2012年3月動物園・水族館12: 「環境水族館」アクアマリンふくしま (498) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海遊館について 其の三 (431)
海遊館について 其の三 (431)
上野動物園★8 (187)
ズーラシア (242)
多摩動物公園 (916)
のんほいパーク2(豊橋総合動植物公園) (188)

「環境水族館」アクアマリンふくしま


1 :
http://www.marine.fks.ed.jp/
アクアマリン福島は、動物や職員への被害はなかったが、津波により1階部分が浸水し設備が被害を受けた。
葛西臨海水族館や鴨川シーワールドなどの関東圏の動物園・水族館で緊急保護することになった。
上野動物園ではユーラシアカワウソを預かる。

2 :
場所はいわきだっけ?
放射線やばいんじゃ。

3 :
放射能もやばいけど、
アクアマリンは元々、入館料などの収入では運営費の半分ぐらいしか得られず、
残り半分ほどを福島県から補助を受けていた。
規模的に東日本最大級の水族館だから、どうしてもいろいろとお金がかかる。
震災後の福島県に、この施設の運営を支えるだけの財政余力があるかどうか……。
入館客数もかなり減りそうだしね……。

4 :
仙台とかもスマトラトラのいる動物園とかあるものなぁ
水族館は電力どうするのかなぁ
生き物の搬送難しいし

5 :
電源の燃料尽き魚類など絶望 福島の水族館
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000107-mai-soci
境目の大水槽のカラフトマスやカツオの群れも……。
特に、色んな魚が泳ぐ中をゴマフアザラシがアップダウンするのがとても印象的だったのに……。

6 :
涙が止まらないや……

7 :
貴重な生物たくさん居たのになあ…ここ

8 :
>>5
今はアザラシは大水槽から移動させられてなかった?
同じくあれすごく好きだったのに…

9 :
なんかHPみてみたら1000万人キャンペーンとかやってて泣けた・・・
お疲れ様でした。いってみたかった。

10 :
アザラシ・セイウチ・トドは鴨シーが一時避難という形で引き取ったらしい。
ttp://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001103180002
哺類・鳥が助かっただけまだよかった。
それでも多くの魚が死んでしまった悲しみは比較にならないが。

11 :
県民だけどいい所だよここは。
もし復興したらまた来て下さい、それが死んでいった魚達への供養になると思います(´;ω;`)

12 :
4年前に一度訪れた事があります。凄く楽しかった思い出が今でも頭に浮かびます。
原発の影響もあるだろうし、復活するのは難しいのかなぁ(´;ω;`)

13 :
去年、他の水族館に預けてた魚がその水族館側のミスで全滅してしまった時、アクアマリンは魚をトラックで運んでその水族館の危機を救ったんだよね?
あれからまだ1年も経ってないのに今度は地震の影響で・・・
行ったことはないけどこのスレ見てたらいい水族館だったんだなって思うよ。
1匹でも多くの魚の引き取り手が見つかってほしいな・・

14 :
引き取り手って言うか、17日にすで燃料切れて
もうどうにもならなくなってるんじゃなかったっけ。
現場でケアしてた飼育員さんとか悔しいだろうね。

15 :
悔しいな……

16 :
動くんだから燃料くらい入れにいけよな。

17 :
一昨年の夏に行ったよ。
サンマが見たくてさ。
群馬から新潟県経由で八時間かけてさ。

生きたサンマを生まれて初めて見て感動したさ。
あのサンマたちも絶望かな。

館林の水産学習館が閉館したとき、引き取り手のなかった魚は処分されたという。
二度とそんなことがないよう願っていたのに。
悲しいです。

18 :
サンマだったらせめて被災者の食料にしろよ。
むざむざ死なす必要がどこにある。

19 :
うおのぞきの人々は大丈夫だったんでしょうか?

20 :
>>18 だーかーらー
検疫で薬通ってるから食えないんだって

21 :
以前に葛西臨海水族館で、あるお客が「ここのマグロは死んだら職員が食べるのか?」と冷やかした。
飼育係は「あなたは自分が可愛がっていたペットが死んだら食べるんですか?」とやり返したそうだ。

22 :
ずっと行きたいと思ってたから残念だ。
福島復興頑張ってね!

23 :
>>21
死んだ魚は食べるんですか?という質問は水族館に寄せられる質問の定番。
他の水族館のQ&Aにもあったぞ。

24 :
>>3福島は大型水族館など作れるほど財政が豊かなはずがない。
いきなり、あのような水族館ができ、そして赤字でも運営できる理由とは?
分からないですか?原発誘致ですよ。
それの補償金!これとバブルの余韻が残っての建設です。
つまり、原発の申し子、と言えるのでは?
みなさん今回の件どう思いますか?

25 :
どうでもいいわそんなもん。

26 :
ほんとどうでもいい
みんな自民や東電に騙されてたんだから
JAZAに被害状況でてるけど泣けてくる

27 :
気になるのが、アクアマリンふくしまに行って
津波に飲み込まれた人はいるのでしょうか。
一週間違いでそこに行く予定でした。

28 :
数年前に元カノとドライブで訪ねた。
期待してなかったのにかなり楽しくて、いつかまた行こうと
ずっと思ってた。
その彼女とは別れたが、本当に良い思い出。
一生忘れない。また復活してくれ。

29 :
水族館以前に福島は今後も人が住めるのか?

30 :
ほんとに残念に思う かわいそう

31 :
>>27 動物園水族館協会のホームページの被害園館のPDFを見なさい

32 :
>>3もし、再開したらオレは障害者割引使わないで入館する

33 :
数年前、今くらいの時期に行った。
菜の花が咲いていたような記憶。
また行きたいと思っていたのに…
ところで、江ノ島に避難してるゴマフ
ttp://www.enosui.com/diary.php
早く慣れて元気になって欲しいね

34 :
アクアマリン20万匹死ぬ 水槽管理不能 海獣、鳥を除き 復旧には数か月かかる見込み
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110325-OYT8T00461.htm

35 :
いろいろ水族館に行ったけど、ここは特別!
見に来たお客さんに楽しんでもらおうという思いが伝わってきて、物凄く良い気分になれる。
よりグレードアップしての再開を!

36 :
水族館の復活というより水族館が以前にも増してにぎわうような
いわきが、いや福島はじめ被災地が復興するよう心から祈っています。

37 :
裏事情とか知らないけど
被災魚を受け入れてくれる所とか
燃料送ってくれたりとか
助けれくれる水族館はなかったのか

38 :
>>37
不可能な事を言うなボケナス

39 :
>>37
そもそも車で現地に行くことすら困難だったわけで・・・

40 :
ああ、サンマが見れるのここだったのか。
再開したら絶対行こと思う。

41 :
昨日のニュースを見てたら、営業再開した葛西臨海水族園で、
アクアマリンから疎開してきたアメリカカブトガニの展示を始めたとか。
哺類や鳥類以外の水生生物は全滅したと聞いてたけど、
まだあの大災害を生き延びた者もいた事にとても感動した。

42 :
【原発問題】福島第1原発の高濃度汚染水が、コンクリ割れで海へ直接だだ漏れ状態 (北海道新聞)★5 [4/2 14:48]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301732169/

