1read 100read
2012年5月科学ニュース+66: 【食品】海苔の固定概念が変わる! レーザーカッターで日本の伝統的な紋様が刻まれた食べる芸術品『Design Nori』 (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【食品】実験用マウスがヨーグルト食べたら睾丸モリモリになった! (151)
【宇宙】JAXA、「こうのとり(HTV)3号機」に耐熱観測装置を搭載〜再突入時に高温で分解しながら燃える様子を撮影 (144)
【薬学】人種差別は薬で治る精神疾患?不安やパニック障害などの治療にも使用されるベータ遮断薬「プロプラノロール」の『道徳的』副作用 (201)
【社会/ロボ】商用セクサロイドが人間の代わりにすると家庭円満になる!? 性病リスクも生身の人間による行為もなくなる (252)
【環境】CO2急増が氷河期終わらせる 深海から大量のCO2が大気中に放出/米ハーバード大など (339)
【エネルギー】連続レーザー核融合に成功 光産業創成大学院大や浜ホトなど (102)

【食品】海苔の固定概念が変わる! レーザーカッターで日本の伝統的な紋様が刻まれた食べる芸術品『Design Nori』


1 :12/05/01 〜 最終レス :12/05/06
海苔の固定概念が変わる! 日本の伝統的な紋様が刻まれた食べる芸術品『Design Nori』
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/04/1nori1-e1335316120873.jpg
海苔と聞いて我々が真っ先に思い浮かべるのは、真っ黒でシンプルな、おなじみのあのビジュアル
です。しかし、今回ご紹介する海苔はそんな固定概念を覆す、非常に美しく非常にアーティス
ティックな海苔、その名も『Design Nori』!
レーザーカッターによって日本の伝統的な紋様がデザインされた、まさに食べる芸術品とも言える
『Design Nori』。茨城県大洗町の海野海藻店が要請し、広告会社I&S BBDOが開発したと
いうこちらの海苔は、先月タイのパタヤで開かれた『アジア太平洋広告祭(ADFEST)』で、デザ
イン・ロータス部門における最高の賞『BEST』を受賞しました。
それ以後、海外サイト『foodbeast.com』をはじめとする多くの海外メディアがこぞって取り上げる
など、現在大変話題を集めているようです。
そもそも海野海藻店がこのようなデザイン海苔を開発しようと思ったきっかけは、「近年売上が
落ち込み始めている海苔の魅力を、都市の生活者に向けてアピールしたかったから」なのだそう。
海苔に刻まれた桜や水玉、麻の葉に亀甲の紋様は、繁栄や美そして長寿を意味しており、
そこには海苔の明るい未来への期待がこめられています。
スタイリッシュでありながらも実に日本的な『Design Nori』は、海苔巻きにしても良し、料理の飾り
として使うも良し。日本のみならず、近年海苔の需要が高まりつつある海外でもすごく流行りそう
ですよね。
商品本体はもちろん、パッケージも美しい『Design Nori』は、老若男女問わずお土産としても
喜ばれそう。「どこに行けば買えるの?」「ネットで注文できるの?」と購入手段が気になるところ
ですが、残念ながら現在は完全受注生産のみとのこと。しかし、今後の一般販売はすでに視野に
入れているそうなので、そんなに遠くない時期に簡単に手に入れることができるようになるのでは
ないでしょうか。
「それまで待てない!」というあなたは、5月27日まで三菱一号館美術館にて開催されている
『KATAGAMI Style 東京展』に行けば、限定販売のこちらの商品が買えるかも。ただしすでに
大人気のようで、生産が間に合わず売り切れ必須。ちなみにお値段はひとつ840円だそうです。
日本の食文化である海苔と、日本の伝統的な紋様を組み合わせたら、こんなにもモダンでアー
ティスティックなものが出来上がる。本当に、デザインの可能性は底が知れません。『Design Nori』
が今後どのように展開していくのか期待に胸が膨らみますね。
▼食べる芸術品をとくとご覧あれ
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/04/1nori2-e1335316247289.jpg
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/04/1nori3-e1335316293416.jpg
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/04/1nori4-e1335316355684.jpg
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/04/1nori5-e1335316397882.jpg
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/04/1nori6-e1335316443122.jpg
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/04/1nori7-e1335316489426.jpg 
▼パッケージまで美しい!
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/04/1nori8.jpg
田端あんじ/Pouch 2012年4月25日
http://youpouch.com/2012/04/25/63246/
世界で大注目のデザイン海苔(Design NORI) / その仕掛人にインタビューしてみた
ロケットニュース24 2012年4月25日
http://rocketnews24.com/2012/04/25/206560/
桜が咲き、水玉が並ぶ――レーザーカッターで紋様を刻んだ「Design NORI」(デザイン海苔)という提案
ITmedia 2012年04月23日 10時39分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1204/23/news033.html

