2012年3月鉄道模型65: 鉄道模型で南武線を楽しむスレ (256) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
103系をNゲージで楽しむ2スレ目 (297)
アーノルドカプラーの電車製品は消える運命。 (101)
【急電】旧型国電を模型で楽しむスレ10【スカ線】 (278)
鉄道模型地震被害報告スレ 国内史上最大M8.8 (143)
GMスレッドPart67 (607)
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 5 (140)

鉄道模型で南武線を楽しむスレ


1 :
南武線以外に鶴見線・南武支線の話もOKです。
その他レイアウト、関連施設の話題も大歓迎!

2 :
新宿パークホテルの話題はOKニカ?

3 :
>>2関係ないだろw

4 :
>>2
よう!!!!

5 :
南武線とはマニアックな。

6 :
>>3
http://www.taiheiyofudosan.co.jp/corp.html

7 :
>>5結構有名だぞ
オタだけじゃなくて一般人にも

8 :

クハ16+モハ10+サハ17+クモハ11

9 :
>>1
中央スレと被るが直通貨物繋がりで
青梅線ネタも一応イイんじゃない?
ーーーーー
【ちくま】中央本線総合スレ 2レ【アルプス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1197989484/
1 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/18(火) 23:51:24 ID:In4MynmH
現行スレは中央本線に興味の無い人が建てたようですので、改めて建てさせて頂きました。
本スレは中央本線の東京〜名古屋間の他、青梅線、五日市線、八高線、富士急行線、小海線、篠ノ井線、大糸線、明智鉄道等の支線の話題もOKです。
 

10 :
そういえば南武線によくゴキブリ軍団(黒タキ)が走ってるがあれはどっからどこまで走ってるんだ?

11 :
南武支線
クモハ11248+クハ16211をGMやRMMキット改造で、動力は鉄コレ。
101系ワンマンカラーをクロポキットで、もちろん屋根上配管つき。
205系ワンマン車を過当葦改造で、もちろんライト点灯M車もあり。
鶴見線
モハ72970を富サハ103改造、鉄コレDT17台車枠を使用。
RMMでクモハ12052。
その他支線クモハ12016、鶴見線クモハ12053、鶴見臨港鉄道クハ260+モハ220も控えているが、いつになるのやら。

12 :
>>10
米軍輸送だから浜安善〜八王子辺りじゃないか?

13 :
浜安善〜拝島だったorz

14 :
>>13d
これって俗に言う米タン?
スレ違いsage

15 :
関連スレ
鉄道模型で都市駅を楽しむスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1224423875/

16 :
>>14
そぅだYo

17 :
>>16d
それとこのスレって伸びそうだな
南武線って以外に人気あるし通勤だけしゃなく貨物も走ってるし

18 :
南武線ってコンテナ列車は走ってないよね?

19 :
南武支線、鶴見線各駅を全て一日で巡りたい!
やった人いる?

20 :
>>18 尻手−浜川崎の支線は走ってるよ

21 :
>>18
あとは府中本町〜立川間だね
分倍河原9時30分頃に通過するEH200にコキ四両っていう、模型的にもおいしい貨物もあるよw
>>14の言う通り色々と楽しめるスレだなw
かく言うおいらも南武線の歴代の車を作り始めてたりするw

22 :
>>20>>21ありがd
ず〜っと南武線にはコンテナ列車(支線は除く)は走ってないもんだと思っていた
走って無いどころかEH200にコキ数両なんて面白い貨物もあるんだなw
それとやっぱり南武線はいろいろと楽しめるかw
南武線ってちょっと地味だけどいろいろ?な車両が走っていて模型的にも面白いし南武線を走ってた車両も完成品で模型化されてる(南武鉄道自体の車両も鉄コレであるしw)
何気にスレも人気だしw

23 :
>>8
モハ10やサハ17は他線に回ることなく早々と淘汰されたね
中間車は長編成前提だから浜川崎支線や鶴見線じゃ使えないし当然か

24 :
短パン削除

25 :
鉄コレのは一応フリーランスだがな。

26 :
鉄コレ南武鉄道は後期型をモデルにしたようだが、実車との違いは屋根上機器、リベットなしだけかな・・・?

27 :
南武線を走る機関車というと
ED16
EF64
EF65
EF66
EF210
EH200
あとなんだっけ…?

