2012年3月鉄道路線・車両105: 【どうなる】近鉄特急スレ52【3月20日】 (853) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[熊]大井川鐵道 12[新] (915)
【セントラム】富山ライトレール17【ポートラム】 (858)
【祝導入】福知山線(JR宝塚線)スレ37【225系】 (570)
【浜松】東海道線静岡口スレ66【熱海】 (199)
西武池袋線 Part73 (362)
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part6 (507)

【どうなる】近鉄特急スレ52【3月20日】


1 :
近鉄特急について語り合うスレです。
テンプレ・参考アドレスなどは>>2以降で。なお、
『このスレには心の特急券(良心)が必要です。』【←最優先事項!】
☆荒れることがありますので、無札(無券)の話題は全て↓こちらで
 「近鉄特急の無札(無券)問題を考える」
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1222694379/l50
前スレ
【もっと】近鉄特急スレ51【雀蜂を】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326208839/
☆次スレは>>970前後を目途に、重複乱立防止のため一度宣言してから立ててください。

2 :
◆端末機(発売機)の種類
・特急券券売機 (特自)
  ホームや改札内コンコースに設置されていて、設定された方面の直近の列車の特急券が購入出来る。
  操作・発券時間を短縮するため、座席は禁煙・一般(喫煙)の指定しか出来ない。
・定期券特急券券売機(ST21、機械的にはJRのMV30と同じ)
  改札外に設置され、特急券の他に定期券や回数特急券・乗車券の購入も可能。
  特急券券売機のような発車直前の購入を前提としていないため、
  禁煙・一般の選択の他、号車・窓側・通路側の選択が可能。
  但し、購入人数や残席状況により選択が出来ない場合もある。
  また、前売りでの特急券や設置されている駅以外から乗車する特急券を購入する事も可能。
・新係員端末(N端、機械的にはJR東日本のMEM端末と同じ)
  現在、駅の窓口に設置されている、駅員が操作し特急券などを発券するための端末機。
  なお、端末本体は各駅共通だが、発券機(プリンタ)の種類により発券できる券種が制限される場合がある。

3 :
◆特急車両の編成略号
 UL:21000系および21020系(アーバンライナーPlusおよびnext)
 UB:21000系2両(アーバンライナー増結用中間車)
 IL:23000系(伊勢志摩ライナー)
 AF:22600系4両編成(Ace)
 AT:22600系2両編成(Ace)
 AL:22000系4両編成(ACE)
 AS:22000系2両編成(ACE)
 V :30000系(ビスタカー)
 NN:12400系および12410系・12600系(サニーカー)
 NS:12200系4両編成(スナックカー)
 N :12200系2両編成(スナックカー)
 SL:26000系(さくらライナー)
 YT:16600系2両編成(Ace)
 YS:16400系(ACE)
 Y :16000系および16010系
    16000系には2両編成と4両編成が存在するが、特に編成略号での区別はされておらず、
    4両編成であっても阿部野橋方2両(Y08)と吉野方2両(Y51)を別々の編成として管理している。
    その為、五位堂検修車庫への入場も2両別々に行われ、その際は残った2両に
    別の2両(Y05〜Y07・Y09)と連結され4両固定編成として運用される。

4 :
*****  1  2  3  4
22600  40-56-48-56
22600  40-56
22000  56-60-52-60
22000  56-60
12200  56-68-64-68
12200  56-68
12400  60-68-68-68
12410  64-64-72-64
12600  64-64-68-68
16600  40-52
16400  44-64
関連リンク:
 近鉄線 旅と切符の資料室
 ttp://homepage3.nifty.com/pxi13453/index.htm

5 :
以上、テンプレは前スレのまま、手を抜いた、すまぬ。

6 :
まあ来年には奈良線・なんば線乗り入れ系統を中心とした再改正がありそうで
その際に阪神乗り入れ特急がらみも判明しそう

7 :
名阪乙

8 :
スレ建て乙
アーバンライナーとビスタの席数って、詳しく分かる方見えますか?

9 :
   特  急        橿原神宮前 奈良
LIMITED EXPRESS KASHIHARAJINGU-MAE NARA 6両
丹波橋 大和西大寺
橿原神宮前ゆき 西ノ京 大和八木 奈良ゆき 大和西大寺から奈良までとまりません
(ご乗車には特急券が必要です)大和八木で鳥羽ゆき特急に 橿原神宮前で吉野ゆき特急に連絡します

10 :
>>9
リアルにそうなるのか

11 :
もし新幹線の新大阪−名古屋と、近鉄特急の難波−名古屋が同じ値段ならどうなるのかな。
近鉄特急ガラガラになる?要するに近鉄特急は安いから乗るっていう客しかいないんだよね。

12 :
>>11
早得切符って知ってるか?

13 :
>>12
知りはらへん

14 :
2012年3月20日からの系統別特急停車駅 ※( )内は一部列車が停車
○名阪甲特急
近鉄名古屋 - ☆津 - (☆大和八木) - 鶴橋 - 大阪上本町 - 大阪難波
○名阪乙特急
近鉄名古屋 - 桑名 - 近鉄四日市 - 白子 - 津 - (伊賀神戸) - (桔梗が丘) - 名張 - 大和八木 - 鶴橋 - 大阪上本町 - 大阪難波
○阪伊甲特急
大阪難波 - 大阪上本町 - 鶴橋 - 宇治山田 - 鳥羽 - 志摩磯部 - 鵜方 - 賢島
○阪伊乙特急
大阪難波 - 大阪上本町 - 鶴橋 - (布施) - (大和高田) - 大和八木 - (榛原) - 名張 - (桔梗が丘) - (伊賀神戸) - (榊原温泉口) - 伊勢中川 - 松阪 - 伊勢市 -
宇治山田 - 五十鈴川 - 鳥羽 - 志摩磯部 - 鵜方 - 賢島
○名伊甲特急
近鉄名古屋 - 津 - 宇治山田 - 鳥羽 - 志摩磯部 - 鵜方 - 賢島
○名伊乙特急
近鉄名古屋 - 桑名 - 近鉄四日市 - 白子 - 津 - (久居) - 伊勢中川 - 松阪 - 伊勢市 - 宇治山田 - 五十鈴川 - 鳥羽 - 志摩磯部 - 鵜方 - 賢島
○京伊特急(単独運転)
京都 - 近鉄丹波橋 - (★高の原) - 大和西大寺 - 大和八木 - 名張 - (榊原温泉口) - 伊勢中川 - 松阪 - 伊勢市 - 宇治山田 - ★五十鈴川 - 鳥羽 - 志摩磯部 - 鵜方 - 賢島
○京伊特急(阪伊乙特急との併結運転)
京都 - 近鉄丹波橋 - 大和西大寺 - 大和八木 - 榛原 - 名張 - 伊賀神戸 - 伊勢中川 - 松阪 - 伊勢市 - 宇治山田 - 五十鈴川 - 鳥羽 - 志摩磯部 - 鵜方 - 賢島
○京橿特急
京都 - 近鉄丹波橋 - (☆高の原) - 大和西大寺 - (☆西ノ京) - 大和八木 - 橿原神宮前
○京奈特急
京都 - 近鉄丹波橋 - (☆高の原) - 大和西大寺 - 近鉄奈良
○阪奈特急
大阪難波 - 大阪上本町 - 鶴橋 - 生駒 - 学園前 - 大和西大寺 - 近鉄奈良
○吉野特急
大阪阿部野橋 - (★古市) - 尺土 - 高田市 - 橿原神宮前 - 飛鳥 - 壺阪山 - 吉野口 - 福神 - 下市口 - 六田 - 大和上市 - 吉野神宮 - 吉野

15 :
京都⇔伊勢特急はこの7本
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up174237.jpg
※五十鈴川発
<京都ゆき>(平日)8:04 15:03 16:03 (土休日)8:06 15:03 16:03
<賢島ゆき>(平日)10:21 11:21 18:22 19:20 (土休日)10:20 11:20 18:20 19:20 

16 :
>>13
意味不明w
標準語でおk

17 :
高の原に賢島行き特急1本だけ止まるのか・・・

18 :
名阪甲を八木停めて乗り継ぎをきっちりさせれば
2時間切ってくるのか名古屋〜西大寺

19 :
スマホで撮影したものだが参考までに。
・橿原神宮前
 平日用
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2655353.jpg.html
 土・休日用
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2655360.jpg.html
・阿部野橋
 平日用
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2655282.jpg.html
 土・休日用
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2655296.jpg.html


20 :
さよなら「京都・大阪難波ゆき」

21 :
京伊特急は見事にゴッソリ削られたか
利益率そんなに悪かったのかな
近鉄京都の存在感がどんどん無くなる
八木の分割併合も終了か、伊阪特急は4両単独運行か
西大寺〜京都は3分短縮化されるけど分割併合のある特急は5分増加
良く悪くも微妙だな。

22 :
実際昼の京伊特急の中は惨憺たる有様だから仕方ない

23 :
>>19
これまで化けてただけだろうが、橿原から新田辺行きというのは新しいw

24 :
自分はあさ8、9時ごろに中川あたりで、
京都行きを見るが、まあ1両に5人くらいとか寂しいもんよ。
あと自分が乗ってる名古屋から伊勢志摩方面も宇治山田を超えると空気輸送だね。因みに。

25 :
昨日名阪乙乗ったけど、伊勢中川短絡線は切り替わってもあまり速度は変わらなかったけど、雪のため?それともこんなもん?

26 :
そもそも高速化される予定だったの?
河川改良が目的だもんね

27 :
名古屋線スレで出てたけど季節列車の運行はありえるだろうか?
817 :名無し野電車区:2012/02/07(火) 20:52:18.01 ID:7fJiOJ8H0
たとえば、名古屋を15時に出て、17時半までに甲子園につく列車とか。
828 :名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:23:37.74 ID:zO6UVykMO
>>826
某猛獣対某架空生物戦の前後あたりも需要あるかもしれない
829 :名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:47:54.27 ID:DTaokp6t0
>>828
もし実現したら、こんな感じで表示されるのか胸熱
17:20  特急 甲子園
停車駅: 津.八木.鶴橋.上本町.難波.ドーム前.尼崎.甲子園

28 :
>>21
近鉄京都は奈良に修学旅行生を送り出す基地の
役目がある限り不滅です

29 :
名張界隈から京都への直通客は結構いるだけどね。
区間短縮で良かったんじゃないか?

30 :
>>25
渡りポイントがあるんだから根本的にスピード出せないでしょ。
スピードアップするつもりなら雲出川渡る前に短絡線作らないと。

31 :
だが、三重県とかのカネ使ってかけたんだから、
ちょっと奮発して、立体交差にすればよかったなあ

32 :
仮に短絡線で少しばかり速くなっても誤差の範囲だけどな
でも津停車によるスピードダウンはほとんどないようだ。
現 名古屋1700 津通過 八木1839
新 名古屋1700 津1745 八木1938
現 名古屋1800 津通過 八木1939
新 名古屋1800 津1845 八木1939
現 名古屋1900 津通過 八木2037
新 名古屋1900 津1945 八木2038

33 :
今でもJRの陸橋と駅のあたりはノロノロだからな。
四日市とかは隣のほうが徐行してるけど。

34 :
八木停車によるスピードダウンもないよう(土休日)
現 難波1620 八木通過  津1744
新 難波1620 八木1650頃 津1744
現 難波1720 八木通過  津1847
新 難波1720 八木1750頃 津1844
現 難波1820 八木通過  津1946
新 難波1820 八木1850頃 津1944 

35 :
その一方で、中川発の伊勢方面の特急が発車時間が遅くなってる。
特に難波05分発の特急の中川発が2〜3分遅くなっている。

36 :
>>21
新名神高速でバスやマイカーで一直線に行けるのに、超大回りで増結作業の手間もある京伊特急なんて廃止削減が正解。

37 :
いま、名古屋より京都のほうが早く着くよな。車の場合。

38 :
そういや京奈と京橿は西大寺のどのホームで造解結するんだっけ?

39 :
>>31
高速道路のジャンクションみたいにね。
伊勢→名古屋方面は高架、名古屋→大阪方面は川の下をくぐるトンネルでもよかったな。

40 :
>>38
平日 大和西大寺11時〜15時
16発 普橿原←1番線(公表)
17発 急奈良(from難波)←2番線(予想)
20着 区準西大寺止←2番線(予想)
22発 特橿原
24発 特奈良
26発 急橿原(from京都、11時台27)←1番線(公表)
27発 快奈良(23?着、11時台26、12時台25)←2番線(予想)
急橿原と快奈良のどちらを駅手前で待たせるかだね。
特急から急橿原と快奈良へ連絡させるのであれば特急は1番線ということになる

41 :
名古屋線ILの運用減ってるけど、どこいくん?

42 :
ただでさえ少ないのにまた、減らすんだ。
近鉄の特急、車両によっては古くて、伊勢神宮に迎えるお客さんに失礼だから、
選んで乗ってもらってたんだけど。

43 :
>>41
一時期大量に西大寺に居た時代もあったなIL
そして雀蜂と引き換えに一気に西大寺から消えたけど
たぶん反伊重視の運用になるのさ

44 :
昨日名阪ノンストップ特急に乗り納めしてきた。
・・・つか、時刻表よく見たら、ノンストップはすでに半数程度にまで減っていたのね。

45 :
>>41
ということは伊勢志摩ライナーのリニューアル改造の可能性が高いな
来年の新型観光特急登場に合わせて伊勢志摩ライナーplus登場か。楽しみ。

46 :
既に高安にバラバラISLがいるよ

47 :
デラックスをデフォにできんかなあ。
東京からだと名古屋までN700グリーンで、
そっからが40年前の車両じゃあ、
ギャップでかすぎ。
社用で神宮招待してるので、近鉄さんお願い!

48 :
>>45と思っていたら、大阪線の難波行きで新たにISL化したものがあるようだ(現状は京都行と併結)

49 :
新大阪名古屋間の新幹線の雪遅れが酷いから近鉄特急に替えたよw
ただでさえ高い新幹線料金なのに!
近鉄は雪遅れても数分だもんな

50 :
>>49近鉄は何もなくても、いつも3〜5分は遅れる。雨が降ったら終わり。

51 :
ACEの更新は?
そろそろ20年だし

52 :
>>50
嘘はいけないなー
奈良線以外はダイヤに余裕があるから、遅れても1分ぐらい。

53 :
雪を蹴散らしながら高速除雪車のごとく120km/hで爆走するアーバンの動画があったな

54 :
>>44
俺がいた。

55 :
>>54
俺にはきたぐによりも日本海よりも300系よりも意義深い事件に思えた。
そりゃ時間に差もなく、デラックスシートにでーんと座ってれば大和八木も津も別に停車しても気にならないにしても、
近鉄の列車史に残る大事件でしょ。

56 :
おれもきのう18時に難波から乗ったが、結構、混んでるんだけどなあ。
問題は志摩方面のような気がするのだが。

57 :
いよいよ空席検索で、明日朝より特急新ダイヤは判明するね

58 :
>>56
結構混んでるってことは一杯ではないってこった
8両まで最大つなげるからな

59 :
いっぱいではないね。でも、宇治山田過ぎたあたりの
「この車両、俺だけ?」というのとは別世界。

60 :
>>47
40年選手の動く廃車体って、網棚スナックのことか?

61 :
伊勢志摩の沈没ぶりはすごすぎるわな…
近鉄もだいぶ悪いんだろうけど
あの辺の設備って近鉄の息が結構かかってるし

62 :
名阪ノンストップは夕方のは結構埋まるからね。
停車駅追加後は6両じゃ足らなくなる。
ネクストの8両化とかあるかも。

63 :
名古屋ー伊勢志摩は、スナックのゾンビが、現役でガンガン走ってる。

64 :
夕方ってほとんど津停車じゃなかった?
裏は八木停車
大阪発夕方は阪伊乙と名阪乙が主要駅停まるから
通勤需要はそっちにもっていけそうだし

65 :
>>61
伊勢への観光客はそんなに減ってない。
近鉄で行く人が減ったんだよ。
第二名神部分開通でマイカーでの伊勢旅行が凄く便利になってしまった。

66 :
だって、神宮参拝客って、有史以来、最高レベルだろ。
内宮前の観光バス渋滞って気が遠くなるもんな。
にもかかわらず、五十鈴川駅の寂れっぷりは。。。

67 :
いいこと思いついた!! 伊勢でワインを作ってさ、伊勢ワインとして
名物にするんだよ。そうなれば車の運転手はワインが飲めないから
電車で行こうとするだろう。バスはしらん。

68 :
いいこと思いついた! 伊勢志摩をスポーツ特区にするんだよ。
マラソン、ツーリング(自転車)、トライアスロン等の大会を
立て続けに行い、道路の通行規制の日を多くする。すると県外
からの自動車の運転手も嫌気がさして次からは電車で来るだろう。
バスはしらん。

69 :
つーか、ディズニーランド並みの集客力がある神宮があるんだから、
どうすれば近鉄特急に乗ってくれるかが課題。
個人的には、宇治山田までのノンストップ特急を復活させてほしい。

70 :
初詣参拝者数は
http://jinjajin.jp/modules/contents/index.php?content_id=186
でたいしたことなく感じるけど
年間参拝者数が860万人ってすごいよね
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/012983.html
なんで五十鈴川駅が寂れてるんだ?

71 :
>>69 >宇治山田までのノンストップ特急を復活させてほしい。
阪伊なら今も健在だが?

72 :
駅に降りてみればわかる。
何もない。

73 :
五十鈴川は、伊勢神宮が賑わう時に伊勢市と宇治山田の補助的な役割を果たす為にあると思う。

74 :
>>62
NEXT6両を3+3に分割して、間に22600系繋げばいい
ソレが可能な構造と足回しになってたかと。

75 :
もっと言えば、伊勢市駅前は空き地と空きビル。

76 :
>>74
もしそれやったらアーバンライナーもおしまいな気がする。

77 :
内宮→外宮って参拝順をかたくなに守ってるからじゃないの?
五十鈴川をもっと押し出してもいいのになあ
現に名古屋・大阪方面行きは五十鈴川始発多いだろ?
外宮がメインだろ伊勢神宮なんて、今の時代に順序もへったくれも関係ない気がする

78 :
>>77
いや、内宮メイン。というより内宮だけが一般的かも。
おかげ横丁も内宮前だし。

79 :
>>78
ごめん、外と内間違えた
すまん

80 :
近鉄は昔内宮前まで線路をひこうとしたけど不敬という事で諦めた前例がある
>>73
五十鈴川駅は年末年始の初詣のバイパス用だと思ってた俺がいる

81 :
>>76
そもそも足回りや車体構造が同じだし、21020系は3+3のユニット構造なので
挟むのは容易。抵抗があるならアーバン色の22600系を新造して普段は2+2+2で運用、
ってのでもいいかもね

82 :
>>77
宇治山田の1番線は4両分だし2番線も6両分しか無いから、正月の臨時特急は五十鈴川始発にせざる得ないなんだよな。
五十鈴川を押し出せばいいのにと言っても、駅周辺自体に魅力が無い

83 :
>>82
バスもよるし近いんだからこっち最寄駅扱いしてもいいと思うんだがなあ
五十鈴川なら徒歩圏内だと思うし

84 :
宇治橋近くなら怒られそうだが
おかげ横丁の前あたりに駅があれば便利だけどな。

85 :
>>81
その中間2両はUBみたいな感じなのか?
それともATをただ単に挟み込んだだけ?

