかったらしい
苦肉の策として、毎日、魚のアラを投げ与えてることにしたようだ

693 :
先日、カワウとダイサギの喧嘩を見た
カッカッと噛み付き攻撃するカワウをサギが面倒くさげにヒラリとかわす
思わずダイサギを応援してしまったよ

694 :
油まみれの哀れな姿‥
http://www.youtube.com/watch?v=_bVpgNE2EP0&feature=youtube_gdata_player

695 :
>>694
レスキュー講座に行こうかと思ったよ。
サギ萌え詐欺・・・。

696 :
サギもいろんな種類がいるけど何が一番好き?
コサギとクロサギは小さくて可愛いな

697 :
アオサギやゴイサギも好きだお
でかいの抱っこしたい

698 :
そういやクロサギっていう厨マンガがあったな

699 :
五位鷺はペンギンみたいでおもろい

700 :
>>699
うむ
ペンギンのふりをして餌を待つゴイサギ
http://animalch.sblo.jp/article/46737729.html

701 :
これぞ詐欺?w

702 :
ちゅうさぎはコシミノ付いて松!!
>>698さんへ これか?
http://www.youtube.com/watch?v=9jaeTetf5aI&feature=youtube_gdata_player

703 :
アオサギを堪能してきた
300mmじゃ足りなかったので長いレンズが欲しいわ

704 :
片方の翼が半分なくなっているアオサギを保護して、さっき野鳥センターに預けてきた(´・ω・`)
怪我した野鳥を保護するなんて初めて。

705 :
>>704さん、素晴らしい心をお持ちです。<m(__)m>
私は、孵化機で卵を暖めて、みます。
http://www.youtube.com/watch?v=V9T-qr__cVw&feature=youtube_gdata_player

706 :
アオサギVSコウノトリ
http://www.youtube.com/watch?v=y_MM2qU5Loo&feature=related
アオサギのDQN具合が凄い
ここまでくるとコウノトリも付きまとわれてるってか冷やかされてる気分だろうな

707 :
コサギは人よりもアオサギが嫌い
http://www.youtube.com/watch?v=OaufEL42SiQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1Qnx-y7VPkM&feature=related


708 :
そのおばちゃんがDQNなんじゃないの

709 :
コサギが先に獲物を見つけてもスルーの紳士的なコウノトリ
一方でコウノトリに敵意をむき出しにするも何もできなかったアオサギ
http://www.geocities.jp/rosewoodrose97/J0006.11.10.21.html

710 :
>>709見るとアオサギが何で他のサギを放置してダイサギを追いかけまわすのかが分かるな
多分、ダイサギはアオサギと同じで他の鳥の獲物を横取りするタイプ
アオサギにとっては近くにダイサギがいるだけでアウトなんだよ
自分が獲物を取ったときのリスクが分かるからな
コサギとかは少なくともアオサギの獲物は積極的に奪おうとはしないんだと思われる
だから放置
水浴びしてるだけのミサゴをアオサギが積極的に攻撃するのもこれだろうな
人間も自分と似たタイプで少し劣るやつ(←IT用語で何て言うんだっけ?)
を嫌って目をつけたりするからそれに似てるね

711 :
http://www.youtube.com/watch?v=32t8siXGwDM
これ見るとどれだけアオサギがダイサギを嫌ってるか分かるな

712 :
お気に入りアオサギ
http://www.youtube.com/watch?v=tlPW-Xmgnbc

713 :
野鳥に餌付けすんなや

714 :
ダイサギがアオサギに追われて飛んで逃げて途中で獲物を落とすの目撃
無関係だがoreillyのjavascript cookbookの表紙説明にコサギ(チュウサギ)と書かれてた。どっちかハッキリしろ。

715 :
>>696
私もコサギが好きかな。自宅の上空がコースになってるらしく
夏の早朝とか群れで飛ぶ姿を見てなんて優雅な鳥なんだろうって
思ってた。餌を探して歩き回る姿は、猫背のコソドロか恐竜みたいw

716 :
近所の猪名川で30匹くらいのコサギの群れが新年会開いてた
雨が降らないから、エサ取りやすいんだろうな

717 :
ブラインドの中にいる時にスクっと立ったアオサギに上から睨まれると怖い。
素手だと勝てる気がしない。


718 :
魚を突くように目を突かれたら終わりだな

719 :
サギではないけれど水鳥つながりで投下します。
海保機にバードストライク
http://www.okinawatimes.co.jp/article/20120119_28690/
アホウドリ認定みたいですが、これは(アオツラ)カツオドリですね。
水辺のみんな気をつけて!

720 :
飴色アマサギ
トラクターを追って
水田をひょこひょこ

721 :
アマサギかわゆす

722 :
昔、新宿駅前を歩いてたらチュウサギが目の前に落ちてきた。
その話を鳥に詳しい人にしたら、「コサギじゃないの?ふふん」とか本気にしてもらえなかった
本当なのに。

723 :
近所の浜辺でゴイサギのコロニーを見つけた
一本の木に何十匹ものホシゴイが乗っかってる
夜になるとゴアゴア賑やかそうだ

724 :
アマサギってこの時期白くなっているの? 第一もう南へ飛び去ってどこにもいないの?

725 :2012/10/05
一年以上前の >>682 から 42レスしかついてないのか とうていムリだな (>_<)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■<<カッコウ.... カッコウ....>>■ (264)
★朱鷺★いつの間にか増えてるね★トキ★2 (570)
■トリの質問はここでしてチュン その15 (631)
●● 野鳥 何種類みたことある? ●● (257)
【標識】バンディング調査について【足輪】 その2 (347)
【文化放送】 朝の小鳥 【日曜朝5:15】 (502)
--log9.info------------------
【タイヤ】空気圧セッティング 4【kPa・kgf/cm2】 (940)
【コムテック】レーダー探知機【マイナー?】 Part2 (985)
【12】スタッドレスタイヤを語る Part 2【13】 (226)
【カースタント】断固反対!【カーアクション】 (841)
[NGK]★スパークプラグ総合11気筒目★[DENSO] (307)
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 8台目 (506)
【Pioneer】楽ナビLite専用スレ part22【メモリ】 (793)
何でインチアップするんですか?★2 (847)
【煽るのも】煽り運転について36【煽られるのもアホ】 (206)
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転31件 (919)
【インプレ】アジアンタイヤ全般18本目【新製品も】 (640)
男の健常者のAT限定免許はクソハゲウジムシ part9 (806)
【こすり傷】朝から晩までみんカラ114【車両交換】 (255)
【四駆】4WD総合スレッドPart.16【AWD】 (994)
【業者専用】鈑金塗装関係者:42色目【素人禁止】 (693)
【素人】板金・塗装はここで聞け!32get【歓迎】 (901)
--log55.com------------------
阿部渉アナウンサー
ためしてガッテン
NHK関連会社について考えるスレ 3
■ ■ 安部みちこ part6 ■ ■
【Let's】天才てれびくんセナ総合 Part34
【NHK大阪放送局】田代杏子 part13【ウイークエンド関西・ルソンの壷】
【甲府放送局】古野晶子 Part2【美人ママ】
和久田麻由子のキレイな脚について語ろう