28 :
>>27EF15はどうだっけ?
>>26IDがしR東日本の新型機関車w
で結局鉄コレの南武鉄道はなんの金型を流用したの?
それと利別途はなしは他の国電でもなかったような気が…

29 :
浜川崎の方も入れて良いならEF200 DE10とかもあるな

30 :
>>29DE10果糖から再生産あるね

31 :
あとはDD13もあった。
かなり昔はED34(南武鉄道1000形)もあったようだが、どこかからかキットとか出ていたかな。

32 :
短パン削除

33 :
元々の車庫は矢向にあったの?

34 :
地元民で模型やってる身としては快速あれば便利だし運転の幅広がって面白いんだが…。
115あたり使って奥多摩臨を定期臨で復活したらなぁw

35 :
EF13は?

36 :
>>34そういえば最近奥多摩ハイキング号が南武線内に来ないな
出発が川崎からどこに変更になったんだっけ?
103系の奥多摩ハイキング号ってのも(実際167系が廃車になってから四季彩が使われるまでの間にあった)面白い

37 :
西国立の機関区も懐かしいなぁ。

38 :
短パン削除

39 :
>>37いつまで存在したの?
リアルに知らない

40 :
南武線は12両編成にしてくれ!との願いをこめて模型では12両つなげてます。

41 :
1984年7月1日に廃止だそうだ>立川機関区

42 :
今はマンションと、一部の引き込み線が残るのみになってるな
保線車両が止まってる所が機関区だったんだよね?
生まれた時にはもぅ無かったけど
蟻のED16セット再販しないかなぁ…

43 :
>>41-42ありがd
>>42と同様に俺が生まれた時には既にないな
>>4012両はさすがに…だが南武線もラッシュ時は8両くらいにしてほしい
それと同時に新車もキボンヌ

44 :
>>43
新車要らないから201くれw

45 :
>>44
201は足回りが結構キてるぞw
しかも低速〜中速域の加減速があんまりよくないからスジに乗れるかどうか・・・
とマジレスしてみるw

46 :
>>44なら現状の205で良いよw

47 :
どなたか1200番台セットお持ちの方、ご教授いただけませんか?
KATOの品番研究しているのですが、Assyで販売されていない車輌の品番が知りたい
ので、宜しくお願いします。後半3両が分かりません。
4130-8 クハ205 1102
4131-8 クハ204 1102
4132-C モハ205 16
4132-D? モハ205 18
4133-8? モハ204 16 [M]
4135-9? モハ204 18

48 :
すいません、クハは1202でした… m(_ _)m

49 :
つ ttp://www.e-katomodels.com/product/detail/010490a.pdf

50 :
>>42 公園の辺りもそうではなかったか?しかしあの界隈は機関区が多かったな。

51 :
>>49
ありがとうございます…
僕もこれは調査済みなんですよ。Assyでは売られていないモハ204・205の各18号車は
取説2ページ目を見ない限り分からないんです(TT)

52 :
次の南武線の商品の製品化は南武線にE231が来てからか?
南武線関連商品だったら浜川崎線があるが

53 :
殲滅

54 :
短パンマン削除

55 :
age進行で良いのかな
河合の奥多摩石灰石ホキ発売したが買った人いる?
向こうのスレでは結構叩かれているようだが試作品見る限りかなりいいと思うんだが。

56 :
>>55試作品すら見てないから分からないが腰高が駄目なんじゃない?

57 :
自分は、GMから出ていた奥多摩工業9500セットの方が好み。
あとは、奥多摩〜神奈川臨海鉄道の水江町まで運用していたホキ34200セット。
ホキ34200といえば千鳥町でも遊休貨車として放置されていたが、幼少の昔の思い出は忘れた。

58 :
>>57やっぱり

59 :
101で快速再現している奴いるか?

60 :
101系南武支線で「さよなら101系」号〈ノンストップ快速?〉をやってます。

61 :
製品化されてない南武線の模型って何がある?

62 :
>>61
モハ72920 クハ79920 全金改装モハ72
茶色を出せ


63 :
>>62
つ クモハ73600
つ モハ72500

64 :
市場の現状からして、旧型国電は作るしかないね。
クモハ12016、クモハ11、クハ16・・・
南武支線205系は過渡205系から作った。

65 :
模型で簡単に川崎駅を再現(といってもホームを3つとそれぞれの線の車両を並べるだけだが)楽しいよね

66 :
aga

67 :
今夜の米タンは16両編成。
EH200ってでかいし静かだねぇ。
ま、ゆっくり走ってたけど。
怖ぇ〜黒ゴキブリ×16@@;

68 :
米タンって登戸何時頃通過?

