1read 100read
2012年5月ビジネスnews+173: 【ネット】ネットでいまだに「慶応SFC出身者」が活躍している理由 ブロガー藤代裕之[12/04/26] (148)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【景況】韓国経済、通貨危機当時並みに深刻 (朝鮮日報)[12/04/18] (775)
【労働環境】“辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」 [12/05/01] (302)
【企業買収】アウディ、ドゥカティ買収を正式発表[12/04/19] (107)
【文房具】三菱鉛筆 創業125年、進化に挑む[12/05/01] (111)
【電力】国内の原発50基すべての発電が停止:原発稼働42年ぶりゼロに [12/05/05] (497)
【電気機器】ソニー、中国大手と提携へ テレビ事業の構造改革加速[12/04/19] (204)
【ネット】ネットでいまだに「慶応SFC出身者」が活躍している理由 ブロガー藤代裕之[12/04/26]
- 1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/06
- 「ここもSFC出身者が多くないですか」――。ソーシャルメディアにかかわっていると、時々そんな声を耳にする。
SFCとは慶応義塾大学の湘南藤沢キャンパスのことで、総合政策学部や環境情報学部などがある。
1990年に開設され、いち早く授業にインターネットを導入したことやAO入試(アドミッションズ・オフィス入試)など大学改革の成功事例として
取り上げられることも多い。
インターネット時代の台頭とともに、その存在や出身者が注目されてきたが、ソーシャルメディアの時代でもいまだに多くの出身者が活躍している。
個人のパワーを生かすSFCの人材育成手法に、企業が学ぶべき点は少なくないはずだ。
■「先頭を走るからこそ前例がない」校風
グリーの取締役で国際事業を手がける青柳直樹氏、
復興支援サイト「PRAY FOR JAPAN」や学生向けアプリ「すごい時間割」を開発している鶴田浩之氏、
社会起業家で病児保育・病後児保育のNPO(特定非営利法人)、
フローレンスを運営する駒崎弘樹氏などがSFC出身者である。
このほか、独自の教育プログラムを実践するNPOのカタリバの今村久美氏や、
新しい若者論「絶望の国の幸福な若者たち」で注目を集めた社会学者の古市憲寿氏、
ソーシャルメディアのデータ分析サービス「Social Insight」(ソーシャル・インサイト)の開発にかかわった閑歳孝子氏もSFC出身だ。
実際に何人がソーシャルメディアに携わっているかといった具体的なデータは見つけられなかったが、
SFC出身者個人が持つソーシャルメディアへの発信力が高いため、「SFC出身者」という点が目立つのかもしれない。
「フェイスブック」を利用し、なぜソーシャルメディアでSFC出身者が注目されるのかを問いかけてみた。
すると、「ルールは守るものではなく作るものだし、先例がないのは当たり前で、
なぜなら自分達が先頭を走っているから、という考えが校風にあるから」という声があった。
また、「授業中に単なる話し合いではなく、ディスカッションをする機会が多く、
人に意見を言うことに慣れているといった授業内容がソーシャルメディアの中でも目立つのでは」という意見もあった。
一方で、「組織化された企業の中では異端児扱いされるのではないか」という声もあった。
SFC出身者の評価について、
キャンパス開設20年を検証した書籍「異端の系譜−慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 」(中公新書ラクレ)で著者の中西茂氏は、
「ジェットコースターのように変わる評価」として、コンピューター利用や外国語教育の先進性の評価から、
学生が使いにくい、すぐ辞めるという企業社会での不評があったと紹介している。
■入学生の4分の1は「尖った人材」
青森県三沢市で2月に行われ、政財界など著名人が集まった「G1サミット2012」で、
総合政策学部長の国領二郎教授と茂木健一郎氏の対談があった。
そこで入試制度改革がテーマになった際に「SFC卒業生はすぐ辞めるというのは神話」としつつ、
尖った学生をいかに採用するのが重要かについて述べていた。
続きます>>2-5
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0E1E2E0938DE0E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E0
- 2 :
- >>1より
また、ソーシャルメディアとSFCの関係についても国領教授は、
「インターネットにより、個々の人が情報によってエンパワーされていく、自律的なイニシアティブが横につながり合っていくという社会になっていく、
という大きな時代感や思想的なものがある。
こうした動きが、ソーシャルメディアやNPOと親和性が高い」と言う。そうした部分に、SFCの特性も当てはまるのかもしれない。
ただ、創業時には「進取の気風」に評価が高まり、
チャレンジ精神が旺盛な人が集まるのは大学もベンチャーも同じといえるが、評価が高まるに連れて次第に「普通」になっていくことが多い。
SFC出身者からは「昔ほどではない」という声があったが、
それでもSFCが個性的な学生を輩出し続けられる理由を尋ねると、入試にあるのではないかという。
「へんてこなやつを4分の1ぐらい取り続けているのではないか
。4分の1ぐらいの塊があると変な雰囲気が生まれる。
キャンパスにそうした雰囲気が流れていると、潜在的にちょっと尖っている学生も引き出される」というのだ。
すでに評価が高まったSFCだから、優等生が集まるのではとの指摘もある。
だが、入試時にある一定数の「変人」を確保することで、わざとある雰囲気を作り出していく。
この雰囲気が、SFC出身者が述べた校風であり、授業内容に反映されているのだろう。
■自ら手足を動かす高校生向けワークショップも開催
SFCは2011年から高校生を対象としたワークショップ「未来構想キャンプ」を開催している。
3次元プリンターやカッティングマシンといった工作機械をネットワーク化するなど、
オープンで新しいものづくり拠点として注目される「FabLab Japan(ファブラボジャパン)」
を立ち上げた田中浩也・環境情報学部准教授らによる5つのワークショップが一日かけて行われる。
ノートを取る講義スタイルではなく、手や体を動かすというSFCが求める学生像を高校生にアピールする試みだ。
ツイッターによる情報発信もあり、参加する高校生と、迎える教員や在学生が準備段階から交流したり、
前日に行われたオープンキャンパスで参加する高校生が顔を合わせたり、といったことが起こっていた。
国領教授は、「人と違うことはいいこと。いろんな軸でいいことをした人を褒め称えよう。
