2012年5月ソフトウェア224: LibreOffice PART14 (330) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Operaにがっかりした人の会。 (961)
Giveaway of the Dayについて 4Days (756)
【バックアップ】 Acronis True Image part51 (223)
unDonut Part33 (447)
ソフトウェア板総合質問スレッドVol.4 (676)
【誇大広告】マッハドライブ【火消しのバイト】 (887)

LibreOffice PART14


1 :12/03/15 〜 最終レス :12/05/29
OpenOffice.orgから派生したオフィススイート「LibreOffice」のスレです。
LibreOffice公式サイト http://www.libreoffice.org/
LibreOffice日本語サイト http://ja.libreoffice.org/
The Document Foundation http://www.documentfoundation.org/
The Document Fondation wiki http://wiki.documentfoundation.org/JA
日本語メーリングリスト http://nabble.documentfoundation.org/Japanese-f1829008.html
日本語フォーラム http://ja.libreofficeforum.org/forum
前スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1310989937/
オフィススイートに含まれるアプリケーション
・Writer(ワープロ)
・Calc (表計算)
・Impress(プレゼンテーション)
・Draw(ベクターグラフィクス)
・Base(データベース)
・Math(数式)
 標準でPDF出力機能があり、その他にも拡張機能を利用できる。
関連スレ・補足等 >>2-5

2 :
拡張機能
http://extensions.libreoffice.org/extension-center
テンプレート
http://templates.libreoffice.org/template-center
LibreOffice Portable(PortableApps.com が作成)
http://portableapps.com/apps/office/libreoffice_portable
LibreOffice日本語チーム
http://wiki.documentfoundation.org/JA/Team
OpenOffice.org日本ユーザー会
http://oooug.jp/
OpenOffice.org 日本ユーザー会 出版物リスト
http://pub.oooug.jp/
OpenOffice.org Q&A
http://oooug.jp/faq/ (更新停止)
⇒ 関連スレッド
LibreOffice/OpenOffice.org 総合相談所 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1322589693/
【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/
LibreOffice/OpenOffice.orgってどうなの?Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1294129566/

3 :
テンプレ以上
足りなかったら追加してください

4 :
分析ツール
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/217411.zip
pass:libreoffice

5 :
>>1


6 :
http://pub.oooug.jp/guide/VerUp/Lo35VrUp/siframes.html
3.5バージョンアップガイド

7 :
>更新の自動ダウンロードは現在使用できません。
>「ダウンロード...」をクリックして、Web サイトから LibreOffice 3.5.1 を手動でダウンロードしてください。
って出たんだけど、これその内自動ダウンロード出来るようになるのかな?

8 :
>>4
とりあえず落したけど、どうやって使うの?

9 :
ガッ

10 :
>>8
まず服を脱ぎます

11 :
で次は?

12 :
陰茎または陰核の包皮を剥きます

13 :
>>8
Changes
- To work Histgram.
- t test fix.
- Localization of UI strings and error and cell messages.
- Allows to select a type on start UI.
- Display name for the extension package is added.- Menubar merging into top menu is removed.
- Toolbar is also gone.- Tools - Analysis Tool entry is added in the main menu of spreadsheet documents.
- resources package is added.
- Suppress to reopen the start up dialog if a dialog of an ysis method is canceled.
Reopening the start up dialog has problem to re-execute disposed dialog.- Input line on the start up dialog is hidden.
- Radio button order problem is fixed.
- Now range selection is allowed on some data range edit.
- You will get some problems if you run two or more ysis dialog.
Original source code can be found in the following place:
http://sc.openoffice.org/servlets/ProjectDocumentList?folderID=954&expandFolder=954&folderID=0

14 :
>12
それから?

15 :
>>4

>>8
解凍して、LibreOfficeから「DataAnalysisTool-0.0.2.oxt」を開くだけ。…ああ、を脱いでからね。

16 :
たぶんこのスレの住人だと思うんだが
Libre厨がDELLスレ荒らしてる、おまえら止めろ
Libreが仕事に使えるわけないだろ
Dell Inspiron 530/531/545/560/570/580/620 part65
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1329282001/

17 :
>>4
最新は0.0.7だよ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/329346.zip
pass:libreoffice

18 :
>>16
荒らしに止めるも糞もねえよ
荒らしネタに使われちゃこっちだって不快だ
忍者にでも頼めよ

19 :
>>17
あ、そうなのか、知らなかったすまん

20 :
>>15
助かりました。
お助けついでにもう一つ。
累積じゃない正規分布はどこいったんでしょう?
正規乱数をテストしようと思ったら消えてました。
NORMSDISTは累積だけになったみたいですが。

21 :
>>20
分析ツールの「乱数発生」→分布「Normal」じゃいかんのん?

22 :
いやだからそれを検証するために正規分布を使おうとしたら関数が見当たらないということなんだけど。
まあ、指数関数で事足りるんだけど、OOoの時はあったたから。
もし古いファイルを使うことになったときは修正が必要になるなぁ・・・・

23 :
>>22
なるほど…それは失礼。
ちなみに、正規分布の確率密度関数ならNORMDISTかな。

24 :
こんな質問者に怒らないとはアンタ人間が出来てるな

25 :
>>23
すでに>>20に書いたけど、その関数が累積専用になったみたいなんですよ。
まえはパラメータで指定できたんですけどね。

26 :
>>24
勘違いしてたのは自分なので…
>>25
うん、NORM"S"DISTは確かに累積関数専用だよ。
ただ、NORMDISTにはオプションで確率密度関数がある。
つまり、NORMSDIST(x) = NORMDIST(x,0,1,TRUE)
>>23でS抜きのNORMDISTを書いたんだけど、紛らわしかったらすまそ。
NORM"S"DISTが昔は累積専用だったかは知らないけど、今でも
NORMDISTのオプションで確率密度が求められるのは確認しますた。
Excelにも相同の関数があるので、NORM"S"DISTをNORMDISTと
取り間違えているだけの気もしますお。
[NORMDIST]
http://libreoffice.jimdo.com/%E9%96%A2%E6%95%B0/n-%E3%81%A7%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8B%E9%96%A2%E6%95%B0-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88/normdist/
[NORM"S"DIST]
http://libreoffice.jimdo.com/%E9%96%A2%E6%95%B0/n-%E3%81%A7%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8B%E9%96%A2%E6%95%B0-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88/normsdist/

27 :
>>26
今調べたら、確かにSのないほうはパラメータで指定できました。
>>20の時に調べたときは同じ振る舞いだと思ったんですが、勘違いだったみたいです。
失礼しました。

28 :
3.3を3.51にアップデートした。
Impressで、スライドショーしようとしたら、
テキストが表示されるだけ。
背景や写真が表示されない。
フォントも違うものになってる。
これって不具合?
3.4.6は大丈夫だったんで、当面、こっちで行くつもりだが。

29 :
>>28
不具合ではありませんって言われたら納得するのか?