43 :
20万匹を失った水族館「復興し、いわきのシンボルに」
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300238.html
東日本大震災の発生後、シーラカンスの生態調査で知られる福島県いわき市の
水族館「アクアマリンふくしま」で750種、約20万匹の魚が死んだ。
停電で水槽の水の循環や温度の維持ができなくなったためだ。
一部の貴重な生物は飼育係が避難所に運び出した。
地震のあった11日は、約200人の入館者とスタッフら50人が館内にいた。
全員が3階へ避難。1階は水没したものの、けが人はなかった。
ただ、電気とガス、水道が止まった。自家発電では全館の飼育環境を完全に保つには足りなかった。
まず、ユーラシアカワウソやトド、ゴマフアザラシなどの動物、
カブトガニやオオサンショウウオなどの珍しい生物を県外の水族館に移すことにした。
16日に鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)や上野動物園(東京都)、
新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)などに移動。シーラカンスに似た「古代魚」のオーストラリアハイギョは、
自らも被災した男性飼育係が水槽に入れて運び出し、避難所の中学校にいながら世話を続けている。
震災7日目の17日。自家発電機を回していた重油もなくなった。
震災後、極度の食料やガソリンの不足に見舞われていたいわき市。
「重油は病院などの施設でも使われている。こちらに回せ、とは言えなかった」。
アクアマリンの担当者はそう話した。
電気不足でそれぞれの魚が生きるのに適した水温を維持できず、
水中への酸素の供給もできない状態になった。数人の飼育係が毎日通って様子を見に来たが、
次々と魚が死んでいった。水質を守るため、飼育係たちは死んだ魚を1匹ずつすくって水槽から出した。
涙を流しながら作業する飼育係もいたという。
同館では魚が育つ環境づくりのため、10年かけて生息に必要なマングローブなどの植物類も
水槽内で育ててきた。いま、飼育係らは植物類は残そうと、何度もバケツで水を運んで世話している。
久保木光治・副館長は「魚類の多くは福島沖など近海で再び採取できる。
原発事故と停電さえ終われば本格的な再興に乗り出し、いわき復興のシンボル的存在になりたい」と話している。
(西堀岳路、大平要) .

44 :
東日本大震災で魚も避難 マリンピア日本海に 新潟
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110403/ngt11040301430000-n1.htm
2011.4.3 01:43
■20種164匹
東日本大震災で大きな被害を受けた福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」から1日、
新潟市水族館マリンピア日本海(中央区)に、チョウザメや古代魚ガーの仲間など20種164点がやってきた。
アクアマリンは約20万点の魚などを飼育していたが、大津波で半分がさらわれ、
残りの9割は停電や燃料事情の悪化などのために死んでしまった。
一方、マリンピアは昨年6月、事故で日本海大水槽の魚がほぼ全滅した際に、
アクアマリンから魚の提供を受けており、今回は“恩返し”で全面協力することになった。
福島からの移送は活魚輸送車で約4時間かかったが、ほとんどの魚は元気なまま到着し、
水温などそれぞれの生育環境にあった水槽に放された。
アクアマリン命の教育課の古川健課長は「震災後、真っ暗で冷たい水温の水槽で死んでいく魚を、
なすすべもなく見るだけでした。一部だが新潟に来られて本当に一安心です」と話している。

45 :
>>44
葛西に疎開しているアメリカカブトガニといい、マリンピアに疎開したチョウザメやガーといい、
生き残った水生生物は古代種だけか。

46 :
水族館に寄付したい

47 :
>>46 6月30日まで日本動物園水族館協会で
被災した動物園水族館への義援金募ってるよ

48 :
募金してくる

49 :
【東日本大震災】アクアマリンふくしまが「復興ブログ」 地震当日の様子や水族館の今を発信
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302079772/

50 :
当日取材中に地震にあったそうだ
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110406/1035124/

51 :
>>44
こういっちゃなんだがもらってもまったくうれしくないラインナップだな
ありふれすぎてて

52 :
>>51
悪条件でも生きたまま運べるってのも選ばれる理由にあるんじゃないかね?

53 :
地震と津波を乗り切ったのに燃料切れで何もできないっていうのはつらかっただろうなあ

54 :
東日本大震災:避難中のアザラシ、無事出産−−鴨川 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110409ddlk12040169000c.html
東日本大震災で被災した福島県いわき市の水族館
「アクアマリンふくしま」で飼育されていたゴマフアザラシのクララ(6歳)が7日、
避難先の鴨川市の「鴨川シーワールド」で無事に赤ちゃんを出産した。
性別は不明で、体長約80センチ、体重は約10キロ。母に寄り添って甘えている。
クララは3月16日に搬入された時には妊娠していた。
環境の変化が心配されたが、7日午後2時58分に無事に元気な赤ちゃんを出産したという。
シーワールドの担当者は「親子の状態が落ち着いたら公開したい。
福島へ帰る日が一日も早く来ることを願っています」と話している。

55 :
>>54
泣いた

56 :
頼む、復旧は諦めてくれ
原発からそう遠くないじゃないか
http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201104100191.html
こんな可愛い子が被曝するかと思うと耐えられない

57 :
諦めたら、そこで終わりだよ。
By安西先生@スラムダンク

58 :
震災時のスタッフの対応はニュースで読んで感銘を受けた
きっと志の高い人々が集まる職場なのだろう
だからこそ別の安全な地でやり直して欲しい
原発事故は既に”レベル7”だ
願わくば、いわき市民は、特に子供や若者は県外に移住して欲しい
水族館のような施設があれば子供も町に留まりやすくなるだろう
それだけはどうか避けて欲しい
スタッフがこの書き込みに目を留め、冷静に受け止めてくれることを願う

59 :
こんなとこ見てるわけないんだよね…

60 :
>>58
冷静なら根拠のない2ちゃんねるの書き込みはスルーだよなあ

61 :
政府が安全安全言ってるからな
自分の頭で考えない奴はそうだろう
結局は人間のエゴに動物が巻き込まれるのか…
奇形が出て初めて目が覚めるのか
やるせないな

62 :
ようつべで「終わりなき人体汚染」ってのを見てみるといいよね

63 :
いわきが安全なわけなかろう。
食品の重金属汚染が隠されていて放射性物質まで誤魔化されていたらたまらんわい。
世の中マシなもんしかないんだから。

64 :
>>63
とりあえず、他県の人間が勝手に脳内断定するのはとても危険だから慎め。

65 :
ばかもん!
俺は福島県人だ!

66 :
内部被曝が心配
福島近海で採れた魚を与えていたら奇形は確実に出る
遠洋漁業で採った魚なら大丈夫だけどそこまで予算割いてないだろ
奇形が出たら処分するんだろうな

67 :
呼吸していても内部被曝だよ。

68 :
>>58同意だ、少しくらい遠くなってもいい(いまでも半日がかりの行軍だけど)
安全な場所で仕切なおしてほしい

69 :
仕切り直しでまた税金費やすのか?

70 :
おえらいさんの宴会代を2回くらい集めればそのくらい簡単に集まるんだけどね。

71 :
>>58
>>59>>60に同意
ここに各意味が分からん
本気なら
直接意見を送りなされ・・・

72 :
東電の電力ホール的水族館なのに

73 :
今は直接意見できるようなツールがないんじゃないの?
ブログもコメ出来ないし。

74 :
アクアマリンできた当時の県知事知ってっか?

75 :
メアドも出してないね。
やっぱり賛否あるんだろうね。

76 :
これ以上金垂れ流しの公的水族館いらんよ。
建設資金から始まって運営のすべてを自分で賄えるなら再開してもいいと思うけど。

77 :
スパリゾートと合体しろ。

78 :
昨日、鴨川へ行ったらクララの赤ちゃん見れたよ。
完全な屋内水槽スペースに親子だけでいて、前面ガラス上部&下部には目隠しシール貼り、
ロープが張ってあり近くには寄れない(ガラスドンドンとかできない)状態での展示だから
安心して下さい。
>>56の画像とくらべるとだいぶ白くはなってきたが、まだ真っ白にはなってない。
ただし、すごく大きいなってる。なんだかクララより大きいような気がした。
しばらく見てたけど、赤ちゃんはずーっと寝てました。
写真。。。とってないんだなこれが、、、、スミマセン

79 :
そのまま鴨川シーワールドに引き取ってもらうのが一番なんだがね

80 :
そうなるんだろう。

81 :
29日のひるばんでアクアマリンふくしまリポート
ソースは復興ブログ

82 :
東電が金出してくれなきゃ復興できんだろ。

83 :
終わったな・・

84 :
はなまるで非難したあざらしの赤ちゃんやってる。よかったなあ。

85 :
すまん。
分かると思うけど訂正。
×非難
○避難

86 :
単なる誤変換でも場合によっては読む者に悪意を感じさせることってあるよね

87 :
原発なくなっても存続できるのかしら?