失業したときに助け合うようにと話す。それだけあればリスクを取れる。
一人ではなくコミュニティとしてサしよう」と卒業生を送り出すという。
個人を中心に自立的な教育を行い、人と人とのつながりをつくって社会と向き合うという考えが、
ソーシャルメディアの登場により「可視化」されたことで目立つようになったのかもしれない。
国領二郎教授
http://www.nikkei.com/content/pic/20120426/96958A9C93819499E0E1E2E0938DE0E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXZZO4073319024042012000000-PB1-14.jpg
続きます
- 3 :
- >>2
■マイナスのスパイラルから脱し、組織の固定化防げ
ソーシャルパワーによって自らメディアを持った個人と組織の対立は今後も広がっていくことが予想される。
パワーを備える「個人」を活用できる組織になるためにSFCのまねをすることがあるとすれば、
まずは実践的な教育よりも採用時に25%の「変人枠」が必要ということになるだろうか。
右肩上がりの時代から比べると採用人数自体が減り「変わった学生は落とすように」とリクルーターに指示する大手企業もある。
採用者が少なくなると、失敗できないという意識が働き、手堅い人材に傾き、
それがさらに組織の固定化を生むのでは、マイナスのスパイラルが発生するだけだろう。
ソーシャルメディアの活用がうまく行かないと嘆く企業は、社員の採用を見直してみるべきなのかもしれない。
以上です。
- 4 :
- http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/lite/archives/51720808.html
代ゼミ偏差値
69 早稲田政経
68 早稲田法 慶應法
67 早稲田商 慶應経済 慶應商 中央法 ICU
66
65 早稲田文・文構・国教・社学 慶應文 上智法・外国語 立教異文化 同志社法・心理
64 早稲田教育・人科 上智経済・文・総合 明治政経 立教法
63 明治法 立教経済・経営・文 南山法 同志社経済・政策・文 立命館法
62 学習院法 中央商 明治商・経営・文・国際日本 立教社会 南山外国語 同志社商 立命館文・国際
61 ★慶應総合政策 早稲田スポ科 青学国際・文・社会 中央経済・総合・文 法政法 明治情報コミュニケーション 立命館経済 関西法 関学法・経済・商
60 ★慶應環境情報青学法・教育・総合 立教観光 学習院経済 成蹊法 法政経営 関西文 関学文・社会 立命館経営・産社・政策
- 5 :
- ま、SFC出身者が口だけ番長なのはバレバレなんだけどねw
- 6 :
- >>4
それだけ列挙して中央法は載せないんだw
- 7 :
- 慶應は「ヤル気のあるバカ」を大量生産した責任取れよな。
- 8 :
- >>4
ひでーな
1、2科目受験なのに偏差値マーチ上位以下とか
- 9 :
- スーパーファミリーコンピューター
- 10 :
- メールアドレスを持っているからといって、面識がないアメリカの有名教授
にしょうもない質問を出すのはマナー違反ですよ。
- 11 :
- スーファミはお荷物だからなー
- 12 :
- >>6
えっ・・・
- 13 :
- >>4
俺でももうちょっと努力してれば
行けたんだな
- 14 :
- >>6
お前が望む位置にいると思うが…
- 15 :
- 三田出身者に「あれは慶応じゃない」と言われてるSFC
- 16 :
- >>15
だって慶應じゃないんだもの。
スポーツ選手にユニフォーム着せてるだけで。
- 17 :
- >>15
おっと、所沢体育大学の悪口はそこまでだ。
- 18 :
- >>1で上げられてる実名の中で茂木健一郎しか知らない
- 19 :
- スポーツバカの世渡り上手学部
- 20 :
- SFC出たのに未だに独身で某アニメでガチ百合演技やってたまつらいさんの悪口は(ry
- 21 :
- 確かにSFCがもてはやされたこともあった。ほんの一瞬だったが。
- 22 :
- 近藤絢香はどうしてるかな。で痙攣失神してたのが印象的だったな。
- 23 :
- >>6
慶應商とICUの間にあるのは一体何なんだい?
- 24 :
- SFCも早稲田政経も合格者してSFC行ったよ。通学が便利だったから。楽しかったし、ためにもなったよ。
- 25 :
- >>4
また哀れな偏差値学歴厨か。
その偏差値の高さと、実社会に出ての実績、社会的影響力はまったく関係ない件についてw
- 26 :
- スーフリかと思った
- 27 :
- 究極の勝ち組
慶應義塾大学卒
身長180センチ
中央官庁に勤務する国家公務員
スポーツ万能(親戚にプロ野球選手)
東京都在住
趣味は手料理(プロ級の腕前)
愛車はメルツェデス・ベンツ
嫁はJPモルガン出身
セレブ医者を始め、政財界VIPに知人多し
色白の美青年
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=425662
- 28 :
- 頼むから慶應とSFCを一緒にしないでくれ。
- 29 :
- SFCと言えば、分かるよな
- 30 :
- フライドチキンのとこか
- 31 :
- >>30
それはJFK
- 32 :
- 食ってくのに必死なんだろ。
- 33 :
- 仕事で数人だけだがここの卒業生とあった。
ベンチャーたちあげスキルはイイと思った。
カリキュラムやら授業内容ややり方は悪くないのだろう。
でも基礎知識や常識や一般教養は
かなり無い、という印象。
奇抜なアイデアでハッタリかませて・・
100人に一人波に乗ってあとは
慶応コネで生き残る、そんな感じ。
こういう大学方針は
面白いとおもうし、慶応本体が
職業訓練所になり下がって久しいので
頑張って欲しいのだけどね
- 34 :
- >>4
この頃の面影はもうないな・・・
代々木ゼミナール偏差値 2001年度
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2001.html
<早稲田大学> <慶應義塾大学> <その他>
69 慶應総合政策★
68 慶應環境情報★
67 早稲田政経(政治) 慶應法(法律・政治) 上智法(国関法)
慶應経済B
慶應商B
66 早稲田政経(経済) 上智法(法律・地環)
早稲田法 上智外国語(英語)
65 早稲田教育(社会科学) 慶應経済A 国際基督教(国際関係)
早稲田教育(教育心理) 慶應商A
早稲田一文 慶應文
64 早稲田商 中央法(法律)
早稲田教育(英語英文) 上智経済(経営)・文(英文・心理・新聞・社会)
早稲田教育(地理歴史) 立教文(心理)
63 早稲田教育(教育) 中央法(政治・国企)
早稲田教育(社会教育) 立教法(法・国際比較法)
早稲田社会科学 国際基督教(社会科学)
62 早稲田教育(国語国文) 青山学院国政(国際政治)
上智経済(経済)
立教文(英文)・社会(社会)
61 明治法
