2012年3月メンタルヘルス36: 鬱でも必死に会社に行っている人278 (987) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鬱でも必死に会社に行っている人278 (987)
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】4 (949)
死にたいというより、生きる理由がなくなった (796)
精神障害者小規模作業所17 (318)
○●漢方薬を服用している方●○ 2包目 (607)
☆☆チルドレン 46人目☆☆ (284)

鬱でも必死に会社に行っている人278


1 :12/03/05
愚痴も弱音も全部吐き出して、明日の仕事の糧としましょう。
仕事をしている方であれば、どのような愚痴でもかまいません。
見ている皆さんも、なるべく優しい気持ちで聞いて上げてください。
コテハンは荒らし、煽りの元となりますので控えください。
ただ、大人の対応ができる方はご自分の判断でどうぞ。
また、説教や叱責などは、荒らしとみなしますので禁止します。
なお、「励まし」については、文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
無神経な励ましなどは、プレッシャーを与える結果となるばかりでなく、その人を
傷つけることになりかねません。慎重にレスをしてください。
前スレ
鬱でも必死に会社に行っている人277
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328838837/

2 :12/03/05
>>1乙だぬ

3 :12/03/05
きょうは少しましだった
でも最近波があるから自分で自分がこわい

4 :12/03/05
長時間残業した翌日は休むに限る。とくに忙しそうなら。

5 :12/03/05
>>1うつ
あと4日頑張りましょう

6 :12/03/06
今日定休だったのに、ほぼ1日睡眠で終わってしまった。
明日からの仕事が既にきついな。
会社には出勤できるけど、デスクに座ったあたりから急に調子悪くなるんだよね。

7 :12/03/06
1日睡眠は復職直後だったらよくあること
そんだけ体力が落ちたってことだな。こっちは時間が解決してくれるんだけどさ

8 :12/03/06
今日既に一件怒られて4件アポある。今までさぼったつけなんだけど。怖いよ。しんどいよ。今日頑張ってメンタルクリニック電話したら今日はもう一杯って言われた。また電話するのしんどい。もうしないかも。

9 :12/03/06
今試用期間。資格が必要な専門職。
ぶっちゃけ今までやっていた事務職は楽過ぎて笑ってしまうくらい。
まあそれでもうつのまま働いてどんどん悪化して、
しばらく無職になって休養していたんだけど。
そんな状態の復帰で、専門職はやっぱりとても厳しい。
でももう事務では採用されない年齢なので、何とかガンガル!
しかしいつも終わった後は変な動機がして、安定剤たくさん飲んでいるよ。
早く体も慣れるといいのだけど。
そしてこれまた早く正式採用になりたい。
そうすれば少しは精神的負担がなくなる。

10 :12/03/06
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>1が死にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

11 :12/03/06

>>1乙です。
∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

12 :12/03/06
>>1さん乙です。
しんどい。もう行きたくない。そんな事を思いながら電車に乗ってしまった。

13 :12/03/06
d■~おは1おつますたおつ
昨日よりは楽だなあ
ぼけーっとすごしてくるよっと

14 :12/03/06
真面目にやるだけバカを見るだけよ。

15 :12/03/06
そんな真面目がきみなんだよね お疲れ

16 :12/03/06
いってきます

17 :12/03/06
>>8
どうしても、しんどくて診て欲しいんですと懇願するとねじ込んでくれるよ
あとで問題が起こったときに病院が責められるから。

18 :12/03/06
>>16
行ってらっしゃい
雨が強いのでメンタルが落ち込むよね
休みたい…

19 :12/03/06
会社の飲み会のことを考えると、2週間前から憂鬱で発狂しそうだ
どうしたらいい
みなならどうする
反感説教覚悟で欠席表明するか

20 :12/03/06
超ヘタレだから仕事を熟す自身もない。そして休む勇気もない。
消えてなくなりたい。

21 :12/03/06
>>19
どっちが自分のためになるかだな
欠席する事によって晒し上げられ冷ややかな目で見られるくらいなら無理して出るよ
これも仕事だと割り切ってね
出席する事で精神的ダメージがデカすぎて後々体壊したり病むくらいならキッパリ断る
そんなん無意味じゃん
飲み会くらいでワーワー言う糞みたいな奴って沢山いるからなー
くだらねぇなぁ

22 :12/03/06
Excelの基本操作すら覚束ないお局のいる会社何て行きたくねぇ。
なんであいつだけ仕事しないでいいの?

23 :12/03/06
しんどい。泣きそう。

24 :12/03/06
泣けばいい思いっきり

25 :12/03/06
>>19
体質的に酒に弱いので(自分の場合、これは本当)って言って
乾杯にだけつきあって、あとは様子を見て早めに退散する
でも本当に「自分の危機」レベルなら何か理由をつけて休んでもいいと思う

26 :12/03/06
すまん。
満員電車の中で心が折れた…
休みの連絡をいれたが、
明日までに立ち上がれるか自信がない
週6で働いている嫁に、申し訳ない気持ちでいっぱい…
6年前には、毎月100時間残業をこなしていた俺がこんなになってしまうなんて…

27 :12/03/06
>>26
気持ちわかるよ!でも元気出せよ!
毎月100時間も残業なんかしてたら、誰だってなるよ。
あんたのせいじゃない!

28 :12/03/06
>>13
職場で迷惑だよ
最悪だね

29 :12/03/06
ちょっと面白いというか変わった食い(?)体験したので投下。
ちなみにちょっとコスプレ絡みだけどエロコスプレ板が過疎ってたんでこちらでw
オフ会で知り合い、何度かメールしてるうちに仲良くなったA美という24歳の女の子がいた。
彼女は所謂コスプレイヤーで学生時代メイド喫茶でも働いていたという変わった子で
一度ぐぐってみたけどあまり頻繁に活動してなかったせいか、可愛い割にあまり有名ではなさそうだった。
ある日、A美からの誘いで二人で遊ぶことになり、飲みの席で向こうから告白があったりがないとか愚痴られ
店を出たところで手を繋いできたのでコレはいけると思い、後々の面倒も考えずそのままホテルへ。
ホテルに入ってから順番にシャワー浴び、映画見たりしてリラックスしたところで突撃開始。
先にも書いたけどA美は普通に可愛い。
黒髪で清楚な雰囲気で、全体的に細く和風美人といった感じ。
が、脱がせてみると細い体つきとは対照的に胸はDカップとそれなりに大きく形も良い。
色白で首も小さく色が薄い、と今まで見たの中でダントツ一位な綺麗さだった。

30 :12/03/06
わたしは月50時間ぐらい残業してたら給料減らされて心が折れたお(o・ω・)d旦~

31 :12/03/06
胸をいじると若干抵抗したけど本気で嫌がる素振りもないので、パンティに手を入れてみるとアソコはもう洪水状態。
過去に二人としたことあるけど、二人とも初めてはあまり濡れなかったので少し驚いた。
(後で聞いたらA美は高校時代からーを覚えて頻繁にしているそうなので多分そのせい)
指でアソコを撫でてるとますます濡れてきて、A美の口からはな喘ぎ声が。
それに興奮してしまい、今度はやや本気で抵抗してるA美の腕を押さえて強引にパンティを脱がす。
そのまま脚を広げると「見ちゃだめぇ・・・」とか恥ずかしそうにつぶやいたけど
実際見入ってしまいそうなくらいアソコも綺麗だった。
後日明るい場所でゆっくり見る機会もあったのだけど、24歳という年齢とは思えないほど未発達で
家はVラインに少し生えてる程度で剃った痕跡もない。
アソコはというとのようにピッタリ閉じており全体的に小さい。
広げてみると小さくて綺麗な薄ピンクの具が見えて、こんなに綺麗なアソコがあるものかと感動したくらい。

32 :12/03/06
>>30 支援ありがとう
ただ大陰唇も小陰唇もほとんど発達してなくて、自慢じゃないが俺のマグナム(笑)は人一倍大きいのもあって挿入できるか不安にはなった。
恥ずかしがる彼女を無視してアソコにしゃぶりつくと今までで最大の反応。
調子に乗ってクリを中心に舐めまわすと、喘ぎまくる合間に「気持ちいい・・・」と一言。
これも後で聞いたけど、自分で撫でることはあったも舐められるのは全然違っていてすごく気持ち良かったそうだ。
入り口に舌を入れようとすると痛がったので膣口は諦め、全体を舐めたり吸ったりしてるうちにA美はあっさと絶頂に達してしまった。
少しでも入り口をほぐそうとその後もクンニを続け二度イかせたものの、ここで問題発生。
やはり入り口に指や舌を触れさせるとすごく痛がる上、極端に入り口が狭くモノが挿入できない。
今思うとA美は膣口閉塞とかいう病気だったんだと思う。
それでもA美は入れていいよと言ってくれたが、あまり痛い思いさせるのもなぁ・・・とか思うと俺のもしぼんでしまう。
第一ゴムは持ってたけどローションなんか持ち歩いてないし、間の悪いことに自販機も従業員が補充し忘れたのかローションだけ無し。

33 :12/03/06
明日何とか有休とった。朝ゆっくりしよう。クリニックにも行ってこよう。今日頑張ろう。

34 :12/03/06
いいな〜うちは一週間前に申告許可制だよ(*´ω`*)
朝礼の度に休みが多いって怒られるし。

35 :12/03/06
家近くから忘れ物取りに帰ってきたらもう戻りたくなくなった
もうやだ眠りたい

36 :12/03/06
家近いから の間違いorz

37 :12/03/06
>>34
そういう会社もあるんだよね
そういう意味では、うちは、恵まれているから感謝しなきゃいけないんだろうけど、
こんな病にさせられたのは、そもそも会社の無茶な過労だから…
労災の代わりかな

38 :12/03/06
スレチだけど今日休んでしまった。転職活動のための履歴書も書く気になれない。

39 :12/03/06
トイレ逃げどぇーっす。

40 :12/03/06
やらかしちゃった。本当に役立たず。もういらないって思われただろうな。もう自分がやだ。

41 :12/03/06
年度末でやることいっぱいだがもう知らんわ

42 :12/03/06
トイレ逃げどぇーっす。

43 :12/03/06
もうきょうはおしまい(o・ω・)d旦~

44 :12/03/06
帰るぞばか

45 :12/03/06
もつかれさま〜(o・ω・)っ゙

46 :12/03/06


47 :12/03/06
http://unkar.org/r/mental/1244390961

48 :12/03/06
得意先を怒らせた。もう二度とおまえらとは話さんだって。もうやだ。

49 :12/03/06
うつでも必死に会社に行って、トイレに逃げる回数が多くなり、
休む日が多くなり、とうとう休職した者です。
休職して、だいぶ楽になりました。傷病手当も出ることだし、
みなさんもあまりひどかったら無理しないでくださいね。
今は復職のことが不安だけど、ゆっくり考えようと思っています。

50 :12/03/06
もつかれ
馬鹿上司は今日も3時間勤務
病気の俺より短時間ワロタ

51 :12/03/06
>>21
>>25
ありがとう ありがとう
なんか不思議と心温まった
飲まなくても絶対吐くもしくはえづくと思うから、断わることにしたよ。
本当にありがとう。

52 :12/03/06
朝起きてから会社へ行くまでの憂鬱さが半端でない。
薬に頼らずに何とかしたい。

53 :12/03/06
だから長時間残業させやがったら翌日休むのだよ

54 :12/03/06
なんとか会社に行くだけ行ってきたけど、
「どうしても会社にいても頭が働かん」と上司に言ったら
やっぱり「休職」or「退職」の2択を提示された。
残業なしで働き続けるってことはできないのか
忙しくなれば残業当たり前の会社だしなあ
会社にしがみつくことすらできないのか俺は
どうすればいいんでしょう

55 :12/03/06
>>54休職してみてはいかがでしょうか?
退職はいつだってできますから。
忙しくなれば残業もしなきゃいけないのが実情ですよね。
わたしも休職する前、残業がつらくてたまらなかったです。
会社の健保組合か、国に申請すれば、傷病手当ももらえることですし、
一度ゆっくり休んで、治療に専念してみてはいかがでしょうか。

56 :12/03/06
>>55
ありがとうございます
実は過去に休職してるので、つぎやったら2回目なんですよね
2回も休職したら、まず同じ会社には復職できない
だってどうせまた
同じことになるだろうから
とすると結局退職と同じじゃないか
なんて思って悶々としちゃってます

57 :12/03/06
>>56
2回休職しました
一回目は三ヶ月
で仕事復帰したが、周囲と喧嘩して気まずい関係になり一年後に異動
二回目は異動によるストレスで休職
一年間休んだ
それから二年相変わらず浮き沈みがあるが年休使ってなんとかやってきて薬の種類を一種類にまで減らすことができた
二回目でもなんとかななると思えばなんとかなるよ

58 :12/03/07
>>57
ありがとうございます
参考になります。また、励みになります。

59 :12/03/07
>>52
>朝起きてから会社へ行くまでの憂鬱さが半端でない。
>薬に頼らずに何とかしたい。
('A`)人('A`)ナカーマ
俺は5時に服用してなんとか、だな

60 :12/03/07

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

61 :12/03/07
眠い(つд`)

62 :12/03/07
いつ首になるかわからない不安を抱えてつらいですが、行ってきます。

63 :12/03/07
d■~
おはよーごぜーます
低空飛行気味だけど今日もまたーりゆk−り

64 :12/03/07
もうどーでもいい。
顔色伺いながら仕事するのやめた。
馬鹿馬鹿しい

65 :12/03/07
昨日まで2日間サボってしまった。
もう休みたいというよりも辞めたい…

66 :12/03/07
顔色なんてどうでもいいこれ以上 自分を駄目にしたくない あほらし どーにでもなる

67 :12/03/07
うちの会社のクソ社長は"鬱"を認めてくれない
「そんなもん気のせいじゃないか?」だと
気のせいだったら病院に行って薬なんかもらって飲むかっつーの
よクソ社長

68 :12/03/07
月曜日は、無理無理行った
昨日は、行きの電車で心が折れた
今日は、行くつもりだったが、足に力が入らない
休みたいが年休がなくなりそう
どうしたらいい

69 :12/03/07
ちょっぴり戻ってきたと思ってたのに数日間下がっていて薬で何とか仕事してたのに薬飲み尽くした
通院まで二週間先だから薬貰いに行きたい
仕事抜けて行くか…厳しいかなぁ
でもスローペースで迷惑かけてもヤバいしなぁ

70 :12/03/07
風邪なので休みたい。しかし有給がない。

71 :12/03/07
>>70
有給がなくなったら、どうなるの?
絶対に休めないの?
同じく有給が残り少なくてひやひやしてるんだけど…

72 :12/03/07
うちは有給すら取らせてもらえないよ
とる時は入院した時とかそんくらい
かといって休んだら自分の仕事が増えるだけ
なにが有給休暇ありますだよ全く

73 :12/03/07
うちも有給なんか名ばかり。
違法なのはわかってるけど、辞めるときに消化できるのかさえ怪しい。
くそ会社にくそ上司め!
朝から苛つきがぶり返してきた!!

74 :12/03/07
自分は有給あと6日…
底が見えてきたなー
まぁ取れない人に比べたら大分贅沢なんだろけど

75 :12/03/07
うちの会社、病気以外で休むには最低1ヶ月前に言わないと却下される。
それを決める上司は体調不良で3日とか自由に休みとれるという・・・

76 :12/03/07
うひひ…ここでは私は書き込みを真に受けて
被害者男性の家近辺で奇声をあげて徘徊した犯罪者
その精神障害者女性による近隣住民への加害事実は
病院のカルテとボイスレコーダに録音されてるし

77 :12/03/07
お母さん隣の部屋から変な音が 
 精神障害女一匹仕上げフーwwwwwwwwww

78 :12/03/07
>>75
鬱で体調不良で体が動かない時は、
病気とされないの?
以前に診断書出して休職してるレベルだけど…

79 :12/03/07
欝に対して理解のある上司かどうかでだいぶ違ってくるわ
俺は異動先の上司は明らかにやる気の問題だと思ってるみたいで
休む旨を連絡するとかなり声のトーンが変わる
申し訳ないと思ってんだけどどうしてもいけない日があるんだよ・・もうちょっと長い目で見てほしい・・

80 :12/03/07
>>78
有休が無くなったら欠勤扱いでしょ。
うつ病も立派な病気だよ・勿論(o・ω・)d旦~
ただメンヘラを会社に隠している人は・・・てだけで。

81 :12/03/07
有給残り1.5日
詰んだ

82 :12/03/07
頭も回らないし、体も重くて仕事にならないけど休めない。
自分が休んでしまうと、今請負っている今年度期日の仕事が終わらない。
週に四日は会社に泊まっているけどこんな精神状態だから全然進まない。
去年の11月に精神科で受診したら、うつ病だと診断された。
先生に診断書をもらい3か月間休職するように言われたけれど、
実際は休ませてもらえなかった。病院にいく時間もなくて、しばらく薬も飲んでない。
毎日残業しても役職がついているので残業代はもらえない。
少し気を抜くと自する事ばかり考えてしまう。いったいいつからこんなになってしまったんだろう
もう、涙もでなくなった。

83 :12/03/07
負のスパイラルに嵌ってしまったら一度生活をリセットするために休職した方がイイヨ。
でないと・・・自分自身をリセットするなんて誘惑に勝てなく・・・
それリセットボタンじゃなくて終了ボタンだし。

84 :12/03/07


85 :12/03/07
>>78 されない。インフルみたいな病気や怪我みたいな目に見えてわかる状態じゃないとダメ。

86 :12/03/07
欠勤2日目。体調が悪いのだが体調がよくても何もする気になれない。食欲もないし、眠さ、だるさしかない。

87 :12/03/07
>>82
まず何時間か仕事を置いておいて病院に飛び込んで薬をもらってこよう

88 :12/03/07
本当は仕事も会社も大好きなのになぁ。

89 :12/03/07
>>88
わかる。

90 :12/03/07
>>88
あたしもそうだよ。なんでこんな風になっちゃったのかな。わかんないや。

91 :12/03/07
自分もだー
働くの嫌じゃないし
なんでなんやろ
人間関係かなやっぱり…
学生時代は人間関係で悩んだりしたことなかったのに
やはりビジネス上の人間関係とはまったく別物なのね
そういう意味じゃ社会不適合者なのかな自分

92 :12/03/07
欝はいいよ。俺糖質だけど頑張ったら幻聴でて死ぬほど怖いんだから。
欝の人は頑張ってほしい。

93 :12/03/07
俺も欠勤2日目。明日は会社へ行けるかな。退職したいのでその前にさっさと仕事片付けたい。

94 :12/03/07
とうとう人事異動辞令でた。誰も俺に声をかくてくれない。ワロタ

95 :12/03/07
>>94
少しでもいい環境になるといいね
人事異動あるような大きい会社に勤めたいよ

96 :12/03/07
トイレ逃げしてる間にさっさと試薬作ってほしい

97 :12/03/07
帰るぞばか

98 :12/03/07
帰るぞばか

99 :12/03/07


100 :12/03/07
今日休んだ。明日やだ。1週間くらい休みたい。

101 :12/03/07
毎日のリフレックス1錠増えただけでいきなり5kgアップ
スーツも制服もベルトで何とか止めてる感じ
チャックも上まであがらねぇ、コート来てるからバレないけど

102 :12/03/07
地震の映像見てたら気分が悪くなってきた
涙が出てきた
あの日休職中で誰も気にかけてくれなかった
地震が終わったら出社しろとの命令
お前より遠いところから出社している人が偉いんだと念を押された
誰も病気なんて思ってもくれなかった
復帰してからもいじめられ続けている
明日もいじめられる無視される
もう会社に行きたくない
こんなに馬鹿にされてまで生きているのが嫌だ

103 :12/03/07
助からなかった人に申し訳ない
だけど辛い

104 :12/03/07
失うものある奴はそのもの持ってた時に良い思いしてるから地震とか津波とか丁度いいじゃん
人生プラマイゼロだよ

105 :12/03/07
「もう仕事などしたくないわ」って自分でぼやくのも疲れたわ

106 :12/03/07
これから働こうとしていてのぞいてみたけど
みなさん先輩方大変そうですね
それでも社会貢献していてえらいなぁとおもいますよ

107 :12/03/07
>>106
君いい人なんだろうけど
まだ社会にもでてない奴にそういう事言われると気分悪いわ
すまんけど
こんな所覗いてないで他の光あるとこいきな

108 :12/03/07
社会貢献とか鬱にそんな余裕があるかw
自分のことすらできへんのに

109 :12/03/07
スレタイ読め

110 :12/03/07
休みたい、何もかも放り投げたい、いっそ地球ごと爆発すればいいのに。でも生きてくためには働くしかないよね…

111 :12/03/07
地球爆発はやば過ぎやろ。せめて朝鮮半島完全沈没くらいにせんと。

112 :12/03/07
ここの鬱でROMってる人。気の持ちようだよ。
明日から、心機一転心を入れ替えようよ。
そして、がんばれども、がんばるとき、がんばれば、がんばれ!!
GANNBA、GANNBA!!
気合いが足りないから、そんな恥ずかしい病に襲われる。
早く、頑張って気ィ入れていこうぜ!!!