30 :
>>29
しないよ。(・ω・)
みんな、アレを承知の上で使っているのか?
んなわきゃねえか。

31 :
たぶんImpressを使ってるやつの絶対数が少ないだけじゃねーの?
とりあえず俺はインストもしてないな

32 :
実は画像がリンク指定だけで、impressファイルを
元の場所から移したとかいうオチ希望。

33 :
MacOS10.6(64bit起動)とUbuntu10.04(32bit)だけど、普通にスライドショー出るな。
Win7とXPSP3(両方32bit)でも出た。
MacPPCか64bit版のバグなのかな?

34 :
LibO_3.5.2rc1開発版リリース

35 :
3.3.2使ってたら知らない間にもうそんな上がってたのか
CALC細かい所で神変更されてるじゃん、さっそく更新するか
個人的には条件付き書式の数に制限が無くなったのが地味にでかいw
ttp://ja.libreoffice.org/download/3-4-new-features-and-fixes/
ttp://ja.libreoffice.org/download/3-5-new-features-and-fixes/

36 :
我々下々は、粛々とdonate!

37 :
>>32
取り込もうとした画像がリンクだったってか?
そこまで凝ったことはしてないよ。
時刻表示のセル加算する場合、
演算結果とかで""を入れてあるセルは、
3.3あたりじゃ、ゼロと見なしてくれてたけど、
3.4.6じゃエラーになっちまうのな。

38 :
>>37
環境と再現方法を書いてくれれば、追試できるのに……

39 :
100と英文の間のスペースを縮めたいのですが方法はございますか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrKaMBgw.jpg

40 :
>>39
箇条書きの位置設定で番号に続く空白をスペースにするとか

41 :
再現方法?
LibreOfficeを起動して、Impressを選択、
ウィザードはスキップしてのっぺらぼうのドキュメントを作成。
あとは、マスターページを選択、
適当にスライドを作って、画像を取り込んだ。
コピー先のノートPCでも、作成元のデスクトップでも、
スライドショーはうまくいかなかったよ。
テキストは表示されるんだが、フォントは違うし、
画像は表示されないし、背景は真っ白だし。
これでいいかな。

42 :
というか。
3.3 を 直接 3.5 にアップデートしたのがまずいんじゃね?
設定ファイル系が怪しい。
それから、OSとか画像を取り込んだ方法とかきちんと詳細に書かないと
再現方法を人に伝えたことにはならないね。

43 :
>>41
だから、環境……。
>>33 にも書いたけど、
MacOSX10.6(64bit起動),Ubuntu10.04(32bit),WinXPSP3(32bit),Win7(32bit)では
確認したってばさ。

44 :
俺は3.3から3.4に上書きしたときおかしくなったことはあったな
しばらく気づかなかったけど
ふとWriterでページスタイルの画面で行数と文字数のタブを選んだらクラッシュするようになってた
アンインストールしてインストールし直したら直ったがあのときは焦った

45 :
をを、いろいろと足りんようだな。
環境はWin7 32bitだ。
3.3は、いったんアンインストールしてから、
3.5.1をインストールしたはずだがな。
画像? フツーのJPEG画像だよ。

46 :
clacではメジャーアップデート?(3.3.xから3.4.xとか)する度に
図形描画で作成したオブジェクトとか、ドラッグして貼りつけた画像とか
位置がずれたりはする。完全に無くなったことはないな。

47 :
ごめんcalcの間違い。

48 :
>>45
roaming以下の設定を全消し。
それで直らないなら、君のPCが腐ってる。

49 :
>>45
3.5.1のバグだよ
とりあえず、
ツール→オプション→LibreOffice-表示でハードウェアアクセラレーション〜のチェックを外して回避
https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=46901

50 :
>>40
うわー!ありがとうございます。

51 :
おまいら、いいやつらだな。
いろいろありがとう。
せっかくだけど、当面、3.4.6でいく。
設定いじってまで辛抱はせんでええわ。

52 :
>>51
いや待て。 >49 くらいは試して損がないと思うぞ。

53 :
「設定いじってまで」ってことだからいいんでないかい?
3.5.の新機能に拘らなければ、3.4を当面使うってのもアリでしょ

54 :
まあ、画像は普通のJPEGとか言っちゃうよーなアレだから
素直に我慢するのが一番いいと思うよ。

55 :
Calcでメモ帳なんかからテキストをコピーして貼りつけようとすると
延々砂時計が出て止まってしまう。
OSはXP32ビットで、LibreOfficeのバージョンは3.5.1、以前のバージョンでも
同じように、コピペで止まってしまう。
CPUはCore2 Quad Q8200、メモリは4GB(認識は3.25GB)、HDDの空き容量も余裕があるので
スペック不足からのエラーではないと思うけど、これはバグでしょうか。

56 :
3.4.4でWin7 64bitだけど普通に貼れるけど

57 :
>>55
Debian 32bitだけど問題ないぞ。
LibreOffice 3.4.6
OOO340m1 (Build:602

58 :
7 64bitでLO3.5.2rc1だが何も問題ないな

59 :
>>55
Vista64 Libre 3.5.1.2 C2D E8400@3GHz Mem4G
スペックの問題じゃないだろ、貼りつけようとした
テキストの内容が関係あるとかじゃないの?
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc010935.png

60 :
>>54
「アレ」って何だ?(・ω・)
おせーて。

61 :
コレさ

62 :
>>60
バカってことだろ。わかんだろ。

63 :
>>56 >>57 >>58 >>59
有難うございます。
妙な理由で問題なく貼付けできるようになりました。
>>55
ではLibreOfficeの前バージョンでも同じ現象が、としか書いてないですが、
その前のOpenOfficeでもコピペで止まってしまっていました。
さらに、文字を入力したり、コピペするためにカーソルをダブルクリックしただけで
止まってしまうこともありました。
LibreOfficeに変えたのは一ヶ月以上前で、ずっと原因が解らず、
もうこれを機会に再セットアップでもしようかと、デスクトップに色々置いていた物を整理しました。
本当に不可解なことで、これが原因だったのかわからないのですが、
なぜか直ったので今後同じような人が出てくるとも限らないので書いておきます。
OSはXP32ビットで、OSを入れてあるHDDは1TB、
これをOSを入れるCドライブを確か300GB程(認識250GB程)、
保存用としてEドライブ700GB程(認識680GB程)でパーテション分割。
Cドライブの容量に余裕があるため調子にのり、デスクトップに動画など
容量の大きいファイルを色々置き、デスクトップだけの容量が数十GBから100GBを超えることも。
しかしまだまだ余裕があるため、これが問題と気付かず。
再セットアップの為、デスクトップを整理し、デスクトップ上にあるファイルの総容量が3GB程に。
一応Calcを起動してみると、立ち上がりはかなり遅いですが、
カーソルをダブルクリックしてみたりコピペしてみると、問題なくできました。
やったことはデスクトップ上の容量を減らしただけです。
(減らす前も空き容量は数十GBから100GB程あり)
これが原因なのかはまだわかりませんが、実際に砂時計が出て止まったり、
エラーになったりするのは改善しましたのでご報告を。
お騒がせしました。

64 :
>>63 貼り付けるテキストの容量はどれくらいだったんだよ

65 :
>>64
ほんの数文字から数十文字まで色々。
数字、日本語、URLアドレスに関わらず、貼りつけようとすると砂時計が出て止まっていた。
そこも重要なところでしたね。説明不足でした。

66 :
>>65
その砂時計が出る現象はどれくらいの期間続いたの?
PC再起動しても治らなかったの?
他の常駐ソフトが関与していた可能性は?