立教法(政治)・経済(経済)
60 明治政経(政治)
立教経済(経営)
青山学院文(英文)
- 35 :
- http://www.geocities.jp/gakureking/supersfc.html
大学革命〜ビジネスエリートを育む慶應湘南藤沢キャンパスの挑戦〜 AG企画研究所 エー・ジー出版 1997/07/16 出版
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9970502395
いま、教育界や企業から最も注目され、高い評価を受けているのがSFC(慶応湘南藤沢キャンパス)である。
国内だけでなく海外からも視察団の訪問が絶えない。
「自分で問題を設定し、解決方法を考える人間を作る」
「2か国語以上の外国語を駆使する」
「パソコンをはじめマルチメディアを使いこなせる」
の3つを目標に、教育環境を整え、SFCの卒業生は、期待通りに企業で活躍を続けている。
この21世紀の大学ともいえるSFCの実情を知ることは、企業の人材育成の指針に、中学・高校生の進路指導の参考のために、必要不可欠だ。
人気度ナンバー1
偏差値においてもSFCは数ある名門私立大学の中でも突出しているのである。
偏差値にみる難易度は歴史の浅いSFC2学部がすでに他学部を凌駕しているのだ。
つまりSFCはすでに慶應大学におて医学部を除いて入試最難関なのである。
いや、私立大学では日本一の難関ともいえるだろう。
慶應大学全学部のトータルの実質倍率は4.3倍、SFC2学部はともに実質倍率8.9倍
就職でも他学部を脅かす好調ぶり、一流企業では結果的に他の学部の学生が締め出されている状況まで作り出した
- 36 :
- エリート街道さん 2010/06/06(日) 22:40:15 ID:dnjylh7N
モー娘紺野効果ってマジでスゴかったんじゃね? 坂道を転げ落ちるかのように下落してた慶應SFCの偏差値がモー娘紺野の合格が決まったら一転して上昇、逆に卒業が決まった途端に偏差値が下がった。
06年12月 モー娘 紺野 慶應SFC合格07年入学決定→ 07年度入試偏差値 総政64→65にアップ 環情62→63にアップ
10年 2月 モー娘 紺野 テレ東内定11年3月卒業決定→ 11年度入試偏差値 総政66→65にダウン 環情65→63にダウン
■慶應SFC 代ゼミ偏差値推移 ●総合政策 ○環境情報
●総合政策
71 ●
70 ●
69 ● ●
68
67 ● ●
66 ● ● ● ● ●
65 ● ● ↑
64 ●↑ 紺野卒業
63 紺野入学
-----------------------------------------------------------------------
98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11(年)
○環境情報
70 ○ ○
69
68 ○ ○
67
66 ○
65 ○ ○
64 ○ ○ ○
63 ○ ○ ○
62 ○ ↑ ↑
61 紺野入学 紺野卒業
-----------------------------------------------------------------------
98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 (年)
- 37 :
- >>34
その頃から10年経って、色々な新設学部が乱立しても、
結局>>4の上位陣は保守本流、悪く言えば古めかしいところばかりになったな。
実質英語一科目のICUが紛れ込んでいるが。
- 38 :
- 一昔前のSFCはマジですごかった。超就職氷河期だった2001年でもこんなレベル。
注:2001年の新卒就職状況は求人倍率1.09倍、就職率57.3%でここ30年で3番目に悪かった超就職氷河期
2001年3月卒業 慶應義塾大学 総合政策学部 主な就職先 http://usamimi.info/~linux/d/up/up0856.jpg
IBM 8人★
みずほ 7人
アクセンチュア 4人★
電通 4人
東京海上 4人
NHK 4人
モルガンスタンレー4人★
リクルート4人
インクス 3人
ゴールドマンサックス 3人★
JPモルガン 3人★
シティバンク 3人★
NRI 3人
P&G 3人★
朝日監査法人 2人
NTTコミュニケーションズ 2人
NTTデータ 2人
NTTドコモ 2人
キヤノン 2人
慶應義塾 2人
国際協力事業団 2人
日興ソロモンスミスバーニー証券 2人★
日本オラクル 2人★
日本銀行 2人
日本HP 2人★
野村アセットマネジメント 2人
博報堂 2人
フジテレビ 2人
プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント 2人★
みずほ信託銀行 2人
- 39 :
- >>37
ICUの試験を他と一緒にするなよ
- 40 :
- 1993年度 代ゼミ(18歳人口198.2万人)http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1993.html
70 慶應総合政策★
69 慶應法B(法律・政治) 上智法(国際関係法) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應環境情報★
68 上智法(法律) 早稲田法 慶應商B
67 立教法(国際比較法) 早稲田教育(社科) 慶應経済A 慶應商A 早稲田政経経済
66 国際基督教養(国際関係・社会科学) 中央法(法律) 上智経済(経営) 早稲田商
65 青山学院国際(国際政治) 学習院法(政治) 中央法(政治) 明治政経(政治) 立教法(法) 青山学院国際(国際経営)
64 青学法 学習院法(法) 明治法 早稲田社学 立命館法 関西学院法 青学国際(国際経済) 学習院経済(経済) 上智経済(経済) 立教経済(経済)
63 成城法 青山学院経済 学習院経済(経営) 明治商(商) 明治政経(経済) 立教経済(経営)
62 成蹊法(政治) 法政法(政治) 南山法 青山学院経営 中央経済(経済・国際) 中央商(会計) 明治商(産業)
61 獨協法 成蹊法(法律) 日大法(法律・新聞) 法政法(法律) 明治学院法(法律・政治) 獨協経済(経済) 成蹊経済(経済・経営)
成城経済(経済・経営) 中央経済(産業) 中央商(経営・商業) 法政経済 法政経営 明治経営 明治学院経済(経済) 明治学院国際
60 駒沢法(政治) 甲南法 獨協経済(経営) 法政社会(応用経済) 明治学院経済(商) 亜細亜国際
1995年度 代ゼミ (18歳人口177.4万人)http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1995.html
71 慶應総合政策★
70 慶應法B(法律)
69 慶應法B(政治) 早稲田政経(政治) 慶應環境情報★
68 上智法(国際) 早稲田法 慶應経済B 慶應商B