69 :
んーさっきのは小杉駅を22:50だったので23時過ぎかと思うヨ。

70 :
64の1001が手摺別だった故に65PFの如く原色を再販するかもな。そうなれば64米タンが再現出来る。

71 :
>>69d
結構夜遅いね

72 :
米タンって日中に運転されていなかった??
夜のは臨時便かなあ・・・?

73 :
昼の12時くらいに溝の口で見れるよ。
64が14両牽いてた。

74 :
ところで米タンってどっからどこの米軍基地まで走ってるの?

75 :
安善〜横田基地

76 :
ま、厳密には浜安善からだけどな。
あの浜安善支線は、実質的には安善駅の側線扱いになっているな。

77 :
分倍河原にあるNEC府中事業場も再現してください。

78 :
ちょっと待て
米タンは昼の1往復で65+タキ16両。
夜のはEH200+タキ10両前後。
臨時を除けば平日これだけだぞ。

79 :
65は定期運用になったのか?

80 :
今現在のスレ順位が72w

81 :
72というと電車よりも某アイドル育成ゲームのキャラ、如月千早を思い出すんだが。

82 :
>>78
昼の米タンは15両

83 :
今夜の米タン(今中原を通過した)は
EH200+13両ね!

84 :
>>82
ミスった、15両だったorz
>>83
南武線の貨物=米タンじゃないぞ?

85 :
えー違うの?
黒タキだけどな。
ジェット燃料マークまでは確認していないからな。

86 :
なんか米タンスレになってるなw
ところで休日って米タン走るの?

87 :
黒滝はタキ35000、それとも38000?
35000もそろそろ置き換えになるのかな・・・

88 :
64の1000はやはり再生産発表あったな

89 :
>>85
それタキ43000の黒か夜で青タキが黒っぽく見えたんじゃないか?
列番は確か5467レ。南松本行きだったと思う。

90 :
米タンはこの時期動かないし夜は走らない。
米タンの臨スジは夜じゃなくて昼頃
拝島行きが府中本町12:00
安善行きが府中本町10:44
夜に南武線を走るのは5467レか8465レだけだね。
5467レ 浜川崎22:36―府中本町23:20
8465レ 浜川崎23:06―府中本町23:54
全部通過時刻ね。
(貨物時刻表参考)

91 :
>>89
>>90
85です。
ご丁寧に有り難う!
俺も貨物時刻表買うかな。

92 :
果糖の米タンセットが欲しくなったw

93 :
KATO米タンセットって
鉄ホビとかで特価になってなかったっけ?
探せば40%OFFであるんでない?

94 :
撃破

95 :
米タンは可愛いと思ってるのは俺だけ?

96 :
短パン削除

97 :
南武線にEF66なんて入ってる?
立川寄り在住の俺は見た記憶がないんだけど。
こないだeast-iが走ってるの見た。マイクロの欲しくなってきたよ。

98 :
米タンってなんかうまそうな感じだよなw

99 :
>>97
尻手で見れるよ。

100 :
確かに尻手に居ると色々見れていいよ。
一つ向こうの線路を走るので撮影にもちょうどOK!

101 :
南武鉄道時代のものを作る方はいないのだろうか。
かくいう漏れは、タヴァサのキットで鶴見臨港鉄道時代のものを作成中。

102 :
>>99一瞬尻手でEsat-iがよく見れるのかと思ったw
>>101結構いるんじゃないか?

103 :
大吉なら、総武線E231系のお下がりは来ず、E233系0番台を南武線に新製投入。
南武支線205系はVVVF化。

104 :
思えば南武線と同じようにお下がりを使ってた青梅線は、
中央線との直通運転のおかげで最新のE233が入ってるんだよなぁ。
南武線は今後も変わらずお下がりを使い続けるのか…

105 :
模型なら好きなだけ新車導入できるぞ

106 :
当方での南武線には、クモハ205+モハ204+モハ205+モハ204+モハ205+クモハ204の6M強力編成を組んでいます。
101系みたいだな・・・。

107 :
誰か模型のウソ電でE233の南武線色を作らないのか?
>>106それ意味ない気がする…w
>>104だな結局今回の置き換えで貧乏くじひいたのは南武線だけ
武蔵野線もたしか新車導入するはずだが
で話変わるが今度再生産のEH200はアーノルド装備なのは分かったがナックルは付属してないの?
ホームページに記載なしで心配だが

108 :
南武線の205系の全廃っていつだろ?