113 :12/03/07
>112
どうもありがとう。お前のおかげで勇気がわいた。
あまえや、仮面は脱ぎ捨てて、あすからGANNBAするぜ!!

114 :12/03/07
こういう自演、もう化石になってると思ってた

115 :12/03/07
すまん。sage忘れた…

116 :12/03/07
http://www.youtube.com/watch?v=uuLIFxrsYnA

117 :12/03/07
明日は休みだ。嬉しい(*´∀`*)
休みの前の日って天国だわ。一日中眠ってたい。

118 :12/03/07
休みが明けたら仕事があると思うなよ。
とかいわれたりして。。。なんちゃってな。

119 :12/03/07
>118
うっせえよおめえwwそういうギャグはいいっこなしよ。。。

120 :12/03/07
明日どの面さげて会社にいこうか・・・
また呆れられるんだろうなぁ はぁ・・

121 :12/03/07
なにがしたいの

122 :12/03/07
去年の2月に会社始めたんだが…
震災の影響等で売り上げがどうにもならないんだ…
でも、明日も会社にはいく。
毎日頭が割れそう&息ができない。
みんなも頑張ろう。

123 :12/03/07
>>122お互い頑張ろうか

124 :12/03/07
ばかだなあ、おめえ。
あきれられるとか、関係ねえし。
売り上げとか。される訳JYANAI!!
息すってメシ食えればいいべ。首にされるわけでもねえんだし。
ネガティブに考えすぎ。楽しくいこうよ楽しく。な。

125 :12/03/08
確かに死ぬわけじゃないっていう考え方は自分にとって凄い良い
こうなっても別に死ぬわけじゃないんだって思うと仕事はかどる

126 :12/03/08
>>122
経営者さんか、大変だよな
デスクに小さな植物の鉢を置いて、ときどきじっと眺めて
落ち着きに役立てたって話を聞いたことがあるよ

127 :12/03/08
こんばんは

128 :12/03/08
>>127
どうしましたか?ねられませんか?

129 :12/03/08
こんばんは

130 :12/03/08
おはよう(*゚ー゚)v

131 :12/03/08

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
おくれてごめんなさい。

132 :12/03/08
ああ、、つらい

133 :12/03/08
眠い(つд`)

134 :12/03/08
昨日、終り際ミスをした。
引きずってはいけないけど、とても行きづらい。しんどい。
もう、これから先、続けていける自信もなくなってきた…。

135 :12/03/08
ありがと
ココアでも飲んでもちついて出社するよ d■~

136 :12/03/08
d■~おはよ
つらいよね

137 :12/03/08
昨日から過呼吸がひどい、、つらい

138 :12/03/08
泣きたい
でも行ってくる

139 :12/03/08
あー朝が来るの早すぎる
行きたくない

140 :12/03/08
心拍数がはんばない
でも、2日間休んじゃたから
行ってくるわ
頭クラクラしてきた

141 :12/03/08
風邪が治らず、余計つらい。

142 :12/03/08
うつ病診断でたけど誰で似も言えなかった
けど社長にだけには報告しておかないとと思って報告したら親身になってくれた
次の日出社したら残ってた仕事も仲間が全部片付けてくれて、
来週お客さんと立会い検査すればOKな状態まで進めてくれてた
物凄く迷惑かけてしまったけど今回ばかりは甘えさせてもらおう
あと、自分の状況を理解してくれる人が回りにたくさんいると安心する

143 :12/03/08
人生博打だ 産まれた時から道は決まってるみたいだ 逆らっても無駄

144 :12/03/08
やだやだ。吐き気する。

145 :12/03/08
辞めたい。

146 :12/03/08
もう限界だ…
社長がつくった売掛金未回収を俺の責任にされるわ、
随時報告し指示を仰ぎながらやってた案件をなぜだか
全く聞いてないって怒られた上に、反省文書けって意味が分からん。
ソラナックス飲んでもダメだ納得いかん…

147 :12/03/08
今、今日は休むと電話かけ終わった。
会社いかなきゃ、でも行きたくないでけっこう悩んで
今日は休むぞと決めても電話かけおわるまですごく緊張する…
皆さんに比べれば症状が軽いんだけれど、薬減って調子悪い。
鬱で通院してるのは会社に言ってないし…

148 :12/03/08
ノロウイルスに感染して2日連続休み。うちの会社(というか業界?)有給っていう概念ないのに…。経営者のお情けで有給扱いしてもらえれば御の字だけど。休日出勤しても振替なし。ブラックな会社だ…。あんまり深く考えると明日鬱悪化で出勤出来なくなるかも…。

149 :12/03/08
最近調子良かったのに今日はダメで病欠しちゃったよ
鬱に理解のある年配の上司から聞いたんだけど、
忙しさは昔も今も大して変わらないけどwindowsが普及してから
ストレスの質が変わったって言ってた
かつては人間がやってた、あまり頭をつかわなくて良い手書きの稟議書とかの単純作業、
あと処理に時間がかかるオフコンとか自然とマッタリ時間があったんだけど
今はPCさっさと処理しちゃうもんだから
心を休ませつつできる仕事がほとんど無くなっちゃったとか
脳や神経を使いっぱなしで、常に走らされてる感じだそうな

150 :12/03/08
PCが仕事してくれてる代わりにノンビリ出来るのが本当なのにね(o・ω・)d旦~

151 :12/03/08
>>150
パソコンじゃできなくて、残った作業ほど、
人とのコミュニケーションを取らなくちゃならなくって、
メンタルが落ち込んでいるときには、ツラい作業になる

152 :12/03/08
今日は会社休んでから3日ぶりに風呂に入り、駅前まで外出しコーヒーとケーキ食べた。

153 :12/03/08
昼飯食うために店に入った瞬間、知り合いが見えたので180度ターンして店を出た

154 :12/03/08
先輩に「何か楽しい話、面白い話はないの?」って聞かれた。無いんです。しんどいんです。

155 :12/03/08
おっさんシバきたい
マジでキレそう
レキ飲んでもキレそう

156 :12/03/08
早退して来ちまった…
明日までにやらなあかん仕事あるのに…

157 :12/03/08
朝泣きながら会社に来て
動けば動くほど空回り
悪い方向へ行くばかり
無理しないで休めば良かった
もう頭の中は帰る事ばかり

158 :12/03/08
あんなに大好きだった会社
大好きだった仕事
大好きだった上司や先輩。
初めて全部嫌だなって思っちゃった。
家に帰れば一人で。
毎週たった1日の休日がしんどかったけど
今は休日も仕事の日も全部がしんどい。
家にも 会社にも どこにも居たくない。
どこにいても 心がゾワゾワする。。
早く元の自分に戻りたいよ。
携帯から長々すまん。
あと1時間半頑張るわ。。

159 :12/03/08
会社辞めたい
二日も休んじゃってごめんなさい

160 :12/03/08
仕事は生きる為にするんだよ
仕事の為に命縮めちゃ本末転倒だよ

161 :12/03/08
もう嫌だ毎日無視いじめ
上司は明日まで4件契約とれと圧力かける
とっても扱いは変わらないのに
どうせ塵を見るような目で見るのに
どうしたらいいんだろう
もう生きていたくない
友人に嫌な思いさせてまで契約取りたくない
お客と接する機会が与えられないのにどうやって契約取ればいいんだ

162 :12/03/08
電話番だけで1週間終わりそうだわ
俺以外全員外勤務なのに

163 :12/03/08
正直言うと今の仕事が凄く楽しい
上司も先輩も後輩もいい人ばかりだと思う
仕事に対してやり甲斐も充実感も満足感もある
駄目なのは自分
常に虚勢を張って自分を良く見せることしか考えられない情けない自分
認めらたくて認められたくて嫉妬深い気持ち悪いくらい必死な自分
今までについた嘘を全て話してしまいたい、相手に対して素直になりたい
人に嫌われてもいいと思える勇気と自信はどうすれば手に入るんだろう
今までの自分は何をしてきたんだろう
これからも今までみたいに虚勢を張り続けなきゃいけないと思うと耐えられない
消えてなくなりたい

164 :12/03/08
あと2日

165 :12/03/08
>>163
何歳?

166 :12/03/08
仕事できない先輩が、お局様に散々いじめられて会社辞めちゃった。
その仕事全部引き継ぐ羽目になって、自分が悪くもないのに毎日謝って回ってる。
やっと解決できたと思ったら、お局様に気に入られちゃって明日は飲み会。
でも仕事できないからっていじめて辞めさせちゃうような人とは関わりたくない。
顔色うかがうのももう疲れた。
仕事頑張っても頑張らなくても貧乏くじだ。
憂鬱だな、休みたい。
でも休んだら仕事が終わらない……つらい。

167 :12/03/08
>>166
お局敵に回したらお前まで潰されるぞ
我慢してニコニコしとけ
気に入られて味方につけりゃ強いだろ

168 :12/03/08
今日仕事ズル休みして、あげくに送別会ドタキャンしちゃった。明日行きづらい。

169 :12/03/08
明日は早朝会議になった。ふざけんなよ。

170 :12/03/08
明日会議だ。ひとり成績悪いんで吊し上げにされる。もうやだ。

171 :12/03/08
会社休みすぎ
好きなあの子にもあきれられてるよな

172 :12/03/08
仕事辛くて、不安で、そんな精神状態でやってるからそのせいで
なんか挙動不審になったり変な処理をしてしまっている
分かってはいるけど悪循環が直せない
というか生きる理由ないし仕事してても辛いだけだから死にたい
誰か助けて

173 :12/03/08
>>165
26
先が長くて気が遠い

174 :12/03/09
近頃の若いのは、ちょっと注意しただけで
いじめられたのなんのと騒ぎだす
おじさん部長は可愛い新人に肩入れして
お局を責め立てる
お陰でこっちがうつ病発症だ

175 :12/03/09
休んで落ち着きかけた脳内がまた騒々しくなる
つらい

176 :12/03/09
2ちゃんねらーは一般人と違って競走社会の中で生きていないから意味のないレスを
書き込みすることに抵抗感が少ない。
一般人は気の置けない人ばかりいる世界で一生懸命頑張って生きている。
それなのに2ちゃんねらーは一方的に自分のレスしたいことだけを書き込んでて、
一般的な検知で反論してもとりつく暇もない。
俺は結構成績優秀だったんで大学でてから入社後5年で課長に抜擢されて、役不足だと
感じつつも頑張ってたんだけどある日仕事上のことで大失敗をして降格してしまった。
その時になぐさめてほしくて書き込んだのに、2ちゃんねらー達は一方的に俺の失敗を
避難するばかりだった。
それ以来、2ちゃんねるから距離を置き、「情けは人のためならず」って言葉を肝に命じて、
他人を思いやるなんて感情は捨てて、汚名挽回すべく頑張っていたら再び課長に返り咲く
ことが出来た。
...やっぱ2ちゃんねらーはダメだわ。

177 :12/03/09
>>176
> 一般人は気の置けない人ばかりいる世界で一生懸命頑張って生きている。
ちゃんとした日本語使えよ

178 :12/03/09
9:30〜22:00以降まで仕事
ゆっくり眠れなくなって不眠症気味に
やってもやっても終わらない仕事にもう疲れてついにダウン
でも、それでも平気で仕事してる人がいるもんだから比較されて
なんでお前はできないんだって無言の圧力
そりゃ鬱になってなきゃ平気だよ
昔はそんな仕事できてたよ
でも今は無理なんだよ
んなスケジュールしか組めないお前の無能さをこっちに押し付けんな
もう、疲れたよ
30代後半だけど今からフリーターってやれるかな
なんで日本の正社員ってこんなんばっかなんだよ

179 :12/03/09
>>176
汚名挽回って・・・・
返上しろよ

180 :12/03/09
みんなパワハラされてるんだね
こんな無能雇ってくれてるだけで有り難いのにそれに応えられない
上司に尻拭いさせてしまって申し訳なく思ってる
だけどそんな気持ち分かって貰えずバカにされさらしあげられ陰口言われ
誰もパワハラで訴えたりしないよ…そんな頭ないよ
訴えられてもいいようにわざと失敗したように仕向けられたりありもしない噂流されたり
毎日眠れず泣くばかり…辞めろということなんだろうな

181 :12/03/09
∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

182 :12/03/09
風邪が全く治らない。困った。辛いなー。

183 :12/03/09
d■~おはよ
今週も終わるなあ
なんか一週間が短く感じる

184 :12/03/09
おはようございます。
最近、仕事がしんどくなってきて、寝てても夢に仕事の事がずっと出てきてしまう。おまけに寝汗もひどくかいてしまう。
辞めたら楽になるのかな…?

185 :12/03/09
そういや明日も仕事
嫌すぎる

186 :12/03/09
今日も休むことにした。
会社に電話かけなくちゃ。
きっとずる休みと思われてるんだろうな。
今週中て言われてた仕事が終わってないけど…来週がんばる。
自分で自分の事がいやになるよ。

187 :12/03/09
>>178
無謀なスケジュールをこなせたらスゴイとか、
サービス残業何十時間してるから会社に貢献してるとか
そういう価値観の人がいるうちは辛い

188 :12/03/09
旧日本軍と同じ体質。
死ぬのわかってて突撃するのが立派で偉いっていう。
本心では誰もがやりたくないのに。60年以上経っても変わってない。

189 :12/03/09

今日はすこぶる調子良いや!

190 :12/03/09
>>176
役不足って、何様だよ

191 :12/03/09
>>176はコピペじゃないの?
それにしても頭の悪そうな文章だなぁ
シカトでおk

192 :12/03/09
風邪で病院寄ってから行くって言ったけど、1日休んでしまおうかなー?

193 :12/03/09
金曜はしんどいわ

194 :12/03/09
じゃあ休めよ

195 :12/03/09
うるせーハゲ

196 :12/03/09
しんどいなら行くなよ 禿げ 馬鹿か

197 :12/03/09


198 :12/03/09
やばい土曜日出勤は確実として日曜日も休日サービス出勤になりそうだ2週間休み無しか

199 :12/03/09
今日は休みの日

200 :12/03/09
2週間休みなしとかブラックすぎ

201 :12/03/09
早く仕事終えて帰りたいなあ。

202 :12/03/09
今日、三回目のトイレに駆けこんだ。辛い。

203 :12/03/09
あ?ハゲ

204 :12/03/09
雨のせいかすごく冷える
帰ったら風呂に入ることを支えに残り時間仕事する

205 :12/03/09
今日の夜→明日の朝まで、明後日の夜→月曜の朝まで
工程では1日休みだが実際は毎日という・・・

206 :12/03/09
火曜日から今日まで休んだ。来週は出勤しないとヤバい。

207 :12/03/09
今日調子良いと思ったら超調子悪くなってきた。
意味もなくトイレで号泣だよ
どうしようもないな

208 :12/03/09
夕べかみさんから「震えてるけど大丈夫?」って聞かれたよ。
実は毎朝こうなんだ…
一日中小刻みに体が震えながら仕事してる。
「貧乏揺すりウルセェ」と責められても止まらないんだからしかたないと開き直りつつ、ワイパをカジって少しでも抑える努力してたり。
いっそクビにしてくれた方が楽じゃないかと思う今日この頃。

209 :12/03/09
心配してくれるかみさんが居るって幸せだとそっと一人で口に出してみよう
40代独身鬱にとってはまぶしいくらいだ

210 :12/03/09
うちの嫁はおれが早く帰ると「なんで残業代稼いで来ない?」だよ
専業主婦が偉そうに口を叩く。で、おれは街をブラブラしてエア残業して帰るw

211 :12/03/09
鬱の人には辛いだろうけど家族がいてうらやましいや

212 :12/03/09
死神の鎌で首を切り取られるまで、あと1週間と1日…。
あと1週間と1日勤務したら、私はクビになる。

213 :12/03/09
家族3人の食いぶちが全部うつ病の俺1人にかかってる重圧感…
専業主夫になりたいよ

214 :12/03/09
>>213 俺も一緒だよ。
仕事中の事故でタヒんじゃえば、労災降りるし楽させられるんじゃないかななんて考えちゃったり。

215 :12/03/09
>>213
奥さんは仕事できない状況かなんかなんですか?

216 :12/03/09
ID:Qr3pj/Sl
は馬鹿禿げwww

217 :12/03/09
明日も仕事
いつになったらお迎えくるのかなあ

218 :12/03/09
私も明日仕事だよ(´・ω・`)しかも雨だし…

219 :12/03/09
明日嫌いなヤツと朝一で一緒に外出仕事だよ…
最悪明日仕事行きたくない…

220 :12/03/09
だから嫌ならいくなよww

221 :12/03/09
おれは嫌なら行かないぜよ

222 :12/03/09
俺も明日も仕事。しかも帰り遅くなる。

223 :12/03/09
明日は土曜だから休めよ!!!!

224 :12/03/09
他スレだと精神疾患で頑張ってるひとってこう思われてるんだと悲しくなった
856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/03/09(金) 22:01:55.54 ID:v7yQOpnM0
で、手取り5万の仕事はどうなったの?
いい加減仕事は覚えられるようになったんでちゅかー?
会社はリハビリするとこじゃないんですよ(笑)

225 :12/03/09
>>224
わざわざ自分が悲しくなったレス貼らないでくれる?
迷惑

226 :12/03/09
朝からゆってんだろ!
俺も明日仕事だよ、バーロー!!

227 :12/03/09
>>225
チラ見した瞬間荒らしの変種と判断してあぼーんした俺は(夜だから)冴えてる

228 :12/03/10
精神疾患を黙って入社して2年になる
そろそろバレるかな

229 :12/03/10
http://1st.geocities.jp/hideyuki_730/meishu.html
人類待望のマジ救世主です
最後まで読めば人生「必ず」180度変わります

230 :12/03/10
>>210
エアじゃ残業代でないんだから給料かわらなくない?
だったらはやくおうちにいれてほしいよね。

231 :12/03/10
明日の午前中まで泊まりの仕事だ
行きたくない
ハァ…

232 :12/03/10
↑まじでぇー?
そりゃ大変だ。薬飲んで乗り切ってください

233 :12/03/10
>>232
ありがとう。ここのスレはいい人が多いから、やすらぐ

234 :12/03/10
癒されたい
常に言葉も行動も刺だらけの会社へ行かなければならない
絶対無理だけど会社でペット飼ってくれないかな?
世話は自分がするから

235 :12/03/10
会社に行く支度だけはした。
でも行きたくない。誰にも会いたくない。
行けばきっと頑張れると思うんだけど…

236 :12/03/10
行かなきゃと思うと辛くなる。
やらなきゃと思うと動悸がする。
そして夜は動けなくなる。
これを繰り返しながらももがき続ける

237 :12/03/10
診断受けたわけじゃないけど鬱っぽい。ネットで鬱診断すると病院行けって出る。仕事行くのが辛いです。

238 :12/03/10
会社に行ってしまえば案外頑張れる。
でも、行くまでがしんどい。
動悸と吐き気と腹痛。
鬱て完治するなかな…

239 :12/03/10


240 :12/03/10
おいらは社員じゃなくアルバイトなんだが
せいぜい三ヶ月が限度。だいたい人間関係で辞めるんだが
一番続いたのは佐川急便だな。一人で出来る仕事だから。一人でできる
仕事探そう

241 :12/03/10
>>237
中学の時からそうで社会出てから通院しながら仕事だよ
早めに病院行っとけ

242 :12/03/10
みんなガンバレ!もっとガンバレ!