67 上智法(法律) 慶應経済A 早稲田政経(経済)
66 青山学院国際(国際政治) 中央法(法律・政治・国際企業関係法) 早稲田教育(社科)
慶應商A 上智経済(経営) 早稲田教育(社科) 早稲田商
65 学習院法(法) 国際基督教養(国際関係) 立教法(法・国際比較法)
64 学習院法(政治) 国際基督教養(社会科学) 明治法 明治政経(政治) 早稲田社学 上智経済(経済)
63 青山学院法 法政法(政治) 青山学院国際(国際経済・経営) 明治商(商) 立教経済(経済)
62 中央総合政策 法政法(法律) 学習院経済(経済・経営) 中央商(会計) 明治政経(経済) 明治商(産業) 立教経済(経営) 明治学院国際
61 成蹊法(法律・政治) 成城法 青山学院経済 青山学院経営 成蹊経済(経済・経営) 中央経済(経済・産業・国際・公共) 中央商(経営) 法政経営
60 日大法(法律・新聞・政経) 中央商(商業・金融) 法政経済 法政社会(応用経済)
- 41 :
- 1997年度 代ゼミ (18歳人口168.0万人)http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1997.html
71 慶應総合政策★
70 慶應法B(法律・政治)
69 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應商B 慶應環境情報★
68 上智法(法律・国際関係法) 早稲田法 慶應経済A 早稲田政経経済
67 中央法(法律) 早稲田教育(社科) 慶應商A 上智経済(経営)
66 青山学院国際(国際政治) 国際基督教養(国際関係) 中央法(国際企業関係法・政治) 早稲田商
65 国際基督教養(社会科学) 中央総合政策 立教法(法・国際比較法) 青学国際(国際経済) 上智経済(経済)
64 学習院法 明治法 明治政経(政治) 立教法(政治) 早稲田社学
63 青山学院法 学習院法(政治) 青山学院国際(国際経営) 立教経済(経済)
62 法政法(法律・政治) 青山学院経営 学習院経済(経済・経営) 明治商(商) 明治政経(経済) 立教経済(経営)
61 成蹊法(政治) 青山学院経済 中央経済(経済・産業・国際・公共) 中央商(会計) 明治商(産業) 明治経営
60 成蹊法(法律) 成城法 日大法(法律) 中央商(経営・商業) 法政経営 明治学院国際
1999年度 代ゼミ (18歳人口154.5万人)http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1999.html
70 慶應法B(法律・政治) 慶應総合政策★ 慶應環境情報★
69 なし
68 上智法(国際関係法) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應商B
67 上智法(法律) 上智法(地球環境法) 早稲田法 慶應経済A 早稲田政経(経済)
66 早稲田教育(社科) 慶應商A
65 国際基督教養(国際関係) 中央法(法律・国際企業関係法) 中央総合政策 立教法(政治) 上智経済(経営) 早稲田商
64 中央法(政治) 立教法(法)
63 青山学院国際(国際政治) 国際基督教養(社会科学) 明治法 明治政経(政治) 立教法(国際比較法) 早稲田社会科学 上智経済(経済)
62 青山学院法 学習院法(法・政治) 青学国際(国際経済・経営) 立教経済(経済・経営)
61 法政法(法律・政治) 学習院経済(経済・経営)
60 成蹊法(政治) 日大法(法律) 青山学院経営 中央商(経営・会計・商業・金融) 明治商(商・産業) 明治政経(経済) 明治経営 明治学院国際
2001年度 代ゼミ (18歳人口151.2万人)http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2001.html
69 慶應総合政策★
68 慶應環境情報★
67 慶應法B(法律・政治) 上智法(国際関係法) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應商B
66 上智法(法律・地球環境法) 早稲田法 早稲田政経(経済)
65 国際基督教養(国際関係) 早稲田教育(社科) 慶應経済A 慶應商A
64 中央法(法律) 上智経済(経営) 早稲田商
63 国際基督教養(社会科学) 中央法(国際企業関係法・政治) 立教法(法・国際比較法) 早稲田社学
62 青山学院国際(国際政治) 中央総合政策 上智経済(経済)
61 学習院法(法) 明治法 立教法(政治) 立教経済(経済)
60 学習院法(政治) 明治政経(政治) 学習院経済(経済) 立教経済(経営)
- 42 :
-
SFCなんてネオリベ馬鹿の牙城だろ
しょせんはスーファミのオワコン
- 43 :
- SFC一期生も40歳だからな。何してるか知りたいよ、、、、。
- 44 :
- 何にせよここの卒業生は普通の会社には向いてないというのは確定だとおもう
- 45 :
- 効率化効率化で企業に変人がいないというか変人ぶりを発揮できる余裕が企業になくなってる
- 46 :
- 福澤諭吉文明塾のウェブサイトに出てる○田秀子って
J&Jじゃ誰でも知ってる社内肉便器だよ。
「するのは当たり前」って豪語していろんな同僚としまくってたよ。
旦那の留守中に自宅に連れ込んでたのがバレて離婚されたみたいだけど。
福澤諭吉文明塾じゃそういうことを教えてるのかな?
- 47 :
- >>4
97年早稲田商入学だが、その頃は慶應SFCは偏差値70あって、
とても入れない大人気学部だったのに。
時代は変わったなあ。
- 48 :
- 意外なことに、SFC創設当時に志望して校内で吊し上げられた事例が大阪・松原高校であった模様。
108 :実習生さん:2012/02/18(土) 13:28:06.77 ID:1S0nkq2U
>>105 松原高校から慶応を志望して吊し上げにあった子、知ってるぞ。
96年卒の○山君だったな?
最終的には1浪して慶応の総合政策に受か
ったが、未だ松高に報告していないらしい。
109 :実習生さん:2012/02/18(土) 13:51:31.50 ID:GjStUJMi
>>108
彼の気持ちわかるよ。将来の希望を潰そうとした人間を誰が好きになれるかって話。
当時の慶應・総合政策は偏差値も今よりはるかに高いことから相当勉強の出来る子だったのは
容易に想像が付く。
恐らくで申し訳ないが、本音は生○or富○林志望だったのだろう。
それを地元集中のエゴで無理やり松原高校に押し込められ、進路決定の時に志望校についてケ
チつけられるのでは誰だって怒りが沸かないはずがない。
でも96年以前は総合学科改組前だろ、あの当時は荒れていたとも聞くし。
- 49 :
- 大学入学時点の偏差値に10万掛けてみろ。
それがおまえの社会人1年目に最低限貰えるべき年収だ。
その額に満たない奴は大学生時代に努力が足りなかった奴だ。
- 50 :
- その前に>>1に有名人いなくね?