109 :
>>108
支線205系は鶴見線の205系と一緒にVVVF化されて残る予定になっているので、205系全廃は仙石線と同時期かな?
どちらにしろ、南武支線・鶴見線・仙石線の205系の後継は、勝手な予想ではあるがE131系になりそうだな。(新潟地区の置き換えはE129系?)
将来は南武支線・鶴見線車輛は共用に、半自動ドア・ワンマン機器装備、仙石線は半自動ドア・トイレ設置かと妄想。

110 :
少し前に浜犬で、GM限定品ホキ9500が安く売られていたね。

111 :
ホキなら34200が欲しい。無理だけど。

112 :
aga

113 :
そういえばだいぶ前だが多摩区役所で南武線のレイアウト展示展なるものをやってたね
みな上出来で小学4年生の人の作品もあったがスゲェと思うほどレイアウト作りがうまかった

114 :
短パン削除

115 :
実車南武209系も京浜同様に窓サッシは改造されてるの?

116 :
京浜とも八高、りんかいとも異なるが改造はされてる。
仕様的には京浜が一番近いね。

117 :
南武209ってナハ1編成とあとなんだっけ?

118 :
32編成

119 :
>>118d
ところで富の209離?って前回品と何が違うの?

120 :
なんで富は窓未改造で再販すんねん

121 :
>>120発売時は未改造じゃないか?

122 :
>>121
そうだったはず
むしろ未改造が好みなんで、このままでいい。

123 :
>>120-121
リニュ時は改造済みだったよ。
運番も確かLED化されてた。

124 :
>>123改造済か
富も別売りでいいから更新窓だけオプションパーツとして売ってくれないかな
まぁ本当は果糖から出てくれると良いんだけどね

125 :
最新号のJトレインに中原209系2本(と川越の3000/3100番台)の仕様の違いが細かく載ってましたね。
ページ数はそれほど無かったけど。

126 :
>>32ナハ32編成とナハ2編成ってなんか違いある?

127 :
メーカーが川重と東急の違いじゃね?

128 :
>>127両方同じ会社だと思ってた

129 :
>>126
ナハ32とナハ2じゃなにもかも異なるよw

130 :
立川発リゾート踊り子6連ってどんな編成内容なんでしょうね?

131 :
>>130オール205ですw

132 :
南武線って製品化に恵まれてるよな
米タンまであるしw

133 :
テスト

134 :
スマン
エラーのはずなのに書けてしまった

135 :
>>130
グリーン抜きじゃね?

136 :
てかもう終わってないか?w

137 :
>>132
南武鉄道モハも、浜川崎駅ジオラマもあるね。

138 :
浜川崎はBトレか?

139 :
南武線はちょっと地味だけど良いよな

140 :
南武支線の205ってシングルになったんだっけ?

141 :
aga

142 :
>>140
まだじゃない?

143 :
>>142ありがとう
果糖スレに既に作例があったからもうあるかと思ったよ

144 :
鶴見線には施工車あるから時間の問題なのかな?
昨日中原通ったときに休んでいたのはまだ◇だった。

145 :
今日(2/26)は南武線に撮り鉄がいっぱいいたけど、何かあったのかな?

146 :
南武線はシングルにするのだろうか

147 :
>>145 あぁ、再来月で南武線が廃止になるからね。

148 :
鉄コレ秩父1000改造して3+3作ろうと思うんだけど
Mc'-M-Tc×2ってリアルにあった?

149 :
>>148
屋根の組み替えで
Mc M' Tc
も出来るんだが
配管付きボディのため

150 :
JR化時点ではないですね。
M'cが入っている編成は7本あって6連貫通が6本。
1本だけM'c-M-Tc(非冷房)+T'c-M'-Mc(冷改)でした。
ちなみにT'c-M'-Mc×2は5本ありました。
それ以前はわからないので、知っている方がいたらよろしくお願いします。

151 :
>>148
88年6月時点でM'c+M+Tcは現役の編成は無いようです。
唯一保留車としてM'c179+M244+Tc76が在籍していました。
当時の101系在籍車全ての中で(習志野、淀川、中原全部の中で)唯一の存在です。
クモハ100自体、主力である中央線系統では常に基本編成側に連結されていましたので、必然的に短編成はクモハ101を先頭とする付属編成で賄われていました。
なお、当時の南武支線ではワンマン化改造中にクモハ100‐179(非冷房車)+クモハ101‐168(冷房車)という変則ユニットが運用に入っていました。

