1read 100read
2012年4月将棋・チェス67: 羽生善治応援スレ111 (135) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
荒木宣貴三段応援スレpart1 (770)
熊倉紫野 part5 (237)
佐藤紳哉が壊れた (142)
【タイトル】田村真理子を応援しよう!【キモカワ】 (623)
第70期名人戦 Part19 (954)
家庭用ゲーム機の将棋ソフト 4本目 (612)

羽生善治応援スレ111


1 :12/04/27 〜 最終レス :12/04/29
1 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 10:54:32.70 ID:0f5b+xeJ [1/3]
羽生善治 王位・棋聖 を応援するスレです。
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1334195672/
避難所(一部過去ログあり)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1153300829/
公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/habu.html

2 :
羽生 善治(はぶ よしはる) 棋聖・王位 (棋士番号 175)
■1970年9月27日・埼玉県所沢市生まれ
■八王子将棋クラブ出身(後輩:阿久津・村山・高崎・中村亮・中村太・長岡など)、
■履歴
 1982年度・小学生名人
 1982年12月 奨励会入会(6級) 師匠 二上達也九段
 1985年12月18日 四段 (史上3人目の中学生棋士)
 1988年度 初の最優秀棋士選出(史上最年少)
 1989年12月16日 史上最年少(当時)でタイトル獲得(竜王)
 1996年2月13日 史上初の七冠同時達成・内閣総理大臣顕彰(同年3月)
 2000年度 最多対局新記録(89局)・最多勝新記録(68勝)
 2007年度12月 通算1000勝達成(史上最速) 特別将棋栄誉賞
 2008年6月13日 永世名人位獲得・史上初の「永世六冠」
■タイトル歴  登場回数合計 106回(歴代2位) 獲得合計 80期(歴代1位タイ)
 名人7期(永世名人)、竜王6期(永世竜王まであと1期)
 王位13期(永世王位)、王座19期(名誉王座)、棋王13期(永世棋王)
 棋聖10期(永世棋聖)、王将12期(永世王将)
■優勝歴:優勝合計 40回
 うち NHK杯戦 優勝10回(名誉NHK杯)
■将棋大賞
 最優秀棋士賞 18回(歴代1位)
 最多対局賞 9回(歴代1位)
 最多勝利賞 11回(歴代1位)
 勝率第一位賞 7回(歴代1位)
 連勝賞 5回(歴代1位)
 その他 名局賞 3回、新人賞(1986年度)
■賞金王 18回 (年間賞金・対局料獲得額 1億円超えが15回、生涯獲得額 約23億円)
■その他の主な記録
 A級棋士(名人を含む)としての年間勝率 0.8364(1995年度) 歴代1位
 同一タイトル連続獲得  19期(王座 1992-2010年度) 歴代1位
 順位戦通算勝率・歴代1位 0.7809 、NHK杯4連覇20連勝中(全棋士参加棋戦4連覇は史上初)

3 :
<4月〜5月の日程>
4月01日    福島飯坂温泉将棋まつり「講話」「思い出の対局解説」ほか
4月10-11日  名人戦第1局 vs 森内俊之 名人 (東京都文京区「椿山荘」) 
4月16日    王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦  vs 戸辺誠六段     
4月18日    第39回(2011年度)将棋大賞表彰式
4月21日    Check Mate Lounge(チェス・イベント)  vs ナイジェル・ショート(英国GM) (http://checkmatelounge.com/
4月24-25日  名人戦第2局 vs 森内俊之 名人 (新潟県長岡市「長岡グランドホテル」) 
5月01日    竜王戦1組 4位決定戦1回戦 vs 久保利明八段
5月08-09日  名人戦第3局 vs 森内俊之 名人 (福島県いわき市「スパリゾートハワイアンズ」)

4 :
7冠の夢を見た、と以前書き込んだ。
しかし夢で見た「棋聖は深浦3連続挑戦」はなくなった。
となると、夢は逆夢であったのかも知れぬ。
つまり...無冠か。
ま、厄払いみたいな意味で書いとく。
スルーしてくれ。
内に込めてると、方向が実現しそうでなあ。