2 :
すごいな

3 :
どうせ外人は食わないんだし食い物で遊ぶなよ

4 :
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20101028/00/i-momo114/33/69/j/o0800060010825548225.jpg
ついでに萌え海苔も作ってくれよ

5 :
焼き海苔で出来たカップを使えば
カレー寿司やシチュウ寿司なんかの
液状食材寿司ができる

6 :
海苔工場でバイトしてた知り合いが袋詰めしていく工程を見て
二度と海苔は食べないと決めたらしい
クリビツテンギョーするくらい●★ξ×☆×!(@_@;)(あとは自主規制)

7 :
ググったら海苔に印刷する技術は、
なんでんかんでんが特許をもってるってのは嘘だと知った。

8 :
子供の頃、食べ物で遊ぶなってばぁちゃんが言ってた。

9 :
蓮コラを彷彿とさせる

10 :
キモいし食欲そそらないっていうか食い物に見えねえよバカ

11 :
包装プラが巻きついてると思って剥がしそう

12 :
まずそう…

13 :
抜いた模様部分はどうなるの

14 :
大洗産の海苔?
ちょっと原発と近いから心配だな
自分は買わないかも

15 :
>>3
外人の海苔に対する抵抗感は薄れるんじゃないか?
日本人的には食欲失せるけど

16 :
>>13
ふりかけに使うって

17 :
食べ物を粗末にすんな
切り抜いたのは再利用できるんだろうな?

18 :
外人にはウケそうだけど、
あれじゃ海苔の量が減ってしまうじゃないか。
海苔好きな俺としては物足りなく感じると思う。

19 :
強度が落ちそうだw

20 :
ねずみマークならもっとうれる

21 :
虫の形に切り抜いたやつを亀田の煎餅に貼付ければいいんでね。
農心との提携以降は。

22 :
どうせ萌えキャラのシルエットにして板海苔ならぬ痛海苔つって売るんだろ?

23 :
数年前にネット上で出回った蓮コラみたいで体が痒くなった

24 :
プチプチでも巻いてあるのかと思った。

25 :
|
|
|
|`∀´>

26 :
>>25
お前ん所のは最初から穴が開いてるだろ!

27 :
>>3
これは遊びとは違うだろw
野菜を魚や鳥の形に彫刻するのに遊びとは言わんだろ?
芸術品だな。

28 :
>>25
描き込みたいんだろ?

29 :
>>25-26
起源主張?

30 :
とりあえずアイディアは面白いし、技術もすごいと思う。

31 :
きれいだとは思うが、幾何学模様の物を食べる気にはなれない。

32 :
>>6
kwsk

33 :
日本のちゃんとした隙間のない海苔でしか出来ないな。
これで、パクリは出来ないだろう。

34 :
切り抜くとか無駄だろ・・・
包装紙に模様写すだけで十分

35 :
夢がひろがりんぐ?

36 :
見た目は綺麗だが
これに醤油をつけて
炊きたて御飯の上にそっと置いて
飯を包んで食っても口当たりが悪そうだ

37 :
ご飯が手に付きそうな、、

38 :
趣味悪い。これ美味そうか?
子供の弁当用にアニメの画でもやってろ。
この技術必要無いだろうけどな。

39 :
新種のものには何でも文句つけて否定すりゃ一家言ある人間みたいに自分が思えて嬉しい典型的バカがよけ釣れてますな
絵は実際ダメなのか
神奈川沖浪裏 応募券を集めて送ると実絵のセットが当たります w
でなくてもまあいいわな ちぎって握り飯にして、お、ここはモナリザのあの部分か

40 :
般若心経とか延々と彫ってあったりしたら葬儀向けに売れるかもな。

41 :
>>27
機械で作った幾何学模様を普通芸術とは言わんよ。

42 :
見た目的には「面白い」とは思うけど
食べた時のこと考えるとマイナス要因多すぎる気がするなぁ
味重視の日本じゃなくて、見栄えの重要度の高い外国向けって感じがする。

