1read 100read
2012年4月将棋・チェス119: 第53期王位戦 Part3 (351) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者におすすめの戦法 (117)
米長会長セクハラパワハラ疑惑5局目【新潮】 (606)
森内は何故クズなのか? (257)
▲【棋】将棋盤駒について語ろう 23手目【具】△ (482)
朝の4時に将棋を指してる奴が書きこむスレ (664)
なぜ森内名人は棋界最強の呼び名が高いのか (311)

第53期王位戦 Part3


1 :12/04/05 〜 最終レス :12/04/29
第52期王位 羽生善治 (1期目・通算13期)
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/index.html
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile
前スレ
第53期王位戦 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1320799589/

2 :
【第53期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  1 広瀬章人七段 2−1 ●船江 ○中村 ◯豊島 _渡辺 先戸辺
  2 戸辺 誠 六段 2−1 ○中村 ○渡辺 ●船江 先豊島 _広瀬
  3 船江恒平五段 2−1 ○広瀬 ●豊島 ○戸辺 _中村 先渡辺
  3 渡辺 明 竜王 1−1 ○豊島 ●戸辺 先中村 先広瀬 _船江
  3 豊島将之六段 1−2 ●渡辺 ○船江 ●広瀬 _戸辺 先中村
  3 中村 修 九段 0−2 ●戸辺 ●広瀬 _渡辺 先船江 _豊島
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 牧野光則四段 2−0 ○日浦 ○高橋 _村山 _丸山 先藤井
  1 藤井 猛 九段 2−1 ○丸山 ○村山 ●日浦 先高橋 _牧野
  3 丸山忠久九段 2−1 ●藤井 ○日浦 ○高橋 先牧野 _村山
  3 高橋道雄九段 1−2 ○村山 ●牧野 ●丸山 _藤井 先日浦
  3 日浦市郎八段 1−2 ●牧野 ●丸山 ◯藤井 先村山 _高橋
  2 村山慈明五段 0−2 ●高橋 ●藤井 先牧野 _日浦 先丸山

3 :
ジメイ勝ったーーぁ
全勝がなくなった、さあどうなる!?

4 :
残りの面子見ると○が有利っぽいな
紅はわからん

5 :
藤井vs丸山で決戦か

6 :
戸辺の一撃で渡辺がかなり苦しくなってるな
藤井は丸山に勝ってるのが大きいか

7 :
しかし広瀬戸辺も船江に負けたのが痛すぎる

8 :
これで渡辺が036に負けたらえらいことやな!

9 :
>>8
渡辺は振飛車に弱いからなあw

10 :
>>8
まさかと思うが
いやまあまさかよ

11 :
中村村山しだいやで

12 :
白組も混沌としてきたな・・・

13 :
角交換四間飛車ーぁ・・・

14 :
4月5日(木曜日)
○ 村山慈明 牧野光則 ● 王位戦 挑決リーグ 携帯中継 関西将棋会館
【第53期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  1 広瀬章人七段 2−1 ●船江 ○中村 ◯豊島 _渡辺 先戸辺
  2 戸辺 誠 六段 2−1 ○中村 ○渡辺 ●船江 先豊島 _広瀬
  3 船江恒平五段 2−1 ○広瀬 ●豊島 ○戸辺 _中村 先渡辺
  3 渡辺 明 竜王 1−1 ○豊島 ●戸辺 先中村 先広瀬 _船江
  3 豊島将之六段 1−2 ●渡辺 ○船江 ●広瀬 _戸辺 先中村
  3 中村 修 九段 0−2 ●戸辺 ●広瀬 _渡辺 先船江 _豊島
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  1 藤井 猛 九段 2−1 ○丸山 ○村山 ●日浦 先高橋 _牧野
  3 丸山忠久九段 2−1 ●藤井 ○日浦 ○高橋 先牧野 _村山
  3 牧野光則四段 2−1 ○日浦 ○高橋 ●村山 _丸山 先藤井
  2 村山慈明五段 1−2 ●高橋 ●藤井 ◯牧野 _日浦 先丸山
  3 高橋道雄九段 1−2 ○村山 ●牧野 ●丸山 _藤井 先日浦
  3 日浦市郎八段 1−2 ●牧野 ●丸山 ◯藤井 先村山 _高橋
4月6日(金曜日)
  渡辺 明 中村 修   王位戦 挑決リーグ 携帯中継

15 :
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」
対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
2006/07/14 ○ 渡辺明 - 中村修 ● 順位戦B2 2回戦・有料中継
戦成績 渡辺明 1 - 0 中村修