152 :
いろいろと有難うございます。
Tc-M'-Mc×2になるように改造してみます。

153 :
>>151
総武緩行については確かに原則として付属側にクモハ100がくる事は無かったはずだが、
中央快速については必ずしもそうではなく、付属側にもクモハ100の入ったのがそれなりにあった。
101系は中央快速で2回大きな組成変更があり、そこからの捻出車(おもにMc、M、M'、M'c車)を活用しつつ、
新製車(T、Tc)を適宜組み合わせて山手・大阪環状の両線への投入を進めていった経緯があって、
結果として車齢の比較的新しい総武緩行の編成がMc-M'-T'c+Tc-M-M'-T-T-M-M'cになってしまったことと、
総武緩行の基本編成側の冷房改造が全く行われず、クモハ100の冷房改造が最小限に止まったことが
末期の南武・鶴見線でMc-M'-T'cばかりになってしまった原因につながっている気がする。
そういえば、昭和40年の800番台増備は、Tc-M-M'cではなくMc-M'-T'cだね。
どっちでもいい気がするが、敢えてMc-M'-T'cにしたのは何でなのかね。

154 :
米タン買おうかと思ったんだけど、河合と過渡どっちの出来がいいと思う?
河合のはでかいNRSのマークが気に入らない。
過渡のは、なんか車体が小さい(短い?)気がする。
で、どっちもイマイチなんだけど、どっちが現車に近いんだろう?

155 :
>>154俺的には果糖かな
なんかどっちもどっちな出来だが…

156 :
厳密にいえばどちらも一長一短というのが通論だな

157 :
>>155-156
レスどうもです。
結局どっちも似てないって感じなんですかね?
どこが悪いのか、世間ではどんな意見があるんですか?

158 :
河合製品は作りが粗い。
加藤製品は作りが硬すぎる。
なんというか、あのタンク車独特の丸みが足りないように感じた。

159 :
このスレって意外に伸びてるなw

160 :
河合のは転がりが悪いしあの太すぎる手すりが。。。
しかも売ってるやつのほとんどが曲がってるし。
KATOのもなんか変だけど、結局KATOのを2セット買った。

161 :
もと京浜東北線の車両が最近南武色になったけど製品化されるのかな

162 :
過渡の35000は尺が(ry

163 :
米タンがタキ38000に置き換わったところ、タキ38000も模型でほしいね。

164 :
全然ネタがないね。
博物館鉄コレ+秩父1000を使って、南武線101系を考え中。

165 :
>>161車番以外変更点ないんじゃないか?
>>164てかそれが重要な話題だったんだよな…

166 :
南部支線を作ったけど鉄コレスレでしか晒してなかったのでこっちに再び。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/650.jpg
パンタはPG16で代用。

167 :
>>166
同じものを前に拝見しました。
ところで、屋根の一部の塗装の色が違って見えるのですが、実車のように違う部分を再現したのでしょうか?
凄いですね。
こちらもエアガンを購入して、扱いにある程度慣れてから挑戦してみようと思います。
冷房改造車の配管工事も含めながら。

168 :
>>167
いや、末期になると屋根布の補修だの何だので色が違ってる部分があるのを良く見るからそれっぽくしてみた。
所詮タイプ。

169 :
米タンってタキ38000になったのね。
加藤さん13両セット出さないかな。

170 :
>>169多分懲りたかと…
>>161すまん、インバーターが更新されたみたいだ。

171 :
>>153
101系は中央快速で2回大きな組成変更があり、そこからの捻出車(おもにMc、M、M'、M'c車)を活用しつつ、、、、
当時この編成組替えはすんごい大変だった見たいだよ。車両は昼間運用されているから夜間しか所属区にいないので全編成組替えるのに数ヶ月かかったらしい。

172 :
209系2200番台というネタが転がってきた訳だが、見かけ上大した変化は無し?

173 :
制御機器と方向幕部分くらいしか。

174 :
これで205が淘汰されちまうのか?

175 :
2本導入予定で、1本は増発用、もう1本は同じ209系の初期車の置き換えと聞いた。

176 :
>>175
ナハ1の置き換え用なんだが、これ以上増えないか心配だ

177 :
aga

178 :
すまない、自動でsageって書かれるのを忘れてagaと書いてしまったw

179 :
この夏に色々臨時快速や特急が走るが、南武線を楽しむ車種も増えそうですね。

180 :
ナハ10とナハ11が揃ったんですが
ナロ10やナハフ11もあった方が良いですかね?