- 51 :
- SFC96卒だけど、金融、IT、メーカー、マスコミ…とあまり偏りなく分散してる感じ。
転職歴なく1社で働き続けてる奴も多い。
ソーシャルメディアで活躍するのは大体2、3学年下からかな。井関さんが学部長、井下さんや金子郁容さんが活躍してた頃。
- 52 :
- >>16-17
早慶戦は「所沢体育大学」vs「藤沢体育大学」の戦いとはよく言ったものだ。
6 名前:名無しさん [2006/08/13(日) 20:54]
早慶ラグビーベンチ入り選手の所属学部 2006年
<早稲田> <慶應>
スポーツ科学 8人 環境情報 7人
人間科学 8人 総合政策 5人
↑ ↑
「所沢体育大学」 「藤沢体育大学」
教育学部 3人 商学部 4人(附属3人)
理工学部 2人 経済学部 3人(附属1人)
政経学部 1人 法学部 2人(附属1人)
早慶ラグビーベンチ入り選手の所属学部 2007年 11月23日
<早稲田> <慶應義塾>
スポーツ科学 16人 環境情報 10人
人間科学 0人 総合政策 5人
↑ ↑
「所沢体育大学」 「藤沢体育大学」
「早稲田大学」 「慶應義塾大学」
↓ ↓
教育学部 3人(自己推) 附属上がり 4人(法2、経2)
政経学部 1人(附属) 外部 3人(商2、法1)
商学部 1人
理工学部 1人
- 53 :
- 86 就職戦線異状名無しさん 2007/11/19(月) 23:55:22
亀レスだが、野球やラグビーetc花形体育会のスポーツ推薦入学先はほとんどSFCだぞ。
早慶戦のオーダーなんてSFCばっかだ。
そういう連中が最上位企業に入って成績伸ばしてるんじゃないの。
286 就職戦線異状名無しさん 2007/11/25(日) 01:19:59
野球 早慶戦レギュラー
漆畑 商
宮田 SFC
難波 法
青池 SFC
梶本 SFC
今福 SFC
大伴 SFC
眞田 SFC
加藤幹SFC
- 54 :
- http://omu-ao.sakura.ne.jp/sfcao/zentaizo.html
体育会AOチーム
予備校と並んで勢力を発揮しているのが慶應義塾大学の各体育会に設置されている「AOチーム」。
彼らは有能な選手を集めるために大会や高校で選手にSFC AO入試を薦めています。
ホームページにて募集している部もありますので、是見てみてください。
SFC AO入試はスポーツ推薦入試ではありません。
ですので「全国〜位」だからと言って無条件で受かるようなことは決してありません。
しかしながら、一般的な「受験用の学力」は持ち合わせていないかもしれませんが、スポーツで一流を極
めている人は「何かをやりたい」という強い信念をもつ者が多く、AOで合格する要素を十分に持っています。
極端な一般入試及び偏差値主義のせいか、スポーツ選手や芸能人が一流大学に入ることを毛嫌いする
日本人がやけに多いように見えますが、「社会的能力」の観点から見れば何らおかしいことはありません。
- 55 :
- 209 エリート街道さん 2011/01/11(火) 02:03:42 ID:e2DeXpGf
慶應義塾大学 ラグビー部 2011 大学選手権 スターティングメンバー
名前 所属学部
村田 環境情報(AO入試)
柴田 環境情報(AO入試)
小川 環境情報(AO入試)
児玉 環境情報(AO入試)
竹本 環境情報(AO入試)
増田 環境情報(AO入試)
古田 環境情報(AO入試)
阿井 環境情報(AO入試)
小澤 総合政策(AO入試)
栗原 総合政策(AO入試)
高橋 経済(塾高)
古岡 経済(塾高)
三木 経済(塾高)
半田 経済
和田 法
- 56 :
- >>25
>その偏差値の高さと、実社会に出ての実績、社会的影響力はまったく関係ない件についてw
今、実社会で活躍してる世代の慶應法が、かつては低偏差値と馬鹿にされた存在だったんだよな。
偏差値っていったいなんなんだろうな
昭和55年 代ゼミ偏差値
68.8 早稲田 政経-政治 (いわゆる別格)
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 中央 法-政治、同志社 法
62.0 慶応義塾 経済
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 関西学院 法
60.5 ★慶応義塾 法-法律
59.4 ★慶応義塾 法-政治
59.2 立命館 法
57.0 法政 法
56.8 関西 法
- 57 :
- 昔は低偏差値だった慶應法出身者が上場企業の社長や役員に異常に多く、逆に別格レベルで偏差値高かった早稲田政経がパッとしない不思議
上場企業の社長・役員数、輩出率
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
上場企業の社長数 上場企業の役員数
1位 慶應経済 113人 1位 慶應経済 481人
2位 東大法 88人 2位 慶應法 343人←低偏差値
3位 慶應法 77人←低偏差値 3位 東大法 338人
4位 慶應商 64人 4位 早大商 280人
5位 東大経済 48人 5位 早大政経 264人←最難関
6位 東大工 46人 6位 慶應商 254人
7位 早大理工 40人 7位 早大法 234人
8位 早大商 39人 8位 東大経済 206人
9位 早大政経 37人←最難関 9位 東大工 196人
10位 京大経済 28人 10位 早大理工 191人
上場企業の社長輩出率 上場企業の役員輩出率
1位 東大法 0.144 1位 東大経済 0.601
2位 東大経済 0.140 2位 東大法 0.553
3位 京大経済 0.107 3位 京大経済 0.546
4位 慶應経済 0.099 4位 一橋商 0.436
5位 慶應法 0.064←低偏差値 5位 一橋経済 0.435
6位 阪大経済 0.063 6位 慶應経済 0.419
6位 慶應商 0.063 7位 名大経済 0.369
8位 一橋商 0.055 8位 京大法 0.332
9位 一橋経済 0.055 9位 神戸経営 0.296
10位 東大工 0.050 10位 慶應法 0.286←低偏差値
・
・
22位 早大政経 0.030←最難関 16位 早大政経 0.217←最難関
- 58 :
- 同級の帰宅部でセンター試験で5割も取れなかった奴が
ハッタリだけでOA入試で合格してたな
- 59 :
- >>48
昔の松原高校なら十分有り得る話。進学先まで強要されていたんだが、慶応
はブルジョア養成所呼ばわりされていたのはマジね@93卒
あの地域に住んだら進学先の自由が昔はなかった。
関東では有り得ない話。
問題の他新左翼が支配していたからねえ。
- 60 :
- SFCから金玉男尺八とかにいけるのは女だろ
外見重視
- 61 :
-
ネット弁慶の最たるものがKOスーファミ。
面接は日本最強だが中身は大したことない。
入社がゴールです!みたいな提灯スカスカ野郎。
大成には程遠く、とにかく上っ面だけで薄い、軽い、弱い、短い。
いざという時には真っ先に逃げ出すのが慶應だと覚えておけばいいよ。
みんな職場で地震にあっていたら思い出すだろう。
女子供を押しのけても逃げ出すのが慶應。
いつまでも自分が主役になれないという自覚がある二流の極み。
- 62 :
- >>59
>問題の他新左翼が支配していたからねえ。
最近、>>1で出ている、SFC出身で病児保育NPO創設者の駒崎弘樹氏が、橋下大阪市市長に親和的だとして、
大阪維新の会に批判的な教育・福祉関係者に叩かれているが、