88 :
そもそもは原発建てる見返りの施設だけど、イメージ戦略として
復興の象徴に持って行けたら存続できるでしょ

89 :
汚染イメージは払拭できんわ。

90 :
イメージでなく事実

91 :
どういう「環境」の水族館だよ。

92 :
>アクアマリンふくしまが津波で流されて
>世界的に貴重なシーラカンスのデータがパーに
これ本当なんですか?

93 :
>>92
ニュースでは見た記憶ないな。

94 :
どこかで聞いたな

95 :
地盤沈下でボコボコなのと、1階が浸水したとニュースで見たが、シーラカンスの件はほんとなのか?

96 :
シーラカンスの部屋は1Fだったから、まあそういう事なんじゃねえの

97 :
データがパーのソースきぼんぬ

98 :
真偽は知らないけど、貴重なデータといっても稚魚の映像はバックアップがあるだろうし、
展示してあったパネルとか標本が壊れたって事なんじゃね。
他の損害に比べれば割とどうでもいいような・・

99 :
そうだよな。データなんか学術研究で研究機関にも渡してるだろうし、大騒ぎするほどじゃないだろう。
だからソースもすぐに見あたらない。
と言うところだろうか。

100 :
もし大事なら大々的にニュースになってるだろう。
そういう事じゃないか?
鴨川とかへ行った動物たちの方が心配だ。
元気でいておくれ。

101 :
>>92
必要そうな最小限の単語に絞ってググってみても
ネット上は2chでしかその話は出てこないな。
そもそもここは突然津波にやられたわけじゃなく
1階の被害は浸水によるものだし、
直後は飼育員がハイギョを水槽で持ち出したり出来たわけだから
損失したらどうにもならないようなデータだけ放置したってことはないと思う。

102 :
外野席が勝手な推測してどうする?

103 :
いや、ソースのないもん持ってきて
「これ本当なんですか?」とか言うやつが出てくるからだろ。
ソースのないもんは基本デマだ。

104 :
遺品があるかないかみたいな議論すんなよ。
アクアマリンが再開できんのならシーラカンス調査も終了だ。
どっかの水族館に仮住まいなんてアホな水族館があるか!

105 :
>>104
水族館ってのは研究施設でもあるわけだから、非常時にはそういう仮住まいもありかと。

106 :

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html
東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110318k0000m040151000c.html
東電、協力企業への代金支払保留&契約解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/
東電、電気料金を4カ月連続で引き上げ(4/27発表)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042715570044-n1.htm
東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナス「40万円」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304012784/
東電の清水社長、「賠償は免責される」との認識
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303982818/

東北電力の発電電力量の約7割が火力発電
http://www.tohoku-epco.co.jp/person/work/work1/work1-2.html
東北電力株主が株主総会で原発廃止議案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304242585/
東北電力女川原発を240人が避難先に「頑丈で安全」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm

107 :
水族館が研究施設なんてのは欧米のキリスト教社会での話しだ。
どんなに格好つけても日本じゃ集客施設。

108 :
この際東電の見返り施設であることをカミングアウトしといた方が後々再生へのきっかけになるかもしれんな。

109 :
ぶっちゃけ、もう無理ではないですか?

110 :
汚染環境水族館ニュークリアス

111 :
復興のシンボルはゴジラしかない。

112 :
ゴジラは放射能の副産物

113 :
水族館はともかくシーラカンスの調査は続けてほしい

114 :
金を出す所が無いぞ。

115 :
そういや福島県須賀川市にゴジラの里があった。円谷英次の故郷だった。

116 :
>>115
でかい卵ある奴?

117 :
そう。
80mのゴジラ像作る予算がなくて卵と足跡だけになったらしい。

118 :
アクアマリンもう植物園にしろよ。

119 :
復興ブログ、遅々たる歩みだけれど、少しずつ、少しずつ前進してるみたいだ
スタッフの方々がここ見てるかわからないけど、アクアマリン再開したら必ず行くよ

120 :
東電それどころじゃねえだろ!

121 :
アトムマリンふくしま

122 :
しかしまあ福島県も東電から散々補償金やら迷惑料やら見返り施設もらった挙げ句県知事自身が文句言ってんだから酷いもんだ。
漁師なんか原発できる前に貰った一家当たりの補償金が平均二億円だぞ。

123 :
県知事我先に文句言ってたのがわざとらしかったね。
福島県って金とコネの社会だからなあ。

124 :
浜岡原発が消えれば御前崎市への歳入の約50%が消える。県レベルではもっとだ。
年間20億円近い予算消化をする水族館に未来はあるのか?

125 :
>>122
そりゃあ、事故が起こらないという前提での保証金しかもらっていないもの。
向こうも事故は起こらないって言ってたからねえ。

126 :
それまでにゆすりたかりの紆余曲折があり地元も漁師もウハウハとなった。金の恩恵に与らなかったのは一般市民。
だいたい福島原発から漁師への補償金が億超えたんだ。
それでも原発は儲かる。

127 :
ちなみにエネルギー行政って基本的には主導権は政府です。東電は仮の姿。

128 :
補償金の理由は温排水の影響を考慮して。
しかし影響どころか温暖化で海域の生態系は著しく変わってきている。
東電としては県と漁師にだけ金を払えば大丈夫と思っている。
そんな状況で一般市民への還元が見返り施設と迷惑料。

129 :
原発がないのに存続は無理だろう

130 :
放射能垂れ流しでまだあるぞ

131 :
毒を盛って毒を制すという事で小型原子炉を使う水族館にする事だ。
原子力水族館。

132 :
愛称は?

133 :
FUKUSHIMA

134 :
ニュークリアマリンFUKUSHIMA

135 :
原子力潜水艦ジョージワシントンに勝ったな

136 :
原子力空母ロナルドレーガンにはまだまだだ。

137 :
アクアマリンの外観って爆発して骨組みだけ残った潜水艦みたいだ。

138 :
知り合いがここと取引していて、館長とお話したけれど
再開する気満々だって。
県は頼れないから独自で進めていくってさ。
義捐金が重要そうだから、早速寄付してきた。
ダイナンウミヘビは再開までもってくれるだろうか・・・

139 :
今朝方ニッポン放送の「垣花正のあなたとハッピー」を聞いてたら、
アクアマリンは7月下旬の再開を目指してるとの話があった。

140 :
>>137あれはシーラカンスを意匠したデザインなんだそうな
アクアマリン再開したら絶対行くよ
必ず行く

141 :
県を頼らず再開って・・東電から直接金取るのか!

142 :
入館料収入だけでやっていけるとは思えん。
福島県民が一人当たり年間1000円位拠出すれば何とかなるかもしれんが。
しかしまたでっかい地震来てるし放射能どうなるんだよ。

143 :
目標は開館記念日に再開らしい
全国の水族館から応援が来てるらしいね

144 :
あーあ
もって3年だな

145 :
一年というところだ。

146 :
完全な被災地の水族館オープンが必要かどうか周囲の状況考えれば普通の人なら異常だと思うぞ。おまけに
おまけに放射線レベル低いとは言っても汚染地帯なんだからな。

147 :
被災地だけど、復興のシンボルとして稼動すれば人が来る金も動く
悪いことばかりじゃない

148 :
福島県人がアクアマリン認知してるかよ?
福島県の民度って「ショーが無い」「ペンギンが居ない」だろ。

149 :
>復興のシンボルとして稼動すれば人が来る金も動く
汚染してる地域の中で動くだけだと思うけど、意味あんのかな

150 :
とくダネ!見れ

151 :
何かあったのか?

152 :
めんどいから実況スレでも見れ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1306711125/
345からだ

153 :
>>152
見たけど全くわかんなかった(´・ω・`)

154 :
プライドだけで再開すんなや!

