2012年3月鍵盤楽器7: 【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレ Part4【電子ピアノ】 (857) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『完璧主義者』ミケランジェリを語ろう『天才』 (222)
スタインウェイを所有してる人を妬むスレ (537)
ピアノ難易度表を完成させよう (352)
大正琴 (374)
【誘う?】先生と生徒の恋愛【誘われる?】 (586)
エレーヌ・グリモー (140)

【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレ Part4【電子ピアノ】


1 :11/01/21
ここはヤマハ製電子ピアノの話題を扱うスレッドです。
ヤマハ
http://www.yamaha.co.jp/
電子ピアノ/キーボードのページ
http://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/
前スレ
【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレPart1【電子ピアノ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1213980774/
【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレ Part2【電子ピアノ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1238058618/
【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレ Part3【電子ピアノ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1257821342/

2 :11/01/21
慣れてないので、ミスがあったらごめんなさいね。

3 :11/01/21
もうヤマーハはいいかな

4 :11/01/22
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

5 :11/01/22
カシオってちゃっちくて、すぐこわれません?

6 :11/01/24
YDP-161使ってる人いる?
鍵盤の手前のでっぱったところをつかんで、前後にゆらすと結構ぐらぐらするんだが
畳においてるからか?横にはほとんど揺れないんだが。
アドバイス求む

7 :11/01/24
普通です。
弾いてる途中にひっくりかえったら再度ここで報告しる!

8 :11/01/24
ありがとう
これぐらい揺れるのは仕方ないのかな
弾いていて若干気になる程度だが

9 :11/01/25
P155のペダルがきこきこいうんだけど、なにかよい対処法ありますか?

10 :11/01/25
>>9
フタを開けてペダルの根元にグリス塗れ。
個人的にはモリブデングリスがいいと思う。
ホームセンターで200か300円かくらいで買えると思う。

11 :11/01/25
>>10
ありがとう、やってみる

12 :11/01/26
CLP-400シリーズの事で詳しい人いますか?
動画見つけたけど英語が全くわからん・・・。
GH3らしいからタッチは特に進化してないのかな。
音源はどうなんだろう??
http://www.youtube.com/watch?v=dSBUF1LUgLs&feature=mcv
http://usa.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalpianos/clp_series/clp-s408/?mode=model

13 :11/01/26
CLP-470,CLP-480は、GH3じゃなくてLGHっていう新開発の鍵盤を搭載って事か?
興味あるな。
あとは、
ボリュームレベルに応じて適当にイコライザーをかけてくれる「インテリジェント・アコースティック・コントロール」とか、
どうでもいい改良がなされているようだ。

14 :11/01/26
その動画に寄れば、
本物のピアノは鍵盤それぞれ重さが違うんだが、
これまでのGH3は3種類か4種類の重さの鍵盤に分けてたかと記憶してるんだが、
今回のLGHは本物のピアノ鍵盤のように、一個一個重さが違う。
あと、ダンパーペダルが本物のピアノのペダルにもう少し近くなって、
ペダルの固さや踏み込み具合がよりリアルになったようだ。
サンプリング音源も新規のもの。
鍵盤フタが、半端に開いてボタン類を隠すポジションがついた。
発売時期や価格は、いまだ未定。
なんか、どうでもいい気がしてきた。
発売と同時に安くなる型落ちCLP-300シリーズを狙った方が良さそうだ。

15 :11/01/27
YAMAHAの電子ピアノ 終了のお知らせって事?

16 :11/01/27
ちょっと調べてみた…
新CLPで追加した内容が、殆どローランドの電子ピアノのパクリ…

17 :11/01/27

ローランド社員が、昨年秋頃からウザいよね。

18 :11/01/27
事実であるパクリを指摘すると社員認定かー
大変ですネ

19 :11/01/27
調べてわかった内容書いてよ。

20 :11/01/27
>19
正直言えばヤマハファンだっただけにがっかり。
電子ピアノの購入検討中で、そろそろ新しいCLPが出ないかと散々調べて、wktkしていたところなので、パクリ発覚でガッカリが大きい。
もう、電子ピアノに力を入れないなら、そう言ってくれたほうがすっきりする。
で、今分かっているヤマハのパクリ案件(みっともない)
・蓋が止まってボタンを隠す(バレバレのパクリ)
・ペダルの重さ(パクリ)
・全体の角が立つデザイン。四本足。(これもバレバレ)
・音量つまみの位置で最適な音質設定(なんで今さら)
蓋の開閉や筐体の形状については、かなり露骨なパクリ。否定できる人はいない。
プライドを捨てたのか?
音量つまみの位置で音質を買えるのは、古くから電子ピアノがやってきた当たり前の事。
売りにするなんて今まで手抜きしていたことの告白に他ならん。
新CLPはパクリばかりとググれば分かる。英語文章が多いけど情報はあるぞ。
で、今更ローランドをパクリの製品を出すなら、ローランドを買った方が良いって事になるじゃないか。ちゃんとした製品だせよヤマハさん。
ファンなだけに、知ってしまった朝からムカムカしてたよ。

それと、自分粘着なんで、他にもパクリを見つけたら報告するかも。

21 :11/01/28

> ・蓋が止まってボタンを隠す(バレバレのパクリ)
まぁ、これはパクリと言ってもいいだろう。でも生ピアノにボタンはないからなぁ。
> ・ペダルの重さ(パクリ)
はぁ?目が点。生ピアノに近づけるとローランドのパクリなんかい?
> ・全体の角が立つデザイン。四本足。(これもバレバレ)
生ピアノは角が立ってるが何か。元々色々四本足だし何か。
更にはDGP-5とかDUPとかCLP-Sとか、角デザインは元々ヤマハにいくらでもあるが。
> ・音量つまみの位置で最適な音質設定(なんで今さら)
これは何か勘違いしてる。
打鍵の強弱で音質が変わるのではなく、ボリュームだよボリューム。
更には、打鍵の強弱で音質が変わるのはヤマハ発だろ。つか生ピアノ発だろw
もぅ、バカは来るなよ。
「自分粘着なんで」とか言わなくていいよ。市ねよ。

22 :11/01/28

おまけによく見てみりゃ、
この>>20のソースは>>12ではなく、それを訳してくれた>>13-14っぽいじゃんか。
(外見の話はソース>>12なのだろうが)
もぅ、バカは来るなよ。
「自分粘着なんで」とか言わなくていいから、氏ねよ。

23 :11/01/28
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

24 :11/01/29
>21
お前ズレまくりで話にならない。

25 :11/01/29
ズレてる人から見ると、普通の人がズレて見える。

26 :11/01/29
粘着は、基本的に暇人なので、相手にしてくれる人がいると、きっとまた来る。

27 :11/01/29
DUP買った。
浮かれて買ったのだが、いざ納入されて弾いたら本物がほしくなってしまった。
でも、マンションには置けないよ…。
譜面台が小さいのがいたかった。これは試弾では気づかんかった…。
なんかブルーになってます。
だれか励ましてください(涙)

28 :11/01/29
買い物の失敗にはあきらめろ。
買い換えるには多大なるエネルギーが必要。ストレス満載だ。
でも今すぐなら、10万くらいの値落ちで引き取ってくれるかも。
「新古品(納品直後にお客様の都合により返品された商品)」
って事である程度の値段で売れる可能性があるから。
ヤマハも、アップライトサイレンを買う、と言えばシブシブ了解してくれるかも。
どうしてヤマハリニューアルピアノ(ヤマハお墨付き中古)にしなかった?
それにサイレント付ければよかったのに。
値段はDUPとそれほど変わらなかっただろう。
もうこうなったら、練習に没頭するしかない。
このレスを読み終わったら、10秒以内に練習を開始するんだ。

29 :11/01/29
正直、DUPってどんな奴が買うのかな?という疑問は常にあった。
鍵盤はアップライト鍵盤だし、あと少し出せばグランドピアノ鍵盤のDGPが買える。
音はクラビノーバの方がはっきり言っていい。
値段がクラビノーバ上位機種と同程度で「本物鍵盤!」だから、
そういう意味でついつい買っちゃう奴がいるようだ。
鍵盤目指すならDGPにすればいいし、音を取るなら鍵盤をあきらめてクラビノーバという手もあった。
更には中古アップライトにすれば値段はDUPと変わらずに買えた。腐っても本物だ。
かわいそうに。
もうこうなったら、練習に没頭するしかない。
このレスを読み終わったら、10秒以内に練習を開始するんだ。

30 :11/01/29
デジピがどんなにヘボくても、練習は出来る。
練習、練習、また練習だ。
それで上達しちゃえばいいだけだ。
腐っても本物アップライトピアノ鍵盤アクション。
鍵盤タッチだけは、本物アップライトと同じだ。
もうこうなったら、練習に没頭するしかない。
このレスを読み終わったら、10秒以内に練習を開始するんだ。
練習、練習、また練習
練習、練習、また練習
練習、練習、また練習

31 :11/01/29
コメント、ありがとうございます。
自分も弾きたいのと、子どもにも習わせたいという理由です。
ヤマハのリニューアルピアノにサイレントか…。
あまりに重そうで、ちょっと気がひけてしまって。
DGPになら今から変更可能ですよ、と言われていて、
心が揺れています。
どうしたらいいのか…。
クラビノーバも考えましたが、鍵盤タッチがつらいかな、と。
カワイのCA93を買いなおすか…。

32 :11/01/29
一月前だけどジョーシンwebで特別割引中だったCLP330を10万円で買えたぞ。
2002年とか昔のスレ読んでたんだけどCLP150が20万円とかしてたんだな。
いい時代になったもんだ。

33 :11/01/29
あらら、ネタじゃなくてマジなのか。
大人の趣味ではなく子供のレッスン。
そうだとすると「仕事忙しいから半年で辞めました」という事はなく、
期待としては数年または10年とか続く可能性がある、って事か。
それなら尚更、もう少し腰を落ち着けて買い物した方がよかったね。
マンションは賃貸・分譲どっち。
本物ピアノは床の補強の必要がある場合があるので、補強必要で賃貸ならまず無理。
(補強といっても、コンクリートスラブ自体は重量的には何の問題もない。
 コンクリートスラブの上の、木材で出来た床補強の話)
補強不要ならサイレントにすれば、マンション管理組合も何も言わない可能性が高い。
(というか、サイレントなんだから何も言わせない。
 しかし安心のために了解は取った方がいいと思う。サイレントなのに何か言われたら、
 そういう「意味ワカランでしゃばりオバハン組合員」には対しては逆切れしてもオッケー)
DUPを買ったという事は、ヤマハの店で買ったんだよね。
DGPに交換可能と言っても、やはりされどDGP。
クラビノーバで「タッチがつらい」と思うなら、やはり本物アクション。
そして半端にDUPに落ち着いたって事か。
だとすれば、DGPにしても、鍵盤タッチが少し良くなるにしてもあまり状況の改善は得られない。
おそらく問題は「本物の音」なのだと思う。
鍵盤タッチと音は分離しようにも分離できない関係があるので、
やはりそれなら本物ピアノがよいと思う。
ヤマハリニューアルピアノでサイレントが(予算的にも)最良の解だと思う。
マンション管理組合が了解すればタマには生で音を出す事も可能だと思う。
子供の練習には生音がとても有効。
普段はサイレントでも、時々生音。例えば毎日10分は生音練習とか。
カワイのCA93も問題(DUP納品直後に後悔)の解決にはならない。
鍵盤構造はクラビノーバとは違うが、本物アクションから比べればドングリの背比べ。
あなたの場合には、
鍵盤タッチに本物の音という組み合わせがとても重要なように思われるので、
それはつまりあなた自身が過去にレッスンをそれなりに受けていて
子供のレッスンを機にまた再開したいと思っているからなのだと思うけど、
だからこそ違いが明確にわかってしまっているのだと思う。
でもそれなら尚更、本物購入を目指すしか解がない。
DGPにしようがCA93にしようがDUPにしようが、結局何かが半端でストレスがたまる。
それならいっそ、「床補強」とか「管理組合」とか「隣のオバサン」とか「階下のじいさん」とか、
そっちにエネルギーを注いで本物を手に入れたほうが満足度が格段に高い気がする。

34 :11/01/29
返信、ありがとうございます。
マンションは分譲です。
だと、補強はいらないのかな…。
いろいろしらべると、消音ピアノのレンタル、というのがあるんですよね。
配送料とかはあるけど、月1万円くらいで借りられるみたいで。
たとえばそれでとりあえず本物を置くっていうのもあるのかな、と。
相当、自分に嫌気が差しています…。

35 :11/01/29
これが、ヤマハリニューアルピアノ
ttp://www.yamaha.co.jp/yps/hoshii/#up_right
(↑コピペして頭に"h"を加える。)
サイレント機能は、ヤマハ純正でなくとも、後付けで10万円くらいの安いものもある。

36 :11/01/29
分譲なら色々と安心。
床補強の要・不要に関しては、分譲かどうかとは関係なく、床の構造の問題。
床の構造を認識していないなら、管理組合に問い合わせる必要がある。
管理組合でいきなりピアノ問題勃発とならないよう、
とりあえず「本物のピアノと同程度の重さ200kg程度の"電子"ピアノを置きたい」とか
まずは、ゴマかして問い合わせるのもいいかも。
最終的には「午後8時(とか5時とか)までなら楽器音出し可能」という規約を勝ち取りたい。
レンタルもよしあしだが、
リースという形で何年後かに残額支払いで購入可能な契約もあったと思う。
そのあたりに関しては、ヤマハかカワイに問い合わせてみて。
変なあやしげな楽器店のレンタルは絶対に勧めない。
ヤマハかカワイの特約店で問い合わせてみて。

37 :11/01/29
ヤマハ特約店ではないが、YAMAHA U5AS サイレント レンタル月額\7,875
なんてのもある。もっと安いのもあるようだ。
値段だけ見ると飛びついてしまいそうだ。
これは確かに悩ましい。

38 :11/01/29
見知らぬ私に、本当に親切にありがとうございます。
少し冷静になってきました。
ひさしぶりに弾いた感じが、「やっぱり下手になったなー」と思ったんですが、
なんか豊かな表現ができない、という感じがしちゃったんです。
こどもはほんとに習いはじめで、これからどうなるかは全く未知ですね。
それにしても、すぐに消音つきアップライトを導入(買うにせよレンタルするにせよ)するには、
かなりのパワーが必要であることは確かです。
それにおっしゃるように、別の機種に変えても、やはり同じような不満が残ることは
ありそうですよね。
譜面題の幅が少ないことについては、販売店とも相談して、
いくつかの改善策を取れそうであることが分かりました。
当面、これを使いつつ、次なる策を考えてみようかと思っています。

39 :11/01/29
そうであれば問題は解決。
一方で、使い続ける事に不安があるなら、
事が動いているうちにドカドカドカッとやっつけた方がいい。
少し大変だけど、ドカァーンとやった方が後々よいと思う。
どの方向にせよ、自分を納得させる事は大切。

40 :11/01/29
ちなみに
ヤマハリニューアルピアノは、ヤマハ特約店で買える(発注できる)。
DUPを買った店に相談すれば「DGPに変更可能」という事だけでなく
「リニューアルピアノにも変更可能」と言ってくれるに違いない。

41 :11/01/30
P155付属のACアダプタの入力電圧範囲を教えてください。

42 :11/01/31
ちょっと前に荒れ気味になってたけど、
音の大きさに合わせてイコライザーをかけるのはアナログシンセ時代からの
当たり前の機能なんだけど、今度のCLPに載っているものはどう違うんでしょうかね?
>>21,22

43 :11/01/31
自己フォロー。
×音の大きさ
○音の大きさを決めるツマミの位置
ラウドネス特性を補完する以上のことをしているのか?って事です。
今更名前をつけるくらいだから、何が違うのか興味津々すなあ。

44 :11/02/01
ラウドネス特性のあれは昔からあるけど(アンプとかにも)
それを実際に実装してた電子ピアノはかつてなかった、って話じゃないの?

45 :11/02/01
ヤマハのキーボードにはヤマハのアンプがいいのかな?
相性のいいアンプがあったら教えてほすぃー

46 :11/02/01
>>44
スピーカ付きの電子楽器にはたいがい付いてますよ。

47 :11/02/02
何の新情報もないってのが逆にすごい>新CLP

48 :11/02/03
"CLP-480"で検索すると出てくるよ。

49 :11/02/03
>>48
検索した。
youtubeで、いきなりパクリ蓋が出てきてワロタ

50 :11/02/03
またお前か!>>16

51 :11/02/04
まあローランドも意匠登録していないみたいだし、蓋くらい真似してもいいでしょ。
楽器メーカーは音も相互に真似して進化してきたところあるし。
便利になることはいいこと。

52 :11/02/04
CLPで盛り上がってるところすまない。
DGP1をいまさら手に入れたんだけど、内臓曲の聞き方が分からない。
一番右の鍵盤(シ、ド)を抑えながら電源を入れる、でおkだよね?
やってみたけど何も起こらない。
何かやり方が間違ってるのか、どこかの線が抜けてるのか?

53 :11/02/04
取説を取寄せろ。
しかしまさに「今更」だな。鍵盤はいいけど、音はヘボいよ。大丈夫?

54 :11/02/04
>>53
鳥説はネットで配布してる。読んだ上で書いてある通りにやったんだけど、
まさに「しかし なにも おこらなかった」状態。悔しいから上手な演奏の
MIDI拾ってきて演奏させてるww
音は確かに言うとおりだね。4年落ちのアリウスの方がいい音だった。
アリウスは嫁に出す予定だったけど思いとどまったw

55 :11/02/04
まじかよ、アリウスにも負けるのかw クジケルナ

56 :11/02/05
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

57 :11/02/05
>>54
PCに繋いで演奏すれば?1万円くらい出せば最新のソフト音源買えるよ。
サンプリングならALICIA'S KEYSとかモデリングならPIANOTEQ PLAYとか。

58 :11/02/05
>>57
そんな裏技があるんですね。AUX OUT端子?を使うんでしょうか?
どっかに関連スレありますか?(教えて君すみません)
遅滞とか問題ないなら考えようかな。
どうせなら良い音のほうが良いですしね。

59 :11/02/05
>>58
DTMなど作曲する人なら一般的な事。詳しくはMIDI端子、ASIOあたりでググれば出てくる。
PC側にMIDI端子無いなら、ヤフオクで中古2000円くらいのサウンドカード増設すればいい。
スピーカーはPC側から。ピアノのスピーカー使いたければ自分でアンプ配線いじる必要がある。

60 :11/02/05
参考になるかな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9236157

61 :11/02/05
質問だす。
電子ピアノの上にスピーカーを置いてそこから音を出そうと思っています。
電子ピアノ→アンプ→スピーカーと接続するのだと思いますが
電子ピアノの出力とアンプの入力はどれなのでしょうか?
アンプ入力端子
(感度/インピーダンス) DVD、PHONO、VCR、TV/AUX1、AUX2 330 mV / 25 kΩ 、オプティカル
ピアノ出力端子
phone、AUX in/out、midi in/out/thru
またどのようなケーブルを使えばいいのでしょうか?

62 :11/02/05
★教えて君五大要素★
1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない ()
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO →
http://music.yahoo.co.jp/answers/dtl/1139787536/

63 :11/02/05
>>58-59
57です。親切にありがとうございます。ググってwikiも見てきました。
しかしうちのしょぼPCはMIDI端子は付いていないし、
既に全スロット埋まってるので、PC買い替えも考えないといけないですね。
(52記述のMIDI演奏はEDIROLを介してやってました)
あとはググるなりして頑張って調べようと思います。

64 :11/02/05
>>62
は61宛てかなぁと思いましたが自分にも当てはまりますね!
このスレの住人は優しいですね。ありがとうございます。

65 :11/02/05
>>63
余計な機器追加しなくてもMIDI入出力操作できるなら、
そのままMIDI入出力の方向逆にしてasio4allドライバ入れれば、
PC側で遅延無しで鳴らせるんじゃないの?
適当にフリーのピアノ音源探して動くか試してみたら?
http://www.asio4all.com/

66 :11/02/05
>>64
http://www.pianoteq.com/try
持っているのがEDIROLのなんの機器か知らないけど
これで動くか試せるよ。
それよりなぜDGPを買ったのかが知りたい。鍵盤に惚れたとか?
同じヤマハでも自分なら最新のSCM音源採用したやつとかがいいな。

67 :11/02/05
この畜生どうもありがとうね
おれの食え 鼻毛

68 :11/02/05
鍵盤楽器板のキチガイ率は異常。
その中でもヤマハユーザーのキチガイ率は特に高い。

69 :11/02/06
>>65
書かれた通りにつないでドライバも入れてフリー音源で試しにやってみました。
ちゃんと音は出ましたが(←これすら初めての経験でしたw)
設定画面のツマミを一番左にしても違和感があるレベルの遅延が発生してしまいました。
それでもドライバ入れる前よりは早くはなったみたいですが。PCがしょぼ過ぎだからね。
EDIROLはUM-1xです。買った理由は・・・まあいろいろあるんですよw
少しPCの知識が増えただけでも良かったです。ありがとうございました。

70 :11/02/06
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425060694
http://ta2020.huuryuu.com/asio4all.html

71 :11/02/06
>>70
ありがとう。導入の際、上のurlを見ながらインストールしたので設定は間違っていないはずです
音源は(下の質問のような)内臓のGSなんとかじゃなくてソフトシンセ(synth1)で試しましたが
これが原因?

72 :11/02/06
ミス。変換して読んでください ×上の〜 ○下の〜
×(下の質問〜) ○(上の質問〜)
っていうかいい加減スレ違いも甚だしいですよね。そろそろ消えます。
皆様スレ汚しすみません。

73 :11/02/06
>>72
ちゃんと設定すればPen4くらいの古いPCでも十分だと思うけどね。
わからないなら、asio4all使わずにUS-144MKIIやUA-4FXなどの
ASIO対応機器買えばいい。いい音するサンプリング音源は
負荷が大きいから、軽くて負荷の小さいPianoteqがいいかもね。

74 :11/02/10
アバンN1はいつ発売されるんだろう

75 :11/02/15
なんちゃってAvantGrand
イコライザーのサブウーハーからFOSTEXの振動スピーカーに繋いで
DGPの鍵盤の低い方の端に置く
音の響きに合わせて鍵盤が振動する
もう一個をペダルの上に置けば完璧

76 :11/02/18
>>75
あのさ、AvantGrandもそうだけど、サンプリング音源は、弦の響きを複雑にピアノの中で
反響させた結果作られた美しい音をサンプリングしているわけで、それを更に反響、振動などで
変化させたら、元の音からどんどんかけ離れていくだけなのよ。目指す方向を根底から間違えてる。
デジピはあくまでアコピの音を忠実に再現することを目指すべき。変な音の加工はいらない。

77 :11/02/18
>76
どーでもいいけど頭の割りい原理主義者だな
結果的にその美しい音が感じられればいいんじゃね
それにAvantGrandはサンプリング音源で振動させてるのか?
さらに振動が音を変化させないようにしてるんじゃね?
どうしてそんなに...

78 :11/02/18
>69
Asioallじゃだめだ
インターフェイスはPCIかPCIe
金の余裕があるならRME
無いならInfrasonic QUARTETかM-AUDIO 192
CPUはcori5で3GHz以上
HDDやめてSDD
BIOSでSpeedStep,HT,LAN,内蔵AUDIOその他を無効
OSはWIN7 64bit
音源以外のソフトは入れず音源専用
ディフェンダー,ファイヤーオールその他無効
バックグランド優先その他を設定
にすれば
ASIOで0.7msにして遅延はなくなる

79 :11/02/18
>69
あーあとレンテンシ latencyでぐぐれ

80 :11/02/18
レイテンシ?

81 :11/02/18
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

82 :11/02/24
CLP-330 買って3年目で鍵盤にお茶こぼしちゃった。
うわああああ!って叫んだあと、急いで電動ドライバーで分解。
クラビノーバ 分解で検索したら、出てきたからスムーズに分解できた。
幸い電子部分には染みなかったから、鍵盤をはずしてふき取って、念のために金属部分はグリスを塗りこんだ。
はあ・・・ 何やってんだろ。

83 :11/02/24
で、
3年でどれくらい上達した?

84 :11/02/26
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

85 :11/02/26

ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




86 :11/02/27
AvantGrand N1ってのもでるっぽいな

87 :11/02/27
ydp-141、161、181と
最近出たydp-161Bあたりで探しているんですが
大きな違いはありますか?

88 :11/02/27
>>86
N2より奥行きがありそうだけど。
価格は最安だよね?

