1read 100read
2012年4月車4: 新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告12台目 (389) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダイソー等】100均のカー用品21【グッズ・洗車】 (961)
☆クルマが売れない5(サイレントテロ?) (264)
【五月橋SA】名阪国道 34KP【そして伝説へ…】 (262)
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part95】 (639)
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0112] (118)
【台湾】アジアンタイヤ情報スレ【韓国除外】 (397)

新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告12台目


1 :12/01/19 〜 最終レス :12/04/24
煽ってくる車をオーバースピードでコーナーに侵入させ、自爆に追い込んだ等
DQN車を自爆に追い込んだ話をするスレです。
また、目撃談でもOKですのでお願いします。
次スレ立ては>>970
前スレ
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告10台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1310107973/
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告9台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1304957224/
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告8台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1291809165/
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告7台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280039359/
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1317732567/

2 :
ニダ

3 :
三田

4 :
>>2
慰安婦の
>>3
家政婦の

5 :
家政婦とシタ

6 :
以下、いじめられっ子の創作文

7 :
会社のDQNが駐車場で雪ドリとかいうのしててクラウンに刺さってたw
修理代10万円請求されたらしいwwwざまあwww

8 :
>>1 >>970 
ここのスレは前スレ900の野郎が立っちゃったんで
ここのスレを埋めてから下記の次スレに移ってくださいね
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告12台目(実質13台目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327972463/

9 :
>>7
安っ!

10 :
10!

11 :
スキー場帰り道、後続のアルファードが俺と同じ速度で下りコーナー曲がりきれず雪壁に激突
オーバースピードで電子制御なんか役に立つかよww
ABS、AT、電スロ、VSC、TRCなんか邪魔なだけだ

12 :
>>11
www
アルファードバカス

13 :
11の車は何なんだろう…

14 :
>>13
ビーゴです
新車で買えるワイヤー式アクセル

15 :
大型トラックって何で丸腰なのにそんなに強気で冬道通るのよ?
今日も朝から通勤経路で止まってるバカ
青森だかの通行止めも大型立ち往生が原因だろ
必要な準備はしろ、出来ないならくんな

16 :
立ち往生 すべって 事故って 大往生

17 :
>>16
山田くーん。
座布団一枚





持ってって。

18 :
>>15
異常気象なんかだと人手が足りないから大型でヘルプに出ることがあるのだが、スタッドレスにチェーン巻いたトラックはかなり安定しているよ
それに甘んじて装備薄いバカは迷惑だね

19 :
装備に溺れたり
装備を怠ったり
装備の人気に嫉妬

20 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 15:41:28.78 ID:RYyH1eee
>>759
あの話を書いた本人だが、リアリティーとかねもうね・・
普通に遭遇した出来事をそのまま書いた。
車ネタもうひとつ。
近所の薬局での出来事。
薬局といっても大きなドラッグストアみたいなのね。
ポイント10倍デーをやった日は、客が凄いでしょ?
身障者スペースに停めるDQNもいるが、それでもスペースが無くて
駐車場待ちになるんだが、DQNのフルスモのジャガーが自転車用のスペースの
前に駐車をしていたが、明らかに駐輪場の領域。
俺はそれを見て、自転車が倒れて面白い事にならないかなと思った。
で、ポイント10倍デーなのでトイレットペーパーのような、大きな荷物を持った
おばちゃんとかいて、自転車に荷物を乗せていた。
ま、想像はつくと思うが、自転車でゴニョゴニョしているうちに自転車が倒れた。
ドミノのように倒れていく。
で、ジャガーに当然のように自転車が倒れていきましたwwwww

21 :
おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 15:47:17.33 ID:RYyH1eee
自転車を起こすおばちゃん。
そこに出てきたジャガーのDQN。
これは面白そうな気配なので見学しました。
お「すみません」
D「どうしてくれるんじゃ〜。新車に変えろや」
というような一方的な脅しに入ってエスカレート。
俺はビビりなので見学・・
そしたら、店から出てきた普通のおっさんがDQNにキレ出した。
「ここは自転車置き場だろ。車を置くお前が悪いわ。」
「自転車が倒れてくる事くらいわかるでしょ?」
「ルール守れないなら社会に出るな」
「警察行くぞ」
こんな感じでDQNを一喝。
DQNは頭を下げて自慢のジャグワーで帰って行きました。
俺はビビりなので聞き耳を立てているだけでした。
おばちゃんごめんね。

22 :
おっさんナイス!