5 :
羽生「新しいおもちゃが届くみたい、わくわく」

6 :
二日制タイトル戦●○スタート
08竜王vs佐藤  ●○●○○○_ 奪取○
55名人vs谷川  ●○●●○●_ 失冠●
48王将vs森下  ●○○○○__ 防衛○
13竜王vs藤井  ●○●●○○● 失敗●
53王将vs森内  ●○●●○●_ 失冠●
45王位vs谷川  ●○○○○__ 奪取○
56王将vs佐藤  ●○○○●●○ 防衛○
66名人vs森内  ●○○○●○_ 奪取○
59王将vs久保  ●○●●○●_ 失冠●
70名人vs森内  ●○?

7 :
>>1


8 :
>>1乙〜
名人戦に続き棋聖戦も楽しみな組み合わせで嬉しい
深浦さんが来なかったのは寂しいけどね

9 :
>>5
中村タイチのことかw

10 :
2戦目3戦目勝つとほぼ勝利方程式が成り立つ感じですね

11 :
また羽生さんが太地の力を吸収して強くなっちゃう…

12 :
羽生「若手にあって自分に無いものを素早く吸収するのが大事」
セルですね

13 :
5/1   竜王戦   対久保利明九段
5/8-9 名人戦   対森内俊之名人
5/xx  王座戦   対広瀬章人七段
5/xx  大和証券杯 対中村太地六段
今後の日程はこんな感じなのか。
相変わらず手強い相手に負けられない戦いが続くなぁ。

14 :
どうなんだろうね、今の太地くんが羽生さんとやったら、、、結果は・・・

15 :
大和証券杯は毎回一回戦負けだし、負けたとしても参考記録だと思うことにするw

16 :
まず最強戦で中村の棋力を量りに行って、それから棋聖戦でどう戦うかを決めるんじゃないかな
>>12
広瀬は17号かw

17 :
羽生さん、どれを選ぶのかな?
LEVEL
5 超スーパー羽生 →NHK杯、王座戦、順位戦使用
4 スーパー羽生  →竜王・名人戦使用
3 界王拳20倍  →一般タイトル戦
2  界王拳2倍 → 一般棋戦
1 ノーマル羽生  →将棋祭り 

18 :
羽生九段だけは避けて欲しいよ
いっそのこと三段まで落とせばいいけど

19 :
>>18
意味が分からん

20 :
羽生さんの名誉NHK杯記念本とかって出ないのかな?

21 :
>>19
失冠したら三段リーグからやり直すって言う究極の罰ゲーかもしれん

22 :
>>21
若手、下位棋士の迷惑だろw
羽生の勝率と勝ち星が異様に上がるだけのお話。

23 :
>>22
羽生と対局できるという最初の目標は達成しやすくなるね

24 :
>>21
A級全勝棋士が下位やり直しとか結果が見えすぎてるのがね

25 :
早指しの三段リーグなんて羽生にアドバンテージあげるようなもんじゃんw
まじめに四段目指してる三段棋士があまりにかわいそうだ。

26 :
2012年度成績  4月27日現在
名人戦 1-1 森内名人
棋聖戦 0-0 中村太地六段
王位戦 0-0 王位リーグ進行中(紅3-1渡辺、白3-1藤井・牧野)
王座戦 挑決T 二回戦 広瀬七段
竜王戦 決T出場者 一組四位決定戦 準決勝 久保九段
棋王戦 予選進行中
王将戦 一次予選進行中(前期リーグ四位残留)  
最強戦 一回戦 中村太地六段
銀河戦 本戦T Dブロック 最終対局 阿久津七段
JT杯 二回戦 深浦九段vs木村八段の勝者
朝日 未定
NHK 二回戦 橋本八段vs宮田六段の勝者
達人戦 二回戦 桐山九段
2勝1敗 勝率.6667

27 :
>>25
名人位で年間勝率5割を割ったら、×ゲーム記念対局として、
  3段リーグの希望対局者と18局戦う。
結果、昇段目安の13勝をあげなかった時点で、名人位剥奪、前名人に返還して順位戦10位スタートとする