181 :
>>180

182 :
>>180
>>181書いてる途中に押してしまったorz

183 :
タモリ倶楽部の原田さんのカシオペアの乗車記念企画で判明しました!
南武線の武蔵新城でチケットをとったどー!
わが鉄道も記念としてカシオペアと103系カナリアを走らしました。

184 :

うそつき^^

185 :
>>183それで武蔵新城がどうとか言ってたのか
途中から見たから分からなかった

186 :
ネタ投下
南武線の車両をディスプレイするとしたら、どんなシーンにする?
*川崎〜武蔵小杉の地平区間
*武蔵中原、武蔵新城、矢野口の高架
*多摩川の鉄橋
*府中本町のトンネル(難しいか?)

187 :
溝の口の交差が面白そう

188 :
稲田堤駅とかどうよ

189 :
俺的には矢向か尻手だね。

190 :
俺は断然分倍河原を推す。今となっては古風な立体交差がたまらん。

191 :
多摩区役所で南武線沿線のレイアウトを再現していたのがあったな

192 :
先頃KATOのタキ35000米タンを購入しました。
これを引いてた釜はEF65しか記憶に残ってないのですが、他にどんな釜に引かれてました?
EF64-1000とかEF64-0とかありました?
それと実際とは関係なく、黒タキにはこの釜が似合う!とかあればご意見聞かせてください。

193 :
>>192
一時期ブルーサンダーが引いてたよ、似合ってはいなかったが

194 :
安善〜浜安善駅間のDE10牽引。
踏切が手動のため、DEが踏切前で一旦停車、作業員がデッキから降りて鳴らす。
ちょっと珍しい光景だね。

195 :
>>192
俺のイメージだと64-1000だな

196 :
四条畷

197 :
>>192
タキ35000米タンを牽引してたカマはEF65一般型・P型・PF型・F型・EF64-1000・EH200・DE10かな
模型で出てないけど拝島〜横田基地間ではDE11-2000番台も牽引してる。
ネタ系だとEF65-56・1059・1065・などが牽引してた。
そういや今日ナハ48編成が仙台に転属したな。

198 :
皆さんありがとうございます。
たしかにEH200はちょっと似合わない気がしますね。私もEF64-1000かな。
あとは脳内でDD51も似合う気がしてきました、拝島で見たことあるし。

199 :
黒船電車製品化de上げ

200 :
今回の黒船電車って初代の方じゃない?

201 :
4次車だから2代目黒船。
JRに乗り入れるタイプの奴な。
廃車になった1代目は過渡の塗り替えでほぼ再現出来たはず。

202 :
サンクス
今の黒船にもロイヤルボックスついていたんだ(南武線に来るときは外されたが)

203 :
209-2200なんて富さん出さんだろうなー。

204 :
まだ房総仕様の方が可能性ありそうですね。

205 :
>>203
お手軽変身セットが出そうな気がする

206 :
今日の、小杉を22:55頃通過した米タン、先頭3両がホキだったでしょ?
早速再現してるけど、こんなの初めて見たなぁ。

207 :
ホキで石油運んで平気なのかな?

208 :
>>206 それ米タンではない。南松本行き
タンクの後ろに空コキを付けているが、その後ろにレール用チキをつけることもある。
前ホキはときどき見かける。
前に64-0、64-1000、青雷でも似合う。
後ろに何をつけても似合う手ごろな列車

209 :
>>208
EH200+ホキ800×3+タキ43000NRS×12だったよ。
NRSは見間違い(思い込み)かなぁ?

210 :
残念ながら見間違え
タキ43000のほかにタキ1000の混結でNRSは無い

211 :
ホキ2200再生産
大川支線が良いかな?

212 :
hage

213 :
hsyu

214 :
マイクロの奥多摩工業赤ホキ、買ったかい?