23 :
その後に、DQNの親がおっさんの取引先の社長って展開が無くて安心した

24 :
しかしおっさんの息子がDQN親の会社の親会社の取役で……みたいな

25 :
おっちゃんたまにはいいことするな

26 :
その後おっちゃんが、爽快と障害者枠から発進していくのであった。

27 :
なんの障害もないのに障害者スペースに停めるという知能障害者だからオールグリーン!

28 :
保守

29 :
保守

30 :
次スレにコピペ貼りつけてるやつらにいるからURL貼り貼りっと
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327972463/19-21

31 :
唐揚げ

32 :
通勤で通るいつもの道路で、いつも自分ちの敷地からはみ出して路駐している車がいる。
いつも邪魔だなあって思っていたが、夜に除雪車が走って、その車の前後に雪の山を置いていった。
ざまあ。

33 :
除雪車GJ!

34 :
>>32
後日談ヨロ

35 :
懐かしい話でスマンが
大学近くに細い道路があり
軽同士で止まらずにすれ違える程度
普通車同士だと片方が止まって譲る道
道の両端は溝
俺は軽乗ってたんだけど、対向が煩いDQNランエボ
ランエボが中央超えて向かって来る
こっちは溝ギリギリにタイヤ置く感じで走るも、明らかにぶつかる状況
ランエボ乗りがヘラヘラしてたので、若さに任せて無駄にチキン勝負w
結局衝突寸前でランエボがハンドル切る
→一瞬溝に落ちるも四駆パワーで復帰
→勢いつき過ぎで反対の溝側に刺さる
救援に行くと泣きそうな顔しながら目を合わせない
車はバンパー割れてフロントガラスにヒビ入り
数人集まって車持ち上げた後、ランエボは去って行った
後日談だが、大学生でランエボ乗りで普段から調子乗ってたらしい
この事故の後、おとなしくなったそうだ
修理費もかなりかかったらしい

36 :
>>1
「ヘアピンサーカス」って映画そのまんまだね

37 :
>>35
学生だから、車両保険は入ってなかったって事か?

38 :
>>37
学生なら保険代は親が払ってるんじゃない?
自損に対応するような奴に入ってるかは不明だが。

39 :
1時間ほど前、融けかけの雪山道をゆっくり走ってたら後から追いついてくる車がいた
気づいた時点で車間距離は約200m
仕方ないので40km/h(制限速度+10km/h)まで上げたが追いつかれた後激しく煽られた
右カーブ少し手前の路肩に少し広い場所があったのでウインカー出して譲ったら、追い抜き際にこっちを睨んで行った、練馬ナンバーのセレナ
50m足らずで急カーブなのに勢いよく加速して行ってカーブ手前でブレーキ
華麗に曲がれると思ったのか関東人・・・華麗に滑って左2輪が側溝にはまった
「大丈夫ですか、救援呼んできましょうか?」と聞いたが、いいからほっとけって感じで断られた
お察しの通り民家までは歩いて1時間はかかる、携帯は圏外の場所なのにね
後続車に助けを求めなければ良い運動にはなっただろう

40 :
凍死でいいよそんな奴

41 :
地下とか以外で最後に携帯の圏外表示を見たのは数年前だな。
いかに自分がぬるま湯みたいなエリアにしか行かないのかが分かる。
ともあれ声掛けGJ。

42 :
セレナの人の携帯電話はどこもだったら通じたはずだ。
電話が使えるから断ったのだ。
それだけ、ドコモの電話はすごいということ。

43 :
>>42
お前、山に行った事無いだろ
現実を知らんアフォ

44 :
>>43
セレナの人はイリジウム携帯を使う超エリートだというのに。

45 :
>>44
お前もアフォだな
エリートはセレナなど乗らん
エリートは練馬ナンバー管轄にはいない

46 :
きっと今時珍しいアマチュア無線家だったんだよ
山登ってるし練馬だし…

47 :
震災後はアマチュア無線のユーザーが急激に増えてるからなあ、関東近郊だけでも20万人近い利用者とか言われてる
オレも登山趣味で山はよく登るほうだけど、ミニバンに車載して山の頂上あたりで喋ってるのをよく見かける