89 :11/02/27
>>87
>>62

90 :11/02/27
>>88
うん、一番安いよ。
自分、アバン所有。でもタッチが重い。ハードに設定するとかなり辛い。
一番軽いソフト設定でもC3の方が全然楽。
N1はそのあたりどうなのか興味深々なんだけど・・。

91 :11/03/02
5年ぶり?にリリースされたリアル・グランド・エクスプレッション(RGE)音源
ピュアCF音源を改良したという新音源がどれだけ音がよくなったか楽しみ。
ナチュラルウッド(NW)鍵盤は1鍵1鍵の重みまで再現したのは業界初らしい。
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalpianos/clp_series/clp-480pe/

92 :11/03/03
新音源といいながらサンプリング使い回しなのはちょっと残念。
でも、安いモデルでも段階感の少ない音源になったのはよかった。
これで音源ではカワイやカシオに追いつき、(たぶん)追い越した。

93 :11/03/03
音源ではカワイやカシオに追いつき?
お前のクソっぷりにワロタ

94 :11/03/03
最近のカシオは(r

95 :11/03/03
今まで無段階で音色変化させられなかったからね〜
音色のリアリティとか主観的なものはともかく技術的に遅れていたのは事実。
残念ながらカシオ以下でした。

96 :11/03/03
メーカー名を隠して試奏させたら、みんなカシオを買っていくだろうっつのは
まんざらウソでは無いのね・・・w

97 :11/03/03
P-95安くなったね

98 :11/03/04
Clavinova CLP-480 Introduction
http://www.youtube.com/watch?v=6QdAVc59oTY

99 :11/03/04
AvantGrand N1
http://www.youtube.com/watch?v=DE1k7nMC24o
http://www.youtube.com/watch?v=yF0avyRs0Hg

100 :11/03/04
最近またカシオ工作員が動き出したな。
3月だしな。
3月から4月の卒業・入学シーズン中は、仕方がないね。

101 :11/03/05
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

102 :11/03/05
>3月から4月の卒業・入学シーズン中は、仕方がないね。
イミフw

103 :11/03/05
年間でデジピが一番売れる時期では?

104 :11/03/07
ヤマハのクラビノーバ持っているキチガイがローランドスレで暴れています。
こちらで引き取って下さい。お願いします。

105 :11/03/07
最近またローランド工作員が動き出したな。
3月だしな。
3月から4月の卒業・入学シーズン中は、仕方がないね。

106 :11/03/07
>>105
移動してくれてありがと!もう来ないでね。

107 :11/03/09
ttp://www.youtube.com/user/kylelandry#p/u/15/PbDrEs_i7Qc

108 :11/03/10
>>107
思わず聴き入ってしまいました。。。
電子ピアノのストリングスであんな風に表現出来るとは驚きです。
後半のピアノパートも素敵でした。
何かストーリーを感じる即興演奏ですね。
CD出して欲しいくらい。

109 :11/03/11
400シリーズの新鍵盤
「支点までの長さを可能な限り長くとる」とな!
リニアグレードハンマーといい久方ぶりに力が入っている。
アコピにも新製品をかなり投入しだしたし楽器メーカーとしてやる気が出てきたように思える。

110 :11/03/13
やる気を出したんじゃなくて尻に火が付いたんだろ
もうどこの楽器屋行っても完全にローランド1強になっちまってる

111 :11/03/13
P-95を買いました。
Macにつなげて使っているのですが(MIDI)、強弱があまりでません。
これはこういう仕様なのでしょうか?
スレチならすみません

112 :11/03/13
>>111
ヤマハは他のメーカーと違いベロシティ最大でも100くらいまでしか出ない。
仕様だからどうにもならない。音源側で調整するしかない。
P-95を選んだ理由教えて。

113 :11/03/14
>>112
そうですか・・・。ありがとうございます。
P-95を選んだ理由は、とりあえずパソコンにつなげたい、というのが目的で楽器屋に行ったらP-95が手頃な値段で売ってたので、これにしました。
あとは、鍵盤が他のよりも少し重めだったので。
持ち運びや部屋のスペース的にちゃんと足のついてるタイプ(普通の電子ピアノ)は、はじめから候補にありませんでした。

114 :11/03/14
>>113
音源側で適切にベロシティ・カーブの調整をすれば、強弱つけた演奏は出来ると思いますよ。

115 :11/03/15
ベロシティーが100までしか出ないことが問題なんじゃない。
打鍵の検出がfぐらいで頭打ちになるのが問題なんだ、ヤマハは。せっかく重めのいいタッチなのに、意味無い

116 :11/03/15
>>115
Macにつないでるんだからヤマハの内蔵音源を使っているわけじゃないでしょう。

117 :11/03/15
>>116
いや、内蔵音源以前に、センサーが糞と言いたかった。
脱線気味スマソ

118 :11/03/15
日本製品が海外で売れなくなる恐れ
「核事故」が起きた国で作った製品をわざわざ買うヤツっているの?
電子ピアノは中国製だっけか?

119 :11/03/16
核事故???

120 :11/03/16
http://www.youtube.com/user/SHUHEI2110

121 :11/03/26
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

122 :11/03/27
yamahaの電源アダプタ、PA-M8の代替器ってありますかね?

123 :11/03/28
>>122
なんの為に?

124 :11/03/28
>>123
うさぎに食われました

125 :11/03/28
>>124
あ〜 猫も良く齧る。
犬も凄いそうだ。
感電すると大事になるので
ペットがいる家では電源コードを保護するモール(壁に貼り付けてコードを通すプラスティックカバー)や
スパイラルチューブなどをぜひ使った方が良い。
(我が家はモールを大量に使っていて遊びに来た人に細かい所までインテリアに気をつけていると感心された事があるが
事実は違う すべて猫の為)
チェックしてみるとPA-M8は12V 850mAという規格なのである事はある。
(12Vは絶対にまもらなくてはいけない数値 850mAはこれ以上であればよい)
しかし後で書くがACアダプターに関しては技術的に詳しくない場合は
YAMAHAから同じもの(ない場合は同等品を教えてくれるのでそれ)を買うのが無難。
ACアダプターの問題点はまず容量(今回の場合850mA)以上でないといけない。
ま〜これはクリアしやすのだは(製品によっては容量が書いていないものがある)
次に本体とつなぐプラグ部分が一見似たような形をしていても実はいくつか種類がありこれが合わないとつなげない。
さらに最大の問題点としてACアダプターにはっきりした規格がないせいで
「同じプラグでも+と−が逆になっている」場合がある。
これが違うと本体が当然壊れる。
1 同じものを買う
2 楽器屋で相談する(判るとは限らない)

126 :11/03/28
>>125
そうですね
楽器屋で探してみます
ありがとうございました

127 :11/04/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

128 :11/04/02
新機種どうよ?

129 :11/04/04
はっきり言うと、新機種はかなり酷い。
ベロシティでのサンプル切り替えが無いようなことをカタログに書いてあるけど、はっきりとある。アホでも分かる。
さすがにヤバイと思う。
何でカタログにあんな事書いたんだ。詐欺じゃないか。
関係者出てこい。
スムースリリースも、ガタガタで全然スムースじゃない。
触れば5分とかからずに分かる。とにかく近くの島村で触ってみろ。
触って分からないなら買えば良い。
かなり期待していた俺が言うんだから間違いない。
CP-1がよかったから期待していたのに…

130 :11/04/05
新製品はヤマハ教室の生徒が買ってくれるから大丈夫。

131 :11/04/05
そんなのシドイ!

132 :11/04/06
P-140持ってる人に聞きたいのですが…。
中古でP-140買ったのですが、鍵盤がとても重いのです。
楽器店でYDP-161を触ってみたのですが、同じ鍵盤とは思えませんでした。
電子ピアノの鍵盤って、3〜5年くらいでも経年変化で重くなるのでしょうか?
それとも、同じGH鍵盤でも製造した時期によって重さに違いがあるのでしょうか?

133 :11/04/06
自分はここ3年間、P-140を使っています。
>電子ピアノの鍵盤って、3〜5年くらいでも経年変化で重くなるのでしょうか?
自分の場合は、3年経っても重さは変化ありません。
>それとも、同じGH鍵盤でも製造した時期によって重さに違いがあるのでしょうか?
これはどうなんでしょうね?
ただいえるのは、GH鍵盤でも何でもそうですが、
楽器店で立ったまま鍵盤を触れるのと
きちんと椅子に腰掛けて触れるのでは
鍵盤の重さが大きく変わってきます。
一度同じ土俵に乗せないとわからないですね。
自分はYAMAHAの鍵盤を楽器店で色々触ってみましたが
こんな傾向です。
←軽い   重い→
NW ≒ GHS < GH&GH3
どうでしょう?参考になりますか?

134 :11/04/06
>133

135 :11/04/06
>134
間違って送信してしまいました。
レスありがとうございます。
立ったまま弾いたことを踏まえて考えても、重すぎるとおもったので…。
あと、過去スレを見てみると、P-140が特別重いという見解はあるようです。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/piano/1238058618/
の、868以降数名がP-140の鍵盤が重いという発言をしています。
なんだか自己解決のようになって申し訳ないのですが、こういうものだと納得はできました。

136 :11/04/06
>>135
自分は自宅ではP-140を使っていて、
音楽教室ではYAMAHA C3というGPを使っています。
教室のC3は調律で鍵盤の重さMAXにしているそうですが、
ちょうど自宅のP-140の鍵盤の重さと同等です。
自分としてもP-140の鍵盤は重いほうに入るのでないかと思います。
ご参考まで。

137 :11/04/09
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

138 :11/04/09
>136
やっぱ重いんですね〜。ありがとうございます!

139 :11/04/10
clp440pe買います。

140 :11/04/10
>>139
買ったら感想ききたい

141 :11/04/10
>>139
自分もCLP400かCLP470がほしいです。一応カワイのCA63も候補に入れています。
購入したら感想をぜひ、お願いします!

142 :11/04/10
「CLP400」でなく「CLP440」でした。

143 :11/04/10
新しいCLP4xxシリーズ試弾したいんだが店頭に置いてないな・・・
前バージョンのCLP3xxは展示されてるんだがな

144 :11/04/13
豚切り失礼します。
40年前のアップライトを売って電子ピアノにしようと思ってます。
学生時代かなりお世話になったアップライトでソナタアルバムぐらいまでは弾いてましたが、今は単なる趣味です。
でP95がずいぶん安いですが、やっぱりちゃちに感じるでしょうか?
あとはDPYーS31も候補です。
どちらがオススメでしょう。

145 :11/04/13
その価格帯はおもちゃです。15万ぐらいから検討してください

146 :11/04/13
アコピと比べたら、電子ピアノ自体がオモチャだけどな。
弾けなくてもいいから、アコピを貸してくれるところで1時間ぐらいやらせてもらいな。
その後、電子ピアノの展示を色々いじってみるといい。
アコピと電子ピアノの比較、電子ピアノの中でもアコピに近いもの、そういうのが判ってくると思う。

147 :11/04/14
>>145
予算的には厳しいんです…。
>>146
おっしゃる通り、電子ピアノももっと触ってみます。
ありがとうございました。

148 :11/04/14

ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




149 :11/04/14
電子ピアノの鍵盤は軽いと思う
GH3のだけど。

150 :11/04/15
GH3と普通のピアノの鍵盤だと最初は同じくらいに感じるんだけど弾いてるとだんだん違いが分かってくるな
GH3のほうが軽いな疲労度が明らかに違うし・・・夜にピアノ弾けないから電子使ってるといかんな〜

151 :11/04/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

152 :11/04/16
アコピって同じタッチでも高音の方が大きい音がでないけど、
電子ピアノだと全部同じだから、その辺も大きいよ。

153 :11/04/17
AvantGrandでも高音は微妙

154 :11/04/17
CP33について聞きたいのですが、デュアル機能でピアノ+ストリングスで
ストリングスの音量だけ下げたい場合はどうすれば良いのでしょうか?

155 :11/04/19
この間中古のDUP買ったんだが鍵盤クソ重い
量ったらダウンウェイトで60g近くあった
他所で弾くグランドがおそらく50g以下だからまるで別の楽器みたいだ
物理的に軽くすることって出来ないかな?

156 :11/04/19
中古のP-120,P-140に手を出すならどちらというのはありますか?
鍵盤のへたり具合は別にして、純粋なスペックだけで考えた場合です。
レビューをみているとP-120の評判が良かった様なのできになりました。

157 :11/04/20
CLP440が品切れで納品が5月中旬以降って言われた
新学期シーズンで売れてるみたい&地震で部品に影響があるとか
430なら在庫あるといわれたけど

158 :11/04/20
今回のCLPは見送るのがベスト。
いろいろ問題が報告されているナリ。

159 :11/04/20
良くても悪くても買ってレポートが一番スレ的には盛り上がる。

160 :11/04/21
>>157
俺も4/1に440買おうと構えてたんだけど
P155が7万でセールに出てたんでそっちにしちゃった

161 :11/04/21
YDP-161が届いた
音は満足
鍵盤のガチャガチャ音は仕様?

162 :11/04/21
>>161
CLP-340でもがちゃがちゃ言うよ

163 :11/04/22
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

164 :11/04/23
4月に新製品でたのにお通夜状態はまずい。

165 :11/04/24
カシオの鍵盤はすぐ壊れるって口コミにあった

166 :11/04/24
新製品の400シリーズ買った人のレポート聞きたい
新機能、新音源は古いのに比べてどうなんだろ

167 :11/04/24
155じゃないけどタッチ調整依頼したらいくらくらいになりますか?
トリルが出来づらいからやってもらおうかなと。
(もちろん自分の技量の問題もあるでしょうが)

168 :11/04/25
2,3年前に330買ったばかりだから手が出ないな

169 :11/04/25
電子ピアノは買い替え時ってある?
壊れなければずっと使える物?
DUP10を買ってもうすぐ14年経つんだけどちょっと不安になってきた。

170 :11/04/25
14年使ったらもう、元とったろ?
タッチが全然違うし機能とかも違うから、欲しくなったら買うといい。
オクで1000円即決とかで引き取ってもらうといいよ。

171 :11/04/25
>>169
音源はともかく鍵盤はいいんだから、最新のソフト音源つなげるならまだまだ使える。
やり方わからないなら、MIDI鍵盤用として需要あるから状態よければ
オークションで5万以上にはなると思う。

172 :11/04/25
買いたくなったらでいいんじゃね?
今だと地震に強そうな形状にするとかかな。

173 :11/04/26
P-95 良い機種じゃん

174 :11/04/30
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

175 :11/04/30
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

176 :11/04/30
大事な概要なので二回言いました

177 :11/04/30
modusほしいなあ

178 :11/05/01
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMjQ5MjY4MDI4.html

179 :11/05/02
http://www.youtube.com/watch?v=SFuG8COP8iY&feature=related
CLP-430

180 :11/05/02
ピアノ買い換えようと思ってる。今所有してるのは、CLP-170。またCLPシリーズにするのもどうかと思った
ので、アヴァングランドN2が候補として上がってきた。連休中に触ってこよう。触ったことある方がいらっ
しゃいましたら、触り心地を教えてください。

181 :11/05/04
アヴァングランドとDGP-6触って来た。タッチはよいが、音は所有している2002年製CLP-170
の方がいい感じ。最近はデザイン重視なのだろうか。アヴァンもDGPも値段に見合う価値はないように思った。

182 :11/05/06
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

183 :11/05/09
age

184 :11/05/10
数年前(2004年製?)YDP-223を今でも使用しているのですが、
どうでしょうか?評価は、良い方なんでしょうか?当時で約12万しました。
現在は、8万円ってとこでしょうか…。

185 :11/05/10
買った時点で10万、 4万ぐらいじゃね?

186 :11/05/13
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

187 :11/05/15
今日、CLP470を購入しました!
納品まで1ヶ月くらいかかるといわれ
待ち遠しいです。
最初は、カワイの木製鍵盤のタッチに一目(一触り)惚れしたのですが、
色とデザインがどうしても気に入らず、
悩みに悩みヤマハの木製鍵盤にしました。
ローランドHP305も当初総合的にいいかなと思ったのですが、
いろいろなお店をまわり
静かなお店で試弾した際に
鍵盤音がすごく響くことに気づきいて却下になりました。
DUPとか試弾するため、置いてる店を探し歩いたり、
やっぱ中古アップライトかなあとか考えたり、
素人ながら仕事の間調べて、やっと決めたら
品切れ中でちょっと悲しいけれど、
楽しみに待つ時間を先延ばしにしています。
教えてほしいのですが、
私はヘッドホンで練習することが多いと思うのですが、
セットでついているヘッドホンについて
良いのが欲しいと言ったところ
「店頭の現品でよければ2万5000円くらいのものを、
サービスします」と言ってもらえたので、そうしました。
実際聞き比べて9000円くらいのより音も良いと思ったので。
普通のセット品でなく現品のaudio-technicaATH-SX1a
の製品にしてもらいました。
でもちょっと不安になってきたのですが
このレスなどでも、現品は良くない由
話題になりますが、ヘッドホンでもやはり
新品の9000円くらいの方が良いのでしょうか?
それからすでにCLPがお手元にある人の感想とか
聞かせてください!
届くまで、仕事などを乗り越える励みにしたいので。

188 :11/05/15
その現品の使われ具合に依るでしょ。
エージングが終わった程度だったらラッキーだろうし
ヘタっていたらアンラッキーだろうし。

189 :11/05/15
>>187
長いなおいw
まあでも楽しそうで何よりだ
集合住宅なら防音カーペットとかも考えてみて。気休め程度だろうけど

190 :11/05/16
なんか新型クラビノーバ震災でかはどうかは知らんが生産が追いついてないそうな
俺も楽器屋さんところに行ったらそう説明された

191 :11/05/19
>>187
おー届いたらレポお願いしますw1ヶ月か〜わくわく感が半端ないな

192 :11/05/19
>193
そうなんです。一ヶ月は長すぎです。
で、電子ピアノスレなどみてると、CLPの新製品の
評判がひどく悪いようでちょっと心配になったりしてます。
それから、うちは白っぽい部屋なので濃い色のでかい
CLPがあうかなあとか…
それにとても下手なのでレポと言ってもお恥ずかしいのですが、
また、ご報告させてもらいます。

193 :11/05/19
CLPって470モデル以上からが、自分の弾いた演奏をUSBメモリーにWAVファイル
として録音出来るんだよね?あと、CVPってのは、多機能のモデルなんだよね?

194 :11/05/20
だめだあ
clp-330好きになれねえ
ダンパー効きすぎ難しすぎるううううう
色香のある音出せない〜
どうすりゃいいですか?

195 :11/05/20
>>194
土台とペダルの間にベニヤ板(数o〜1pくらい)など挟んで、それ以上踏めなくする。
あと、設定で効き具合調節できなかったか?

196 :11/05/20
新しいCLPを弾けば分かるように、ここから数年ヤマハが電子ピアノで沈んでしまうのは確定なので、しばらくは様子を見るのが正しいと思う。

197 :11/05/20
新型CLPそんなに悪かったか?
近所の楽器屋で軽く弾いてきたけど
370と470じゃ音もタッチも断然470押しだったが…
なんか400ネガってんのここ以外じゃあんまり見かけないし思い出したようにアンチが湧くなーって

198 :11/05/20
そろそろ書けそうな雰囲気(笑)。
まだ支持が薄いうちに、自分も1票入れておきます。
自分もCLP470を考えている、少数派です。
数年後に、レスを見て、おおっと誰かが思ってくれれば。
評判が悪いので、書き込むのがためらわれてましたが、
触ってみた感じ、それほど悪くないと思ってます。
自分は夜間のみ使用なので、音は気にせず、タッチだけを気にしています。
うちにあるP120のGH鍵盤より軽く感じましたが、こんなものかな、とも思っています。
よく「グランドの触感に程遠い」という話がありますが、
少なくともC1,C2,C3,G3,S155,D274に近い電子ピアノは触ったことがなく、
触った中では、どれか買うならCLP470あたりが無難かな、と思ってるところです。
DUPやらローランドやらいろいろ触ってみましたが。
買った方は是非、レビューをお願いします。

199 :11/05/21
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

200 :11/05/21
カシオは、昔ダメダメだったからねー

201 :11/05/21
>>198
ヤマハの新製品買ったやつ少ないみたいだし、レポートも少ない。
人柱精神が足りん、まずは買ってくれ。

202 :11/05/21
>201
買う前に試打すればわかる。とにかくピアニシモが変。
全然ニュアンスが出ない。本当にYAMAHAがつくったのか?というレベル。
ネガキャンだとかアンチだとか言う前に、とにかく店頭で弾けば良い。
誰でも分かるレベルでひどい。コレは事実だって。
そ〜っと押しても「ボヨーン」で音が出てくる。
調整が悪いアコースティックピアノでもこんな事は起こらない。
いいか、ピアニシモをしっかりチェックするんだ。
弾くなと言っているんじゃなくて、弾けば分かるって言ってるんだ。

203 :11/05/21
>>202
ひどいひどい言うけどあなたは400のどれを弾いたの?

204 :11/05/21
CLP-380弾きだが、ppは問題ない。400シリーズになって劣化したとは思えないが。

205 :11/05/21
430と470じゃ鍵盤別物だしそこに一切触れずにだとかまるで触らないでレビューしてるみたい…

206 :11/05/21
明らかにおかしいなら、センサーの不良かもね。

207 :11/05/21
私も弱打に違和感を感じる。弾いたのは470。
故障かと思って複数の楽器店で確認したけど同じだった。
弾いてみればわかるという点には同意せざるをえない。
疑問があるなら弾けば良いと思う。

208 :11/05/21
>203
470。
>205
ちゃんと書いていないことは謝るけど、とは言ってないぞ。
逆にそちら、こそ触った上で言ってるわけ?
あれでピアニシモの感触が正しいって言うんなら、ピアノを一からやり直すべきだと思う。
>206
北関東の複数の島村楽器で触ったけど同じだった。
センサーの不良がそれだけ多いなら、その方が遙かに問題。

209 :11/05/21
へー北関東に島村楽器が何店舗あるかは知らないけどすごいねー
ピアニッシモの件は電子ピアノでの連弾性能向上のためかもね
あるいは新品卸したてで鍵盤が馴染んでないとかってのはある?

210 :11/05/21
>へー北関東に島村楽器が何店舗あるかは知らないけどすごいねー
何がスゴイの?
>あるいは新品卸したてで鍵盤が馴染んでないとかってのはある?
電子ピアノの「鍵盤がなじむ」って、どういう現象を指しているのか分からない。
短期で経時変化するのが当たり前なの?
ともあれ、
弾いてみたならあなたの感想を書けばいいんだし、
弾いていないのなら、弾いた人の感想にケチをける必要はないよね。

211 :11/05/21
おぉモメてますね。
双方言ってるように、ただ単に触ればいいと思いますよ。
すきずきなので。
椅子借りて、座って弾くことをすすめます。
自分はCLP470は触って悪くはないと思いました。
目指すところによるし、GH鍵盤と比べると、少し軽い感じはあるけど。
だいたいグランドだって、重い軽いあるような。
G3重いけど、C3軽いし。
D274だって、こないだとあるホールで1967年製弾いたら、
80年代以降のよりかなり重くて、タッチも響きも完全に別物でしたし。
ppの話もあるけど、グランドと比べてしまうと、
自分の触った電子ピアノはどれもppだけでなくffも同じくらいズレてるような。
CLP470は良くも悪くも他機種より頭一つ出てるわけではなくて、
なんとなくこの辺に落ち着く、くらいのものに感じましたよ。
>>201 人柱精神が足りん
おっしゃるとおり(笑)

212 :11/05/21
CL470のニュアンスはPPとPPPの差が出ないという感じ。
いくらそっと引いてもポンポン音量が出で、タッチに対して不正確に反応している感じ。で、いきなり音が出なくなる。
重い、軽いの問題じゃない。

213 :11/05/21
>>212
試しに別店舗で座って弾かれてみてはどうでしょう?
自分の印象とは、かなり違うので、
もしかしたら何かあるのかもしれない感じです。
まだ買ってないし、YAMAHAを擁護するような縁もないんですが、
YAMAHAもおっさん一人で製造しているわけではないので、
さすがにそこまでダメなものを製品化するほどアホではないと思いますよ。
グランドに限らず、アップライトでも意外と無難なものを作ってますよ。
確かに、だいたい面白みはないですが。
自分は別場所に置くために買っとくかなぁ、
でも新鍵盤が他シリーズで出てくるかなぁ、
とか言ってるうちに、kAWAIがいいの出したりして…
とか思ってます。

214 :11/05/22
真相を確かめるべく、音大卒の連れて指弾に行って来た。
現在彼女は音楽関係の仕事はしていないものの、趣味で弾いてる程度でCLP-380PE使用。
ローン継続中。
指弾に使った機種はCLP-480PE。曲は色々(ほとんど何の曲か分からなかった)
彼女談
周りがうるさいからはっきり分からないけど、音はちょっと良くなったらしい。
鍵盤は自分の方が馴染んでるせいか、逆に弾きにくかったらしい。でも大差は無いとの事。
ピアニシモについて聞いてみたら、元々電子ピアノは強弱表現が苦手だし、そんなに気にするほどじゃないんじゃない?との事。
アップライトピアノと比べると、強弱は効くし、連打性もかなり上だし、グランドピアノへスムーズに移行出来るらしい。
ただ、アップライトにも特許で、後付グランドタッチがあるらしく、それは凄かったと言っていた。
2chのスレの事を伝え、最終的に出た結果が、40万そこそこにグランドピアノを求めてどうするんだ。
比べるならせめてアップライトと比べろ。だとさ。
最後に、コレ買ってっ!って胸押し付けて来た。
その後はご想像にお任せします。

215 :11/05/22
>213
この人(202)、複数店舗で確認したって書いてあったよ。
自分も昨日、近所の楽器屋でCLP470を触ってみて、弱打が変な感じなのはよく分かった。
DTMで、別メーカの鍵盤と音源を組み合わせると起こる問題に近く感じるので、電子ピアノの中のソフト(センサーのドライバか音源)を調整不足のまま世の中に出すとこんな事が起こりそう。
ヤマハでも問題を感じて、発売後にソフトを再調整したんじゃないだろうか。
再調整したソフトと、元々のソフトが入り乱れてるからこんな事に成っていると妄想。

216 :11/05/22
まあヤマハが売れると困る人もいるんだから、話半分でいいんじゃないの

217 :11/05/22
そうだね、ヤマハが売れないと困る人もいるんだから、話半分にしてあげないとね。

218 :11/05/22

実際に弾くべきだって事なんだから、下衆の勘繰りはみっともない。

219 :11/05/22
こんな過疎スレ見て、何人もの人が複数の店舗まで回って
わざわざ確認してくれてるんだから、ありがたいことだw

220 :11/05/22
>>214
指弾→×
試弾→○
指弾=つまはじきにすること、非難すること
もしかしてあえてこの単語を使ったとか???