43 :
>>39
その批判をするならまずはそれを相手に認めさせないとな。
相手の動機を勝手に想像して一方的に批判するとか罵倒してるだけじゃん。
お前こそ「俺はお前らより上から見下せる立場だ!」って思い上がって喜んでるだけだろ。

44 :
萌え絵の方が売れるだろう。

45 :
懐石料理は見栄えと味両方確立してるぞ

46 :
新しもの好きのアメリカの金持ちがとびつきそう

47 :
パリっとした食感はなくなるかもしれない
のりの味が薄くなって、素材の味が生かせるかもしれない

48 :
それほど使いでがある技術ではないだろうな
まあ子供のキャラ弁用には売れるかもしれん

49 :
これは面白い味覚にも影響ありそう。

50 :
きれいはきれいだけど無駄が多いな
食べ物は粗末にしちゃいかん
どうせなら最初から模様入りの板海苔を作るべき
それが日本の職人というもの

51 :
般若心境でも刻んでやれ!

52 :
どっかで売ってんの?

53 :
>>22
>>4

54 :
みんな心がすさんでますな。
全てネガティブに受け止める〜www

55 :
外人が好きそう。
NYの高級日本食レストランで使われるだろう。
でもおにぎりに海苔を二重巻きにして、湿らせて食べるのが好きなので
自分では買わない。
海苔巻きは海苔の香りがするくらい厚く巻いて欲しい。

56 :
どうして半島ノリは穴が開いてるの?

57 :
>>56
元の海苔が低品質だからじゃね?

58 :
>レーザーカッターによって日本の伝統的な紋様がデザインされた、まさに食べる芸術品とも言える
『Design Nori』。茨城県大洗町の海野海藻店が要請し、広告会社I&S BBDOが開発したと
いうこちらの海苔は、先月タイのパタヤで開かれた『アジア太平洋広告祭(ADFEST)』で、デザ
イン・ロータス部門における最高の賞『BEST』を受賞しました。
チョンブリー県パッタヤーは2chで極めて評判が悪いw が、
まあともかく有名な観光地なのでイベントも多く開かれる
タイもノリを食べる
サーァラーイ 

59 :

凄いと思うが、何か背筋にゾワゾワと来るんだが………

60 :
おもしろいねー。
欧米だと海苔への拒否感が強いそうだからこれはいいかもしれない。
あの黒くてベタッとした質感が気味悪いそうだからこれは化けるかもよ?

61 :
良いアイデアだね。

62 :
日本がレーザー刻印する一方で、韓国は海苔に使用済みトイレットペーパーを埋め込んでいた

63 :
こんなんレーザー使わんでもプレスで抜けるだろ

64 :
ツーチャンネルによると外国人はノリノリの味だの匂いだのカサカサだのが
あんまり好みじゃないらしいから、これならいけるかもしれんな。

65 :
>>63
強度的にどうだろね こっちの方が損傷率少ないとは思うけど

66 :
俺の好きなキティちゃん柄にしてくれぇ!

67 :
>>63
定番の柄が決まって,大量生産するなら型を作ってプレスだろうけど
そのまえにレーザーで試作するのはいいんじゃない?

68 :
くだらねえwwww

69 :
海苔巻き切り分けたらぐちゃぁってなりそう。
特に真ん中あたり箸でつかめるのかな?

70 :
レース模様のセクシーな巻を頼む

71 :
したら、うちの家紋を

72 :
まぁ日本人ならこうはしないね
プレスで抜けば 抜いた分の海苔を使って更に儲けられる

73 :
もったいない

74 :
大極模様の韓国海苔がいいと思う

75 :
スクリーントーン?

76 :
パンOメタルかと、おもた

77 :