67 :
>>66
砂時計が出て止まってしまう現象は一ヶ月以上は続いてたかな。
ほっとけばいつのまにかコピー出来ていたりしても、もう一度すると結局止まったり。
Calcを強制終了させて仕方なく手打ちしたりして騙し騙し使っていたけど。
原因が解らず、PCの再起動やLibreOfficeをアンインストール、もう一度公式サイトからDLして
インストール、ウイルスチェック、どれも効果なく、今回直ったのも常駐ソフトで入れたり消したり
したものはありません。
デスクトップ上だけで100GB程あったのが悪ったのかと思ってるけど、まだ余裕があったので
そんなことが本当に原因なのかわかりません。しかしデスクトップにごちゃごちゃ置き過ぎるのは
よくないと聞きますし、Calcによくなかったのかもしれません。
尚、Calcのファイルはデスクトップ、別ドライブに保存してあるもの、新規のもの関係なく止まっていました。

68 :
デスクトップ100Gは関係無いと思うけどなぁ。
実験でもう一度適当な100Gのダミーファイル作ってみたら?
それ数回繰り返して現象が確実に再現出来れば何らかの関係
があるってことになるけれども。

69 :
空き容量が1GBとか500MBを切ってたら影響あると思うけど10GBあったんなら関係ないと思うな
RAMディスク使ってたりページファイルオフにしてたりとかしてないか?

70 :
住友電工が社内推奨オフィスソフトをOpenOffice.orgからLibreOfficeに移行
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120328/388189/

71 :
やはりデスクトップのでかいファイルは関係ないと思いますか。
Libreは何もいじらず直ったし、原因がわからないのは気持ち悪いけどしばらくこのまま使ってみます

72 :
>>71
デスクトップに1Gのファイルが一個あれば
7回全部選択して複製やれば128Gになるなw
報告待ってるよwww

73 :
LibO_3.5.2rc2開発版リリース

74 :
LibOp3.5.1はまだですか

75 :
ポータブル版は外部のサイトがやってるプロジェクトだからそっちのサイトを突っついてやれ

76 :
http://blog.documentfoundation.org/2012/04/05/the-document-foundation-announces-libreoffice-3-5-2/
3.5.2北

77 :
おー、前が3/15だったからすげえ早く感じるな
しかしmsiはやっぱアップデートが楽ちんでいいわ

78 :
なんかメーリスのアーカイブ読んでたらここ一週間ぐらいで示し合わせたかのようにRedHatの翻訳メンバーが
一気に流入してきてるみたいなんだが、RedHatの方でなんかLO関連の動きあったん?

79 :
CalcでCtrl+Xで切り取りすると、書式まで切り取られるのは
設定で変更できないのかな・・

80 :
>>76 キタ――(゚∀゚)――!!
>>28の件も修正されたっぽいね
>>79
数式とか値のみを切り取りたいって話なら
F2→Ctrl+a→Ctrl+x→Cancelをマクロ登録して別のショートカットに割り当てるってのは?

81 :
>>78
RedHatはSUSEと並んで開発リソースを提供する二大企業の一つだから、
内部で何らかの呼びかけがあったのかもね。実際のところは知らないけど。

82 :
Ctrl+Shift+V の便利さを今まで知らなかったぜ…
>>80 それなら Ctrl+C → DEL でも楽勝な予感
Ctrl+Shift+V があるからな!

83 :
禁則処理って上手く働いていない?
行頭禁則文字に句読点を入れているだけど、結局、行頭に来ちゃう。

84 :
↑プレゼンテーションの話ね。

85 :
図形描画のツールバーで縦書きテキストと縦書き吹き出しを非表示にできないバグ

86 :
>>85
> 図形描画のツールバーで縦書きテキストと縦書き吹き出しを非表示にできないバグ
日本語環境でのバグは、だれかが報告しないといつまでもバグが治らないよ。
開発は日本人じゃないから、開発者はそんな機能を使わないから。

87 :
縦書きテキストか…確かに1バイト文字圏では絶望的に使われそうにないな

88 :
>>82
LibreOfficeでCtrl+Shift+V って、書式を選択して貼り付けか。
Wordのときは、Alt+E→S で出来た。
逆に、Wordで Ctrl+Shift+Vは、書式のみの貼り付けだった。
Wordでは、Ctrl+Shift+Cで書式のみ1回記憶したあとは、
Ctrl+Shift+Vの連続で書式のみ貼り付けを連続で行うことができた。
でも、LibreOfficeでは、それができない。
LibreOfficeには、アイコンで書式のコピーと貼り付けがあるけど、
あれだと、いちいちポチポチとコピー貼り付けを繰り返すので面倒なのだが。

89 :
>>88
なんかInsertキーにも形式を選択して貼り付けが割り当てられてるwww
CALCだけど
で、要は「書式のコピーと貼り付け」を
ショートカットでやりたかったってこと?
ツール→カスタマイズ→キーボード
でInsertキーにでもそれ割り当てたら?