221 :11/05/22
昔pf60と言うFM音源のステージピアノがあって、その音色を使いたいんだけど、音色データが入ってる音源てあるかな?

222 :11/05/22
新しいモデル出ると普通は盛り上がるものなんだけど。アンチはいても
こういう地雷報告は過去にはあまりなかったような。

223 :11/05/22
自分が弾いたのはCLP-470だけど、だいたい>>214さんの彼女さんの印象と同じです。
CLP-380PEとの違いは自分には分かりませんが、
ppだけじゃなくffについての印象も、
電子ピアノへの期待の程度も似てる気がします。
ただ>>202>>215が言われてるように、
自分と印象が違う人達も実際にいるようなので、
何かそう感じさせる原因があるのだろうという気がしてます。
自分は店員さんからヘッドホンを借りることができて、
その辺ももしかしたら何か印象の差になってるのかも、とか思ったりもしてます。
特に悪くは感じませんでしたが、おおっという期待以上な点も特になく、
もし他機種より頭一つ出てたら、今頃もっと買う気満々だったかもしれません。

224 :11/05/22
労力を払う時を間違ってる。
今じゃない。その労力を何故製品開発に使わないのか。

225 :11/05/22
「人によって印象違うんだな。気になる人は自分で弾いて見るしかないね」で終わる話を
どうにかして、何か原因があって相手が誤解してるという方向に誘導しようとしてるのが、
それも複数回に渡ってやってるから更に、
違和感アリアリ

226 :11/05/22
>>224
自分がヤマハ社員だったら、とりあえず「予約した」と言ってると思いますよ。
いろいろ言いつつも、とりあえずどんどんさばいておかないと。
自分は特にすすめてませんよ。
買ってもいませんし、場合によってはKAWAIのを買いますよ。
思い込みは見えない敵と戦うことになって、永久に勝てないと思いますよ。
ちなみにからむつもりはなくて、純粋な質問なんですが、
オススメの機種とかありますか?
時間見つけて触ってみたいです。

227 :11/05/22
単なる消去法なんだよね。
まあ君が単なる変な人である可能性は当然あるけど。
真実はなんて知りようが無いから別にどうでもいい。
やってる事が同じなのだから、どっちでも同じ事だ。
お勧めね、前世代での評価なら、ローランドか、カワイのプラスチック鍵盤機種だな。
予算が無い人にはコルグのsp250
蛇足だけどヤマハの製品開発が迷走してるという印象は持ってる。
なんだか胡散臭いメーカーになっちゃったなという印象。
ネット工作がじゃなくて、売り出す商品がね

228 :11/05/22
消去法ですよ。
で、自分は軽く感じて、買うという決断ができないような状態でした、というのが自分の書き込みでした。
プラスチック鍵盤ですか。
木製に乗り換える気でいたので、意外な感じもしましたが、
ちょっと当たってみます。
コルグは未経験なので、探してみます。
好き好きですが、ローランドは上位機種をいくつか触りましたが、苦手でした。
悪いという意味ではないです。
CFXとか例外もあるけど、YAMAHAは電子ピアノに限らず、
コスト落として安い製品を出すことに力入れてるみたいですね。
グランドの低価格帯やアップライトでは、もっと胡散臭さがでてますよ。
新上位機種がこれということは、YAMAHAの限界がこんなものなんでしょう。
自分はアコースティックから入ってて、
YAMAHAのピアノの高音はカンカンして頭痛くなる、というところからスタートしました。
そのうち、まぁYAMAHAはこんな趣味なのか、と思うようになったくらいで、
YAMAHAに特にいい印象を持っていません。
C3かDIAPASONのDR300なら、後者を選びます。
P120持ってますが、YAMAHAだからではなく、その当時売れてて安かったんですよ。
で、結局買い替えようとか思ってるところです。
一見、>>227さんはYAMAHA嫌いのように見えますが、
むしろ自分よりYAMAHAを評価してたんじゃないか、とか思ってます。
と、ここまで書いてここがYAMAHAスレであることを思い出しました。
誰かから絶対怒られるでしょうね。

229 :11/05/22
買うときってサイズや防音関係を気にすると思うんだけどそういう事気にしないの?
音やタッチなんて最低限ありゃいいでしょ。

230 :11/05/22
なに言ってんの?
当然、音やタッチが最優先。

231 :11/05/22
グランドピアノと比べれば劣るのはわかるんだけど、
アップライトと比べるとタッチの差はあるんだろうか。

232 :11/05/22
あれ?
音やタッチを気にするけどアコースティックピアノを買わずに電子ピアノを検討しているという事は
マンション住まいなんだよね。
主な使い道は、演奏を他者に観賞させる事ではなくて練習して腕を磨く事。
そうなると、隣室への打撃音や部屋が狭くなることへの懸念が先に来ると思うんだけど。
音を出せる環境ならアコースティックピアノを買えばいいじゃん。

233 :11/05/22
馬鹿は勘違いしやすいが、
正確な推論をするには、それなりの情報の収拾が必要になる。
俺は天才だから必要ないと思ってる君、
君は実は単なる馬鹿だ。

234 :11/05/22
電子ピアノの唯一の利点、それは、音量を調節出来、
ヘッドフォンでも演奏可能(深夜)
あと、気分転換に音色も変えられること。だとおもう。

235 :11/05/22
>>232
いや、グランドピアノもあるよ。
デジタルピアノは大きな音が出せない時の練習用に買った。

236 :11/05/23
>>234
音量調節、音色変更と2つ利点を挙げてるけど、他にも
調律不要の正確なピッチ、音階の変更、音律の変更、
演奏の記録、録音再生、PCとの連携など、色々ありますよ。
ヤマハやローランドには調律できるのもあるよ。ハンマーの堅さ変えてみたり。

237 :11/05/23
>234
「唯一」の意味知ってる?

238 :11/05/23
ヤマハは音律の変更をあんまり前面に出して宣伝していないけど
バロック音楽なんかを純正律で弾いたときの美しさは感動物だよ。
自分が調律師でない限りアコースティックピアノじゃまずできない。

239 :11/05/24
私がヤマハ社員で過疎スレまで遠征するなら、
在庫捌くために新型けなして旧型に誘導する。
在庫消えたら新型褒めちぎる。
どのみち国内生産だと人件費をこれ以上削れない、
ならば海外で作るか、本体から削れるところ削らないといけない。
だからより安い部品を選んで作るだろう。
今回噂になってる鍵盤なんかおかしくね? と言うのは、
もしかしたらセンサーの不良多発かもしれない。
ヤマハを買ってみてだめだったらローランドも買う。
鍵盤駄目なのは致命的。
ただ、PCに繋いでベロシティーいじれば使えるならそうする。
だれか人柱頼む。

240 :11/05/24
ヤマハの新製品、やっぱり、違和感がある人が多いのですね。
前の機種も演奏したことあるし、新製品ということで、お店で弾いてみましたが
音は上位機種は、スピ−カーの位置が違うので、
音も良く聞こえ、低音の音の広がりがあるように聞こえる程度。
無段階の音には聞こえなかった。
弱い音から、少しずつクレッシェンドをしても、急に音が音が大きくなるのは
前の機種と同じでした。
グランドを弾く事もあるし、他メーカーの電子ピアノで演奏しなくてはならない
事も、よくあるのですが、他メーカーのほうが音がピアノらしい広がりというか
響きがあると感じました。ちなみに自宅はヤマハのアコピですが。 

241 :11/05/24
無段階詐欺だけは許せないよね。企業倫理とかコンプライアンスとか平気なんかな。

242 :11/05/25
CPシリーズの音源持ってきたらいいのに

243 :11/05/25
つ大企業縦割り組織の弊害

244 :11/05/27
CLP-480PEってもう発売されたんでしょうか?

245 :11/05/27
>>244
> CLP-480PEってもう発売されたんでしょうか?
まだだと思う。
S408待ちだけど、部品調達(電子系かな?)が遅れていて
6月下旬になりそうって言われてます。

246 :11/05/27
イベントには出てたけど店頭にはないな。

247 :11/05/28
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

248 :11/05/28
カシオだっけセルビアーノ。AP-75。中古で30万くらいのが6万で売ってたから
かったら、いやー酷い目にあった。ポンと音叩いて、綺麗に音が減衰していかず
ワウワウって感じだった。それが、ウラムウラムと聞えてしまって、気分が
悪くなって手放した。普通電子ピアノって綺麗に音って減衰していくものではないの?
はずれ品に当ちゃってしまったのだろうか?>>247さん、ご説明を…。

249 :11/05/28
恥ずかしいのでコピペにマジレス止めて欲しい。

250 :11/05/28
>>248
最近のカシオじゃないからじゃね?

251 :11/05/28
日本では未発売のAvant Grand N1、米国のサイトの価格から計算すると、
63万くらいかな。概観はぼってりした感じ。でも弾いてるときはわからないからね。

252 :11/05/29
>>245
サンクス、また販売延期かな?
ヤマハのHP見てみたら、430PEにいたっては発売時期未定になってた
金と買う気があるうちに製品出してほしいですね。

253 :11/05/29
アバングランドN3、N2とも試弾してきた。
結論としてはN3はホントに素晴らしい、というかまじ凄い。
グランドピアノも同じフロアで展示してたので弾き比べたが、大真面目にC3あたりと競合できる。
C1買うくらいならN3買え、と断言できるレベル。ベストプラクティスはあながち誇張でもないぞあれは。
が、N2は存在価値が微妙だった。正直N2が欲しくて試弾にいったんだけど、完全に期待外れで購入選考外。
値段に見合うかどうかはともかくとして、鍵盤と音に関してはN3、N2とも素晴らしい。
N3とN2の差はなんと言ってもペダル。ペダルに関してはN3は本物感を実現してるけど、N2は完全にオモチャだった。
N3のペダルは、グランドピアノのペダルを踏んだ時の「ガッコン」っていうあの振動も音もする。踏んだ感触も完全にグランドの実物のそれと同じ。
ハーフの領域とか微妙な部分に関しては??と思うことがないこともないけど、要はそれを確認しようと思わせるレベルに十分達していると言う事。
驚いたことに、ソフトペダルの感触もサスティンほどの完成度ではないけど再現してる。あのハンマーをグイッとずらすずっしりとした重みがある。
N3、N2とも電子ピアノとしてはぶっ飛んだ値段な訳だし、ぶっ飛んだ何かを求めて買おうとするわけで。
今までタッチが素晴らしい電子ピアノは山ほどあったけど、触れるインターフェース全てに本物感があるものはなかった。
全身に触れる全てが精巧なニセモノだから、脳の内部で触覚的に「本物か?」と勘違いさせる能力がN3にはある。
そんな電子ピアノは他にない。そう考えるとN3には存在価値があるし、そこに150万円の価値がある。
だけど、N2は既存の電子ピアノの最高峰に立つもの、というだけの存在。
練習用と割り切ればいいかもしれないが、だったらN2じゃなくても他の電子ピアノでもいい。
確かにここまでのレベルのものはないかもしれないが、50万でN2の80%程度の能力がある電子ピアノなら他にもある。
ていうかN2は、N3を妥協して買うものじゃないと感じた。
N3とN2は同じシリーズでありながら競合するものじゃない。N3だけがオンリーワン。
と、いうわけでN2を見に行ったけどN3が欲しくなった1日でした。予算40万うpかよ…
N2ってN3売るためだけの存在なんじゃね?orz
デザインに関してはN3はアホくさくてN2最高なんだが、見た目のために札束出すジャンルじゃないしなぁ。

254 :11/05/29
N1は80万くらいらしい

255 :11/05/30
ヤマハの店員に聞いてもN3は予想以上の売れ行きでビックリしてますって言ってたもんなぁ

256 :11/06/01
社内事情は解るが、メーカーがこんな書き方をしているうちは、
未来を見据えた志の高い電子ピアノはでてこんのじゃなかろうか。
 ↓
http://www.piano-city.net/floor2/sec2-5-0.html

257 :11/06/01
RGE音源を自己否定だもんな。

258 :11/06/01
ヤマハのおんが

259 :11/06/01
ミスった。YAMAHAの音楽教室に通ってた時にこれ同じような内容のポスター貼ってたの見たな
ポスター見たのは10年以上前の話だけど未だにこういう風に電子ピアノとアコピを意図的に差別化しようとしてるのか
そりゃRolandやKAWAIに置いてかれるわけだわ

260 :11/06/01
先日、アバングランドを弾いてきました。確かに引き心地はきわめてグランドに近いが、電子楽器としての面白さはなく、欲しいとは思わなかった。ローランドの方が面白い楽器をつくっていると思う。
40年ほど前、歌手のものまね番組があった。森晶子のものまねの上手さには感嘆したものだが、面白さはなかった。私のヤマハの印象はこれに似ている。面白いのはやはりものまね芸人でしょう。これがローランドなのね。

261 :11/06/01
>>259
>そりゃRolandやKAWAIに置いてかれるわけだわ
いつ置いていかれたの?w

262 :11/06/01
>>253
N2所有者だけど、値段が値段なもんで、やっぱしユーザーの要求も厳しいよな。
ペダルに関しては、ほぼ同感。
予算・スペース・殆ど夜練。で、オレはN2にしたわけ。
今、グランド置けない環境を考えれば、これで十分かな、とも思う。
購入時、とにかくタッチが最優先事項だったから、CLPとかは全然頭に無かった。
N2のタッチとデザインフォルムは、満足してる。



263 :11/06/02
http://blogs.yahoo.co.jp/hinotekuno/folder/795858.html
買った直後ってテンション高くて問題点見えないよね?

264 :11/06/02
ここで叩いてる奴もひとりかふたりくらいが交代で荒らしてるみたいだから本質がぼやけてる感がある

265 :11/06/02
買っても居ない人の批判よりは参考になる

266 :11/06/02
買ってもいない人の批評は要らんけどね。
レビューする時は画像添付を義務付けたいわ。

267 :11/06/02
アバングランドの鍵盤はヘタらないのかな?
今、CVP-409を持ってるんだけど、
打鍵の時にガタがきたような変な音を発する鍵盤がチラホラ・・
普段、音を大きく出している時には気付かなかったけど、
さっき小音量で弾いてたら気になった。。。

268 :11/06/02
所詮電子だからヘタるでしょ

269 :11/06/03
アバンの鍵盤は基本的にグランドと同じ構造なので
いくらでも補修や調整が可能。

270 :11/06/03
アバン、やや鍵盤重く感じて一度調整入れた。
調律師さんに、鍵盤少し浅くしますか?と言われたが、それはやらなかった。
ほとんどミディアム設定で弾いているよ。
電源切ると、メトロの数値設定が変わってしまうのがメンドイ。

271 :11/06/04
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

272 :11/06/04
多少高くなってもガマンするから,N2のペダル,もう少し何とかならなかったかなという感想。
GPレスポンスペダルみたいなのでも良いので。
N2所有してるけど,確かに突き詰めて考えたら,やっぱりペダルがちょっと気になるね。

273 :11/06/06
YDP-223所有しているのですが、
YDP-V240って、良い商品ですかね?
やはり倍の値段だして、CLPシリーズの470あたり
買った方がよいのでしょうかね?

274 :11/06/08
58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 02:56:17.19 ID:1Bb8z5/60
白人男が金とコネ(日本人男女を引き合わせない結婚紹介所)でインチキ結婚してハーフが大量生産されてるぞ!!
白人男が金とコネ(日本人男女を引き合わせない結婚紹介所)でインチキ結婚してハーフが大量生産されてるぞ!!

275 :11/06/09
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

276 :11/06/09
なぜ日本人の国で外国人やハーフばかりが優遇されるのか?
テレビをつければ外国人やハーフを見ない日はない。それも、白人のハーフばかり!
これは形を変えた人種差別ではないのか!?
人口比とかけ離れた割合で白人と、白人ハーフが優遇され、機会と富を与えられているのです!
ハーフを責めるべきではない。彼らはただ外人好きの女に白人の精子を種付けされて産まれてきただけなのですから。
責めるべきは白人の企図したものに盲目的に従うだけのテレビ業界関係者、保身のために自分自身を切り売りする官僚と政治家なのです!
全ての日本人が「NO!」といえば、南米のような白人に蹂躙されたハーフ国家にならずに済むのです!
残念ながら国や企業のトップは完全に白人に掌握されてしまいました。GHQ統治下にその種はまかれていたのです。
彼らには何も期待することはできません。彼らには何も任せていてはだめなのです!
日本国民が一丸となって、有事にはハーフや外人の後ろ盾になるであろう在日米軍に対し「アメリカは出て行け!米兵は必要ない!」と声をあげれば、アメリカも出て行かざるをえないのです。
もちろん親米一辺倒だった戦後政治家がアジアに対して行ってきた妄言や愚行に対する尻拭きも大変な努力が必要になります。
これは自分の子供達、自分自身の遺伝子を守るためには避けては通れないことなのです。
脱亜入欧ではなく脱欧入亜でしか日本人の生き残る道はありません。
誰も、自分の子供に、白人の血、白人の顔、白人の骨格、白人の肌の色、白人の汚さなど入って欲しくはありません!!!!!!!
誰もそんなことは望んでいない!不気味なものなど誰も見たくもない!
アメリカにNO!を突きつけましょう!!!!!!!!!!!!!!!

277 :11/06/10
是非に及ばず。
さらばじゃ。

278 :11/06/12
アバングランドN1の発売マダー?

279 :11/06/12
YAMAHAに聞けばいいんじゃね?

280 :11/06/12
アバングランドN1、待ち遠しいね
海外では発売されてるっぽいけど
日本の企業なのに何で海外先行なのかな?
ttp://usa.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/hybridpianos/avantgrand/n1/?mode=model

281 :11/06/13
CLP408か、CA93か迷ってる。
スペースを食わないCLP408がいいんだけど、
評判悪いんですよね?
悩むorz

282 :11/06/13
2002年製のCLP170を使っています。買い換えを考えて、ヤマハに限らず他社製品も色々弾いて見ました。
それで、最新機種でも、音も鍵盤も大して良くはなっていないと思った。機種によっては液晶画面から
赤色発光ダイオードにグレードダウンしてるし、パネルのボタン配置も2002年製と同じだし。
だから買う気が失せてしまった。
初めて電子ピアノ買う人は、中古でもいいと思います。オークションにいろいろ出ています。
発売当時の定価が25万以上で、中古楽器を多く扱っている業者の商品を購入することをお勧めします。

283 :11/06/14
最初は、オクで安くてにいれるのも良いと思いますが、
なにせ、家電製品ですからもって10年くらいかと思います。
それをきっかけに、電子ピアノを弾く機会が増えるなら
新しい製品を買った方が良いと思います。

284 :11/06/14
おれは文化を研究するためにピアノを練習している
だがこれは言わなければならない
千年後、白人はこれまでの所業の報いを受けることになるだろう
これまでに白人がなにをやってきたか世界を見れば一目瞭然だ
オーストラリアではアボリジニの男を皆しにし、女をして子供を産ませた
ハワイでも太平洋の島々でも同じことをした
結果純血のアボリジニも太平洋諸島人もいなくなってしまった
敵をしてするというのは奴らのDNAに組み込まれた習性なのだろう
そりゃそうだし合いと土地の奪い合いの耐えなかった大陸で感情を捨てて生き残ってきた奴らだからそれくらいの凶悪性を持ってても何の不思議もない
恐竜がなぜ絶滅したか定かではないが、一説には巨大化しすぎたからというものがある
つまり大陸でのし合いに完全に適合したが故に他の特性、すなわち環境が変わった際の適応性を捨ててしまったからというわけだ
白人はこの状況に近い。いつか必ず自滅の道を歩むだろう
日本でも同じことをしているのははっきりとした事実だ
白人好きの日本人女と結婚して日本国籍を取得したアメリカ人男が一万人以上いる
殆どは女と子供を捨ててアメリカに帰ってしまっている
つまりただの種付けのために来て女を孕ませたらゴミのように捨ててとっとと帰ってしまったんだ
(ここでどうやって都合よく未婚の女と知り合ったのかという疑念はあるが、ここでは悪辣な結婚紹介所が一枚噛んでるとだけ言っておく)
とっとと帰ってしまったんだというよりも来るなよこの人種差別主義者の獣人がよ
こいつは日本で女に種付けして混血児産まして女の人生を奪ってからアメリカに帰って白人女と結婚してまた子供を設けやがった
汚らわしい穢れた血だ。混血児だ
白人の中にも自分たちのやっていることに警鐘を鳴らす者がいてこのイメージをなんとか偽りのイメージで覆い隠そうとして白人女と日本人男の数少ない例を大々的に取り上げたりしている
白人はどうせ自滅する。みんな殆ど同じ骨格、同じ見た目の遺伝疾患満載の血が濃い単一種になってしまっているからな
奴らは科学技術には優れているが心に重大な問題を抱えている。それを恐怖によって押さえつけるというのが白人のやり方だ
ケネディはじめ狙われた一族は徹底的にされ、スケープゴートを作ってきた
これだけはみんな良く覚えておけ
白人は必ず自滅する
白人の策略にのって家系を穢すようなことはするな

285 :11/06/14
相手にしたくないが、ピアノ全く関係ないな

286 :11/06/15
>>187
その後、どうですか?届きましたか?
レポ、宜しくです。

287 :11/06/15
5月15日に買うときに納期は1ヶ月といわれたのですが、
問い合わせたところ、納期はさらに
遅れると言われました。
楽器店の対応にどうも誠意が感じられないので
腹立たしいです。
もちろんヤマハさんから何か言ってくる訳じゃないし…
というわけで、まだ届いていません。
何でこんなかかるんでしょうか…

288 :11/06/15
震災の影響で生産が遅れているけど、買いたいと言ってくれた人は囲っておかないとね。でないとKAWAIとかROLANDに流れちゃうからな。
ってことでしょ。

289 :11/06/15
>>287
契約違反だからキャンセルすれば?

290 :11/06/16
一般的な使用による、電子ピアノ(家電製品)の平均寿命は、10年位が目安なんでしょうか?

291 :11/06/16
芸術に一般的なんて無いよ

292 :11/06/18
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

293 :11/06/18
おつとめごくろうさん

294 :11/06/18
>>287
費用は、幾ら位したんでしょうか?

295 :11/06/21
CVPシリーズは今年新機種発売年だと思うけど何月発売なの?

296 :11/06/21
ヤマハの低価格機とカシオの同価格帯の機種は大体同じと考えていいですか?
好みで選んでも大丈夫でしょうか

297 :11/06/21
しらんよ。どっちも大差ないだろ。好きなの買えよ。
いいのが欲しいなら金を出せ。

298 :11/06/21
わかりました

299 :11/06/24
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

300 :11/06/25
↑来ると思ったwww

301 :11/06/25
CLPシリーズは全部納期未定だから
在庫処分品買ったほうがいいですよ、とすすめられた

302 :11/06/25
ヤフオクで、出品されてるかたがいますが…
その方も、納期未定なのでしょうか?

303 :11/06/25
自分は、04年製のYDPシリーズYDP−223を使用している
者ですが、そんなにクラビノーバCLPシリーズはアナドレンよなのでしょうか?
今度、買い換える場合は、CLPにした方が良いでしょうかね?
YDPで満足なんですが、近くに楽器店がなくCLPで弾いたことないので
なんともいえないんですけれども。クラビノーバの良さがわかりません。

304 :11/06/25
>>303
2002年製のCLP170を使っています 買い替えを考え、最新機種を試してみたが、思ったよりも変化なしだった
ヤフオクで中古探したほうがよさそう 概ね販売当時の定価25万以上で、中古楽器を多く扱っている業者なら
大丈夫じゃないかな

305 :11/06/25
大差ないので物欲と財布にお伺いを立てて好きなの買いなよ。
自分はデザインでCLP-308PEを買ったけど、
ドラムの伴奏入力が出来るカシオの方が良かったなと思っている。

306 :11/06/25
CLP330買ったけど後悔してる
鍵のストローク量が大きすぎて弾きにくい。奥は逆に浅過ぎて手前と奥で違いすぎる。
この鍵盤悪いね。
もうヤマハはいらない。

307 :11/06/26
>>306
俺のDGP1(15年物)と交換してくれ!