16 :
紅組は5人が3勝2敗で並ぶ可能性も。

17 :
もしかして渡辺負けか? これ

18 :
棋譜plz

19 :
どっちかが詰んでそう

20 :
>>17
わざわざ携帯サイトに登録して確認したけど、
とっくに中村が投了してたじゃねえかw
123手で先手渡辺勝ち

21 :
おさむちゃんだめだったか残念、こりゃ全敗あるな('∇`)

22 :
紅は2-1が4人か

23 :

渡邉挑戦が一番盛り上がる
羽生VSマタロウ
竜王戦・王座船・NHK肺
全ての因縁の終止符を打つ対決

24 :
残り修ちゃん船江と豊島くんか
これでどっちかでも負けたら相当だな

25 :
先手:渡辺 明
後手:中村 修
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲6八玉 △8八角成 ▲同 銀 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲4八銀 △2二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲8六歩 △3三銀
▲8七銀 △4四歩 ▲8八玉 △4五歩 ▲7八金 △8二玉 ▲7七桂 △7二銀
▲2五歩 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5八金 △4二飛 ▲4七銀 △5二金左
▲6六歩 △6四歩 ▲7五歩 △6三銀 ▲7六銀 △7二金 ▲4六歩 △5四銀
▲6七金右 △6二金左 ▲5六歩 △3五歩 ▲4八飛 △1四歩 ▲8七銀 △4四銀
▲8五歩 △1五歩 ▲5八銀 △3三銀 ▲9八香 △3四銀 ▲5七銀 △4三銀左
▲2八飛 △2二飛 ▲5五歩 △同 銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △4二飛
▲2六飛 △6五歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 金 △4八角
▲7六金 △6六歩 ▲5一銀 △5二飛 ▲6二銀成 △同 飛 ▲5五歩 △同 銀
▲5四歩 △同 歩 ▲5三金 △6七歩成 ▲同 金 △6六歩 ▲6二金 △同 金
▲6八金 △5九角成 ▲2八飛 △6七銀 ▲2二飛 △7二金打 ▲8四歩 △同 歩
▲8三歩 △同 玉 ▲6四歩 △5六銀上 ▲2一飛成 △6八銀不成 ▲同 飛 △7九銀
▲9七玉 △9二玉 ▲6三歩成 △6八馬 ▲6二と △7七馬 ▲同 金 △8五桂
▲8六玉 △7七桂成 ▲8一龍 △同 玉 ▲7二と △同 玉 ▲6四桂 △6三玉
▲5二角 △6四玉 ▲6三金
まで123手で先手勝ち

26 :
渡辺戦さえ乗り切れば
船江の挑戦が見えてくる

27 :
竜王戦の渡辺が基地外過ぎて今の渡辺が不調に見える

28 :
渡辺調子悪すぎるだろ 036がミスらなきゃ負けてたぞ

29 :
>>28
ああ、そうなん?
サパーリ分からんやで

30 :
NHK杯で羽生に負けた後から弱くなった感じだね。

31 :
まあ、NHK杯勝ってたら最優秀棋士賞を取ってたかもしれないし、
多少のショックはあるだろうね・・・

32 :

挑戦したら
マタロウは
鬼のように二日制タイトルに強いからな
ストレート奪取もありうるぞ

33 :
紅組は中村に負けたら脱落の展開だからなあ
その中村に負けそうになるようではなあ

34 :
別に
危ない局面は無かったように見えるが
終始マタロウペースだが

35 :
改行厨パネェww

36 :
渡辺は振り飛車を相手にするのは苦手だからな

37 :

角交換四間
欠陥戦法だよ
藤井センセでも厳しいのに
中村では使いこなせてないな
終始マタロウのペースで
危なげない局面はない
最後の寄せは見事だった

38 :
渡辺が春先不調なのはいつものことなのに
どうしても羽生のせいで不調に陥ったことにしたい人がいるみたいだな
結構いろんなスレで見る
角交換四間自体は将棋世界の藤井の話聞いて後手ならそこそこ有力な気がしてきた
参考 3月の渡辺の勝敗
00 0勝3敗
01 2勝2敗
02 2勝2敗
03 1勝1敗
04 1勝2敗
05 1勝3敗
06 1勝1敗
07 1勝3敗
08 1勝1敗
09 3勝1敗
10 0勝5敗
11 2勝3敗