1990年代に教育現場でその手の進路指導していた人が、今、駒崎叩きに動いているのかなと。
- 63 :
- >>59
スレ違になるけど、つくづく思うのは大阪って地域によって差がありすぎ。
おれの住んでる地域はとか、在日とは無縁だったからネットで見るまで知らなかったし。
もっと言うと難波や新世界ですら大阪ってイメージがない
- 64 :
- 臆面も無くよくこんな記事書けるな
じゃあ日大は?となればそれもそれなりにいるだろうし
どの大学も同じ程度いるわな、そりゃ
- 65 :
- >>1
相互格付けのステマの成果でしょ。明らかに慶応SFC出身者へ利益誘導
しているようなベンチャー育成事業とかも多いし。
ソーシャルメディアやクラウドが広まるのは、ステマに好都合。
- 66 :
- 三田日吉にあらずんば慶應義塾にあらず
- 67 :
- 【SFCの先見性】東大生が楽天に大量就職【さすが】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1311177923/
サンデー毎日 2011.7.31 有名77大学 人気325社2011年就職実績 東大は三菱商事、日立、楽天
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/images/20110719org00m100025000p_size6.jpg
東大卒の上位就職先
41名 三菱商事、日立製作所
36名 楽天★
33名 三菱東京UFJ銀行
31名 三菱重工
27名 住友商事、みずほ
696 大学への名無しさん 2010/06/22(火) 04:14:17 ID:7r+3bilK0
将来の世界一のインターネットサービス企業・楽天へSFC卒業生が続々就職
慶應義塾大学 2010年3月卒 就職先上位
http://sky.geocities.jp/ykhm905/sfc2010.jpg
【環境情報】 【総合政策】
9名 楽天★ 9名 楽天★
6名 サイバーエージェント 5名 野村証券
野村総合研究所 4名 イー・アクセス
5名 NTTデータ 光通信
954 大学への名無しさん 2010/08/20(金) 01:51:03 ID:VOSD7XDc0
楽天 就職者数 割合
慶應総合 9 287 3.14%←圧倒的
慶應環境 9 279 3.23%←圧倒的
慶應法 8 777 1.03%
慶應経済 5 901 0.55%
慶應商 3 795 0.38%
- 68 :
- 年収1000万円のビジネスマンに聞いた「就活生にオススメする企業ランキング」 ★
http://news.livedoor.com/article/detail/4852900/
■1位は、会員数1700万人を超え躍進を続ける「株式会社ディー・エヌ・エー」、4位ニトリ、10位楽天
慶應義塾大学 2010年3月卒業者の各学部就職先トップ10 ★は年収1000万以上のビジネスマンが勧める会社
<経済学部> <法学部> <商学部> <総合政策学部> <環境情報学部>
1位 みずほ 34 みずほ 28 東京海上 20 楽天 9★ 楽天 9★
2位 東京海上 20 東京海上 21 みずほ 20 野村証券 5 サイバーエージェント 6
3位 野村証券 20 三菱UFJ銀 16 MS海上 11 イーアクセス 4 NRI 6
4位 三菱UFJ銀 20 三菱商事 15 NTTデータ 10 NTTコミュ 4 NTTデータ 5
5位 電通 15 住友信託銀 11 ゆうちょ銀 10 住友商事 4 ANA 4
6位 三井住友銀 15 野村証券 11 第一生命 9 NHK 4 かんぽ生命 3
7位 三菱UFL信託 14 三井住友銀 11 三菱UFJ銀 9 NRI 4 スクウウェアエニックス 3
8位 あずさ監査法人13 住友商事 10 明治安田生命9 光通信 4 DeNA 3★←注目
9位 大和証券 10 富士通 10 静岡銀行 8 富士通 4 トステム 3
10位 富士通 10 三井物産 9 トーマツ 8 三井物産 4 ニトリ 3★
ヤフー 4 ヤフー 3
サイバーエージェント2 トレンドマイクロ 2
↓ 翌年
DeNA(モバゲー) 2011年新卒採用
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0782.jpg
東大 19名
京大 6名
------------ここまで25名(67%)
早大 3名
慶大 3名
阪大 2名
名大 2名
一橋 1名
------------ここまで36名(82%)
神戸 1名
筑波 1名
農工 1名
千葉 1名
首都 1名
和歌山 1名
------------ここまで42名(95%)
武蔵美 1名
理科 1名
======
合計 44名
- 69 :
- 商工ファンドってつぶれたんだよね。
- 70 :
- SFCが開拓ところに、東大卒が群がってダメにするのが今後のスタンダードになりそうだな。
- 71 :
- 楽天とか、MIXIとかLIVEDOORとかの創業者はSFC出身者じゃないんだが
- 72 :
- >>71
創業メンバーを調べて出直してこいよ
- 73 :
- 「楽天 株式会社」
<創業者>
三木谷 浩史
本城慎之介(元 副社長) 慶応SFC大学院(政策・メディア研究科)卒・・・資産数百億円
<創設メンバー>
小林正忠(取締役) 慶応SFC卒・・・資産100億円超
杉原章郎(取締役) 慶応SFC卒・・・資産100億円超
三木谷の奥さん
増田
- 74 :
- エリート街道さん:2011/10/16(日) 01:18:29.91 ID:P8olPHdG また、SFC卒業生の億万長者が誕生したな。しかも二人も。
ブレインパッド、草野隆史社長「大企業を中心に営業していく」
レインパッドが22日、東証マザーズに上場した。上場初日は買い注文が売り注文を大きく上回り、
公募価格の2200円を大きく上回る5060円まで買い気配値を切り上げたまま、売買が成立しなかった。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/management.aspx?g=DGXNMSGD2203CN22092011000000
KクラブLabが東証マザーズへ上場 ソーシャルゲームに業態転換
株式市場に帰ってきた真田哲弥氏
http://www.tokyoitshinbun.jp/news/entry/3088
- 75 :
- 38 :エリート街道さん:2011/10/17(月) 12:01:27.09 ID:nMrHs/6D
あ、すまん。真田哲弥は関西学院出身だったw
>KLab株式会社
>慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの学生で構成されるSFC前ラボを設立、慶應義塾大学SFC研究所と共同研究契約を締結
SFC前ラボ作ったり、SFC研究所とか出入りしてたんで、SFC卒だと思ってたわ。 39 :エリート街道さん:2011/10/18(火) 12:20:34.96 ID:Qgo7kR7C >>38
真田は関学だけど、五十嵐洋介COOがSFC卒で、
2%の大株主だから、SFC出身者の新たな億万長者は当たってるな。
五十嵐洋介COO(慶応SFC大学院政策・メディア研究科卒)が語る
KLab開発舞台裏と世界挑戦
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001736 40 :エリート街道さん:2011/10/18(火) 12:25:13.07 ID:Qgo7kR7C