48 :
ハローCQCQ

49 :
>>47
酷道に行くようなジムニーがよく搭載してるな、数百キロはカバーできるアマチュアトランシーバー。
軍用車両みたいな長い短波アンテナを揺らしながら、そしてDQN丸出しの走り…

50 :
そういうのは荒くれもんのトラック、ダンプ運転手の趣味やろ
職場の横が無線屋やけど、下品なトラックやらバニングばっかり停まっとる

51 :
>>49
長い短波アンテナってなんか変な表現だね。短波アンテナってなんぞ?
アンテナの長さは波長にあわせてるのがおおい。2mなら144MHzとかな。

52 :
>>51
短波は一般には馴染みのない周波数だからね。
短波といいつつ波長は数メーターから数十メーターある。
当然そんな長いフルサイズのアンテナでは扱いにくいので
中間にコイルを入れて共振するようにしてある。

53 :
>>039の人は偉いな
俺だったらシカトして行くw

54 :
死んだばあちゃんがテレビ塔のことを超短波と言っていたのを思い出した

55 :
災害時に役立つくらいのアマチュア無線の設備ってすごく金も場所もいるよなぁ。微々たるもんだけど
維持費もかかるし。5年後にどれくらいの人が残ってくれてるやら。

56 :
「そういえば昔アマの免許取ったよな」って人達ならまだいいが、
無免連中が増えてるっしょ
特小の延長程度にしか考えていない、CQの出し方とか知らないズブのシロウトが

57 :
>>52
馴染みあるだろ。今は予備用にされてるが
海上無線だと短波使うし
中波にも近いがトラック無線もこの波にも入る
どちらにしてもこの周波数を移動用に使う奴は
半端でもなくが多いので近寄らずに無視がいいな
へたなDQNよりもたちが悪い

58 :
俺は25才だけど高校生の時に4アマ取ったよ
車にHF〜430のリグ積んだり、怪しいハンディ機で遊んだりしてたw
意外と10代、20代も多くて驚いたね

59 :
たいていの高校は自動車の免許取得が禁止されてるからな
10代で取得できる国家資格というとアマ無線か船舶と相場が決まってる

60 :
工業高校だったから、高校時代に第2種電気工事士取得したよ。

61 :
>>60
田舎の高校だったから工業科があって一人だけ落ちてたな…中学の友達だったんだがw今じゃ笑い話になったりするけどそうとう凹んでた。なんだかんだ言って3年の時に受かったが

62 :
97/97 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]
2012/02/27(月) 10:27:36.11 ID:T/DDKwcC0(1)
昨日高速道路で他府県までドライブしたんだけど、長いトンネルでトラック追い越し中、後ろ微妙な車間距離で付かれて焦った。
それでも100km/hキープしたままジワっとトラックの前へウィンカー3点滅で入ったんだ。
軽自動車なんで、DQNなら、幅寄せか被せられるかなーと警戒してたら、そのままフル加速してった。
そしたらその車は警察で、前の方で1台餌食になった。@新名神

DQNに嫌がらせ食うけど、やっぱり煽られてもマイペースがいいわ。煽りDQN。

63 :
http://momi6.momi3.net/hk/src/1330245967984.jpg

64 :
やはり電柱が圧倒的にエースだなw

65 :
車がゴミのようだ

66 :
なんちゅう脆い車じゃ

67 :
そろそろモンペが衝撃吸収タイプの電柱を要求して…

68 :
これなんて車?

69 :
さすが電柱だ!!なんともないぜ!