86 :
>>83
でも今まで、宇治山田駅を伊勢神宮の入り口としてタイアップし続けたから、言っちゃ悪いけど、あんなしょぼい五十鈴川駅を内宮の最寄り駅です!とタイアップしても、雰囲気とか総合して宇治山田駅を選択すると思う。
>>84
神都線が残っていれば良かったよね…

87 :
>>85
ATそのまま挟み込んでもいいけどかっこ悪いならATのカラーを21020とおなじにしたほうがいいのではと
ワザワザ中間専用車輌つくるのももったいないしね

88 :
>>83
徒歩圏内と呼ぶにはチトしんどいかな。若い人、健脚な人ならとにかく。
おはらい町・おかげ横丁があるから、それほど賑やかにする必要は無いだろうし。
ただ、マイナーなところを廻ってくる人には少々寂しいな。

89 :
宇治山田から内宮まで市電があればいいね。
でも、いまwikiを見たが宇治山田も五十鈴川も
ピーク時の3分の2しか乗客いないんだな。
いかに大勢の参拝客を逃していることやら

90 :
>>87
塗り替えても十分にダサい気がする…
しかも、設備に差が生じてくるからnext側のリニューアル工事が必要になるね

91 :
>>89
今はやりのライトレールかまたは基幹バスシステムが敷けたら
定時性が確保できるけど。
パークアンドライドで浦田町交差点付近の渋滞を少しでも解消
するしかとりあえず策はないのかな?

92 :
レトロな市電のほうがあの界隈に似合うんだろうけど、
外観レトロで中身がライトレールという手法もあるかもしれないが
まあ、誰も金を出さないわなあ。
また6時間後、近鉄特急で宇治山田に行くのでそろそろ寝る。

93 :
>>74
ソニックは883系5両の間に青く塗った885系2両中間車をかまして
7両編成にしてる。普通の客は気がつかないみたいだけど、
よく見るとすごい違和感があるw

94 :
>>74
>>81
編成を分割出来る(ユニットで別けられる)からと言って、
他車を間に挟んで組成出来るとは限らない。
もともと、ユニットでの分割が出来るようになっているのは、
6両編成に対応できない検査設備があったからと聞いたが?

95 :
五十鈴川駅一号線から新線で南へ延伸、
90度曲がって川の上を高架で内宮まで延長、
終点は迷惑横丁つぶして駅にしろ

96 :
>>95
横丁は観光地なので潰せません。
潰したら観光客にも影響出るじゃないか
やっぱり神都線の復活が一番いいと思う。
そのかわり、伊勢神宮に参拝客が大勢来る時期以外は路線バスを無くせばいいさ。
だけど、車線を潰した分神宮手前で車が渋滞するから、郊外に大規模駐車場を作る
パークアンドライド方式にしないといけないけどさ

97 :
>>62
昼の名阪ノンストップでも「特急こうのとり」よりかはずっと客が多いけどなw
>>65
JRの南紀特急の方が近鉄の伊勢特急の2倍落ちぶれてるけどなw
今でも近鉄伊勢志摩ライナーは子供連れでサロンは満席だけど、くろしおは親子連れなんてあまり見ない。

98 :
>>56
この時期だからね、寒いから大阪に観光にいかないよ。
でも4月以降になれば日曜日の大阪難波発16時〜20時台の00分発はほぼ満席。
来月20日以降の名阪甲特急の全列車津停車で、名阪乙特急は編成減はあるだろう。

99 :
今乗ってる宇治山田行き特急が快速みえとデッドヒート。
近鉄特急のほうが15分ほど所要時間が短いと思ったが、
桑名→伊勢市はほとんど同じ時間なんだね。
もうちょっとがんばってね。

100 :
新しいチケットレス記念ポインヨマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

101 :

ノンストップだけど少なくとも大阪発の人は大和八木停車経験者はほとんどじゃないの
何たって大阪発の旅客が集中する始発〜10時は停車済み。
ノンストップを享受しているのは名古屋発の人だろうな。ノンストップ最終便は平日だから
満席にはならないか…?? 

102 :
>>98
そこまで混まないだろう

103 :
>>97
あっちとこっちの需要の質は違うから比べても意味なし。
JR特急で比べるなら、いしづちとか、しおかぜが近いと思う。

104 :
京都駅
ttp://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/120320/500501.pdf
西大寺
ttp://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/120320/302101.pdf
八木
ttp://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/120320/203001.pdf
阪奈は安泰
京伊は平日土日共に4本
京奈は安泰、ILの時間変更
京橿は毎時2本へ増便
阪伊はIL増加
京奈と京橿どっちが2両か4両かは不明、奈良方向が橿原行き・京都方向が奈良行き
増解結は西大寺1番と3番線

105 :
自宅近くの大久保駅のST−21端末を操作して
3月20日分の奈良+橿原系統の組成を確認。
橿原神宮前ゆきは1〜4号車の4両編成、奈良ゆきはA・B号車の2両編成。
(つまり京都→西大寺間は6両編成)
その後、自宅に戻り空席案内を見ながらダイヤを組んでみると、
(橿原系統)京 都:50 → :18西大寺:22 → 橿 原へ
(奈良系統)京 都:50 → :18西大寺:24 → 奈 良へ
って感じになっている。
これで併結列車の編成は
←奈良・橿原 (1号車・喫)(2号車)(3号車)(4号車)(A号車・喫)(B号車) 京都→
って感じになる。
京都駅の改札を通って手前にあるのが奈良ゆきの2両、その先が橿原神宮前ゆきの4両となる。
但し平日の閑散期の橿原ゆきが何両になるかは知らんが。

106 :
京伊特急ほぼ壊滅
何か脅威でもあったかな?

107 :
東洋経済にまた路線別収支が出ていたけど、近鉄は名古屋線系統は赤字。
南大阪線系統は黒字、大阪・奈良・京都線系統は大きく黒字。
特急で儲けてるんだから定期代値下げしてくれ。
気の毒なのがJR西。在来線では環状線・東海道線・阪和線は大きな黒字だけど、あとは東西線がぎりぎり黒字のほかは在来線はオール赤字。
新幹線の利益で何とか維持してる感じ。
JR西はもっと定期代を値上げするべきだと思う。
というか、JRの在来線で黒字なのは、JR東日本以外では、千歳・東海道(西区間)・阪和・大阪環状・東西・博多南・鹿児島・篠栗・長崎だけ。
JR東海在来線とJR四国はオール赤字。

108 :
この前の雑誌と、えらい違いだな。
算出基準が違うのかな

109 :
この前の営業係数別に出していた時はアーバンネットワーク圏の在来線は全部黒字だったのにね
計算方法変えたのかな
近鉄も名古屋線の係数は90台で黒字だったし、奈良線も京都線も70台キープで。
この新しい計算方でいけばおそらく京阪と山陽は全線赤字という事になるぞ。
>>106
新名神経由の高速バスが最大のライバルでしょう、新幹線から降りてバスに乗り換えれば近鉄よりも早く行けるという。

110 :
>>109
今回から定期客比率や特急料金も考慮することにしたみたい。
私鉄はだいだい黒字だったはず。

111 :
>>109
伊勢京都のバスって全然出てこないんだが…

112 :
名阪特急の休日新ダイヤ
名古屋行き
最速2時間6分が2時間7分にスピードダウン。八木停車でも最速2時間7分。
難波16時20分発でも2時間9分と、0分発並みのスピード。
停車駅増加にもかかわらず早くなってる便もあり、平均的には同じ。
乙特急はあまり変わらないが数分速くなっているものも目立つ。
難波行き
甲特急は津停車でも最速2時間5分と変わらず(八木停車は2時間7分)。遅くなった便は1便だけで、停車駅増加にも関わらず速くなった便もあり。
乙特急は所要時間短縮が目立ち、特に名古屋13時30分発は10分短縮。
19時半と20時半は難波まで2時間16分で走破(3〜6分短縮)

113 :
賢島発着の京伊特急は2本だけなのか
京都行きは14時22分と15時22分の2本だけ、うち1本がIL

114 :
>>112
甲特急と乙特急の差が10分になったのか

115 :
京伊特急は一部が高の原に停車!

116 :
近鉄のスジ引く仕事、楽しそうだなあ。

117 :
まあ、元から甲の津通過は先行列車との関係で
そんなに速くなかったからね
津駅停車は、やっぱり影響無かったんだな

118 :
>>112
21000系も21020系も厨スペックだもんなぁ。
例えば223系当たりと比べると物凄く100キロ〜に余裕が感じられる。
名古屋まで2時間で行っちゃうけどどこで飛ばしてんのかいつも疑問になるくらい流してる印象がある。

119 :
>>107
そう言われると末期色になるのも理解できなくもない。
無理矢理運転台取り付けた115も車内は快適だったぞw
>>118
それはアーバンの古いビデオを見てもわかる。
涼しい顔して榛原へ向かっていくんだもん…

120 :
今度のダイヤ津発8:24の甲特急ですが、先行の8:21乙特急をどこかで追い抜くの?
わかる人教えて。

121 :
京伊特急に涙目

122 :
>>120
それ抜かないんじゃなかった?

123 :
>>107
あれは根拠が超テキトーで信じられんデータが並んでいたからな。
テキトーな読み物の一種でしょ。
前のやつの書き手に、痛い某ライターが入っていた位だから。

124 :
>>118
大和八木⇔津の間が一番飛ばしてる印象があるわ

125 :
きょうも17時ごろ着の名伊特急は満席だったのにな。料金が安すぎるのか。

126 :
近鉄は鉄道事業の利益率はいいけど他の部門の利益率が低い
しかし、東洋経済の記事を信用したら、JR西の鉄道事業は早晩赤字になりそうな感じ
だから多角化をすすめてるわけか

127 :
あれだけの赤字路線を抱えておきながら新車を大量投入できる予算はどこから湧いて出てるんだろうねJRは
近鉄も赤字路線があるとは言ってもJRほど悪い比率じゃないし、それでも新車投入は少量だよね。

128 :
大名古屋温泉、桑名駅直前、富田、津手前と
JRをクロスオーバーするたびに減速を余儀なくされる。
あれを何とかしてほしい。

129 :
名古屋特急ニュースター号が長田-名古屋を2時間25分で結ぶらしい。
布施-名古屋は2時間40-45分だろう。
布施からは鶴橋折り返しの近鉄特急より名古屋特急のほうがいいかもな。

130 :
>>129
近鉄特急にとっては新幹線以上の強敵だな
新しい特急料金システムを導入しないといけない
JRは長距離でぼったくった利益で大都市圏を薄利で激安にしてきたけど、長距離もマイカーやバスに苦戦するようになって在来線で利益を出せなくなったんだろ。まあ自業自得だ
近鉄は近距離運賃が高いから儲けて、長距離は安いし特急収入もあるから鉄道で儲けてるけど、近距離や定期も安くしないと居住地として人気が出ない

131 :
>>127
JRが余裕があるというより、ぼろい国鉄車両の置き換えで大変
近鉄は古い車両でもまだ使えるから、もったいない
という解釈はどうよ
予算についてはおれも時々決算報告見てるけど
中の人じゃないとわからないんじゃないかなあと思う

132 :
新名神の完成で客がマイカーに流れたんだろうな、京伊特急の大減便。
マジ、京都から来るA〜D号車は見事にガラガラだからね。
大和八木で行われていた増結・解放の風景は、来月20日以降は大和西大寺で
見られることになる。

133 :
大和八木では、京伊より阪伊の方が先に着くので阪伊特急は前方に停まる。
阪伊特急から降りた客は延々と歩かないといけない。通常なら階段に近い席
をコンピューターが指定するのに…。
>>129
アーバンの居住性は高いし日中なら隣が空いてる、最もバスも知名度が低そうなの空いてそう。
>>127
4両編成なん??

134 :
>>129
長田って神戸かと思った

135 :
>>117
津は、JR・伊勢鉄道をオーバークロスする時は徐行するから
津を通過するスピードも遅いしね。

136 :
アクアライン完成で大減便になったJR内房線の特急
新名神高速完成で大減便になった近鉄の京伊特急
やはり観光面でマイカーは驚異だね。

137 :
>>127
古い車両を大事に使うほうが節電などのランニングコストで結局高くつくらしいから、
20年を基準に廃車のサイクルを立ててるんじゃなかったっけ?最近のJRは。

138 :
>>129
これは驚異にはならんわ
長田ってあっちの長田だろ?たいしたことはない
布施名古屋2時間45分かかるならそーは流れない

139 :
>>138 布施-京都間のニュースター号がダイヤ上70分のところ常に61分運転
これからすると
布施-名古屋 ダイヤ上2時間40-45分運転のところ実際は2時間20分運転になりそう。
但し土日は東名阪の四日市あたりの渋滞で大幅遅延しそう。

140 :
京伊なんて高速開通前からあまり乗ってないでしょ?
だから阪伊と連結してるわけだし
高速バスも四日市・京都とかに比べて伊勢便は少ないんじゃないのか?
伊勢便は運行開始時より減便されてるでしょ?

141 :
新名神の菰野区間が未開通のため東名阪に大きな負荷がかかり休日の亀山JCT付近の渋滞は
かなり酷くなっている。
そのおかげで新名神を経由する高速バスもまだ本領発揮とまでは、至ってない。
菰野区間が開通したら近鉄特急にとってもっと驚異になる。

142 :
近鉄が特急の阪神山陽直通に躍起になってるのも、伊勢への観光客は依然として
多いのに近鉄特急で伊勢へ来る客が減り続けてる事実への焦りがあるんだろうね。
直通が実現する事によってこの閉塞した状況に何らかの光明が差すかも知れないと・・

143 :
>>140
2往復だね

144 :
>>141
大阪市内の関係があるから大きな驚異にはならんよ
影響がないとはいわないけど
鶴橋で環状線、近鉄難波は御堂筋線とダイレクトで繋いでるし
料金もJR特急ほどの差はないからね

145 :
東名阪平行部分の新名神が整備される頃には京都〜伊勢高速バスは三重交通だけになってるよw
京都からは伊勢に行く需要が殆どない。
海で遊ぶなら丹後へ行く。
今年京都縦貫道も全通するし尚更その傾向が強まる。

146 :
公式ホームページに新ダイヤの駅別時刻表が載ってるな。

147 :
実質値上げだと言われてもいい。
もう少し特急に気軽に乗れるようにしてくれ…

148 :
>>131>>127
それと、10年後を目処に総事業費400億〜500億円かけて
JR奈良線京都-城陽間の完全複線化方針もあるw

149 :
>>132
http://www.youtube.com/watch?v=nghG9WkZAac

150 :
東名阪の渋滞がなくなったら、
本当の危機だろうな。

151 :
>>150
そうかもしれないね
名古屋人だけど、東名阪の渋滞が嫌で四日市から先は電車で行ってる。
渋滞が無ければって思うことも多い

152 :
>>142
それでもJR特急のくろしおほどひどい状況にはなってないだろ。
今でも伊勢志摩ライナーは家族連れで土曜の賢島行は満席に近いし。

153 :
>>136
内房線のさざなみは高速バスに完敗ってのもある。
その高速バスを運行してるのが子会社のJRバス関東w

154 :
近鉄は線形がいいから完敗はないだろ
表定80以上出せればいちおうは勝負になるよ
別にルート的に迂回してるってわけではないから

155 :
やっぱ遅すぎるんだな。名古屋・宇治山田の評定で77キロって。
対伊勢志摩で近鉄特急の存在意義は渋滞回避くらいなもんだ。
この間を1時間走行を目指して

156 :
μスカイ 神宮前〜中部国際空港 23分 33.5キロ 表定速度 87.4キロ

あの名鉄があの線形でこれだぞ。

157 :
近鉄は減速区間のトロさが半端ないからなぁ...
空気式の疑似振り子がついてないにしても。

158 :
>>154
大阪名古屋間は近鉄は大迂回してるよ。
新東名ができると、滋賀の草津と首都圏の厚木が、マイカーで3時間台。

159 :
>>156
近鉄は八木から名張まで延々と33‰の勾配があって32.4km20分 評定速度97.2キロなわけだが

160 :
>>138
>>144
布施から鶴橋折り返し客
長田は周辺住民に加え生駒方面
これをもっていかれるのは地味に痛くないか?
甲特の八木増停車は西大寺近辺や奈良からの客を
なんとか引張りたいが故の対策じゃないか?
バスはそもそも大阪中心部に用がある人間を相手にはして無いだろう

161 :
>>159
そりゃ、優遇されてる大阪線だからだよ。
名古屋線なんか、いまだスナックカーの改造車が主力なんだから。

162 :
>>129
東名阪の渋滞が激しいから、今の所驚異では無いだろう
ただ、渋滞が解消されればリアルに驚異だな
在来線の特急が寂れる理由は不況&人口減少もあるけど、結局マイカー&格安高速バスだからな
近鉄特急もサンダーバードやはくたかみたいに鬼速ければ高速に勝ち目があるが

163 :
名古屋線が遅いのは間違いない。名阪甲が津停車をきっかけに乙も停車駅減らして
軌道強化でもして名阪間1時間50分程度で結んでほしいな。
しかしライバルの高速道路は湯水のように税金を投資してもらってるのに、こっちは自助努力だもんな。

164 :
>>160
バスの本数とか考えたことあるの?
毎時1本くらい出さなきゃ脅威でもなんでもない
近鉄特急は乙特急も早くなったので30分に1本のchがある
少なくとも布施は取られないだろそうそう
布施にどれくらい需要があるかな?とは思うけど