28 :
>テレビでは羽生に都合がいいように羽生の名人獲得期数の比較はやらないだろうね
>タイトル数で羽生が一位になった事実とその下に偉大な大山や中原がいること
>この若さで一位になったこと。都合のいいことばかりをクローズアップして伝える
>タイトル数は一番だけど名人の数は大山の約半分だし中原にすら劣る事実
これは間違いなくそうするだろうな
何故かって言うと、その方が客寄せ効果が狙えるだろうからな
格下タイトルで水増し、荒稼ぎしてきた事実は否めないんだけど。
現実は名人はようやく8期。まだまだ中原には程遠いというか、
追いつくのもかなり厳しいんだけどね。
勿論他タイトルでの実績も合わせて総合的に比較すれば
中原と並んだ、ぐらいだろうけど。

29 :
>名人位で年間勝率5割を割ったら、×ゲーム記念対局として〜
そう。
名人位に就いていればこそ、そういう話も出る。
王座戦を連覇していてもそうは言われない。叩かれることはない。
名人位の価値の証明と言える(「森内の価値」ではない)。
・・その名人位を未だ10期も取れていないのが羽生。
まだまだ先は険しく厳しい道のりだね。

30 :
>羽生にゴキ中をやってほしい
>もし負けたら、振り飛車オワタですっきりする
それは少し違うかな
名人戦でゴキゲンを披露したのはゴキゲンが猛威を振るっている頃
だったからね。今回またやって負けたら
「振り飛車オワタ」ではなくて「羽生のゴキゲンオワタ」になる。
羽生は本気の時は、自分が振り飛車下手なのを自覚しているから居飛車一辺倒になる。
どの戦型も結論など出るものではない。出たかに見えても
その後新手が出て〜の繰り返し。
「こちらが勝ちやすい」という結論で戦法が廃れることは確かにある。
でもそれは純粋な結論ではない。「実戦的な結論」だよね。
ご神託
「最善手を捜すことより、最善手と錯覚することを警戒することが大切である」

31 :
冷静に読むとキチガイだよ
気をつけてね

32 :
中村センセとは初対戦か?

33 :
>>31
うまい!ww

34 :
太地君が出てきたことで羽生さんが喜んでる姿が目に浮かぶw

35 :
>>34
ワクワクしてるのは間違いなしだよねww

36 :
深浦には辟易してただろうからな

37 :
>>36
連続三タテはもう飽きたからいらないって意志表示だったんだと思う

38 :
羽生の追っかけだけが生き甲斐なのに
そんな事言って青木ヶ原入っちゃったらどうすんだよ

39 :
>>38
深浦さんは羽生専用ゾンビみたいなもんだから何度でも蘇るよw

40 :
最近ファンになったので対深浦も見てみたかった

41 :
深浦は弱くなったの?今ひとつ運が無い男だが

42 :
第3局が天王山
二日制タイトル戦●○●スタート
08竜王vs佐藤  ●○●○○○_ 奪取    ○
55名人vs谷川  ●○●●○●_ 失冠    ●
13竜王vs藤井  ●○●●○○● 挑戦失敗●
53王将vs森内  ●○●●○●_ 失冠    ●
59王将vs久保  ●○●●○●_ 失冠    ●
1−4
二日制タイトル戦●○○スタート
48王将vs森下  ●○○○○__ 防衛    ○
45王位vs谷川  ●○○○○__ 奪取    ○
56王将vs佐藤  ●○○○●●○ 防衛    ○
66名人vs森内  ●○○○●○_ 奪取    ○
4−0 
70名人vs森内  ●○?