きれいだし用途もあるんだろうけど、焼き切って穴開けるわけだから、
本来の可食部を無駄にしてるともいえるんだよなあ。

78 :
レーザーで抜くのに掛かる時間と機械コストがハンパないぞ
これだと1枚10分はかかる
パンOローラーで十分

79 :
すごいけど、食欲は湧かないな。
お祝いの席でだすようなのに、ちょこっと使う感じかね。

80 :
セシウマレベル

81 :
海外で注目って言っても、どうせ外人はカリフォルニアロールみたいに内巻きでしか食べないんだろ
海苔は見た目もだが、食感も嫌いってのが多いんだよな外人は

82 :
パンOじゃこんなに細かい加工はできないんでしょ。

83 :
>>72
日本人を何だと思ってるんだ

84 :
柄が細かすぎてぎょっとするなw
でも桜のやつはいいな。
型抜き後もお茶漬けに花弁型の海苔入ってたらうれしい。

85 :
抜いた方はちらし寿司にでも使えばいいのか。ミッキーちらしとかできそうだな。

86 :
技術の無駄遣いw

87 :
会席の料理膳に使う事になりそうだ。
食品自体にスポンサー名が入る時代になったか。

88 :
これでおにぎり作れば具を見きわめられるね

89 :
大量の破片が上奥歯の裏側とかに付いたら発狂しそうやな

90 :
海苔の量がすくねぇぞ

91 :
いやはや、もはや海苔じゃない
芸術品だわ

92 :
こんな余計なことしなくていいよ
穴あけた分だけ栄養価ダウンする

93 :
これはすげえ!

94 :
パンスト柄にすれば脚フェチにも好評!
な訳ない

95 :
手で持ったらデンプンが手に付く

96 :
切ったカスも食うんだよな?
ふりかけにするんだよな?
子供喜びそうだなー

97 :
       巛彡ミミミ彡彡   やれやれ 困ったな。
       巛巛巛巛巛彡彡   私の本当の姿を見られてしまったか・・・
       |:::::::::  。 ゚   u |
       |::::::::  ___、 ,_,l
       |:::::::   =・ニ , 〔・={
       |(6 u    _ 」 }   巛彡彡ミミミミミ彡彡
       | l ゚ 。┃' ー-=-'┃  巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       |  、  ┃ ⌒┃!   |::::::::          i
      ,ノ \  ヽ、. ━━/   h:::,、 ,、   /' '\ |
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ  -・= , 、-・=
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ⌒ ) ・_・)( ^ヽ
 ./                i^|    イ ┃ノヨョヨコヨi┃ |
 l        、         |ソ     |. ┃|コュユコュ|┃ |
 |        \ Nori ヽ     | ┃ヽニニニソ┃ノ ウエラウォラシャシャ〜ッ
 ヽ       , -へ       ノ─ 、 ノ、_ ┗━━┛/
  ヽ    /    \   /    >  \/ ̄ ̄ /
   |\ /       \/     /   /    /
    | `ー\      ''"     / |  /     /

98 :
海苔が売り上げが減ってるとしたら原因は値段だろうなあ。。
ちょっと買うのためらう値段でしか売ってないことあるし。
贈答用で海苔も贈らないよね最近は。

99 :
あまり模様が細かいとなんか虫が集まったみたいでキモイ
こういうのはワンポイントでいいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【人類】「Gスポット」の存在を「解剖で確認」、米医師の発表に疑問の声も (120)
【物理】反物質が優勢な世界は存在しない〜日米共同BESS-Polar実験 (111)
【社会/ロボ】商用セクサロイドが人間の代わりにすると家庭円満になる!? 性病リスクも生身の人間による行為もなくなる (252)
【海洋】改造「しんかい6500」、加速・制動が向上 (107)
【化学】高い知能をもつ「恐竜宇宙人」の謎 (153)
【環境】CO2急増が氷河期終わらせる 深海から大量のCO2が大気中に放出/米ハーバード大など (339)
--log9.info------------------
NBA総合 Vol.1 (276)
格闘技vsアメフト (119)
【関東高校】SIC地区板【アメフト】 (308)
学生アメフトの西高東低を考える (717)
早稲田のアメフトについてV (314)
【必勝常勝】法政トマホークスPart8【復活覚醒】 (755)
何でパンター、キッカーって白人しかいないの? (143)
カッコイイ名前のNFL選手を書き込むスレ (660)
(ヴィンス)★★XFL★★(の夢) (321)
【KCFF】東京大学バイキングス【関東王者】 (104)
史上最低なクオーターバック選出 (398)
関東学生アメリカンフットボール2部総合・part6 (296)
高校のアメフト事情 (127)
NFL最速の選手 (501)
Oakland Raiders Part4 (578)
サンダースについて語るスレ (118)
--log55.com------------------
非常識な妊婦・子供連れが嫌いな喪女147
なぜイケメンの彼女に地味な女はいないのか?
U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 27
喪女がオカルトを語るスレ Part.3
喪女がサッカーを語るスレ 25
喪女が好きそうなものを挙げていくスレ
血液型差別にうんざりな喪女
Rをしてる・興味のある喪女 その2[無断転載禁止]©2ch.net