165 :
桑名→伊勢市は、快速みえとほぼ同タイム。
単線ディーゼル、さらに多気の大回りでも。

166 :
>>161
揚げ足を取る発言ですまないが、厳密に言うとスナックコーナーを撤去した編成は
あおぞらに改造された編成以外は全廃されたから、現存している12200系は元から
スナックコーナーが無いスナックカーなんだよね。
それに、最近の名古屋線は12200系が主力という感じは無い気がするよ。
どちらかというと、22000系が主力になってきた感じがする

167 :
ひがみ根性かもしれないが、京都行きって新車ばっかりのイメージ。
超ガラガラなのにさ。

168 :
ま、明星にAF02が転属してきたことからだいぶマシになったと思うよ。
しかも、2週間ぐらいAT61+AF02で名伊や名阪に入ってたしね

169 :
でもこのスレにあったが、名古屋発の伊勢志摩ライナーが減便なんだよな。

170 :
>>169
伊勢暇ライナーだったからね。

171 :
特急料金の改定は来年くらいかな。まあ運賃ももう少し下げてもらいたいが。

172 :
>>162
甘い。
高速1000円の頃はサンダーバードですら沈んでた。
数年前と余りに客数が違うから駅員に聞いたら、全然ダメですとさ。
まぁ、高速料金が元に戻って今は通常運行だけど。

173 :
でも奈良の大臣は高速無料化の推進者だったよね

174 :
>>172
この国の財政で高速が安くなることなんてもうねえよw
1回破綻してIMF当たりが介入したらわからないけどな

175 :
>>173
次の選挙で落とすからご安心あれ

176 :
まあパターンダイヤがアスペだとか何とかいうヤツがいる中
結局ほぼ20分サイクル化されたし
パターンダイヤになれば優等のスジを最速に合わせやすくなることで乙特も早くなり
一部のそれこそアスペがほざいてただけだった、ってことか

177 :
近鉄沿線って、考えてみれば民主党閣僚の地盤だらけだな。
前原、馬淵、岡田、中川、中井、赤松と。

178 :
>>165
津〜松阪では近鉄の方がずっと大回りだろ
>>163
直線区間の速さは大阪線以上。津〜名古屋でも表定90q以上だし。
>>162
JRの特急が寂れたのは自業自得。サービス水準に比べてあまりにも高すぎ。
これは在来線特急だけでなく新幹線も。
だから愛知県と大阪府の流動でJR(在来線も含むがほとんど新幹線)は激減している。近鉄も減ってるけどJRよりはマシ。

179 :
(企画案)
「名阪ノンストップ特急さよならセレモニー」
3月19日(月)近鉄津駅ホーム 
16:40〜16:50 名古屋16時発ノンストップ特急通過に対し、5番線から通過列車に向かい出席者一同が敬礼
19:20〜19:30 難波18時発ノンストップ特急通過に対し、6番線から通過列車に向かい出席者一同が敬礼
<出席者>
・名古屋輸送統括部長
・三重北管区支配人(近鉄四日市駅長)
・近鉄津駅長
 その他有志一同

180 :
>>169
実質4両編成で増結できないから使いにくいのさ

181 :
>>179
069レでないのはなぜ?

182 :
新型観光特急の先頭車構体が南港で目撃されたとの情報がつく板に有

183 :
本四高速の負債をNEXCO3社に押しつけられればもう値上げしかないから、これから高速料金は高くなる一方だよ。

184 :
近車じゃないの?

185 :
>>181
69レは津は通過だけど大和八木に停車するのでw

186 :
>>181
あと67レも津は通過だけど大和八木に停車するのでw

187 :
>>182
信憑性はないな。別のものと見間違えだろ。徳庵で目撃したというなら信じるけど。
でも、あと10か月くらいで登場し、有料試乗会を連発すると思われるから、夏には学研都市線車窓から見えるかも。

188 :
で、特急料金変更どーなったの?

189 :
みんな気づいてないことがある。
西大寺で特急増解結なんてはじめたら、
さらにダイヤが破綻する。

190 :
大丈夫さ、そのために特急の後ろを走る急行を減らしたんだし時間稼ぎするために
1番と3番を象怪傑で5分以上占領するからね
その間は2番と4番だけで捌く

191 :
>>137
50%カー構想はJR東日本だけど、他のJRもそれに習ってるのかな
技術の進歩等で、30年も車両を使うより、早く廃車して置き換えたほうがいい
という発想で、209とかe231とかが大量に導入された
寿命半分、重量半分、価格半分、(消費電力半分)

192 :
ただ、やすもの感が漂うから、関西の乗客の嗜好には合わないと思う
プレハブとか家畜車と呼ばれてた位だから

193 :
まあ、チープだと思われたら
そこの鉄道会社のイメージまで低下するわな

194 :
>>189
西大寺出入庫が減るので寧ろマシになる

195 :
>>194
それに加えて、奈良線も京都線も20分ヘッドでそろうのも良い。

196 :
近鉄名古屋線は本気で路盤改良したほうがいい。
カーブが多い、きつすぎる。ありゃ振り子特急くらい入れないと。

197 :
>>196
確かにそうだね
伊勢湾台風で名古屋線が水没した時に
10メートルの津波が来ても大丈夫な様に
今よりも、もっと山の手に移転すべきだったよね

198 :
ずーと低湿地が続くから、回避しようと思うなら、盛り土しかない。

199 :
あと、レールの幅が広いと却って、
カーブ曲がるの難しいのかな。

200 :
来月から伊勢神宮は駐車場有料化ですので、近鉄で行く客がふえるといいね

201 :
宇治橋前はまだ無料だよね。

202 :
>>200
なんか駐車場が有料になったほうが いいような書き方ですが、近鉄の社員さんですか?

203 :
>>150>>151>>162
新名神を名古屋市内まで作りでもしない限り、東名阪の渋滞解消は無いだろう

204 :
>>203
全員が名古屋を目指さないよ
伊勢湾岸と繋がると渋滞は無くなる

205 :
名古屋線の急カーブは、ほとんど町の中にあるから改良は無理に近いけど

206 :
東名阪の渋滞は2018年に亀山JCTと四日市JCTが開通するまで続く。

207 :
>>205
あくらがわと富田あたりは改良できないのか?
川原町完了したらあくらがわまで高架して線形改良してほしいな

208 :
>>201
あんなところ数台しか停められないよ。市営駐車場が有料化です。
しかも30分毎に値段が上がっていくシステム。近鉄バンザイですな

209 :
>>200
そりゃ増えてほしいけど、ほとんど関係ないでしょうね。
そもそも有名な神社仏閣、どこ行っても駐車場代かかるのが普通だもの。

210 :
宇治橋前は100台は停まると思う。
ただあさ8時前かな?満車になるの

211 :
やっぱり名阪甲特急の運転手交代も全て津停車中になるの?

212 :
だけど駐車場有料化後はもう行かないっていう人多いよ。ツイッターにも多いしね。
伊勢神宮で時間気にするのは嫌だよね。一律500円ならまだしも。値段上がっていくのはよろしくない。

213 :
>>210
今は半分以上が観光バスに占領されているから一般自動車は30台くらいしか停められない

214 :
こんどこ改正で特急車輌42両廃車だって。

215 :
こんどの改正で、特急車輌42両廃車だって。

216 :
>>158
用務先によっては新幹線すら危ういな…
>>187
近車社内じゃぁ常に「そばのマンソン住民(構内丸見え)が
ネットに情報流しているんじゃなイカ」とゆー噂があるそーなw

217 :
こんど有料化される河川敷に停めるクルマは良心的なんだけどね。あそこから正宮までニキロはあるでしょ。
むしろ駐車場がないのを知ってるにもかかわらず、宇治橋前の道に突っ込んでくる観光バスこそ、通行料を払ってもいいくらい。
期待しないけど、伊勢市よ、ちゃんと交通整理しろ。

218 :
>>215
どこの情報?
42両じゃまだスナック全廃できないな

219 :
>>132
この動画の賢島から八木まで撮り流してるけど伊勢中川まではA〜Dも1〜4も全然乗ってないな
伊勢中川からはちょっとは増えてるけどそれでもA〜Dは少ない
しかし惜しいなあとちょっとで停車駅全部見れるところだったのに
http://www.youtube.com/watch?v=QhEEjzGi-3A

220 :
遷宮輸送が控えてるのに42両も潰すわけないでしょ。

221 :
遷宮を過大評価していないか?

222 :
とりっぱぐれたら困るから
その時までは編成残しとくんじゃないかなあいちおう

223 :
近鉄特急の特急券は直前でも買えてゴキゲン。

224 :
Y05・06はどうなるんだろうか…

225 :
>>223
列車が数分遅れててもホームの券売機は定時で発売停止になるのがなあ
ホーム上の窓口ならギリギリまで買えたのに、閉鎖になって不便になった

226 :
>>207
阿倉川も周りが宅地だし、富田も駅周辺は住宅が密集しているから用地が無い
名古屋線の線路改良は基本的に無理と思われ

227 :
新チケットレスサービスお使いの方は?

228 :
株主優待券欲しい

229 :
減便で網棚スナック全廃&4連→2連減車か?
近車もJRの製造が一段落したら雀蜂増備しそうだな

230 :
>>221 知らんていう事は怖い事や近鉄がわざわざ新車を合わせて走らすんや伊勢神宮を勉強せい!厨房君!

231 :
新しいチケットレス
この時間FOMAガラケーからアクセスするけど、微妙にサイトが重い。
タイムアウトする。
だけど、またアクセスすると、すぐ繋がったりする。
混雑期にサイトが落ちないか心配。
あと複数でも席番が選べるのは良いね

232 :
>>230
波動の為に新車は出さんよ。
波動輸送はスナックにさせて終わったら廃車。
新型特急は伊勢志摩観光の切り札だから、式年遷宮とは関係ないし
どっちが厨房なのか

233 :
奈良の遷都祭が終わったら一気に用済み車が増えたスナック
今度は遷宮が終わったら本格的にスナックは引退するだろうね
高度経済成長から長らく走り続けたドラえもん顔の特急

234 :
ドラえもんに見えるか?
スナックとかサニーとかは短距離特急に回してくれ

235 :
まわりゃんせ客専用の伊勢市〜賢島特急
いや冗談よ

236 :
>>233
同様に南海でも、2015年の高野山1200年祭が終わったら、30000系は引退になるのかな?
ところで、近鉄では、終着駅にJRのように「終点・名古屋」と「終点」をあまり入れない傾向なのかな?

237 :
シートパップ面白い。
車種が明確にわかって楽しいね。
数字の羅列方式もなぜか生き残ってるしw

238 :
申しわけないが、遷宮はディズニーランド並みの集客力があり、
特に今回は、遷宮前に空前の参拝客がある。
近鉄に乗らないだけ。

239 :
ヤフートップに出てるけど、
桂三枝が大阪〜猿田彦神社をタクシーで往復(14万円)したらしい。けしからん。

240 :
>>236
終点は禁句

241 :
>>236
佐伯元社長の方針です
近鉄はもっと路線を拡張し全国へ伸び続ける日本一の私鉄という意思の元で終点というここで終わりという言葉は使わないでいる

242 :
シードップの出し方わからん。
席番羅列でやっとるorz

243 :
>>241
そのから先も伸ばしてー

244 :
佐伯社長が健在ならば、阪神山陽も買収して更に岡山延伸なんて事もやったかも知れん

245 :
>>235
まわりゃんせがあるから落ち込み少ないのかな
あの切符はどう考えても破格なんだが

246 :
あの佐伯って人がもっと…
大阪線名古屋線が、もっと線形が良くて中川駅が素敵で完全高架で復々線だったかも

247 :
>>232 お前何にも知らんのに知ったかぶりすんな!ちゃんと情報を見よう。 厨房君よ!

248 :
>>247
6両編成なのに、定員数が通勤車1両分しかない特急でさばけるとでも?
先の見通しが甘すぎる。
あれより、従来の汎用車を大量に使う方が効率的に利用客をさばけるが

249 :
アレの開発内容には式年遷宮も見据えてとあったが、式年遷宮への
利用客はアレではさばききれないし、加算料金を撮られる時点で
一般利用客からは避けられるのは仕方ない。だから汎用車を大量に
使わないといけないんだよ。
はっきり言うと、あの特急は金持った人間向けだから。

250 :
×→加算料金を撮られる
○→加算料金を取られる

251 :
>>245
まわりゃんせは毎年1回は使ってる、子供用でもサロン使えるしキャンバスにも乗れる便利な切符だけど 意外と鉄ヲタは使ったことない人多いみたい 家族や彼女と伊勢行くときどんな切符買ってるのだろうか?

252 :
違う違う!俺が言いたいのは
>>230が式年遷宮に新型が関係ない!って言うから 去年7月近鉄の発表は「2013年春に伊勢神宮式年遷宮に合わせて新型特急を発表する」って事 言いたかった訳よ スナックや他の特急車輌の事は言ってない!

253 :
>>252
言いたいことはわかったが、そこまでの筋道がわからん。
第一に>>230は自分の書き込みだし、>>224が言いたかったのは式年遷宮のために
スナックカーを残してるのは式年遷宮を過大評価しているからということだろ。
スレの流れ的に新型特急の話はしていないし。まずは読解力を鍛えてこようか

254 :
だから豪華特急は式年遷宮を機会に伊勢に訪れる富裕層向けの新車だろ?
式年遷宮で増加が見込まれる利用客を、新型特急で捌くなんてカン違いする方がおかしい。
特急の新設や新型車を何かの節目に出すことは近鉄の歴史でも、他社でもよくあること。
それが今回は式年遷宮だったということ。

255 :
>>251
名古屋から鳥羽方面への利用の俺だが、御朱印の方を使ってます。
日帰りなので、まわりゃんせは使いきれないだし

256 :
個人的に、式年遷宮の時は新型特急よりも汎用車の10両組成列車が走るかどうかが一番気になる

257 :
伊勢神宮の参拝者はジジババがメインだよ。
それに足腰の悪いジジババ共はドアtoドアの観光バスだよ。
電車からバスに乗り換えるのに階段登って降りてなんて
足腰の悪いのジジババにそんな考えは無いわな。

258 :
>>256
スナック4連×2+スナック2連だったら笑うね

259 :
神社や寺ばかりで奈良三重なんて若者は来ないしね、三重は鈴鹿や長島があるからマシだけど
神社のテーマパークを作れば良いんだよ、巫女さんがパンク姿で踊ってるステージとか

260 :
まあいいわ…
今年の1月2日時間わからんけど 雀蜂の4+2+4の10連八木で見たVVVFのスタート大迫力の大音量やったで 式年遷宮も雀蜂の10連あるかな

261 :
>>256
式年遷宮までまだ3年もある平成22年に参拝者が昭和48年の第60回式年遷宮年の時の
過去最高を超えた。
遷宮年はもっと増える。
特急車をフル動員するだろうからいろんな組み合わせの10両が走るでしょ。

262 :
例の新型特急は
伊勢志摩観光をアピールするうえでの
フラッグシップだと思ってたけどな〜
だから、三宮とか姫路とか言い出してる
あくまでも輸送は、現状の車両が主戦力かと

263 :
>>249
新型観光特急の特別料金を入れても、JR在来線特急の自由席並みの価格。富裕層でなくても普通に乗れる。
JRの長距離運賃がぼったくりなだけだけどね
>>259
鉄ヲタ脳にワロタ
今は伊勢神宮はパワースポットとして若い女性にも大人気で、奈良の古い神社の仏像も若い人が大勢見に来ているというのに。
というか、伊勢神宮内宮は砂利道をかなりの距離を歩かないといけないので、
足腰の悪い老人の参拝はしんどいよ。
現地に行ったことない鉄ヲタは本当に独創的な発想をするんだねw

264 :
佐伯社長が健在ならば、名鉄、天竜浜名湖、静鉄も買収して、
清水まではいけたな。

265 :
>>264
安心しろ。それは無い。
やれるならとっくにやってる

266 :
上六810賢島行き、8両になって、名張から先4両ですが、さすがに満員になるぞ…

267 :
上六って地元じゃ今でも言うのかw

268 :
名古屋で名阪甲の指定して貰うときも、
『上六までっ!』て言うけどなぁ

269 :
上6→山羊

270 :
ノンストップだから今まで乗ってきたけど津停車なら乗らないよ

271 :
谷町九丁目まで

272 :
俺も上本町じゃなくて上六って言う

273 :
>>270
時間は変わらんがな

274 :
上六というと、古き良き大阪の香りがする。

275 :
九州出身で最近近鉄沿線にきた俺はさすがに上本町という

276 :
名古屋あたりでも上六で通じるのかな。

277 :
大阪線の車内で40歳位の女性2人がチケットレスの会話をしてた なかなかやるなと聞き耳たててたら 難波の駅で若い男の隣に座ってからその席買うらしい すぐ冗談だと否定してたが ツワモノおばさんに感服

278 :
>>277
迷惑なだ。

279 :
他の席が埋まるまで隣を売れないようにして欲しい

280 :
>>239
オヨヨ。その記事今日の中日新聞地方版にも出てたよ
三枝師匠が近鉄のイメージキャラクターやってくれへんかいなぁ
ちなみに弟子の桂三輝(サンシャイン)という人が大阪から伊勢
神宮まで歩いて参拝するという企画があったな。

281 :
タクシーで14万円安くない?
この前終電逃して塩浜から箕田まで乗ったら6千円飛んでった。それを思うと安い

282 :
>276通じるハズがない。5番線特急案内の鶴橋、「上本町」、大阪難波でこそ通じるのだ(桑名、四日市、白子、津も同じ)。

283 :
名古屋駅の若い窓口員に「上六」などと言う勇気がない。
西大寺でさえ「大和西大寺」と言わんと1秒ぐらい反応遅れるか?と心配する
ぐらいなのに。

284 :
近鉄なんば駅に行くのに迷いにまよった 。難波の繁華街って日本橋のほうが近くない?

285 :
>>284
なんばしちょっとか?

286 :
ぼくは、しにましぇーん。

287 :
>>285
なんば言いよるとね?
地域によって微妙に言い方が異なるよな、肥筑方言w

288 :
昔は市電上本町六丁目停留所があったからな
あそこは交差点も上本町六丁目やし、市バスも上本町六丁目やし今もこれからも上六で通じるやろ
確か10年くらい前の記憶やけど谷九の駅の構内の近鉄電車への乗換え案内も「近鉄上本町六丁目駅」やったと思うで
「日本一」が通じんのは寂しい限りや

289 :
ちなみに津新町は地元では新町と呼ばれてる。

290 :
>>289
横浜で「新町」と言えば神奈川新町のことだけどな。

291 :
伊勢市駅のことは地元で「しえき(市駅)」と呼ばれていることに比べたら

292 :
そりゃ住居表示が津市新町だから当たり前
それよりも地元で「つしんまちえき」と言ってる人を聞いたことがない
みんな「しんまちえき」と言う

293 :
>>283
通じなくても当たり前。
梅田でも名駅が通じないのと同じく。

294 :
古市だって駅周辺市民には市駅(しえき)と呼ばれてるぜ。
おっとVVVF8連が来ちまうぜ!