43 :
後半失速し易くなったからなぁ
羽生は何かにに絞るとモチベーションが無くなるから
畑正則と麻雀するとかしたらよいね

44 :
>>40
深浦の対羽生戦での乙女モードは必見

45 :
太地はおそらく先後関係なく
横歩だろうなw
若手の研究を凌ぐ工夫が出るかが
見もの。

46 :
名人戦はサクッと4連勝しそうな気がする
チェスで格上のショートに挑んでいった勝ちへの貪欲さが
名人戦にもいい影響を与えたんじゃないかな

47 :
羽生さんの先手で横歩取りがみれそうで
面白くなりそう。
イケメン対決か。
羽生二世になるか。貫禄をみせるか。

48 :
中村タイチおもちゃ、、、おもちゃって最後 あきら れてポイされるんだよな・・

49 :
そのおもちゃって表現、なんか好きになれないね
漫画ではありなんだろうけど、なんか中二病臭い

50 :
僕のオモチャは羽生w

51 :
羽生善治って人間の実績も中二臭いことこの上ないな

52 :
玩具っていうとピンク小説っぽい
深浦は羽生の玩具

53 :
深浦の場合オモチャよりも感情がこもった何かを感じる

54 :
おいー 新スレなのに、いつものおにぎり屋戦績表のくだりがないじゃないかー

55 :
新スレ自体いらん。とっとと無冠になって今期中に引退してほしい
別に今すぐ引退してもかまわないけど無冠になって絶望してから引退してほしい

56 :
そんなに大山の記録超えてほしくないのか

57 :
アホを相手にするな

58 :
羽生さんはオモチャとしてはもうあきちゃったよ

59 :
5/1 竜王戦 久保9段

60 :
久保ちゃんは新戦法引っさげてやってくるかもね
戦法の良し悪しを試すには羽生ちゃんは最高の相手だからね

61 :
将棋板とかはじめてみたんだけど、羽生にアンチがいる意味がわからんな。米長ならともかく。

62 :
基本的には皆羽生大好き
羽生がチョンボすると

63 :
はじめて将棋板にくるような人間が
米長を知ってる?
名前だけじゃなく、アンチがいて当然と言える
くらいまで。
うっそでー

64 :
輝かしい実績と謙虚な態度
将棋を純粋に愛し、努力を続ける姿勢
穏やかな性格に笑い上戸
公の場での変な喋り方と動きはシャイな性格からくるもので親しみやすい
基本的に嫌われる要素はない
アンチは信者が嫌いなだけ

65 :
>>60
また立石流かw

66 :
太地には、負けてもよいが
森内には負けて欲しくないな。
全ての棋戦で勝つ奴が本当に強い奴。
太地は、認めるが名人戦、順位戦のみの森内
は姑息過ぎる。

67 :
あんな最低な糞野郎が、宿命のライバルとか吐き気がするからな
渡辺のツラも別の意味で吐き気がするけど
あっちの方が頂上決戦の相手にはふさわしい

68 :
>>66
そうなんだよな。一生懸命指してあの勝率ならばみなも納得してくれる。
ところが、名人順位戦と他では明らかに力の出し方が違うことが、素人にもわかるところが
大問題なんだよね。
羽生さん、名人奪取お願いします!

69 :
森内は三味線弾きか
確かにA級順位だと張り切るから
短時間も得意な訳だし

70 :
羽生は41歳で名人竜王2大タイトル13期
渡辺は27歳で名人竜王2大タイトル8期
なんてことだ!
最短で5年後には並んでしまうではないか!!
つーか、羽生の名人・竜王戦での弱さはなんとかならんのか・・・

71 :
>>60
色んな意味で竜王戦楽しみ
名人戦の間に入ってくれて丁度良かった

72 :
羽生 名人7期
渡辺 名人0期

73 :
中原 名人15期
羽生 名人 7期
うーむ、半分にも届かず・・・

74 :
>>70
3年でいけるがな

75 :
馬鹿なんだからほっとけよ

76 :
NHK五連覇の方がタイトル防衛よりはるかに難易度は高いので優先してほしい。
名人も渡辺がA級に上がる前にもう少し出来れば二桁に乗せておきたかったが仕方がない。
棋聖王位とも防衛するに越したことはないが、アンチには雑魚タイトルの
上乗せと呼ばれるのは目に見えているw
とりあえずは名人戦頑張ってください。