155 :
復興のシンボルもクソも被災者が微々たる義援金でこれからどうなるかも判らんのに呑気な事やってるわ。

156 :
経済効果あるから赤字を誰かに埋めてもらおうなんて前時代的だよ。
税負担も借金も無いなら新規に株式会社設立して再スタートすべきだな。誰にも頼らず再生すべきだ。
それで続けられんなら取り壊すべきだ。マイナスになるなら誰も欲していないという事だ。

157 :
お前必死だな

158 :
被災者だからだよ

159 :
被災者だからだよ

160 :
何も言えんわ

161 :
世界中の人達が復興を願って義援金出しているのに「微々たる義援金」とか
ひでえこと言うなあ。
被災した腹いせを水族館に向けるとか、全く理解できん。
税金の使い方なら県に文句言え。原発についてなら政府と東電に言え。

162 :
>>161
つーか、そういう輩は、被災者を装って、遠方の安全地帯から無責任な事をほざき散らしてる痴れ者なんだろうよ。

163 :
福島県の汚水処理場の汚染状況すげーぞ

164 :
みんなモルモット扱いだ

165 :
今すぐTBS見ろ

166 :
観たぞ

167 :
見てない・・・

168 :
再現映像って何となく嫌だな。

169 :
水族館の復興よりもシーラカンスの研究のほうが需要あると思うぞ・・・
てかやってほしいw

170 :
シーラカンスを密漁して展示しろw

171 :
食おうぜ

172 :
昔公開解剖のあと食ったら蒲鉾のような食感だったらしい。

173 :
>>171こまわり君かよ

174 :
永遠のぜっとお〜っ

175 :
とても珍しいゴマフアザラシのおしりっ!

176 :
再開するならシーラカンスのほか痴豚を飼ってくれ。

177 :
八丈島のきょんもだ。

178 :
「かわうそなので焼魚定食でいいです」

179 :
シロクマ展示してブラジャー着けてやって。

180 :
水族館で写真撮ると緑っぽい写真になってしまいますが
その写真をきれいにしてくれるサイトがありました
フォトチェンです、載ってる写真見ると結構きれいになってます!
http://foto.chan.to/4/

181 :
ぱお〜っ!

182 :
あふりかゾウが好きっ!

183 :
楽しい板だな。

184 :
放射性物質が続々データに出てきて自主避難が始まっているのにここのヲタ共はまだ水族館かよ?もはやあんたら悪だよ。懺悔しろ。

185 :
安全圏からガーガー喚いてるヤツ乙。

186 :
危険区域と認めてんじゃねーか

187 :
被災した福島・いわき市の水族館に世界記録を持つメヒカリが里帰り
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110614-00000442-fnn-soci

188 :
お涙頂戴ドラマだな。

189 :
ほう、メヒカリを飼育していたのか。あれって目が光るからこの
名前で呼ばれていると聞いたことがあるが、実際どうなんだろう。
小さいのを唐揚げにしたのは旨かったなあ。

190 :
あれは飼うものじゃなく食うものだ。

191 :
そういやメヒカリは底生魚類だから放射性物質たっぷりで食えなくなるのか。

192 :
昨日此処の特集やってた。
来月再開だね。

193 :
いまHOTなSPOTだということだな。

194 :
セイウチやクララ親子も鴨川から、やっとお家に帰れるね。

195 :
線量計持っていくわ

196 :
防護服着ていくぞ。

197 :
俺は坊さんの袈裟着て般若心経唱えながら行くぞ。

198 :
防毒マスクは活性炭タイプが良いだろうか?

199 :
福島県いわき市の平時の年平均空間線量が0.04μSv位で現在は空間で2〜3μSv。
地表ではホットスポットもあるのでかなり高いことが想定される。
活性炭フィルターは予備を持っていったほうがベター。

200 :
夏休みに行くのはまずいかな?

201 :
あと20年位待ってなさい。

202 :
しかしいわき市脱走している住人が多いのに人を呼び寄せようとしている活動って何なんだよ。

203 :
放射能分かち合うのも民主主義なんだろう。

204 :
運命共同体

205 :
それにしても、政府の動きが解せない。
なんで、仮設住宅用の資材のほとんどを韓国に発注したんだ????
復興とは、被災地だけでなく、日本全体の経済も復興しなければだろ?
じゃあ、日本のメーカーに発注すれば良かったんじゃないのか?
なんで、韓国が復興利権に食い込める訳だ?
要するに、それが現政権の正体って事だろ。

206 :
そんな奴はどこにでも居るもんだ。
いわき市住民が他県へ転居して30km圏内の避難民がいわき市に来てるが住所は移動していないんで人口は減る一方だ。
学校でも風評だ風評だと抜かし子供に福島県中通り産牛と野菜を食わせてそうとしている。
あと何年ごまかしが続くのか結果が恐ろしいな。

207 :
何考えてんだあの額ホクロ野郎は?
糞に埋もれてマジよ空き缶
あのヒトモドキ共、日本が堤防になったザマァ吐かしたんだぞ?
俺の出した義援金今すぐ返せ
日本復興のために身銭を切ったんだ
クズニダにメシウマさせるために出したんじゃねぇぞ

208 :
大丈夫じゃねーぞ
http://f.hatena.ne.jp/rakkochan/20110618230416

209 :
いわき市にある施設が観光誘致するなら入館時に保証書を発行すりゃ良い。
後年発病したら保障してもらえば良いだけだから。

210 :
風評だ風評だと念仏のように言ってんだからな。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/nuclear/articles/LLRC_110401_417000_cancers.html

211 :
動物園・水族館板だよな。ここ。

212 :
科学に壁はない。

213 :
動物園、水族館とは全く関係ない
出て行け

214 :
動物虐待

215 :
住人虐待

216 :
ブログが怖すぎる
汚染された海水を水槽に溜めて汚染された食品を食べるスタッフ
動物たちの扱いは火を見るより明らかだ

217 :
そういう歪んだ見解しかできんヤツ等の書き込みが多いとは、世も末だな……。

218 :
大好きな水族館だし、再開が待ち遠しいのも事実なんだけど、ブログが鬼気迫る雰囲気で怯むのもまた事実
スタッフが疲れて病んでるように感じるんだよな
東電関連施設だし色々中傷されてるんだろうかとかなんか心配になってくる

219 :
>>217
歪んではいないだろう。
水族館スタッフは葛藤があって再会目指しているんだろうが、避けて通れない事実もあるんだ。
風評風評と唱えていること自体現在の社会が世も末なんだよ。

220 :

何だ!このID!
36svかよ!

221 :
再開のとき館長が海パン一丁で海水を浴びて福島県産野菜と魚を丸かじりしてくれれば防護服とマスクして行ってやろう。入り口には線量計の大型ディスプレイ付けて欲しい。

222 :
防護服とマスクとか、バカ丸出しすぎる

223 :
四年後吠えなさい。

224 :
シーベルトにミリがつかないほどの汚染水を直接海に垂れ流したのは事実だからなあ
生まれた魚の大半が奇形とかはありえること

225 :
想像できない結果を生むのが災害。
非日常を受け入れられないのが日本人の性かもな。

226 :
潮目に湧き上がるカタクチイワシなどは魚類の底辺に位置して喰う側に濃縮という形で放射能を貯めていく。
ハルガツオの北上のシーズンだが漁業規制は懸命な事だった。しかし他所では穫っていいはずもない。

227 :
水族館に興味ないなら他所でやってくれ

228 :
放射線濃縮も魚類の生態の一部だぞ。
魚類によっては濃縮のされ易い種もあってスズキなどはその典型だ。
生態展示とはそこまで踏み込むことだ。
「水族館に興味」とはそこの水族館のコンセプトすら理解していないマニアとかいう人々の事だな。

229 :
>>228
魚類の中には逆に放射性物質を排出する能力が高いのもいると聞いたが、色々とあるもんなんだな。
まあ、実際に蓄積されるのは俺らがよく食べる筋肉部分よりも、フグ毒のように内臓に集中するのかもしれんが。

230 :
名物 サンマ水槽復活!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua/4534275.html

231 :
おいおい
セシウムは筋肉に集まるんだぜ

232 :
高タンパクな部分と結合すんのか?