39 :
変なのがいるな・・・

40 :
95手目 8四歩の時 スルーして
6八馬→同飛→同銀不成→8三歩成→同玉 これが先手玉の詰めろ
とりあえず8四歩→8二玉 ここで先手は2一飛成、6二飛成 3四角、9七玉 いろいろあるが
3四角は6九飛から 9七玉は8九飛から 2一飛車成も 7九飛が詰めろで一手一手
なのでここは6二飛車成で 飛車を切る一手
6二飛車成→同金→3四角 この手が攻防守で今度は逆に後手玉の詰めろ
→7八金打→8三金→同金→同歩成→同玉
ここで7一角 これもまた詰めろ →7二玉→8三歩と詰めろ続けて ここで角を取っても歩をとっても6三に上がっても先手玉は助からないので
相手の3四角を移動させるために 後手は8九金の一手これは玉は逃げたら詰む また同玉だと同じく詰むので同角と進み
後手も7一玉で角を奪い返す これで後手に角入ったことで この7一玉が先手玉の詰めろ
ここで8二金→6一玉→3四角と 先手は後手玉を追いかける事が出来るが 金と歩2枚じゃ詰ませられない
入玉も無理   
また仮に95手目から本譜通りに進んだとしても100手目5六銀上ではなく6八銀不成としていれば
詰めろ連続で後手が勝っていた
そこらへんのミスがなければ普通に後手の勝ちだったと思う 渡辺は79手目で5五歩から攻め合い二出たのが悪かったかも
自陣に金打ちで辛抱強く受ければまだ戦えた

41 :
>>40
いろいろ訂正
95手目 8四歩の時 スルーして
6八馬→同飛→同銀不成→8三歩成→同玉 これが先手玉の詰めろ
とりあえず8四歩→8二玉 ここで先手は2一飛成、6二飛成 3四角、9七玉 いろいろあるが
3四角は6九飛から 9七玉は8九飛から 2一飛車成も 7九飛が詰めろで一手一手
なのでここは6二飛車成で 飛車を切る一手
6二飛車成→同金→3四角 この手が攻防守で今度は逆に後手玉の詰めろ
→7二金打→8三金→同金→同歩成→同玉
ここで7一角 これもまた詰めろ →7二玉→8三歩と詰めろ続けて ここで角を取っても歩をとっても6三に上がっても後手玉は助からないので
相手の3四角を移動させるために 後手は8九金の一手これは玉は逃げたら詰む また同玉だと同じく詰むので同角と進み
後手も7一玉で角を奪い返す これで後手に角が入ったことで この7一玉が先手玉の詰めろ
ここで8二金→6一玉→3四角と 先手は後手玉を追いかける事が出来るが 金と歩2枚じゃ詰ませられない
入玉も無理   
また仮に95手目から本譜通りに進んだとしても100手目5六銀上ではなく6八銀不成としていれば
詰めろ連続で後手が勝っていた
そこらへんのミスがなければ普通に後手の勝ちだったと思う 渡辺は79手目で5五歩から攻め合い二出たのが悪かったかも
自陣に金打ちで辛抱強く受ければまだ戦えた

42 :
相居飛車だったらフルボッコだろうから
振り飛車という選択は悪くない
そしてやっぱり渡辺は対振りが冴えんなあ
という印象が残った

43 :
A級に振り党は一人しかいなかったし(それもいなくなったが)
竜王戦挑戦者も居飛車党ばかりでどうしても対振りは多少疎かになるんだろう

44 :
>>41
110手目△7七馬の時に△8九金打ちだと詰めろになるかな?

45 :
角交換四間は既に
欠陥戦法認定されてるからな
王者渡辺相手に出して良い戦法じゃないな
棋譜みれば中村が終始苦しい展開だったし
勝つチャンスは殆ど無かったね

46 :
>>44
110手目7七馬ってどこ? なんか勘違いしてる?

47 :
渡辺中村戦は84歩を手抜いて68馬なら後手勝ってたっぽい

48 :
>>41
既に書かれていたか。
とりあえず、途中までは同意だけど、34角の時に43歩で先手が明快に困ってるんじゃない?