295 :
>>294
飛蝗×2+雀蜂×2でしたな。

296 :
>>263
伊勢への観光客は全然減ってないばかりかむしろ増えてるもんな。
おかげ横丁なんか若者で大混雑してるし。
近鉄特急で行く客が激減しただけの話。
新名神部分開通で京阪神から伊勢へのマイカー旅行が凄く便利になった。
近鉄もその状況への危機感があるから豪華特急車両作ったり、阪神に
近鉄特急受け入れを強く求めたりと必死なんだよね。

297 :
ちなみに上野市駅も「市駅(しえき)」て呼ばれてる

298 :
特急券を持って行けば、赤福本店で2個プレゼントとかしないといかんだろな。
バスも宇治山田駅のホームから出発したりとか
やれることはなくはない。

299 :
やっぱり姫路まで乗り入れなきゃダメだよな。大阪止まりはダメだ。人の流れが止まる。
姫路まで行けば山陰や中国四国の人間を拾える。

300 :
>>290
高崎市新町にも横浜から直通あるのにか?

301 :
南大阪線の「高田市駅」も大和高田市民は「しえき」と呼ぶよ

302 :
田原本で新王寺行きに乗り換える時も
本線に乗り換えるって言うよな

303 :
>>283
おれは名古屋人の「名駅」という表現よりも「名古屋」のイントネーションの方がカルチャーショックだったわw

304 :
大阪上本町で 「名駅ま」
近鉄名古屋で 「上六まで」
吉野あたりで 「天王寺にいきたいんですが…」

305 :
>>298
宇治山田のバス用スロープを再び使えるようにすべきだよね。

306 :
>>298
つ御朱印切符

307 :
>>305
あのバス乗り場って首相参拝時には警察車両が大量に停まってるけど、それぐらいしか使われてないのかな
もったいない気がするが

308 :
>>302
「もとせん」かw
>>304
天王寺や名駅はメジャーだが上六は全国的にはマイナーでは。

309 :
>>305
今でも使えるぞ

310 :
おみゃーさん「みゃーえき」だわ〜 どえりゃーえらいがやー

311 :
質問
上本町で降りたとして何かメリットってあるのかな

312 :
>>264
うっかり豊鉄を買って、伊良湖岬から
鳥羽に戻るルートができちゃったりしてw

313 :
上本町って近くに鈍器がありましたよね。
だから鈍器に行くんですよ

314 :
遠方からきたら鶴橋で乗り換えorなんばで観光のどっちかのほうが得だよね

315 :
上本町YUFURAにでっかいユニクロあるからたまに行く。

316 :
上六近辺のは値段の割に広くて綺麗なとこ多いよ入浴剤無料で選べるとこもあるし 翌朝は都ホテルへ移動して朝食、比較的静かだし大阪の拠点にするのに穴場だよ

317 :
地下鉄で梅田阿倍野、近鉄で奈良伊勢名古屋三宮、リムジンバスも関空伊丹どちらもでてる
まあ確かに

318 :
野球好きの俺からしたら千日前に乗り換えれば野田経由で甲子園にも・・・と思ったけどそれならなんばで乗り換えたほうがよっぽどましか

319 :
メリットやデメリットとは関係がない話だけど、上本町発着がある
のは、桜川や大阪難波でさばききれない列車を上に回すんだろうね

320 :
>>316
谷九のホテヘルでよく利用させてもらってます。

321 :
平日上本町9時10分発の阪伊乙はISL
現行のダイヤでは土休日はこれが汎用車になって、9時25分発の阪伊甲にISLが回されている。
・・・が、新ダイヤを見ると平日9時10分発の阪伊乙はISLのままで、土休日に汎用車になるのも同じ。
にもかかわらず9時25分発の阪伊甲にISLマークがついていない。
空席案内でも確認したがやはりISL運用ではない。
検査の関係で基本運用は現行のままなのかとも思ったが、それなら平日9時10分発のISLにもマークがつかないほうがよっぽど自然。
ていうか駅掲出の時刻表に関しては、基本検査で車両が変更される時期がある便もちゃんとマークはついていたようだしありえない。
ダイヤ改正後平日上本町9時10分発の乙に充当されるISLは土休日はどこで何をしているのだろうか・・・
両方ISLか両方汎用車なら簡単なんだが

322 :
>>299
最低でも三宮までは行きたがってるだろうな
兵庫県の県庁所在地 神戸市中央区
近鉄グループ経営計画(2010年度〜2014年度) 資料編
http://www.kintetsu.jp/kouhou/investor/pdf/20100519siryo.pdf
阪神電鉄との相互直通運転@(概要)
阪神三宮駅から近鉄奈良駅まで乗り換えなしの直通運転開始(2009年3月20日開業)

323 :
>>316
あの辺りってホテル街なんだ
土曜日にふらっと入って泊まれれば良いけど無理だよね。
ホテルと言えば、セントレジスが良かったな

324 :
>>323
セントレジス1年位前に話題になってたから泊まった、確かにレベルは高かったが1階まわりが狭すぎ解放感がないのは少々減点 良いなと思ったのは帝国ホテル
しょっちゅう高級ホテルには泊まれないから 風呂が広いからとかカラオケあるからとか理由つけてで泊まる

325 :
>>322
一度でいいから近鉄と阪神の交渉現場を覗いてみたいな。

326 :
>>296
それでも近鉄の伊勢志摩行き特急は、JRの観光特急ほど悲惨な落ちぶれ方はしていない。
>>311
谷町線乗り換えもあるし、駅周辺も発展してるし、近鉄第5位の乗降客。

327 :
>新名神部分開通で京阪神から伊勢へのマイカー旅行が凄く便利になった。
近鉄もその状況への危機感があるから豪華特急車両作ったり、阪神に
近鉄特急受け入れを強く求めたりと必死なんだよね。
必死になるだけまだ状況はいい。
JR紀勢線の特急はマイカーにお手上げで、観光はもうあきらめた感じ。といってもビジネス需要が見込めるのも新大阪〜和歌山くらいだけど。

328 :
>>320
大阪のその手のってどんな感じですか?

329 :
>>325
結局は、お金の問題だろうな
大阪難波〜三宮間は、32.4km
運賃は、400円
例の新型の場合
満席で、147×400=58,800円
これに特急料金などが+α
http://www.47news.jp/movie/general_topics/post_4394/
定員は147人と既存の近鉄特急と比べ半分程度。
乗車には既存特急の料金とは別に千円程度の特別料金がかかり、個室利用はさらに別料金が必要。
将来的に阪神電気鉄道への乗り入れもできるように設計した。

330 :
>>303
名古屋の屋にアクセントがあるということかな?w

331 :
鳥羽→浜松とか直線ルートでできないのかな?

332 :
参拝客倍増で、乗降客3分の2だろ。
シェアは在りし日の3分の1に落ちたのかな?
深刻な問題だ。

333 :
昔は高速が伊勢まで着てなかったからね
今は高速がすごく便利になっちゃったから
1975年:伊勢道、久居まで開通
1990年:伊勢道、多気まで開通
1993年:伊勢道、伊勢まで開通
2004年:伊勢湾岸道開通、東名阪と東名がつながる
2005年:伊勢道と東名阪直結
2008年:新名神開通

334 :
全く 鉄道のほうがCO2排出量は少ないのに
民主がバカやったせいで…

335 :
休日1000円は自民じゃなかったか?

336 :
CO2削減25%で脱火力、ダムから人へで脱水力、
そして原子力も全停止へ。
どうやって電気を作るんだろうか

337 :
>>336
なんとかチキチキだろ

338 :
>>320
何度も人事件が有った地雷ホテルが多いよ

339 :
流石大阪民国

340 :
>>333
鉄道廃止して駐車場造れとかぬかした餅屋のジジイもいたな。

341 :
金色の¥65,000,000-もする下品な車に乗って市議会とか商工会を私物化してる人のことだね

342 :
外宮前のさびれぶりを見るとわかる気がする。
外宮の中は観光バスの駐車場渋滞でごった返してるのにね。
伊勢市駅が駐車場になれば、その分、参道を
歩く人が増えるし、街ににぎわいができる。
伊勢市駅を駐車場にすることに意味がある。

343 :
>>291
んなーこたない
松山や川越ぢゃあるまいし

344 :
>>342と赤○が伊勢運輸区の多気移転費用を出せば協力してやるが?

345 :
ただ、今や伊勢市駅前が被災地なみの空き地だらけだからね。
伊勢車両区が邪魔ということはない。

346 :
空き地だらけでも、まとまった空き地と点在する空き地では価値が違うよね
換地してまとめれる訳でもないだろうし
そもそも伊勢地区は何とかって濱田がいるのが不幸の始まりじゃないのか?

347 :
駅前はそうとう、まとまった空き地だ。

348 :
Red福を全部つぶせば内宮近くにもかなりの敷地が生まれるよ
と、先日ジョギング中にRed福の配達車にはねられそうになった俺が通りますよ

349 :
駅前は、都会に比べれば、十分土地が余っている。
何も、鉄道が撤退する必要はまったくない。

350 :
初めて伊勢に来たとき伊勢市駅で跨線橋の存在を忘れてうっかり東から出てしまって外宮にいくまでに無駄な時間をかけたのはここのこいつ
地図見た限りでは伊勢市駅からのほうが外宮はわかりやすいな

351 :
確か、近鉄改札口にここから出るなとか書いてあったような。
交通手段が鉄道くらいしかない時代は、外宮参拝の方が盛んだったらしいね。

352 :
伊勢市駅が先にあるのに、近鉄が余分に宇治山田駅を作ったからややこしくなった。

353 :
>>352
近鉄『伊勢市駅だけじゃJRよりしょぼくみえる!ええいこんな駅じゃもの足りん!!』

354 :
宇治山田駅の方が遥かに駅が立派だし、
内宮のアクセスの起点にもなってるもんな。
ただ、大勢の参拝客は、そんな宇治山田駅が
遠くて不便と思ってることに近鉄は気づいてない。

355 :
>>354
駅は立派だけど、意外と、駅ビルのなかの
土産物店や飲食店はしょぼい。

356 :
ビスタって自販機ありましたっけ?

357 :
駅も有効活用すればいいのに。
改札口の反対側のVIP改札?も
レストランとかにすればいい。

358 :
株優の1400えんいつも買ってしまう
常備しておくと男の独り暮らし名阪乞食には重宝する

359 :
近鉄が今後、増収増益になって、繁盛するためには、どういう施策が必要?

360 :
初詣で久々に伊勢市駅で降りた
腹ごしらえしてから参拝しようと思ったが、吉野家やすき家の類の店は無く、ジャスコすらいつの間にか消えていた
内宮近辺も屋台に毛が生えたような店しか無く、空腹にあえぎながら宇治山田駅に戻ってきたが、構内のレストランは早々と営業終了
ココも伊勢市駅に負けず劣らずの寂れっぷり
近くに1軒だけあったコンビニでやっと肉まんカレーまん食って凌いだ
お参りに行くのも命がけだった

361 :
内宮新線の建設(神宮に怒られない伊勢道路までで十分)
高級ホテルの建設(岐阜の都ホテルクラスでも)
デラックス車両を全列車に導入(1両の半分でも)

362 :
>>360
さとは、あるよ。伊勢市駅前

363 :
>>361
伊勢神宮に参拝の人は、みんな鳥羽に宿泊するのだろうかと思うぐらい、
伊勢市内にちゃんとした観光ホテルが無いような気がする。

364 :
そうそう、宇治山田駅がホテルでもいいんだけど。あの駅舎の雰囲気でね。
旅館も古市や山田館とか歴史的建造物ばかりだもんな。
京都みたいに新築だけど雰囲気だけは和風旅館というのはないね。

365 :
>>384
そうです。
伊勢志摩を一流観光地にするためには、まだまだいろんな工夫が必要。
そう思います。

366 :
宇治山田駅の前にスーパーホテルを営業させて、
思いっきし雰囲気をぶち壊してほしい。

367 :
スーパー銭湯はあればいいな。
みんな結構歩くし、この時期寒いし、和風建築だし

368 :
まだ赤福叩き野郎がいるんだな。
>>342
そうだな。
赤福会長の言うように参宮線は廃止して駐車場にした方が
伊勢市街地の発展になるだろうな。
伊勢市に車を停めて近鉄特急で名古屋と大阪に行けるようになるしな。
>>332
最新の交通調査では伊勢市も宇治山田も五十鈴川も客が増えてるだろが!
嘘を書くな。

369 :
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆G出た!

370 :
宇治山田ならガード下の「まんぷく食堂」があるのに。
近鉄や三交社員御用達。
前に駅前にいた三交の人に教えてもらって命拾いした。

371 :
wikiでは連続減少中だったので信じた。

372 :
さすがに伊勢神宮参拝客が急増してるんだったら
増えるんじゃないの少しくらいは
相当破格な切符だしてるしこれ以上の対策はしんどいんだろうけど

373 :
>>370
あそこの味は微妙と言うか・・・・・

374 :
マイカーにお手上げっていう一方で、関西や関東では若者のクルマ離れ現象も
始まったし、高齢になってクルマの運転から引退する人も今後増える。
非正規雇用が増えて、マイカーの維持費の確保が難しくなる層が増えつつあるのも
事実で、ヘタすると昭和20年代以前のような“クルマは高嶺の花”っていう状況
に近くなるかもしれない。
そのへんに近鉄というか、鉄道の突破口はあるかも。
名阪甲の津停車は、乗車率アップもあるだろうけど運転士・車掌の交代を津で行うことで
勤務の合理化を図る狙いもあるのは確実。
今までのやり方だと、名古屋行きは後半担当の社員も難波から乗っていないといけない
し、前半の社員は中川から手待ち状態になる。
大阪行きもその逆。
それをなくして経費削減につなげ、中川での運転士交代のための減速をなくせば
津停車での時間のロスも最小限に抑えられるとの読みが近鉄側にあった、と思われ。
ただ、土休日に運転する難波20分発と名古屋25分発の分については今度はノンストップ
に格上げしてもいいと思う。
土休日はノンストップやっぱ要るよ。

375 :
>>374
2番目については現在も運転士が車掌を兼務するので人数的な差はない
ただ車掌ですむところに運転士が乗務しているわけだし
何より乗務員当人の長時間乗務の負担軽減になると思う

376 :
ノンストップを休止する一方で名阪から名神への運行区間拡大を目指す
など、近鉄側も決してあきらめたわけではないのは救い。
名神やるなら、阪神線内の停車駅は“甲子園”は外さないほうがベター。
野球がないときでも梅田・三宮につぐ阪神No3の乗降客数があり、
名古屋人にとっては尼崎や西宮などより圧倒的に耳なじみがある(高校野球
やDのライバルチームの本拠地として)地名なので、確実かつてっとり早く
アピールできる。

377 :
バス路線も割と甲子園に集中してるしな

378 :
そもそも三宮と言われても一宮以下か?と思いかねない。

379 :
名神は、さすがに臨時でも定期でも厳しいだろうな
行けても、西宮ぐらい
名古屋から可能性があるのは、野球目当てで甲子園か
高校野球で愛知代表なり三重代表なりの観戦ツアー
あるいは、プロ野球

380 :
確かに名古屋人にとって知名度は神戸>>甲子園>>>>>>>三宮だからな。
PR材料として「甲子園方面神戸三宮行」の方が訴えやすい

381 :
>>379
三重は・・・まあ最近マシになってきたけどさ
それ以外の愛知・奈良・大阪なら甲子園でも十分強いか

382 :
そもそも三宮と難波の間で特急を運行できる需要があるかどうか

383 :
>>382
いっそ三宮難波間貸切扱い とか
阪神が認めないですねわかります

384 :
>>381
そういうイベントで上手く前例というか
実績を作っていかないと、話は進んでいかないからな
>>382
三宮〜奈良とかじゃないと難しいだろうな
三宮〜難波じゃ阪神線だけだし

385 :
そうなると三宮と八木、名張っていう需要がカギ?

386 :
>>374
交代運転士が車掌を兼務してるのを
知らずに書き込んだ訳か。
まさか名阪甲特急に
乗った事無いんじゃないか?(笑)

387 :
今回のスレッドで最も熱く近鉄特急を愛する書き込み大賞>>374

388 :
>>374
今はカーシェアリングという選択肢もある。
マイカーを持ってないからって、鉄道に流れてくるわけじゃない。

389 :
免許もないもんな。関西はどうなんだろう。

390 :
隣の芝生は青いって言うだろう?
近鉄の目には阪神沿線は物凄く魅力的に映るんだよ。

391 :
>>385
三宮〜奈良なら
観光需要で、土休日は乗る人間もいそうだな
ただ、距離的に考えても
三宮〜難波が、32.4km
難波〜奈良が、32.8km で65.2kmだから
有料特急の文化がある、近鉄沿線の方は兎も角
阪神沿線で、どれだけ快速急行との違いを示せるかだろうな

392 :
>>367
伊勢市駅から歩いて20分くらいのとこにある

393 :
いっそ難波⇒姫路だとインパクトでかいな。

394 :
>>392
神宮の反対側だろ。参拝客こない

395 :
ホイホイ特急料金出すのは
奈良・三重の田舎者だけ。
阪神利用者なんかが出すわけない。

396 :
出すやろ

397 :
停車駅を思い切り絞って速達性も確保できればだろうけど、
阪神系のスレ見てたらダイヤ的に無理みたいな発言多いし、
まあ無理じゃね?

398 :
名阪をすべて甲特急にして、30分おきのうち1本を三宮に延伸するというのは
神戸〜伊勢特急は京伊と同じように1日3往復程度でも特に問題なさそうだが

399 :
八田から
今、緑のが名古屋方面に走っていきました

400 :
阪神って詳しく知らんが、
加速とかすごいんだよな?