233 :
そういや今晩の晩飯のおかずが宮城産カツオの刺身だった。
北上中の奴だとあとで気付いたわい。
ワカメはほとんど中国産だから大丈夫なのかそれとも他の汚染物資付きなのか・・

234 :
アクアマリンの潜水掃除ヤバいんでは?
委託のダイバーがやるんだろうけどまるで原子炉の作業員並みになりそうだ。

235 :
>>234
大水槽内部がそんな有様なら、いわき市全体が無人の荒野になっとるわ。
ゆとり世代の愉快犯はこれだから……。

236 :
いわき市民あんまり家から出ていないんだが。

237 :
で、あなたはいわき市民なわけ?

238 :
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua/4292983.html
>この塗装をやって頂いたのはこの方々。
>福島から遠く離れた九州の業者さんです。
>上司に「スカイツリーを見に行こう」と騙され、連れてこられた方々です。
原発の使い捨て労働者みたいだね

239 :
「冗談です。」って書いてあるだろ。

240 :
何か新しいウリを作って再オープンすればいいのにな。
もともと、とくにウリがない水族館なんだし。

241 :
シーラカンスは有名だけど、素人ウケしないから。

242 :
メイン水槽のほとんどが自然採光、はウリにしていいレベル

243 :
夕方見えんじゃないか

244 :
アクアマリンの客層ってマニアらしき人以外ジジババ多くない?
スパリゾートの帰り客かね。

245 :
そうでもなけりゃあの田舎町であんなに入らんだろ。
周りなんもねーんだから。
スパのオープン秋だってな。
アクアマリンそれまで待ってるしかねーな。

246 :
あぶくま洞が>>245を見ています
その前に夏休みというイベントがあるわけでな

247 :
地震で崩落すると思って誰も行かんわ。

248 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000014-mai-soci

249 :
あ〜あ始まったか

250 :
あぶくま洞はまわりってレベルの距離じゃないだろ
少なくともハワイアンズと一緒にくくられる程度には

251 :
どっちみち客入らんと思う。
出稼ぎいった方が良い。

252 :
海の仲間にまた会える 「アクアマリン」来月再開 いわき
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110626t63009.htm

253 :
まぁ、被爆済みの人は抵抗ないのかも知れんしね・・・

254 :
福島県内で優劣競う愚民ども

255 :
>26日には、ゴマフアザラシが4月に避難先の鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)で産んだ赤ちゃんと一緒に戻る。
ついに連れ戻されてしまったか…。可哀想に。合掌。

256 :
魚類なのか両生類なのか爬虫類なのか
誰か詳しい人おながい
これなに? Mysterious creature in river part 1 UMA 2011
http://www.youtube.com/watch?v=O3_NBuXJXH0

257 :
サンショウウオだろ。珍しくもない。
しかし、こういう愛らしい姿を見るにつけ怒りしか沸かないな。
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d7/21/fukushimaaqua/folder/303788/img_303788_3988503_3?1306759372
現実を見たくない馬鹿が被曝するのは結構だが、動物を巻き込むなよ。

258 :
だったら再開しないほうが良いだろ。
飼わない方が良い。
飼うことは罪悪だろ。

259 :
で、あなたはいわき市民なの?福島県民なの?

260 :
鴨川シーワールドのホームページ見てね。

261 :
美談はもう結構

262 :
どうもメルトスルー通り越しているみたいだ・・

263 :
くららの子が可哀想だ。赤ちゃんなんて放射線の感受性が強いのに。
昨日からどれだけ被曝したんだろう。
本当に動物虐待だよ。

264 :
秋になれば北向きの風だ。いわきは福島市以上の線量になる。

265 :
名前は公募するのかね?

266 :
放射能に絡めて水族館叩きをやっている馬鹿はもう少し勉強したほうがいいんじゃね
原発事故から3ヶ月半以上経ってもこの程度の知識しか持ってないとか、読んでるこっちが恥ずかしくなる

267 :
福島県産野菜買っていないくせに

268 :
売ってたら買うけど?
茨城産は普通に買って食べてるし。

269 :
歴史に学ばない愚者より馬鹿な奴はない。
お前らは自業自得だ。
動物と子供がひたすら哀れ。

270 :
あんまり安全を強調すると逆差別みたいになるよ。

271 :
福島県いわき市を取ってみれば何であのヘンピな土地にハイソな水族館が建っているのか不思議だった。
潮目ならともかくシーラカンスなど福島県と縁もゆかりもなく福島県人の認知すら得られていないのがよくわかった。
多分原発関連施設なのだろうがそれより建立にあたって国や県、東電への政治的なそそのかしや個人研究の場としての後押しが見え隠れしている。
援助が期待出来なくなりそうな今、再開は学者達にとって一か八かの賭なのだろう。

272 :
要は周りに認知して欲しいんだね

273 :
いわき市は放射性物質の免疫でもできたんか?

274 :
世界に先駆けてワクチン開発したからな。

275 :
線量低くても濃縮されりゃ遅いか早いかだからなあ。

276 :
こうも暑くなってくると水族館行くのもおっくうになってくるわ。

277 :
アクアマリンパスポート、休館中の日数分を延長だって。

278 :
>>277
浦安のネズミ園なら100万人ぐらいいるんだろうが

あんな田舎水族館のパスポート持ってる奴、どれくらいいるんだろ?

279 :
学習したつもりの自己満足母ちゃんなどが1000人という位か。

280 :
平成21年度販売件数(年度末所有者数) 8,231件

281 :
やっぱり大したことない。てかスタッフ落ちかよ!

282 :
上野動物園でも14000枚程度だから

283 :
松本復興相連れて来いよ。
の逆差別で客が強制的にどんどん入るぞ。

284 :
東日本大震災 福島県の水族館から上野動物園に避難しているカワウソ2匹が帰郷へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00202710.html
上野動物園では、福島に帰る直前の10日まで、2匹の公開を続ける予定。

285 :
子アザラシの名前はアトム

286 :
もんじゅが良い

287 :
長男だからコバルトだろう。

288 :

一般公募したほうがいいんだろうけど、日程的に厳しいか。

289 :
龍にしよう

290 :
秋篠宮さまに名づけてもらおう

291 :
ヒロヒトが良かろう

292 :
クニマスはどうだ

293 :
昨日のNスタで、多摩川のおさかなポストが満員だとの話が出てたが、
ここにはアリゲーターガーやアジアアロワナなどの古代魚や、
ピラニアやエンゼルフィッシュ、ネオンテトラなどの熱帯魚が多数いるから、
そこから淡水魚達を引き取ったらどうだろうか?

294 :
アクアマリンのコンセプトからすればほとんど無用の魚なんだが

295 :
だいたいその魚達を飼っていた連中が生息現地での乱獲を助長し無駄に繁殖させて生命を粗末に扱ってきたのだからそれをさらに「可哀想」だからといって引き取って飼育するというのは意味があるのかね?
水族館が引き取ることでマニアはさらに調子に乗るよ。

296 :
>>294
でも、被災前のアクアマリンで見た事がある魚ばかりなんだが。
>>295
可哀想じゃなくて、ただの調達だ。

297 :
エンゼルフィッシュとかビラニアとか居たかよ

298 :
伝馬船シミュレータが本館にあった頃、通路向かいに綺麗な海水魚のはいった水槽があった覚えがあるな
逆におさかなスポットの魚を使って、外来種の被害を意識づける展示をしたらどうだろうかね
例えば、ビオトープAは日本の魚のみ、ビオトープBには日本の魚と外来種を入れて、経過をビデオに録るとか

299 :
思い切って、生きたシーラカンスを展示するくらいすれば客は国内外からどっと来るだろう。
・・・ま、水圧とか難しい問題があるんだろうかね。
できるくらいなら既にどこかが展示してるか。

300 :
なんつったってメヒカリですよ。

301 :
客に迎合して展示決める水族館じゃあ終わってるわ。
はいはい電気の無駄使いやめましょう。

302 :
来週再開あげ

303 :
さっぱり話題にならんな。
周辺は否定的なんだろう。

304 :
sage

305 :
地縛霊のような施設だ

306 :
アンチが1人で頑張ってるみたいだけど、楽しいの?