90 :
>>83
3.5.2.2Win版だけど、スライド直書きでは特に問題ないな。
>>88
よく使う書式なら、最初から「スタイルと書式設定」に登録して水遣りしたほうが速いね。
俺も書式のコピペをよく使うんで、
Ctrl+Alt+Cで選択範囲の書式をスタイルに登録(マクロ記録で)。
別の文字列選択後、Ctrl+Alt+Vでそのスタイルを適用ってな感じで使ってるよ。

91 :
>>90
改めて確かめてみたけれど確かに禁則処理されるね。
ただ正常に動作していないファイルも有る状態。
問題が起きているのはMsofficeのPPTからインポートしたファイル。
.odpで保存しても症状は変わらず。
今のところ原因は不明。

92 :
続き。
別の新しいファイルで正常に禁則処理がされているテキストボックスでも件のファイルに貼り付けると禁則処理されなくなってしまう。
うーむ。

93 :
>>91
ODP を解凍して違いを頼む

94 :
>>93
ここでいう解凍という意味が分からないので、もう少し詳しく。
ファイルに対する解凍というとRARとかZIPとかの解凍しか思い当たらないので。

95 :
ODF文書やOOXML文書ってXMLデータやらをZIP圧縮したものなのだが
現物のファイルヘッダ覗けばすぐえわかりそうなものなのに

96 :
まず問題のファイルの禁則処理がうまく行っていないページを新しく作ったodpファイルにコピペし、そのページだけ残して保存。
これは貼り付けた段階で禁則処理がなされていた。
あとフォントのサイズは同じはずなのに新たに貼り付けた方は画面上の文字が小さかった。
元のファイルも問題の1ページだけ残して、他のページを削除して保存。
それでお互いを解凍して見てみたんだけれど、
META-INF\manifest.xml
context.xml
meta.xlm
settings.xml
styles.xml
といったファイルが違ってた。
ただ、それぞれがそれなりに違っていて、どれが禁則処理に影響を与えているか自分には特定するのが難しそう。
特にこのファイルを見るべしというのはある?

97 :
>>96
ツール - オプション - 読み込みと保存 - 全般のODF 形式でのサイズ最適化
のチェックを外して保存すると xml ファイル内に改行が入ってわかり易くなる
後は ODF の specification とにらめっこ

98 :
odpファイルの中身で、問題となっているのが
styles.xml というところまではわかったんだけど、サイズが
禁則処理できる 47KB
禁則処理できない 414KB
で、違いがあり過ぎて自分では解析できそうもない感じ。

99 :
うpできないファイルなら仕方ない

100 :
うpしたよ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/336259

101 :
styles.xmlとったら禁則できたよ。
styles.xmlが問題なのは間違いないね。
line-breakがnormalとstrictの違いがあったので、変えてみたけど変わらない。
Opendocumentの仕様書を読んだら、これで変わるはずなんだけど……
わからんかったw

102 :
>>101
ご苦労様です。
そこまでわかったら、バグ報告だしちゃっても良いと思うよ。
でも、LibreOfficeのバグ報告って、どこに報告するんだっけ。。

103 :
>>100
うp乙です。ダウンロードしてちょっと見てみたところ、
スライドクリック→右クリックでスタイルの編集→アジア言語の文字体裁タブ-句読点のぶら下げを行うの状態が
・禁則できない:句読点ぶら下げON
・禁則できる  :句読点ぶら下げOFF
の違いがあるね。
句読点ぶら下げをOFFにすれば、正しく禁則処理が行われるみたい。
(=探せばこの辺の不具合だか課題だかがネット上に落ちてると思うけど)
試しに句読点ぶら下げONとOFFの簡単なファイルを作ってstyles.xmlを比較してみたけど、
・句読点ぶら下げON :style:punctuation-wrap="hunging"
・句読点ぶら下げOFF.:style:punctuation-wrap="simple"
の違いがあるみたい。
以上、参考になれば。

104 :
typoった><
×hunging
○hanging

105 :
うp主です。
お疲れ様です。
元々問題があったファイルも、とりあえず「ぶら下げOFF」でいけそうです。
ありがとうございました。

106 :
公式でフォーラム作ることになってできたのが askbot みたいだが
ttp://ask.libreoffice.org/questions/
ライセンスが CC-BY-SA になってるから、回答をもらって作った文章には
許可をもらわない限りライセンスを表示するか、URL を貼らないといけないってことか

107 :
通常版とポータブル版ではどちらが起動が早いですか?

108 :
LibO_3.5.3rc1 開発版リリース

109 :
>>108
早エェェェェェェーー!
この調子で、早く4.0でないかなあ。

110 :
>>109
4 になったら何が違って欲しいんだ?

111 :
横レスだけどBASEがAccess97レベルくらいにはなってて欲しい

112 :
>>111
3.100.0 くらい行きそう・・・

113 :
リボン採用あたりで4.0かね
KSOみたいに従来とリボンのUI切り替えができるようにしてほしいな

114 :
リボンは採用しないってずいぶん昔に決定されたんじゃなかったか?

115 :
それかなり前の話だろ、確かちょい前に新規UIに関しての話がメーリスに投げられてた。
それに現実的な問題として、リボン対応もしてないと、2007以後にMSOffice使い始めたユーザー層への訴求力を失う。

116 :
3.5.1から3.5.2にしたところ、起動が早くなって喜ばしいんですが気のせいでしょうか?

117 :
気のせいです

118 :
windows版impressで動画が扱えなくなってるな
クラッシュしまくり

119 :
>>107 通常版。ポータブルはためしたけど遅かった。

120 :
ポータブルでも外付けHDDとかなら速いかも知れぬ

121 :
LibO_3.5.3rc2開発版リリース

122 :
OSはWindows7 32bit。
3.3.2のCalcで、マクロを含んだシートが印刷されない。
プレビューもだめ。PDF出力もだめ。
3.5.2にしてもだめだった。orz
マクロを含まないシートなら、プレビューもPDF出力もできるんだが。
同じような症状の人、いない?
3.3.2を入れる前にもどさにゃならんか・・・。

123 :
一週間でrc3か
やる気マンマンだな

124 :
あの参加表明は何だったんだろう。
権限がもらえなかったから、プライドにキズが入ってしまったのかしら。

125 :
なんかあったん?

126 :
これとMSのofficeとは何が違うん?
やっぱり有料なだけあってMSのが優秀?

127 :
アホですかアンタ

128 :
馬と鹿

129 :
桜と椛

130 :
猪と鹿と蝶

131 :
雨降り坊主なんてあったっけ???

132 :
栗と栗鼠

133 :
く…栗鼠

134 :
ンなことやってるうちに3.5.3来てるぞ

135 :
あれ?ダウンロード、なんだこれ、トレントで拾えと?

136 :
公式初めてか?
インストーラのリンクあるだろ

137 :
ぬおお、気付かなかった…蟻がd

138 :
おー、連休中に来たか
早速バージョンアップするとしよう

139 :
まだまだバグだらけだな。

140 :
別に新機能ついたわけでもないんだろ?