あと、SFC卒の3人が作った「面白法人 カヤック」も年内上場らしいな。
- 76 :
- あー俺も慶応の環境情報行きたかったけど落ちたわw
15年以上も前の話だ。懐かしいなぁ。
- 77 :
- >>47
その頃からほんの少し後、SFC合格者が多めに出ている年度の「私の早慶大合格作戦」を持ってるけど、
SFC合格者は当時から神奈川県立高校出身がやたら多く、数人が早稲田商を併願していたけど全員落ちてた。
人気のあった頃でも、やはり実態は「英語一芸」だったのだと思われる。
現在なら、もはやSFCが下がりすぎて>>4併願対象にもならないだろうが。
- 78 :
- 創設当時はよかったんだよ
今の学生の質は酷い
- 79 :
- >>62
内容が良くても出身大学が新自由主義系だからとそれだけで排外するのは左翼の戦術だからな。
病児保育とか、人間性を伸ばす教育とか、少数に光を当てる行動とか、明らかに松原高校好みの内容なんだけど。
それでも松原高校→SFCって凄いと俺は思うけどな。
松原市民は地元進学校の生野高校へは進学校ということで事実上の受験禁止、そうでなくてもこの地域は私立受験すら
昔はご法度だった。小学校卒業の時、地元の中学校の制服を着ないと出席不可という苦々しい過去あり。
思うには総合政策は自ら行動し、探究することを第一にするスタンスだからSFCに行った子も少数者へ光を当てるには、
どういう方策を採るべきかを考えるにおいてふさわしいと判断して志望したのだろうと思う。
>>63
あんた豊中出身?
昔、公立受験の時内申6以下3以上だと同じ学区でも市内の高校しか受けられなかったぞ。
大阪は何と言っても私立の格差が激しいから、安全面からして公立に進む奴も多い。
- 80 :
- 早慶学部別 合格者数上位10校 ( )は東大合格者数
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/2012skgoukaku.html
早稲田政経 早稲田社学 慶應経済 慶應環境情報
1位 開成49(171) 市川 21( 4) 開成 63(171) 桐蔭学園 9(11)
2位 海城34( 34) 開成 19(171) 聖光 42( 60) 洗足学園 8( 0)
3位 JG 33( 32) JG 18( 32) 浅野 39( 32) 学芸大付 7(58)
4位 聖光33( 60) 西 17( 29) 海城 36( 34) 湘南 7(10)
5位 駒東21( 64) 千葉 16( 19) 麻布 33( 71) 神大付属 7( 1)
6位 筑駒20(103) 開智 15( 17) 桐朋 32( 32) 東葛飾 6( 4)
7位 浦和19( 30) 日比谷15( 29) 駒東 31( 64) 麻布 6(71)
8位 千葉18( 19) 青山 14( 0) 城北 27( 26) 横浜緑ヶ丘 6( 0)
9位 渋幕18( 34) 芝 14( 5) 学付 26( 58) 巣鴨 5(30)
10位 西 18( 29) 翠嵐 14( 9) 日比谷23( 29) 成蹊 5( 0)
攻玉社23( 14) 明治学院 5( 0)
栄光 23( 63) 山手学院 5( 0)
- 81 :
- >>59
俺も関西出身だけど、慶應にいた関西人はほとんど私立中高一貫卒ばかりだったわ。
公立ではブルジョア呼ばわりされてたのかw
早稲田はどうだったんだろう。
北野から早稲田なんか結構人材が出てるイメージだけど。
- 82 :
- 名無しさん@十一周年 2011/01/12(水) 01:25:22 ID:j+rVB4Uz0
関西の進学校は驚くほど早慶に興味持ってない
2010「現役」「進学」者数 サンデー毎日2010.8.15 週刊朝日2010.7.30
卒業 東大 京大 阪大 合計 割合 早大 慶大 同志社
灘(兵庫) 219 74 25 11 110 50% 1 2 0
東大寺(奈良) 215 28 52 14 94 44% 0 1 0
甲陽学院(兵庫) 204 15 53 18 86 42% 0 1 1
大阪星光(大阪) 216 10 27 15 52 24% 2 4 1
堀川(京都) 246 8 29 12 49 20% 0 0 9
洛星(京都) 221 9 26 3 38 17% 0 0 1
北野(大阪) 313 0 21 25 46 15% 0 3 4
天王寺(大阪) 315 3 19 26 48 15% 0 0 7
※洛南は非回答
卒業 東大 京大 一工 合計 割合 早大 慶應 明治
筑駒(東京) 159 73 1 6 80 50% 1 5 0
聖光(神奈川) 227 53 3 36 92 41% 13 31 0
栄光(神奈川) 181 45 0 15 60 33% 11 14 0
駒東(東京) 232 45 3 15 63 27% 11 22 2
桜蔭(東京) 235 54 0 5 59 25% 16 15 0
麻布(東京) 298 50 3 10 63 21% 10 21 0
※開成は非回答
- 83 :
- 一青窈
- 84 :
- >>82
関西の早慶志望が極端に減ったのは、不況が深刻化してから。
どん底に落ちた98年頃がターニングポイントだと思う。
90年代までは関西でも早慶志望がゴロゴロいた。
- 85 :
- >>81
大阪府限定だが、公立で十分と考える家庭は相当数あり。
私立中高一貫にわざわざ行かなくてもOBの社会的評価が高く、校風の良好な公立上位校でいいやと
見ている人が90年代までは当たり前だったから。
そのせいか第一学区とか第二学区(除高槻)、第八学区など転居してまで公立トップ校狙っていた人
珍しくありません。公立ダメなら東大寺or洛星or星光って人もいた。
公立高校でブルジョア呼ばわりしていた例は松原高校以外には聞かん。
中学レベルだと、私立進学する人間を学年集会で吊し上げたり(枚方、高槻とか)はあった。
小学レベルでも一つの小学校から私立には何人までなら受けて良い、とか裏内規が存在していた自治体もある。
ちなみに北野は伝統的に国公立マンセーで、私学は二の次な風潮は間違いなくある。
- 86 :
- 別スレより。
93 : 枚方市立樟葉中学卒 : 2005/11/15(火) 11:39:04 ID:P0oVquY80 [1/1回発言]
>>91
俺の小学校からの同級生に中学受験で失敗(たぶん洛星)して
同じ地元の中学に来ていたやつがいたんだが、
そいつは基本的に授業も簡単すぎるのか上の空だし(でもいつもクラスではトップ)
中三の進路指導時には当然、四条畷を希望してたら
担任の先生ににらまれたわけよ。
で、俺との面談の時に担任の先生が何故かいきなりそいつの悪口を言い出し
『○○は人間失格だ!あんなやつは人間じゃない!中学受験したやつは
ろくな奴がいない。学歴で人間が決まると思ってる!』と
本当に苦々しく叫んでいたわけよ。その憤怒に満ちた言い草に俺は本気でびびったね。
そいつは教師を論破したみたいで結局、四条畷に進学し最終的に京大法学部に行ったけど。
94 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2005/11/15(火) 18:37:32 ID:4dLF5C7l0 [1/1回発言]
>>93
同市内T中出身。
10年前だけど集中はいろんなの見てきた。
・上位層は「牧野」の一転張り。当時レベルが上がり始めていた時期で、
教師陣の合言葉は「牧野も四條畷も寝屋川も一緒」
中学受験で洛南だめだった定期試験ほぼパーフェクトの友達が牧野へ。
(大学は結局大教大だったかな・・・?)