243 :12/03/10
>>235
以前はガチでそうだったけど、いまは無理したら鬱がひどくなるかなって怖くなる。どこまで無理していいのかわからなくて不安。

244 :12/03/10
今日は休みだというのに朝から鬱が酷い。
楽しいことですら楽しいと感じない。

245 :12/03/10
>>236
わかる
なんとか仕事には行ってる
でも夜や休日は動けない
止まることは0じゃなくてマイナスで、どんどん距離が遠くなる
ままならなくて憂鬱が繰り返してる

246 :12/03/10
みんなガンバレ!もっとガンバレ

247 :12/03/10
あーしんどいわ

248 :12/03/10
じゃあ休めよ 馬鹿

249 :12/03/10
今日は休みだけど職場の送別会
朝から憂うつ。

250 :12/03/10
もうちょっと症状が酷かったら
医者行って診断書貰って障害年金貰えるのかなぁ
って時々思う
全然元気そうな従姉妹が障害年金貰っててさ
実家暮らしだから私よりリッチなの
私も軽く犯罪に手を染めれば障害年金貰えるのかなって思う
でも私はプライド捨てられないから
社会人としてもう少し頑張ってみるんだ

251 :12/03/10
仕事量的にももう限界・・・半分の量でもどうにか一人でこなせるかどうかってところなのに・・・
日勤と同じ時間分の残業して結局病んで病院行って薬貰ってそれでどうにか働いてるよ
でも来年から三年目・・・同僚としての後輩が始めてできるらしいけど上手くなんて絶対やっていけないよ・・・
冗談や独り言で言う先輩が直属の先輩だし上司も感情的で機嫌悪いと当り散らすような人だし
仕事できない上にこんな職場環境とか病んでくださいって言ってる様なもんだ・・・

252 :12/03/10
>>251
来年から3年目ってことはまだ20代?
転職とか考えてみたらどうだろう、そのための準備はいるかもだけれども

253 :12/03/10
今転職先なんかあるかヴォ家
しかも欝ってヴォ家がお前

254 :12/03/10
納品間に合わない仕事押し付けられてようやく回復してきたのに悪化した
20日で見積もった仕事12日でやってくれってどういうことだクソマネージャー
やっぱ遠まわしのリストラなのかなー どう考えても間に合わんつっても「頑張れ」だし
はぁその言葉は聞きたくねぇんだよ

255 :12/03/10
会社の先輩に「甘えだよね」って言われた
いや、そんなんわかってるよ
でもこっちは苦しいんだよ
言われると余計苦しいんだよ
わかってくれよ

256 :12/03/10
月曜に送別会
それも俺と馬鹿上司の
参加者の都合とは言え月曜に飲み会組むなよ
残りの4日間どう過ごすんだよ
水曜日くらいで体力尽き果てるわ

257 :12/03/10
明日から3連休だああああああああああああああああああああああ

258 :12/03/10
隣の席のやつがいちいちガンガン物音立てるようになって
すげービクビクしながら仕事してる
内心で「使えねー奴だな」って思ってんのはわかったから表に出さないでくれ
今こっちはノミの心臓なんだよ・・・
回復するまで威圧すんの待ってくれんかな

259 :12/03/10
今日一生懸命会社いったし 一生懸命働いたのに
頑張れってバカなのこいつ。
勿論上司として尊敬してるし、彼氏としても大好きだったけど
もういい加減疲れた。
病気の事言ってないから仕方ないにしても
更に疲れた。

260 :12/03/10
もう無理…。

261 :12/03/10
精神とっくにいかれてるのに、身体だけはなぜか元気。
不謹慎だとはわかりきってるけど、
倒れてでもくれりゃあよいのに。
死のうと思っても勇気がない。
ごめん。

262 :12/03/10
今日心療内科いったら軽い欝って診断されてドグマチールとワイパックスて薬を処方された
どっちも副作用とか大丈夫なんかな?ちと調べたらドグマチールは男でも房が女性化するとかあって飲むの躊躇してんだけど・・・

263 :12/03/10
副作用のない薬なんてありませんよ…
それはそうと、今日は仕事で疲れた
最後の気力を振り絞って風呂入って歯も磨いた。
後は寝るばかり。明日は休み。至福の時です。
おやすみなさい。

264 :12/03/10
>>262
飲まなくて済むなら飲まないほうがいいと思うよ
もう疲れ切って、副作用とかどうでもいいから藁にもすがる思いで、ってぐらいに
なってから飲んだら?

265 :12/03/11
辞めると告げたが退職日が決まってない。
ストレスで体調がおかしくなったのは言ってあるが、もう最近は目が虚ろで心臓のバクバクが酷いし、
休みの日も嫌な仕事のこと考えてる。
辞める前にパッカーンしそうで怖い。

266 :12/03/11
どうせパッカーンするなら固くて開かないジャム瓶の蓋をパッカーンてして
でも心臓バクバクは辛いね。変な汗出てきてサーっと血の気が引いてくのがわかるよね

267 :12/03/11
誰かに「甘えだよね」って言われたら
「あなただって散々社会に甘えてるじゃないですか。私にも甘えさせてくださいよ(笑)」と返してやりたいな

268 :12/03/11
甘えと思われるんだろうなと思い、思い切って辞めると言った時には既に症状は手遅れでどんどん酷くなる一方。
スレチかもだがもう一回も行かずに辞めたい。
無理して行くとわけもわからずに涙出るんだ。
自分はどこからが甘えかわからずそのまま頑張って気丈に振る舞うから周りは異変に気付かないけど、既に手遅れってパターン。

269 :12/03/11
さっさとやめろよ
お前らみたいなのがいるだけでこっちは大迷惑なんだよ

270 :12/03/11
↑あんたもいつなるか分からないよ
なんせ心の風邪だからね
誰でもなる
その時辛さが分かるよ
あんたも悩みぐらいあると思うけど俺には知ったこっちゃない
それと同じ

271 :12/03/11
心の風邪なんてモンじゃない。心の骨折だよ。

272 :12/03/11
今日も仕事だよ畜生

273 :12/03/11
>>271
心のガンだと思ってる

274 :12/03/11
さぁ!月曜日がUpを始めました!!
明日からまた頑張りましょう!!

275 :12/03/11
心身共にボロボロなまま土日過ごしてる自分って…。
もう明日病院以外行きたくない。

276 :12/03/11
たとえ鬱だろうが、自分から働かせて下さいと面接してもらって入社
した会社なんだからキチンと勤めるのがスジだと思うよ。それができ
ないなら退職するしかないね。

277 :12/03/11
お仕事組の皆さん今日もまたーりゆくーり無理せずにお過ごしくださいね。

278 :12/03/11
>>268
生きてたら誰かしら何かしらに甘えて過ごすことになるのに
その自覚もなく赤の他人に「甘えだよね」と言えるその無神経さがあるから
鬱=甘え論がのさばってるんだろうな

279 :12/03/11
>>276
退職するのも迷惑かけるから悩んでるわけで

280 :12/03/11
よっしゃああと9分で帰れる

281 :12/03/11
このまま明日がこなきゃいいのに

282 :12/03/11
水曜日から半端じやない疲労感に襲われダウン中。正直なところ指一本動かしたくない。
リフレックスを処方され、明日から出勤の予定だが、うむー治ってないぞよ。

283 :12/03/11
ほんっとに鬱は大変だ・・・
鬱は再発するものと思っておいたほうがいい

284 :12/03/11
原思い

285 :12/03/11
明日は休みの日

286 :12/03/11
前はみんなが絶対やりたくない係を
3年もやって、ご褒美で楽なポストのはずだったのに、
仕事がうまくいかず、回りも頼れる人がいなくて、
折れてます。人にたとられていた以前の自分が懐かしいです。

287 :12/03/11
明日いけば休みだ

288 :12/03/12
どんなにくるしくても
あきらめなければ
とべるよ!             ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  とべるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ
               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |

289 :12/03/12
明日からまた仕事。ルーティンワークで終わる1日をつなげた1週間。
きりがない。希望がない。死にたい。

290 :12/03/12
俺が折れたら家族や会社にとばっちりがいく。頑張り続けなくちゃいけない。
ずっとそう思ってたけど...
もう、限界に近い。逃げ出したい。
逃げる場所なんてないんだけど。
これって、心が折れたってこと?
どうしたら修復できるんだ?
思考能力が落ちてるんだろうな。
頭の中に "?" と "..." ばかりが浮かんでる。

291 :12/03/12
>>262
飲まないほうがいいと
俺はそれで被害者、体ぼろぼろだぞ。
この板にもそれぞれ、スレあるくらい有名な薬で副作用ひどいから。
試しに仕事に影響のでない、休みの前日から飲んでみ、
休日が。。。。だから。

292 :12/03/12
>>290
骨折したら、まともな医者にあて木をあててもらって、しばらく待つしかないだろう
心の骨折でも同じ

293 :12/03/12
鬱病から回復して社会復帰してはや5年
転職してしばらく平穏な日々だったが、トラウマ仕事がまた巡ってきて再発寸前
何も成長してない自分に情けなくて、スッと消えてしまいたい・・・

294 :12/03/12
行きたくない。

295 :12/03/12
行くか

296 :12/03/12

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

297 :12/03/12
d■~おはよ
昨日は震災一周忌の行事で忙しかった
あの時は病気なんていってられない状態だし苦しさもまぎれた
今はあの時を思い出して頑張る

298 :12/03/12
先週、1週間、心が折れてやすんじゃたけど、
昨日の被災者の番組見て、
まだ、恵まれてるんだなぁと思い、
体調がイマイチだけと行ってくるわ
ただ、課長の尋問が心重いな

299 :12/03/12
行きたくないよー。

300 :12/03/12
爽やかに晴れた月曜日
さて行くか。。。

301 :12/03/12
きた
今のところ順調

302 :12/03/12
なんで精神薬何種類ものんで、朝から夜まで働きゃならないんだろう?
辛いよー

303 :12/03/12


304 :12/03/12
パワハラされてるんだけどいい対処法ない?

305 :12/03/12
退職するとか・・・

306 :12/03/12
息が苦しい、胸がどきどきして仕事に集中できなかった

307 :12/03/12
全身ダルすぎて今日休みそうだったけど
半休だけ取ってなんとか行った
明日も行けるか自信がない

308 :12/03/12
やっと終わった
弁当買って家に帰ろう
これからもずっとこんな人生なんだろうか
なんとか働けてるだけでも良しとするか。。。

309 :12/03/12
>>305
やっぱり退職しろってことだよね
陰湿極まりない嫌がらせ(陰口いいふらされる、聞こえるようにわざと言われる)
失敗したら鬼の首を取ったように罵られる
病院の先生にはされた事全て記録に残しなさいと言われたけどそのあとどうしろと言うんだろ
起こせというのか
先生が変わりにやってくれよ…そんな気力もうないよ

310 :12/03/12
>>309
大きい会社ならたれ込む先があるんじゃないか?(あるいは労組とか)
小さい会社なら役所か、地元の弁護士会がパワハラ相談とかやってるはず
「どうせ退職する」
と思うなら、ちょっとあちこちに声かけてみたらどうだろう

311 :12/03/12
パワハラかどうかわからんけど
今日は「貴方の今のスキルが、部署社の求めてるレベルに如何に合ってないか」を
部長にこんこんと説かれた。
まあ辞めろってことだな。
腹も立たなかった。というか辞める気になってしまった。次の仕事何も決まってないけど。
そんな33歳です。

312 :12/03/12
>>309
まあ、会社は仕事をしに行くところであって、パワハラを受けに行く所ではない。
ドМでない限りパワハラを耐えるのは辛いもんだ。そんな会社とは早く見切りつけ
て、リフレッシュして転職活動すればいいんじゃね??

313 :12/03/12
>>308
働けるだけでもいいんだよね…きっと

314 :12/03/12
勝利!!!!!!!!!!!!!!

315 :12/03/12
>>314
なんだかわからんけどおめでと。

316 :12/03/12
おめでとうシンジ君(パチパチ

317 :12/03/12
便乗して、おめでとうー!!

318 :12/03/12
>>309
俺もパワハラうけてるけど、復職してからはガン無視するようにしてます。
そいつのせいで会社辞めるなんて、くやしすぎる。

319 :12/03/12
>>311
そうやって法に触れないように、自主的に退職するよう誘導するのが最近の流行みたいよ
辞めたら相手の思い通りに事が運んだという事。
会社側としてやる気のある奴を取る為に病人は安く辞めさせた方が徳なのは分かるが、会社が作り出した病人を法に触れないグレーな手で切り捨てるのは気に食わない。

320 :12/03/12
皆さんありがとうございます
会社に相談窓口あるけど、言ったら更にバワハラが酷くなる気がしてます
確かに会社に迷惑かけてるけど、人格を否定するような事をほぼ毎日言われ続け病気が悪化
上司にそれとなく伝えたら一時はおさまったけどまた最近パワハラ(同僚部下含む)がひどくなり悔しいやらむなしいやら
俺の顔見たくない、こっちみるなと言われた
仕事のミスなすりつけはもちろん、意味の分からない嘘の噂流され
人は何故人をイジメるのか…

321 :12/03/13
>>318 :優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:26:51.32 ID:VxkO/TxU
>>309
>俺もパワハラうけてるけど、
>そいつのせいで会社辞めるなんて、くやしすぎる。
もう、「嫌がらせ」で、居座る。
それが最大の生きがいになっているぞ。俺。
この不況で心身健康で、若く、有名大学かつ新卒でも職がない時代。
もう、国内産業が熟して病んで、もの造りが新興国へ行って、
日本人が日本でする仕事が減っているんだ。生産人口以上に労働力余り。
年金も危ういに、団塊もなかなかやめないし、
日本国も会社も家族もどこもいつ破綻してもおかしくないのだから、
ましてや個人が・・自らなんて馬鹿らしいと思って・マイペースで行こうぜ。
地震、原発、火事、パワハラ親父 もう何が起こっておかしくないのだから、
>>319 相手がグレーなら、こちらの状態もグレーにして生きて行こうな。
その為には金と仕事は必要だし、医療費や葬儀代処理にタダではん。
相手もそれが仕事なら、そんな奴の仕事の犠牲になるのは馬鹿らしいぞ。

322 :12/03/13
今お布団に入りました。こんばんは。お話します?

323 :12/03/13
明日こそは会社行くぞ

324 :12/03/13
今日入社以来、初の年休申請してやる。
多分他には年休とった奴なんかいないと思う。
ごちゃごちゃ言い出したら、ごちゃごちゃ言い返して
ソッコー監督署にいってやる

325 :12/03/13
もうダメポ
          __,,,,,,___ 
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´°\  ::::::::::::::::::ヽ
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
      <、。_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

326 :12/03/13
刺身の上にタンポポ乗せるレベルの仕事しかこなせない。
頼むから心臓よ止まってくれ。

327 :12/03/13
行く前からもう疲れた。
いっそのこと、クビにしてほしい…。

328 :12/03/13
d■~おはよ
まぶたが閉じそう

329 :12/03/13
>>321
そうだそうだー!!
居座ってやれっ!!
相手にしなかったら、そのうち相手にされなくなるよ。
このスレの住人、パワハラ受けてる人多そうだ。みんなで頑張ろうぜ☆

330 :12/03/13
今日もまた、憂鬱な朝

331 :12/03/13
行って来ます
雪降ってるし

332 :12/03/13
吐き気ともないながら、最寄り駅。トイレよって行こう

333 :12/03/13
まだ火曜日か

334 :12/03/13
昨日飲み会
あと4日もあるのにきつい
もちろん朝から下痢

335 :12/03/13
息を吸うだけで涙が出てくる
つらい
道を歩く人は自分を変な人間だと思っているだろう
つらい 溶け込みたい 生きていたくない

336 :12/03/13
みなさん、今日も一日お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さい。
夜勤の方は朝まで頑張りましょう。
パワハラ受けて休職しているヘタレより。

337 :12/03/13
>>320
上がまとなのなら、
こっそりボイスレコーダーに録音して上に相談したら?

338 :12/03/13
終わらない仕事が終わらない 明日はまた終わらない仕事
ケツが決まっていても絶対的に時間足りない 疲れたよ・・・・ 

339 :12/03/13
マネジャーやってるけどさ、役割果たせなくて全然マネージメント出来ないダメマネジャーだけどさ、今度部長に言ってやるんだ。
「頑張りません」って。
「頑張れ」って鬱に一番言っちゃいけない言葉ですけど?ってね。


340 :12/03/13
みんな家に帰ってからどうしてるか教えて欲しい
俺は鬱で休職を繰り返した後、全然違う部署に行って時短就業してる
交渉もしたけど結果としてクビを切らなかった会社は理解があったんだと思う
それでも収入は激減
生活費でその月の収入を使い切って何かあったら足が出るような状態
暇部署だけど会社としては収益を上げて欲しいと思ってるようだし
俺もこのままじゃ先が暗くて不安が続くばかり
早く帰宅するから、仕事の準備なり勉強なりするべきなのに
帰るとすぐ布団に入って動けなくなる
そのうちちょっとずつ元気が出てテレビを見たりPCに向かったり
出来る程度 毎日ほぼこの繰り返し
せめて帰宅後はもう少し動きたいんだけど、みんなは何か役立つ
やり方というかそういうの持ってない?
(医者には通ってて薬は指示通りに飲んでる)

341 :12/03/13
>>340
>みんな家に帰ってからどうしてるか教えて欲しい
>せめて帰宅後はもう少し動きたいんだけど、みんなは何か役立つ
>やり方というかそういうの持ってない?
>(医者には通ってて薬は指示通りに飲んでる)
明日も会社に行けて、会社で我慢出来るように、
家に帰れば、自分の心身に正直に動いている。
 ぼーっとしててもいいし、風呂でくつろいでもいいし、
 PCやTVもいい。腹が減ったら、食べたい物を食べる。
 あんまり、家では頑張らなくてもいいと思う。
 会社では少し無理でも、頑張らなきゃいけない時あると思うので、
 家に帰ってまで頑張ると、今度は会社で辛抱できなくなったりするよ。
 
 それに会社で頑張っても、必ずしも認められる訳ないし出世や給与は尚更。
 言葉に出してはいけないけど、節約してボツボツ生きて行けばいいと思う。
 
 参考までに、東北大震災の心のHPも見て、パワハラも災害だよね。
  http://jdgs.jp/4bereaved/diff_times.html

342 :12/03/14
>>337
ありがとうございます
その上司はパワハラ・セクハラ担当で建前上話は聞いてくれるが実際は事なかれ主義
「今さら言ってくるなよな」と俺の事を他の上司と話してるのを聞いてしまった
ボイスレコーダーも考えたがそれを聞かせたら逆に引かれ、話のネタにされ更にパワハラ醜くなりそう…
この会社で信用できる人間は誰もいない
しばらく様子みて、我慢できなくなったら社外の機関に相談しようと思う

343 :12/03/14
苦手なお局様がこの春移動になった!
色々教えてくれたのは感謝するが、正直ストレス源が減りそうで安堵している。
仕事できる人が一人減るのは職場的にも痛いけど…

344 :12/03/14

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

345 :12/03/14
夜勤終わりで帰宅だよ。
今日は寒いよ。今から仕事の人、暖かくして行ってね。
年休取りたいのに言いにくいよ…ヘタレだなぁ
昔は違ったのにな…
とりあえずお風呂入ろう
皆、無理せずね。無理せず

346 :12/03/14
仕事行きたくないなぁ

347 :12/03/14
おはようございます。
しんどいなぁ。

348 :12/03/14
d■~おはやう
嫌だけどこういうときはのほほんのほほん
またーりゆくーりお気楽極楽

349 :12/03/14
>>344
ありがとう、いただきまーすd■~
俺もぼちぼち準備して、仕事いってきますー。

350 :12/03/14
辛いけど頑張ってくる

351 :12/03/14
仕事行きたくないよ。あー!!