49 :
>>48
そうだね 105手目▲3四角の次に △4三歩 
▲同角成は△8九飛から詰みがあるから出来ない となると受けるか 早逃げのどちらかだが
▲9七玉も △7七銀で詰めろ →▲同金→△8六桂→▲8七玉→△7七桂成で 必至かな
銀渡しても後手玉は詰まないし
▲7八金で粘れるけど その後持ち駒角と歩だけじゃどうしようもない
△4三歩でよかったね

50 :
>>49
→▲同金→△8五桂→▲8六玉→△7七桂成
でした

51 :
先手番で対角交換振り飛車の持久戦。ペースを掴みかけた中盤戦で手拍子のミスをしてしまい、やや苦戦の終盤戦でしたが、最後は幸いしました。
勝ってリーグ成績2勝1敗。引き続き頑張ります。
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/0ddd31831d234d84c86153843fc3ae80

52 :
やっぱ苦戦したんだぁ
タニーにまけたあたりから振り飛車苦手じゃねーの?
って疑いが・・・

53 :
そりゃぁ楽勝でしたなんて言わねーだろ

54 :
言いかねないと思うが
渡辺だし

55 :
作戦勝ちになり、そのまま押し切る事ができました、ぐらいなら
渡辺は普通に言う

56 :
感想戦によると、73手目の▲7六金が大失敗で、
次の△6六歩以降は、しばらく後手優勢だったとの事

57 :
最近そういうの多いな
NHK菅井戦も手を戻したのが悪手とかあったし
なお米長は絶賛した模様

58 :
【第53期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  1 広瀬章人七段 2−1 ●船江 ○中村 ○豊島 _渡辺 先戸辺
  2 戸辺 誠 六段 2−1 ○中村 ○渡辺 ●船江 先豊島 _広瀬
  3 渡辺 明 竜王 2−1 ○豊島 ●戸辺 ○中村 先広瀬 _船江
  3 船江恒平五段 2−1 ○広瀬 ●豊島 ○戸辺 _中村 先渡辺
  3 豊島将之六段 1−2 ●渡辺 ○船江 ●広瀬 _戸辺 先中村
  3 中村 修 九段 0−3 ●戸辺 ●広瀬 ●渡辺 先船江 _豊島 ▼陥落
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  1 藤井 猛 九段 2−1 ○丸山 ○村山 ●日浦 先高橋 _牧野
  3 丸山忠久九段 2−1 ●藤井 ○日浦 ○高橋 先牧野 _村山
  3 牧野光則四段 2−1 ○日浦 ○高橋 ●村山 _丸山 先藤井
  2 村山慈明五段 1−2 ●高橋 ●藤井 ○牧野 _日浦 先丸山
  3 高橋道雄九段 1−2 ○村山 ●牧野 ●丸山 _藤井 先日浦
  3 日浦市郎八段 1−2 ●牧野 ●丸山 ○藤井 先村山 _高橋
4月16日(月曜日)
渡辺  明 広瀬章人 王位戦 挑決リーグ 携帯中継
4月17日(火曜日)
高橋道雄 藤井  猛 王位戦 挑決リーグ 携帯中継
4月19日(木曜日)
中村  修 船江恒平 王位戦 挑決リーグ
丸山忠久 牧野光則 王位戦 挑決リーグ

59 :
16日はだれか貼ってくれええええ

60 :
携帯買って金払えボケカス どっちが良いかぐらいしか言わん

61 :
スマホ用になんか作れよ、連盟。そしたら課金ぐらいすんのに。

62 :
普通にスマホのアプリあるぞ

63 :
>>60に死を

64 :
16日が事実上の挑決だな

65 :
>>63
何の役にもたたない乞食乙

66 :
いよいよ渡辺広瀬か

67 :
あいやぐら模様だね

68 :
ここは四間飛車で叩き潰す所じゃないのか…
広瀬のひねくれものめ

69 :
どうなんだろ。四間熊は魔王の研究が進んでいるとみて、あえて矢倉なのでは

70 :
復位しようとすると,ここは絶対落とせないのだね.

71 :
しかし矢倉で竜王に勝とうとは相当な自信家だな

72 :
広瀬矢倉かよ、格好いいな
今までは四間飛車で縛りプレイして実力を養ってきたが
その縛りを解除するなら本格的に覚醒しそうな予感

73 :
や、矢倉だと・・・

74 :
棋譜の続きマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

75 :
四間穴熊だろうと思ってるだろう渡辺の予測を外し
後手番の矢倉をやっちゃうと挑発なのか
はたまた名人戦の展開みてて後手でためしたいことができたのか

76 :
渡辺猛攻開始

77 :
これ既に広瀬苦しいだろ
矢倉の経験値の違いか
終局早そうだな

78 :
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

79 :
棋譜コメ
飛車も取ってるから先手駒損じゃないだろむしろ駒得

80 :
竜王の猛攻だけど、これでまけたら広瀬ってなに?

81 :
馬主楯突く方が間違い

82 :
もう終わりそう?