307 :
推定5人はいる。

308 :
呼んだかよ?
愚痴聞きたいなら言うよ。
いわき市での地震が震度1以上で日に10回ほど続いている。
先日は近郊で震度4となったが一切そういうことから逃れる様に復旧を進めているがそれでいいのだろうか?
運命共同体になれってのか?
責任とる覚悟はあるのか?
税金、東電の金に頼らん覚悟はあるのか?
福島郡山より低い放射線レベルだから無事だという根拠は何なんだ?
さあ聞かせろ。

309 :
アンチは、何でわざわざ水族館に粘着するんだろう?

310 :
いわき市じゃ一番不要な施設だからだろ。

311 :
は?
いわき市にはこれよりもずっと不要な施設がいっぱいあるはずでは。

312 :
いずれにしても、アンチが1人で騒いでるだけみたいだから、
意見をまともに聴く必要もなさそうだね。

313 :
>>299
実際シーラカンスを入れようとした水族館はあったらしい
飼育環境が用意できるかの問題じゃなく、海外の研究者からのバッシングで日本に連れて帰れなかったんだと

314 :
アンチ(笑)
動物は他園に引き取ってもらえ。それで丸く収まる。
池沼が被曝しようが知ったことじゃないからな。

315 :
>>313
ちょっと違う。
最後は地元クーデターでシーラカンスどころじゃなくなった。
鳥羽水だよ。

316 :
依頼を受けた傭兵部隊は「戦争の犬達」のモデルにもなった伝説の人物。結局元植民地支配していたフランスの機動部隊がきてあっけなく投降した。

317 :
>>315
知ってる、中村元ブログで読んで知った話だから

318 :
1月終わりに放送した科学くんを今になって視聴した。
岩田氏もバカ芸人も呑気だ。

319 :
地震体感水族館になりそうだ。
入館前に保険に入れてくれろ。

320 :
前に福島の地元紙にアメリカの地震学者が「次は福島沖震源地の巨大地震が起こる」と言っていたがそろそろかね?

321 :
>>318
岩田って誰?

322 :
新体制
館長   菅 直人
副館長  亀井静香
営業部長 松本 龍
飼育課長 西山英彦

323 :
飼育課長ちゃんと飼育してくれそうだね

324 :
一人で会話して楽しいか?

325 :
俺はいっこく堂ではない

326 :
松本龍自しかけたらしいぞ

327 :
いっこく堂に失礼なこと言うな!
お前はへたくそすぎる。

328 :
失礼した。しかし一人芝居ではないぞ

329 :
否定すればするほど真実味が増すという…

330 :
うるさい

331 :
ついにキレてやがんのwww

332 :
しかしアクアマリン再開には否定的だ

333 :
再開まで後2日です!

334 :
俺は行かねえ

335 :
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110626/trd11062616220012-n1.htm
>父親のユキナは帰宅の日は決まっていない。
一番気をつけてあげなきゃならない母親と子供だけ連れ戻されたんだね。
ただ見せ物にされるために。最低。

336 :
いよいよ明日再開!

337 :
地獄の釜の蓋が開くんだね

338 :
いわきは放射線レベル低いからと行く人って居るのかよ?

339 :
いわき市民disってんのか?

340 :
やる気元気いわき

341 :
行くよ

342 :
俺は放射能の免疫ねえもんな

343 :
小名浜支所の放射線0.7マイクロシーベルトだと

344 :
>>343
嘘は良くない
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/zennken129.pdf
7月13日(水) いわき市 小名浜支所 0.13μSv/h

345 :
今日の最大値らしいぞ。
だいたい0.13って平時の平均の3倍くらいだろ?

346 :
証拠は?
最大値って何回測定したの?その最小値、平均値は?
「らしいぞ」ねえw
344の表を見ればわかると思うけど今月はずっと0.10〜0.13なんだよ
そもそもなんでお前さんの数値には小数点以下一桁しかないの?
平常時の3倍だとどういう影響があるの?

347 :
可哀相だ

348 :
いいから早く証拠出せよ>嘘つき自演君

349 :
アクアマリン、15日再開 イベントも
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107140
>午前9時から屋外イベント広場に設置した特設ステージ「がれき座」で再オープン記念式典を行い、午前10時から入場が可能になる。

350 :
が・・がれき座

351 :
がれきで作った屋外ステージの名称。

352 :
それはそうと、本日再開ですよ!

353 :
0.13μでも十分高すぎるわけだが
子供は絶対に立ち入ってはいけない場所

354 :
生中継なう

355 :
復興へ「きぼう」 アクアマリンふくしま再開
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110715/dst11071510240005-n1.htm
>>344
なんだ、ローマや柏より低い。

356 :
しかし、1日くらいずらせないのか。
関係者以外、平日に誰が行ってんの。

357 :
さてと
放射能浴びてくるとするか

358 :
放射線治療のつもりで見に行ってこよう。
釣堀はやってんのかね。
食わしてんのか?

359 :
>>356
この手のオープンって金曜日が多い?
混乱を避けるためかね?

360 :
ワイドショーで中継やってるけど、思ったより人きてるね

361 :
駐車場に放射能汚染された福島ナンバーの車ばっかりだろうからやだ

362 :
>>361いわきは福島ナンバーより水戸ナンバーの方が多く見かける。

363 :
やっぱり福島じゃ認知されてねえのか

364 :
1000人くらい来たらしい

365 :
もし子連れで来た客がいたらモンスターだな

366 :
>>364
初日とはいえ平日だから、1000人は上々の出だしじゃないかと思う。

367 :
アクアマリン再開おめでとう!
>>353 お前さん、まだ嘘に嘘を塗り固めるつもりか。東電なみだな
嘘つき自演君の訂正・謝罪マダー?

368 :
福島県内で放射線レベルの強弱を比較する阿呆。少しはチェルノブイリのデータを勉強しろ。
だいたい東電の嘘ならお前と同じく大丈夫なんだろうが。
松本龍の病気染ったか?

369 :
早く0.7の証拠だせよ
嘘つき自演君
「勉強しろ」はオレがお前さんに言った言葉だ。忘れたのか?

370 :
>>367
傍から見ていてお前の切れぶりは凄い。
東電の金で作り上げ、東電の金で運営している水族館再開を絶賛し東電を嘘吐き呼ばわりする。
並みの神経じゃないな。
0.7っていわき市じゃ低くなった方じゃないの。
役所の測定箇所が増えたって空間線量でしかないんだから。
局所的には1.5とか2.0もまだあるよ。
線量計買いなよ。

371 :
「傍から」ねえw
アクアマリンは東電が運営してるだって? 初めて聞いたよ。
小名浜の空間線量は0.7ではなくて0.10〜0.13なんだが。
そもそも空間線量の意味わかってる?
コンクリートの建物で「局所的」がどういう意味があるのか理解してる?
もうちょっと勉強しようや

372 :
あいかわらず、アンチ君が大暴れしてるみたいだね(笑)

373 :
>>356
自動車・電機メーカーの労働者は木金休みなので行ってきた。
平日なので空いていて良かったよ。

374 :
原発誘致した知事と、震災時何の役にも立たなかった市長が何食わぬ顔で
挨拶してたのがなんとも。
さすがに小中学生は見かけなかったが、未就学時連れは普通に見かけたな。
あの金切声はどうにかならんのか

375 :
館長さん、TVで見たけど、某軍事評論家や某コレクターで有名な北陸の社長さんと同じ位インパクトのある○だったなぁ。

376 :
>>367
キチガイはレスつけんな

377 :
>>376
0.13μSv/hを年間に換算すると1.14mSv/y
日本人の年間被爆量の平均は1.5mSv/y(ただし、食物と呼気からのものも含める)
東京の銀座3丁目、4丁目の歩道の放射線量は0.12μSv/h(事故前で)
>>353の主張は「0.13μは子供は絶対に立ち入ってはいけない場所」
さて、どちらが「キチガイ」かな?