308 :11/06/27
無段階は詐欺なのか。いよいよ、とうとうキタかと思ったのに残念。
音色からの先入観でタッチにまで人に錯覚を与える事は承知した上で聞くが
今のデジタルピアノでタッチがリアルなものってどの辺りの商品になるかな?

309 :11/06/27
SP-250が良いような評価でしたよ。
CLPの最高機種を無音で弾いて、SP-250を無音で弾いてみてください、多分騙されてますよ。
嗚呼、無段階、、、、、本当に残念。

310 :11/06/27
凄い自作自演を見た

311 :11/06/27
その人他のスレでも独り語りしてた

312 :11/06/28
KORG信者かまあ俺もシンセはKORGだけど

313 :11/07/01
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 02:55:02.04 ID:IGzkvjoj [3/3]
・漂白人は動物臭く見える
@見た目がそのまま獣的
A表情に生気が感じられない、表情に乏しい(特に雌)
B目に力がない、生気が感じられない→人間のような印象を与えず動物的に見え、気持ち悪い

生気のない表情と目はそのまま感情面を表している
これは野生の動物などと類似する特徴
たとえば牛や鹿
あたりまえだが牛や鹿の顔を見て人間ぽさを感じる人はいない
だが逆に飾るにはその方がいい場合もある
鹿の首の剥製↓
http://archives.jpn.org/name/images/0006.jpg
http://img6.zozo.jp/people/104038/article/127254.pimg
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&xhr=t&q=%E9%B9%BF%E3%81%AE%E9%A6%96+%E5%89%A5%E8%A3%BD&cp=2&pq=%E7%B5%B5%E7%94%BB%E5%B1%95&rlz=1R2ADFA
_jaJP401&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1206&bih=790&bs=1&wrapid=tljp1309452708156028&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi
漂白人雌がモデルに向いているのは動物に近いからなのです

314 :11/07/01
15年使ったカワイのHE−10という機種がついにぶっ壊れたので
本日DUP−5を送税込56.9万で購入。
試弾だけのつもりで行ったが店員の女の子があまりに熱心なので
まあいいやと買ってしまった

315 :11/07/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

316 :11/07/02
NP-31触った人いる?
30とどう違った?

317 :11/07/02
ttp://www.youtube.com/watch?v=W9hN8qqLN0I&feature=fvst
流れてる曲はCD?映像のキーボードの音?

318 :11/07/02
ttp://www.youtube.com/watch?v=W9hN8qqLN0I&feature=fvst
流れてる曲はCD?映像のキーボードの音?
ねぇ教えて?

319 :11/07/02
>>314
DGP-5の間違いかしら?

320 :11/07/02
DGP−5です

321 :11/07/04
最後まで読んで下さい!!!!!!!!!
まず日本人全員が一致団結してアメリ化を日本から追い出そう。
そしてアメリ化と傀儡者からの影響力を一切排除した上で総選挙を実施、一部民主党・社民党議員を除き国会議員全員入れ替え。
官僚、司法、警察長官も全て入れ替え、警察権力により裏切り行為をした者を徹底的に捜査、傀儡スパイ禁止法を制定、事後法を適用し、
傀儡の遺伝子を持つものを日本から徹底排除する。
DNAレベルで調べてもいいし、あるいは顔の形、人相、目の形などで判別するのも有力な方法。
電力会社の広報に出てる人たち、あれは悪魔のいい見本。
みんなどこかがおかしい。顔が悪辣、変、目の形が変、口の端が切れ込んでる、などなど。
信じられないかも知れませんがそういうことをする人たちには容貌に一定の特徴が出ているのです!
個人的に目尻が切れ込んで下がっている人(まだマシなほうだがイメージを掴みやすくするため一例として古舘一郎)、
目の形が極端におかしい人(一例として東電トップに近い人でテレビに良く出ていた名前は忘れたが目が極端に小さい、蒙古襞が極端に大きい)
口の端が切れ込んでいる人(一例として亀井静香、麻生太郎←切れ込んでいる上に歪んでいる)
日本であまり見ない顔(先日の玄海原発再稼動の際の住民との対話で九電側でマイク握っていた人、あのタイプの気持ち悪い顔は理由があって日本で迫害されてきたDNAマイノリティー)
(ちなみにとなりにいた若い男は口の端が切れ込んでいる)
表現が難しいが口の大きい人(一例として芸人小島よしお、漫画家倉田真由美、マラソン高橋尚子、AKB48川島優子・・・ウエンツ瑛士と結婚後出世)(歯自体が大きいのか)
女性ホルモン顔(一例として前長野県知事田中康夫、爆笑問題太田・・・睾丸切除は嘘と推察、NHKアナウンサーでおばさんみたいな顔したおっさん・・・名前忘れた)
斜視(テリー伊藤←端的な例、デーブスペクターと仲良しで外人特区を設けようとしている大阪府知事橋下は女性ホルモン顔と斜視の二重苦)
極端に不細工な顔(一例として関西でよくテレビMCをやっている宮根せいじ、歌手槙原敬之、ガレッジセールゴリ・・・色○、○盲らしい、槙原とゴリは日系アメリカ人に比較的多い顔)
なにかきな臭いことをしているなと思うといつも特定の特徴を持った顔ばかり見る!
なお、テレビで出世している人たちと、犯罪被害者の親族でよくテレビで見る顔にはかなり共通する部分があります。
これらの人相を持ったものに要注意!
なおタレ目は日本人に多いが、良く見るタレ目でなく、悪辣な感じのする目じりの下がり方(目が歪んでいるとも言う)、顔全体から受ける印象も総合して判断することが重要です。
顔を良く観察して下さい!

322 :11/07/06
>>321
で、日本の北朝鮮化を目指すのですね。なるほど。

323 :11/07/08
CP33が1鍵だけ違和感があってつっかえるのでヤマハにメール送ったら
修理は1.5〜2万くらいだと思うよって言われた
貧乏大学生だからきつい(つД`)

324 :11/07/08
ローランドだけど開けたら鉛筆の芯がはさまってるだけだったことがある。

325 :11/07/08
ローランドの場合は確か鍵盤修理するのに一万円ぐらいじゃ無かったっけ
メーカーによって鍵盤の修理代てそんな違うもんなんかね

326 :11/07/08
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

327 :11/07/09
ttp://necobit.com/2011/07/_clp-s408pe.html
もう届いてる人いるのか。
生産追いついたのかな。

328 :11/07/09
川越の楽器屋にも展示されてたからもう追いついていると思うよ。
CLP-408PEは見た目がいいからテンションあがるよね。

329 :11/07/10
CLP-280の中古を探してるんですが、誰か持ってる人、売ってください。
ヤフオクとかでも全然出品されません。
艶出しマホガニー色の上品なら25万くらい。黒ツヤ上品なら20万くらいまで頑張れます。
傷あり等なら・・・それでも10万くらいなら・・・

330 :11/07/10
CLP-330なら駄目?
オクに出すか、出すにしても梱包が大変。
業者引き取りだとオク相場7万に対してかなり叩かれる。
こげ茶タイプなんですけど。

331 :11/07/10
やっぱ木製鍵盤がいいんです・・・ ごめんなさい。

332 :11/07/10
中古に25万だすなら新しいの買えばいいんじゃないの?

333 :11/07/10
ハイブリッド買った。快適。

334 :11/07/10
>>329
あるよ
http://www.oyake.co.jp/2_227.html

335 :11/07/12
ヤフオクに2009年製中古アバングランドn2が出てるよ 定価110万円が75万円 ちょっと高いかな 45万円なら売れるかな

336 :11/07/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

337 :11/07/18
?

338 :11/07/23
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

339 :11/07/24
>>335
アバングランドN2を45万て、ちょww。
他の電子ピアノと一緒のクォリティで考えんな。別物だよ。
発表から2年弱だけど中古流通が全然ねぇし。
俺もGPかアバングランドN3かで迷ってる。
GPだと防音防振必須で、GP本体並みに金かかる。
サイレント付けたって、どうしてもGP本体から音出したくなるし。
その意味で、色々要望はあるにせよハイブリットは、よく出来てると思うよ。

340 :11/07/25
>>339
2年ちょっと使用した「電気製品」が7割弱の値段で売れるとは思わないな n2には興味なさそうですが、いくらなら妥当だと思いますか?
N3にして、生グランドは練習室を借りて弾くのはどうですか?

341 :11/07/25
コンパクトさ重視でN2が欲しいなぁ
ペダルシステムとスピーカー以外はスペック的に変わらんみたいだし。。。
あとN1も気になるけど、いつ発売されるんだろう?

342 :11/07/25
ずっと前、5月中旬にCLP470を予約して
1ヶ月以上待たされて、こちらで愚痴などを聞いてもらって
いましたが、6月末にやっと納品されました。
ご報告が遅れてすみません。
色はダーク茶で、光沢があって、とてもおしゃれです。
KAWAIのデザインがどうしても気に入らず、ヤマハのこの色にしたのですが、
KAWAIの黒ほど重くなり過ぎず茶よりも高級感があると思います。
住宅状況のため音は大きくできませんが、
IACという機能で、小さな音でも強弱がきれいに
表現できるようになるらしいのですが、
それが有効なように感じます。
鍵盤も、店頭でさんざ試弾を重ねたのですが、
そのとき感じた以上に心地よいです。
私は下手下手ですが、弾いていると楽しくて
いくらでも弾いていたくなる、
ピアノの前から離れたくなくなる…という有様で、
さすがに今までのキーボードとは全く違います。
(たま−にさわるピアノとも遜色ないと思うくらい…言い過ぎ?)
先週末久しぶりに楽器屋さんに立ち寄って
ほかの機種HP305などに触れたのですが、
何で迷っていたのだろう…と思うくらいちがうなあ
と思いました。もちろん好みですけど。
木製鍵盤の感触にこだわって良かったなあ、
待ってて良かった、と思いました。
評判の良くないCLP新シリーズですが、
私は、よかったです。おすすめしたいと思います。

343 :11/07/25
>>340
価格は、購入者の価値観と妥協点、中古市場流通状況によると思う。
電子ピアノのアップグレード組は納得するんじゃね…?
GPからのダウングレード組は、中古GP買える額だからキツイ気がしないでもない。
要は、落札する人が満足すればいいんじゃないか。
N2は弾く機会に恵まれて弾きまくったんだ。
前述されてるようにペダルが全く違う。N2はハーフペダルが…ってか俺は出来なかった。
N3店頭試弾だけだが、スピーカー出力が上部だけなので、GPのように下から音は出ない。
アバンは、ど下手な俺でもキレイな音が出力されるのに違和感。GPだとボロボロなのにさ。
主観だけど、GPと比較するとタッチはN2、3ともやや深い気がした。
他社がアバンクラス出してないから、比較対象がどうしてもGPになっちゃうんだよ。
>>340の言うようにN3にして、GPは練習室借りるのが無難かなと思うこの頃。
>>342
おめ!すっげ〜楽しそうだな。練習頑張れよ!

344 :11/07/25
>>340
価格は、購入者の価値観と妥協点、中古市場流通状況によると思う。
電子ピアノのアップグレード組は納得するんじゃね…?
GPからのダウングレード組は、中古GP買える額だからキツイ気がしないでもない。
要は、落札する人が満足すればいいんじゃないか。
N2は弾く機会に恵まれて弾きまくったんだ。
前述されてるようにペダルが全く違う。N2はハーフペダルが…ってか俺は出来なかった。
N3店頭試弾だけだが、スピーカー出力が上部だけなので、GPのように下から音は出ない。
アバンは、ど下手な俺でもキレイな音が出力されるのに違和感。GPだとボロボロなのにさ。
主観だけど、GPと比較するとタッチはN2、3ともやや深い気がした。
他社がアバンクラス出してないから、比較対象がどうしてもGPになっちゃうんだよ。
>>340の言うようにN3にして、GPは練習室借りるのが無難かなと思うこの頃。
>>342
おめ!すっげ〜楽しそうだな。練習頑張れよ!

345 :11/07/25
大事な事なので二回言いました

346 :11/07/25
ごめん、誤送信してしまった。

347 :11/07/29
CLP480PEに満足…

348 :11/07/29
電子ピアノの上にスピーカーを置こうと思ってるんだすが
1個4.4kgです。両端に1個ずつ置くとして、だいたい10kgの負荷がかかるんですが
電子ピアノというのは、上にスピーカーをおいてもいいですか?

349 :11/07/29
モノによるだろ。
しっかりとした作りのモノなら大丈夫だろうし
重量が軽そうなものだと駄目だろうし。

350 :11/07/29
20キロはありますね。YAMAHAの一番コンパクトなやつです
YSPなんとかってやつ

351 :11/07/29
ヤマハの電子ピアノをヘッドフォンで利用しているのですが、
最高音量にしても、自分にはもうちょっと大きな音が欲しい。
こういった場合、どうすれば良いのでしょうか?
今、使用しているのは付属のヘッドフォンです。
アンプ付きのヘッドフォンとかあるのかな?

352 :11/07/29
付属ヘッドフォンを使ったことがないから知らないんだけどインピーダンスが高いんじゃね?
インピーダンスの小さいヘッドフォンに変えるのが手っ取り早いんじゃないかと。
ちなみに自分の場合、HD650&CLP306で使用しているけれど最大音量にしたら
音漏れがすごくてヘッドフォンの意味がないぐらい音がでるよ。

353 :11/07/29
HD650ってかなりインピーダンス値高いヘッドフォンだったよーな…
付属ヘッドフォンはアンプなんぞいらんよーな作りになってるはずだから耳掃除でもしろ

354 :11/07/29
CLP-480PEという機種で、HPE-160(5775円)というヘッドフォンが付いていました。
HD-650ってアマゾンの通販で約4万円じゃないすか。手が出ない。でも欲しい。

355 :11/07/29
今、2ちゃんが不安定になっている。テスト。

356 :11/07/29
CLP-480PEとCLP306で最大音量に違いは無いと思うのですよ。
だから、ヘッドフォンをちゃんと差してなかったり、配線が抜けてたり等してませんかね。

357 :11/07/29
>>356
一応ちゃんと差していたりしています。
HD650が欲しくなりました。勿論、標準プラグですよね。
HD650の良い所とか、他に推薦出来るヘッドフォンを紹介
して下さいませ。
ちなみに付属の、5775円のHPE-160は、1993年10月の発売で、
何となく最初から気に入らないのです…

358 :11/07/29
>一応ちゃんと差していたりしています。
ヘッドフォンが壊れているんですかね。
>HD650が欲しくなりました。勿論、標準プラグですよね。
そのまま差せますよ。
>HD650の良い所とか、他に推薦出来るヘッドフォンを紹介
>して下さいませ。
もともと持っていたから使っているだけで、それ以上の意味は無いですよ。
HD650で電子ピアノを弾いた場合のレビューを書きますね。
【いいところ】
 ・圧迫感が無くて耳が痛まない
 ・ヘッドフォン無しで音が出ていると思えるぐらい音質がいい
【わるいところ】
 ・そこそこ高い。
 ・付属の箱が邪魔。壊れるので保証書を捨てられない。邪魔。
【知っておく事】
 ・ヘッドフォンは毎日使えばだいたい2年で壊れます。
  良いメーカーでも大体そんなものです。
  1回は安価(修理代無料や3000円程度)で交換できるので、
  実質4年ぐらいしか使えません。
他に持っているヘッドフォンは
・HD20-1 ・・・圧迫感があるので痛くなると思う。密閉型なのでお勧めできない。
・Triport  ・・・耳の当たり具合はいいと思うけど変換プラグ差さないと使えないし
         密閉型なのでいまいち。
ってところで、自分で持っているものでお勧めできるものは他に無いです。
お店に行って聞き比べ&装着感のチェックをしてみたらいいと思いますよ。
300Ωでも音が出るので、300Ω以下なら十分音が鳴るはずです。
小さい店に行くとAudio-Technicaしかなかったりするので出来るだけマニア向けの店に行った方がいいです。
ちなみにAudio-Technicaはキャンキャンした音が出るのでピアノには合わないと思います。

359 :11/07/29
書き忘れ。
HD650はコードが太くてで断線しづらくて普通に使えば5年ぐらいは持ちます。
自分のように消耗品と考えて雑に使う人は2年ぐらいしか持ちません。
お金を出せるならHD650にするのがいいと思いますよ。
電子ピアノに使うにはもったいないぐらいのヘッドフォンです。

360 :11/07/29
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

361 :11/07/30
>>358>>359
357
詳細なレス、ありがとうございます。早速検討して見ます。
何か、今晩アマゾンに注文しそう…

362 :11/07/30
言っとくけどHD650は全くといっていいほど電子ピアノには向かんよ
ボリュームMaxでもなかなか音量が出ない
あれ、最近のモデルは色々仕様が変わったんだっけか?あれ、HD595の方だっけか?
個人的にはオーテクのEP-700が結構よかった

363 :11/07/30
ピアノ練習終了。おやすみなさい。

364 :11/07/30
>>362
電子ピアノにはアンプが乗っているので問題ないでしょ。
iPodで聴くのとは全く話がちがうよ。
で、普通に考えると5Wぐらいのアンプが乗ってれば十分音が出る。
CLP-306PEのアンプは40W×2。
CLP-480PEのアンプは[30W+30W+20W]×2+20W×2。
安物のコルグLP-350でも11W×2。
どれでも音が出るはず。
>ボリュームMaxでもなかなか音量が出ない
脳内レスっぽくみえるのでどのピアノで音が出なかったか詳細plz。
あと自分の持っているHD650の画像もね。
あとHD650買おうとしている人にEP-700勧めるなよwww
レクサス買おうとしている人にビッツを勧めているようなものだよ。
価格帯からして全く違うでしょ。

365 :11/07/30
http://i.imgur.com/oABFN.jpg
下品な本性が出たな
カタログスペックのメインアンプの出力値なんてヘッドホン出力でどう出るかなんてわかったもんじゃないのに
あなたの方こそ本当に電子ピアノ持ってるのか疑わしい脳内レス野郎に見えるよ
ちなみに電子ピアノはCLP470使ってるよ
あと上の方でも言われてると思うけどYAMAHAの電子ピアノは音源がそれほどよくないから仮にHD650で音量が取れたとして精細過ぎて逆にイライラしてくると思う
ま、車で例えるならビッツに相応しくないようなスポーツマフラー付けて喜んじゃうようなものじゃないかな

366 :11/07/30
あとEP-700は元々電子ピアノ用に設計したって触れ込みで売られてて5000円弱で手頃だったから買ってみたけど
なるほどな、って感じの出来だった
楽器向けの音の鳴り方って有ると思うよ
HD650って結構こもったような音の鳴り方するからその点でもあれ、って感じなんだけど…

367 :11/07/30
>>365>>366
CLP470をお持ちとのことですが、CLP470でHD650をお使いになったことはあるのですか?

368 :11/07/30
>>365>>366
追伸 実際にHD650をお持ちなのですか?

369 :11/07/30
CLP306PEでHD650の動画をアップしておきました。
http://www.youtube.com/watch?v=OaZ57YpYYYg
デモ演奏でヘッドフォン抜き差し実施。
ヘッドフォンを抜いた時は爆音だったのですぐ差しました。

370 :11/07/30
>>365はピアノろくに弾けないオーオタだろ
リスニング用のヘッドフォンでアラが目立つとか言ってるのはネタとしか思えない

371 :11/07/30
禅信者に関わるとろくなことにならんな
その動画で言いたいことが良くわからんが、CLP470で同じ事やっても同じように漏れると思うよ
そういうヘッドホンだからね
ただ、それで十分鳴ってると思えるかは別問題
俺は我慢がならなかったからわざわざ別にヘッドホンを買った
そういう人も居るってこと
そしてID:AYoDKiSzさんには妥当な買い物をしてもらいたいだけです
場合によっては高い買い物になるからね

372 :11/07/30
禅信者て何?w

373 :11/07/30
ゼンハイザー(SENNHEISER)ってメーカーだぬ

374 :11/07/30
>>365>>366>>371
>CLP470で同じ事やっても同じように漏れると思うよ
なーんだ、結局CLP470でD650を使ったことがないんじゃないの。
良くエラソーな事を書けるな。オーオタ確定。
他人の買い物を心配するな。あんたより、ずっと賢いから。

375 :11/07/30
>>374
おま、365の写真の左HD650だぞw

376 :11/07/30
>>375
374
すまんかった。HD650の間違いだった。
ところで、あのオタ、また無意味な反論をして来るのだろうか…

377 :11/07/31
>>354
超ウルトラグレートデリシャスゴールデン緊急事態だ!!
私のCLP-480PEにHPE-160が付いてこなかった!!
明らかに一番安い奴、YDP買った時についてきた奴と同じのが来た、
フォオオアアアア嗚呼亜タピオカパン★
あれだろ?オバちゃんが袋詰めするとき間違って入れたんだよね?
・・ちょっとYAMAHA行って来る・・


378 :11/07/31
なんか酷い流れになってる…
>>374
写真アップしてるんだからHD650は持ってるし実際にCLP470をそれ使って聴いてるに決まっているだろうw
おまえさんも元々は電子ピアノで音量出したくて云々からのスタートだったんだろう?
クラビノーバにヘッドホンアンプつないで、ってのは結構大変だから
結局インピーダンスの低い能率のよいヘッドホンを選んだ方がいいと思うのよ
付属のヘッドホンで駄目だったならHD650だともっと満足できないと思うし
それがスレで薦められてるからちょっと納得できないと思ってここに書き込んでみたんだが
スレ荒れの原因作ってしまって申し訳ない
ちなみに俺も付属ヘッドフォンは一番安い奴(80とかだっけかな)だった
HPE-160うらやましい…

379 :11/08/01
ぱねぇ、長々書き込んでたんだけどキーボードにヘッドホン落としたら
全部きえた。
だから端折る
377だけど、私のCLP-480PEにはHPE-30が付いてきた。
YAMAHAに行ったけど練習室借りただけで聞くの忘れて帰ってきた。
今オーディオテクニカのATH-900というモデルを使っています、
密閉型なので蒸れます、1時間以上弾いているとイヤーパッドに汗が滲みます。
とても嫌です。
CLP-480PEで使用しても、ボリュームは2時か3時の方向で程よい感じです、
MAXボリュームにした場合、強い打鍵をすると耳を痛めそうな程音がでます。
MDR-Z700というのも手元にあるのですが、ピアノに繋ぐと音がキンキンして
耳が痛くなるのと、パッドの当たりが痛いし蒸れるのでダメでした。
私ももう一本ヘッドホンが欲しいです、詳しい人がいらっしゃいましたら
教えてください。
開放型?で2万以内で、蒸れず、音に疲れないヘッドホンは無いでしょうか?
欲を言うと、耳がスッポリ入るタイプがよいです、耳がつぶれると、
メガネのフレームとかも巻き込んで痛いです。

380 :11/08/01
>>379
ヤマハのHPを見たら、CLP-480PEについているはずのHPE-160の
画像が、納品された物と違うことが分かった。
貴殿の言うようにHPE-30に酷似している。
同じ事が2件も立て続けにおこっている。
非常に不愉快。ヤマハの店に行って来る。会社早退しても話を
つけてくるよ。結果は、あとで報告するよ。
らちがあかなかったかったら店名とかを晒すよ。

381 :11/08/01
結論から言うとCLP-480PEに付属してくるヘッドフォンはHPE-160じゃないとの事。
喧嘩する気もなかったよ。定価45万円の電子ピアノに、おもちゃのヘッドフォンとは。
家電量販店に行ったら物凄い数のヘッドフォン。でも標準プラグは少なかった。
インピーダンス50ΩのHD558かHD518を買おうと思ったが疲れ果てて中止。
しばらくの間は、ヘッドフォンは封印じゃ…

382 :11/08/01
何年か前にCVP409買った時にはHPE170がついてたよ
今は景気悪いからコスト削減に徹しているのかな?