352 :12/03/14
まだ水曜か

353 :12/03/14
ほんと、まだ水曜日だよ、ウィークデイ長すぎ。週末はあっと言う間に終わるのに。今日も着いたらお小言が待ってるはずで、吐きそう

354 :12/03/14
もう疲れ果てた感じ。

355 :12/03/14
水曜鬼門杉
また1週間パーフェクト出社の目標達成できなかった

356 :12/03/14
今週は土曜日も仕事‥
中休みせずに頑張れるかな
明日休もうか今日一日考えよう

357 :12/03/14
他板で書き込んでだら過疎ってたのでこちらで書き込ませて下さい。
昨日、彼氏が社内医の勧めで心療内科いって中期のうつ病って言われた。
2か月休職を勧められたらしい。今日診断書もらえるらしいです。
会社自体はブラックで少し前から辞めたいという事は本人から聞いてました。
行きたくないなー的な事もたまに言うけど、
私も日曜日の夜は明日仕事か〜ってくらいは思うし、
普通の人のそれと同じだと思って余り気にしていませんでした。
体重が減ってるのもになったのも、うつ病からきてるって言われたらしいです。
本人は笑いながら「うつ病って言われた!」と笑顔で報告してくれたけど
これからの接し方が少しわからないのですが、今まで通りでいいのかな?
って思って少し悩んでます。
一緒にいる時は落ち込んでる様子も見せない。(毎日一緒にいる)
「大丈夫、○○の顔みてたら元気出るから頑張るね!」って言う。
逆に彼の負担になってるのではないかと不安になってしまった・・・
長文すいませんでした(´;ω;`)

358 :12/03/14
だる
馬鹿上司
転勤先への移動ルート検索に必死
駅構内の地図とかばんばん印刷して時刻表とにらめっこ
てっちゃんかこいつ

359 :12/03/14
クソ上司に、君は離席がかなり多いが、
タバコも吸わんのに、どこで何やってんだよって言われたよ。
外の空気吸いにリフレッシュですって笑ってごまかしけど、
いちいち離席した数まで監視してんじゃねぇよ。
トイレは俺の憩いの場なんだよっ。

360 :12/03/14
全くだ。トイレ命だ。

361 :12/03/14
自分もトイレは憩いの場。今もそこから。
上司に「席外してる時間が長い」みたいな事を言われたこともある。
だから最近は10分くらいしか居られない。監視でホント、窮屈だよ。

362 :12/03/14
意外にトイレ憩いの場の人多くて安心した。

363 :12/03/14
会社で自席で昼休みに昼寝していたらジジイに怒られた。「営業は外へ出ろ」と。

364 :12/03/14
今日の宴会も欠席します。よろしくお願いします。

365 :12/03/14
休憩室はくつろげない

366 :12/03/14
>>357
それは大変でしたね。
私なら普通に接してもらったほうがいいです。
腫れものに触るような態度だと、逆に彼氏さんは自分を追い詰めてしまうと思います。
辛い事があったらうんうんって聞いてあげて下さい。
というかいつでも話聞くし、私は貴方の味方だから
1人で抱えてないで話してね等、言葉をかけてあげると嬉しいと思いますよ〜
私は、なんですけど…すいません。

367 :12/03/14
会社で産業医から店舗応援停止がでてるが仮病のように言われ
あまつさえ自分だっていきたくないのに、おまえだけ特別かよ的に言われ
だから、いきたくないならこの病気になってみろ
応援に行く方がどれだけ楽だと思ってるんだ
シネ、マジシネ!と呪いの言葉が休みの日にも頭を巡って苦しい

368 :12/03/14
今日、父親が会社の役員に昇進した
反面、俺は昇給もしないどころか病気にまでなっちまって…
自分が情けなくて最近父親と普通に話せなくなってきた…
親なのに…オヤジはすげぇなーって素直に尊敬してたけど自分が社会人になってひねくれた人間になっちまったかも…
はぁ〜親戚の集まりとかももう行きたくないし疲れた

369 :12/03/14
最近夜中に何度も目が覚めます
先週末と一昨日は吐き気で目が覚めました
これはうつ病の始まりでしょうか?

370 :12/03/14
まずは病院・医院で診てもらったらいいんじゃないかな。
吐き気があるなら、まず内科に行って、そこで「眠れなかったりもするんです」と
伝えれば、他の診療科や医院を紹介してくれるかも。
会社のほうには、しばらくは産業医を含めて内緒にしておいたほうがいいと思う。

371 :12/03/14
>>344
ただいまー。
ホットミルクいただきますd□~
明日もよろしくお願いします〜。

372 :12/03/14
地震多いね

373 :12/03/14
>>370
アドバイスありがとうございます
心療内科に昼間問い合わせてみたら、ずっと先まで予約が一杯ということで驚きました
まず内科で見てもらうことにします
産業医の先生には別の病気で以前面談をしたことがあり、信頼できる先生ではあるのですが、やっぱり人事部には伝わりますよね…
しばらく内緒にしておきます
本当にありがとうございました

374 :12/03/14
>>357
無理に励ましたりしないことと、良い聞き手になってあげることかな
さりげなくそばにいてあげてください

375 :12/03/14
残業させまくりやがったら累計8時間以上おきに一日休むのだ!

376 :12/03/15
明日午後出勤なのに、早朝の雪かきとか
俺のまったり睡眠時間返せよ
ということで、昼頃まで寝まーす

377 :12/03/15
早く辞めたほうが楽になれるのではないでしょうか

378 :12/03/15
>>368
マジで話しとけ。
うち親父が自した。
いまは、後悔しか残って無い。
葬式で親父に立派になるって誓ったのに、何も出来てない。
鬱で何もやる気出ない。
生きてる時は、ギクシャクしてて嫌いだったけど、今は心の底から父さんと
話したい。
父親の葬式での母親の様子見たら、母親生きてる間は、最低限頑張って生きるって誓ったから
頑張って生きるけど、毎日辛いし自己嫌悪ヤバい。

379 :12/03/15

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

380 :12/03/15
おはよう
今日は朝4時に中途覚醒
眠いがテンション高め
仕事溜まってるから飛ばすしかないな
週末怖い

381 :12/03/15
ミスを謝りにかなきゃ・・・
つらいわ

382 :12/03/15
辛いなら行くなよ、樹海のほうが楽だぞ

383 :12/03/15
おはようございます
疲れとれないけど、行ってきます。

384 :12/03/15
行きたくないよー
(つд`)

385 :12/03/15
d■~おはよ
中途覚醒5回
夜8時から朝6時まで寝てもまだ眠い
最近は夢のはちゃめちゃ展開を楽しめるようになった
まいっかー

386 :12/03/15
すっごく行きたくない。毎日思ってます。会社が近くなると吐きそうになる。

387 :12/03/15
ゲェゲエなるよね

388 :12/03/15
今日は行けそう。

389 :12/03/15
きょうもありがとう!
紅茶いただきますd■~
ほな、行ってきますー!

390 :12/03/15
もはよ〜(*´ω`*)d■~

391 :12/03/15
吐きそうだー
(´・ω・`)

392 :12/03/15
飲みすぎだ〜
(*´ω`*)ウップ

393 :12/03/15
会社にはこれたけど、物事考えようとしたら脳みそゾワゾワする状態なのに処理できんのかな。ミスしそうで怖い

394 :12/03/15

(*´ω`*)・・・・・
(つ川O)

395 :12/03/15
今日もやっと半分が過ぎた。
職場で孤立しててツライ・・・。
最近周りの風当たりがキツイから、
顔や首筋に吹き出物が出来てきた。
マスクが外せない。

396 :12/03/15
外回りサボって帰ってきた。ここんとこ毎日こんな感じ。自分なんかいらない。

397 :12/03/15
いくつか終わらせた
馬鹿上司が理由も無くいきなり休みやがった
まぁいないから今日は仕事がはかどる
大分安定してきた
減薬するぞ

398 :12/03/15
休んだ

399 :12/03/15
>>395
俺は花粉症が出てきてつらい
今、トイレ個室で食事中。
終業まで後4時間。
今日は時間経つのが遅く感じる

400 :12/03/15
休んだ もうこのまま辞めたい

401 :12/03/15
休めるなら休みたい
この時期は特に無理
多種多様の薬を飲んで何とか凌いでいる

402 :12/03/15
>>366>>374
レスありがとうございます。
無理に励まさず、普通に今まで通り接してみようと思います。
なるべく話を聞いてあげるのがいいんですね。

403 :12/03/15
やめて楽な道に進むのもありだけど
おすすめはできない

404 :12/03/15
トイレに籠っている。20分になったら出よう。

405 :12/03/15
ふう〜今日は定時で帰ろう(*´ω`*)d旦~

406 :12/03/15
あと1時間。仕事してるフリも大変だよ・・

407 :12/03/15
あと30分。デパスの効き目が切れてきた。
チャージしないと。

408 :12/03/15
今月、3日間しか出社できていない。
今週いっぱい休んで、年休が無くなる。
欠勤は、認めてくれない。
欠勤が多いと解雇の対象になってしまうからと…
でも、あと半年間も年休無しで、勤務できる訳がない。
どうしたらいいんだ…

409 :12/03/15
帰るぞ

410 :12/03/15
ただいまー。あと一日かぁ。
日本茶、いただきますつ旦~⊂

411 :12/03/15
もつかれ〜(*´ω`*)ノシ

412 :12/03/15
>>402
私は彼氏とか友達には言えず、母親にしか打ち明けてないので
彼氏さんが羨ましいです…。
402さんみたいな人が彼女で彼氏さんが羨ましい。
なんていってあげたらいいのかわからない時は、
ギューっとしてあげたり、なんてのも効果あると思います。
早く元気になる事祈ってます。

413 :12/03/15
仕事のダメ出し喰らって薬で抑えてた動悸と頭痛と吐き気が酷くなった。
明日出勤するのが怖い…。

414 :12/03/15
皆頑張ってるね、偉いよ
自分も最近目が回るし食欲無い→疲れが取れない→仕事捗らない
の悪循環ループに突入した
本当に鬱の症状なのかもよく解らなくなって来た

415 :12/03/15
>>373
370です。長文になってしまいますが、自分の体験を含めて、経験者wからもう少しアドバイスを。
三行でまとめられなかったのは勘弁してください。
自分の場合は、まず産業医の先生に相談→自宅or勤務先近くの心療内科をリストアップしてもらい、その中の
一つで初診→そのときの先生(そこの医院では週1回で診察しているのみ)が、「自分とこのクリニックだったら、
もう少しマメに対応できるよー」ということで転院→転院先で、その先生とウマが合うことが判明したので現在も
通院中、という流れです。まずは普通の内科でもいいから受診するのが大事だと思います。
自分も吐き気とかがあったので、自宅近くの内科をその心療内科の先生から紹介してもらい、レントゲンとか
胃カメラとかで検査してもらいました。ストレスで軽い胃潰瘍でしたw ポリープがなかったのは不幸中の幸い。
ウマが合わなかったら、また別のクリニックを捜せばいいし、まずは診察を受けてみることをおすすめします。
初診は、カウンセリングを受けてみて、それか治療方針を決めるってかんじでした。自分の場合は。
産業医は…最初のうちは上司抜きで面談とかしてくれるんですけど、長引く場合は、上司と勤労担当も加えて
面談→勤務制限とかでも効果がなければ本人の希望を無視して休職を取らされました…たぶんアウトライン
みたいなものに沿って処理しただけだと思うんですけどね。
心療内科の先生の診察を何回か受けてみて、どうしても何とかなりそうになければ、その心療内科の先生から
産業医の先生に意見書を書いてもらってからでもいいんじゃないかなと思います。
なかなか完解(完治みたいなものです)までには時間がかかる病気なので、気長に過ごしてください。
家族とか恋人さんとかいれば、早めに&マメに相談して癒してもらうのもいいと思います。もし居なくても、
このスレで愚痴っちゃえばいいですよ。

416 :12/03/15
ほぼ毎日居眠り。
いつ契約切られるかどきどきしながら働いてる。
明日もまたやってしまうのかと考えるとつらい。

417 :12/03/15
>>416
そう思うなら導入剤のんでもう寝なよ

418 :12/03/15
今日も会社で差別された
1日でも早く消えたい

419 :12/03/15
今日も進捗がなかった。
俺馬鹿すぎて死にたい。やっぱ社会人あんて俺には無理だったんだよ…

420 :12/03/15
今日から訓練施設型事業所の実習だったんだけど…
実習二時間で帰宅したら母から金にもならないのにガソリン代がもったいないと言われて…
頑張っていこうと思っていたのに…
やる気が失せてきて
何もかも嫌になってきた…
今は切実に死にたい

421 :12/03/15
今日はってでも会社いって良かった。
調子の良い時とは比べ物にはならないけど、なんとか1日働けたから
明日も頑張れそうな気がする。

422 :12/03/16
メイラックスとギャバのサプリ飲んだら恐ろしく寝付きがよくなったんだが、過眠が酷い。
ギャバ飲みだしてからだ。
そんな熟睡させる効果あんのか

423 :12/03/16

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

424 :12/03/16
おはようございます。
昨日、急遽異動話が出て、応援という形で一応今日から行くことになりました。
パワハラ同僚から逃れられるのは良かったけど、応援先の職場もかなりきついから不安です。(昨年末応援に行った経験があります。)
皆さんも、どうか体調には気をつけて、あまり無理をなさらずに無事に一日を過ごせますように願ってます。
長文すみません。

425 :12/03/16
おはよう
金曜日まで来た
明日休みの人たち
あと少しだ
なんとかやり過ごそう
発症して5年目
金曜日を迎えるが初めて体力が残っている

426 :12/03/16
毎朝ありがとう!
珈琲いただきますd■~

427 :12/03/16
昨日嫌なことがあったので今日は休むことにした

428 :12/03/16
仕事なんて選ばなきゃなんでもあ る 無理していい事なかったから 辞める

429 :12/03/16
朝から疲れ果てている。すっげー行きたくない。でも有給ないから行くしかない。トホホ。

430 :12/03/16
こんなスレがあるとは知らなかった
みんなもちろん毎晩仕事してる夢見てるよね?

431 :12/03/16
とりあえず、会社には行けそう。
しかし、飯食えないのがキツイ。
腹はすくんだけどなぁ。

432 :12/03/16
>>430
寝言で「おーい○○君そこの材料取ってくれー」とか
「おい○○君その寸法違うぞ!」とか言ってたらしい。
その数年後発症した・・

433 :12/03/16
夢の中で仕事するようになるのは危険信号かもね。
ストレスを溜めておけるキャパシティーには個人差は有るけれど、
どんなに強い人でも限界はあるから。
(*´ω`*)d■~

434 :12/03/16
眠剤がぶ飲みすれば、熟睡できるね。

435 :12/03/16
眠剤の量には気をつけた方がいい

436 :12/03/16
晩酌して、寝る前に眠剤飲むと、いつの間にか寝てる。

437 :12/03/16
晩酌なしで食後眠剤飲んでから寝酒。
報道ステーション前には寝てる

438 :12/03/16
眠剤飲んでも眠れない
土日ねっぱなし

439 :12/03/16
疲れた

440 :12/03/16
>>433
ネトウヨ

441 :12/03/16
  △
(*´ω`*) ?
(づ川O)

442 :12/03/16
昼からも頑張るかぁ

443 :12/03/16


444 :12/03/16
午後はトイレ逃げまくりでのんびりやろう。

445 :12/03/16
土日休みの人はあと半日!
ゆっくりまったり業務をこなしてくださいね。
一足お先に仕事上がらせてもらいます。
んで今から診察行ってきまーす。

446 :12/03/16
@2時間。既に放棄してるお(*´ω`*)d旦~

447 :12/03/16
みんな辛そう
俺もデパス飲んであと少し頑張ろ
自分って何なのか分からん
弱くて情けない
一つ一つちゃんと確実に精一杯やればよいだけなのに
気づくとくよくよ悩んで憂鬱

448 :12/03/16
エビリファイ飲む前はかなり狂ってたけど、飲みだしたらマシにはなった。
以前は会社のリフトや車の燃料がないだけで発狂してた。

449 :12/03/16
よし。あと1時間半。頑張る。

450 :12/03/16
帰るよーん






451 :12/03/16
帰るぞばか
のおっさんまだ〜?

452 :12/03/16
450だばか

453 :12/03/16
>>452
お前か ばか

454 :12/03/16
そうだばか

455 :12/03/16
雨のなか出勤だ

456 :12/03/16
あそ

457 :12/03/16
ゆっくり休んでね
(*´ω`*)もつかれさま〜

458 :12/03/16
社長のために今日1日ipad探し回る羽目に…。見つかって良かった。
早く予約すりゃいいのに。
これも仕事なんだろうか。
明日はのんびりしよう。

459 :12/03/16
朝っぱらから腰痛めて、おまけにに激しい頭痛と来たもんだ
あと4日か、死ぬ…

460 :12/03/16
>>408
休職しなよ。
1年半傷病手当金もらえるから、休職中も収入あるよ。

461 :12/03/16
気を利かせてもらって助かった
毎回こうだといいのに
そうはいかないのがこの会社
薬切れてるから無難に過ごすしかないし

462 :12/03/16
>>412
>>402です。
ぜんぜん良い彼女じゃないです。
彼氏の優しさに甘えて自分本意な言動とかもしてしまいますし。
少し改めて、今まで優しくしてくれてた分を返そうと思っています。

463 :12/03/16
明日も出勤か、、あぁ.

464 :12/03/16
みなさん、毎日眠れていますか?

465 :12/03/16
眠れてないな
寝るたびに「助けてくれよ」ってうなされてばっかりいる

466 :12/03/16
>>432
おっと業種が近いな 仕事で毎日図面とにらめっこ 
寝る寸前までどう割るか考えてしまう 図面なんて手元にないのに まぁそれで鬱になったんだが

467 :12/03/16
金曜が終わった!サイレースとグッドミンが飲める!
平日これを飲むと朝寝過ごすからなあ

468 :12/03/16
みんなそろそろ休みなんだろうなぁ。こっちはまだまだ休みじゃない…長いなぁ…

469 :12/03/17
会社の近くで立ち往生…
行きたくない…

470 :12/03/17
土日出勤の方、朝からお疲れさまです。
朝のコーヒーの方、土日はお休みなんですね。
代わりに私が作っておきます。いってらっしゃい。
d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

471 :12/03/17
コーヒーもらいますね!
あと3日乗り越えたら休みだ。

472 :12/03/17
>>469
雨降ってるから、無理しないで
お休みしなよ

473 :12/03/17
>>429
有給なしで、休んだら、どうなるんでしょうか?あと、1日しかないです

474 :12/03/17
つらい…。うちみたいな零細企業で、仕事が無いのに職場に居なければならないのは、本当に精神的につらい…。『仕事をしなくて良いなら楽なのでは?』と思われがだけど、これは同じような立場にならないと解らない苦しみだ…

475 :12/03/17
>>474
分かるよその気持ち。
過労死しそうなほど忙しいのも辛いだろうけど
仕事の無い8時間は長くて苦しいよね。
それでも今週は休まず出勤できた。
これからリフレッシュに温泉行ってくる。

476 :12/03/17
ついにと言うか…
この年度末の忙しい時期に、病院からOUTの診断が下されちゃいました。
仕事休めだってさ〜
そしてまた上司に「忙しい時にバックレた」って言われるんじゃないかと鬱々してる。

477 :12/03/17
土日で親戚の葬式だ...

478 :12/03/17
>>475
ありがとう。リアルでは誰にも解ってもらえないから、こうしたネット上のやり取りでも嬉しいです。温泉でリフレッシュできると良いですね。あと半日、つらいけど耐え抜きます

479 :12/03/17
休日だというのに、会社や仕事の嫌なことが繰り返し脳内で再生される。
脳を休ませてやらないと鬱が改善されないのに困ったものだ。

480 :12/03/17
>>434
睡眠薬を飲んでも、ダメなときは
3時間で目が醒めちゃって(ry

481 :12/03/17
>>478
今日もお仕事ですか、大変ですね。
今はお昼休みかな?
忙しい人には悪いけど、これからも励ましあって頑張りましょう。

482 :12/03/17
>>476
同じく
診断書を会社に出すのが怖い
課長にどう切りだそうか…

483 :12/03/17
もう限界だな
仮に休職でも今の会社に復職する気はない
辞めよう

484 :12/03/17
社内恋愛、するんじゃなかった。
更に面倒だ。
プライベートも仕事もプレッシャーばかり。

485 :12/03/17
今日は休み
久々に散歩した

486 :12/03/18
明日も会社。
はぁ。 がんばろう。

487 :12/03/18
朝だ。薬の効果も出てきたけど、副作用も出てきてきつい。でも今日も会社

488 :12/03/18
週末の休みはソラを1/4錠ずつ数時間おきに飲んでいる
トータルで2錠以上になるのかな
こうでもしないと次の日の会社を考えて心臓がバクバクなる。
早く職場移動させて欲しい。

489 :12/03/18
おはようございます。
休日出勤大変ですね。
朝のコーヒーさん、やっぱり土日はお休みなんかな?。
インスタントですが、どうぞー。 d■~ d■~ d■~ d■~
朝のコーヒーさん、またあしたよろしくお願いしますね〜。

490 :12/03/18
さぁ!!
月曜日がUpを始めました!!