・上位層の滑り止めで許されたのは東海大仰星の進学のみ。あとはほとんど却下。
(これだけはなぜなのか今でも理解不能)
・とにかく全部市内で済ませようとする。許されたのは交野くらい。
・最底辺層でちょっと頑張れば野崎に入れそうな子でも、絶対野崎は許してくれなかった。
結局友達二人が専修学校高等科へ。
・吹奏楽部で淀川工業に入りたいっていう友達の妹が結局一番近い高校に
誘導された。
・馬渕に通いだすと、担任からろくに口をきいてもらえなくなる。
- 87 :
- うわあ興味ねえ慶應ー記事。
慶應並みの大学ならゴマンとあるので、
出来が悪いとは言わんが、フツーだよキミたち。
- 88 :
- なんだここは・・
- 89 :
- 大学に対する国からの交付金は、東大と京大がダントツなんだっけ。旧帝だけで6割とかで、
私立に対しては1割とかだよな。それで東大と京大が駄目ならお笑い。慶応は良くやってる方。
- 90 :
- 慶應、早稲田の学閥作る能力は凄まじいが、その中でもSFCの団結力は異常。
山の中で隔離されて育つから、仲間意識が変に育つんだと思う。
- 91 :
- >>34
その頃に入学した奴らが、表に出てきてるんじゃね?
- 92 :
- 10年後のSFCは
ないと思う
- 93 :
- 慶応SFCは役立たずの代名詞
- 94 :
- >>90
> 慶應、早稲田の学閥作る能力は凄まじいが、その中でもSFCの団結力は異常。
> 山の中で隔離されて育つから、仲間意識が変に育つんだと思う。
閥というものを親の敵のごとく嫌った創始者の理念を完全に裏切って平然としているのが慶応大学。
「日本で最も創始者を裏切った大学」、それが慶応大学。
- 95 :
- >>84
私大バブルの終焉も98年頃までだったと思う
- 96 :
- おれらの頃ってSFCっていったら
慶応の偏差値でトップだったけどな。
いまじゃ笑い物なんだろ?
時代はかわった
- 97 :
- >>94
門閥じゃなくて?
学閥もダメなの?
- 98 :
- 慶応の奴らって仕事先でも慶応出身者を探そうとするよね。
で、見つかった時のあのホッとしたような笑顔w
大人になってまでつるむ仲間探してんじゃねぇよ。キメーんだよw
- 99 :
- >>31
KFJ?ケンチキと間違えてる?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【景況】日本、先進国から脱落?…経団連の研究機関予測「グローバルJAPAN 2050年シミュレーションと総合戦略」[12/04/16] (677)
【自動車】三菱自動車へ「シーマ」「フーガ」をOEM供給[12/04/26] (132)
【港湾】神戸港コンテナ取扱個数、「阪神・淡路大震災」後で最多 [12/04/12] (159)
【外食】すき家の「朝食セット」、期間限定で190円でたまごかけご飯定食が食べられご飯大盛りも無料 [12/04/17] (541)
【衣料】ユニクロ「辛ラーメンTシャツ」、世界13カ国で販売 (朝鮮日報)[12/05/02] (156)
【IT】10年で売上高が半減した日本IBM、最大の課題は「業績」 大河原克行のエンプラ徒然[12/05/02] (167)
--log9.info------------------
高橋が落ちたのは河野洋平の一言 (111)
FC東京マターリ応援スレ9 (737)
分刊コンサドーレ☆☆☆札幌総合スレ☆☆☆ (350)
アスリートとしての安藤美姫をじっくり語ろう (145)
★フリーランニング★ (135)
野球はスポーツなのか? (298)
小木_木中心 土 生野木 寸応援スレ 8 (717)
【盲目マンセー 】ダルビッシュヲタが痛い【婆・ホモ】 (351)
プロ野球、Jリーグ好きな球団嫌いな球団は? (363)
神 にもっとも近づいたスポーツ選手 (374)
赤尾亜希かわいい (285)
内藤とともに佐伯を愛すスレ (735)
フットサル中の愚痴を書き込むスレ (275)
新装開店!スナックこゆき (646)
秋山成勲のあだ名を考えるスレ (244)
由伸とマターリ(*´Д`)ハァハァ語るスレ 9ハァハァ (705)
--log55.com------------------
【シノマス】シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part142
【ソロ専用】アナザーエデン 時空を超える猫 39匹目【アナデン】
【パワプロアプリ】実況パワフルプロ野球 914
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part791
シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.317
機動戦隊アイアンサーガ 219機目 【アイサガ】
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part211
【STG】ゴシックは魔法乙女★731【ゴ魔乙】