378 :
>>377
東京も汚染されてるんだよ
現実見ような

379 :
>日本人の年間被爆量の平均は1.5mSv/y(ただし、食物と呼気からのものも含める)
これも嘘っぱち
もう震災前には戻れない

380 :
ちょ、よく見たら
>東京の銀座3丁目、4丁目の歩道の放射線量は0.12μSv/h( 事 故 前 で)
事故前wwwwwwwねーよwwwwwwwww桁が違うwwwwwwww
そうやって自己欺瞞に走るのは自己責任でどうぞだが、公共施設は許さんぞ
社会的責任があるからな

381 :
>>379
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/環境放射線
>>380
0.13μSv/h = 1.14mSv/y
0.12μSv/h
どの辺の桁が違うのかな?
ちなみに、/h は1時間毎の量、/y は1年間毎の量。
μ(マイクロ)は1/1000000、m(ミリ)は1/10000ね。
銀座の線量が高いのは、歩道に使われている花崗岩から発生する
放射線のせい。

382 :
再開初日に行ったんですが、今日あたりの人出はどうでしたか?

383 :
>>381
アホか
震災前の東京の環境放射線が年間1mSV超えるわけないだろ
0.01μ/h程度だよ
関東は世界的に見ても稀なくらい環境放射線の低い土地だった
それをお前らのエゴで汚したわけだ
しかし、この手の話題になる度に花崗岩だのカリウムだの言い出す池沼は何とかならんのか
お前らが撒き散らしているものと比べてどれだけ人体に有害だって言うんだよ
下らない

384 :
>銀座の線量が高いのは、歩道に使われている花崗岩から発生する
>放射線のせい。
これも出鱈目
銀座の歩道は全国共通のアスファルトwwwww
田舎者が妄想で銀座を語ってやがるwwwwwwうけるwwwww

385 :
訂正
今googleアース確認してみたら
確かに三越から有楽町あたりは歩道に変なレンガが敷いてあった
これは記憶違いだったわ
だが花崗岩の歩道は粉塵となって大気中に飛び散るわけでもなく、
催奇形性や発癌性が認められているわけでもない
お前らのような恣意的なミスリードをする奴のせいで
人体に有害でない放射線量の高い地域で風評被害が起きていることを知っているか?
事実から目を背けたいのは分かったが、他人に迷惑をかけるな、その一点だ

386 :
不安になりたい人はほっといて水族館の話しよーぜ。

387 :
再開初日の様子を知りたければ、行ってきたんで写真とかあげますよ?

388 :
おおっぜひぜひplz

389 :
さっさとしろカス

390 :
>>389
やどぅ〜

391 :
不安(笑)
事実を突き付けられると不安になるのかw

392 :
お前らどんどん見に行ってやれよな。
動物たちはお前らの犠牲になったんだから。

393 :
まだ粘着してるの? アンチくん

394 :
はあ?アンチだ?頭おかしいのか?

395 :
再オープン初日のアクアマリンえっぐ(釣って食べられる所)にて
「昨日入ったばかりの魚だから活きが(・∀・)イイ!!よ」@アクアマリン飼育員
水族館とは思えない衝撃発言だった。

396 :
>>394
レスアンカーもつけてないのに、反応しているところを見ると、
自覚はあるみたいだね(笑)

397 :
>>396
普通直前のレスを指して書くだろ
マジキチなら絡んでくんな
>>395
…食ったの?

398 :
アンチくんが何を叫ぼうとも、アクアマリンはもう再開したんだよ。

399 :
ID:iNPxcFm+0 は真性なので相手にしないのが良いよ

400 :
福島マジキチ

401 :
まあ福島民は菅の続投を希望した真性M民だからな・・・
これからもどんどん被曝しながら東京に電気送ってくれ

402 :
先日バックヤードツアーに参加した折、お隣の物産館
ららミュウが11月に再開予定とアクアマリンの方が話していました。
いわきの名産品を少しでも買って復興の手伝いになればと思い
各地で見かけたら買うようにしていますが、一番品揃えのある
ららミュウが再開しないことにはねぇ。

403 :
おお、ららミュウがいよいよ再開ですか。
再開に向けた解体工事が始まったというのは、ブログで見ましたが。
やっぱ小名浜にはアクアマリンとららミュウがないとね。

404 :
その前に福島沖震源の巨大地震来るけどな。
被曝で県内差別が活発化しているのを他県からみると日本人ってやっぱり原住民だなと思う。
風評だ風評だと言わされている集客施設見ていると哀れにすら見える。
野菜を給食で食わされた小学生も哀れだ。
誰が責任取るのかどうやって取るのか。金じゃねーだろ。
今ここで大丈夫だと言ってる連中も首吊れ。

405 :
>>404
金なんだが、これが

406 :
金金言ってる割にどうせ大した金額じゃないだろ
県外から客は来ないし県民も流出多いし寂れる一方
ここの連中は現実逃避しているだけ
金を取るなら普通西日本か北海道に集団移転するわな

407 :
スレチだけど
何かすごい勢いで鯖落ちてるな・・・

408 :
金やらずに福島県民全員北海道へ強制移住させれば良い。
荒野の開発に金を投じれば仕事あるだろ。

409 :
福島の水族館、お台場に「出張」 夏休みの集客へPR

410 :
差別されっぞ

411 :
いわき市は原発交付金辞退しないのか?

412 :
原発立地の市町村には交付金の他迷惑料とか裏金など色々金が落ちるが、県の資金プールに入って資金洗浄されて出所をあいまいにしているものがほとんど。
いわきの場合、住人一人当たりに年間5000円から25000円が直接振り込まれている。

413 :
水族館も住人も同じ穴のムジナか・・

414 :
だったらアクアマリンはムジナを展示すれば良い。
ムジナってアナグマだよ。
いわきのゆるキャラはムジナに決まりだ。

415 :
しかし福島って大丈夫だとか危ないとか口を閉ざして我慢している風にしか見えないよ。
内心駄目だと思ってんだろうけど今世紀末まで捨てるしかないんじゃないかね。

416 :
たかぎなおこのコミックエッセイにここが載ってた
再開は嬉しいけど、この人が見た魚達は死んでしまってるんだと思うと切ないな

417 :
その後アクアマリンは順調に入館してんのか?

418 :
アクアマリンは風評被害の賠償請求すんのか?

419 :
集客施設とは言っても営利でもなけりゃ観光施設と名売ってないから教育施設ということなんだろう。
だから請求の権利なし。

420 :
世界的にも福島の住人の「なんともない、大丈夫だ生活」は異常に見えるんだろうな。
なんでも根性で乗り越える精神にも限界があると思うのだが・・

421 :
限界というより無知や馬鹿者なんだろ。

422 :
ここのスレ住人は原子力に凄く詳しいらしい

423 :
嫌いなだけだよ

424 :
>>422
たんに福島disりたい奴が集まってきてるんじゃねーの?

425 :
展示してある魚減っちゃったね。
増えるのかな?これから

426 :
みんなが行かないんで金が無いんだよ。
元々採算性無いからな。

427 :
アクアマリンふくしま→アクアマリンフクシマに変えれば世界的知名度上がる

428 :
C級水族館格下げか

429 :
ひとつひらめいた。
シーラカンスは諦めて「シイラでがんす」とのキャッチでシイラを展示すりゃ良い。

430 :
水族館とか動物園で、まったくの黒字経営って難しいんじゃないかな。

431 :
だったら民間はないだろ。
動物園はサファリになるだろうし水族館とてデカい所はある。
やれ教育的だとか色々文句垂れているが要は出ている大赤字分の教育を来館者が受けて帰っているのかが問題だ。
大部分が地元の見栄で金取って作られたんだがな。
ちょっとスタイルが違うが二本松の東北サファリなどは少し考えてしまう・・

432 :
なにが「きぼう」だよ。
汚染魚食わせて白血病にするくせに。

433 :
は?