141 :
http://blog.documentfoundation.org/2012/05/02/the-document-foundation-announces-libreoffice-3-5-3/
主な変更点はこんな感じだね

142 :
なんにせよ、開発が続行されてるというのはいいことだ
フリーなのにありがたいわ

143 :
>>142 確かに開発者様には足向けて寝れないレベル

144 :
世界中に開発者がいて逆立ちして寝ないといけなくなるかもよ

145 :
MacのtexteditのRTFをインポートすると、変なキャラクタが混じる。
化けたり直ったりだな……

146 :
>>145
RTFは一応仕様はオープンらしいがどういうわけか互換性がいまいちな印象
他のアプリで作成したRTFがLOでうまく表示できないことが結構あるし、その逆もしかり
俺の場合、AllMyNotesOrganizerからエクスポートしたRTFがLOでは白紙状態で、
ワードパッドを使う羽目になってる
OOo1.0の時から使ってるけど、当時はフォントがらみの文字化けとの格闘だったことを思い出す
インストーラで文字化けしてたこともあったような
今は普通にLOで完結して使ってる分には不具合ほとんどわからないからなぁ

147 :
>>141
a smartphone remote control
って何だろ?

148 :
>>144
地球だけにいると思うなよ?

149 :
MSオフィスより優れてる点ってどこ?

150 :
>>149
無料

151 :
MSオフィスより劣ってるとこはどこ?
あっ互換性は問わないとして、
機能は同等なの?

152 :
起動に時間がかかる

153 :
知名度
実績

154 :
データベースソフトの使い勝手は
MS Office の圧勝だと思うよ
表計算については使い倒してる人でないと
差異は気にならないんじゃね?
他のは使わないから知らん

155 :
BASEは開発者がやる気ないみたいでろくに開発が進んでないからしょうがない

156 :
>>152
これは痛い…orz
気軽にぽんぽんとファイルを開けない。

157 :
データベースはPostgreSQLとMySQLが圧勝

158 :
>>156 軽い用途で軽快動作の表計算ならGnumeric

159 :
OOoのはSSDからの起動なら十分だったけど
乗り換えて遅さにビビったわ

160 :
>>158
軽い用途ならgoogleドキュメントだな

161 :
googleドキュメントは全角スペースの扱いに難ありなので使えない

162 :
>>152
OpenOfficeの時代よりはマシになっただろ…w

163 :
LibO、爆走リリース、ちょっと節操があってもいいんじゃないかい?

164 :
期日決めてのリリースだからバグあっても起動すれば出すでしょ

165 :
不具合のないソフトウェアなんてありえない。
前のリリースよりマシになっていればそれでOK

166 :
Python 3.2 みたいにバグ取りのマイナーアップデートが欲しい

167 :
マイナーアップデートはしてるでしょ?
ttp://wiki.documentfoundation.org/ReleasePlan

168 :
LibreOffice認定試験開始、OpenOffice.org日本ユーザー会が問題作成 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120508/395202/

169 :
>>168
永遠に3.3と心中していればいいのに…

170 :
Apacheになって3.4出てんだな。

171 :
ついにAOO出たんだ
今後どっちが主流になっていくのかなあ

172 :
アパッチは糞。
インストールした後にCドライブをエクスプローラで開けば分かる。
イメージバックアップソフト大活躍だなw

173 :
少なくとも日本では翻訳体制がそれなりに整ってるLibOになるんではないかと。

174 :
>>169
ユーザー会と日本語プロジェクトを混同してるのか?

175 :
ユーザー会はいい加減名称変更しろよ

176 :
ユーザーのために統合してくれ

177 :
何を統合って言ってるのか知らんが、日本語プロジェクトが関係する統合はやめてくれ
ろくなことにならん

178 :
>>177
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

179 :
excel 2007の代用品として考えてるんですが
2007に近い仕様のlibreofficeはないんでしょうか・・か・・・

180 :
KSO

181 :
Apache、「OpenOffice.org」後継の「Apache OpenOffice」v3.4.0を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120509_531505.html

182 :
いまさらOpenOfficeに戻る理由はないな
LGPLとApacheLisence2の違いでどうなるかわからんが
どうせ片方の改良がもう一方に取り込まれるんでしょ?

183 :
LibreOfficeとOpenOfficeとで内紛やってたら
MicrosoftOfficeから人来なくて当然だわな

184 :
内紛だなんだと言って気にするのは当事者かこことかにいるマニアくらいで
普通の人は気にしないどころか内紛があったことも知らないだろ

185 :
>>183
内紛といったらちょとなんかまずい気もするけれどさ、分岐したことで
これから切磋琢磨して品質が高められることが期待できそうじゃん。やったじゃん。
AOOのほうはさっそく正規表現がすてきになったとかいう話がある。

186 :
BaseがAccess並になったら乗り換えるわ

187 :
>>186
ならないから、乗り換えなくていいよ。

188 :
>>185
その昔、UNIXで分裂騒動があり、
結果、混乱を招いて開発が停滞した時期があるんだよ
政治的なことが絡むと開発にとってはマイナスになりうる

189 :
少なくともLOの方は開発は分裂前より活発になってるし、その心配は杞憂だな
青雄の方は知らんが

190 :
>>172
入れてみた。
cドライブのルートに残るゴミファイルが凄いね。
勝手にVisualStudioのランタイムも入れているし。

191 :
話題にならないけど、LOもインストール時にゴミフォルダが大量に残るだろ、
今のEXEファイルになってから。さすがにルートじゃないけど。
XPだとC:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp。

192 :
普通は、Tempに入れるんだよ。
そこなら、ディスクのクリーンアップで削除できるから。
ルートに入れたからびっくりした。

193 :
ちなみに、Cドライブのルートに展開されたのは、おそらく、Visual C++ 2008のランタイムのインストーラー。
OpenOffice.orgのインストーラーは、デスクトップに作成される。(こっちは従来と同じ)
マイクロソフトは、Cドライブのルートに展開するときはフォルダーを作ってその下にしたと思う。
予備知識なしにルート直下に展開されると削除できなくなって怖いね。

194 :
一時フォルダとそれ以外の違いだな

195 :
まあルート直下に一時ファイル作るってのは
お行儀がよくないのは確かだな

196 :
>>193
> マイクロソフトは、Cドライブのルートに展開するときはフォルダーを作ってその下にしたと思う。
あのMD5みたいなやつね
昔はよくDドライブに残ってたなぁw

197 :
http://www.ustream.tv/recorded/22520439
これの01:13:25のあたりから言ってるのってどこだ?よく聞き取れないんだが

198 :
apacheもなんで独自開発にこだわるんかね?
OSSは自己顕示や技術顕示が動機だからってのはあるけど、やればやるだけユーザーは離れていくだけだと思うんだけどな
まあ、文句ばかり言って開発を手伝わないユーザーが離れても、開発者が残ってればどうでもいいと思ってるのかな
でも使う人が居なければ使った感想や改善意見も出ず、作ってる方も士気上がるのかな

199 :
Apache OpenOffice のことなら
それを言うと、未だに OOo 利用者の方が多いから LO を止めることになる

200 :
>>193
こういうブチ撒け問題もあったよね。確か。
http://support.microsoft.com/kb/950683

201 :
>>198
フリーソフトウェア vs オープンソース(リベラルライセンス)という面もあるのかも。
それに、「統合」しても1+1=2にならない場合もあるだろう。