215 :
209-13って廃車だったんかぁ、知らんかった。

216 :
アンレールの販売元「赤い汽車」サ仙台空港鉄けんど721系のN化ば聞いてみた。
@鉄コレ20m動力はすっぽり入らどの事。床下機器も鉄コレ同様サ扱えら。
Aプラスチック車輪の金属車輪交換は可能。
B鉄コレ金属ウェイトはどりあえず付つもっけてみて?ゆらい様だば接着剤で固まなぐてどの事。
Cパンタは市販の物が取り付つもっけ可能。(2つ穴ど言ってたはんで自慰製品?)
結論:アンレールのN化は可能。
http://www.akaidensya.com/SHOP/478804/663072/list.html
早ぐ買って!数が減ってでゃ。

217 :
205-1003に激しく萌えたwww

218 :
KATOのHPにEF15の最終型の写真が載ってるけど、
場所が南武線の矢川ー谷保間だね。

219 :
鉄コレ101系鶴見線3両セットを2本併結すると南武線になるかな。
待ちに待ったモハ100、クハ100…。

220 :
南武支線の101系鉄コレもほしいな

221 :
>>219
Mc-M'-T'c×2は冷房車では何本かいたはず。
非冷房では見たことが無いけど、結構頻繁に編成替えをやっていたから、無いとも言い切れない。
非冷房で比較的多かったのは、
Mc-M'-T-T-M-M'c、Tc-M-M'-M-M'-T'c、Tc-M-M'-T-M-M'cあたりかね。
武蔵小杉と南多摩の事故で冷房車に廃車が出る前まで Mc-M'-T'c(冷房車)+Tc-M-M'c(非冷房)が1本あった。
一時的な編成替えでは、冷房Mc-非冷房M'cを浜川崎支線の予備に供出した残りで、
Tc-M(非冷房)-M'-T-M-M'cが冷房の編成なんて編成を組んだこともあるし、
浜川崎支線のワンマン化前なら、Mc-M'c-T-T-M-M'cなんてのもたまに走ってた。

222 :
【鉄ヲタ発狂】来年3月末日まででJR鶴見線を廃線 JR東日本が発表【工場萌え涙目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/

223 :
さて快速で立川‐川崎間5分短縮ですよー。

224 :
たったの5分と思うか、5分も!と思うか微妙…

225 :
いよいよだ。
TOMYTEC 新製品インフォメーション
2011年1月発売予定
●鉄コレ国鉄101系中央線試作冷房車5両セットA 4,725円
●鉄コレ国鉄101系中央線試作冷房車5両セットB 4,725円
●鉄コレ国鉄101系鶴見線3両セット 2,835円
●TM-08 動力ユニット20m級用A 2,940円
●TT-03 トレーラー化パーツセット 840円
●TOMIX<0230>パンタグラフPS16P(2個入) 525円
オレンジ色のまま南武線に入ってきた101系冷房改造車っていたのかな?

226 :
米タンがタキ1000になった?
派手な緑×グレーのタキにJP-8のマークがあったんだが。

227 :
>>226
yes
ttp://rail.hobidas.com/rmn/archives/2010/11/jr_1000.html

228 :
やっと発売になったな。
鉄コレ国鉄101系鶴見線3両セット 2,835円
南武線仕様にするのは方向幕の変更に他に何をしたらいいかな?

229 :
>>228
試作冷房2セット
鶴見2セット
屋根交換
McM'Tc+McM'Tc

オレンジ非冷房も出来て考えようによってはお得…か?

230 :
101系の中でも、冷房改造されていないのは意外にもクハ101
他は改造されたみたいだが

231 :
南武線に量産冷房編成のMcM'Tc+McM'Tc っていたんでしょうか?
どなたか車番がわかったら教えていただけないでしょうか?

232 :
>>231 昭和59年10月1日現在 西ナハ
Mc181 M'249 T'c81 + Mc189 M'244 T'c77
Mc185 M'238 T'c89 + Mc184 M'237 T'c90
先頭車はシールドビーム化改造済み

233 :
>>232
レスどうもありがとです。
南武線仕様にできるのが今から楽しみです。

234 :
これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ
913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871
アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
         ↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった!  私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
         ↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
         ↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
         ↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
         ↓
アメリカのメディアは全く報じず←要するに、現職の総理大臣が、実はその国を狙うテロリストの協力者で
                         協力体制を組むために、献金をしてましたってお話。
ねーよwww

235 :
KATOの赤ホキ買ってしまった。G,マイクロに続いて3編成目だ…
ED16も2両購入した。
ところでホキ2500の所属マーク?、東、西、奥多摩工業のマーク?と3種類ぐらいあるみたいだけど、
時代によって違うの?まとめサイトとかあったら教えてください。
ホキ34200っていつまで走ってたの?教えてください。

236 :
自分で少しは検索してみよう。
だいたい8割くらいの内容はすぐわかるよ。

237 :
南武支線の101系と205系の鉄コレか
とりあえず、両方買おう

238 :
>>229
オレンジは塚になってる秩父鉄道1000形リバイバル色と
屋根交換すればもっとウマー

239 :
鉄コレで鶴見線205系も出すかな?