401 :
>>388
カーシェアって近畿伊勢間移動はそんなにないだろw

402 :
>>400
普通がね

403 :
近鉄車も桜川から高加速モードになるな

404 :
>>374-376
別に近鉄は名阪直通客をあきらめたわけじゃないよ。
いくら平日と土曜の昼のノンストップ便の乗車率がよくないとはいえ、特急「こうのとり」なんかよりは客が多いし
同じ近鉄の吉野特急の数倍の客が乗ってる。
津停車は運転士交代というほかに、以前は独占だった大阪〜津、大阪〜四日市のようなところでも
新名神で簡単に行けるようになったから、その対策という意味合いがあるのでは?
現ダイヤの昼間では、鶴橋〜四日市は最速1時間40分だけど、新ダイヤでは1時間36分が最速になる。
特に鶴橋53分で中川乗り換えだったのが、新しいダイヤでは06分に乗っても同じ時刻に到着できるようになる。

405 :
いつもこのスレで近鉄特急の比較がコウノトリになってるが、
せめてはるかとか、サンダーバードとかとの比較にしてほしい。

406 :
>>405
さすがに、はるかよりは圧倒的に客が多いだろw
大阪府発石川県行きのJR 67万人 大阪府発富山県行きのJR 32万人 足せば99万人
大阪府発愛知県行きの民鉄(=近鉄) 91万人
サンダーバードを新大阪から加賀温泉までノンストップにすれば、近鉄名阪特急と同じくらいの客数になるということか。

407 :
コウノトリが目の仇にされててワロタw

408 :
津に1駅停まるくらいで名阪直通客あきらめてるとか
鉄ヲタ脳としか思えないわ

409 :
>>408
しかも所要時間は変わってないしな。

410 :
>>408 終わったな 止まりすぎ

411 :
駅に停まるたびに
起きる俺にとって重大な問題。

412 :
>>410
>>374

413 :
>>359
出産手当を出して人口を増やす

414 :
名古屋←→西大寺の特急って
呼び方ばらついてるけどどれが一番いいかな?

415 :
>>414
個人的には名奈特急
ところで、改正後も運行されるかな?
なかなか好調だったらしいけど

416 :
>>415
走るよ
近鉄時刻表にちゃんと載ってた
ちなみに併結相手がビスタになる

417 :
名阪特急は需要あるからなあ
常に毎時1本(例えば京伊特急の穴埋め時間帯くらいは)
西大寺発走らせれば個人的にはいいと思ってるんだが
大阪から8両で走らせにくくなるのがネックなんだろうな

418 :
ってことは八木の増解結は改正後も残るってことかw
阪伊京伊の増解結を、八木での特急増解結の見納めだ!って撮りまくってる人涙目ってわけか

419 :
特急の増解結なんて珍しくもない

420 :
結局西大寺に行くのは雀蜂なんかな?
>>419
そういや天理臨もあったね

421 :
>>416
さんくす
>>420
2010年度はトシATだけだったけと、2011年度はトシASも登板してた

422 :
ちなみに今年の名奈特急運転日は4/28〜5/20、10/13〜11/18の土休日
去年と比べて半減以下かな

423 :
>>422
一番あったらいいなと思ってた時期に見当たらん…

424 :
>>419
名張で毎朝晩見られるよね

425 :
>>424
八木での を強調したんだな

426 :
近鉄について質問です。
例えば鳥羽から特急で近鉄名古屋まで行って普通に乗り換え鳥森で下車する場合
一旦名古屋で下車して新たに鳥森までの普通の切符買わないといけないですか?
すいませんよろしくお願いします。

427 :
>>426
改札を出ずに折り返してもよいが
烏森駅の有人改札で名古屋までの乗車券・特急券を出して名古屋→烏森間の運賃150円を払う

428 :
>>427
払わないといけないんですね。JRみたいに市内ならOKではないんですね…。
ありがとうございました。

429 :
>>428
特定市内制度があるのはJRの他には…
福井鉄道くらいかなぁ

430 :
福井鉄道ってカルチャーショックだったなあ。
おばあさんがよじ登るように電車に乗ってた。

431 :
>>426
株優なら怒られないはずだが

432 :
あの株優って1500円で金券ショップで売ってるけど、
どの範囲までOKなの?
運賃だけ?特急料金も?

433 :
運賃だけ
1500円は高い罠

434 :
じゃ、名阪特急くらいじゃないと意味ないな。

435 :
大阪名古屋、大阪鳥羽・賢島
この辺まで使えばお得

436 :
>>432
6. 特別急行列車をご利用の場合は、別に特急券をお買い求めください。

437 :
>>431
ルール的にはダメですよ。

438 :
大きなお世話かもしれんが、リニア駅が
桜通線に並行して北側に建設されると、2ちゃんで予測されてるが、
近鉄名古屋駅から、めちゃ不便なんで、連絡通路新設を考えないと
いかんだろうな。

439 :
いや折り返しはマズイだろ。

440 :
名阪乙で桑名まで行って、桑名から蟹江まで急行で行き、蟹江から
烏森までは普通を使えば名古屋に行かなくて済むが
そうやって烏森まで行くは居ないなw
名古屋で買い直すが一番

441 :
生まれてからずっと阪神沿線に住んでる素人ですが近鉄特急が走るんは決定ですか?有料なんですよね?確かに豪華そうだけど有料なんてあり得ない。あと、これで阪神特急や急行が削られたら困ります。

442 :
>>441
阪神でいう特急は多分近鉄でいう快速急行だからね
阪神の特急と近鉄の特急は名前が一緒なだけで中身は全然違う

443 :
>>442
確かに。近鉄は長距離ですもんね。だけど京都までJR阪急なら特急、新快速で普通料金で行けるのに奈良に行くのに別料金を神戸人が払うとは個人的には思えないです。名古屋はやっぱり新幹線だと思いますし。需要あるんでしょうか?

444 :
>>442
確かに、阪神の列車が犠牲になるから阪神の社長は嫌がってるので
当面は実現しないと思う。
ちょっとマニアックな話になるけど、近鉄は神戸⇔名古屋・伊勢志摩
の需要を獲得したいから直通させたいんだよね。
利用する側の感覚的には、サンダーバードとかのJR特急だと思って
くれればいいよ。

445 :
>>443
的矢に牡蠣を食べにいらしてください

446 :
すまん…レスを間違えた…
>>444のレスは<<442じゃなくて>>441です…

447 :
>>945
画像、どうしたら見れるん?
あぷロダのトップページには辿り着くんだが、
そこからの方法がわからんです。
すんませんが教えて欲しいのです。

448 :
>>444
サンダーバード??阪神線とは次元が違うんですね(笑)近鉄は阪急阪神よりJRって感じなんですね。阪神も近鉄も一緒に発展できればいいですね
>>445
主人と息子が伊勢志摩ライナーに乗りたいらしいんで機会あれば行ってみますね。
皆さん失礼しました。

449 :
>>407
このスレはみんなアンチJR西日本だから。

450 :
阪神沿線民は騙されたと思って一度雀蜂に乗ってみたらいい

451 :
>>447
すんません。他の板の質問をうpしてしもたorz
ところで今回のチケットレスのバージョンアップで
早割が出来るということを聞いていたが、出来ないようですね。
あと実家京都、自宅松阪のおいらとしては京伊特急減便は近鉄特急を使うなってことですわ。山羊で乗り換えるぐらいなら、クルマでいくわ。

452 :
>>443
そっち方面から奈良には特急は直通しないと

453 :
>>443
山側の金持ちはマイカー利用かなぁ...

454 :
>>452
阪奈特急はホームライナー的役割だな。
確実に座って帰りたい人向け

455 :
名阪特急名古屋行は停車駅が増えた甲特急のみならず、乙特急も遅くなっているものが目立つ。
名古屋線の急行増発の余波か?
逆に難波行きは停車駅が増えてもほとんど遅くなっていないし、乙特急は速くなっているのも目立つ。
名阪特急の最速は平日は名古屋行2時間6分(八木停車は2時間7分)、難波行きは2時間5分(八木停車は2時間6分)
休日は名古屋行2時間7分(八木停車も同様)、難波行きは2時間5分(八木停車は2時間7分)

456 :
>>453
車で、御影なり西宮なりの駅前の
商業施設に駐車して
そこから特急に乗るという手もあるな
西宮や芦屋の山手の方は
JR芦屋を利用しているように

457 :
>>451
特急料金システムの改正はまだもう少し先だろ。
早割や閑散時割引とかできるようなので、昼の京都線は250円くらいにしてほしいね。
あと、新しいダイヤで伊勢志摩ライナー減ってない?
もしかして来年の新型特急と同時に、伊勢志摩ライナーplusも登場?

458 :
ISLは高安でなにやら作業してるな。

459 :
>>457
平日・土休日とも4運用
1本予備車として1本は更新工事?
一般特急車に代走させるなら2本余らせられる
新型特急の種車だったりして

460 :
http://www.pref.mie.lg.jp/SKENSET/HP/images/231ip01.pdf
そういや、第二伊勢道路が今年開通だな。とどめを刺されるか

461 :
>>458
ついに更新工事がくるかな。
が、ただ単に、転落防止幌取り付けだったりしてw

462 :
>>460
近鉄特急は遅いからどうでもええわ。
特に鳥羽志摩線とか。

463 :
>>458
えきから時刻表によるとあす27日まで1運用が一般特急車両で代走中
平日は
7103 難波1105賢島1336
1400 賢島1422京都1720
4707 京都1730奈良1804
土休日は
4001 難波1020賢島1237
7304 賢島1305難波1538
のスジ

464 :
>>460
高速バスがスペイン村や大王崎まで直通したら打撃だな
でもJR特急ほど高くないから、「くろしお」ほどは落ちぶれないだろ。

465 :
こう言っては何だが、五十鈴川からバスで第二伊勢道路経由で伊勢志摩に言った方が
速くて快適かも。
特急は鳥羽までで十分。

466 :
渋滞にはまらない、というメリットはあるにせよ、磯部や鵜方へ行くには「第二伊勢道路」よりも
既存の「伊勢道路」の方がずっと距離が短いから、あまり短縮効果はないんじゃない?
伊勢道路は規格は低いけど、信号もほとんどないし。

467 :
志摩線は680系で十分じゃないか?
金ないんだからそうすればいい。

468 :
>>461
転落防止工事ってオチだろww
なんも発表なしで更新工事するはずかない。

469 :
>>468
だよねーw

470 :
>>467
680系とかいつの話だよ・・・

471 :
>465
バカだなぁ
志摩・磯部は正月時期を除いて
第2伊勢道路ができても五十鈴川から
現伊勢道路を経由した方が近くて速いんだぜ

472 :
じゃあなんであの道路を作ったんだろ?(^-^)/

473 :
回り道でも高速道路(に近い規格)を好む奴はいるだろ。特に遠距離観光客。
賢島まで行くとして、内宮に寄っていくなら伊勢道路。出発地から直行なら第二伊勢道路、かと。

474 :
磯部からだと伊勢道路が一直線だから断然早いな。
磯部を特急と同時刻に出ても五十鈴川に着くのが特急より早い。

475 :
>>471
第二伊勢道路の方が絶対に早いわ
現伊勢道路のサミットにあるトンネルを抜けるころには
五知峠を下って沓掛か上之郷あたりまで行ける

476 :
こうしてみると近鉄特急にとって伊勢は重要なファクター

477 :
そりゃこうなれば特急の阪神直通に活路を見出すしか無いわな。
東武がJR直通に活路を見出したみたいに。

478 :
伊勢神宮駐車場有料化で騒いでるのは田舎者。都会ではイオンやブックオフでさえ有料なのに。
有料化になる前に伊勢神宮行ってきたとかブログに書いているアホが多すぎ。
三重県は伊勢くらいしか賑やかな場所がないから都会へ行く感覚で行くアホ県民ばかりだ。
有料化になったら行かないとかそういうアホはばいい

479 :
近鉄特急か兵庫阪神乗り入れは無駄。
大阪兵庫は三重県に興味ない。大阪兵庫は四国や自分らより西を好む。
大阪兵庫から三重に観光行くとか一度も聞いたことがない。大阪では伊勢神宮の知名度すらない。

480 :
そんな事は無いだろw
俺小学生時代は神戸に住んでいたが
修学旅行は伊勢志摩だったぞ

481 :
JRのキハ181系を使った、姫路や大阪の小中学生の修学旅行はなんだったのか
バス転換にしたけど、修学旅行で三重に来てるよ

482 :
とある大阪人は伊勢神宮を知らない人がほとんどって言ってた。てか伊勢神宮の知名度って三重県内だけだろうか?
愛知も伊勢神宮の知名度は薄かった。東京や東北は伊勢神宮なんて知らないんだろうな。
俺は三重県民なだけに伊勢神宮は印象的だが…。三重県はダメだな

483 :
>>482
君の周囲が世間知らずなだけだろw

484 :
三重県民は色々と辛いんだ。食べ物は不味いだの大阪のほうが安くて美味いだの言われ、一応有名な伊勢神宮へ連れてっても京都のほうがいいだの言われ。
世界的なサーキットがあるがF1など興味ない人ばかりだし、遊園地はナガシマより富士急ハイランドのほうがいいだの言われて三重県民は色々と辛い思いをしている。
三重県は日本で一番ダメだ。こんなダメな県を走ってくれる近鉄には感謝している。

485 :
伊勢神宮を聞いた人間の年齢層が若いだけだろ。
じいさんばあさんに鈴鹿サーキットを聞いても知らないのといっしょ。
年齢が上がれば近県の人間は伊勢神宮は必ず知ってる。
逆に近県でいい年齢なのに伊勢神宮を知らないなって言ったらあほだw

486 :
>>482
世間知らず乙
パワースポットブームて知ってる?
それに、駐車場見てたら、県外とレンタカーばっかりだよ。
一回外に出な

487 :
ただ、伊勢神宮は男2人でいく場所じゃないってことは去年学習した

488 :
他県ナンバーは多いが例えば静岡ナンバーなら三重県出身で今は静岡に住んでるだけの人だ。
実家に帰ってきたついでに来てるだけだろう。

489 :
どうしても認めたくないヤツが居るなー
そんなに三重県民居ないしさ、三重県民だからこそ神宮に行かない
という人はごまんといるぞ。
だっていつでも行けるからね。
それに、県内なのにレンタカーを借りる必要性が疑問だわ

490 :
それに、県外から来るのは元三重県民て・・・
三重県民はゲルマン民族かよw
県外でも三重県出身は少ないと思うよ。

491 :
>>482
東京を含めて関東では三重はほとんど認知されてないと思うね。
伊勢神宮についていうなら、飯田橋の近くに
東京大神宮ってのがある。別名「東京のお伊勢さん」。
パワースポットブームでも、東京のスイーツな人達はここで十分。
伊勢まで来るのはあくまで本物志向の人だけってことになるか。
あの伊勢名物赤○だって紀伊半島の東西両端(名古屋・大阪)で
売ってて、伊勢まで来なくても買えてしまうし。
まだ「松阪牛」のブランド力の方が強いかも。
交通に話戻すと、やっぱり県内スポットは駅から遠すぎて不便感が強い。
なばなもサーキットもスペイン村も。
県内をカバーする某バス会社が近鉄グループ内
だからなのかどうかはよくわからんが、個人的には
本来伊勢神宮は外宮から先に参るものという考えに沿って
外宮近辺から浦田交差点あたりまでLRTとかあるといいなあと思う。
そこから宇治橋までは徒歩でおはらい町を経由するということで。

492 :
482はコピペ
県名と観光地を変えたバリエーションがたくさんある
簡単にいっぱい釣れるので有名

493 :
名古屋人だが、東京に行ったときに、なぜか東京大神宮に行った。
大なのに小さくて笑った

494 :
神宮の参拝者が860万人もいるのに。
三重県民全員が年間5回も参拝してるのかw

495 :
伊勢神宮スレだ!

496 :
東京人だが、名古屋に行ったときに、なぜか大名古屋ビルヂングに行った。
大なのに小さくて笑った

497 :
近鉄の新しいイメージキャラクターに壇れいを起用!
http://www.kintetsu.jp/news/files/240227danrei.pdf
とうとう阪急出身者に手を出したか

498 :
阪急阪神とは仲良くしておきたいって事じゃねーの?

499 :
>>496
あれは、「大名」「古屋」だよ

500 :
500系

501 :
そりゃ阪神の選手出したら、名古屋の反発を喰う。
赤星なら許す。

502 :
伊勢神宮は日本のゴミ

503 :
広島人ですが名古屋から難波まで18時発の
アーバンライナーに乗りました。大和八木に停まるのですね。
チケットは名古屋駅近辺の金券ショップの回数券3300円
。窓口で申し出たらものの10秒もしないうちに
磁気きっぷの替券と引き替えた。駅員素早い発券!!
出発10分前でも乗れました。 
車内販売はおにぎりも売ってるのですね。
チケットレスサービス+株主券が窓口に並ばなくてイイらしいけど。
 

504 :
あのおにぎりがごわごわでおいしくない。

505 :
>>503
遠くからわざわざどうも、気をつけてお帰りください。
またのお越しを・・・

506 :
>>487
すまそ去年の暮れに親父と二人で行ったわ。
株優消化するためにねw

507 :
きょうと

やまとさいだいじ

やまとやぎ

まつさか

いせし

うじやまだ

とば

しまいそべ

うがた

かしこじま

508 :
>>503
広島人が近鉄使うとか意味不明

509 :
>>507
賛同だが、いちいち「やまと」と書いてるあたりが残念。

510 :
>>503
おにぎりなら難波駅構内のおにぎり屋のが結構美味だったのに

511 :
>>497
兵庫県乗り入れを睨んで兵庫県出身者を起用しただけだろ。
近鉄のイメージキャラクターは沿線府県出身が意外に多い。

512 :
だったら大西敬子でお願いしたい

513 :
>>512
武田むつみじゃいかんか?

514 :
厳密に言うと、「近鉄の旅人」を演ずるのにちょうどいい位置にいる
人物だな。そして、近鉄とある程度つながっている場所の人物でないと
いけない。
名古屋の竹下景子もそう。近鉄が観光で力を入れたい伊勢・大和路を
旅する人物としてベスト。
旅の感動を演出するためにはジャスト近鉄沿線民でないことがポイント。

515 :
ケーブルガールかよ

516 :
沿線出身の平井堅と西野カナと阿部しずえで、イメージソングを歌ってほしい。

517 :
原由子に山口百恵に谷村新司で。
阪急が西田ひかる、山陽電鉄が中川家を起用してたぐらいだから
JR西日本や東海の中古でもいいじゃんw

518 :
しかし近鉄が阪急の宝塚歌劇団OBの壇れいを起用するのには驚いた。
近鉄ならOSK歌劇団出身の京マチ子がいる。87歳だけど・・・

519 :
バファローズ吹石の娘でいいじゃんw

520 :
大西敬子なんて知らんわw

521 :
くの一お敬
でもわからんだろなww

522 :
しかし、ダイヤ改正とはいえ、
こんなに関係ない話で
スレが伸びるとは。。。

523 :
>>522
某クズが湧きに沸いてるスレよりはよっぽどマシ
何かと空気になりがちな吉野特急ネタ待ってます

524 :
>>520
目に前の便利な箱で調べろ

525 :
思いきってさんま使え!