491 :12/03/18
仕事中だばか

492 :12/03/18
日曜でも仕事頑張ってる>>491、好きだバカ!

493 :12/03/18
二年前はやる気満々やったけど、去年うつが再発してからやる気が完全になくなった。
ちなみに会社は一緒だ。

494 :12/03/18


495 :12/03/18
土日休みだばか

496 :12/03/18
この時間から明日の事を考えると段々憂鬱になってくる。でも明日1日行けば、また休みだからなんとか頑張れそう

497 :12/03/18


498 :12/03/18
>>496
春分の日か。忘れてた。
お陰で明日も乗り切れそうだ。ありがとう。

499 :12/03/18
このスレの影響かわからないけど缶コーヒーを飲む癖が出た
案外落ち着く

500 :12/03/18
>>488
職場異動は、気をつけたほうがいいよ
休職後に、職場異動したんだけど、
環境の変化に体がついていかなくて、余計に悪化した。
職場は、そのままで仕事内容や量を配慮してもらった方がいいと思うよ。

501 :12/03/18
>>499
缶コーヒーって、良くないの?
飲むと気分が楽になるんだけど。

502 :12/03/18
不眠がちだった時は過剰な摂取は控えるように、と主治医から言われたけど。
気持ちが楽になるんならいいんじゃない?

503 :12/03/18
今日から新しい薬を飲むけど副作用が心配
起きれなくなるんじゃないかとか気持ち悪くならないかとか
会社でダルそうにしてるからやる気ないと思われてるんだろう

504 :12/03/18
俺も毎朝出勤途中にコンビニ寄ってコーヒー飲んでるよ

505 :12/03/18
睡眠薬が朝まで残って眠くて仕方がない。
それでエスタロンモカとか飲んでしのいでいる。
夜眠れず睡眠薬飲んでるのに朝エスタロンモカ飲むってなんか本末転倒。

506 :12/03/18
一年ごと更新のパートに行き始めて一ヶ月でやめることになった
理由は対人関係
コミュ障はこれだから・・・

507 :12/03/18
家にいても会社にいても泣きっぱなし。
何処にいても心休まらない。

508 :12/03/18


509 :12/03/18
今週は火曜日休みなので幾分気が楽

510 :12/03/18
うちの会社は何故か明日休日になってたな

511 :12/03/18
>>510
仕事によっては、飛び石だと効率が著しく落ちることもあるからなぁ

512 :12/03/18
年度末進行が辛い
火曜休みは嬉しいがその分どっかでハイパー化しないと3月中に仕事が終わらん
消え去りたい

513 :12/03/18
>>505
医者に言えばそうならない様に調整してくれるでしょ
睡眠薬とか段々と効かなくなる場合もあるし俺は何回も調整してるよ

514 :12/03/18
仕事は一人で抱えているし(一人係長)
誰も手伝ってくれないし、頭は働かないし(薬の影響もある)、
年度末で忙しいし、憂鬱な仕事が多いし、文句言われるし、
間違ったら責任負うような仕事だし、でも家族がいるから
辞められない 本当辛い。 土日はほとんど寝たきり
サービス残業だらけで、給与もかなり減った
どこまで頑張らなければならないのだろうか
明日からも憂鬱です

515 :12/03/18
前の職場の関連スレに実情をコメントしたら、誹謗中傷でIP開示請求された。
鬱になる原因を作った会社に一矢報いるどころか、こっちがリアルにやられそう。
プロバイダから情報開示請求同意書がきたけど、どうすりゃいいんだ…

516 :12/03/18
>>482

517 :12/03/18
>>482
俺は明日、診断書を出さなきゃならない状況ですよ…
行ってこいと言ってきたのが上司な訳ですから…
明日行きたくない……

518 :12/03/18
>>515
法律系のスレに行ってみたら?

519 :12/03/18
久しぶりに哲学の本を読んだらちょっと心が癒された。
現実世界の中で振り回されている自分が何だか滑稽だなと思う。


520 :12/03/18
>>515
まあヤバイなあ
余程まずいこと書いたのか
そういう点では資金も情報も圧倒的に会社が強いからな
まあ謝ってすまないだろうが・・・・
法テラスで無料相談でもしたらどうだ

521 :12/03/18
>>514
似た状況の人居た
がんばってるのに更に無理せざるを得ない状況なんだよね
心身擦り潰して何やってんだろ、と思うんだけど年齢的に転職無理だし
つらいし先が怖い

522 :12/03/18
>>515
開示に同意したら負け。
ここで聞いてみたら?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1330641162/

523 :12/03/18
>>515
ネタ?

524 :12/03/18
>>515
その書き込みすらヤバイんでないの?

525 :12/03/18
病院がションベン臭くて通院の度吐きそうになる
受付終わったら、いつも外に出て待ってる
薬辞めたい

526 :12/03/18
>>515
書き込みした場所おしえて会社名と

527 :12/03/19

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

528 :12/03/19
中途覚醒がひどい
行ってくる
しんどい

529 :12/03/19
日曜日の夜っていちばんねむれない
ブルーマンデーですよ! 
きょうも 眠れなかったお

530 :12/03/19
朝になっちゃったよ!
でも火曜日休 日だから(たしか)、がんばろ0

531 :12/03/19
おはよう
今日も一日のらりくらりといきまっしょい

532 :12/03/19
おはようございます。
応援行って二日目、いろいろ不安ですが行ってきます。
皆さんもどうかあまり無理をなさらずに無事に一日を過ごせますように願ってます。

533 :12/03/19
ただのブルーマンデーならいんだけどな
薬飲んで、こんなに覚醒するの初めてだわ
明日も土曜も仕事だし…

534 :12/03/19
朝のコーヒーの人きたー!
いただきまーすつd■~O

535 :12/03/19
すきだばか

536 :12/03/19
5時間しか寝てない。眠いし辛いし、今日送別会あるし、もう嫌。
このまま帰りたーい。

537 :12/03/19
昨日最低の1日だった
夜中死にたくてずっと泣いてた
2時間しか寝てない…頭痛い…
でも仕事行かなきゃ…
嫌だ嫌だぜんぜん仕事行きたくない…薬増やそう…
死にたい…

538 :12/03/19


539 :12/03/19
俺も明日と土曜日も出勤だ 週末まで長いな

540 :12/03/19
うち母子家庭なんだけど、母ちゃんが大分弱ってきてる。親孝行は早めにしておかないとね。
でも自分がうつだから無理かなー?

541 :12/03/19
会社に来たがみんな休み
有給休暇がない俺だけ出勤

542 :12/03/19
>>541
いいじゃん
逆に気を使わないで

543 :12/03/19
>>540
できる
ちょっとでも多く声をかけてあげるとかさ

544 :12/03/19
今日は通院日〜♪
ノシ

545 :12/03/19
今から夜勤。
でも俺の担当作業は終わってる。
やらされるのは、苦手な運搬の仕事。
帰りたい。

546 :12/03/19
上司と付き合ってるんだが上司とケンカになった。最低。
上司は私が体調悪いのを気にかけてくれて仕事振らなかったらしいけど
私からしたら仕事だけが楽しみで来てるのに仕事振られなくなった事がすごく苦痛だった。
ケンカになったけど、言いたい事言えたから少しだけスッキリだけど、水曜日から仕事いきずらい…

547 :12/03/19
仕事終わって、ただ今帰宅中。
帰りの満員電車でシートに座って帰れた事に小さな幸せを感じてる…。
明日は休みか〜、やる事ねぇなぁ…。

548 :12/03/19
中期鬱病療養中からもうすぐ再就職します。
何か注意点とかありますかね?

549 :12/03/19
>>546
私からしたら仕事だけが楽しみで来てるのに仕事振られなくなった事がすごく苦痛だった。
このことは、伝えられましたか?
鬱の人には、なるべく負担をかけないように図らうのが、無難で通常の采配でしょうから、上司が間違ってるわけでもないですが…
もう一歩踏み込んで、自分の気持ちを汲んでほしかったんですね。
付き合っているから、なおのこと分かってほしかったと思います。
ケンカしたまま、会社でいきなり顔を合わすのはきついかもだから、まずはメールでコンタクト取ってみては。
長文は、書いているうちに自分の気持ちが乱れて辛くなるから、短文で。
迷惑かけてすみません。明日からも、よろしくお願いします。とか。

550 :12/03/19
>>540
うちも母子家庭だから気持ちわかるわ
体調悪いみたいだしお袋
いっぱい話しするとかでもいんじゃねーかな
俺もそれくらいしかできねーからさ

551 :12/03/19
>>549
一応言えました。仕事振られなくなるのは辛いって。
そしたら だったらなんで自分から取りにこないんだ?って言われてしまいましたけど…
言いたい事言ったし、上司の気持ちも伝わったので
明日の昼にでもフォローのメールいれて
水曜日からまた頑張って会社行こうと思います。

552 :12/03/19
明日は休みだが墓参り。

553 :12/03/19
>>551
手すきの部下には、仕事を割り振る。それは上司の管理業務の一環だから、何で取りに来ない?というのは、どうかなぁ。
自分がやり手だったりすると、イケイケドンドンで、悪気ないにしろ、他人へのフォローをおろそかにしがちですが…
付き合っている上司さんへの小言みたいな書き方になったかな。ごめんなさい。
この山を越えて、お仕事に打ち込める環境が整うといいですね。

554 :12/03/19
今日もパワハラ上司全開だった…
この期に及んで、しかも何で俺に文句言うんだ?
丸投げするな?丸投げしてるのはお前だろ?って話だし。
ホント一回休職してやった方が奴にはいい薬になるのかもしれない。

555 :12/03/19
>>553
部下に対して臨機応変に仕事を振るのは上司の役目だよね。
しかし、うちのヘタレ係長はそれができないもんだから
係長とヒラの仕事を固定化して完全分業にしちゃってる訳さ。
もはや係長の職務を放棄してる状態。

556 :12/03/19
今日も切れそうになりながらも、
必死で頑張った、昼休みも仕事
一人係長はやはり辛い
仕事は終わらないけど、また
水曜以降に考える
普通の人間でも大変なのに、
なぜにこうも試練はやってくるのか

557 :12/03/20
頑張っても無駄仮病で休む

558 :12/03/20
夜、眠らなきゃいけないのに涙が止まらない。
仕事中もふいに泣けてくる。
頼む、ああ神よ…

559 :12/03/20
>>556こんなに頑張れる係長って素敵。
うちの会社の係長は係長とは名ばかりでクズな自分からみてもクズだと思ってしまうレベル。
>>556さんみたいに頑張る係長なら是非とも協力したいって思えるのになぁ

560 :12/03/20
有難う御座います。
頑張りすぎるから、あまり頑張らないと
思いながら、結局頑張ってしまう。
だから精神的にも参るのかもしれない。
皆もほどほどでいこう。

561 :12/03/20
もう頑張ろうという気力も湧かないし、会社へ行くのがしんどい。

562 :12/03/20
あああああああああああ明日が憂鬱だああwwww

563 :12/03/20
就業規則どこにあるのか…
見たいけど聞きにくい
普通はわかりやすい場所orパソコンにあるんだろ
わかりやすいとこ置いとけやクソ会社め

564 :12/03/20
最近休日ねっぱなしが減ってきた
嬉しい

565 :12/03/20
今日はずっと寝てた

566 :12/03/20
>>554
そういう手合いは
根性が足りない、とか
気合いで治せ、とか言うだけだろ

567 :12/03/20
明日はまた出社か…

568 :12/03/20
仕事行きたくないー
女の上司が嫌で嫌で仕方ない。
挨拶しても無視する奴に、印鑑ひとつもらいに行くだけでも苦痛。
何とか明日だけは出勤しなければと思うけど…もう限界。

569 :12/03/20
明日はまだ水曜だけど

570 :12/03/20
明日はどうしてもやらなきゃいけない仕事があるから…雑用だけど。

571 :12/03/20
朝6時に、神様に頭下げて頼むと、嫌なこと減るよ。

572 :12/03/20
>>568
女性って好き嫌いを仕事の場に持ち込む人が多い気がする
仕事が出来ない部下につらくあたるのはまだわかる
なんとなく気に食わないという理由できつくあたるのはやめてほしい

573 :12/03/20
そんなんばかりが女じゃない

574 :12/03/20
人間関係の縺れから会社に行くのが苦痛になる人が多いよね(*´ω`*)
実は人は鏡のようなものなんだって。
自分が嫌だなって思ったら、相手の顔も嫌だなってなるそうな。
逆に笑顔で接すれば、その人も笑顔になる。
だから、人好きのする人っていつも笑顔でいるんだって。
鬱持ちの人にとってそれは難しいよね。
でも、人の間で生きていくためには避けて通れない。
さあ、今日も鏡の前で笑顔の訓練。
いつも楽しい事、嬉しかった事を考える訓練。
辛くても悲しくても笑顔で生きよう・・

575 :12/03/20
>>574
会社行くのが怖いのってまさに人間関係が原因なんだよな…
でも、いつも笑顔でいるのって本当に難しいんだよな
努力はしてるつもりだけど

576 :12/03/20
>>573
男もいるが、俺の場合も女 同僚だけど
ある写真のjpgを使おうと考えて、共有鯖のどの階層か分からなかったから、隣の人に
「○○さん(仕事でそのjpgをもってた人。端末にも持ってる)、あのjpgメールで送ってくれませんか?」
と頼んだところ、顔も振り向かずに「共有にあります」とだけ吐き捨てるように言われた
今は席が遠いからいいけど、再来週にはまた隣だ・・・

577 :12/03/20
>>572
女が直属の上司ってよくないよね…。
以前は男の上司だったんだけど、パートの主婦がすぐ手を出すから女に変わったんだけど
私にも否がないとは言えないけど、あからさまなんだよね。私の時だけ無視とか睨んだり。日によるけど。
障害者雇っても私に丸投げだし…自分も病気持ちだからあんまり言いたくないけど。もう疲れた。
長文すみませんでした。

578 :12/03/20
忙しくなればなるほどうつになるわ!

579 :12/03/20
明日はいかない!!!!

580 :12/03/20
今週は四半期に一度の全体会議だ
何突っ込まれるか分からないし不安でしょうがない

581 :12/03/20
>>574
話はすごくよく分かるけど、人間ができていないのか
はじめのうちは頑張るけどだんだん愛想よくするのがが辛くなる
理不尽なことがあったりすると、こっちだけ愛想使ってるのが馬鹿らしくなる
まだメンタルが子供なんだよな、たぶん
誰にでも愛想いい人ってどれだけ人間ができてるんだよって思う

582 :12/03/20
>>574
自分の気持ちとそぐわない時の笑顔は不自然…。
笑顔は万能じゃない。作り笑いは、意外と人にバレる。
その前に、辛いとか、悲しいという切ない感情が高ぶる前に、ガス抜き息抜き、深呼吸して気持ちを切り替えることが大事だと思った。
そうすれば、無理しなくても、笑う時に自然に笑える。

583 :12/03/20
万人に好かれる人なんて居ないよ
相性はあるから、無理しない方がいい

584 :12/03/20
うるさい 無理しろ

585 :12/03/20
休日出勤疲れた

586 :12/03/20
>>573
keiko乙

587 :12/03/20
じゃあ俺も無理しねぇ
適当にダラッとやってやる
ファッキュー!!!

588 :12/03/20
自分は女上司だけど
そんな無視や八つ当たりなんてしないように気をつけて
あからさまに表面にださないようにしてるつもりなのに、
少し体調悪くて愛想が悪くなっただけで
「機嫌が悪くいと辛く当たる」「怖い」などと騒ぎ立てて部長に
泣きつく若い女子のおかげで、立派な鬱になりましたよ。

589 :12/03/20
明日からまた忙しい日々だ
土曜日出勤しなくて済みますように

590 :12/03/20
女同士は上手くいかない
上司部下同僚問わず
変な対抗意識があるんだと思う

591 :12/03/21
つらい

592 :12/03/21
女は役付きには分不相応なんだよ。やっぱり男が一番。

593 :12/03/21

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

594 :12/03/21
d■~おはよう
なんか春がきたかなって朝
これからは偏頭痛のシーズンだ

595 :12/03/21
おはようございます。
休み明けで行きづらいですが、もう電車乗ってます。
今日お仕事の皆さん、どうか体調には気をつけて、あまり無理をなさらずに無事に過ごせますように願ってます。

596 :12/03/21
>>595
ありがとうございます。

597 :12/03/21
人生一度きり いつか死がある 無理して頭壊すぐらいなら 辞めて 次々挑戦しながら生きてく事に決めた その方がいい さて休む連絡でもするか

598 :12/03/21
残業させまくりやがったら雨の日を狙って休んでやるわ

599 :12/03/21
その通り
あなたが正解

600 :12/03/21
自分の場合
休日ゴロゴロし過ぎは危険だ
動けなくなりそうになり這ってでも少しずつ動いたらちょっと復活
仕事は人間関係最悪で憂鬱だけど運動すると思って行ってくる

601 :12/03/21
今日は朝から眠いからコンビニでコーヒー飲んでまったり中

602 :12/03/21
気分はまぁまぁだけど、ご飯食べれなさすぎて体重が30キロ代まで減って身体がキツイ。
おまけに副作用でフラフラで更にキツイ。
でも生きる為に働いてきます。

603 :12/03/21
今日仕事休む!さっき電話して伝えました。上司も特に理由聞かなかったし少し気が楽になった。たまにはリフレッシュ休暇も有りだと思います。

604 :12/03/21
たとえば看護師とかだと、女同士でかつ女上司ってケースも多くて
それでも伝統的に組織はまわってるんだから上手い方法はあると思うんだ

605 :12/03/21
リタリン飲んだ。

606 :12/03/21
インフルエンザと嘘ついて仕事休んじゃった

607 :12/03/21
さっき上司と話をしたんだけど、
結局は甘えと世の中嘗めてると言う感じの結論。
そりゃ、端からみれば、そうだけどさぁ、

608 :12/03/21
【経営危機】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
贈賄収賄 みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がP2Pグローバル展開中


609 :12/03/21


610 :12/03/21
あと1時間だ。











611 :12/03/21
帰るぞばか

612 :12/03/21
あはは
俺の担当業務の話が俺抜きで進められてやがる
ミス抱えて手止まってますもんね、オマケに病欠も多いもんね
なんつーか、俺無しでも仕事出来るような体制が裏でできてんだろうな
パワハラ鬱診断食らって、やっとこさ復帰したと思ったらこれかよ

613 :12/03/21
帰宅だばか

614 :12/03/21
>>607
うつ病=甘え、と言う奴は結論ありきだから
何を言っても無駄なんだよな
考えた末に結論にたどりつくんじゃなく、
結論にたどりつくように考える
そして、そういう自覚がないから、なおさら厄介

615 :12/03/21
うつ病のせいじゃない、お前自身の本質がいい加減で嘘つきで見えっ張り。
だからこういう事態になったんだろう?
と責められた。
そうだね、うつって判断に甘えて、自分自身がだめなんだよね。
周りに迷惑かけて合わす顔が無いんじゃなくて、
自分が気まずいから動けなくなるんだよね。
…立つ瀬が無いよ。これも自業自得。
謝罪の言葉も体調の悪さも全部嘘なんだろ?だって。
そうなのかな、って思う。そうだって言ってしまえ、楽になるぞだって。
俺は犯罪者なんだなあ…生きていちゃいけないんだなあ。

616 :12/03/21
>>615
自分を責めないで…生きてていい存在なんです。ようつべでオーラで有名な江原さんの動画見たら私は楽になりました…明日も仕事だ。。

617 :12/03/21
>>604
看護士さんくらいに激務で専門性が高い職種だと女性同士でも妙ないざこざは出てこないんだと思う
そんな暇ないし別に他の職場に移ろうと思えば移れるから
おかしくなるのはこれといったスキルを持たない女性一般職

618 :12/03/21
逃げるようにして帰って来た

619 :12/03/21
もう無理 時間足らない
これ以上頑張れない 脳が悲鳴あげてる

620 :12/03/21
もう残業させまくりやがったら雨の日とか忙しい日に早退する作戦にでるぞ

621 :12/03/21
挨拶もなく色々な事を無視され続けてる透明人間なんだよね
けどお前らの都合に合わせて人間にするんじゃねぇ
ふざけるな
因果応報って言葉知ってるか?
お前らの未来が楽しみだなww

622 :12/03/21
あと2日・・・
あせらずいこう

623 :12/03/21
眠ったらすぐに明日になる
と思うとこわくて寝られない。
でも寝不足で仕事ミスるのもいやだあ
うああん

624 :12/03/21
>挨拶もなく色々な事を無視され続けてる透明人間なんだよね
私もそう…
同僚から必要とされてないし、頼りにされてないってヒシヒシと伝わってくる。
ホントは、雑談を楽しみながら仕事ができるような人間関係を作りたいなぁ…

625 :12/03/21
俺も挨拶してもスルーだったよ
もう諦めた
無理しても面倒
ドライに生きてる
会社は金稼ぐところと割り切って
プライベートを充実させることにした

626 :12/03/21
>>625
それでいいのよ。無理して付き合う必要ないさ。

627 :12/03/22
つらいだろうね…
みんなによしよししたい(´;ω;`)ウッ…

628 :12/03/22
>>608
その内容はヤバイ。
俺と同じで発信者情報開示請求くらったら詰むよ

629 :12/03/22
>>625
>>626と同じく
それでいいよ。無理して付き合う必要ないね。

630 :12/03/22
今週は、出社を開始したが、
いきなりの激務で、めまいがする
どうやっても、同時並行で処理できない仕事を掛け持ちされて
頭がバンクしそう
休みたくても、年休は、もうない…
睡眠も頭が冴えちゃって眠れない
眠剤に余裕はないし…
朝まで起きているか。今から会社に行って仕事したい気持ち

631 :12/03/22
>>630
寝なくて大丈夫?