77 :
ナニワトモアレ竜王戦は負け越してるからなあ
阿部や藤井にも4−3でギリギリだったし、相性最悪のタイトルだ

78 :
当時の藤井は最強だったから仕方ない。阿部に4-3は意味分からなかった。

79 :
基地買いがまた数字遊びか

80 :
>>63
ここにこないと情報手に入らないと思ってんだな
可哀相すぎる

81 :
>>70
最短5年・・・。
小学5年生に戻って算数のやり直しが必要ですね。

82 :
ここで大事な表を投入
SSS 全盛期の羽生
SS 全盛期の中原
S 全盛期の谷川 全盛期の大山
A 全盛期の米長 全盛期の佐藤
B 全盛期の森内 全盛期のひふみん
C 今の羽生 全盛期の丸山 全盛期の深浦 全盛期の久保 全盛期の藤井 全盛期の渡辺
D 名人竜王戦の羽生 全盛期の高橋 全盛期の南

83 :
どうして羽生さんだけがこんなに強いのですか?

84 :
>>83
天才だから

85 :
>>59
竜王戦がイイタイミングで入ってくれたね
これで試合勘が鈍ることなく名人戦に挑める

86 :
>>83
天才の中の天才だから

87 :
>>83
天才の中の天才の中の天才だから

88 :
羽生さんに抱かれたい…

89 :
>>83
天才の中の天才の中の天才の中の天才だから

90 :
>>83
天才の中の天才の中の天才の中の天才の中の天才だから

91 :
竜王戦はいつですか?

92 :
羽生が将棋とチェスで強いのはチャトランガ脳だから
映像記憶力のみが突出してるから手が見える。でもチャトランガ以外にはまったく役に立たない
中村みたいに所謂勉強もできて話もうまくて将棋も強い。所謂天才型と違って羽生はキチガイ型
とにかくチャトランガ以外ではまったく役に立たないカス

93 :
おれ卵子持ちだったら絶対羽生の子を産むな

94 :
羽生さんの子供が欲しいです

95 :
羽生って本当にカッコイイよなぁ
男が見ても惚れる男だよ

96 :
>>83
天才の中の天才の中の天才の中の天才の中の天才の中の天才だから

97 :
そんな羽生も神の域には程遠いね
あと20年ベストを尽くしてようやくたどり着けるかどうかという、
果てしない道のり。
竜王名人25期取ってれば現時点で神クラスと言えるところなんだけど。

98 :
まあ産めるものなら俺が何人でも羽生さんの子供を生んでやりたいが
半分俺の因子が入ると思うとなw
それだけで駄馬確定だ

99 :
羽生の対局中の顔はマジで惚れる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の207▽ (396)
【天位】窪田義行六段応援スレッド10【鬼の弟子】 (596)
趣味で24のR急上昇者をチェックするスレ2 (878)
上田初美女流棋士大活躍 ゴリライモ (347)
大山康晴を語る 3 (118)
【LPSA】まな姫LOVEに注目するスレ【渡部愛】 (250)
--log9.info------------------
自分ってケチかな?と感じた瞬間 6 (899)
年金 VS  生活保護 どっちが得よ? (365)
親切をケチろう (102)
ネット・携帯で収入って信用できるの? (359)
ドケチの買い物ルール 2 (582)
寒いの我慢するなんてバカじゃない? (360)
【消費税アップ】ドケチの節税対策【定率減税廃止】 (610)
借金2000万ドケチになって貯金したい (155)
逆にこれだけはケチった方がいいもの (220)
目指せ食費0円!貰ったor漁った食材採取山菜魚書くスレ (439)
節約するよりさー、金稼いだ方がよくね? (979)
WONDA×AKB48ワンダフルレース (849)
今日の当選報告♪♪(懸賞で当たった物171個目) (727)
ワンダ2 (583)
【次回は】ジョージアの懸賞74【4月2日】 (762)
当選人数1000人未満の懸賞 当選17回目 (568)
--log55.com------------------
一輪車
おやつが食べたいな〜 13
意味不明ポエム22 ★2
あれれっ
宮本へ4
◆◇◆◇胤舜◇◆◇◆
【好きな色で】BUMP OF CHICKEN 18【透明に】
名言作ろ