526 :
いい加減ビスタEX以前の車両を引退させろ。
あんなボロ電車で特急料金取るとかふざけてんのか?

527 :
近鉄特急=有料
て案内している時刻表や時刻表サイトが多いけど
急行まで無料急行て案内しているサイトもあるな、えきから時刻表を見たら無料急行て案内されてる
でも準急は何も案内されてない準急てだけだ
私鉄で急行料金の要る列車なんか見たこと無いわ。

528 :
>>526
バカは無料急行にください

529 :
>>526
有料特急車両だと東武1800系の方が数段ボロでしょ。

530 :
昨日も名阪乞食無料急行で往復してきたぞ。
特急は2年前に最後のったから

531 :
竹下景子さんお疲れ様でした

532 :
>>527
東武ではちょっと前まで有料急行あったがな。

533 :
JRに急行券があるからでは?

534 :
>>524
調べた結果で知らん言うとんじゃハゲ

535 :
たまには大井川鐵道の臨時急行のことも…
原型Y01の走りを+150円で堪能できるぜ!

536 :
>>527
秩父鉄道…

537 :
>>517
昔、JR西のイメージガールを契約終了直後に、高いギャラを払ってイメージキャラクターに据えた京阪というアホな会社があったなw

538 :
壇れいさんとは別に10代ぐらいの子もCMに起用したほうが
良いんじゃね?最近伊勢神宮は若い子の参拝が多いでしょ。
若い世代は車離れも進んでいるし、効果はあると思うのだが。
・・・・とはいえバスを利用されるとアレだけどな。

539 :
かといって かりーぱむぱむ はなぁ…

540 :
この時代流行のご当地アイドルを作る手もある

541 :
>>538
古事記、日本書紀ベースにファンタジー系マンガでもあればね。
敷居が高いように見えるが結構エロ(グロも)だよ。

542 :
西野カナ 復活 せい

543 :
豊受大神の人生はアニメにできるな。

544 :
>>534
耄碌が進んできたか?

545 :
>>535
昔ツーリングの途中で大井川鉄道の近鉄特急を見た時は
本気で自分の目がおかしくなったと思ったわ。

546 :
今、大阪市営地下鉄の扉上に掲出の近鉄特急の広告のアーバンライナー21020系の写真、前斜め下から見たカットですごくかっこいい。
それに貫禄がある。

547 :
>>527
純粋に「急行」で別料金とるのは秩父鉄道、秋田内陸縦貫鉄道、いすみ鉄道にはある。
ただし秩父と秋田(北秋田市〜仙北市)は特急がないから特急同様、いすみは観光列車。
特急があるのに急行もあり、その急行に別料金とは今は聞いたことはない。
また大井川鐵道にもSL急行という名前ならばある。

548 :
>>516
西野カナとあべ静江ならわかるが、平井堅ではローカルなイメージはゼロだぞ。

549 :
JRは例外ね。しかしJRも毎日運転は「はまなす」しかないが・・・。

550 :
鳥羽に行く予定で、レギュラータイプの車両に乗車予定で
キャリーケースやクーラーボックスを持っていく予定ですが
車両の最前列の座席なら置ける広さはありますか?(足は相当短いです。)

551 :
>>550
網棚に置いてください

552 :
ULのレギュラーって意味かな?

553 :
むしろ最後尾で椅子の後ろと壁の間に置くべき
スナックカーの喫煙車なら名古屋側に荷物置き場(?)があるけどな

554 :
アーバンで津を通過してきたぜ。
もう二度と見られない光景になるのか?

555 :
>>554
寝てれば同じ

556 :
新幹線よりツアーバスに近鉄特急は駆逐されそう。
最近の高速バスはほんと安いぜ。新名神出来て関西〜名古屋伊勢もさらに便利になったしな。

557 :
>>539
きゃりーぱみゅぱみゅ
かりーぱむぱむ
ぎゃるーそねそね
またーくぱくぱ

558 :
>>556
ツアーバスには絶対に乗らない

559 :
ツアーバスに乗ったら人間おしまいという感じはするよな。

560 :
>>552鳥羽って書いてるのにULって、>>550も笑わすなぁ まあ名古屋からやったらわからんけどな

561 :
>>549
きたぐに…

562 :
>>561
3月17日以降臨時列車になります

563 :
>>559
新幹線グリーンがいちばんいいのかね?

564 :

明日ピーチ航空就航! 
名古屋〜上本町〜関空 近鉄電車+リムジン 割引きっぷ利用で片道2350円!
アーバン乗車なら特急料金プラス!
中部圏からピーチ どれぐらいの利用者があるのかな?

565 :
どうでもいいんじゃないの
250円とかそんなチケット取れねえもん
普通の人間だと

566 :
>>547
昔は東武と北丹、伊豆急、智頭急、小田急

567 :
>>564
数えるぐらいやろ
関空が死に体なのは言うまでも無いが
中部空港も苦しいから
格安などで、枠埋めるようになるかもしれんし

568 :
伊勢志摩用の新型観光特急はそろそろ車体の製作は開始されているのかな。そこまでいかなくても
各パーツの製造は始っているかも知れないな。

569 :
大!大!大!楽しさ特大!
いかなきゃ損だい!

570 :
近鉄の一般車両は京阪特急より性能が高いんだね。
大阪線は全てロングシート車両のほうが良い気がする。

571 :

異様な程に空いてる日中の京伊特急をばっさり削減。
20日以降は大和八木で阪伊特急に乗り換えることになるんだけど
こちらも十分に空席があるから大丈夫! 

572 :
三重からだとピーチで千歳まで日によっては1万円以内でいけるけど
関空まで時間がかかるのが難点か。
オレはたまには乗ってもいいけどなw

573 :
新ダイヤ時刻表のIL運用に「一般特急で運転する日があります」と表記されるように
なったのだが、急にどうしたのか不思議
今年度は全編成に転落防止幌を取り付けていく感じがするから、あらかじめ代走運用
が発生すると告知したのかな。

574 :
転落防止板といえばYTはデビュー寸前に外されたな。
カーブで支障したのかな?

575 :
橿原線から西大寺3番線に入る時幌当たってるよね。

576 :
伊勢志摩ライナー高安でなにやってんだろ。転落防止工事でもなさそうな雰囲気まして、更新工事とかありえないけどなw

577 :
伊勢志摩ライナープラス

578 :
高安で使用停止の貼り紙でも貼っとけ。

579 :
それなんていう3000系?

580 :
伊勢志摩ライナーマイナス

581 :
>>568
^_^;

582 :
スガキヤ 3/3・4限定 春のスーさん祭開催 対象メニュー半額
http://www.sugakico.co.jp/campaign/2012hangaku/menu.html

583 :
>>574
ULの一部もそうだよな。
しかし、他編成には取り付けてあるから、転落防止幌の設置時期によって干渉
したりするのかな?
しかし、そうなるとYTが撤去したからAF・ATも撤去されるはずなんだけどされて
いないよな

584 :
近鉄ってなんでときどき潰しのきかない伊勢志摩ライナーみたいのつくるんだろう?
あんな運用じゃ一回のランニングの減価償却高くつかない?

585 :
社運かけたんじゃない?スペイン村も含めて。

586 :
>>584
悪いけど伊勢志摩ライナーのマークのついてる列車は乗らない
混むから
座席が4両分しかないようだけど増結できないの?

587 :
増結用の車両がないでしょ。

588 :
>>586
伊勢志摩ライナー目立って混むほどのことないけどなあ、サロンだと例え休日で満席でもスペースがゆったりしてるし、料金同額だから、わざわざ避けたりはしないな。

589 :
内装が鮮やかで良いけどな。ISL。

590 :
今晩の阪奈、ビスタ込みの運用は22600のブツ6に変更。

591 :
>>576
まさかの前面扉設置とか・・・・

592 :
全面扉取り付け改造

593 :
ISL製造が決まった頃にバブルが弾けたんだよ。
スペイン村もそうだが、当初は話題にもなったが後は尻すぼみ。
関空も同じだけどな。

594 :
DXじゃない方の運転台を貫通にして塗装をオレンジ青にすれば
一般車を自由に増結できるぞ。

595 :
>>594
カッコ悪いな

596 :
近鉄特急って車掌の検札があるのですね。

597 :
>>596
めったにない。
だが無賃乗車はばれる。

598 :
>>597
そうですか。先日ありましたよ。
二人がかりだったので新人車掌?の
教育のためかな?

599 :
>>587
ISLの5号車と4号車の間にACEのASを挟めば良いだけ。
色こそ違うが内装や座席の形は同じでしょ?
ULの8両編成と同じ感覚で。

600 :
>>599
色違いはあまりにもみっともないw

601 :
先程、奈良テレビの22:50〜22:55の天気予報(近鉄が提供枠)で、
新イメージキャラクターの檀れいの新しい伊勢志摩まわりゃんせCMを見た。
15秒CM2本で1本目は「伊勢志摩をはじめよう」、2本目は「伊勢志摩をはしゃごう」。
2本目のはしゃごうバージョンの中で、おかげ横丁内の射的ゲームに挑むシーンがあるんだが、
ショートパンツ姿の檀れいのケツがはっきりと拝めるぞ(;´Д`)ハァハァ
あの下着のラインが見えそうで見えないのがイイ!

602 :
>>591
いやっ先頭車両あったよ!!大阪方面向き2両だけだったから。

603 :
もう檀れいのCMがようつべに上がっている。
http://www.youtube.com/watch?v=Cl5UifqDeoo

604 :
>>600
旧国鉄の一般形気動車なんて、色違いどころか10系から40系まで新旧ごちゃまぜだったぞ\(^ー^)/

605 :
55も58も65も混ざってた

606 :
かんべそんの中の人の嫁か!
なぜ篠田麻里子か大泉洋にしなかった?

607 :
観光輸送なんか正直どうでもよい
それ向けの投資なんかする必要なし
近鉄特急一日10万人の大半分は
通勤退勤用務客。

608 :
でも乗って数百円、しかも定期ばかりの客より、
特急の方が実入りがいいのは確か

609 :
○ 通勤
○ 出(勤)退勤
× 通勤退勤

610 :
いつまでも観光にこだわらず、通勤需要も拡大していかなければならない時代だな

611 :
通勤需要なんて減る一方なんだから逆だろw
むしろ観光輸送に力入れてるのは、新型見てもわかる事。

612 :
Aceは通勤用でしょ
通勤用も観光用も両方作ってるじゃん

613 :
aceは汎用タイプであって、通勤用ではないがw
今後通勤需要が減るのは確実だから。
でも鉄道会社にとっては決して悪い事ばかりじゃないけどな。
通勤時の過大な設備投資が不要になって、普通が減らせるし。
つまり速達系は速く出来るし。

614 :
g

615 :
ありゃ、テストのつもりがいつの間にか規制解除されてたw
>>601 先月まで雪が積もってて架線柱の無い線路が映ってましたが、
あれどこのなんでしょうね、近鉄に単線非電化は無いのにw

616 :
西大寺〜京都の15分ヘッドは多すぎだとは思うが
ちょうどいいのかな

617 :
マイカーでの伊勢旅行が便利になったから近鉄特急の客が減ったのは何度も語られてる。
ただ大阪市内や周辺市で若者のマイカー離れが起きてるのも事実なんだよ。
だからクルマ離れした層が利用しやすくすれば近鉄特急に客を呼び戻せるはず。
そのために日本橋、更には俊徳道への特急停車が望まれる。

618 :
>>617
日本橋は堺筋線もあるからともかく
学生が進んで有料特急に乗るとは思えない
貴方が近大生なのは分かった

619 :
特急料金もうちょっと値下げしようよ…
そのぶん一般車が不便になってもいい。
「実質値上げだ」って言われてもいい。
特急に気軽に乗ってみたい。

620 :
日本橋って特急停めた方がイイね。
難波グランド花月から難波駅遠すぎ。

621 :
近鉄特急は、十分安いと思うけどな。
これ以上客層が悪くなるほうがつらい。

622 :
近鉄の特急料金はJRの特急自由席より安い。

623 :
こんな気軽に乗れる有料特急はない
常連客はもとより、時刻もよく調べず駅の窓口行って直近の特急券買う人がたくさんいる
新幹線なみの気軽さだな

624 :
特急料金の改訂の計画があるんでしょ? 安い時間帯に乗るという
選択肢も出来るようだし、それまで待つべし。

625 :
確かに短距離は300円くらいまで下げてもいい気はする
つか距離でもう少し細かくふってもいいと思うが
特急料金的にはそこまで高くないだろ
>>623
空いてることの証でもあるけどな…

626 :
>>621
高速バスとか、JR九州の2/4枚きっぷ発売区間の客層は悪いのかな?

627 :

料金が安いというか、急行が便利すぎるのが問題かw

628 :
東武でいったら
宇治急が東武日光行区間快速
阪伊特急がスペーシアか
まあ近鉄のサービスの方がいいよなどう考えても

629 :
世の中全体で人口も所得も減ってるのに客層とか客を選んでたら会社が潰れるんで、
全列車にDXを連結してグレードを分ければいいと思うよ
JRだってたいていの列車にはグリーン車がついてるし

630 :
>>629
それはどうかなあ
ULは2両を1両に減らしたくらいだし…
まあそれようの特急車作るからそういう意味合いはあると思うけ

631 :
>>625
発車10分前はガラガラでも乗ってみるとほぼ埋まってるということはよくある
それを「空いている」とは言わない

632 :
>>622
近鉄の運賃に特急料金と新型観光特急特別料金を加算した合計額と、JR特急の自由席が同じくらいだもんなw

633 :
日本橋特急停車はぜひ実現してほしい。
堺筋線乗り換え需要も大きいし、近鉄日本橋駅周辺はなかなかの繁華街だし。
地価の高い難波周辺よりも、日本橋あたりの方が個性的で面白い店も多いし。

634 :

朝の通勤時間帯、伊勢や奈良から特急が大阪難波駅に到着。 特急車両は扉は一カ所しかないので降車に手間取る。
後続の電車は、日本橋駅→大阪難波間で信号待ち。その後の電車も日本橋駅に到着。
現在、日本橋駅を通過してる特急を日本橋駅に停めるのは物理的に無理。大阪難波駅の到着ホームがもう1線あれば
出来ないこともないけど…。

635 :
>>634
日本橋に止まれば難波での降車客も減るわけで。

636 :
減らないよ

637 :
上本町地下ホームではなぜか、特急の乗客が1つの扉に集中し、他はほとんど乗降がなく
無駄に乗降時間がかかっている感じがする。

638 :
通勤時間帯の特急ってほとんど上本町地上行きでしょ

639 :
確かに、近鉄の難波って心斎橋と湊町に近いからな
JR難波は元々湊町駅だったけど、関空開港を機に難波に改名したわけだし
で、日本橋停車は賛成。但し風俗店排除を断行する条件付きな

640 :
よく名古屋に特急に乗るが、中日ファンなもんで
たまにナゴヤドームに行きます。ナゴヤも結構行ったな。
甲特急もあれば乙特急もある。あと中川乗換えの特急。
甲乙、中川乗換えで約特急15分ヘッドだから便利はいいな
難波〜名古屋

641 :
>>630
名阪ノンストップはまずデラックスから席が埋まる。(伊勢志摩ライナーはサロンとツインから埋まる)
短距離のデラックスを200円にしたのは、今後ULを乙特急で走らせるためじゃない?
さくらライナーもデラックスができたし。
近鉄、名古屋―三宮の直通検討 食事サービス強化
http://www.47news.jp/news/2012/02/post_20120206175101.html
阪神なんば線 近鉄特急乗り入れにハードルも
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004857230.shtml
この記事から、三宮直通はともかく、名阪特急用の新車を検討し始めたのは間違いなさそうだし。
特急は尼崎まで乗り入れるだけで、ベイエリアやUSJへぐっと便利になるのに。

642 :
>>639
なんで風俗店があかんねん
チ○ポ勃たんのか?

643 :
女性に向かって失礼だろ。

644 :
懐かし鉄道板より転載
264 :回想774列車:2012/03/04(日) 00:25:51.20 ID:yChHCb75
昭和48年の国鉄監修 交通公社の時刻表(現JTB)に載っている近鉄特急時刻(平日)
名阪ノンストップ 難波7:00〜19:00 毎時0分発  名古屋7:30〜19:30 毎時30分発
名阪乙(名張と白子は通過?) 上本町7:30〜18:30 難波19:30 20:00 21:00
名古屋7:00〜21:00 毎時0分発 すべて上本町行
阪伊特急
基本的に上本町発毎時10分が乙特急宇治山田または鳥羽行(設定なしの時刻もあり)
 難波毎時40分が賢島行特急 八木を出ると中川まで停車せず
さらに9時25分難波発の「パールズ」と称する甲特急もあり。
名伊特急
基本的に毎時20分が賢島行 40分が宇治山田又は鳥羽行 一部は白子通過
8:55〜14:55のうち5本「パールズ」という甲特急あり。
京伊特急 京都毎時20分発 八木から難波発と併結
京都発は0分奈良行 20分賢島行 40分橿原神宮前行が基本
吉野特急 阿部野橋毎時10分発が基本。高田市通過便あり。

645 :
>>637
どこの駅でもそうだよ
端から順番に売るから、直前に買った人はみんな同じ号車になる
一ヶ所に固まって発車が遅れる
もうちょっと考えて売ればいいのに

646 :
>>643
女性向の風俗もあるぞ

647 :
>>645
「○○に停めろ」ばかりじゃなく、こういった意見こそ本社につたえるべきだと思う

648 :
特急料金は高いとは思わないけど、家族で乗るときはとてつもなく高いと思う。
車にくらべて。
4人なら1人は通常料金、2人目以降は普通運賃のみ、
大人2子供1幼児1のような組み合わせの場合、最混雑期でなければ、
4席目を他に売り出すのもはばかられるから、無料でその席も
使用可とするとかくらいしないとね。

649 :
>>645
以前、車掌さんが車内改札してる時に聞いたら、八木乗り継ぎの場合は乗り換えの利便性を考えて号車が決まるようなことをいってたよ。
特に名阪特急←→京橿特急の場合は、名阪特急は6号車、京橿特急は4号車に乗ることが多いよ。
混んでる時は、自分と同じような乗り換えをする人が多いと諦めるしかない。
実際、両方向とも八木での下車は多いしね。
これが、八木での対面乗り換えになるともっと名阪3号車、京伊2号車になるケースがほとんど。
チケットレスの場合、乗り継ぎでも座席指定できれば、かなり席割りは改善されると思うけど。
乗り換えで少し歩いても空いてる車両がいい人はそっちを選ぶでしょう。
現状は、乗り継ぎ客は固まってしまい、その車両に填まってしまった客がババを引く、そんな感じだと思う。

650 :
そうなの?