202 :
>>198
Apacheの名を借りた Oracle + IBM vs その他でしょ
>>201
> フリーソフトウェア vs オープンソース(リベラルライセンス)という面もあるのかも
イミフ

203 :
2つのOpenOffice
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20120515_532730.html

204 :
>>203
日本に関してはこの記事の結言の解答はでているような

205 :
日本のAOOにはOOoの時代から引き続いてキチガイがついて来たもんな

206 :
LOにまで飛び火しなくて助かったよな…

207 :
「Excel」から「LibreOffice」へマクロを移行するためのマニュアルが無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120515_532854.html
思ったより内容充実してて吹いた、これすごい役に立つ気がする

208 :
相変わらずのぶりだな、JA福岡は

209 :
福岡ってそこら辺に転がってる手りゅう弾を警察に持って行くと報奨金貰えるんだろ
どうなってんだあの県

210 :
そういやLOのAmazon排除問題はどうなったんだ?諦めたのか?

211 :
LOって略すのやめてLibOにしようず
LOで検索しても上のほうに出てくるのあればっかだろ

212 :
んなもんLOだろうがLibOだろうが個人個人の勝手だろ
俺は大文字小文字中途半端に混ざった字面が気持ち悪いんでLibOは使わんが

213 :
LOはLOがLOになるよりも前からLOだったんだから、
LOこそがLOを名乗るのに相応しいLOだと思う。
LOは後発なんだからLOを名乗らせてもらえるだけでもいいじゃないか。
LOといえばLOのことだって人の方が多いわけだしw

214 :
>>213
わけがわからないよ

215 :
ガソリンスタンドのEssoだって本家はExxon(エクソン)なんだぜ

216 :
検索の効率考えたらLibOのがいいよ。

217 :
>>209
日本全国に知れ渡り、恥ずかしい限りでいっぱいの県民です。でも、簡単に
引っ越すこともできず。まことに申し訳ございませんm(_ _)m

218 :
>217
マスコットが警視庁の謎の生物よりマシだなw

219 :
Amazonから排除された方のLOは「エルオー」表記にしろよ

220 :
LOはLOがLOになるよりも前からLOだったんだから、
LOこそがLOを名乗るのに相応しいLOだと思う。
LOは後発なんだからLOを名乗らせてもらえるだけでもいいじゃないか。
LOといえばLOのことだって人の方が多いわけだしw

221 :
わかった もう L でいいや

222 :
LibreOfficeをLと呼んでいるところに
軽量版が出されたら、
L Light

223 :
えるしってるか

224 :
L85A1だろ

225 :
>>224
銃オタ乙

226 :
LOL:D

227 :
ぐぐったらこんなん出ました
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e126547111

228 :
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  用件を
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  聞こうか…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '

229 :
ザル蕎麦2人前、急いでお願いします

230 :
ざる蕎麦とは・・・海苔がのっていない盛り蕎麦の事だな。

231 :
む、俺がいくそば屋とは違うな

232 :
Libreでいいだろ?
LibOやLOより意味わかるし

233 :
>>232 検索結果で2番目に来るしそれがいいと思う

234 :
別に略さんでいいだろ

235 :
だな
米googleだってLOじゃ出てこない(LibOなんて論外
検索に限るならLibreOfficeってフルに書くのが確実
Libreって書いたらあとは候補にLibreOfficeが出てくるんだし
検索結果なんか無視してこのスレ限定でぉって書いっときゃいいんだ
内輪で通じればそれでよし

236 :
実はLOをAmazonから排除させたのはLibre Officeユーザーだったりして

237 :
LibOでいいじゃねか。でも「らぶ男」とかいwれそうだなw

238 :
カスにはカスがお似合いラブゥ

239 :
つまり、意見をまとめるとAgnes Officeが適切だってことだな

240 :
LibreOfficeってポータブル版も起動にVC2008のランタイムが必要なんだな
3.5.3より前の3.5系が何も警告を出さずに起動しないから悩まされたよ

241 :
ポータブルできてねえw

242 :
PortableApps版ってちゃんと書けよな

243 :
フォルダにランタイム突っ込んどきゃええやん

244 :
「LibreOffice」「OpenOffice.org」の旧バージョンに脆弱性、最新版で修正済み
深刻度は“Highly critical”で、システムを乗っ取られる可能性がある
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120518_533794.html

245 :
なるほど、つまりOOoは完全に終わったということか

246 :
LibO_3.5.4rc1開発版リリース

247 :
a

248 :
LOは開発速いのはいいけど、バージョンアップがめんどい
Windowsもapt-get updateでアップデート出来ればいいのに

249 :
Libre Officeの公式解説漫画が出るとしたらコミックLOになるの?w

250 :
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ

251 :
つい先日まで死んでいたかんのあったOOo(=Apache Open Office)が華々しく復活しそうな勢いだね。
IBMがOOoの開発に寄与するみたいだね。
OOoから派生したLotus Symphony から Apache OpenOffice に下記のプログラムコードが寄贈される。
General Features 一般機能
Performance and reliability enhancements 高速性と信頼性
Presentation Features プレゼンテーション機能
Spreadsheet Features スプレッドシート機能
Document Features ドキュメント機能
OOXML Support enhancements Office Open XMLフォーマットサポート
RTF Support RTF(リッチテキストフォーマット)サポート
Globalization and BIDI enhancements 国際化と BIDI(両方向)機能強化
Accessibility Support アクセシビリティのサポート
LibreOfficeとAOO(=OOo)が熾烈な争いを繰り広げる?

252 :
うぜ

253 :
今後、IBMが手がけたAOOは、安定性に優れ、
LOは先進性に優れるという感じになるのかもな。

254 :
>>253
いい加減にしろよ。なんだよその厨二設定。ダサ。

255 :
>>254
自分の書き込みを見てご覧。小学生だよw

256 :
海外ではともかく日本ではマホが関わるんだから碌なことにならんよ

257 :
オメガLO

258 :
>>256
マホって誰かわからなかったのでググってみた。こいつみたいだな↓
中田真秀(なかたまほ)の研究用ブログ
http://blog.goo.ne.jp/nakatamaho/e/ab062ac8ae95a3ff274b96c502494338
どんな悪いエピソードがあるんだい?