632 :12/03/22

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

633 :12/03/22
マスター、毎朝コーヒーありがとう。d■~
今日も早朝覚醒だけど、なんだか体が軽い。
この調子で頑張ってくるよ。

634 :12/03/22
>>631
ねむいけど、頭の中がジェットコースター状態なんだよ
起きてても、仕事の心配でハリ切れそう

635 :12/03/22
>>633
行ってらっしゃい!

636 :12/03/22
>>634
余裕に眠剤を確保するには
どうしたらいいんだろう
早朝覚醒したときに、オーバードーズして寝たい

637 :12/03/22
応援行って三日目、まだ慣れないのにあれこれ任されて、早くもパニックが露呈した。
体調も良くないのにいろいろ言われて、心身共にに堪らなかった。
今日もこんなんだったら、行きたくないよ。

638 :12/03/22
>>637
わかるよ
休んでたときには、気楽に構えて
様子をみてとか言ってくれてたのに、
行ったら、通常以上の激務をやらされ
また体調不良で休みたくなっちゃうけど、
一度、出た手前、休めない状態になってしまった
もう、身体壊すか、堪えきれるかのどちらかだよ…

639 :12/03/22
下手に昨日休んだから月曜以上の行きたくなさになってしまった…
あの件報告しないと、でも確実に怒られる
金曜の打ち合わせも対策もしなきゃ、おそそすぎるが…

640 :12/03/22
皆様おはようございます。
マスターミックスジュース頂きますつd□~
何か火曜日が休みだったせいか仕事のバランスが上手く取れない気がする…。
贅沢なことを言ってるのはわかってますが。

641 :12/03/22
d■~
おはよう
はやくやすみがこないかな

642 :12/03/22
>>641
今日、乗り切れば
あと金曜日だよ
土日は、寝ようよ

643 :12/03/22
土曜出勤決定
とにかく連休くれ

644 :12/03/22
やるしかない これしかない 生きるだけ生きろ

645 :12/03/22
あげゴメン
>>625
すっげー同意。俺も最近やっと開き直った。

646 :12/03/22
後2日がキツい。

647 :12/03/22

>>623
うううああああ!

648 :12/03/22
今日明日二日の辛抱だばか

649 :12/03/22
あと4日か
なが。

650 :12/03/22
皆、頑張るなよ。
適当にやろうぜ。

651 :12/03/22
  d■~
 γ"''ヽ,, ピヨピヨ
ヾ(゚Д゚..η
 (,,.__,,,,,, )

652 :12/03/22
朝の眠気がすごいんだけど(眠剤とかは飲んでない)
目覚まし的な薬って心療内科とかで処方してくれるんだろうか・・・
カフェインに耐性できちゃって、栄養ドリンクぐらいなら飲んですぐ爆睡
できる

653 :12/03/22
>>652
リタリンが覚醒作用があっていいよ。

654 :12/03/22
だめだ。
無理して会社来ても、調子が悪いときは作業的な仕事しか出来ない。
ちょっとでも責められると、動悸、手の震え、発汗が止まらなくなる。
当たり前の交渉未満の対応も、一気に攻められて出来ない。
こんなんじゃ仕事にならないよ…。
やっぱ来たら来たで周りに迷惑かける。
自分で駄目な時は、自分で判断して周りに何言われようが休まないと…。
でも周りは、サボりにしか見えないんだよな…

655 :12/03/22


656 :12/03/22
会社のおじ様に言われた事。
見ない
言わない
聞かざる

思わざる
ぁ、なるほどなぁ…と思った。
頭、無になれたら楽なんだけどね。
自分で意識して無になると…
平均的にあと2日皆さん気楽に、ね!

657 :12/03/22
会社のおじ様に言われた事。
見ざる
言わざる
聞かざる

思わざる
ぁ、なるほどなぁ…と思った。
頭、無になれたら楽なんだけどね。
自分で意識して無になると…
平均的にあと2日皆さん気楽に、ね!

658 :12/03/22
連投、間違いスマソ

659 :12/03/22
体臭や口臭のことが気になり出すと心拍数が上がって心臓の鼓動が聞こえるぐらいドクンドクンなる
そのせいで臭いが出てしまう悪循環

660 :12/03/22
それ、自己臭恐怖症じゃないのかな

661 :12/03/22
会議とかの閉鎖空間になると吐き気がとまらん
嘔吐くために何度席を外したことか
明日も1日中話し合い。
死にそう

662 :12/03/22
プレゼン資料ダメだし
まぁいいや
もう開き直りしかないし
考えるだけ無駄だし

663 :12/03/22
帰るぞばか

664 :12/03/22
帰るぞ
あほ

665 :12/03/22
今日は昼から一件だけ客いってそのまま往って帰った
見つかったら解雇やね

666 :12/03/22
>>656
見ざる言わざる聞かざるは出来たが思わざるが出来ずに離人症発症
押さえ込み過ぎると危険

667 :12/03/22
今仕事引き継がれ中だけど全く理解できない
辞めたい

668 :12/03/22
早く辞めれ

669 :12/03/22
くっそ
上司より遅く上がれば
「なんで早くできないの?」
早く上がれば
「そんなに早く上がられると気分悪いわ」
担当違えば仕事も違うんだからあんたに合わせるとか無理だよ!
…ってのは、社会人としての気遣いが足りないのか?

670 :12/03/22
>>653
リタリンは、今は処方してくれないよ
馬鹿どものせいで。

671 :12/03/22
早朝覚醒して、ストレス性のヒドい下痢だったけど、
年休ないから、会社に行ってきた。
脱水症状にまで陥った。
かなり、キツかった
明日も、続くのか…

672 :12/03/22
明日も早出でカバーするんで寝る
つか、マネージャーの仕事の計算がおかしすぎる

673 :12/03/22
>>669
んな上司ころせ

674 :12/03/22
このスレ見てると独りじゃないんだと思えて安心する。

675 :12/03/22
大学の後輩の卒業式に駆け付けるために昨日、今日と連休を取ったが明日からまた仕事だ
今まではこの日のために頑張ってこれたがこれから生きる糧が無くなったよ…

676 :12/03/22
・決算
・組織変更と大異動
・大量の席替え+フロア移動
・新卒+PC準備+各種申請
・中途採用+PC準備+各種申請
・棚卸
・工場で利用してるIPの棚卸
・期末、期初の役員挨拶関連の録音・録画
・巨大オフィスビル中の20台のフロア移動+関連申請
後何をしろと ドッショボボーン

677 :12/03/23
慢性睡眠不足だバカやろう

678 :12/03/23
席替えの季節ですね?(´・_・`)
私の所もPCの向きを変えました。
みんな壁に向かって作業してたのを壁に背を向けて座るようにしたら、
何だか部屋に入るとギロっと睨まれるようで怖いです。
でもみんなは、PC覗かれなくなって嬉しいみたいです。
わたしも仕事の息抜きに2ちゃんでもしよ。

679 :12/03/23
肉体的には疲労してるはずなのに眠たくならない・・・
こんな身体が嫌だ

680 :12/03/23
今日はコーヒーマスター休みかな?
土日出勤の方すいません、今日行けば休みだ。
みんながんばろう!

681 :12/03/23

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
おくれてごめんなさい。

682 :12/03/23
おはようございます。
有り得ない残業のせいで寝不足。それに加えて抑うつにパニック。
本当に潰れてしまいそう…。

683 :12/03/23
d■~おはようございます
金曜日やね
またーりゆくーり

684 :12/03/23
おはよう
一晩仕事のことを考えたけど、わからんもんはわからん 今日報告あるけど何もできてないぜ

685 :12/03/23
自由の女神

686 :12/03/23
あてにしてた転職先が芳しくなく、ここにきて一気に鬱悪化。
離人症っぽい感じまで出てきてビビる。
なんとか必死に今から着替えて、会社に行ってしまう。
行ってしまえば、嵐が過ぎるのを12時間ほど耐えればよい。。。と思うことにしよう。

687 :12/03/23
>>624
こう思っていましたが、
帰りにコンビニでPHP本読んで、少し考えが変わりました。
発売日 2012年03月13日
40歳からただの「いい人」でおわらない人の習慣
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80141-4
「これまで会社のために懸命に働いてきた。しかし、残り20年、
同じような働き方でいいのだろうか」これまで以上に迷いが生じ始める年代。
 周囲に気を遣うだけのただの「いい人」になっていないか。
「本当の自分」を解き放ち、悔いなき人生を送るためのヒント。

688 :12/03/23
>>676
同じ部署か?(゜_゜)

689 :12/03/23
睡眠薬だけでは、早朝覚醒してしまうので、
仕方なく市販の眠剤を初めてODした
久しぶりに寝た気がした
今日、1日頑張れる気がする
完全に薬物中毒だわ

690 :12/03/23
おはようございます。
今日もパワハラ上司と仕事をしなければならないと思うと気が重い…

691 :12/03/23
ACのCMどう思う?誰かに優しい言葉かけられたら
鬱が治ったり、自者が減ったりするもんかね。
おれはそうは思わない。
できれば一人にしてほしい・・

692 :12/03/23
最近PC前での寝落ちが多い。
(つд`)眠い

693 :12/03/23
自分もそう思う
かまわないでそっとしておいてくれ
誰の顔も見たくない
1人が一番良い
だから会社のトイレが大好き
でも1人じゃ生きていけないんだよな

694 :12/03/23
毎朝ありがとうございます。
コーヒー頂きますd■~
行ってきますー。

695 :12/03/23
おはよう
今日俺を含めた送別会
恩義も何も感じない相手がいるのに、行きたくない
それも慣習でおごってもらう
おごってもらわんでいい
やだやだ

696 :12/03/23


697 :12/03/23
明日も出だ・・何だかな(*´ω`*)d旦~

698 :12/03/23
やる気ない

699 :12/03/23
明日、あさって休みたいので今専務と必死に
見積り作ってる。協力してくれる専務に感謝

700 :12/03/23
死んだ魚の目…

701 :12/03/23
今日送別会なんだが、あんたに贈る言葉なんてないよ、全く雑用係としてか見られていない職場に叩き込んだ、あんたには。俺か異動まで会社にいるなら、送別会なんて拒否したい

702 :12/03/23
会社好きだしお客様の為に、私の仕事をまっとうとしようとしてるのにそれさえも否定
最低。

703 :12/03/23
20日の休み無しで明日土曜日も出勤。もう疲れた

704 :12/03/23
仕事の内容を見ないで勤務態度だけで人を評価する管理職が居る限り、
太鼓持ちがまた重役について同じことの繰り返し。
もう仕事の邪魔しないで放っといて(*´ω`*)胃が痛い。

705 :12/03/23
今の会社に入ってから鬱になった。眠剤でも寝れなくて、ODしそうなのを必死に堪えて、でも休みがちで、遂に退職を勧められた。
職を失うのが怖くて、その時は続けたいと言ってしまったが、これ以上は精神的にキツイと思って退職を決意。
明日言おう。
なんか会社に申し訳ない。

706 :12/03/23
帰るぞばか

707 :12/03/23
>>705
長い間お疲れ様。
退職したあとは退職金で食いつないでいけます。
ゆっくり休養して下さい。 職探しは睡眠が普通にできるようになってから。

708 :12/03/23
金曜はもうヘトヘト
4月からどうなんのかな、飛ばされるんかな
上司はもう俺を手放したがってるみたいなんだよな

709 :12/03/23
普段からミスは早く報告しろと言うから、正直にミスを報告したら評価がさがったでござる(T-T)

710 :12/03/23
>>709
お気の毒さま(-人-;)ナム
今度から報告は隠せないミスだけにしておけ。

711 :12/03/23
明日は休出
あれだけ納品の時間足らないつったのに全く調整してくれない上司
しわ寄せはもちろん俺 上司は休み
鬱がひどくなってきてるから怒る気力もわかない

712 :12/03/23
昼職始めたけどあがりだからか、仕事の相談すると「見せちゃえw」とか「甘えてみたら?w」とかバカにされる
嫌になってきた

713 :12/03/23
部下の女性からおれの口調がキツイとかで俺の上司に訴えられた。
上司から散々言われ、配慮しながら一緒に仕事しているが
その女性の口調がキツイ。
俺は配慮しているのに。
くそ〜。もう辞めたい。

714 :12/03/23
下期の評価時に色々聞いていたら「そんな事を色々聞いて来て、ちっちぇえ奴だな」と言われた。
うつの経過説明時もちっちぇえ奴だと思っていたと言われた。
その日は夜も寝れなくて、朝も早くから目が覚めてしまった。
また、病院に通うことになったら、またちっちぇえ野郎だと思われるんだろうから我慢するしかない。

715 :12/03/23
今月の14日から新しい職場に入りました。
明日は仕事休み。病院に行ってきます。
病院も変わるから薬ちゃんと出してもらえるか心配
そのあと会社の飲み会。浮かないかな…

716 :12/03/23
送別会終わった
疲れた

717 :12/03/23
>>706
誰に言ってんだ?いつもいつも

718 :12/03/24
>>717
日勤者全員にじゃない?

719 :12/03/24
土曜日の朝はちょっとだけ、ホッと出来る。
布団の中でゴロゴロ。
毎日が土曜日の国って、ないかな?

720 :12/03/24
会社の事が頭から離れない。
週末は何も考えず休みたいのに。

721 :12/03/24
水曜からほぼ軟禁…やっと帰れた
薬持っててよかったよ
前は持ってなかったから、離脱症状と希死念慮が辛くて、
会社で首吊ろうかと思った

722 :12/03/24
休日出勤行ってくる(≧ヘ≦)

723 :12/03/24
>>617
いちよう書き込むが…
看護師は一般女性より仕事確実に辛いよ
仕事遅いと『遅い!』と普通に怒鳴られる、しかも失敗したら患者の生死に関わるし
一般の会社に勤めるとは訳が違う普通に徹夜、酷いと2徹3徹もある
急患で飯食べられずに低血糖で倒れる人もいるし
はっきり言って修羅場
だから退職者が後を絶たない万年人材不足なんだよ
ただ看護師は様々な修羅場を乗り越えてきたから気が強い人が非常に多い
これが一般との違いだと思う

724 :12/03/24
>>721
おつかれさまでした
ゆっくり休んで下さい

725 :12/03/24
会社辞めて生活保護にすれば解決

726 :12/03/24
>>725
生活保護の受給はそんなに簡単じゃない
受給したい気持ちがよぎることもある
ここの皆は辛くても働いて頑張りすぎて心を病むんだよ…

727 :12/03/24
私軽い鬱だけど看護師やってる。
辞めたいと思いなから自分して笑顔作って頑張ってるけど辛い。
精神力使うから仕事終わるとヘトヘトだよ。
救いは職場の雰囲気が良いことかな。でなきゃ辞めてる(´・ω・`)

728 :12/03/24
>>691
ゲートキーパーのホームページも、ムカつく
広告費に、いくら使っているのやら

729 :12/03/24
>>701
激しく同意だわ

730 :12/03/24
>>727
それでも職場の人間関係がある程度恵まれているなら良かったね…
やってらんなくなっちゃうよね。
お疲れ様です

731 :12/03/24
>>724
ありがとう
でもまた昼から出勤なんだ…(´・ω・`)

732 :12/03/24
>>712
ひどいですね
厚生労働相にホットラインあるから、かけてみては?
それでクビにさせられそうになったら、労基署に訴えればいいよ
録音は、忘れないでね

733 :12/03/24
>714
他人に面と向かってちっちゃいなんていう奴は根本的に性格が悪い。
そんな奴の事で悩むだけ無駄ですよ。

734 :12/03/24
最近よく胃の辺りが重苦しくて、脱力感と眠気がハンパなく
襲ってきて動けなくなるんだけど、これって何の症状?

735 :12/03/24
帰っていいぞばか

736 :12/03/24
お疲れさま(*'ω`*)・゚

737 :12/03/24


738 :12/03/24
薄給すぎて死にたい。誰か助けて

739 :12/03/24
今日仕事。誰にも話かけられないに、私から話かけることも出来ない。私の存在価値って何?もういらない。

740 :12/03/24
休出終了
なんとか目処ついたけど、4月もこの調子っぽい
人手配しろよもう無理だよ

741 :12/03/24
社内に本音を話せる人が誰ひとりいない
話せるのはここだけ

742 :12/03/24
>>741
それ分かる。
自分もおなじだ。
だから、会社に行くのが苦痛なんだよな。

743 :12/03/24
先週パワハラ野郎に「家族にはあなたの事は話してます。自するときはあなたの名前を遺書に書きます。」
って言ったらそれからチョッカイかけてこなくなった。
一か八かの賭けだったが結果的に良かったのか。
でも一時的なんだろうな。。

744 :12/03/24
新卒同期6人のうち2人退職するらしい、先越されたけど良い選択だよ
俺も辞めたいが次が決まってる訳じゃないしな…

745 :12/03/24
>>738
薄給っていくら?