651 :
>>641
なんか、2013年改正に向けて近鉄がついに特急乗り入れのアクションをしだした、って感じだね。
伊勢志摩ライナーも運用数減らしてるのはリニューアル改造準備だろうなこれ

652 :
名阪急行なら日帰り旅行できないけど名阪特急なら日帰り旅行できるね

653 :
>>652
始発に乗れば8時台に着けるし
19時台に出ればその日のうちに着く
滞在時間が短くていいならもっと遅く出て早く帰ることもできるし
それを日帰りと言わずして何という

654 :
>>648
子供が大きくなったらもっとお金かかるぞ
単なる観光なら まわりゃんせ+割引レンタカーでもいいが、家族旅行で海水浴とかだと荷物も多くなり自宅から車でいくほうが安くつくし便利。

655 :
さすがに1人の特急券で家族全員が乗れるというのは、赤字必死に
なるから、2人目は9割で3人目は8割…が良いと思うけど

656 :
>>653
名阪急行で日帰り旅行されているのですか??
普通一般的には特急でしょ??

657 :
一般的にどうこうじゃなくて、名阪間を急行で移動しても日帰りできるという
ことを言っているだけでしょ。
652からは、特急では日帰り可能だけど、急行or快急を利用すると日帰りは出来
ないと読み取れたのだが。たぶん653もそうだと思うけど

658 :
>>654
そうやってわがままな子供、公共心のない子供が増えるんだよな。

659 :
結論 日本語って難しいね

660 :
>>657
ありがとうございました。
ようやく理解できました。

661 :
駅に竹下景子タソがいない(;_;)
かなしい(;_;)

662 :
まことしやかに広まってるデマ
名阪甲はデラックスから埋まる
「ホームの専用券売機で通路側になる」と同等のデマ

663 :
>>658
確かに公共の場で勉強する事が減っているが 海水浴ぐらいが電車の限界かな、バーベキューするとか、山でスキーとかなると電車は効率悪過ぎるのでまず車になる。
おたくはいつも電車ですか?

664 :
>>662
18時9分現在 19時難波発名古屋行 レギュラー○ デラックス△
(18時25分は両方○)

665 :
明日の西大寺7:57の京都行、6連でもう禁煙窓側が全部埋まってるし。
朝の大阪線もそうだが、おそるべし、通勤特急だな。

666 :
>>665
京都行きは特急に乗るメリットは
大阪線よりでかいからな
あとそれ橿原線からの特急だろ?
奈良中部からの需要も拾うからな

667 :
大阪線じゃなくて奈良線の間違いすまん

668 :
>>664
ちょ、勘弁。△はいつになったら△になるか、知ってます?
そもそもデラックスが先に埋まるというのは当たり前のことであって、
定員数が全く違うレギュラーとの相対で見るのはおかしい。

669 :
>>668
デラックスから先に席が埋まるというのは事実なんでしょ?いくら定員が違うとはいえ。
20時難波発はデラックスもレギュラーも△になってるけど。
ちなみに、明日朝の上本町発賢島行伊勢志摩ライナーは、平日だけどサロンは満席。
朝の賢島行伊勢志摩ライナーはサロンとツインから埋まるというのも事実。

670 :
うわー、レギュラーも大盛況だこと。
やはり、阪伊甲特は埋まり方が特徴的だね。
窓側に余裕があるのに、通路側の売れ率がとても高い。
事実は事実だが、ほとんど意味のない比較。
サロンやデラックスも人気ないわけではないというメッセージしか
そこには込められていない。

671 :
>>663
バーベキューは家の近くの河原でする。
山へスキーはバス。
里帰りは電車。
新婚旅行は電車、飛行機、バスだった。
車で行くのは大きな荷物のある買い物だけ。3年で3万`いってないな。

672 :
20時発はレギュラーもデラックスも満席になってるけど、30分の乙特急もレギュラー満席、デラックス空席わずか。
今日は何かイベントでもあったのか?
普通、乙特急が満席になることはほとんどないのに。

673 :
>>649
一昨年、京都発の賢島行特急に乗って、八木で名古屋行特急に乗り換える特急券をかったら、八木まで6号車、八木から1号車で、乗り換えが大変だった。
今度の改正で、またこんな乗り換えか出来るようになるのかな?

674 :
>>672
日曜の難波発?
確かに今売りきれてるのは早いけど
売りきれ自体そこまで珍しいと思わないけど

675 :
>>656
一般的には新幹線やろ

676 :
21時はデラックスだけが△で他完売だね。確かに事実だw

677 :
>>665
西大寺7時24分発の京都行き特急も出発前に満席のアナウンスが駅に流れる。
この電車も橿原神宮前始発。
10分後にも京都行き特急が走っているが、こちらは奈良始発で満席になることはすくないね。

678 :
>>675
近鉄だと2時間眠れる(食事しても1時間半眠れる)からと近鉄を選ぶ人もいるよ

679 :
>>677
その時間帯なんかもったいないよな
もう少し奈良発遅らせられないのかなあ

680 :
>>679
西大寺33分発は徐行が多くて、10分後の発車なのに、京都到着は15分後になっちゃうんだよね。
それも33分発が乗車率が低い理由かな。
でも、ダイヤ改正後は高の原もていしゃするので、チケット争奪戦になりそうだね。

681 :
>>675>>678
名阪移動は行きは新幹線普通席で帰りは近鉄デラックスって人が多いよね。
行きは急ぐけど帰りはのんびり寝て帰りたい人が多い。

682 :
デマおおすぎ

683 :
>>681
名阪を急行移動する人より多いだろうな

684 :
>>681
まさに俺だ(笑)
名古屋→新大阪を、金券ショップで乗車券分割+EXか、早特
難波→名古屋を近鉄、最近は甲もだけど、雀蜂やビスタ平屋での乙特で帰ってくる。
遊ぶ最後が難波周辺ってのもあるけど

685 :
スペイン村ができる前って、
通勤客のための上りの長い編成を名古屋なり大阪で切り離して、余った車両を昼間のノンストップに使ってんじゃなねぇの?
で乙特急下りは鳥羽どまりにしてたから、鳥羽から先は甲特急の賢島行きと連絡してうまく電車のやりくりしてたのにさ。
スペイン村ができてから使えない伊勢志摩ライナーとか、乙も賢島まで伸ばすから甲なんていらなくなる。
昼間の余った電車の使い道がなくなっただけなんだよね?

686 :
小学生か中学生ぐらいまでは新幹線も食堂車が残っていて、
よく連れて行ってもらったもんだわ。

687 :
名伊甲、阪伊甲はビスタカーが多かったよ

688 :
>>684
まさに俺だ(笑)
名古屋→新大阪を、金券ショップで新幹線回数券購入+事前に株優大量購入
難波→名古屋を必ず近鉄、最近は特急買う金無いので、急行や5200での快速急行で帰ってくる。
寝るとこが難波周辺ってのもあるけどw

689 :
伊勢志摩ライナーアコモ改装しないのかな。
もう15年くらい経つが

690 :
もしILのリニューアルが始まったら、AL・ASのリニューアルは10年ぐらい望めないだろうなー
ILのリニューアル工事の次は、NNのB更新をやり始めなきゃならんだろうし

691 :
連投スマソ
10年は言い過ぎた。4・5年ぐらいだね。

692 :
現役時代にあまり意識できなかったのだが、
11400の走行音は12200に近いの?それとも16000のほうに近いですか?

693 :
>>692
どちらかといえば16000系かと。
ただ、16000系のは狭軌向けに再設計された主電動機を採用しているので、完全に
似ているというわけではなさそう。
ちなみに、16010系も16000系と同じ主電動機ですな

694 :
話をぶった切って恐縮だが、四日市の名古屋寄りでやってるの
高架化工事だよね。
あれ完成すれば、結構、時間短縮になるんじゃないかな?
あと、楠と富田も改良して

695 :
あれは河川改修のために橋の架け替えとついでに、堤防道路の解消のために高架
工事に着手したと聞いたよ。伏屋の事情は知らないけど。
富田も楠もストレートにしようと思ったら学校を移動させないといけないから、
行政を説得しないと無理だね

696 :
「まわりゃんせ」で、「東横イン松阪」にステイして4日間伊勢志摩を満喫する、
(もしくは、バスマニアの僕のように三重交通バスを乗り倒す)、
などと、企てている人に注意。
松阪駅前は三交百貨店閉店により、
「買い物ついでに食事」ということが不可能となり、
地元民は全員が自家用車で幹線道路沿いに買い物・飲食に行くようになり、
駅に来ることは、通常はないとのこと。
このため、松阪駅前は飲食店が皆無に近い状態になっている。
(居酒屋はある)
コンビニもない。「歩いて行くコンビニ」は成り立たない状態か。
このため、あら竹の特選牛肉弁当を3夜続けて食べることになる。
(19時頃までは買えるという)
もしくは、駅構内のパン屋でパンを買うか。
いずれにしても、鉄道での飲食事情に極めて恵まれた関西と異なり、
中京圏、「車社会とはこういうことか」と納得させられる状況なので、
大阪府・奈良県内の駅のように「晩飯など適当に、どこでもOK」などと、
安易に考えないこと。

697 :
松阪駅から1km以内に
ファミ魔もローソンもサークルkもあるのにそこまでたどり着けないとは
都会者は軟弱だな
それともコンビニ検索すらできない田舎者なのか?

698 :
「コンビニ検索」って何?
ケータイで何か方法があるのだろうけど、
古い世代のおっさんには使いこなせないよ。
県別マップルだけを頼りにしているのだが。

699 :
>>698
コンビニの場所ぐらい
「駅員に聞く」
「交番で聞く」(駅前にある)
「自分の目で探す」(駅前のタクシー乗り場の位置から肉眼で駅前通りのファミマが見える)
道具も電気も必要なくて誰でも簡単にできる方法がいくつもある

700 :
松阪に3日も滞在するんやったら1回は和田金ですき焼き食べるけどなあ

701 :
>>699
>>698は馬鹿だなw
携帯のせいにしちゃってるしw
ここに書き込みしてるくらいなら、地図検索して印刷すればいいのにね

702 :
>>700
和田金ですか(´・ω・`)
そりゃ豪勢な旅だ。
俺は牛銀のが好きだなぁ…
多少質より量。
金と銀じゃ、何気に違うよなぁ…

703 :
松阪駅構内JR直営立食いソバ「汽笛亭」を忘れるな。
19時までだからな。
木曜日は休みだぞ。
うどん、きしめんもあるからな。

704 :
駅前のビジネスホテルの中に洋食屋あるし
ちょっとわかりにくいけど駅を出て左手にちょっと入ったところに飲食店街もある
交番でもタクシーの運ちゃんでも、誰かに「食事できるとこないですか」って聞けばいくらでも出てくるレベル
よっぽどの偏食やアレルギー持ちでもない限り、少なくとも松阪駅前は食事に困るような場所じゃない
ちなみに俺は松阪行ったらいつも三松で焼き肉定食

705 :
松阪といえば肉、肉といえばかめや
松阪駅から徒歩一分だぞ

706 :
1日目 和田金ですき焼き
2日目 あら竹の10500円ヒレ弁当
3日目 三松でステーキ

707 :
肉といえば松阪。松阪といえば肉。肉といえばブラク。
すごいらしいよ。松阪。

708 :
>>695
伏屋は、駅のすぐ西側の道路に踏切がなく高架になると、昔から言われていた。
これがようやくって感じです。
俺(35歳)がガキの頃から聞いていて、年配の人は30年はかかったと言っていたから、
相当昔から計画はしてたみたいだね

709 :
都市計画は100年単位でずっと先まで予定が決まってるらしいから

710 :
阪神尼崎の引上線が追加されたから、早く近鉄特急乗り入れて欲しいな〜

711 :
尼崎行特急なんてイメージ悪すぎるだろ。

712 :
阪神に乗り入れるだけでイメージ低下。
難波より西へ行かせようとする計画はまじで中止にしてほしいな。

713 :
>>708
新川超えたところの渋滞踏切も無くせばいいのに、今回の工事概要では残されてるんだよな。
高校の脇にスペースあるから線路の下くぐるようにすればいいのに。

714 :
何処発でもいい。
神戸三宮なら、土日祝で乗る観光客はいると思う。ただし、甲子園は通過で。

715 :
では阪神尼崎改め阪神神崎にしたら良い。

716 :
>>715
神崎の名前にするなんてそうはい神崎

717 :
>>715
尼崎駅 あらため 阪神西大阪駅?

718 :
大阪民国境界尼崎

719 :
マジレスすると、近鉄側のそばにある焼肉屋のほうがしょみんに人気。@松阪

720 :
まぁともかくコンビニの場所すら見つけられないんだから
ホテルとか店も見つけられないかもなw
あ、その前に電車にも乗れないとか??

721 :
近鉄側のホルモン屋もオススメだよ
@松阪

722 :
マキシマムザホルモンだな。

723 :
神戸から難波線経由で奈良に行った時、魚崎あたりから乗って来た女性の買い物バッグから
出来たてのフランスパンか何かのいい香りがして来た。鶴橋に着いた時、ホルモンのうまそうな
匂いが漂って来た。ところ変わると町の匂いがこうも変わるのかと驚いた次第。耳栓に目隠しされても
匂いで今どこ走っているか分かるのはある意味すごい。

724 :
1番のりばに橿原神宮前と奈良ゆき特急 橿原神宮前と奈良ゆきの特急がまいります
危険ですから黄色い線までお下がりください
前のほうが橿原神宮前ゆき 後ろのほうが奈良ゆきで 停車駅は丹波橋、大和西大寺
大和西大寺から先 橿原神宮前ゆきは西ノ京、大和八木 奈良ゆきは大和西大寺から途中の停車駅にはとまりません
大和八木で賢島ゆき特急に 橿原神宮前で吉野ゆき特急に連絡します
電車の番号は後ろのほうから1号車・2号車 A号車・B号車の順で
座席はすべて指定となっています 特急券の指定番号の席にお座りください

725 :
ゴオオオ・・(入線)
12226−12326−12221−12321

726 :
ていうか、4+2なんやけど。

727 :
N21復活祭開始ですな

728 :
しかし大阪難波駅って2面4線で作っとくべきだったよな

729 :
確かに当分は使用しないのは当時から分かっていたから、準備工事
は済ませておくべきだったとは思うな

730 :
ダイヤ改正で休日の名古屋ー賢島かんの伊勢志摩ライナー運用名古屋はつ9時25分だけになるのね…
伊勢志摩ライナーの車両更新の関係かもしれないけど、正月の初詣に1025発結構利用していたから痛いな

731 :
松阪牛ホルモンとか贅沢

732 :
檀れいさんのポスター見たが、落ち着きのある竹下景子さんに
比べるとやっぱ華やぎがあるね。伊勢志摩はもともと観光地と
して人気があるんだからこのイメージチェンジで特急利用客が
増えそうだ。

733 :
>>724
それは山田線、鳥羽線のアナウンス方式。

734 :
容姿は華やいでるが、面白みがないな。阪急的なお上品さが似合わない。
まあ、今後に期待かな。

735 :
>>712
ほんまやわw
トンキンで例えたら東急東横線と東武東上線を通して
DQN拾ってくる様なもんやからな

736 :
↑こいつチョンだろw

737 :
受験で近鉄特急使うんですけど
JRの学割証が無くても学割してもらえますかね?

738 :
まあまあw

739 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/13/30/c0005030_18302957.jpg

740 :
>>710
阪神乗り入れでも
まずは、なんば線に限定されそうだな
尼崎までで
それでも、京セラドームなりUSJなりには行きやすくなるけど
問題は、退避設備が無い点か

741 :
>>728-729
並行地下鉄など、スペースの問題だったと思う。

742 :
三宮まで近鉄特急が乗り入れるなら駅名も神戸三宮に改名すべきだな。

743 :
「大河女優」場外バトル 檀れいが松田聖子に「演技ヘタすぎ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120221-00000301-jisin-ent

744 :
そろそろ壇れいを近鉄宣伝の仕事から外してほしい。もう潮時だ。

745 :
>>741
近鉄と阪神が計画して免許を取得してから、大阪市が慌てて免許を
取得してるはずだから、計画段階で準備出来たと思う

746 :
大阪難波駅のなんば線ホームの向かい側はほれるようにスペースが空けてあったらしい。
ただ、今となっては阪神高速などいろんなケーソンが刺さってて困難が伴うと聞いたことがあるがどうだったか

747 :
>>746
阪神高速と近鉄難波線は時期的にほぼ同じだろ。

748 :
三重TVの「時を紡いで」を見ていたが、お伊勢参りに行きとぅなった。
久しぶりに「ぱんじゅう」が食べとぅなった。
@名古屋

749 :
山陽姫路発奈良・賢島・名古屋行き特急(西大寺・八木で分割)
停車駅は山陽明石、高速神戸、三宮、芦屋、尼崎、難波、上六、鶴橋、生駒
学園前、西大寺、八木、津、名古屋、、松阪、伊勢市、宇治山田、鳥羽、志摩磯辺、鵜方

750 :
伊勢へ近鉄特急を利用したらマイルがたまるってのをやったらどう?
名前は「伊勢参る」で。
ごめん、伊勢参るって言いたかっただけやねん。

751 :
>>750
ポイントためて近鉄特急に安く乗れるとかだったらいいかもよ?

752 :
近鉄特急で明石焼き食べに行きたいなぁ

753 :
>>750-751
チケットレスがあるやん

754 :
JTBで特急券買ったら、手数料500円とられた。
いつからこんな時代になったのか

755 :
>>749
名古屋・賢島へは鶴橋でお乗り換えが先に着きます

756 :
>>754
近ツリは取られないのか?