259 :
>>258
おーおーしらばっくれてやがる。しらじらしい。こいつ絶対わざとだぜ。悪質だ。

260 :
>>259
また小学生の書き込みかw
どうせ何も知らなくて、知っているふりして書き込んでいるんだろうな。
誰か知っている人、情報頼むわ。

261 :
>>260
スレ違いだ。出てけ。

262 :
>>261
小学生レベルのしょうもない批判しかできないお前が、出て言ったらどうだい。
どうせ、
>うぜ
>ダサ
とかしか書き込めないのだから・・・

263 :
まあこだわりと勢いを感じるからLibO一択だな。AOOの登場でより一層開発にも力がはいんだろ。

264 :
>>262
> 今後、IBMが手がけたAOOは、安定性に優れ、
> LOは先進性に優れるという感じになるのかもな。
これは何年生レベル? 自己評価は何年生レベル? お〜ん?

265 :
>>263
人それぞれだが、IBMは脱MS Officeをして、OOoから派生したLotus Symphonyを自社の業務に使っていた実績を持つ。
安定性に自信がなければ、なかなか出きる事ではない。
Lotus Symphonyは3月のアップデートを最後に、開発を止めて、AOOに移行するようだから、AOOの安定性が増した時点で、
自社業務もLotus SymphonyからAOOに移行する腹づもりなのだろうな。
そう考えると、今後、AOOは業務に耐えられる安定性が増す可能性が大。
一方、LOは毎月アップデートするので、先進性に優れるということになるだろうな。
後はユーザーの好み次第ということになると予想。

266 :
>>264
>>265
お前はもう少し、大人になれよ。体は大人でも、頭は小学生では、笑われるぞ。

267 :
で、そのソースは完全オープンになるのかね?
変なライセンスついたりしなければいいんだが。

268 :
>>267
Apache License
http://ja.wikipedia.org/wiki/Apache_License
GPLとの互換性
Apacheソフトウェア財団とフリーソフトウェア財団は、Apache License 2.0とGNU General Public Licenseバージョン3(GPLv3)が互換であるということで共通認識に達している(即ち両者を同梱するソフトウェアの頒布は許可される)。
ただし、フリーソフトウェア財団はApache Licenseのどの版もGPLバージョン1、バージョン2とは非互換であるとしている[3][4]。
Apache License 2.0については、「Apache LicenseはGPLv2にはない事項(further restrictions rather than GPL)を要求しており、非互換である。
例えば、GPLv2が要求していない特許権の停止条件が述べてある(そのような特許権停止が悪い考えとは思わないが、これに限らずGPLv2にはない強力な制限を加えるライセンスはいずれにしてもGPLとは非互換である)。」としている[5]。

269 :
ま、何れにしてもLOとAOOが切磋琢磨して、よりよい物を作ってくれたら、
俺のようなエンドユーザーは嬉しい限りだ。

270 :
自作自演傍若無人支離滅裂のマホがここにも来たのかよ
おまえはOOoスレに帰れ
オープンソースはテメーが暴君ごっこをする場所じゃねーから

271 :
OOoもう終了したと思ってWindowsにもLiber入れたんだけど
前のOOoに比べて起動が遅い
Apacheはその辺どうなの?
使ってみた人感想よろ

272 :
>>243
VC2008で何のファイルをどのフォルダに入れるか分かる?
Flashのは情報があるから知ってるけど

273 :
このスレがLibO専用になってから読み始めたから、
マホのウザさはうわさでしか知らなかったんだが、
こうして実際に目にしてみるとすごいな。

274 :
mahoの話題になるとスレがよく伸びますね

275 :
すいません。
CALCでシートをコピーして使おうと思ってるんですが、
白い普通の表にならず、灰色になってしまいます
これを回避するにはどうすればいいんでしょうか?

276 :
表の保護を解除すればいいんじゃないかとエスパーしてみる

277 :
新しくシートを別に作ったら、元のシートも治りました・・・
失礼しました

278 :
>>277 この機能関係のネタだと思ったんだけど違ったの?
Ctrl+F8 のくだりあたり
ttp://homepage1.nifty.com/tabotabo/ooo/calc/jsn/jsn_10.htm

279 :
>>278
そういう色の状態になったんですが、一応入力は出来たんです。
元がxlsのデータだったので、シートを追加ではなく、作成してみました。
そして元からコピーしようとしたら、治っていました。。。
多分意味不明かと思います。
乱文失礼。

280 :
>272
いや、知らない
でも大概パス通るとこに置いとけば起動時に勝手に読むはずだから
ポータブルならLOインスコしたフォルダに入れとけばいいんじゃないかな
ランタイムの拡張子知らんけど

281 :
>>272
vcrをexeと同じディレクトリに置けばいいだろ
他にもdllが必要なら普通は〜がないから起動出来んといってくるから
それを同じように置け
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/7d83bc18.aspx
「既知の DLL」ってのはregservでレジストリに登録されてる奴

282 :
マホについては過去のMLを見ればいいと思う
http://www.mail-archive.com/discuss@ja.openoffice.org/

283 :
マホーホマホマホマホマホホーイ

284 :
IBMの権威を否定する発言に対し
ttp://www.mail-archive.com/discuss@ja.openoffice.org/msg11134.html
ものすごい勢いで同意する無能マホ
ttp://www.mail-archive.com/discuss@ja.openoffice.org/msg11140.html
>無能だから普通に生きていても相手にされないから、新しい舞台では相手にされるか
>と思いつつ、も無能さをさらけ出しているだけですね。
自分に言い聞かせてるんだろうか、こいつは

285 :
>新しい舞台では相手にされるかと思いつつも無能さをさらけ出している
物凄い勢いで全力でブーメラン投げてて吹く

286 :
2つのOpenOffice 機能比較編
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20120522_534280.html

287 :
つうかAOOってちゃんと機能追加されたりしてるのか
ひたすらApacheライセンスにソースコードのヘッダ書き換えてるだけかと思ってた

288 :
LibreOffice 3.5.5 rc0英語版開発版 リリース

289 :
次のリリースは基本的にLotusSymphonyの機能取り込みがされるだろうし、少しづつ機能強化もされてくとは思うよ

290 :
IBMなんて中国共産党傘下でしょうに
apachを使うものはは中国共産党の手先。

291 :
    |          |  ____人        |
    |          |  |   _,-っ/ \ 、     |
    |          |  | / ニ⊃ ,,-―\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ/ ノ  - \\,  |
___|________|_ノ / ノ ノ´| (・) (・) ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  /   |   〈    ノ    / あちゃー…
              /  /    ヽ、 O   /   <  これだからネトウヨさんは困る
             〈  イー―――`    ィ-- 、  |  このスレの空気ってもんを
             \____         ヽ  |  まったくわかってない
                     |       |  |  \___________

292 :
ネトサヨもパターンに乏しいw
サヨクは勉強会(w)で覚えるだけで自分で考えないからな〜

293 :
うぜー、こうなるから政治ネタはいやなんだよ

294 :
>>293
GKとか痴漢とか言ってるのと同じで政治ネタですらない

295 :
ネトウヨの発作レスなんてスルー検定初心者レベルだぞ
スルーしとけよ

296 :
AOOは次のリリースで4.0になるみたいだけど、LOはいつ3.xから4.xにバージョン番号移行するんだろうか

297 :
3.7より後なのは確かだろうね

298 :
Libreも4.0が出る頃にはGUIの刷新をしてもらいたいところ。

299 :
そんなにコマンド打ち込み式にして欲しいか

300 :
リボンの採用はもはや不回避だろう

301 :
リボンは採用していいけど、現行と選択式がいいな
いつでも古いUIに戻せる方がいいな

302 :
リボンが採用されて以降のMSいじったことないんだけど
あれって便利なの?