83 :
取り敢えず竜王の猛攻は収まり後手が持ち直したとのこと
馬王さん、ひどいこと言ってごめんなさい

84 :
なんだ、馬と馬主が戦っているのかw

85 :
ガチで戦ったら馬に勝てる馬主はおらぬ

86 :
おお、珍しく馬が熊ってない
王座戦の戸辺はゴキ中からの熊だというのに
春だからか

87 :
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲6八玉 △6二銀
▲5八金右 △5二金右 ▲7八銀 △3二金 ▲7七銀 △4一玉 ▲7八玉 △7四歩 ▲6六歩 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △7二飛 ▲6七金 △7五歩 ▲同歩 △同角 ▲4六角 △6四角
▲2五歩 △7三銀 ▲3七銀 △7四銀 ▲6八金上 △3一玉 ▲2六銀 △2二玉 ▲3五歩 △同歩
▲同銀 △3四歩 ▲2四歩 △3五歩 ▲6四角 △同歩 ▲6一角打 △6三銀 ▲7二角成 △同銀
▲7一飛 △6一銀打 ▲7三歩 △同桂 ▲9一飛成 △2四歩 ▲7四歩 △6五歩 ▲7三歩成 △6四角
▲1八飛 △7三角 ▲9二龍 △8四角 ▲8六香 △6六歩 ▲同銀 △6五歩 ▲5七銀 △7五角
▲7六金 △7七歩 ▲8八玉 △5三角 ▲7七金引 △4五歩 ▲9八玉 △4四角 ▲6四桂 △6三銀
▲5二桂成 △同銀引 ▲6二歩 △同銀 ▲4六歩 △7六歩 ▲7八金引 △8四歩 ▲4五歩 △5三角
▲3四歩 △同銀 ▲4四金

88 :
>最後の直線を制するのはどちらか。
やっぱり馬かよ!

89 :
うーん、魔太郎優勢は間違いないな

90 :
>>87
乙だこの野郎
    みつこ

91 :
あれ
オワタw

92 :
広瀬Toh-Ryo!

93 :
こらどーしよーもなす
馬で取ったら詰むし歩で取ったら飛車切られるし

94 :
広瀬負けたのか
何度も言ってるけど渡辺船江の勝者で決まりそうだな

95 :
広瀬も早く飼い葉にありつきたかったんじゃね

96 :
>>87以降
△8五歩 ▲同香 △8六歩 ▲3四金 △2七角 ▲4四銀 △8七歩成
▲同金 △8六歩 ▲同金 △4五角成 ▲2三歩 △同金 ▲5三銀不成 △同銀直 ▲2三金 △同玉
▲4八飛 △4七歩 ▲同飛 △4六歩 ▲同銀 △4四馬 ▲5五銀
以上117手で投了

97 :
柔道で終了5秒前にいきなり大技出て一本取ったような手が出たな

98 :
http://www.youtube.com/watch?v=Lur52w-IwxE&hd=1

99 :
最後の最後に自陣の寝てた飛車が働いたのすごいなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
対四間飛車急戦策 (765)
【お笑い】 神吉宏充永世六段のスレ 【芸人】 (376)
大33期霧島酒造杯女流王将戦 Part1 (272)
棋戦情報総合スレッドその97 (992)
藤井猛はもう終わった棋士なのか? (128)
大33期霧島酒造杯女流王将戦 Part1 (272)
--log9.info------------------
響「はいさーい、みんな!」 3 (533)
3:34 (866)
虚カス (297)
星井美希の金髪ってお祭り騒ぎって感じだよな (299)
あぼーん (264)
2013年まで保守するスレ (230)
ニコ生スレッジ (309)
そんせみちぇめっちょふぇん★1012 (337)
批判所 (807)
『デモン?ズソウル』60時間 ニコニコ生放送 実況 (754)
神聖かまってちゃんの避難所☆1068 (844)
【Stickam】スティッカム2317【運営は未成年者を守れ】 (781)
ニコニコ生放送実況 Part1893 (529)
いぬスレu・ω・)7 (223)
【Stickam】スティッカム2337【SOL.世紀の勘違い発言:俺は相沢を超えた!】 (211)
モテオフ実況 (622)
--log55.com------------------
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10410
遊戯王デュエルリンクス1165ターン目
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10421
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10422
遊戯王デュエルリンクス1166ターン目
【3DS】メダロットを語るスレ ver.416
【3DS】ガールズモード総合54着目【DS】
大合奏!バンドブラザーズ総合263セッション目♪