757 :
>>755
難波、上六、鶴橋では分割できないし、奈良行きを併結できるし、という理由で
西大寺分割とした。しかし無理がありそうなので訂正
姫路発橿原神宮行き
西大寺で奈良行き、八木で賢島、名古屋行きに接続

758 :
停車駅考えてみた
名阪乙姫路延長案
姫路・飾磨・白浜の宮・大塩・荒井・高砂・別府・東二見・明石・舞子公園・滝の茶屋・月見山・板宿・
新開地・高速神戸・元町・阪神三宮・魚崎・西宮・今津(休日のみ)・甲子園・武庫川・尼崎・
西九条〜難波間各駅・上本町・鶴橋・八木・名張・津・白子・四日市・桑名・名古屋
特急料金徴収する区間は難波〜名古屋間のみ。
難波以西は快速急行に種別変更。快速急行としたのは直通特急や阪神特急との区別や、
奈良線快速急行のルーツに沿った為(無料特急を改称)

759 :
毎度毎度つまらんこと考えつくなあ

760 :
絶対ありえへん 妄想乙

761 :
>大阪市が慌てて免許を 取得してるはず
自動車免許みたいに申請さえしたら取れると言うものじゃないのにw

762 :
>>761
嘘だと思うなら調べてみ
あと市営モンロー主義もな

763 :
大阪とか京都はなにかと市側の介入でどの私鉄も苦労した印象

764 :
>難波以西は快速急行に種別変更。快速急行としたのは直通特急や
>阪神特急との区別や、 奈良線快速急行のルーツに沿った為(無料特急を改称
気が狂ってるんじゃないか、このバカは。

765 :
>>758
どうせならもっと停車駅減らして日本版インターシティーを
近鉄・阪神・山陽ほか関西私鉄で作ればどうだろうか。

766 :
関西私鉄 I C 網
                           ┌(大津)
               ┏━━━━━━京都       名古屋
               ┃           ┃         ┃
               ┃           ┃         ┃
               ┃          ┃         四日市
 姫路━明石━神戸━大阪難波&梅田━奈良        ┃
               堺          ┃         津
                ┣━━━━━━━┻━━━━━━┛
               ┃
               ┃
              和歌山

767 :
近鉄名古屋線の急行データタイム4本化(宇治山田・松阪・松阪・四日市)に大きく貢献したのは西野カナさん(松阪市出身)とミスオオジャさん(四日市市出身)です。

768 :
>>762
だから、思い立って取れるもんじゃないんだよw
ちゃんと利害調整の上の許可なんだよw
それから今時モンロー主義があったなんていっているのは鉄ヲタだけだよ。

769 :
16時30分発の名古屋行き前4両ビスタカ-先に来て回送送りのVistaEXが後ろ4両つなぐけど
直でVistaEX二番線にはいれんのか。

770 :
4/25より 名阪ノンストップ登場!天王寺-布施-名古屋線 ニュースター号
http://www.osakabus.jp/newstar/nagoya/index.html

771 :
布施-名古屋 2時間半 2850円(往復5100円)4往復

772 :
>>768
なにも調べないで反論は無知の証だよ。
阪神なんば線が開業した以降の千日前線の利用客数はガタ落ちだし
それは、昔に開業しても同じだったさ。要するに需要なんざ考えて
いなかったわけじゃん。
それにモンロー主義が無かったら中央線を作った理由は?京阪が京橋
ぐらいしか繁華街を押さえれなかった理由は?
こちらは、根拠が有るから言えるけど、調べもしないで無いと否定
出来るのが不思議だよ

773 :
2時間半じゃなくね?

774 :
天王寺-名古屋 3:10
布施-名古屋  2:30
長田-名古屋  2:10

775 :
見間違えてたわ

776 :
今でも大阪〜名古屋はJRや近鉄系のバスが走ってるし
好調だから観光バス会社がこの路線を造ったんだろう。

777 :
バス好きなので乗ってみたいが、近鉄特急中毒なのでどうしても近鉄乗る。
奈良〜名古屋のバスもいまだに乗ってない。

778 :
UL22の転落防止幌が再設置されていたけど、ほかの撤去したULやYTも再設置されるのかな?

779 :
近鉄がメガソーラーだってよ

780 :
2万キロワットって国内最大級じゃね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000035-mai-bus_all

781 :
2万キロワットあると近鉄で使う電力の何パーセントぐらいまかなえるの?
もっとも近鉄の場合1つくらい火力発電所を所有してもいいような
感じもするのだが…

782 :
>>779
志摩線の旧線にでも設置するのだろうか?

783 :
遊休地に作るって言ってるけど、スペイン村にでも作るのかと
そのうち、車両の天井にもソーラーパネル乗せたりして

784 :
だが、伊勢志摩って雨多いし、ソーラー発電は向いてなさそう。
大和八木とか橿原神宮とか西大寺は土地アルノかな。

785 :
正直ソーラー発電をする場合遊休地よりも屋根に設置した方がいいと思う

786 :
車庫の上とかいいかもな。
ただ名古屋線沿岸部は津波で被害を拡大させかねないからやめて

787 :
古いデータだから参考にならんかもしれんが、
2001年度の年間使用電力量が86700万kWh、つまり1時間当たりの使用電力量が約10万kWh
今回のメガソーラーは出力2万kW、つまり1時間当たりの発電量は2万kWh
それなりにはなるんじゃね
節電とか省エネで使用電力量も減ってきてるだろうし
ってか出力2万kWって国内でもまだ計画中のやつしかないんじゃね
どんだけ大規模なんだよ

788 :
今思ったけど名古屋線の桑名以東の区間極力高架化した方がいいのでは?
海抜ゼロメートル地帯を通っているだけに

789 :
ソーラーも良いけど、藻を育てて油を作れよって感じ

790 :
1時間当たりで比べるよりも年間で比べた方がよかったかな
今回のメガソーラーの年間発電量は2万kW×24時間×365日=17520万kWhね

791 :
震災前は何とも思わなかったが、今、名古屋線の車窓を見ると
結構怖い。
沼地だらけだし、川の水位より住宅地のほうが地面が低いし。
あの辺って、津島が港だんたんだから、江戸時代は、普通に
船で行き来するような低湿地だったんだろうな。
一番怖いのは長島。逃げ場がない。
だいたい伊勢湾台風で5000人死んじゃってるんだけど。
面積当たりなら、東日本大震災よりも甚大な被災地なんだし。
申し訳ないが、強制移住したほうがいいと思う。

792 :
でもどちらにしても近鉄って電車を走らせている関係上どうしても電力は
必要だから火力発電所一つくらい近鉄が所有して使用電力の全部とまでは
いかないけど半分くらいはまかなえるようにしてもいいと思う

793 :
パルケエスパーニャの温泉で地熱発電したら太陽電池の比に
ならないほどの発電が出来そうなのだが。

794 :
布施-名古屋  2時間半で2850円、五回券・学割は2280円
は安いね

795 :
布施名古屋なら近鉄安い

796 :
ニュースター
2時間あるから
ちょうどいい

797 :
>>793
志摩全域の温泉旅館への補償が必要になるから割に合わない

798 :
>>787
かなりデカいような
プレスリリース -堺太陽光発電所(全区画)の営業運転開始について- [関西電力]
http://www.kepco.co.jp/pressre/2011/0907-1j.html
<堺太陽光発電所の概要>
実施体制 : 関西電力および堺市が共同実施
〔関西電力:建設・運営、堺市:普及啓発事業等〕
所在地 : 堺市西区築港新町4丁5、6
〔堺第7−3区産業廃棄物埋立処分場内(大阪府所有)〕
敷地面積 : 約21ha
出力 : 10,000kW
発電電力量 : 約1,100万kWh/年(一般家庭 約3,000軒分相当)
CO2削減量 : 約4,000トン/年

799 :
>>794
4往復じゃ勝負にならんよ
近鉄は30分に1本だから
そんなに布施って人いるか?

800 :
今の社長は浪費癖でもあるのかと。
まあ、ソーラーパネルについては電気代削減には繋がるけど

801 :
>>779
近鉄(、そしてJR西)は、発電よりも節電の方が良い気がする。
物持ちの良い近鉄は、重くて古い抵抗制御の電車を多数保有しているので
回生制動で車重の軽い車両を入れるだけで大きく節電に寄与しそう。
国にもエコカー補助金ならぬ、エコ電車補助金を出してほしい。

802 :
>>799
近鉄特急の30分間隔を高速バスにそのまま当てはめて比べるのは流石におかしいだろw
JR名神ハイウェイバスの大阪系統超特急便は通常3往復だし、ウィラーバスでも3往復。
ニュースターが直行便を毎日4往復も設定してるのは逆に多いほうじゃないかw
どちらかというと天王寺がメインで、布施とかはついでに寄ってる感じじゃないの

803 :
昼間の高速路線バスに一便平均35人乗車するとして
一日4往復で280人×一年365日=102,200人
ルートから大半が新幹線からではなく近鉄特急からの流出と考えられる
年間2,000,000人程度の輸送人員から−10万人は大打撃

804 :
>>803 京都特急の利用実績から類推すると
>一便平均35人乗車
一便平均3.5人乗車のまちがいでは?
しかし名神高速バスにくらべて長田-名古屋間の所要時間が異様に短いことに
びっくり

805 :
>>790
当然のことながら太陽光は24時間は発電できないよ
曇りの日も出力下がる

806 :
俺の中では近鉄特急=青山高原の風力発電だとインプットされている。
沿線は発電施設環境には恵まれてるかもな。

807 :
近鉄は
2時間あるから
ちょうどいい

808 :
>>804
>一便平均3.5人乗車のまちがいでは?
だったらジャンボタクシーに変わってるわな

809 :
京都特急は無人のときもよくあるからね

810 :
>>790
ソーラーで、24時間発電は無理だろ

811 :
9・11以降、近鉄特急で八田方面から名古屋駅のビルを見ると怖くなった。

812 :
桑名市民なのにUSJ行くのにわざわざ新幹線で行ってたアホがいた。

813 :
堂本君の曲が特急の発メロになるみたいだよ。
奈良・京都・橿原神宮・あべの・上本町で。
ttp://www.kintetsu.jp/news/files/doumototuyoshi.pdf

814 :
>>813
難波が除かれているのが以外

815 :
>>913
名古屋が対象外になって良かった

816 :
なぜ名鉄みたいに一般車+特急車にしないの?
特急と快急の統合やればいいのにね。

817 :
>>816
塗装があまりにも違いすぎるからやるとカッコ悪いな
あと性能的に無理なんだろうな

818 :
近鉄名古屋線の急行データタイム4本化(宇治山田・松阪・松阪・四日市)に大きく貢献したのは西野カナさん(松阪市出身)とミスオオジャさん(四日市市出身)です。

819 :
>>816
近鉄特急はダイヤ面でも優遇されてるんだよ。
なるべく信号停車の無いようにダイヤが決められてる。
乗り心地も考えて運転手も特急専用の運転手。
まさに特別な列車。
そんな列車に普通運賃のみの客なんか乗せるわけにいかない。

820 :
堂本剛ってKinKi Nippon Kidsの堂本かぁ。

821 :
>>812
近鉄で行けば安いのにな

822 :
>>821
近鉄は安いし便利だし。
名阪はいつも近鉄使う。

823 :
京都駅新ホームは14日から使用開始。
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201203090037.html

824 :
>>816
性能的に無理。
特急車には、非常時に備えてスイッチが有るみたいだけど、普通に
運用するなら、併結は出来ないよ。

825 :
>>823
京都駅は完了
後は、三宮駅か
2013年の白紙改正には間に合うな

826 :
>>824
ブレーキ方式がHSC同士でも駄目なのかな?
琴電なんか数年前までは明らかに加速性能や最高速が異なる形式同士を平気で混結してたけど…
JR北海道も旧国鉄時代の気動車とキハ150を混結して走らせてるよ。

827 :
明後日ULの名阪区間をDXシートに乗車するが、
コンセント無いのは痛いなあ。
リニューアルしたからDXシートにコンセント設置されたのかなと
思い調べてみたら、残念ながら無しか。

828 :
>>813
名古屋みたいなファミコン音だったらいいなw

829 :
名古屋特急ニュースター号、長田駅−名古屋駅 トイレ休憩なしノン
ストップで定刻なら2時間10分。近鉄の駅構内で宣伝したらおもろいけ
ど、近鉄が許すわけないよな。

830 :
ここ数日、近鉄株が上がり続けてるな。

831 :
>>826
HSC車だったら、なおさら無理だよ。
性能差が大きいし、近鉄特急の抵抗制御車は主電動機のつなぎを手動で切り替え
ないといけないから、通勤車を大改造しないといけない。
もしかすると、ACEやAceは交流主電動機だけど、運転扱いの共通化を図るために
単独運用でも切り替え操作は行っているかもしれないから、シリーズとの併結も
無理だと思う。

832 :
そうそう、近鉄の電磁直通ブレーキ車と併結する電気指令式ブレーキ車は非常時に
備えてBP管やSAP管を引き通してあるよ。

833 :
堂本ヲタが近鉄特急に乗るかなあ
乗らなくて外で聴くよな…

834 :
>>813
大阪線じゃ初の駅メロか???
>>814
お隣の阪神の桜川駅が向谷メロ使ってるから
とかだったりしてなw 難波も採用して欲しかったな

835 :
>>819
ハァ?
近鉄は特急優先ダイヤではない。だから八木から鶴橋まで33分(高田停車。最速では24分)もかかるものがある。
JRの方がずっと特急優先ダイヤ。
JR四国なんて特急の通過待ちや対向待ちで、普通列車が20分以上停車するのはザラ。
阪和線だって天王寺から和歌山まで特急は40分なのに快速は70分以上だし。
近鉄にそこまで露骨な特急優先路線はない。

836 :
まあJR四国では
列車交換で特急が反対方向の普通を待ったりすることもあるけどな
普通を長時間待たせてでも特急を概ね1時間間隔にしないと他線に乗り入れできなくなるだけで
特急誘導ダイヤというよりかは退避設備が少なすぎて柔軟性のなさすぎるダイヤだな

837 :
>>830
近鉄に限らず大半の銘柄が・・・

838 :
アーバンライナーが↓だったら、難波〜名古屋何時間かかるかな?
←名古屋
キハ58−キハ65

839 :
南大阪線だと特急型と通勤型の性能は殆ど一緒なんだけどな
16400+16600+6820辺りもやってほしい

840 :
ほんとに特急優先だったら
京都・橿原線→全列車西大寺止め
南大阪線→全列車橿原神宮前止め
大阪線→全列車名張・青山町止め
名古屋線→全列車津新町・伊勢中川止め
だろう

841 :
でも、南大阪だと急行と特急の運転時分の差がほとんどないから、併結する必要
性が皆無だと思う

842 :
名阪甲を廃止し名阪を全て乙だけで30分間隔8連キボンヌ

843 :
中川乗換え一般人でも多いんだね。俺も中川乗換えが好き
特急2本乗れるしね

844 :
>>841
いや、だからこそ併結して、両方の実質増便を図るのが良い。

845 :
新幹線グリーン>>新幹線指定>新幹線自由>>アーバンDX>近鉄特急>>新快速>>>近鉄急行

846 :
>>844
実質増便って
僅かな特急料金払うのがイヤなのか?

847 :
>>842
無理して乗らなくていい

848 :
>>845 布施-名古屋のニュースター号 2時間半 2850円はどこにはいるの?

849 :
>>844
過剰供給

850 :
>>848
新幹線グリーン>>新幹線指定>新幹線自由>>アーバンDX>近鉄特急>>新快速>>>近鉄急行>>>>>新星号

851 :
名阪甲の停車駅は増えても名阪間(名古屋−鶴橋)1時間台は死守すべき。
八木・津停車で名古屋−鶴橋1時間59分にしないとダメ。

852 :
ノンストップ記念に乗っておきたいなぁ

853 :
転載
JR新幹線のぞみ 1時間7分 6,650円 (なんば〜新大阪〜名古屋)
JR新幹線ひかり 1時間11分 6,450円 (なんば〜新大阪〜名古屋)
近鉄名阪甲特急 2時間7分 4,150円 (大阪難波〜近鉄名古屋)
JR東海道本線 2時間41分 3,570円 (JR難波〜今宮〜大阪〜米原〜大垣〜名古屋)
名古屋特急ニュースター号 2時間27分 3,120円 (なんば〜長田・駅前〜名古屋駅前)
名古屋特急ニュースター号 2時間40分 3,100円 (大阪難波〜布施・駅前〜名古屋駅前)
名古屋特急ニュースター号 3時間16分 3,060円 (JR難波〜天王寺・駅前〜名古屋駅前)
奈良交通名古屋線 3時間4分 3,040円 (大阪難波〜近鉄奈良・駅前〜名鉄BC)
JR関西本線 3時間18分 2,940円 (JR難波〜久宝寺〜加茂〜亀山〜名古屋)
名神ハイウェイバス 3時間21〜33分 2,900円 (OCAT〜名古屋駅前)
ウィラーツアーバス 3時間18分 1,730円〜3,730円 (なんば〜梅田・スカイビル前〜名古屋駅前)
近鉄線急行 3時間3分 2,300円 (大阪難波〜大阪上本町〜伊勢中川〜近鉄名古屋)

854 :
>>853
こだま号はないのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東九州】日豊本線 31【縦断】 (750)
コマルの大阪市営地下鉄 52号線 (664)
(東武)東上線 Part130 (173)
★★★ 寝台特急 日本海 その54 ★★★ (202)
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 99 (606)
交直流車両の先駆け! 415系とその仲間たち (456)
--log9.info------------------
ゼルダの伝説の4コマ漫画総合 (356)
ザ・ゲームメーカー 売れ売れ100万本げっとだぜ! (637)
【フィー?】ぷよぷよ【何それ】 (410)
クロノトリガーのスレッド-参八- (548)
☆★マリオパーティー シリーズを語るスレ★☆ (865)
ガイブレイブ (548)
【MOTHER】マザーとmoonが好きな奴⇒【ラブデ】 (363)
ロードオブモンスターズ (201)
鈍色の攻防 (826)
【REAL、TRY】3DO総合スレ【スパUX】 (402)
【天外魔境】広井王子を語ろう【サクラ大戦】 (131)
【アトリエ系】トイズドリームのスレ (160)
ギャルゲー氏ねよと思う奴の数→ (494)
クロックタワーゴーストヘッドについて語るスレ (735)
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part33 (305)
チョロQ (126)
--log55.com------------------
ディープインパクト 〜The 567th impact〜
9/22(日) 第65回 産経賞オールカマー(GU) part2
◆◆武豊・優先主義 Part2437◆◆
中央場所になってキズナとか新種牡馬の勢い止まったよな
パドックと返し馬で馬券勝負をpart87
武豊がiPadを使いこなした模様!ネット駆使する事になる武にメッセージを書くスレ!!
700円を2万にしたい。
9月22日日曜日の絶対単勝複勝馬券教えてくれ!