746 :12/03/24
>>745
手取り17マソ。昇給、賞与ナシ。。。

747 :12/03/24

リッチだな。俺なんか手取り15万ないよ。来月の昇給でも届くかどうか・・・
寸志は五万ほど。

748 :12/03/25
目が覚めた!
眠れない〜

749 :12/03/25
珍しく今日は眠れた。
でも気持ちは憂鬱感がある。
一週間くらい休みたいな。

750 :12/03/25
今日も朝から明日の昼まで勤務だ…
ああいきたくない

751 :12/03/25
>>746,747
手取り16万・・・(*~¬~*)ナカーマ

752 :12/03/25
ごろごろしてるうちに月曜日が来てしまう。。。

753 :12/03/25
>>749
同じく、朝起きた時の憂鬱感がつらい。
今日は休みだというのに、目が覚めてから布団から出るまで2時間もかかった。

754 :12/03/25
健康な人は疲れたりしないんだろうな。
休みの日でも疲れきっている。朝から心臓がバクバクして起き上がれない。
いつもこうだけど無理して、本当に無理して起きている。
職場で倒れることもある。立ってるだけで精一杯だ笑顔など作れない。トイレで一瞬のうちに眠ってしまうこともある。
通院しているけれど治る気配はない。辛い。本当に辛い。

755 :12/03/25
今日は3月5日〜3月24日まで連続勤務後の久しぶりの休みはならず、明日からの出張準備
の為午後出勤、前泊移動!です。

756 :12/03/25
>>733
ありがとう。
家で何もしないでいるとその事ばかり考えてしまうけど、気にしても仕方がない。
とりあえずレコーダーを買って来よう。
でも、明日が永遠に来なければ良いのに。

757 :12/03/25
おいらも明日から出張。まぁ10日間位の短期出張だから楽・・・でもなさそう。
職場復帰3ヶ月目でプロジェクトリーダーに戻されて潰れそうです。
まぁ適当にがんばるしかないな。 あ〜休養したい。

758 :12/03/25
休みの日はしっかりと心を休めたいのに。
いつ頃からか休みの日でも会社や仕事のことで悶々と悩むことが多くなった。
これじゃ脳が疲れ切って心を病むわな。

759 :12/03/25
そうなんだよな。
俺は今の職場に転勤させられて、土日も憂鬱。
今の時間は、月曜日から一週間会社に行けるのか自信喪失状態。
この繰り返しだ。

760 :12/03/25
土日どこも行かず
昨日牛丼食べてきただけ

761 :12/03/25
明日から仕事だね。
1週間のりきるコツは、平日仕事以外の事をなるべくしないで休養時間を多くすることだと思い、
1週間分の食事を作り置きした。
これで帰宅したらご飯食べて寝るだけ。
お風呂も入り貯めできたらいいのに。

762 :12/03/25
休職後の時短勤務のせいだけど基本給も安くて手取りは10万
とてもこのままでは暮らしていけないから転職なり考えるべきなんだけど
もう考えることすら困難になってる

763 :12/03/25
また傷病手当で食いつなごうかな

764 :12/03/25
職場で鬱ってバレないように行く前は薬がば飲みしてく
バレたらクビだ

765 :12/03/25
早く来いゴールデンウイーク

766 :12/03/25
結局今日はずっと寝てた
起きたら仕事か 明日なんてこなきゃいいのに

767 :12/03/25
ずっと日曜日の生活してみたいな
せめて旅行してみたいな
でも休んだら仕事がたまるだけ、
休みを満喫できない
ゴールデンウイークも出なきゃ
今日も1日布団の中、鬱だ

768 :12/03/25
許せるものなら1ヶ月休んで入院したい

769 :12/03/25
ここの皆は、うつ病の事は職場に報告してる?
病院でうつ病と診断されて、職場に
報告しようか、どうしようか悩んでるんだ。
毎日帰りが24時とか25時で参ってしまって…

770 :12/03/25
>>769
昇進を犠牲にするか、自分の精神を犠牲にするか、の二択だな。
おれなら鬱症状の度合いで決める。
自含めて警察沙汰になるような行動が起こりそうなら、診断書持って上司に言うよ。
急に人がいなくなるほうが会社にとっても不都合だろうし。

771 :12/03/25
>>762
私も休職後は定時内勤務です。
休職中のブランクが大き過ぎて、全く仕事についていけず、雑用するのがやっと。
仕事中は、一日が物凄く長く感じます。
収入も、残業代がゼロになって、生活は厳しくなっています。
このままではいけないと思いつつ、そして、将来への不安感が強くなってきていますが、行動に移せず、ただ時間だけが経過しています。体調は徐々に悪くなってきているのを実感しています。

772 :12/03/25
日曜日の夜は、平日の夜よりも、憂うつだなぁ…
早めに布団にもぐり込もう。

773 :12/03/25
会社がクビにしたくて嫌がらせするようになったらオワリだな('A`)
会社で首吊ること考えた方が建設的だと思うようになった。

774 :12/03/25
子供の保育料も厳しくなってきた
最低な父親だわ

775 :12/03/25
>>770
ありがとう。
まだ死にたいとかはないけど、このままの
勤務状態だと先がヤバそう。
診断書提出しようと思う。

776 :12/03/25
会社がこわい
先輩がこわい

777 :12/03/25
本当にこの時間は憂鬱だ。
月曜日の朝はまた寝不足だ。
朝1の会議を考えると寝れない

778 :12/03/25
6時出社だ。寝るぞ

779 :12/03/25
抑うつと発達障害。医者の勧めで申請した手帳3級が交付された
1 今のまま黙って働く
2 会社に伝える
3 障害者雇用も視野に入れて転職
ライフカードみたいな運命の別れ道が目の前に出てきたわけだが、
さてどうするべきか

780 :12/03/26
眠れない
会社行きたくない

781 :12/03/26
みんな寝たのね
早朝勤務で3時半出勤なのに
眠る気分になれないぜ
不安だぜ
みんながいい夢見てますように!

782 :12/03/26
なかなか眠れないなー

783 :12/03/26
うちの会社は最高評価で半期昇級3000円〜5000円程。
頑張って出勤し働き残業する程の見返りとは思えず…
せめて金の心配だけでもしなくていいようになりたい。

784 :12/03/26
>>779
うつ病だけでも伝えたら?

785 :12/03/26
今、鬱の薬と酒を交互に飲んで今日の仕事に備えてる
今と言うより毎晩だな
そうしないと丸1日ニコニコ笑顔での接客業なんて絶対出来ない
しかも鬱なんて会社に伝えたら速攻クビだ 

786 :12/03/26
今日も早朝覚醒・・・。
みんなには悪いけど今日はやることが1つもない・・・。
苦行の8時間を過ごしてくるよ。
そのあと送別会・・・もうなんだかなぁ。

787 :12/03/26

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

788 :12/03/26
一生懸命書かれていて何ですけど
もう文字絵は見て疲れるからマジ辞めて下さい
だるいのが、宇宙百倍だるくなります
他の健常者板で頼みます

789 :12/03/26
金曜日、土砂降りの中で、夜遅くまで仕事してた影響で酷い風邪になってしまった。
病院に行って、休みたいけど、ちゃんと言わんとあかんのやろうなぁ…。それもまたしんどいなぁ…。

790 :12/03/26
薬が残ってて眠い
(つд`)

791 :12/03/26
d■~
おはよ
さて今週も始また
>>788 「AA怖い」ですか?

792 :12/03/26
おはようございます。
コーヒーいただきますねつd■~O

793 :12/03/26
d■~
いただくよ。
会社行きたくない行きたくない。
今日は仕事もあって、Afterは海外からの友人と会う。
鬱になってるというのは伝え済みなので、気が楽。
そういう意味では、今日は別に悪い日じゃないのに、
やっぱり会社行くんは気が重い。

794 :12/03/26
会社近づくと吐き気増す。

795 :12/03/26
つらいよ

796 :12/03/26
寒い…頑張らなきゃ…

797 :12/03/26
もう辞めると上司に伝えたら、人事異動の口利きを提案してくれた
めちゃくちゃ厳しい人だったけど、優しくしてくれてつい泣いてしまった

798 :12/03/26
>>797
上司はちゃんと見ててくれたんだね、きっと
いろいろ考えてしまうと思いますがどうかムリせずに選択して下さいね!

799 :12/03/26
だるいよ〜ねむいよ〜(*´ω`*)d■~

800 :12/03/26
あまりにも鬱過ぎて風邪引いたっつって休んじまったぃ…

801 :12/03/26
機をはってたらプツンといとが切れて会社にいけなくなった…

802 :12/03/26
自分も似た感じ。
活動するエネルギーが沸かず休んでしまった。
何もする気が起きないよ。。。

803 :12/03/26
異動になりますた。

804 :12/03/26
それはよかったですた。

805 :12/03/26
わたしも今日は凹んでしまい、休んでしまいました。明日はツライな〜(>_<)

806 :12/03/26
もうだめだわ
限界だよ

807 :12/03/26
心が折れた

808 :12/03/26
仕事進まない
時間は迫るけどムリポ
逃げたい

809 :12/03/26
異動の希望、鼻であしらわれた。畜生!

810 :12/03/26
今日は休みの日 水遁食らった

811 :12/03/26
同類がいて安心
最近薬をのんでなかったから発動したのかな?

812 :12/03/26
虚しい…
月曜日が一番自者が多いってよくわかるわ

813 :12/03/26
おはよう。夜勤だ。激鬱。
みんなはもう終わるころだね。
お疲れ様です。

814 :12/03/26
帰るぞばか

815 :12/03/26
1通メール読んだだけで心拍数爆上げ
なんかもう、俺がいないこと前提で社内メールが出てる
めんどくせーんだろうなあ、問題児を手元に置いとくの

816 :12/03/26
それはだめだろうって?このまえまでは同じやり方で何も言わなかったじゃねーか!急に手の平かえしてるんじゃねえよ
カス

817 :12/03/26
あと1時間か。。。
だるいなぁ。。。

818 :12/03/26
なんとかしがみついてるけど、完全に役立たず扱いでもう完全に窓際族だわ・・・
なんもせずに8時間座って電話とるだけ
休みたいけど有給もうないや・・・

819 :12/03/26
みんなが一生懸命働いてる中、そそくさと退社して喫茶店へ
何があるわけじゃないけど、家にも帰りたくない

820 :12/03/26
>>818
俺も似たような状況だよ。
仕事の負荷は少ないが、劣等感や無能感でいたたまれない。
これはこれでメンタルに悪く、鬱が悪化している。

821 :12/03/26
>>818,820
俺も仕事の負荷が下がって最初は劣等感あったけど、まぁ病気なんだし今まで頑張ったんだから楽してもええやろと思って開き直った。そしたら楽になった。
参考まで。

822 :12/03/26
>>821
サンクス。
少し気楽に構えてみるよ。


823 :12/03/26
>>820
私も職場に恵まれてるのにうつ…
理解のある社長に申し訳ない
明日もあさから仕事だ
頑張る

824 :12/03/26
>>821
ありがとう。そう思えれるようになればいいなあ。
後輩社員が頑張ってんのに俺はこれかよ・・・とか思っちゃうと凹む。

825 :12/03/26
>>821
ありがとう。そう思えれるようになればいいなあ。
後輩社員が頑張ってんのに俺はこれかよ・・・とか思っちゃうと凹む。

826 :12/03/26
>>825
同じく・・・。
まぁ、自分もだいぶなれたけどね。
昔はひどかったなぁ。

827 :12/03/26
つらい
損な役回り
先輩に嫌われてる
鬱になって入院したい
病気っていう大義名分がほしい
実家貧乏だから、辞めることもできない

828 :12/03/26
皆さんの職業教えて下さい

829 :12/03/26
国家公務員

830 :12/03/26
民間工員

831 :12/03/26
ブラック企業社員

832 :12/03/27
窓際社員

833 :12/03/27
>>813
夜勤ナカーマ
ここ日勤の人ばかりだと思ってたから嬉しくてカキコしてしまった
生活の為手取りのいい夜勤をせざるを得なくて…

834 :12/03/27
東証一部上場の大手企業
中小で活躍できたから調子にのって転職したけど、じぶんはそんな器じゃなかったと日々同年代の奴らが淡々と仕事を片付けるのを見ながら感じてるよ

835 :12/03/27
種苗業

836 :12/03/27
こないだ診断書を会社にだして休んだ方がいいよと先生に言われました。
確かに自分でも最近前できたことを忘れてしまったり、激しい自責で苦しかったりします。
ただ、職場はとてもいい雰囲気なのでそれを壊したくないのと自分は休養して少し楽になったほうがいいのか悩んでます。
診断書とか出された方は提出するの悩んだりしますか?

837 :12/03/27
>>836
上司に「もらってこい」と言われてたので、かえってほっとしました
そんな上司も鬱入ってて、同僚も鬱とかアル中が続出
鬱の拡大再生産なんて、悪夢でしかないですな

838 :12/03/27
>>833
同じく。夜勤中。
嫁と息子養う為・・
朝寝ても疲れ取れないんだよな

839 :12/03/27

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

840 :12/03/27
>>828
生産管理→研究開発

841 :12/03/27
マスター、コーヒー毎日ありがとう。 d■~
今日は突然の東京出張・・・。
職場にいるのもつらいけど、都会の空気が体にきつい・・・orz

842 :12/03/27
おはようございます。
昨日、風邪が酷くて、仕事途中に病院に行ったけど、お薬貰ってなんとか乗り切れた。
けど、仕事のしんどさは相変わらず。その度に同僚の「頑張れ」がとてもつらい。

843 :12/03/27
d■~おはよう
お昼時はポカポカ陽気だねえ
お昼ねしたい

844 :12/03/27
なんか疲れている。胃がおかしいよー。

845 :12/03/27
d■~
毎朝コーヒーありがとう!
行ってきます。

846 :12/03/27
>>515です。
弁護士と契約をして少し落ち着きました。
これで鬱が悪化してたので、このまま何もなく終わればいいんだけど。

847 :12/03/27
6年鬱持ちの建設業だが、
人間と最低限関わらない仕事がしたい。
たとえば農業、園芸、林業とか・・・
畜産は牛とか豚とか情が入りすぎて
出荷するとき鬱になりそうでだめ。
田舎者だとこんな選択肢もある

848 :12/03/27
電話してみようかな…

849 :12/03/27
朝からすごい動機と息切れ 嘔吐いたけど胃液しか出なかった
みんなこんなとき頓服とか飲んでるのかな

850 :12/03/27
沈没した。。

851 :12/03/27
でも、頂くd■~

852 :12/03/27
この頃元気に出社できてたのに、ノロウイルスに感染してからまた駄目になった。
症状が「吐き気、頭痛、胃痛」とウツの症状と全く同じだから、
脳みそが錯乱してる。
明日は頑張って出社しなきゃ…。仕事たまってる。

853 :12/03/27
今仕事中だけど鬱だよ
社長は隣で旨そうなパンを食べてる
私は家から持ってきたじゃがりこ…
今朝ご飯食べにいこうと社長から行ってきたくせにドタキャン…
近くにコンビニもないし今日はこれで1日過ごす。。
長文ごめんなさい

854 :12/03/27
今日はさぼってゆっくり静養中
天気もいいしいいねwww

855 :12/03/27
疲れた疲れた。慢性疲労症候群かもしれない。
はぁー

856 :12/03/27
復職にあたって、考慮して上司が負担減らしてくれたんだろうけど
それが過剰過ぎて、何もさせてもらえない感じ・・・
私、いる意味ある?みたいな。 無力感でかえって鬱々・・・

857 :12/03/27
たぶんいる意味は全くないだろうねえ
会社が解雇できないだけ

858 :12/03/27
この時間は眠くなるね。(つд`)

859 :12/03/27
過剰に仕事させて再発を怖がってるだけかもしれん。
俺は1年間は会社に来れればいいって感じだった。
今2年目では8時間目一杯働けるかを確認する感じ。
3年目が怖い。

860 :12/03/27
頭痛や吐き気しても会社に着いた途端に自分の脳が勝手に現実をバーチャル世界に切り換えるから、さほど苦になってない
きっと今月末までの期間限定だと思う
一種の自己防衛だろう

861 :12/03/27
>>819 いいなぁ喫茶店入れる人は。俺はもう喫茶店すら1人で入る勇気が無くなった・・・。
この世に安堵できる場所はベッドの中しかない。

862 :12/03/27
はぁ、あと3日の辛抱だ。
絶対にミスできない、絶対に休めない・・・プレッシャーで吐きそうだ。
でも、みんな頑張ってるんだもんな。俺も頑張ろう。
迷わず行けよ、行けばわかるさ・・・
チラ裏スマン

863 :12/03/27
解雇って会社側からしたらそんな難しいもん?

864 :12/03/27
難しいよ
自己都合ならまだしも

865 :12/03/27
>>856
3年前の私だ。
当時は、仕事ないのに会社にいて、とても虚しく申し訳なく、鬱が悪化したりした。会社を辞めようか、人生辞めようか、と毎日思い詰める日々…
けれど、色々あってようやく復調し、新たな仕事を任されたり、会社に必要な国家試験に合格したりした。
鬱になる前より、息抜きの仕方が上手くなり、小さなことに拘泥しなくなったからCPU負荷が減り、頭もよく回るようになった。
今は辛いと思うけど、ずっと今の状況は続かないよ。抜け出すチャンスは何度か訪れる。

866 :12/03/27
おれ(一般)と松井(無職)の10番勝負
ルックス おれ
性格 おれ
学歴 おれ
国籍 おれ
仕事 おれ
年収 松井 ※松井は無職に成り立てなので
野球 おれ ※松井はおれが入ってる草野球チームでも補欠
その他のスポーツ おれ
女 おれ
社交性 おれ
おれが負けてるのは金ぐらい。
あとは全て圧勝。
まあ松井如きに勝っても嬉しくもなんともないが。
とりあえず松井はいい年して無職ってのがヤバい

867 :12/03/27
>>864
ミス連発のどうしようもなく要領悪い社員でも?

868 :12/03/27
明日から2日間、年休を取って家族旅行に行ってきます。
旅行自体は楽しみなんだけど、会社で陰口を言われているのではないかという疑心暗鬼を抱いてしまう。
いつから年休を取る事に気兼ねするようになってしまったんだろう。
こんな小心者な自分が嫌だ。

869 :12/03/27
>>868
新型うつ病はいいねぇ

870 :12/03/27
10mgで2週間経った
次に病院行ったら増えるのかな・・・
気持ちが上がると医者が言っていたが
そんな効果は今のところ感じない

871 :12/03/27
皆さん給与の手取りってくらくらいですか?
傷病手当だけで独り暮らしはちょっと無理で、
医師に診断書書いてあげるから休みなさいと言われてますが休職に踏み切れない。

872 :12/03/27
>>771
>このままではいけないと思いつつ、そして、将来への不安感が強くなってきていますが、行動に移せず、ただ時間だけが経過しています。体調は徐々に悪くなってきているのを実感しています。
同じ状況の人がいるって、この場合決して良い事じゃないんだけど少し安心するよ
なにも出来ない今だけど、半年か一年かそれとももっとか、なんかあったらここに書いてみる
一日何事もなく終わっても、多分一日が失われたとしか思えないのが今の気分

873 :12/03/27
あんな刑務所みたいな会社からはよ脱獄したいわ

874 :12/03/27
>>871
羨ましい。ただ妻子いるから到底無理。
ちなみに手取り24万前後。学資保険にも入れんわ。

875 :12/03/28
いきたくないこの気持ち…

876 :12/03/28
おはようございます。
今日も早朝覚醒・・・。
体調はまずまず。
頑張って行ってきます!

877 :12/03/28

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

878 :12/03/28
おはよーございますd■~
眠いしシンドイけど、行って来ます…。

879 :12/03/28
おはようございます。
風邪気味で頭がボーッとして気分しんどいですが行ってきます。
応援行って一週間程やのに、もう一人でできるやろ?頼むでって…あんた鬼か?

880 :12/03/28
d■~おはよーごじゃいまー
夜中に足攣って寝ぼけながら七転八倒したわ

881 :12/03/28
人間関係で辞める人が多いのは日本人だからか

882 :12/03/28
4月から新しい部署だ。顔に「うつ」って書いてあるけど大丈夫だろうか?