70 :
>>68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327840528/555-561

71 :
全然メシウマでもGJ!でもないけど
車間の近い車いたんで左折するため
わざと遅めにウインカー&強めにブレーキ踏んだら
見事にカマ掘られたorz
それを見ていただったらメシウマだったんだけどな…。

72 :
魔法の言葉を教えよう
あ〜首いてぇ

73 :
>>071
車間距離近い奴にはホイルスピーンさせて後方に小石飛ばせよ

74 :
>>73
そんなに都合よく小石落ちてないだろうw
積雪のシャーベット状の路面でそれやったことある。
後ろの車にシャーベット状の雪をごっそりプレゼントしてやったら、途端に車間あけたわw

75 :
>>74
ワロタwww
後車ざまぁwww

76 :
>>73
前輪駆動の車じゃ出来なくね?

77 :
>>73
その手があったか

78 :
もうまきびし撒いたったらええねん

79 :
>>71
そういうときは、強く踏んだ後すぐに戻さないと。
こっちみてれば急ブレーキ踏むし、よそ見されてても突っ込まれはしない。

80 :
>>77
FF車の場合は窓からバナナ投げるだよ

81 :
リアバンパーにボタン操作でマキビシを撒ける装置を設置すれば煽り車なんて怖くないお

82 :
>71
プギャーw

83 :
煽られたらリアウォッシャー攻撃しろよ。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=137153

84 :
>>73 そういうのトラックは故意でやったりする?

85 :
>>83
ワロタwww
>>84
トラックでホイルスピーンさせてる奴なんて見たことない
やられたとしたならワザとやられたんじゃない?
てかトラックでホイルスピーンできるの?w

86 :
>>85
後ろが超軽くトラコンの無い軽トラなんかガツンと踏めば舗装路でも簡単にホイルスピンするよ

87 :
荷物積んでなければ大型車だってホイルスピンするさ

88 :
そうなんだ、トラック乗ったことなくて
でもトラックでホイルスピーンするってことはワザとしか考えられないよな

89 :
バカみたいな低速トルクがあるからな

90 :
俺のFFだからバナナか

91 :
軽自動車から大排気量スポ車に乗り換えた直後は発進時によくホイルスピンさせてたが後続車に迷惑かけてたのかな

92 :
下手糞ですね。

93 :
>>91
自己中な運転やめろよ
それは煽られた時の必技だろ?

94 :
にリアヲッシャ〜したらどや???

95 :
>>94
手を出されたらすぐに警察呼べばおk。

96 :
警察を呼ぶ前に存在ごと消されるで

97 :
893って煽ってくるか?

98 :
893って、下の者が事件起こしたら、連帯責任で上も、しょっぴかれるんじゃなかった?

99 :
使用者責任で組長も逮捕→問題起こした下っぱは絶縁の流れ
たしかそうだったかと
おや?誰か来たようだ………

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 29本目【統合スレ】 (703)
買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ 11 (249)
「痛車」について語ろう 40台目 (186)
jms ジェームス Vol.18 (233)
プレクサス plexus Part3 (793)
ダンロップスタッドレスDSX (639)
--log9.info------------------
釘宮理恵 Part99 (529)
遠藤綾 Part16 (658)
【台に乗ってでも】キ森田成一アンチスレ32【ね、抱いてよ (608)
立木 文彦 Round6 (760)
【代行レス】井上麻里奈にハマリナ Part70【禁止】 (238)
花澤香菜 Part82 (450)
佐倉綾音 Part6 (292)
折笠富美子スレ38 (385)
【不安定声】悠木碧 アンチスレ4【写真集爆死】 (112)
田所あずさ(≧Д≦)Part14 (379)
鈴木達央9 (382)
井口裕香 Part53 (310)
鹿野優以 かのゆい part.63 (837)
緑川光 37 (508)
高垣彩陽 part41 (1001)
木村まどか Part21 (523)
--log55.com------------------
ALCATEL総合スレ IDOL2S/IDOL3/IDOL4/SHINE LITE Part13
nubia Red Magic 3(紅魔3) Part2
docomo Xperia Z5 Compact SO-02H Part29
ガラケー通話+MVNOデータの2台持ちってどうよ? 16台目
Habit Browser 26
【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part10
Huawei honor9X Part2
【U/RX/J/M05】中国製arrows総合 Part1