383 :11/08/01
>>380
お忙しい中調べていただいて誠に有り難うございます。
付属のヘッドホンがHPE−30で間違いが無いようですので安心致しました。
付属ヘッドホンはコードがとても細く、抜き差しを繰り返すと
短期間で内部の断線により音が片方出なかったりします。
音自体は見た目からは想像できない程、良い音が鳴ります。
動作確認用、又は、予備のヘッドホンと捕らえてよいのかもしれません。
CLP-480にはGPサウンドボードスピーカーが付いているので、
ヘッドホンを装着すると効果が得られません。
IAFCを上手く使ってボリューム絞って弾いたほうがよいのかもしれません。
余談ですが、説明書にはGPサウンドボードスピーカーを最適に動作させる為には、
壁から1〜2cm程離して設置してくださいと書いていたのですが、
1〜2cmは無理なので6cmくらい離れてます。
1〜2cmの間で設置すると何か変わるのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
さらに余談ですが、ボリュームを少しあげて、ダイヤルを2〜3時の方向にすると、
離れたところに置いてあるゴミ箱が共振してしまいます。
向きを変えたり錘を載せたりしているのですが、使い勝手が悪いです。
ゴミ箱のサイズが程よく、買い替えは考えておりません。
同様の問題を克服された方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
長々と申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

384 :11/08/02
>>383
僕も5cm位は離れているよ。壁に向かってピアノが設置してあって、
壁側(ピアノの裏面側)にコンセントがあるので、その位離さないと
コンセントにささらないからと言う理由です。
あと、HD518をアマゾンで注文しちゃったよ。
まあ、約1万円だし、届いたら鳴るか鳴らないか報告します。
HPE-160は約20年前のモデル(名機?)だし買う気がしなかった。

385 :11/08/02
>>384
同じ理由で私も離れていますw
購入されたヘッドホンの使い心地レビューをお待ちしておりますw
ついでに余談・・・
CLP-480PEのファンクション設定なのですが、
レゾナンス等の効果やら設定が細かく出来ます。
初期設定だと音が綺麗過ぎかな?と思いまして、
やや効果を強めにしてます。
YAMAHAに最適設定を行うにはどうすればよいか確認したところ、
「初期化」だそうです。ノーマルで使うのが一番良いらしいです。
私がよく使うレンタルレッスンルームのピアノが古い為か
頭にインプットされたピアノの音と言うものが、YAMAHAの推奨とは
少し違っているようでした。
CLPで物足りないならアバングランドを買えば良いじゃない。ということでしょうか?
CLP480の大きさと形でアバンのような機構があれば欲しいです。

386 :11/08/02
最適設定とは、メーカーにとっての最適設定。
クレームがなるべく来ない無難な設定だったりする。
お客様の最適ってことじゃない。
自分が好きなように設定出来るのが電子ピアノの良いところなんだから、
自分の耳を信じて設定をいじれば良いんだよ。

387 :11/08/04
ヤマハの電子ピアノはDGPとDUP以外の
全機種の鍵盤は根元が樹脂製で弱いんだよね
GHV鍵盤の機種をずっと使っていたけど
強く弾くと根元にヒビが入って戻りが悪くなる
ヤマハに交換を依頼すると出張修理で1.5万円かかると言われたけど
なじみの楽器屋さんで鍵盤だけ取り寄せてもらい
自分で交換すれば683円で交換できた
今まで6回交換したかな
最近のCLPの木製鍵盤も実は根元は樹脂製で
強度に関しては全く改善されていないんだよね
ショパンとかリストとか激しい曲を弾きたいなら
DGP、DUPかアバングランド、
ローランドの鍵盤は強度が強いから安心だと
楽器屋さんが説明してくれたよ
いままでヤマハの鍵盤で同じ経験したひとはいないかな

388 :11/08/04
3歳の娘の練習用に、クラヴィノーバのCLP440を購入しようかと
思ってますが、実際に使用されている方いますか?
私自身、音の違い等全く分からないので、店頭で勧められたのですが
悩んでます。

389 :11/08/05
>>388
木製鍵盤にこだわらないのなら、妥当なチョイスだと思うよ。

390 :11/08/05
>>388
3歳って当たり前だけどこの世に生を受けて3年目。
凄いな!

391 :11/08/06
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

392 :11/08/07
>>344
N3、底面にもスピーカー4つあるよ。
とはいえスピーカー多すぎでどこから音鳴ってるかわからんから、ホントにそこから音鳴ってるか?と問われれると自信ないw

393 :11/08/07
ヘッドホンね
確かにヤマハの付属品は音が小さかった
音質も貧弱でひどい
ゼンハイザーのHD25−1に変えたら、
同じボリュームでもうるさいほどよく聞こえるよ
最近は平行輸入が増えてきて価格もだいぶ下がった
おすすめするよ

394 :11/08/09
よく、ピアノ買います等の広告を見ますが、どこの買い取り会社が安心できるかご存知の方カモンです。
スレ違い失礼。それか、買取、引取り情報を交換しているページ教えてください。

395 :11/08/09
>>394
参考にして下さい
http://www.marucart.com/
http://gakki-eibui.com/
http://www.digital-piano.jp

396 :11/08/09
通販で、ゼンハイザーのHD518を頼んだんだけどHD558が送られてきた。
請求書はHD518だから、まあ、いいかっ。
付属品のヘッドフォンよりは、はるかに優秀なのは当然として、
低音で、ちょと音がこもる感じがした。ボリュームを最高にして
鍵盤をたたいても、音漏れは僅かだし、深夜でも十分使えるな。

397 :11/08/10
ヤマハのHPにCLP-480PEのアクセサリーとして載っているヘッドフォン、
HPE-160(本体価格5500円)を試しに買って見ようと思う。

398 :11/08/10
中古でp-120購入
前評判から期待しすぎたのか、思ったほどのモンではなかった
p-155とか10万も出して新品で買わなくてよかったわ

399 :11/08/10
楽器用モニターヘッドホン、電子ピアノ…の文字が踊っていたので
audio-technicaのATH-EP700を購入。ビックカメラで6980円。
もう、しばらくは、僕はコレで決まりだ。値段の割にはお得な感じ。
低音域から高音域まで、それなりに響くし、クリアなサウンド。
ボリュームを最大値にすると、音がデカすぎる程のパワー。
CLP-480PEで、このヘッドホンが壊れるまで、練習するよん…

400 :11/08/10
400
でも何でヤマハの付属のヘッドフォンはあんなに貧弱なのだろうか。
企業イメージが悪くなっちゃうのに…

401 :11/08/10
>>392
うわ、そうなんだ。
N3は全っ然値引きしないってんで、興味なくして結局サイレント付生ピ買ったよ。
C1、RX1クラスなら、値引く店舗だとサイレント付でも値段一緒。
でも生の音出しには最大限気をつかうことになる。吉と出るか凶と出るかわからん〜。

402 :11/08/11
定価で売るなんて
何て強気な楽器屋だ
ヤマハですら値引きするのに

403 :11/08/12
おれの場合、値引がCLP買えるくらいの額だったょ

404 :11/08/12
>>403
あ、いいなぁ。
自分、ヤマハフラッグショップでした。運賃だけタダと言われた。
サイレント付生ピ(ヤマハじゃない)もう来たけど、サイレント使用だとアバンの方がいい。
サイレント付は生音の時と露骨にタッチ変わっちゃうもんね。
音出しはさすがに生ピの方だが、やっぱアバンは良く出来てるよ、だから強気なのかね。

405 :11/08/12
>>403
あ、いいなぁ。
自分、ヤマハフラッグショップでした。運賃だけタダと言われた。
サイレント付生ピ(ヤマハじゃない)もう来たけど、サイレント使用だとアバンの方がいい。
サイレント付は生音の時と露骨にタッチ変わっちゃうもんね。
音出しはさすがに生ピの方だが、やっぱアバンは良く出来てるよ、だから強気なのかね。

406 :11/08/12
すみません、ダブル送信しました。

407 :11/08/12
部屋の片隅の壁に向けて電子ピアノが置いてあるのですが、
部屋の照明だけでは、譜面台の所が暗いんです。
こう言った場合、どういう対策をすればベストなのでしょうか?
ヤマハでは小さなクリップ照明を売っていましたが、
もっと良い製品があれば教えて欲しいです。
(2か所のスレでマルチですみません)

408 :11/08/13
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

409 :11/08/13
ピアノ初めての全くの入門者です。
とりあえず電子ピアノを買わなければ、始まりません。
今年モデルチェンジしたヤマハのCLPシリーズを検討
していますが、そんなに粗悪品なんですか?
銀座店に出没していますが、悪い気はしないんだけど。
CLP-480に決まりかけているのですが。

410 :11/08/13
まったくの初心者ならそれで十分すぎると思うよ

411 :11/08/13
>>404
うち実は音楽一家で、実家には営業が勝手に挨拶に来るくらいなんで、値引きは参考にならんかな。
N3はモノが特殊なだけに誰かもわからん一般人には売りたくないのかも。
グランドと同じように先生通じて買うべきかもしれん。ま、音楽の黒い部分だな、こなへんはw
納品されてからそんな経ってないんで、まだタッチが音が〜とか言うのは早いと考えてるんだが、
とりあえず弾き込んで体になじんでから生のグランド弾いた上で判断しよう、と思わせるほど
生ピアノの雰囲気を感じるタッチ&音である事は間違いない。
やっぱり他の電子ピアノとは次元が違う。ま、値段の次元も違うけどさw
来月ステージのピアノ弾く機会があるんで、最初の判断はそこで、かな。
ただ実際にN3を弾く生活をしてると、こいつの利点は実はタッチ云々とかそういう部分じゃない、って感じる。
リビングに普通にグランドピアノが置いてあって、昼夜どころか深夜未明だろうが周囲を気にせずいつでも弾ける、
まるでテレビのスイッチ入れるのと同じような、冷蔵庫の扉を開けるのと同じような気軽さでピアノのフタを開ける、
そういう生のグランドではほんの一握りの限られた人しか出来ないような生活が体験できる。
それこそが生のグランドですら適わないN3最大の性能なんだと。
楽器としては当然生のグランドに劣るんだけど、生のグランドと同じくらいの金額を出す価値はそこにあったと思ってる。

412 :11/08/13
それならグランドにサイレント搭載したらいいのでは。

413 :11/08/13
>>412
ヘッドホンをつけるっていう行動がいつも普通にピアノを弾くっていう行動にないものなんだよね。
頭になんか着いてる、とかコードが邪魔、とか耳元から鳴ってるのがイヤ、てのもある。
そういうのが積み重なって、どうしても練習するため我慢してます!みたいな制限を感じちゃってイヤなんだ。
弦の下にスピーカーがあって、弦と同じ場所から音が鳴る、ってのがハイブリッドピアノの理想なのかもしれないな。
過渡期の製品としてはN3はそこそこできた商品だと思うよ。
ちなみに、スイッチを入れるって言う行為が生ピにない行動で激しくイヤなので、電源入れっぱだったりする。
寝る時だろうが外出中だろうが電源入れっぱだぜw
鍵盤のフタと連動して電源入るとかそういう気の利いた機能つけてくれればいいのにな。

414 :11/08/13
>>413
先生通じても割引無かったんだよ。(有名な先生に付いてるわけじゃないけど)
電源入れっぱw 気持ちはわかるw
ヘッドフォン、コードは、首輪とリードみたいだしな。
ホント、生ピにするかアバンにするか、ギリギリまで迷った。
自分はタッチが繊細ではないのに、アバンだとちゃんとキレイな音が出てくるので
結局それで生ピを選択、当然アバンより高くついた。
生音には満足してるが、後付サイレント音に悩む結果となり、この選択が正しかったのか
どうか、先にならないとわかんね〜。

415 :11/08/14
>>407
私は部屋にライティング用のレールつけてます。
スポットライトをリモコンでON、OFFしてます。
配線つきのレールだけを3000円で買ってきて、
天井に固定したら、配線を天井→壁とクリップ等で固定して、
壁のコンセントに刺せば使えます。
http://www.elpa.co.jp/product/li01/elpa39.html
http://www.elpa.co.jp/product/li01/elpa166.html
http://www.elpa.co.jp/product/li01/elpa170-1.html
これ以外の方法として、大工さんに頼んで、
天井に埋め込み型のスポットを取り付けてもらうと良いかもしれません。
現在お使いの場所で長くピアノを使用するのであれば、
工事をしてもらい、LEDのスポットライトを取り付けてもらったほうが
楽だと思います。
取り付け位置は鍵盤の真上がよろしいと思います。
あまり後方からスポットを当てると、クリアファイルに楽譜を入れている場合
光が反射して見えにくくなります。
私のは少し設置の仕方が汚いのでお勧めいたしませんが、
↓のような感じです。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/265199.zip
ご予算の都合等に合わせて最適なものをお選びください。

416 :11/08/14
>>415
407
詳細なレポート、お手数をおかけしてすみません。
さっそく明日、家電量販店に行って見ます。
ありがとうございました。

417 :11/08/15
>>414
サイレント付きグランドの選択は間違いないと思うよ。
N3は電子ピアノとしては確かに良くできてるけど、グランドと同じか?と言われたら、やっぱり違うと感じる部分は結構ある。
試弾の時あれほど感心したペダルにしても、毎日弾くと違うと思う部分があるし。
N3とサイレントは値段的に競合するけど、選ぶ基準としては
・本気度が高い
※本気で練習したい、上達したい、生ピアノ1台目
→サイレント
・趣味的色合いが強い
※ピアノを楽しみたい、気軽に弾ける2台目(防音ケチって購入も○)
→N3
みたいな感じだと思う。

418 :11/08/15
>>417
ありがとうー。
音出してる時は生ピ買って良かった、と思うんだけど、サイレントの時は
あ〜ぁ、N3にすべきだったかな、とマジ思うんだ。
生ピ復帰組で、趣味なんだけど割と真剣に楽しむ、っていうかww。
人生2台目の生ピ(シンセ等入れると鍵盤通算5台目)。
サイレントの音源悲惨・タッチ悪くて苦痛、ff多用する曲なんてもはや忍耐の域。
このユニットは大失敗。かといって、24時間完全防音室入れる余裕はないし・・。
夜しか弾けない日も多々あるのにさ。夜間譜読み用に何か電子ピアノ買おうかなぁ、と
このスレに来てる。

419 :11/08/17
こちらの掲示板はヤマハの電子ピアノに詳しい人が多そうです。
私の電子ピアノに発生した問題を解決したいと思います。
お力をお貸し願えますでしょうか?
困っている事
鍵盤の蓋が閉まらない。
機種:CLP-480PE
発生した日時:8月17日 21時くらい
直前の操作:鍵盤の蓋を完全に開ける
前兆等:以前より渋く、ヤマハにはその旨メールにて伝えました。
 鍵盤の蓋をスライドさせる際、ハーフクローズまでは引っかかりも無く
スムーズに開きますが、そこから最後まであけようとすると、
途中まであけたところできつくなります。
閉める際はかなりの力が必要になります。
 そして先ほど、最後まであけて見たところ、閉まらなくなりました。
振っても叩いてもビクともしません。
思いっきり引っ張って手を怪我するのも嫌なので、布をかぶせております。
あいにくヤマハは夏休みのようです。
私の蓋の開け方が良くないのかもしれません。
出来ればこの先も蓋をしっかり開け閉めして使用したいので、
同様の症状を克服された方がいらっしゃいましたら、
ご教授願いたいです。
以上、宜しくお願い致します。

420 :11/08/18
もうお盆あけるからヤマハにきいてくれ

421 :11/08/18
>>419
僕も、CLP-480PEです。今の所、異常はないけど、嫌ですね…

422 :11/08/18
どこか内側でで引っかかっているんじゃないの?

423 :11/08/19
タッチが重いヤマハ電子ピアノないですかね

424 :11/08/19
アバングランド DGPシリーズは重いよ

425 :11/08/19
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

426 :11/08/23
グランドあるけど夜間用にクラビノーバかローランドか購入検討中…。
五里霧中のため何かアドバイスを。

427 :11/08/24
ここで聞いていいのが分からんけど…
NP-30とNP-31なんだけど、何が違うのかわかる方いたら教えて下さい

428 :11/08/24
CLP440かCLP470、どちらにしようか悩んでます。
もちろん、CLP470がいいのは分かっていますが、プラス五万の差って
大きいのか小さいのか。。。商品に対する価格はどちらがお買い得な感じしますかね?^^;
同じように悩んでる方いますか?

429 :11/08/24
木製鍵盤だけの差といって良いから、それに5万払えると思えるなら470で、そうでなければ
440で。あと470はペダルもいいんだっけ?
ちなみに当方はCLP380PM持ちです。370と比較して上を買ったけど、満足してます。

430 :11/08/25
こんな円高なのにも関わらず「ヤマハ 円高」でググっても気味が悪いくらいに何の情報も出てこない
実は相当やばかったりして

431 :11/08/25
楽器なんて高付加価値品だから、円高の影響はそんなに大きくないんじゃないか?
あの電子ピアノのスペックなんて日本メーカー以外にないから、円高であろうと
買う人は買うし。

432 :11/08/25
429>レスありがとうございました。
400シリーズの470だったら私ももう少しだして480を買ったほうがいいかなって
思いました。でも大幅に予算オーバーなんで、440に決めます^^

433 :11/08/26
たしか、430は音源が一個前の奴なんだっけ?
440は470に比べて鍵盤とペダルが落ちる
480はスピーカーがいいんだっけか
個人的には470か、型遅れ300シリーズの上位モデルってかんじだなあ

434 :11/08/26
avant N2さわってきた。
ほんとに振動が伝わってきて気持ちいい。

435 :11/08/26
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

436 :11/08/27
CLP-440PEとCLP-470PEで迷ってるんですけど88鍵リニアグレードハンマーが有ると無いでは全然違いますかね?
電子ピアノは初めての購入なんですが結構重要な機能かなと思ったのですが。
予算的には440なんですが必要なら頑張って470を購入しようと思うのですが皆さんはどう思いますか?

437 :11/08/27
迷ってるなら、上位の機種を買えば?その方が、後々の後悔も少ないと思うよ。
機能の有る無しの是非は、ホントに人によるし。出せるなら、自分なら選択肢の上の奴を買う事にしてる、どんな場合でも。

438 :11/08/27
実際88鍵リニアグレードハンマーどうだろね
なんか300シリーズの鍵盤のほうが良かったような気さえ個人的にはしてしまうんだが

439 :11/08/28
CLPの400シリーズは酷い出来。客をなめてる。
300シリーズが余っていたら、そっちを買うべき。

440 :11/08/28
>>439
具体的にどこが悪いか指摘しないと単なるアンチの工作活動に思われるよ。

441 :11/08/28
>440
鍵盤と音源。最悪。
特にピアニシモがおかしい。
小さく弾いても大きい音を出したり、アコピと全然違う挙動をする。

442 :11/08/28
難癖を付けるつもりはないのですが>>441の470が何かしらの不都合があるのでは無いでしょうか?
勿論GPの様な微妙な表現は電子ピアノでは到底及ばないですが、ひとことでおかしいって程では無いとおもいますよ。
電子機器ですので初期不良の可能性も十分考えられますので一度ご購入されたお店かもしくはメーカーにご相談されてはいかがてしょうか?

443 :11/08/28
中国製に初期不良も何もないだろ

444 :11/08/28
>>441
お前それしか言わないよな
音源は少なくとも前のシリーズよりは各段によくなっとるよ

445 :11/08/28
>>443
勿論ありますよ。友人の生徒が購入した物も同じ様な症状でメーカー対応になりました。
配送費用も含め一切負担は無い様です。高い買い物ですし、一度ご相談する事をオススメします。

446 :11/08/29
ピアニシモがおかしいのは、どの店頭で弾いても同じ。相談のしようがないね。
>444
初めて書いたから、「それしか言わない」のは当たり前だろボケナス。

447 :11/08/29
>>445
おまいさんは皮肉というものを少しは勉強した方がいい

448 :11/08/29
>>446
逆にお前が要求する繊細なタッチに限りなく答えてくれる電子ピアノってあんの?
欲しいわ

449 :11/08/29
>448
CLP380

450 :11/08/29
>>448
さらに言えば、「繊細なタッチに限りなく答えてほしい」とすら思っていない。
必要十分が有れば良い。
CLP400シリーズは、先代の水準にすら達していない。
音源が格段に良くなってるって、どこが?
具体的じゃねーよな。

451 :11/08/30
CLP470持ちだが普通にピアニッシモ出るけどなー
お前さんCLP380と同じ弾き方で同じように音が出ないから文句言ってるのではないか?
グランドピアノだってメーカーの差とかでも物によって違うというのに
あと、以前同じようにピアニッシモがでないって鬼の首取ったように連呼してるやつがいたけどお前さんと同一人物にしか見えないんだよねw
それしか言えないから判別が簡単w

452 :11/08/30
>451
何を言っているのか分からない。

453 :11/08/30
>>451
お前は何を言っているんだ

454 :11/08/30
CLP480PM出ないのかな? マホガニー鏡面仕上げのやつ。
400シリーズの情報を見て、考えた挙げ句、現品セールのPM380PM
を買ってしまった。あの仕上げの美しさはプラス10万でも買う価値が
あると思うけど、そんな人は少数派なのかな?

455 :11/08/30
PM380PM→CLP380PMね、間違えた。

456 :11/08/30
>>451
だからキチガイはコテハンにしてくれとあれほど

457 :11/08/30
単発煽りワロッシュ

458 :11/08/30
工作員が紛れ込んでいるんだよ。僕はCLP480PEで満足。

459 :11/08/30
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

460 :11/08/30
>>458
私もCLP-480PEで満足
PP出ないって言うのは何となく分かる気がする。
PIANOTEQとIvoryUも使ってるけど、
ベロシティーカーブをちょいちょい弄らないと下の弱い音が難しい。
ベロシティーの数値で言うと、自分がPPと思って弾くと12〜18が
出る。
ソフトウェア音源のPPみたいな音は、YAMAHA音源には無かった。
ソフトウェア音源からの出力は、480の本体にINしてる。
ソングバランスを100%SONG側にスライドすると
ソフトウェア音源オンリーで音でるよ。
あとはベロシティーカーブ弄って好みにすれば良い。
鍵盤の感触はとても良好、本体は綺麗、音も良好。
物足りなくなったらGP買います。
ところでSPサウンドボードスピーカーの設定値って
いくつにしてますか?
100以下だとほとんど効果ないように思えて、
120以上だとレゾナンスが効きすぎてぼやけちゃう。
頼む、ユーザーの皆、私に設定値を教えて下さい。
出来ればストリングレゾナンス、キーオフサンプリング、サスティンサンプリングの
設定値も教えてください。
お願いします。

461 :11/08/30
そんな事聞いる時点で>>460がCLP-480PEに満足してる理由がわかった

462 :11/08/30
一生シンセいじってろ

463 :11/08/30
CLP470のPPがおかしいのは連打時に良く分かる。
PPで連打できない下手くそには伝わらない違和感。
突然でかい音がする。あり得ん。
YAMAHAの電子ピアノ開発部署にはピアノを弾ける人が配属されないんだろうな。

464 :11/08/31
CLP470試弾したけど、おれには合わないと感じたな。
ていうかどのメーカーも、素人でも綺麗な音が鳴りますよ!上手に弾けたような気分に浸れますよ!
的な方向で競争するのはなんか違うと思うんだけどな。
おかげで売れ筋シリーズは総じて外れ品なんだという偏見がついちゃった。
CPシリーズとかマニアックなやつのほうがアコピの雰囲気出てた。
まぁ電子ピアノが価格的にエントリー層向けだから仕方ないのかもしれんけど、なんだかなぁ。

465 :11/08/31
CLP-150とか
古いの持ってる人いない?

466 :11/08/31
↑↑↑↑↑ ここまでN1の話題ゼロ ↑↑↑↑↑
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/hybridpianos/avantgrand/n1/?cnt=ptb
えらく安いんだけどwww
N2の存在価値が怪しくなるレベルだろこれは。

467 :11/08/31
>>466
ついにN1発売されるんだね
潔すぎるくらいにデザイン重視してない不格好さだけど
この価格は魅力的かも・・
早く試弾してみたいなぁ

468 :11/09/01
>>466
自宅で趣味で弾くならデザインは気にしなくていいよね
V-pianoと競合する価格だね

469 :11/09/01
こんなの、どういう人が買うんだ。

470 :11/09/01
電子ピアノに100万も出せない人には魅力的な価格です
現行グランタッチの音源の古さに躊躇している人にも、魅力的

471 :11/09/02
これからピアノを始める初心者ですがCLP-470PEを購入しようと思っています。
最近のヤマハは色々と言われてますが私のレベルですとこの機種でも十分でしょうか?

472 :11/09/02
>>471
不十分です

473 :11/09/02
どんな機種でも、最初は十分じゃないの?初心者なら。
疑問を感じ出せるようになるまで、まずは練習頑張れば?