240 :
非冷房になったリバイバルどうすんねん

241 :
>>235
奥多摩鉱業のはホキ9500だがね。

242 :

3両オレンジ+3両イエローの編成
お下がりの車両ばかりで地元民は南“ボロ”線と呼んでたっけ。

243 :
ホキ2500だけで15両の編成もあったのかな?

244 :
>>243
あったみたいだけど、たいてい混結
黒ホキ含めて
過渡にはバリ展きぼんぬ
関係無いけど矢橋もな

245 :
>>244なるほど
黒ホキの形式はいくつでしたか?

246 :
奥多摩石灰貨物はホキ16両が基本だよね。
まだED16が走っている頃はホキ9500よりホキ2500の方がメインだった。
赤ホキと黒ホキの混結は見なかったね。
たまにネット上に八高線を走る混結は見たことあるけど浜川崎に行く奴ではどうだか。
黒ホキの形式はホキ34200が有名。蟻からED16のセットになって出ていたよ。
入手が難しいけどね。

247 :
どちらにしろ、編成中にホキ2500とホキ9500がいないと不自然なのか…

248 :
国鉄時代なら絶対に不自然という訳ではないかもしれない。
16両中14両はホキ2500というのはよくあったからおいうホキ2500だけというのもあながち変という事はないと思う。
むしろホキ9500奥多摩工業仕様だけで16両とかって方が変だ。

249 :
>>248サンクスです
いつかKATOのホキ2500セット×2とED16を買いたいな。
ところでKATOとマイクロのED16はどこか違うのかな?
ジョーシンWebのレビューを見る限り、マイクロのED16(去年生産版)も評判は悪くなかったが

250 :
209系にシングルアームパンタの編成が出て来たね

251 :
俺は64-1000がホキ2500を繋げて溝の口の3番線に停まってた記憶がある
末期の頃かな

252 :
>>249
>ところでKATOとマイクロのED16はどこか違うのかな?
作った会社が違うんだから全然違う。
マイクロの16は足回りの表現なんかは過渡より彫り深く表現されていてよく出来ている。
>>251
末期の頃の赤ホキはほとんど9500で2500は少数。

253 :
>>252プロトタイプがじゃない?
車掌車は何を使ってたんだろう

254 :
中原の205・209系(鶴見線・南武支線用含む)は
パンタすべてシングルアームになっちゃったんだな

255 :
やっぱこのスレの住人は鉄コレ鶴見線101系を二本つなげて6連にしている奴が多いのか?

256 :
>>255
さらに中央快速の試作冷房の屋根板と交換する人もいるでしょう
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カーコレ】アクセサリーカー総合スレ【建機コレ】 (323)
最も好きなELと嫌いなELを語ろう! (112)
【引退】鉄道模型 辞めようと思う人【卒業】2 (223)
ライブスチームの鉄道模型スレッド (674)
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう11【改造】 (793)
ペーパー工作スレッド3枚目 (737)
--log9.info------------------
【スズキ】 セルボ Part13 【Cervo】 (942)
新規格軽ターボキーラー ミラクルシビックVTi (152)
エブリーワゴンってどぉ? (861)
Oo--oO キャロル総合スレ part2 | ]-===-[ | (105)
【夏冬】バッテリースレ【過酷】 (278)
軽自動車は女が乗る物 (624)
なぜ軽自動車に乗ってる男は合コンでいじられるのか (438)
復活トッポを語るべー (310)
【AT専用】ラパンSS (142)
■■■■軽だから軽油■■■■ (177)
クロカンせずしてジムニー語るべからず (269)
★ ハイブリッド軽自動車 ★ (294)
【高速回転】軽 NA MT (230)
けいよん! (118)
【スズキ】MH22S初代スティングレー【ワゴンR】 (224)
現行ワゴンR・タント・ムーヴ (104)
--log55.com------------------
今の知識のまま小学生時代に戻ったら
Ah!Ski の想い出
満開製作所
最強対決PC対MZ
ロードランナー
Yoのけそうぶみ
i386で32ビットOSを使っていた人のスレ
間違えてパソピア買っちゃった奴の数→