883 :12/03/28
おはようございますd■~
まだ水曜か、今週は長いな。

884 :12/03/28
やらなきゃいけないのに体がついていかん

885 :12/03/28

ホリエモンのブログ 元ニート
でググれwwwwwwwwwwwww
こいつのコラム痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

886 :12/03/28
おあー早朝勤務終わったー
牛いただきますd□~
あと3日で退職…ここにもしばらくは来れないな…
みんなありがとう

887 :12/03/28
辞めてもなんとかなる人はいいなー。ローンとかあると、死んだ鯖の目で会社行かなきゃならない。

888 :12/03/28
安月給でローンなんて組めない

889 :12/03/28
おはよう
今日休み
のんびり読書

890 :12/03/28
デパス初めて飲んだ時、若干の陶酔感があって仕事もバリバリ出来たんだけど、二回目以降は効果が不安イライラ収まらなくて2錠服用してしまった。
陶酔感は得られなかったけど周りの人や妻から挙動がおかしいと言われてしまったよーw
人が居ないと変だって事に気づかないのは怖いですね。

891 :12/03/28
しんどい

892 :12/03/28
先程受診
5年目が終わり、6年目にして減薬の話ができるようになった

893 :12/03/28
胃がいて−

894 :12/03/28
カードローンとかあるじゃん。

895 :12/03/28
今日は入社して初めての飲み会。
緊張する。

896 :12/03/28
帰るぞばか

897 :12/03/28
鬱病だと生命保険入れないからお金を借りるのにも支障が出る

898 :12/03/28
>>871
生活保護の方がマシなレベルの手取り
でも「職に就いてる」状態を手放したら、ますます這い上がるのが難しくなるから
薬が効いてる間は、少しずつがんばろうと思ってる

899 :12/03/28
今から夜勤行ってくる
憂鬱…

900 :12/03/28
>>871
手取りは15万円台だよ
41歳独身だけど

901 :12/03/28
>>871 手取り11万 なんとかやってる

902 :12/03/28
>>899
俺も夜勤。熱があるってのに年休断られた。

903 :12/03/28
行ってもやることがない日が多い
正社員じゃないからいいけどさ
暇すぎるのもしんどいな。贅沢な悩みなんだろうけど
今日は朝からやる事ないの分かってたから、起きるとき休もうかとも考えたけど
いついきなりしんどくなって突然休む事になるか分からないから
行ける日は行こうと思ってなんとか出社した
朝の行きたくない度はほんとあきれるほど高い
女子のランチタイムは社内の人間の品評会だし
誰々があーだこーだ、あの人どーのこーの、
ああーめんどくせー
きっと自分も言われてるんだろうな
あいつ使えないとか
ネガティブな事ばかり考えだすとキリないけど考える
どうしようもないし参加したくもないから無関心のフリ&ぼっちを貫くのみ
鬱の事も会社には言ってないけど
表情とか目線が自分でもおかしいと思う事があるから
まわりは気付いてるだろうなー
まぁいいやーと思いつつまた考える
最近、天気がいいから昼にひなたぼっこするのが気持ちいい、おすすめ

904 :12/03/28
>>865さん
 優しいコメントありがとうございます。復調できてて羨ましいです。
 今の職場、2か所目なんです。
 だから尚更 ここがダメだったら、死ななきゃいけない気がして・・・
 たぶん、今を抜け出せれば少し元に戻れる。頑張り時!
 分かってるから、頑張りきれない時の落ち込みを自分でもどうしたらいいのか分からない。
 とりあえず、1か月とか1年とか欲張らず、まず明日を頑張ってみたいと思います。
 自分の思考の傾向を正すのって、たかが30前後でも難しいですね。
 
 夜勤がお辛い方も多いみたいですが、私は経済的な面と生活リズムから
 夜勤に入りたいです。でも遠回りに足手まといって干されちゃった・・・。
 

905 :12/03/29
昨日、産業医にパワハラ面談された…
精神的ダメージがデカイ
産業医面談受けて、早退する羽目になった
なんなんだ、あの産業医。
お前は、ストレスに対応できる身体じゃないんだよとか説教された
会社に来てちゃいけない人間なんだと。
心配からじゃなく、組織に迷惑なんだよねとまで言われた。
心がズタボロだよ

906 :12/03/29
今日も早朝覚醒。
今日が仕事の山場、前向きに頑張るぞ!
>>905
大変だったね。産業医にそんな扱いされるなんて。
自分は上司にも恵まれ、産業医も主治医以上に相談できるから幸せだなぁ。

907 :12/03/29
>>905
なんだその糞医者
相手の立場になって物事を考えてないな
きっとろくな人生送ってないな

908 :12/03/29
>>905
それ訴えてもいいレベルじゃね?

909 :12/03/29

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

910 :12/03/29
d■~おはようございます
原則的に産業医は信用しないこと
いい人間だったらラッキーくらいに
通いの医者は選べるけど産業医はできない
会社のスパイのつもりでいるといい

911 :12/03/29
おはようございます。
このスレの皆さんがどうか無事に一日を過ごせますように願ってます。

912 :12/03/29
おはようございます。
毎朝おいしいコーヒーありがとう つd■~O
産業医も会社の人間。くそだなそいつ。
一般の病院の主治医に頼るんだ。負けるなよ!

913 :12/03/29
おはよーさんですd■~
今日も一日、頑張るか…。

914 :12/03/29
よしっ、お腹に力入れて行く
みんなも踏ん張ろうなっ

915 :12/03/29
みんな偉いな
今月はずっと休みたい動きたくない朝からドンヨリでノソノソ行動
でも気合いで会社行ってる皆を見習って自分も行ってくるわ
勇気をもらえた、ありがとう

916 :12/03/29
>>911
ありがとうございます。

917 :12/03/29
仕事自体は楽。なのに劣等感 焦燥感 無力感はんぱない
練習しなきゃいかんのに体がついていかん

918 :12/03/29
昼間になると眠いダルいしんどい吐きそう。
生活費のために今日も頑張る。

919 :12/03/29
薬飲んで12時まで昼休みだ










920 :12/03/29
>>905
完全に会社の代弁者だね(*´ω`*)
産業医失格

921 :12/03/29
>>902
仲間がいて嬉しいw
お互い頑張ろう(・∀・)人(・∀・)

922 :12/03/29
今週は長い。来週緑内障の検査うけるんだけど、そのため有給で休むつうのに、嫌味いわれんのはどういうことよ、自分は子どもの卒業式で休んだくせに

923 :12/03/29
睡眠薬飲んで寝ているので、
抜けきれない時は昼休みまで
辛い。今、個室トイレでサンドイッチだけ食べて後は少し昼寝。後、5時間何とか頑張ろう

924 :12/03/29
トイレで食事ってすごいな。豪華なトイレなのかしら。

925 :12/03/29
★フジテレビデモの経過★
デモ企画スレ発足

速攻でチャンネル桜や在特会関係団体が絡んでることがバレる

最初の30代主催者が参加者の40代(ネトウヨデモ常連)と肉体関係に。そのまま主催脱退

在特会がなぜか花王デモ立ち上げ。
電凸ソースすらないイミフな動機で、デモをでっち上げて騒ぎ、ネトウヨ以外全員から引かれる

フジデモ二代目運営内でセクハラ騒動。被害者がばらした内情がクズの系状態で話題になる
この頃にはもうプロの活動家だらけ。一層グダグダに

チャンネル桜主催のフジデモ、フジの国旗を引きずり下ろして変えるという茶番でまともな右派からも総スカン

三代目デモ運営、どこから現れたのか、2ちゃんの書き込み方すらわからない怪しい人物。代理人が書きこむ事態に

今もやってるけど、参加者どころかヲチャすら少ないほど落ちぶれている。主催も参加もほぼみんなプロ市民系

花王デモの主催者(無職・35歳)が他人の保険証で医療費を詐欺って逮捕される 

第一回目の隆盛はどこへやら、プロ市民の動員のみで参加者は初回の10分の1
2ちゃんで自演してスレを伸ばしながら、惨めにデモを継続中←New!

926 :12/03/29
★フジテレビデモの経過★
デモ企画スレ発足

速攻でチャンネル桜や在特会関係団体が絡んでることがバレる

最初の30代主催者が参加者の40代(ネトウヨデモ常連)と肉体関係に。そのまま主催脱退

在特会がなぜか花王デモ立ち上げ。
電凸ソースすらないイミフな動機で、デモをでっち上げて騒ぎ、ネトウヨ以外全員から引かれる

フジデモ二代目運営内でセクハラ騒動。被害者がばらした内情がクズの系状態で話題になる
この頃にはもうプロの活動家だらけ。一層グダグダに

チャンネル桜主催のフジデモ、フジの国旗を引きずり下ろして変えるという茶番でまともな右派からも総スカン

三代目デモ運営、どこから現れたのか、2ちゃんの書き込み方すらわからない怪しい人物。代理人が書きこむ事態に

今もやってるけど、参加者どころかヲチャすら少ないほど落ちぶれている。主催も参加もほぼみんなプロ市民系

花王デモの主催者(無職・35歳)が他人の保険証で医療費を詐欺って逮捕される 

第一回目の隆盛はどこへやら、プロ市民の動員のみで参加者は初回の10分の1
2ちゃんで自演してスレを伸ばしながら、惨めにデモを継続中←New!

927 :12/03/29
>>910
会社のスパイ!
確かに、そう思えてきました
今日は、精神的ダメージで会社休んでしまってます
先週からは、順調に、出社できていたのに。

928 :12/03/29
>>912
ありがとうございます
開業医のおじいちゃん先生も、
薬しか与えないクソなんです。。

929 :12/03/29
>>920
自分より若い男で、無精髭なんてしてるヤツ
顔もインテリ893っぽい顔してる
デカイ、OMEGAの時計して、いかにもインテリって感じ
前のおばぁちゃん産業医が良かったなぁ

930 :12/03/29
>>910
産業医のいう事は信用してはいけない 。
産業医からすれば、客(患者)をどんどん供給してくれる大口顧客。
そんな大口顧客に不利な判断を下すワケがない。
特に、症状や傷が目に見えない精神疾患なら尚更だわ。

931 :12/03/29
先輩らに無視される。使えないやつはいらないって背中で語ってる。もう誰とも喋れない。しゃべりたくもないけど。しんどい。

932 :12/03/29
>>930
産業医=会社ってのを、忘れてた
カウンセラーじゃないんだよね
身をもってわかった訳だが
授業料が高すぎた
出社不能までなってる

933 :12/03/29
じじーの開業医って薬出せばいいと思いこんでるバカが多いね。

934 :12/03/29
>>933
大きい病院に変えようと行ったんだけど、
先生を変えない方がいいよと
門前払いされた。初診じゃないと相手してくれない。。

935 :12/03/29
ギリギリだな。もう。

936 :12/03/29
>>935
うん。仕事も家庭も崩壊寸前。
明日は、年度末最終日だから
休むわけには、いかないなぁ
頑張る意味さえわからないよ。もう…

937 :12/03/29
じゃー帰るぞばか

938 :12/03/29
>>929
わかる。
若くてちゃらそうな医者だと話ずらいよね。
年配の落ち着いた医者の方が安心できる。

939 :12/03/29
なんとか今日を乗り過ごせた。
今日頑張った方、お疲れ様でした。
今日頑張れなかった方、焦らずゆっくり行きましょう。
はぁ、あと1日だ・・・ちょっと不安・・・。
この道を行けばどうなるものか
迷わず行けよ、行けばわかるさ。

940 :12/03/29
ただいまー。
>>934
大きな病院よりも、近くの評判のいいクリニックとか探したらどうかな?
俺はセカンドオピニオンで、今のクリニックがとっても合ってる。
知り合いの知り合いに精神科勤務の友達がいて、そのクリニック紹介してもらった。

941 :12/03/29
仕事でミスやらかした
あんだけ頑張ったのに最後の最後で・・・ 気分も上がってたのにどん底まで下がった
報告したら上司からはキツイメールががしがし送られてきた まぁそりゃそうだ
もう消えたい 辞めたい 死にたい

942 :12/03/29
眠いのに寝ると中途覚醒しちゃう。今日はこんだけ眠いからすぐ寝れそうだけと、変な時間に起きるのが嫌だから薬飲む。飲まなくても大丈夫なのかな?

943 :12/03/29
しかしブラックや手が後ろに回りかねない商売でない所で考えると、叱責がなきゃないで、
お前には期待してないって言われてるようなもんだから難しい
ミスって人が死ぬような事でなければいいと思うよ
命は弁償も作り直すこともできんからな
残るダメージがでかい

944 :12/03/29
>>942
飲んだほうが熟睡できるよ
早朝覚醒しちゃったら、飲まなかったことを後悔するよ

945 :12/03/29
産業医のパワハラ受けて、
抑うつ状態になり会社休んで
寝たきりになったのに
嫁さんは、子供連れて実家に無言で帰った
終わった。

946 :12/03/29
出て行くほうの自由もあるけど、いいだけ弱ってから出て行くのはずるいよな
そこまで隠し続けてたなら仕方ないけど
無理して相手も壊れてしまうパターンが一番やばいのでそれだけは
避けなきゃならないけど

947 :12/03/29
似非鬱の俺参上
うちの親戚がアスペで、躁鬱
俺も似たような感じなんだけど、病院行った方が良いの?
病院行ったら会社に情報行きそうで嫌なんだけど…
ただですら、カスみたいに見られてるのに、そういう情報いったら、もう会社行けない
症状とかは、特に無くて過食(吐くまで)が時々と、軽い自傷だけなんだけど…

948 :12/03/29
職場の新型鬱の奴、死んでくれんかな・・・

949 :12/03/29
新型鬱ってどんな鬱なのかな…
自分は普通の鬱なのか新型なのかさえもわからない…

950 :12/03/29
>>947
ばれんのは大抵そういう病院しかないエリアとかにいたのを
誰かに目撃されて、のパターンだろ
不安なら自分の知らない街で受診すればいい

951 :12/03/29
>>950
なるほど、ありがとう
土日やってる場所調べて一回、隣の県で行ってみるわ
会社以外の人とは平気なんだけど、会社で人と目見て話すと自然に涙出てくるから
焦点ぼやかして話してる。
その態度が更にイラつかせてるの分かるから、なおキツいwwwwwwwww

952 :12/03/29
今週もあと一日だにゃあ..土曜日が待ち遠しい

953 :12/03/29
皆さん頑張って下さい。

954 :12/03/29
人の噂話が好物って女だけじゃないからね(*´ω`*)。

955 :12/03/30
>>949
単純に言えば、会社では鬱なのに、会社の外では元気なのが新型

956 :12/03/30
俺新型鬱だわ。
会社だと緊張するとどもったり食欲なかったりするけど
休日に遊びに行ったり友達とだとそんなことない。
たくさんの人とコミュニケとらないといけない業務なんだけど
人当たりがキツい人とかは苦手だから
言いづらい報告とかを先延ばしにしてしまって後で酷い目にあったりしてる、、、。
後になるほど良くないのは分かってるんだけど逃げてしまう。
優しい人だと言いやすいんだけど。
10年前、大学入って2chやらネットにつかりだしたときから
段々コミュ障になっていったんだよなぁ。

957 :12/03/30
>>945
産業医って、患者側じゃなく会社側に立つものなのですかね
「ストレスが強くて仕事にならない」と、職場のメンヘル相談受けたのに、
「仕事を続けたかったら我慢」的な返答されて、出口なし…

958 :12/03/30
>>957
まあ会社から金をもらっているからねぇ〜

959 :12/03/30
本を読んでる人を見かけたらその外見と書名をツイッターで報告する#BookSpyを
この後に及んで続けている阿呆らと
提唱者のライター山口まどか @romanticaugogo
お前ら恥知らずの土人は絶対に許さない
腐れサブカルの豚女に文化を語る資格は無い

960 :12/03/30

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~

961 :12/03/30
おはようございます。
マスター、コーヒー頂きますd■~
マスター今日は早いですね。

962 :12/03/30
また〜りくた〜り(*´ω`*)d旦~

963 :12/03/30
おはようございます。
明日は休み。今日一日頑張るべ。
毎朝コーヒーありがとう
つd■~O

964 :12/03/30
d■~おは
さあ今日一日の辛抱だよ
またーりゆくーり

965 :12/03/30
おはようございます。
疲れとれないけど行ってきます。眠たいなぁ…。

966 :12/03/30
コーヒーもらいますねd■~
明日まで仕事だ…。
ただ今週の山は登りきったはずなのに…鬱だ。
いやだな…仕事。

967 :12/03/30
薬のせいで眠い眠い。

968 :12/03/30
今日は飲み会だ
嫌だなあ、、

969 :12/03/30
日曜まで仕事だ。しかも忙しい
でもスタッフ自分はめて二人だからやらなきゃいかん
だが気持ちが下がりきったまま…

970 :12/03/30
退職させられるかも。上司に呼び出され『困ってるのよね・・・』と。
自主退職させたいんだろうけど、今この精神状態で退職したら転職厳しい。
だから意地でも『辞めます』なんて言わない。
って気を強く持とうって決めたけど、涙こらえきれずに早退してきちゃった・・・
へたれ過ぎ?
でも、いくら笑顔作れても真っ赤な眼じゃ患者さんの前に立てない。

971 :12/03/30
なんかドキドキしてるなー。インデラル2錠飲むか。

972 :12/03/30
お医者さんなんですか?
ご自身が辛いのに、患者さんの御対応をされているのは大変ですよね。
ヘタレじゃないですよ。一旦落ち着くのは悪い事じゃないです。
まずは気を落ち着けて。
余裕が出来たら、その余裕をしたたかさに切り替えて、
心を立て直して下さい。
それからでも遅くないですよ。

973 :12/03/30
発病、休職、転勤で今の部署
で、あわない
それをみて、病気をしってる同僚
今の部署がイヤなら努力して、やれることをやれば?
少しずつやらないから前に進まないんだよ
シネと思った

974 :12/03/30
他の人は同じ病気でも現場復帰してるのにそれをしないのは
戻る訓練を怠っているから
今の部署がイヤなら努力くらいしろと
小さな努力をしないなら今のままでかまんしろだと
私、鬱じゃなく自率が高いw双極だし、あんたの知ってる奴は双極ですか?
パワハラとクレームで営業を控えてるのに努力して戻れと?
あいつの家族が同じ病気になったら
カスの甘えでしょ!家族がカスを甘やかしてんじゃんwwwと言ってやるよ
イヤな奴だな、私(つд`)

975 :12/03/30
うちの会社で鬱なんか通じない…
鬱と言った時点でクビか左遷だろうな
プレッシャーに耐えれない…
誰か助けて

976 :12/03/30
来週から新職場
がんばるわ

病気とサヨナラします

977 :12/03/30
>>972
医者で呼ばれて辞めてくれってレベルまでいってたらもっとどきつい事
いわれてると思うが・・・プライドが大きく関係する世界だし
衛生士かナスじゃないの

978 :12/03/30
今日のこの先の仕事予定を見たら激うつになったし、
さらに目がチカチカしてきたから定時で逃げる。

979 :12/03/30
>>975
んなこと言わずに休職なさい!
負けちゃ駄目よ!!

980 :12/03/30
>>974
病気を治す(症状を緩和する)努力は必要だよ。
休む時はひたすら休み、中途半端な努力をしない努力とかね。
何事も、自分が楽だからを出来ない理由にしない。出来ない理由は、病気を治す為に今はしない方がいいから。だけにする。

981 :12/03/30
やばい帰れない明日も休日出勤だし疲れた

982 :12/03/30
帰るぜばか

983 :12/03/30
お前ら帰ろう…決算賞与出たぜ
俺 18万
同期 50万
そんな差付けるか…
欠勤はしてないぞ!鬱でも頑張ってるのに

984 :12/03/30
次スレ立ててみる

985 :12/03/30
おk、ミッションコンプリート
鬱でも必死に会社に行っている人279
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1333098584/

986 :12/03/30
>>983
決算賞与・・・うちは社長一族が全ての余剰利益を吸収します。
もちろん赤字になったら、社員に吸収させます。

987 :12/03/30
>>980産業医から営業応援停止を言われてるんだけど、そこはあえて自分から
営業応援に行くと言う姿勢と努力が大切なんだってさ
何度かよくなってきたし応援にいこうかって話は産業医ともしたんだが
産業医は双極がまだ安定せず、軽躁で応援に行くと反動で寝込む可能性があるから
月に何度とか(だいたい3日フルで)、この日とか限定されるような応援には反対だ
毎日職場に通うのが先決、今無理して応援なんか行かなくても復帰はできると
この事情も話だが、それを断らなかった私の努力不足らしい
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●● インヴェガについて 良い点 悪い点 ●● (522)
セントジョーンズワート飲んでる人 (461)
ヒステリー球■梅核気■咽喉頭異常感症■ノドが変 7 (915)
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 431 (992)
 入院したい 15泊目【避難所】  (167)
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part26 (110)
--log9.info------------------
ドラえもんのび太と新・鉄人兵団参戦希望スレ (152)
復活のでたらめに挙げた作品でスパロボ妄想スレ (337)
【SRW】魔装機神LOE&ROE part112【OGサーガ】 (940)
そろそろミオ・サスガを語ろうぜ レッツゴー3匹 (119)
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part91 (1001)
アクセル・ラミアvsジョッシュ・ラキ 27スレ (455)
【ゲッター】チェンジ!ゲッター、2!!【No.11】 (665)
スパロボ新作スレ Part536 (883)
スーパーロボット大戦L Part209 (175)
【PS3】機動戦士ガンダム UC Part5 (1001)
【ACV】アーマード・コアV 武器育成スレ【8丁目】 (513)
【Xbox360】重鉄騎 Part2【Kinect】 (938)
機動戦士ガンダムEXVSの質問に全力で答えるスレ8 (398)
【ACV】アーマード・コアX【689機目】 (1001)
今だから、初代Another Century's Episode (534)
偽書ゲッターロボ参戦希望スレ (150)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所