474 :11/09/02
>>473
ありがとうございます そう思える様に練習を頑張ります

475 :11/09/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

476 :11/09/05
最近のKAWAIはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

477 :11/09/09
ppなんか出さない。
本番で自己に没入して痩せこけた伸びのない汚いppだして
ヨガってる奴ばかり。音の芯が出てねーんだよ。
それに。
pp出せるピアノが舞台に上がってたら、
ppは出そうと思ったときに出せる。
そうでない人は素質ないから。クラビでppの練習とかね、
これは噴飯もの。pppp言ってないでとりあえず本番でも
腕柔らかくしてきっちり指が回るくらいにしとけ。
そして腕使って低音出せるようにな。
話はそれから。
そういう練習の代替品になれば十分。

478 :11/09/09
誰と戦ってるんだこいつ

479 :11/09/09
CASIOとじゃねww

480 :11/09/09
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

481 :11/09/10
最近のKAWAIはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

482 :11/09/10
最近のコルグはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

483 :11/09/10
いーや!最近のKAWAIの方があなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

484 :11/09/10
どのメーカーも目くそ鼻くそじゃけんのう

485 :11/09/11
最近のRolandはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

486 :11/09/11
最近のVANAHAはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

487 :11/09/11
↑ 二文字変えてた・・ VAMAHAの予定でした。
419です。
蓋を直してもらいました。
無償修理でした。
とても迅速な修理でした。
極稀に有る不具合だそうです。
本体のネジ止めがゆるくて、
側面の板が内側に来る事で、蓋を挟み込む形になってしまい、
開閉できなくなっていた用です。
内側の塗装がはげてしまいました。
蓋は新品に交換してくれました。
以上、報告でした。

488 :11/09/11
P-95のCからBの鍵盤のヨコの長さは16.5cmなんでしょうか?

489 :11/09/12
>>488
両端の鍵盤隙間中央辺りから測って大体16.5cm

490 :11/09/12
>>489
ありがとうございます!

491 :11/09/15
HPiシリーズってこのスレじゃおもちゃ扱いなのかな?
これって、SMFを購入すりゃ曲が追加できるらしいけど、手打ちのSMFとかでも
登録して学習できるのかな?

492 :11/09/16
すみません
>>491は別のメーカーでした

493 :11/09/17
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

494 :11/09/18
P-155を使用中。
とりあえず満足しています。
ヘッドホンでの練習がメインなので、ヘッドホンを使ったときの音にいちばん違和感がなかったのがこれでした。
ちなみにヘッドホンはオーディオテクニカのATH-EP700です。
以上、チラ裏でした。

495 :11/09/24
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

496 :11/09/24
久し振りに、このレス来たら荒れてるなあ。僕はCLP-480PEで満足。
>>494
僕もATH-EP700です。こちらも満足。
それにしても、付属のヘッドフォンは、ヒドいなあ。

497 :11/09/26
CVPのネタが全然書かれないけどなぜ?
私は半年前にCVP505を購入。
ピアノ曲の練習だけでなく、16トラックの多重録音が出来る優れ者です。
曲を沢山作曲出来て楽しい限りです。

498 :11/09/26
>>497
>沢山作曲
うp

499 :11/09/26
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=zPLDqefcwGg
全然再生されてません(-_-;)

500 :11/09/26
これ、再生されないんだけど?

501 :11/09/30
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

502 :11/10/09
P-155買ったー。
届いたーうれしー
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

503 :11/10/09
N1触ってきた。
欲しい〜

504 :11/10/09
>>502
おめ!
P-155ユーザーが増えるのは嬉しいです。

505 :11/10/10
>>504
ありがとうございますー!
(●^o^●)
頑張って練習します!

506 :11/10/11
N1 30万で手に入るようにならないかな。
メンテナンス大変そうなのが気になる
だれかエロイ人、レビューかいてくれ

507 :11/10/12
N1とN2の違いが全くわからん。

508 :11/10/13
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

509 :11/10/13
>>507
■□電子ピアノ総合スレッドPart55□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1305135021/

>>512

510 :11/10/15
1ヵ月ぐらい前に国際フォーラムでN1を触ったけど
ホールがでかすぎて音が良かったかどうかはわからなかったよ。
タッチはうちにあるグラビノーバや普通のグラピと同じって印象。
スニーカーを履いてたのでペダルの感触は比較できない。
練習しているツェルニ30番を弾いてたら結構人が集まってきて恥ずかしかった。

511 :11/10/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

512 :11/10/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

513 :11/10/16
昔、カシオのシンセ買ったことがあるんだけど、それはそれは酷いもんだったなあ。
他にもカシオのもの、いろいろ買ったけど、故障率60%ぐらいな上、性能も酷いものばっかりだった。
あれから月日が経っているとはいえ、会社の特質上良い製品が作れるとは思えんな。

514 :11/10/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

515 :11/10/16
繰り返すけど、最近のカシオはあなどれんのよ。
他の競合機種よりはるかにいいのが多いんよ。
超マジ本当!

516 :11/10/16
カシオはエントリーモデルしかないからなあ。中級者以上なら選択肢にはまずはいらない(笑)
グランドピアノ作るなら買ってもいいけど。

517 :11/10/17
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

518 :11/10/17
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

519 :11/10/18
カシオのどこがいいか具体的に説明してくれ

520 :11/10/18
かしお買って後悔してるひとって多いんだろうな

521 :11/10/19
安い
インテリアに最適

522 :11/10/21
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

523 :11/10/21
最近のオレオはあなどれんよ。
他の競合菓子よりはるかにいいの多い。

524 :11/10/22
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

525 :11/10/23
NP-31を購入予定ですが
鍵盤タッチはどんなもんでしょうか?
特にこだわるほうではないのですが
シンセサイザーみたいな軽いやつじゃなく
重い方がよいのですが近くに楽器屋が
ないため試せなくて、、、

526 :11/10/23
>>525
ペコペコだよ。ただのキーボードですね

527 :11/10/23
>>526
ありがとうございます
他の機種を探してみようと思います、、、
鍵盤がボックスタイプってだけなんですね

528 :11/10/26
俺もあなたと同じようにボックス鍵盤だから重そうという勝手な思い込みがあったが、
つい最近NP-31を店頭で触ったらヘッコヘコで驚いた。
隣においてあったP-95Bはヘッコヘコじゃなかった。(2chでの評判めちゃくちゃ悪いけど)

529 :11/10/26
安物を買っている奴のレビューなんて当てにならないだろ。

530 :11/10/27
やはり安くてそれなりの鍵盤タッチのものを求めると
korg SP-170が最低ラインですかねぇ
こっちは重すぎという評判もあるようですが

531 :11/10/28
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

532 :11/10/29

ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




533 :11/10/29
今までCA93で練習してたのですが実家を離れる事になり
自分で電子ピアノを購入しようと思うのですが
昔からヤマハの電子ピアノを一度使ってみたいのですがCA93からスムーズに乗り換え
出来るのはCLP-470辺りでしょうか?

534 :11/10/29
N1を弾いてきました。
ヤバい、これ、欲しいわ・・・。

535 :11/10/31
N1レビューよろ

536 :11/11/02
P-155買ってまもないけど、かなり気に入っています。
バッハのアンナマグダレーナの後ろの付録の曲を、
ハープシコードやチャーチオルガンの音で弾くとなんか荘厳な感じ。
練習に煮詰まったときに癒されます。

537 :11/11/04
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

538 :11/11/07
中古のYDP-223 3万 ※友達価格
新品のYDP-161 8万
新品のYDP-181 10万
まったくのド素人(36歳)がピアノに興味もってこれから買うという場合、
お勧めはどれでしょうか?

539 :11/11/07
CP-60Mが欲しくて探しているのだけど、どこにも売っていない。
スペック表を見る限り、あの変わった仕様に
興味が湧いてきて使ってみたいのだけど・・・。

540 :11/11/08
電子ピアノ買うことになり、YDP-161を購入しようかと思っていたら、カタログに
乗ってたP-155の設置性と操作性に惹かれ、いろいろ見ていたら電子ピアノとして
性能もP-155が一枚上手で、USBメモリも使えることから、P-155購入しました。
よろしく!
でも、一点だけ、YDPもそうだけど、この楕円スピーカって音が今イチじゃない?
P-155もアンプつなごうかと思ってるのだが・・・

541 :11/11/10
ydp161とclp330は音同じ感じかな?スピーカー違うとだいぶ変わっちゃう?

542 :11/11/11
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

543 :11/11/17
結論:電子ピアノで迷ったら YAMAHA N1 を買え!

544 :11/11/18
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

545 :11/11/18
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

546 :11/11/18
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

547 :11/11/19
DGP、アバングランドのスレねーのかよ

548 :11/11/19
十万の新品買うか、十年前の当時二十万の電子ピアノを五万で買うか迷ってる

549 :11/11/19
電気製品なんだから新品買っとけ。

550 :11/11/20
>>547
DGP、アバングランドを購入予定またはオーナーはお上品な方たちばかりなので、
2ちゃんなんか見ないのでざーますよ。

551 :11/11/20
電気の楽器だから音はピアノじゃないので
タッチ優先で買うかな。

552 :11/11/21
初級レベルなら中古
中級以上なら新品
かな。
買ってもすぐに物足りなくなり、イイのが欲しくなるんだよ。

553 :11/11/21
最近のYAMAHA N1 はあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいい。

554 :11/11/23
N1に競合する機種なんてないじゃん。
あるとしたら本物のアコピ。

555 :11/11/23
お店にN1とアップライトが並んで展示してあってさわったけど、完全に同じだった。
ただ値段が税込みで中古のアップライトの三倍だった。

556 :11/11/23
ふと思ったけどn1とdupの違いが全くわからん
エライ人教えて

557 :11/11/23
↑このスレを最初から読んでごらん
そしたらわかるよ

558 :11/11/23
>>557
エライ人に教えてもらいたいんだから阿呆は答えちゃだめだよ。

559 :11/11/23
それならエラソーな>>558が適任っぽいな
アホならry

560 :11/11/24
アップライトとN1っつーかグランドの違いがわからないんだったら、アップライトでも安い電子ピアノでもなんでも好きなの買えばいいんだよ。
わかる頃には十二分に元取れるほど練習したって事だろうし、損ではないさ。

561 :11/11/25
最近のカシオはあなどれるよ。
他の競合機種よりはるかにいいの超少ない。

562 :11/11/26
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

563 :11/11/29
結局、ヤマハのGH鍵盤は硬いの?柔らかいの?
あとコルグのRH-3鍵盤と比べてどうなの?

564 :11/12/02
硬い、柔らかいって表現がそもそもおかしくね?

565 :11/12/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

566 :11/12/02
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

567 :11/12/03
最近のシカオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

568 :11/12/09
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

569 :11/12/10
>>568
邪魔もはいらずよかったね

570 :11/12/10
N1、ペダル踏んだ時の音の濁り方とか従来のに比べてどう?

571 :11/12/11
今日 N1 弾いてきた
他のシリーズは知らないけど
ソフトペダルの効きが弱いと感じた
音の濁りは、サンプリングならこんなものでしょ
チェンバロだけは使えない

572 :11/12/11
オラも一昨日N1弾いてきた。
現行だったDGP-5と比べてデザインが洗練されて筐体が頑丈になって鍵盤フタが付いたのはいいやね。
個人的には鍵盤の奥行きも従来のグランドと同じになった点が大きいかな。
DGPで鍵盤奥行きを広く取るのに慣れてしまうと、アコピで突き指して親指が落っこちてしまうこともよくあった。
ただ音色に関してはペダルの残響音が入ってなかったのにはガッカリ。
音色増やすくらいならこの機能だけは付けて欲しかった。ペダル踏んだ時の音の濁り方は
店内が五月蝿かったのもあってあまり聞き取れなかった。今度また別の店で確かめてみるわ。

573 :11/12/11
>>571
>>572
ありがとうございますm()m

574 :11/12/11
主にN3しか弾いてないけど。
ダンパーペダルの響きに関してはハイブリッドピアノの今後の課題だと思う。特に気になるのは以下。
・響きが綺麗過ぎる&少なすぎる。
 反響完璧なクラシック専用ホールで弾いているような感触に近いのかな?
 なので、小さいホールや部屋内のグランドを弾くと、響きの豊かさに驚く事になる。
 設計思想がそうなのかもしれんが、小規模ホールや部屋向きに設定が変更できたらよかった。
・共鳴音が弱い
 踏んでから弾く、弾いてから踏むを比較すると、確かに違いはあるんだけどアコピのような差は無い。
 響きが少ないために変化を感じづらいって面もあるかもしれんので、上の問題と共通かもしれん。
 多分>>570がいう濁りはこれの事だと思うので質問の回答としては、従来のよりましかもしれんけどあまり期待しないほうがいい、て感じ。
・アコピにある、ダンパーが触れるか触れないかの微妙な位置で変化するアレが全く無い
 ハーフの領域が広いアコピほどなる、ダンパーの離れ際に音色がグワ〜ンって変化するアレが全く無い。
 まぁアコピでも個体差なのか調律師の好みの差なのか、全然ならないアコピもあるけどさ。
N3は踏んだ感触がいいんで色々期待してしまうが、やっぱりアコピとの違いを一番感じるのはペダル。
物理的にショボいN2とN1ならなおさらペダルに期待しないほうがいいと思う。
今弾いてるのはモーツァルトだから気にならないけどなwww

575 :11/12/11
N1はどこで買っても定価ですかね?値引きはないですかね?

576 :11/12/11
定価68万だぞ?
一般人だと定価で見積もり書出てくるもんなのか?
俺が買うとしたら、最低限1割引から交渉スタート、判押すのは50万円代+サービス品ってとこだな。

577 :11/12/12
YAMAHAのショーイベントでDGP-7を見積りして貰ったことあるけど、定価から値引いた分が
そのまま隣県へのマンション3階への運び賃で相されただけだったわ。
楽器店では定価で運び賃ゼロて店もあったから、ほぼ定価で考えて間違いないと思う。

578 :11/12/12
N1 海外だけど、一割引で今のレートで換算すると58万

579 :11/12/13
模様替えしたらCLP330の電源コード紛失してしまいました
同じ型のコード電気屋さんで売ってませんか

580 :11/12/14
N1 予約しちゃった

581 :11/12/14
鍵盤重くしたりできるんかね?

582 :11/12/15
新スレです。
ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/




583 :11/12/15
>>581
かね?って偉そうに。

584 :11/12/15
>>583
教えろください

585 :11/12/15
N1欲しいなぁ

586 :11/12/16
DGPシリーズが欲しかったけどDGP-5はフタが付いてないし、筐体弱くてグラグラするし
ペダルもペコペコするわで、鍵盤以外には魅力が感じられなかった。
なので上位クラスのDGP-7にしようかと思ってたが、値段高いし・・・
N2やN3はグランド並だし・・・
というとこでN1ですわ。
我慢した甲斐があったような・・・マジ欲しいわ。

587 :11/12/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

588 :11/12/17
今度アヴァングランド弾いてくるよ
何か聞いてきてほしいことある?

589 :11/12/17
アバンギャルドな一夜を過ごしたいです

590 :11/12/18
>>588
これ潜りますか?

591 :11/12/18


592 :11/12/18
あげ

593 :11/12/19
Ze2sbVAh

594 :11/12/19
おまいらの意見聞いてP-155注文した。
楽しみすぎて眠れん!!

595 :11/12/19
N1弾いたけど こんなもんか と思った
やっぱり本物にはまだ程遠い

596 :11/12/19
N1はタッチはグランドだが、音はアップライトなのは、仕様です。

597 :11/12/19
>>595
なんかわかるわ。
店頭で弾いたが、全然グッと来なかった。音とタッチが完全にちぐはぐで
下手な演奏がますます下手になったように聴こえた。
しかし、買ってしまった。
アコピ置けない環境で、タッチの面で練習になり得るのはコレしか無いと。
で、自宅にやって来た。
弾いてみた所・・・これが、悪くない。
家の静かな環境で、壁に向かって設置して、音が跳ね返ってくるのを聴いていると
店頭とは全く違う音場が出来ている。
こういう環境を想定して作られてるんだろうな(まあ当然か)。しかし本当に店頭では分からなかった部分だ。
AWM音源のダメっぷりは変わらないけど、それでも他の電子ピアノと比べると
一つ次元は上がっていると思った。
悪くないですよ。

598 :11/12/20
音源はdgp と一緒だっけ?

599 :11/12/20
音源自体は一緒。
アバングランドはスピーカーの位置に合わせてサンプリングした音を
マルチで鳴らしてる。

600 :11/12/20
600

601 :11/12/20
店の中のような雑踏じゃたとえアコピ弾でもデジピ弾いてるのとそう変わらんって。
同じ鍵盤を搭載した機種でも、タッチの感覚なんてアンプの性能やボリュームなどの
エフェクトひとつで違うように感じることもあるわけで。
アコピの良さは豊かな倍音成分や弦以外のノイズとかも含むわけだけど、それを味わうなら
それなりに静かな場所で聞かないとね。デジピのサンプリング音源だとボリュームに正比例しておかしく聞こえたりする。
特にカワイのは鍵盤がそこそこ良いくせに音響には無頓着に感じることもある。
そこんとこNシリーズは一応はバランス考えて作ってあると感じた。

602 :11/12/21
一人暮らしになってピアノがずっとなかったのですが、だんだん我慢できなくなったので、コスパのいい電子ピアノが欲しくなりました。よく弾くのはショパンで、買ったらバラード第一番と舟歌を弾こうと思ってるんですが、何がいいですかね?あまり高くないのがいいんですが。

603 :11/12/21
>>602
予算は?

604 :11/12/21
>>603
つかうヘッドホンがT1で、これよりは費用をかけようと思うので、20〜30万くらいてすね。

605 :11/12/23
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

606 :11/12/24
店頭で電子ピアノ弾いてみたけど5万以下の電子ピアノはおもちゃみたいだった
カシオ、コルグ、ヤマハどれも納得できませんでした;;
個人的にこれいいなと思ったものはカワイのCA93とかローランドHP307とか
ヤマハCLP-480数えるくらいしかないけどこれくらいでした・・・
5万以下はどれもいまいちだからどれを選んでも納得できないかもしれませんね

607 :11/12/24
結局、例年通りに今年、CVPの新モデル発表なかったね?
来年かなー?

608 :11/12/24
だから金貯めてせめて N1 にしなはれ

609 :11/12/25
P-155のブラックモデルが日本で発売されていないのはなぜですか?
P-95はブラックがあるのに、鍵盤がスカスカすぎて選ぶ気になれないです

610 :11/12/26
YAMAHAに聞けよ。

611 :11/12/26
クラビノーバの上位より、アバングランドの下位のほうがいいの?

612 :11/12/27
当然じゃん

613 :11/12/27
うん、コンセプトが全然違うからそれはそうだよ。
お店で弾き比べれば明らか。
クラビノーバ < DUP < DGP < アヴァングランド

614 :11/12/27
N1高い・・・

615 :11/12/27
楽譜、表示できるディスプレイ搭載してないし…
まぁ、腕前そんなよくないから7年前に買ったYDPで十分だw
所詮、電気製品だし壊れるものだし…

616 :11/12/27
楽譜表示するでぃすぷれいってどうなの?便利?

617 :11/12/27
CA93、CLP480、N1、本当はN1がいいけどCA93で妥協していいのかな…

618 :11/12/27
同じ選択肢で迷って、N1購入した

619 :11/12/27
CLP480ちょっと弾いてきたが、選択肢から消えた…

620 :11/12/29
CVP505ですが楽譜表示機能は素晴らしいです。
トランスポーズしたら一発で譜面が移調した時は感動しました。
まぁ、いまどき珍しくない技術力なのかも知れませんが。

621 :11/12/29
明日 N1 クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

622 :11/12/29
>>621
き、来たら動画撮ってうpお願い

623 :11/12/29
>>621
なんだ… N3じゃないのかorz

624 :11/12/29
いや、むしろ今欲しいレポは、N3よりN1の方。
>>621レポよろしくね!

625 :11/12/29
試弾すりゃいいだけじゃん。

626 :11/12/30
しかしN2ってホント選ぶ価値なくなったな。
3DSみたく購入者にプレゼントがあってもいいレベル。

627 :11/12/30
これで、N2の価格が10分の1にでもなれば・・・

628 :11/12/30
>>616
例:「kara 楽譜」でyoutubeで検索してみたよ
http://www.youtube.com/watch?v=8YEHsXtJ4J4
明らかに自分の使っているYDPより音いいし、
この人のアップしてる動画みてると、
正直弾きたくなる。
他にも探してみるといいよ。

629 :12/01/06
年明け早々、CVP-509PMが届いた。
おっさんで素人で独学で弾いているんだが、
お店にN1やN3なかったんで、存在すらわからず
ただ一番高いの買ってしまった。
店員曰く、ヤマハ電子ピアノの最高峰です、と。
これに騙された感がある。
で、そんなに違うの? N1やN3とCVP-509って。
値段からすれば余裕でN1買えたんだが。。。。

630 :12/01/06
>>629
わがYAMAHAのCVPシリーズをお買い上げ頂き、誠にありがとうございます。ヒヒヒヒヒ。

631 :12/01/06
電子ピアノの最高峰ってのは間違いないだろうね、
内臓音色、機能ともに最強だと思うよ

632 :12/01/06
そして
N1きたよー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2478450.jpg
質問あれば 答える

633 :12/01/06
>>632
先に、店で試弾してから購入したと思うけど、
1、自宅で弾いた印象は同じor違う?
2、ヘッドホンで弾いた場合、良いorダメor特に無し?
弾き込んでからのインプレも期待、よろしくね。

634 :12/01/06
>>632
この状態のときが一番わくわくする

635 :12/01/06
>>632
やはりでかいですね。一人で設置するの?

636 :12/01/06
>>632
購入時の価格を教えてください。

637 :12/01/06
>>633
>1、自宅で弾いた印象は同じor違う?
環境がやっぱり違うので差がでる
試奏させてもらったヤマハのお店よりも狭い自分の部屋のほうが良く聞こえた。
>2、ヘッドホンで弾いた場合、良いorダメor特に無し?
ヘッドフォン使うなら 音、リバーヴ はCLPやCVPのほうが良くできてると思った。
N1はスピーカーでの演奏は申し分ない、ヘッドフォンメインの自分にとっては少し残念です。
また何かあれば書きます
>>634
wktkしたよw
>>635
運送会社が設置してくれます。
>>636
詳しくは言えないけど、税込みで運送費込みで60万は切ったよ

638 :12/01/06
だいたいの梱包サイズ教えていただけませんか?

639 :12/01/06
>>637
ありがと、またよろしくね。

640 :12/01/07
ydp-v240、使ってる人いますか?どんな感じですか?

641 :12/01/08
どこで買うとN1安いんですかね?

642 :12/01/08
日本だとどこも変わんねーだろ

643 :12/01/09
コネを使え!

644 :12/01/13
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

645 :12/01/14
>>644
分かったから、マルチはするなよ…

646 :12/01/15
>>637
私もヘッドホンメインというかマンションなのでそれしかだめなので、
CLPからの買い替えに迷い中。
タッチだけでも買い替える価値はありますか?

647 :12/01/15
>>646
637じゃないけど、CLPからの買い替えなら感動ものだと思うよ

648 :12/01/15
P-155Sが昨日届いた。
音色とタッチは、自分にはもったいないほど。
だが、カタログにある、
「寝室からリビングへ、家から外へ。弾きたいところに持っていける」
というのは、重すぎて、持ち手もないので、かなり無理な気がした。
だが、ピアノを手放してから10年以上なので本当に嬉しいです。幸せだ。

649 :12/01/15
>>648
何キロ?

650 :12/01/15
>>649
18.6kg
小学生の体重くらいだから大丈夫と思ったのだが.・・・。

651 :12/01/16
>>646
毎日弾いてたら音に慣れてきてしまった・・
ぜんぜん大丈夫なのかもしれない、ぜひ試弾してみてください。
タッチは価値ありです。
今のところ不満はダンパーペダルくらいです

652 :12/01/17
N1、音は文句なしだけど、鍵盤こんなに重かったんだ・・・
音が鳴ってくれない。今まで弾き方間違っていたということなのかなあ。

653 :12/01/17
N1 総じて満足
何より鍵盤がグランドピアノと一緒ってのがでかい
不満な点は、高音域と低音域の音
特に低音域は、鳴り過ぎ。ちょっと弾いただけでボンボン鳴るw
高音域は、ダンパーペダルが濁り易い
後は色んな音が作れない点か
まぁサンプリングだから仕方ねーわな
もろヤマハの音だしw
初めて弾いた時、タッチが重く感じたが今は馴れた
他のピアノ弾くと軽過ぎw
N2, N3 なんか必要ない。これで十分。

654 :12/01/17
>>653
じゃあ、私のCVP-509PMの方が上じゃん。
鍵盤、問題なし。
音、問題なし。
やっぱ、最高峰だったんだ。
と、強がってみた。

655 :12/01/17
どちらも買わなくたってDGP-1にMIDIアウトでローランド繋げれば最高峰じゃん。
と、強がってみた。

656 :12/01/18

新スレです。ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part15【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1326763777/




657 :12/01/18
>>648
P-155想像してるより重いよね18.6kg、2階に一人で上げたけど怖かった
平面移動はなんとかなる、でもまともな鍵盤でこれ以下の重さのは少なそう

658 :12/01/19
n1値切って最安値みんなでみつけようぜ

659 :12/01/19
30万なら絶対買うのに。

660 :12/01/20
>>659
激しく同意
こないだ一声かけたら10%引きになった。
ここからが勝負?
発売して2、3年たてば30%はいけそうだよね…?

661 :12/01/20
その頃には N1II が出てるだろw

662 :12/01/20
>>661
dgp 5からn1発売になるまで10年近くかかった気がする?