434 :
鬼坊と書く

435 :
汚染魚でいいんだよ。
福島では諦めムードで日常生活を送っており頭の中では「大丈夫だ大丈夫だ」を唱えているんだ。
そんな中で県外から中傷されるとムカムカと怒りがこみ上げて来るのさ。
代償行為は避難区域の住人を哀れむ事と避難してきた同じ福島県人を差別視することなのさ。

436 :
福島の施設は自縛霊のようだ。
自分の身代わりを求めている。

437 :
名言だな

438 :
>>435
いいわけないだろ。何の罪もない動物を虐待しやがって。
福島は絶対に許さん。

439 :
これはわかりやすい自演

440 :
スマン
>>439>>436-437 についてな

441 :
当たったわい

442 :
まだあいかわらずアンチくんが粘着してるみたいだね(笑)

443 :
福島に粘着する価値なんてもはや無いからさっさと移住しろ。
差別はこれからさらに加速する。

444 :
小学生にパフォーマンスとして汚染野菜を食わせる福島県

445 :
福島オワタ\(^o^)/

446 :
「福島は東北ではなく北関東だ」とほざいていた天罰なのか
北関東である事に何のメリットも無いんだが福島県人はアホなのか。

447 :
あほちゃいまんねんパーでんねん。

448 :
毎日地震だらけだ

449 :
sage

450 :
セイウチのゴオが昨日亡くなりました。
安らかにお眠りください。
再開初日のゴオ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up511904.jpg
女子アナの前に居るのはメスの方だと思いますが。

451 :
sage

452 :
>>450
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110819-OYT1T00474.htm
ニュースにもなっていた。
白血病で数カ月苦しむことを思えばあっさりけてよかったのかも知れないね。
安らかに。

453 :
放射線障害だったのか?

454 :
死因は腸捻転

455 :
sage

456 :
映画ライフと動物園・水族館のタイアップ企画
バックヤードツアーですわ
http://www.youtube.com/watch?v=iwIpDSPiMf4&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=1gXWemlpkE8&feature=channel_video_title

457 :
ライフってマイナーになったからなあ

458 :
先の三連休に、アクアマリンふくしま行ったさ
スタッフはもちろんボランティアのじっちゃんばっちゃんがさ、優しくてな
被災地応援しにいったのに、逆に元気をもらっちまった
サイエンスZEROシーラカンスの回、震災以降辛くて見れなかったんだけど
ようやく見れるようになったよ

459 :
平野復興担当大臣「逃げなかったバカな奴」発言の詳細。
笑っての釈明も入ってます。
平野復興担当大臣「逃げなかったバカな奴」発言(ニュース動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15924547

460 :
まだ営業やってんの?

461 :
まだアンチが粘着してんの?

462 :
関連スレ
http://domo2.net/ri/r.cgi/lifeline/1320670410/

463 :
アマノ株式会社の嫌われもの河塚です。
誰か救ってくれ!

464 :
福島第一に突入しろ

465 :
第3にしろ

466 :
今日あたり良い湯加減のようだよ

467 :
界隈が徐々に復旧してきましたね

468 :
3月になってすぐアクアマリン行っておいてよかったー
ただ写真の魚はもうみんないないんだな・・・

469 :
ヤエギス展示されてるんだー珍しい!
いいなあ見に行きたい…

470 :
沼津の新しい水族館がシーラカンス展示してる。

471 :
大水槽、新しいイワシの群れが来て少しずつ以前の姿に戻ってきたね
やっぱりこの水槽はこうでないとね

472 :
今日の地震の時海獣のところにいたんだけど
地震直後くらいに水面に浮かんでいた鳥たちが水中で泳ぎまわったり
姿の見えなかったセイウチが水中に姿を現したりやっぱり地震のせいかな?

473 :
巨大地震の前触れだ

474 :
おまいらミルさんにお別れしてきたか
俺はしてきたぞ

475 :
ミル貝にお別れしたのか?

476 :
ミルさん居ないと海獣コーナー寂しいわー

477 :
あんなのキモいだけ

478 :
おまえの嫁よりはキモくないよ

479 :
セイウチ早死にしすぎ

480 :
ミルさん、春までは鴨シーにいるんだね。
鴨シー生まれの雄は出て行かなきゃいけないんだね。
あそこのセイウチお父さん長生きだからw

481 :
2F最後の水槽がタチウオ→アオリイカ→マトウダイと
行く度に展示が変わってて面白い

482 :
死に易い順じゃねーか

483 :
海の妖精クリオネっていないらしいな
妖精だもんな
ちょっとショック

484 :
妖精のような姉ちゃんいるから我慢しな。

485 :
ごんべえチロル土産にしたいわw
土産コーナーのラインナップに加えてくれないかな

486 :
2Fサギフエ水槽の底に小さいグソクムシがおった

487 :
ただ単なる紛れ込みだな。タイノエかもしれん。

488 :
今日見たら「オオグソクムシ」って展示パネルあったわ

489 :
オオグソクムシの小さい版か

490 :
きぼうが大水槽の魚をかじりまくっとる

491 :
>>490
おお!ゴマフアザラシが親潮水槽に戻ってきたのか!!
齧られたのは恐らくカラフトマスだな。
それを他の魚やカニ達が食べる所がとてもリアリティがあって、凄く感動した覚えがある。

492 :
>>490-491
2月から戻されてたのか!
ああいう大水槽で過ごしてるアザラシ見られるとこってないから、移動になってすごく残念だったんだ
戻してくれてとても嬉しい

493 :
きぼうが大水槽に居るのは海獣コーナー工事期間だけだから
見たい人は急ぐべし

494 :
大水槽キーボーの動画期待

495 :
http://m.rakuten.co.jp/onko/n/359575/?l-id=mld_shop_item

496 :
30年目〜の浮気ぐらい〜多めに見ろよ〜♪

497 :
https://twitter.com/#!/HaruYauchi
http://miyauchiharuki.blogspot.com/
宮内 春樹 @HaruYauchi
偏頭痛の中、神からの啓示を受けた。
いかなる政治運動や革命によっても、この世は救われない。
私の力で世界を救え、と。
神と啓示を信じます。預言者・宮内春樹を信じます。

498 :
宮内姓ってほとんど朝鮮人だが
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都市動物園 (251)
【愛知県】東山動植物園その3【名古屋市】 (390)
上野動物園★8 (187)
【ビンゴ】名古屋港水族館【ステラ】 (217)
のんほいパーク2(豊橋総合動植物公園) (188)
海遊館について 其の三 (431)
--log9.info------------------
【くしゃ】テリオスキッド 4【おじさん】 (754)
ライフ・ダンクCLUB (511)
なぜ軽板で普通車海苔が必死なのか パート4 (119)
【スバル】 サンバートラック Part7 【軽トラ】 (966)
電気自動車総合スレ part8 (175)
三菱 ミニカバン 2 (437)
【NISSAN】ピノ Part.1【PINO】 (552)
ライフDQN多過ぎワロタ (173)
軽自動車と普通車、両方持ってる人のスレ (411)
【三菱】 ミニキャブトラック 【軽トラ】 (767)
【SUZUKI】 MH21S・22S ワゴンR Part3 (455)
【ダイハツ】エッセ ECO 2【燃費命】  (513)
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 2 (579)
トヨタ、軽自動車に参入 ダイハツからOEM調達 (650)
軽キャンピングカー 5 (355)
スーパーチャージャーに萌えるスレ (700)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所