303 :
UnityのHUDが便利なんで、正直GUIはリボンだろうがどんなのでも構わんかなあという気になって来てる

304 :
>>302
画面が小さいB5ノートとかでは厳しいけど、最近は大画面化していってるからねえ
ただ、よく使うツールに登録する程ではないけど、たまに繰り返し使う操作の時に
都度初期状態の状態に戻るMSのリボンははっきり言って使いづらいと思う

305 :
16:9がほとんどになってる今、リボンは画面の左右にあるべきだと思う。

306 :
>>305
> 16:9がほとんどになってる今、リボンは画面の左右にあるべきだと思う。
なるほど。
そういう点も重要だよなあ。

307 :
アイコンを置くだけならいいんだけど、フォント選択のドロップボックスとか文字を表示しなきゃいけないことを考えると
横にツールバーは置けないよ
その辺考えた上でUI設計するならいいけど、安易に画面が横長だからツールバーを横に置くって考えはやめた方がいい

308 :
>>307
いや全然横におけるじゃん

309 :
>>308
置くだけならそりゃ置けるよ
ただし安易に横置きにするとLO初期に出てきてた↓のモックアップみたいな酷いものが出来る
ttp://fc08.deviantart.net/fs70/f/2011/017/5/b/libreoffice_ui_mock_up_light_1_by_pauloup-d37dxdr.png
やるならやるできちんとUI設計考えた上で横置きにするなら構わんよ

310 :
今のリボンはタブレットみたいな縦長画面じゃないと圧迫感がきつい
ツールバーが入りまくったIEみたいになる

311 :
LibO_3.5.4rc2リリース

312 :
メニューを横に出すと他の窓を隠すのが個人的に嫌いだな
みんな窓って横に並べないか?
タブレット使わないから小さいアイコン上に並んでたほうが使いやすい
上のほうがマウスの移動距離も短い。

313 :
いっそのこと右クリックでリングコマンドにしてほしい

314 :
3.5.4.2で、OSXのtexteditのrtfの文字化けがまた直った。
このまま行くといいな。

315 :
全部右ボタンメニューにしろと思う元某osユーザーであった…

316 :
>>309
こりゃだめだろwww
1セクションだけ表示できればいいし、
セクション内部は横に項目並べたらだめだろ。
これ作ったのバカだろwwwww

317 :
>>316
リボンよりまし

318 :
ttp://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F4%2F694
これと同じ現象が3.5.3でも起こるのだがwwww

319 :
>>318
Baseか……

320 :
>319
リレーショナルデータベースでこのバグは致命傷

321 :
Baseって使ってるやついるのか?

322 :
はがき宛名の差し込み印刷で使ってる

323 :
比較的単純な構造の万単位のデータ扱うのにBASEは良い。
ただMS Accessと比べると全く気が効いてない。
SQL使いこなしてる人的にはどう見えるんだろう

324 :
>>323
直接、perlなりでたたいた方が早い。
以上

325 :
ttp://wiki.documentfoundation.org/Development/Relicensing
これってもう始まってるんですかね?

326 :
糞みたいな質問ですいませんが
calcで行の数字をぐーっと引っ張って選択範囲の合計をポンッと出す
エクセルのオートフィルみたいな機能どれですか?

327 :
>>326
calcで行の数字をぐーっと引っ張ってΣボタンを押す

328 :
>>327
良く見たらΣボタンありました
ありがとうございました

329 :
2つのOpenOffice ライセンス編
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20120529_536026.html

330 :12/05/29
>>329
IP Clearance についてはこっちにリンクすればいいのに
ttps://cwiki.apache.org/confluence/display/OOOUSERS/IP_Clearance+Impact
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆彡 ffdshow-tryouts vol.25 ☆彡 (977)
CDexってどう?その12 (260)
WinRAR Part23 (159)
テキストエディタ Mery (旧mEditor) part2 (661)
【マウスもキーボードも】Synergy【みんな共有】 (869)
【アメーバピグ】釣りゲームをなんとかするスレ 97 (124)
--log9.info------------------
Logic 76 (115)
【Roland】 ローランド総合スレッド 5 【老国】 (105)
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第27章 (185)
【AKAI】MPK49を語ろう【MPCじゃないよ】 (523)
【ジャンク】Hard offハードオフ2【掘出し物】 (553)
midiうpして音源リクすると誰かがmp3にしてくれるスレ2 (407)
DTM用自作PC Part35 (169)
MIDIデータをうpして誰かにアレンジしてもらうスレ (140)
理論まったくわからないけど作曲してるやつのスレ4 (854)
【ソフト】 HyperSonic Part4 【マルチ音源】 (297)
★踊れても踊れなくてもテクノmusic聴いてよ★6 (340)
【S2.0】 TOONTRACK 総合 その6 【EZD】 (643)
【iPhone】Xewton Music Studio2【作曲】 (162)
【NI】KONTAKT総合スレッド11【ソフトサンプラー】 (216)
【mix】 ミックスダウン・テクニック 36 【down】 (830)
Universal Audio UAD-2 UAD-1 10枚目 (104)
--log55.com------------------
【韓国経済倒壊】韓国企業の海外脱出が急増 最低賃金引き上げなどが原因★2
【朝鮮日報】 康京和外相は「人形」にすぎない 問題山積の韓国外交、康京和外相は何をし、文在寅大統領はどこにいるのか [06/23]
【OINK】韓国の“関門”仁川空港で「難民申請者がガス銃で撃たれ、荷物のように載せられる」[6/23]
【映画・新聞記者】韓国女優シム・ウンギョンの日本映画デビュー作、安倍政権を正面狙撃[6/24]
【中央日報】 解決法のない韓日葛藤の解決法  韓日関係がオールストップする場合、損害が大きいのは我々のほうだ [06/25]
【日韓首脳会談】「拒否と認識せず」=「開催希望伝えた」と康京和外相[6/25]
【国防/憲法】トランプ大統領、日米安保条約破棄の考え側近に示していた−関係者 ※動きは極めてない(ブルームバーグ)[6/25]
【国防/集団的自衛権/憲法】トランプ大統領 日米安保破棄に言及 米メディア報道 ホワイトハウス高官は否定[6/25]