663 :12/01/21
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

664 :12/01/21
近々電子ピアノ購入しようと思い某楽器屋で3メーカー試奏
YAMAHA CLP-S406
KAWAI CA63 CA93
Roland 型番失念(販売価格32万くらいの高めのやつ )
どこのものもそれなりに気持ちいい。
ヤマハのS406がスタイリッシュで気になっていた。
カワイは戻りが若干遅く鍵盤戻るときプルプルいう。
ローランドは音が気持ちいい。マイクで拾った音をPAスピーカーで聴いてるような
例えばレコードのオフマイク気味のピアノの音って感じ。高音弾いた時、遅い反応だと感じた。
一音一音が粒立ちよく鳴り、一番自身の弱い癖が出る、見えるのがヤマハと思った。
S408はなかったので別の同クラス、上位機種のモデルを弾かせてもらったら更に嘘をつけない鍵盤だった。
音と鍵盤のマッチはS406のほうが好きだった。
ピアノの練習、という観点でいえばヤマハなのかな、と感じた。
CAシリーズは音が和音では団子になり左手のアラも目立たず、うまく鳴ってしまう。
ローランドのやつも気持ちよく鳴ってしまう。
V-PinnoとかRD-700系のステージピアノみたいな派手な鳴り方をする。
これらは設置場所で全然変わってくると思いますが...。
大音量で鳴らせるならCA93気持いいでしょうね。
僕はS408購入目標に頑張ろう、と思った。

665 :12/01/22
>>654
機能的にはどうでしょうか?
操作など、使いこなせるまで時間かかりまちゅか?

666 :12/01/22
>>664S408を目標にするのはスタイリッシュで気になっているから?
それともピアノの練習という観点から?

667 :12/01/22
あ、ごめん。書きかけで送信してしまった。
後者ならアヴァンでいいんじゃない? と言いたかったんだけど。
ま、費用の問題もあるか。
自分は以前ヤマハのCLP系とかローランドの電子ピアノはちょっと違和感を感じてしまってDGP5を選択したんだけど
鍵盤の感触はすごくいいんだけどペダルと出てくる音がやはり違うので最近はやはりGPが欲しいなと感じています。

668 :12/01/23
http://www.youtube.com/user/JONTASAN?gl=BE
やってみた。よろすくw

669 :12/01/24
ちょっと前にDGPとDUPで試し弾きしたときは、DUPの方が音はやわらかくて好きだったな。
でもN1が出てからDUPと比べてみると、ああやっぱりDUPはアップライトピアノの音だったんだなあと実感させられた。
今はP-80でがんばってるけど、これもタッチはなかなかいいよ。いつかはN1ほしい・・

670 :12/01/26
AvandGrandの、ヘッドフォンでの音を何とかしてほしい。
クラビノーバのがヘッドフォンの音はいい。
N1やN2を買う人は、ヘッドフォンで使用する人も多いと思う。 だったら何でヘボい音なのよ。
値段も高いのに。
「鍵盤は本物です」って部分にアグラをかいて、努力を忘れているんだな、きっと。
おいこらヤマハ、どうにかしろ。

671 :12/01/26
ごめんなさい。 m(_ _)m

672 :12/01/26
>>670
きて二週間経ったが
慣れてしまったw

673 :12/01/26
>>672
ご愁傷様。
レッスンや発表会等でグランドを弾けばわかるよ。
クラビノーバで練習してると、グランドピアノの音との違和感が少ないので、すぐにそのピアノに慣れる。
一方で、いくらタッチがグランドピアノと同じでも、
音の出方が違うと、
他のピアノを弾いたときに慣れるまで時間がかかる。
デジピの場合、タッチも重要だが、
毎日の練習を有効なものにするためには、音がメチャクチャ重要。
クラビノーバ買って、高いヘッドフォン買って、それで練習するのが一番いい。

674 :12/01/26

確かに、AvandGrandの本物鍵盤(C1の鍵盤に手を加えたものだ、と聞いた)は、
デジピユーザーにとっては憧れの的だろうけど、
「鍵盤を取るか、音を取るか」という究極の質問をされた時、
効果的に練習できるかどうかを一番に考えると、
泣く泣くクラビノーバを選ばざるを得ないかも。

675 :12/01/26
>>673
音は重要だけど、所詮クラビノーバの音。
本物を弾いた時に今まで表現したかったことが
音になって出来るという意味では鍵盤とるな。

676 :12/01/26
どんなにイイ電子楽器でもショボいヘッドフォンではイイ音は期待出来ませんよ。
決して高値品ではないですが、オーテクが出してる電子ピアノ専用ヘッドフォンEP700をクラビノーバに使ってますが、かなり満足してます。

677 :12/01/27
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

678 :12/01/31
CVP509、PE、PM
スペック全然違わないのに値段違いすぎじゃね?
まさかデザインだけでこんな変わんの?

679 :12/01/31
>>676
オーテクのEP700ってそれほど値段しないけど、
そんなに違うの?
CVP-509PMの最初から付属のヘッドフォンって
そのへんのクラビノーバ400番代とかと同じなんだよね。
デジタル音楽専用ヘッドフォンってもっとすごいのないの?
すごく興味出てきた。
つう、自分でググレって?

680 :12/01/31
初音ミクの動画がYouTubeで謎の大量削除
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16828431

681 :12/02/01
>>679もCVP-509辺りがほしいの?

682 :12/02/01
676です
CVPー505の付属品のヘッドフォンはショボすぎて話になりませんでした。
クリア差が全然違います。
もっとも、もっと高級なヘッドフォンも試してみたいんですけどね。
いざ買ってみて今のより劣っていたらショックですし。
ちなみに2万9千円のイヤホンを持ってましてクラビに使ってみましたがEP700のがイイ音でした。

683 :12/02/03
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

684 :12/02/04
>>678
ヤフオクだったら、50万ピッタリで新品出品されてる。
だれも落札する人イナイみたい。
自分は、YDP-223、付属のヘッドフォンHPE-160かな?で十分満足してる。
買って7,8年経つから、ジャックの部分ちゃんと差し込まないと、ジジって音なったり
モノラルになってしまったりする。やはり家電製品だね…。そう思って、
電子ピアノは、大体10から15万くらいので考えている。ピアノ弾ければそれでいい
って感じだからね。腕前良ければ、もっとランク上の電子ピアノ購入も考えている
んだけど、今現状じゃ、10万くらいかなw
独学だから上限限られてる感ある。限界かなー。数年前に1年だけ、教室習って
エリーゼのために、弾けるようになったんだけど、弾き方忘れちまったw
皆さん、腕前凄いの???

685 :12/02/04
×家電製品
○電化製品

686 :12/02/04
最近の電子ピアノって、
ベースとレジスト自動切り替えがとかがないくらいで
エレとそう変わらなくない?
一連鍵盤の真ん中から左右音変えられるし、
タッチもアフタータッチとか押さ方によってかえられるし…
確かにエレみたいにバックmusicに合わせてまんま再現とまではいかないだろうけど

687 :12/02/04
今日ヤマハのN3とかいうエレピ触ってきたけどまじで感動したわ
カワイの響板スピーカのも感動したけど、倍音も出てるしエレピとは思えないほど鳴るピアノだった
ただペダル踏まなくてもえらく響いてて、ちょっと響きすぎかなとは思ったが
エレピは進歩するから変に高いの買ってしまったら後悔しそうだけど、調律代がでないからマジで思案中

688 :12/02/05
N3はエレピじゃねーだろ。

689 :12/02/05
RK300ってエレピ?デジピ
この機種はどんな評判?

690 :12/02/05
PSR-J20 の ACアダプタ型番が分かる人がいたら、教えてください。

691 :12/02/05
電子部品は必ずつぶれるからなあ
10年持てばいいほうじゃないのかね

692 :12/02/05
今までキーボードつかって独学でやってきたのだが、
鍵盤が足りなくて、萎えてきた。
88鍵盤の電子ピアノ買おうと思っていろいろと調べた。
タッチ感を重視して、GH鍵盤がいいかな〜って思って、
今のところヤマハのYDP-161が価格的にもギリで、買おうと思ってるんですけど、持っている方、弾いてみた感想を教えてください。
他にオススメがあれば、教えてください。。。

693 :12/02/05
その価格帯では、他にはカワイのCN23。
両方比べて好きな方を買えば吉。
オイラだったらP-155にするけど。
だって音源がYDPよりワンランク上なんだもん。オイラ、ヘッドフォンしか使わないし。

694 :12/02/06
もんもんもんおいら

695 :12/02/06
最近のデジPてエレみたいって本当?

696 :12/02/07
CVPシリーズみたいな、液晶ディスプレイ表示機能や多音色などの高機能高性能
のピアノって今のところヤマハ以外は、無いよね?どんどん、大型ディスプレイの
カラー化が進むんじゃないかな?
自分には、値段と機能面で、YDP-V240なんかいいと思ってんだけど、
どうだろうか…。

697 :12/02/07
>>696
一応ローランドにデジスコアシリーズって言うのがある。
上位機種の画面はローランドの方がでかいし、
付いてる場所も良い。

698 :12/02/07
機能はどっちのが上?

699 :12/02/07
>>698
ローランドとヤマハ?
ローランドの最上位はHPi-7Fで実売32万程度。
ヤマハはCVP-509PM で実売62万程度。
最上位機種の鍵盤はローランドがPHAIII、ヤマハがNW。
特性割と違うから、自分で弾いて確かめてみたらイイと思うよ。
音も結構違う。
ヤマハのはヤマハのグランドを元にしてるし、ローランドは違うから。
後内蔵曲はヤマハの最上位で、126曲、ローランドは200曲。
でも、ローランドの内蔵曲はバイエルやツェルニー、バッハの
インベンションとかも含まれるから、初心者からの練習用って意味合いも
あるかも。
後ローランドはレッスン向けのアプリが豊富。

700 :12/02/07
へ〜〜そうなんだね、ありがとう↑
まず値段も倍なんだな。
機能はヤマハのがいいのかな…つか値段がそんなだけにヤマハのが色んな意味で上であってほしいわ。
興味あるから見に行ってこよう

701 :12/02/07
なんかそのCVPとか多機能のやつってネットに繋ぐ機能もあんの?
つないで何すんの?

702 :12/02/07
>>696-700は、ローランドによるステルス。
ローランドも落ちぶれたね。カシオと同じ。もっと自信持てよ。

703 :12/02/07
>>701
CPVのネット接続は、ヤマハのNet Music Townとかに
繋いで新しい楽曲をダウンロードしたり、機能追加や修正が
可能になったりという利点がある。
曲のストックもヤマハはかなり多い。有料コンテンツもあるけど、
無料のコンテンツもある。
>>699
ステルスに見えるのかw
どの辺が?
ヤマハとRolandは音もタッチも違うから触って選べば?
としか書いてないんだけど。
Rolandの内蔵曲は練習曲が多いとも書いてる。
バイエルとかハノンとか入ってても嬉しくないだろw

704 :12/02/07
安価ミス
>>699 じゃなくて >>702

705 :12/02/08
それなら、ステルス誘導質問>>696に、うまい事ひっかかったヴァカ、って事じゃね?

706 :12/02/08
703
そうなんだ、ありがとう
アンサンブルとかそういう機能ほしいし、
CVPにしちゃおうかな〜〜高いけどorz
あと、足ベースペダル(エレみたいな)をデジピに繋いでる人いるの?
この前どっかのスレでデジピ使っててエレの足鍵盤探してる人いたから、
デジピでエレみたいな演奏すんのかなとそんなことできんのかなと思って??

707 :12/02/08
エレクトーンじゃなくて
オルガン弾きたい人でしょ
世界が狭過ぎる

708 :12/02/08
ヤマハの電子ピアノに足鍵盤繋げるっけ?
ローランドのどれだかかは繋げれるって噂を聞いたような…

709 :12/02/08
また
ローランドの話かい?

710 :12/02/08
N1
鍵盤の隙間から見える赤色の光で少し萎えるなw

711 :12/02/08

え、そうなの?
生グランド中古を様々なリスク(設置場所、防音、コスト)を覚悟で買うか
おとなしくN1買うか迷ってたんだけど。。。

712 :12/02/08
そらおとなしく生グランド中古に決まってん

713 :12/02/08
>>711
気にするほどじゃねーから大丈夫
中古買う位なら N1 薦める

714 :12/02/09
>>710
鍵盤を見ないで弾きましょうよw

715 :12/02/09
>>710
鍵盤を見ないで弾くのも必要だし、
しかしそれ以前に、鍵盤におおいかぶさって弾くのはやめましょう。
仮にヨダレがたれたら、鍵盤にたれるほどの位置に顔がないか?
もしかすると椅子も悪いかもしれませんね。
椅子の高さと位置も見直してみよう。先生に相談してね。
姿勢良くね。

716 :12/02/09
N1を持ってることの自慢のつもりだったのに、
意図せず下手糞扱いされて、かわいそうな>>710

717 :12/02/10
木枯らしのエチュードやってるけど、鍵盤見ながら普通に弾いてるけど?

718 :12/02/10
明るいと写真写らなかったから暗くしたけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2618035.jpg
こんな感じ

719 :12/02/10
まあ!綺麗

720 :12/02/10
これは気になるかもね。
内部で光が漏れないようにして欲しい。

721 :12/02/10
DGP使ってるけどN1でも赤色LEDが目立つのかと思ったらさほどでもなかったよ。
でも気にする人は気になるかも。

722 :12/02/10
>>718
それ不良品?
俺のは真っ暗にしても一切光らないけど?

723 :12/02/10
うちのサイレント(アップライト)も光りますよ。
むしろ、非接触での打鍵速度を検出するハイテク(笑)装置の
証しだと思って誇りに思ってはいかがでしょうか。(笑)

724 :12/02/10
ピアノの鍵盤の奥側に、赤色のフェルトが見えてるでしょ。
ある時のレッスンで、
それが赤じゃなくて青だか緑だかの変な色のピアノだった事があるんだけど、
気になって気になってマトモにレッスン出来なかった。
「先生、だって鍵盤の所のフェルトが変な色なんです」って言っても許してくれるわけも無く。

725 :12/02/10
>>724 カワイのグランドは青じゃなかったっけ?
>>718 あまり細かい仕様が気になる方じゃないし、暗譜できない自分なので
鍵盤はほとんど見ないんだけど、明るいときでも分かるの?
弾いているときにチラチラ見えるのは嫌だなぁ。
・・ってか、これ知っちゃうと気になっちゃうだろうな。。。
やっぱ中古のC3買ったほうがいいんだろうか・・・
防音その他、色々込みで2倍〜3倍の出費になるけど。

726 :12/02/11
>>725「カワイのグランドは青じゃなかったっけ?」
いや、違う。
もしかすると古い機種には赤で無い物もあるかもしれんが、少なくとも普通はカワイも赤。

727 :12/02/11
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

728 :12/02/11
カシオのステマ、ウザいですよ。

729 :12/02/11
>>725
将来計画にもよる。
一生電子ピアノで行くなら、N1という選択肢もありだと思う。
一方で、「人生いつかはグランドピアノ」と思っているなら、
今グランドピアノに行ってしまうか、
または今はもっとずっと安い電子ピアノ
(ヤマハならCLP-430、YDP-161、P-155等)で我慢する、というのもあり。
将来グランドピアノを買う場合、その時にはN1は邪魔者であり金の無駄遣いでもあると思う。
「N1欲しいィィィッッッ!」って気持ちもわかるが。

730 :12/02/11
N1の予算があったら、
将来グランドピアノを買う場合に、そのN1分の金を使って、
新品C3からC3XAへ、またはC5やC6へとアップグレードできる程度の金額だ、
という事を考えよう。
だから、
今すぐにグランドピアノに行ってしまうか、または今は10万のデジピで我慢しろ。

731 :12/02/11
新品C3+N1の予算で、中古のS4とかにも行けちゃう事を考えよう。
電子ピアノに50万も60万も払ってる場合じゃねーよ。

732 :12/02/11
グランドにしないなら、
P-155がいいのではないかな。
将来グランドを買ったときにも、どこかにしまっておけるし、
そして諸事情により深夜から早朝に練習しなければならないときには、
P-155を引っ張り出して練習できる。
(コンクール前夜にP-155で練習ってのはありえないが。)
仮に捨てたければバラして(分解して)燃えないゴミにも出せる限界サイズだし、
中古で売るにしても、自分で移動が可能だし。

733 :12/02/11
>>729‐732
ありがとう。
いま、電子ピアノ、そこそこの上位機種を使ってまぁまぁ気に入っているんだけど、
でも・・やっぱり違うんだよなー・・と思い。
どーしてもすぐにでも、「グランドピアノ」
もしくは「グランドピアノに限りなく近い電子ピアノ」が欲しくなってしまったの。
そして予算は・・・防音とか考えないとならないので
C3の中古までしか出せない。ピアノそのものには上限130万くらい。
そのくらいだとそこそこ、状態は良いので。
でもN1で十分代用できるのなら、かかるお金はその半分以下、防音も考えなくていいし・・
そんなことで悩みに悩んでます。
半分スレチだったらごめんなさい。

734 :12/02/11
高いグレードのデジピは誰が引いても
いい音が出るからヘタクソでも楽しめる
トランスポーズもできるしハ長調のスケールだけ両手とも
マスターしとけば相当いろいろ弾けてしまう
もちろん、インチキだけどさ

735 :12/02/11
>>733
俺ならとりあえずN1買う

736 :12/02/11
N1は

737 :12/02/11
N1は、ヘッドフォンでの音が悪いよ。
スピーカーから生グランド程度の大音量出せない環境だったら、練習無理だし。
そうなるとヘッドフォンしかないけど、音悪いよ、N1。
帯に短しタスキに長し、N1。 ヤメトケ
今持ってるデジピを使い続けて、いつか訪れる幸せを夢見てジッと我慢をしてた方がいい。

738 :12/02/11
あ、あとは、
グランドの中古にサイレントを付ける、って手もある。
サイレントなら、仮に音が悪くても後付で20万くらいだし、
新しい良い物が出たら交換すればいいし、
しかしそれでもグランドピアノはそっくりそのまま手元に残ってるわけだから。
そうしたら、防音とかは最初はナシで、
休日の昼間だけ本物の音を出して、平日の毎日の練習はサイレントで。
N1にしたら、何かアップグレードしたかったら、それはつまり全交換だよ。
デジピ部分だけ交換、というわけにはいかない。
音源基板だけアップグレードとか出来ればいいけど、
旧機種DGPでもそんなサービスやってない。
あくまで「保守部品保管義務8年」の電化製品でしかない。
どーよ。

739 :12/02/11
ちょっと気になって調べたんだが、
どうやら、ヤマハ純正の「サイレントグランド」製品は、
10万程度で音源アップグレードとか出来るようだ。
自動演奏機能付きの「サイレントアンサンブル」製品も、
10万程度でアップグレードとか出来るようだ。
ヤマハ純正のサイレントグランド、またはサイレントアンサンブルグランドにしたら?

740 :12/02/11
いろいろありがとうございます。
実は近くの楽器店にN1を置いてあることが分かって、
試弾してこようかなぁなんて思ってましたが、
弾いたら欲しくなる+店員に押されて買ってしまいそうwなので
C3中古を探しつつ、N1の試弾ももう少し先延ばしにしてみます。

741 :12/02/11
将来将来って、いつ死ぬか分かんないのにw
音も大事だがタッチを優先すべし
幾らデジピの音が良いと言ったところでデジピの音だしw
それにグランドが欲しくなった時に N1 なら
それなりの金額で下取りしてくれんじゃ?

742 :12/02/11
>>741
はい、わたしもグランドのタッチと、それによる音の出方が最優先です。
あとはペダルの濁り方とか・・・
それらがN1で得られれば、迷うことなくN1かもしれません。
どちらにしても、夏前には生グランドかN1のどちらかを買っていると思います。
いろんなご意見、すごく参考になりました。ありがとうございました。

743 :12/02/12
C3サイレントの中古なら、100万前半から100万半ばみたいですね。
中古ピアノ買うなら、今ですよ。特にはC3クラスは。
2月から3月にかけて、音大新入生が一人暮らし用にC3クラスを買いあさると聞いてますから、
買うなら今ですよ。

744 :12/02/12
これ、どう。
ttp://www.e-jps.jp/list/c3l_s.aspx (←コピペして、最初に"h"をつける)
Lのサイレントがこの価格は、安い。
そう考えると、ヤマハ純正サイレントではなく、後つけ他社製サイレントの可能性アリ。
だとすれば、やめた方がいいかも。
このピアノ屋自体は、実は勧めないけど。
基本的には「ピアノ売ってちょーだーい」のタケモトピアノと同じで、
中古ピアノを買いあさってアジア諸国に輸出してる会社。
めぼしいピアノは、日本国内でとりあえず売ってみる。
その一つが上記アドレスの個体。
売れなければ、そのまま輸出。
少なくとも通販はやめとけ。実際に出向いてそのピアノを弾いてみて、決めろ。
アフターサービスは、口ではやると言うかも知れんが、一切期待できない。
それは技術的な問題。技術スタッフの問題。
製造番号が6から始まるので、かなり新しいけど。
ちなみに、製造番号から製造年がわかる。

745 :12/02/12
この店には行ったことないから知らない。純正サイレント。
サイレント部分のアップグレード可能かどうか"ヤマハ"に問い合わせて。
ttp://grandg.cart.fc2.com/ca34/598/p-r-s/?word=%A5%E4%A5%DE%A5%CF
あと、音符の森(タカハシミュージック)も、ネット検索でいっぱい出てくる。
この店にも行った事がない。
ヤマハの特約店らしいので、基本サービスは大丈夫だと思うが、
中古販売に関してはヤマハリニューアルではなく、
タケモトピアノ等の中古ピアノ輸出業者元締めから買っている。
買っているというか、ほとんどは在庫してなくて、
関西方面の元締め倉庫にある物をネットに掲載して売っている、ある意味、単なるブローカー。
あと、ピアノプラザ、ってのもネット検索で出てくる。
この店は、どうやら在庫していない「架空商品」を掲載していて、
電話すると「売約済み」とか「倉庫に保管中」とか、見せてくれない場合が多々あるようだ。
そして、自分が求めたものと違う商品を紹介してくれる。
撒餌(まきえ)に釣られるな。
ネットの検索に出てこない会社や商品もすげーあるから(というか、それのが多いと思う)
信用のある店に問い合わせるのがよいと思う。
例えば「近くにN1置いてある店がある」との事だが、
N1を置ける店はヤマハの特約店なので、「ヤマハリニューアルピアノ」を手に入れることも出来る。
その場合、中古としてはちょっと安心。
少なくとも通販はやめとけ。
信用ある店で「値切って」買え。

746 :12/02/13
今、電子ピアノ総合スレが、盛り上がってます。

747 :12/02/14
カシオの、あの宣伝で、売り上げ逆効果か、、、

748 :12/02/14
10年前に買ったCLP-150だけど鍵盤外れるわ戻りは遅いわでもう弾けない状態
これって修理にだすといくらぐらいで直るのか
つかあんまり高いと新品買った方がマシ?

749 :12/02/14
買い替え時だと思うけど、、、

750 :12/02/14
>>748
ヤマハのサポートに電話して聞いてみたら? 大まかな金額くらいは教えてくれるだろ。
俺だったら、修理して使い続ける。

751 :12/02/15
もう見てないかもしれんが
>>742
N1にペダルの濁り方は正直期待しないほうがいいと思う。
おれのはN3だが、ペダル踏んだときの音の変化は違和感を感じる。
特に共鳴音は足りないどころかほぼ無いレベル。
レガートペダルの練習には正直厳しい。

752 :12/02/15
>>751
742です。
そうですか、ペダル。
考えてみれば濁りって、弦があってこそなんですよね。。
でもN3なんて、羨ましいです。

753 :12/02/16
ペダルの踏んだときの違和感はヘッドフォンするとかなり有るのは確か
正に踏みました! って分かる変わり方するw

754 :12/02/16
N3買う場所と金があるなら、生グランドにすればよかったのに。
何故N3にしたのか聞いてもいい?

755 :12/02/17
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

756 :12/02/17
勘弁してくれ、カシオ。

757 :12/02/18
電子ピアノの下に防振マットとか敷いてる人いる?

758 :12/02/19
つ静床ライトとソルボセイン

759 :12/02/19
つ タイヤフニャフニャシステム

760 :12/02/19
電子ピアノを買うか、生ピアノを買うか悩んでいる方の参考になれば。
当初、N1を買うことを考えていましたが、奥行62センチは、高さ120センチのアップライト
の奥行とほぼ同じです。それと、アップライトの弱音ペダルを試したら、それほど
遅くない夜間なら大丈夫だと思い、アップライトを購入することに決めました。

761 :12/02/19
うちはRC造のマンションだけど、アップライトはダメだった。苦情来た。
N1にしたけど、概ね満足。

762 :12/02/19
>>760
アップライトよりはN1の方がいいと思う

763 :12/02/19
>>762
実際に弦を叩いた音が出せるということは
連打に弱いとかペダルがしょぼいとかのデメリットが
どうでもいいぐらい楽器として素晴らしい事だぞ。

764 :12/02/19
アップライト買うならせめてベヒシュタインかグロトリアンじゃないと
ヤマハやカワイじゃダメ

765 :12/02/20
とか言ってる奴は、たぶん耳ドシマのただの素人。

766 :12/02/20
そういうときは知ったかぶりって言えよ
耳を使いたいなら耳学問てとこだけど音楽だと揶揄にならんなw
とりあえず>>764は正解

767 :12/02/20
とか言ってる奴は、ただの知ったかブリブリッ子。

768 :12/02/20
>>764
先日、高さ110数センチのベヒシュタインを試弾しました。この高さであの音を出せる楽器は、
国産ピアノにはないですね。でも、ヤマハ、カワイがダメだとは思いません。
中古ピアノの多くはヨーロッパを含む海外に輸出されているのですよ。

769 :12/02/20
そらベヒシュタインでもスタインウェイでも、
アップライトとは言えそれなりに響板の材料選んでるし、ハンマーフェルトだってそれなりの使ってるし、
一方でヤマハやカワイはやれインドネシアだなんだ、って感じで海外生産してるし、
そしてその結果値段だってメチャクチャに違うわけだから、
そっくりそのまま比較するのは酷ってもんでしょ。
そうは言っても、冬は乾燥・夏はジメジメの苛酷な環境に耐えるのは、日本のピアノってのは定評があるわけだし、
それでもそれなりに鳴るってのは定評があるわけだし、
そしてそれより何より、ヨーロッパ産に比べて極めて安価にもかかわらず、必ずしも悪いわけじゃない、というのはすごいと思うよ。
安物国産アップライトをよく選定して買って、そしてハンマーをレンナー高級製品に総交換とかしたら、
実はすごいんじゃないかと思ってる。
国産グランドピアノの中古でも、レンナーレスロー入れて「なんじゃこりゃ?これで国産中古?」みたいなのが時々ある。

770 :12/02/20
素材や作りのいい一昔前のものなら悪くないよ
でも今店頭に並んでるアップライトならN1のほうがいい
中古の買い手の大半は需要の多い中国だね
GPもヤマハ、カワイは高級品として憧れのブランドの1つだとか

771 :12/02/21
国産UPも欧州で売れていますが
ベヒなんかに対抗できている訳ではありません。
日本の場合例えば124cmUPより上を望めば130cmUP
それより上はベビーグランド それより上は・・となっていますが
欧州では全く事情が違います。
118cmUPより上級を望む場合はより大型やGPではなく
同じタイプのより上質な楽器を勧めるのが真っ当な楽器店の常識で
各タイプ毎に入門機から本格的な演奏に使える最上級機まで需要があります。
ベヒやスタイングレーバーなんかのフルコンと同質レベルの作りをしているUPと
YAMAHAやKAWAIは全く競合せず別ランクの楽器としてそれぞれ評価されています。
ちなみに例えばスタインウェイのGPに各種あるのも
廉価版から上級機まで揃えている訳ではなく
各環境別(主に弾く場所の広さ)に合わせて存在します。
まともな楽器店ならいくら金があっても
普通の住宅にフルコンなんか絶対に勧めてきません。

772 :12/02/21
シッタカブリのクはツマンネ

773 :12/02/22
最近のデジピ、クラビノーバCVPあたりなんか機能的にシンセと変わらないぽいな

774 :12/02/22
いや、確かにCVPには音色が沢山内蔵されているが、
音を作る事はできないので、その点でシンセとは違う。
シンセは音を自分で作るもの。だから「シンセサイザー」。英語の辞書を開いてみよう。

775 :12/02/23
p155を買ってしまった。
p95を買うつもりでしたが短鍵盤だとかでいつのまにやらこちらになってしまった。
豚に真珠、猫に小判なのですがね

776 :12/02/23
あら、おめ。何色?もう届いた?スタンドどうした?弾いてみてどう?ヘッドフォン?自分も買いたい、P-155。

777 :12/02/23
子供(5歳と2歳)の初めてのデジタルピアノを探してるのですが、ARIUS YDP-S31ってどんなもんでしょう?
子供部屋が狭くてとにかく奥行きのないものを探したらこの機種にたどり着きましたが、
やっぱり多少サイズが大きくはなっても、無難にYDP-161Jあたりがいいのかなとも思ったり・・
発売から3年近く経つし、同時発音64ってどうなんだろうとも思うのですが、
いずれ引っ越ししたら、実家の生ピアノを運び込む予定なので、とりあえずとしての楽器を探しています。
カシオとかコルグの省スペースのものも検討しましたが、やっぱりヤマハに拘ってしまいます。

778 :12/02/23
んじゃ、上の人も買ったP-155にしたら?
生ピアノを持ち込んだ後も、
「手軽に片付けられるから邪魔にならない」「どうしても夜に練習したい!」「恥ずかしくて近所に聴こえたらヤダ」
とか、そんな時に使えるよ。
S31って短鍵盤だったような。

779 :12/02/23
なんかP-155人気だな。

780 :12/02/23
>>776
今日届いたばかり、色は木目のやつです。
今は高さ調節ができるリフトテーブルの上においています。耐加重100Kgのテーブルなのでまず大丈夫かと。
引越しが控えているので、専用台を買うにしてもその後にしようと思っています。
引いてみてはどうとかは言えるほどの経験はないので保留。
ヘッドフォンはATH-AD900というものを使っています。このヘッドフォンは掛け心地が気にいっています。

781 :12/02/23
いいねぇ。ヘッドフォンもかなり高いやつじゃんか。うらやましい。

782 :12/02/23
AD900は安いほうだろ。

783 :12/02/24
ったりめぇよ

784 :12/02/24
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

785 :12/02/24
最近の
コルグのSP-170はかなりいい。
他の安価機種より音も鍵盤もすぐれてる。

786 :12/02/24
ローランドおすすめします

787 :12/02/25
ローランドは たけぇからなぁ

788 :12/02/25
N1買おうと思ったが、CA93にしておいた。
満足はしている。N1はにせピアノにしてはやはり高すぎる。

789 :12/02/25
YAMAHA買うなら長鍵盤(GH以上)を選びましょう。
短鍵盤ならCASIOが(ry

790 :12/02/26
NP-31(76鍵)ってカタログ上E0-G6になってるけど、実際の音域はE1-G7だよね?

791 :12/02/26
ヤマハ 電子ピアノ
(ニューダークローズウッド調仕上げ)
YAMAHA ARIUS アリウス YDP-135R
価格: ¥ 63,800

http://www.youtube.com/watch?v=TjA_e1V3vjY

792 :12/03/01
真面目に弾く兼、アンサンブルとか音遊びもしたいから
CVPかいっそエレで悩む;
アップライトはあるけどサイレントでないって理由で購入決めたんだけど
目的も奏法も違うけどどっちも魅力的で決められない

793 :12/03/01
エレって何?ドリの事?

794 :12/03/01
電子オルガンね。(希望はカスタム
逆にドリって何?ドリマトーン?

795 :12/03/01
アリウスはあまりおすすめできません。
私も最初はアリウス買うつもりでしたが、
実際に店にいって試弾すると、音が薄い。安っぽい感じ。
結局クラビノーバの一番安いものにしました。
アリウスの一番高いモデルとクラビノーバの一番安いモデルでも
かなり違いがあります。
カワイも結構いい音します。
しかし、ローランドはいかにも電子楽器の音がします。

796 :12/03/02
CVPの一番グレード高いものを触る機会があったんだけど、電源入れて最初に聴くことができるピアノの音は、正直全く納得いきませんでした・・・。
この楽器はピアノの音だけでも、自分の好きなようにカスタマイズできるようなので、そうして使うのが普通なのかもしれないですが、調整するにも多少の時間がかかるし、
何より電源入れてすぐ出る音がアレでは、その楽器のオーナーでもない限りがっかりすると思う。

797 :12/03/03
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

798 :12/03/03
>>796
「電源入れて最初に聴くことができるピアノの音は、正直全く納得いきません」
「ピアノの音だけでも、自分の好きなようにカスタマイズできる」
「電源入れてすぐ出る音がアレでは、その楽器のオーナーでもない限りがっかりする」

「そのCVPをあなたより前にイジった誰かが、ピアノの音をぐちゃぐちゃにカスタマイズした。」
とは考えなかったのけ?
「自分の頭の回転は、普通の人よりも遅い。」
とは考えなかったのけ?

799 :12/03/04
>>798
まぁた、噛み付きがちに、ありがとうございますw
新しくその楽器を買ったとのことでしたから、他の誰かがピアノの音をカスタマイズ、それもぐちゃぐちゃにそるということはないと思います。
説明書もみせて頂き音質などいじって、なんとか演奏してきましたが。。
ここでよく名前があがるアリウスや、CVPでないシリーズのほうが、ピアノそのものの音はよいのかな?

800 :12/03/05
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近、
ダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++< パクゥッ
              ノ)
かと思うんだけど、どうよ?

801 :12/03/08
明後日納品

802 :12/03/09
なにを、チョイスしたの?

803 :12/03/11
cvpシリーズ、今年新製品出るかね?

804 :12/03/11
509PEはいつ出たけ?
これを更に新しくした商品てどんなの伝だろ?
つか出るの?

805 :12/03/11
モデルチェンジしたのが
CVP:2004年9月、2007年7月、2009年10月(〜11月)
CLP:2005年5月(〜2007年3月)、2008年9月(〜10月)、2011年4月(〜10月)
だから、今年あたり出てきてもおかしくないと思うが、どうなんだろうね。
CLPの方が進んでるところを取り入れるなら、標準モデルでRGE音源最大同時発音数が256音、
さらに高級モデルは88鍵リニアグレードハンマーってとこかね?

806 :12/03/11
CVPなんかで
是非足鍵盤も着けていただきたい。
そして手鍵盤も複数音色を組合せできるようにしていただきたい

807 :12/03/11
オプションで足鍵盤出ると売れるかなあ?ある程度数が見込めないと出ないでしょう。

808 :12/03/11
ステージアでも買っとけ!

809 :12/03/11
最近、足鍵盤厨が徘徊してるなぁ。
きっと、
「ミのシャープ」と言えば「そんな音は無いっ!お前はバカか?」とか普通に言っちゃうような奴なんだろうな。

810 :12/03/12
>>637
N1買おうとしてるんだけど、なぜそんなに安くなるのか…
>>660
どこの楽器屋ですか?
N1の仕様を見てたら重量124kgみたいですが、これって鉄筋のマンションでも大丈夫でしょうか?
底抜けたりしたら損害賠償で大変なことになりそうで不安です

811 :12/03/12
重量に関して、鉄筋自体は何の問題もない。
それより床が問題。
根太(床板の下・鉄筋の上で、床板を支えてる棒)がマバラな場合には、床を踏み抜くかも。
マンション管理人に相談しる!
または、自分で床をコンコンと叩きながら、根太の場所を確認して、
(根太がない場所では空洞の音がする)
根太の上に電子ピアノの足を載せれば何の問題もない。
管理人に相談するより、自分で勝手にそうした方が、ヤブヘビをつつかなくて澄むかも。
ヤブヘビをつつく、
とは、、、
相談する際、「電子ピアノ」とは言わない方がいい。
「大きくて重いスピーカー」とか
「大きい水槽」とか
なんか適当にゴマかせ。
そうでないと
「ピアノ」という単語に過剰反応されて、反対する御節介ババァとか必ず出てくるから気をつけろ。
「電子なので音は出ませんよ。出しませんよ。」とか言う論理は、そういうババァには通用しない。
「だってピアノでしょう。」で終わりだ。
「管理組合の許可が必要(自分は反対するつもり)」とか
「周辺住民の許可と説明が必要」とか
そんな話になりがちだ。
つか俺は、そうなった事があるw
幸い結論としては無事に済んだが。
と、こんな感じだ。

812 :12/03/12
とは言え、ちょっと考えてみてくれ。
N1が124kgって、大人二人分の重量だ。
友達二人を家に呼んだら床が抜けた、なんて話はない。
という事から、124kgとは言え電子ピアノでは、根太すら気にする必要はないのかも。
グランドピアノなら話は別になってくるが。

813 :12/03/12
木造で100キロ位は危険ですか??

814 :12/03/12
ビフォーアフターに出てくるようなボロ家だったら危険。

815 :12/03/12
>>811
今日不動産に電話で問い合わせてみました。
電子ピアノと言うと面倒になりそうだったので、重量100kgぐらいのもの家具家電などを置いても大丈夫か?と質問したのですが電話を受けた方は分かりませんとのこと。一応マットなど敷いた方がいいのでは言われました。
ちなみに自分調べでは家庭用の大型冷蔵庫が100kg程度あるようなので、それが置けるのなら大丈夫かなと思います。(冷蔵庫を置くスペースは床補強されてるのかも知れませんが)
あと、>>812にもありますが大人2人分の重さで鉄筋の床がどうこうってのは気にする必要ないかも知れませんね。
おそらく家の物で一番重いのがN1になると思うので、念のため床の空洞部分はチェックしてみます。アドバイスありがとうございます!

816 :12/03/12
100kgくらいなら重さが1点に集中してるとかじゃなければ問題ないと思うけどなあ。
うちはアップライトだけど車輪の下に敷板が敷いてある。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003CEKSEY/
とか、下の<あんしんくん>みたいなの。
http://www.gakki.com/shopping/piano_goods.html
一応、難点は自分の座る足元にも板を敷かないとペダルの角度が変わるところかな。

817 :12/03/13
以前↓のスレで
▼生産中止のデジタルピアノについて語ろう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1120468125/

164 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2006/11/09(木) 10:06:24 ID:V5xV88cZ
取り急ぎ質問だけ失礼!

我が家のPF-1000の鍵盤が重たくなった(弾くと鍵盤が上がらない)特に良く使うキーのレとミ
買って3年位だけどこんな不具合って出る?
修理依頼したら「ちなみにどの音ですか?」・・・って聞かれたけど、どういう意味だろう?

167 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 12:29:50 ID:V5xV88cZ
>>165
レス有り難う。先程修理の方が来ました。
ココで情報を仕入れて突っ込むつもりでしたが
結局、鍵盤のユニットごとごっそり新品に替えていってくれました
(・・・ってこんなこと書いたら関係者には私の事バレバレですな!)
原因は、中に隠れている部分の鍵盤の一部が折れているという不具合でした。
修理費も補償範囲って事で・・・となりました。

・・・と言った経緯を辿った者ですが、この度又レの音がってしまわれました・・・
修理するとしたら2万弱と言われました、そんなに簡単に壊れる物なのかなぁ???
ちなみに弾くのは中学生と高校生の娘二人で毎日触っているけど、そんな激しくない曲を1〜2時間弾く程度です
同じの持っている人いますか?

818 :12/03/16
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

819 :12/03/17
P-70のスタンド壊れた…
もう売ってないし絶望的だ……

820 :12/03/19
新機種、上の方の人が書いてるのが本当なら今年中に出るかもしんないんだよね
CVPが怪しいよね三、四年置きだし…
出るかな?

821 :12/03/19
グラビノーバのマイナーチェンジはあると思うけれどもっと上位のものは無いでしょ。
アヴァングランドへ移行しているから。

822 :12/03/19
じゃあそこまで大して機能アップはしないってことなんだね
じゃあもう今出てるモノで買っちゃおうかな。
今すぐでも欲しいんだけど新機種の噂聞いちゃったから悩んでた

823 :12/03/20
IR資料のan-2011e.pdfのPage20に下記の記述がある。
Total Piano Strategy: Fulfill diversifying customer needs with a seamless product lineup
○Establish a solid position in the premium piano market
 ? Launched flagship model CFXTM establishing market recognition for The CF Series
○Offer new value with expanded hybrid piano lineup
 ? Developed new markets with enhanced product lineup
○Generate greater demand with digital piano
 ? Expanded number of products specifically adapted to emerging markets
1番目はCFXで2番目はN1の事で3番目は新興国向けの安価モデルの話。
大きな新機種発表が無い事がわかるでしょ。
他のページにプラットフォームの共通化を推進するような事が書いてあったので、
グラビノーバのマイチェンをしつつ低コスト化の為にプラットフォームを共通化させるんじゃないの?
機能が大幅に上がるという変更では無いと思うよ。
YMP125が終わるのが来年3月なので新機種の情報はその後だと思うよ。
自分で確認したかったら
http://www.yamaha.co.jp/about/ir/mid_plan/index.html
を総チェックしてください。

824 :12/03/20
YDP161-Jとクラビノーバの1番安いので迷ってますがどちらがおすすめですか?

825 :12/03/23
http://www.youtube.com/watch?v=KNde3jw5cl8
すごい動画だよ!!

826 :12/03/23
>>824
微妙だな

827 :12/03/23
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

828 :12/03/24
カシオは買ってはいけない第一メーカー。

829 :12/03/24
>>824
微妙ですねw
そこまで機種が固まってるんですから、弾き比べても差はそれ程感じないってことですよね
私だったら部屋にどちらが合うかで決めちゃいますねw

830 :12/03/24
試しに楽器店で色々弄ってきたけど、N1だけ明らかに飛びぬけてる事しか分からなかった
高音弾いた時の感覚が昔弄ったグランドピアノの記憶にそっくり
予算の範囲で妥当だったんで島村一押しのSCLP-430Bュされて、購入してしまった
このランク(10万中盤)の同等品何機種か弄ったけど、価格帯一緒だとどのメーカーも大差無く思えてしまう
改まって機種一覧見てみるとCLP-430PEって同ランクの新機種出てるのね、早まったかもなー

831 :12/03/24
>>830
430PEって筐体の仕上げが違うだけに見えるけど、他に違いはあるのかな。

832 :12/03/24
SCLPは、島村専用モデル。

833 :12/03/25
あ、PEは表面仕上げだけの差なのね、新機種と勘違いしてた
CLPシリーズは470から鍵盤の質が良くなるようだけど、予算との兼ね合いでそこは仕方ない
レッスン用には問題なさそうだ

834 :12/03/25
>>830
もう遅いけど、その価格帯ならカワイのCA13も悪くない。

835 :12/03/25
いくつ電子ピアノ持っているのやら

836 :12/03/25
>>834
知名度的にカワイって選択肢が頭に無かったのが惜しい事したかもしれない
あそこも昔から本物のピアノ作ってた所だから電子ピアノにしても期待できそうだよね
せめて触って比較だけはしてみるんだったなぁ

837 :12/03/26
>>830
シマムラモデルのSCLP-430Bですか。購入オメ
いい電子ピアノ買いましたね。
USBメモリに録音できる機能もあるので、思いっきり練習できますよ。
ただ、シマムラモデルのSCLP-430Bはパネルが日本語表記なので、
少しだけ安っぽくみえてしまいます。
好みにもよりますが、上記の理由で通常のヤマハモデルCLP-430を買う人も
多いみたいで、
こちらは茶色のモデルが人気あるようです。

838 :12/03/26
>>837
「パネルが日本語表記なので、少しだけ安っぽくみえてしまいます」
安っぽいのはオマエだ。日本人として恥ずかしい。

839 :12/03/26
まあそう怒るなって
P-155の後継機、いつ頃出るのかな

840 :12/03/27
http://europe.yamaha.com/en/about_yamaha/musikmesse/products/
http://www.yamaha.co.jp/news/2012/12032201.html

841 :12/03/27
>>840
上の方のリンクをみると
NU1っていうハイブリッドピアノが発売されるみたいだね
アクションがアップライトっぽいけど
音源が「CFXサンプリング」に進化しているみたい。。。
どれほど違いがあるかわからないけど、
早く現行のアヴァングランドにも新音源を採用して欲しいなぁ

842 :12/03/27
アヴァンに新音源て・・・・
クラビノーバ系と音源が全く異質な存在で
それは当分の間無い。

843 :12/03/27
Video Podcasts
http://europe.yamaha.com/en/about_yamaha/musikmesse/podcasts/
(EN) New Yamaha CLP-430 White, NoteStar App / Musikmesse
http://www.youtube.com/watch?v=yIQYs0maqHA
(EN) New Yamaha NU1 Hybrid Piano / Musikmesse
http://www.youtube.com/watch?v=GlfWFIn6ZzE
(EN) New Yamaha Arius YDP-C71PE
http://www.youtube.com/watch?v=h0JVRs5IwRA
アヴァングランドになかった機能はWAVE形式での録音くらいかな?

844 :12/03/28
N1、鍵盤からちょいと異音が出て修理に来てもらった。
ハイブリッドと言うだけあって、電子部品担当者とアコピ調律師が
二人がかりでやってきたww
ちゃんと治りました。

845 :12/03/28
CLPかCVPの一番最新のを貰えるとしたらどちらが欲しいですか?

846 :12/03/28
>>845
デジピしかないと、結局生ピアノが欲しくなるよ。だから最新であろうとどちらもいらない。
アバングランドとて家電製品。調律がいらないけど、修理はいる。
マンションなどの環境では、場所と騒音の問題で生は選択しにくいが、
できれば生ピアノに消音機能を取り付けたものが望ましい。
調律はいるけど、将来、家電のようにゴミになることはない。
決して安くもないアバングランドも10年のうちに修理だって必要だろうし、
10年もたてばゴミ同然となる。車よりも償却が早いだろうから資産的にはマイナス。

847 :12/03/28
 デザイン           同時発音数 
CLP シンプル           256
CVP 電子ピアノ感溢れるデザイン  128
CVPは新機種でてなから同時発音数はCLPに劣っているよね
個人的にはCVPのデザイン好きだけどね

848 :12/03/28
電子ピアノはいつかは壊れるけどそれまで面倒な調律がいらないのよね
生は大事手入れし続ければ何十年と持つよね
すぐやめる初心者なんかは安いコルグやカシオで十分(3〜4万円)低価格たいなんて
どんぐりの背比べと一緒だし

849 :12/03/28
調律いらないけど、ちょっとした不具合を含むメンテナンスは結局いるからさ・・・。
毎日何時間と使っているからかもしれないが、鍵盤のセンサーが過剰反応したりするような不具合は発生する。
修理人いわく、パッドのへたりは使用頻度によっては避けられないからということらしい。
費用は調律代と似たようなもん。
デジタルピアノのメリットは、狭い部屋で小さな音量で夜中でも練習ができることかな。

850 :12/03/28
貰えるんならCLPのスリムな奴。もしくはCVPの高いのを貰って売り払う。

851 :12/03/28
クラビノーバは、3年に一度くらい何かしらの不具合があるかな。その都度出張で来てもらって15000円くらい。。
オレも言われたけど、アコピ持っていたらサブ的な感覚で使って下さいだと。
電子をメインで使うくらいなら、生ピアノにサイレンサーをつけた方がいいってのが基本みたい。
タッチも違うし、強弱の付け方も上手くならないし、所詮キーボード奏者だと・・・。

852 :12/03/28
なるほど〜〜
色々意見聞けて為になります

853 :12/03/29
人はいずれ必ず本物が欲しくなるからさ。ピアノに限らないと思うけど。

854 :12/03/29
アバングランドというハイブリッドピアノ見てきた。
技術の高さは認めるけど、自動車でもないのにこの値段ちょっと高いわ。
金持ちの遊び道具だな。庶民は手を出さない方が良い代物じゃね?
庶民がやっとの思いでどうせ買うんなら、資産として後世に残せる生ピアノを。
捨て銭が出来るのは、100万円くらい痛くもかゆくもないお金持ちだけだな。

855 :12/03/29
>>846
AvantGrandと消音機能付きピアノってだいたい同じじゃないの?

856 :12/03/30
コピペ乙

857 :12/03/30
CVPシリーズって今年あたり新製品出るの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪ (235)
亀田大毅のピアノ (188)
練習日記・一日目 (445)
【ピアノ】楽譜をうpするスレ【エレクトーン】 (519)
【正統派】ステージピアノ総合スレ【名器】その2 (644)
ピアノでハレ晴レユカイを弾くスレ (318)
--log9.info------------------
横浜線スレ part41 (647)
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第55部 (1001)
コマルの大阪市営地下鉄 52号線 (664)
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 53【特急】 (774)
信州 長野県の鉄道総合スレ 20 (404)
埼玉高速鉄道&東京メトロ南北線[N-18] (971)
E233系 Vol.29 (614)
【MH】名鉄ミュージックホーン情報局16連奏目【特殊運転士】 (156)
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart25//// (564)
京急の快特の停車駅削減を求めるスレ4 (371)
東北本線尾久駅の存在価値はあるのか?1 (582)
流鉄流山線について語るスレ4 (634)
リニア中央新幹線を予測するスレ53 (862)
【2つ星よ】583系スレッド 29号車☆☆【永遠なれ】 (341)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ18 (545)
JR西日本アンチスレ5 (540)
--log55.com------------------
これが予言だ全世界ヽ(゚∀゚)ノ!
副官付や司令部勤務に美人が多いのは何故?
エボラ対策西アフリカに自衛隊派遣 政府検討中
続続・朝霞駐屯地 Part.2
テスト
可哀想なおじさんについて語ろう
生徒OB会と星川先生を支援する会って
自衛官妻35(ワッチョイ有り)