1read 100read
2012年5月ジャズ219: フリーの巨人 デレク・ベイリー 逝く (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
指パッチンができません (348)
KURT ROSENWINKEL 2 (541)
JIMMY SMITH(ジミー・スミス) (555)
安くて良いCDスレ part1 (605)
【超絶】ぱくよんせ Part 2【技巧】 (130)
■■   ジャズが登場する映画・小説   ■■ (475)

フリーの巨人 デレク・ベイリー 逝く


1 :05/12/26 〜 最終レス :12/04/16
合掌。

2 :
誰?

3 :
マジで?

4 :
え?

5 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000030-mai-peo

6 :
ううむ。合掌。

7 :
運動ニューロン疾患つうのは原因不明の疾患なんだな。
最近のBalladsは良いアルバムでした。(-人-)

8 :
いつか聴こう聴こうとおもっていてついぞ聴いたことのない人だった。
合掌

9 :
>>8
いまからでも遅くない。聴け

10 :
田中みん(dance)とのデュエットはまさに格別の
演奏でした。居合わせたことは財産です。偉大な
音楽家がまた逝ってしまいましたね。

11 :
慎んで御悔やみを申し上げます。

12 :
>代表作は「ビュー・フロム・シックス・ウィンドウズ」「AIDA」など。
両方聞いたことないっす。

13 :
もう10年以上前だけど
一回だけ演奏を聞いたことがある。
ボギャゲボ〜と叫びまくるブロッツマンの横で
淡々とギターを鳴らし続けていた
姿が思い浮かぶな〜

14 :
YANKEES再発してくれ。また聞きたくなった。
テレーン、テレーン、キコカコ、キョーン。合掌。

15 :
YANKEESはテレビでメジャーの試合観ながら聴くと最高。

16 :
おまえ聞いたことねえだろ

17 :
必聴の一枚といったらやっぱり
「Solo&Trio Improvisation」になるのかい?

18 :
ならない

19 :
じゃあなに?

20 :
Emanem のSoloかlot74。「Solo&Trio Improvisation」より良いのが数十枚ある。

21 :
その昔、シャーリー・バッシーのバッキングもやってた

22 :
一度も生で観ないうちに逝ってしまった・・・
来年のオーネットは観に行こう。

23 :
日曜に偶々、お、ベイリーの(海賊?)DVDなんてあんのか?
と思ったばっかなんだけどね

24 :
フリーといえばポールコゾフ

25 :
ここジャズ板だからさ。懐メロ洋楽に行きな。

26 :
20年程前盛岡のジャズ喫茶でIncus版のカンパニーをリクエストした。
LPの片面が終わる頃には店内は漏れ一人だった...

27 :
>>26
20年前なら仙台のAVANTに行けばよかったのに
Evan Parker(店で呼んだこともある)だの
Henry KaiserだのICPだの、主にヨーロッパ系
フリーがギゴギガ鳴っていたよ。客常に0〜数人。
まだあるのかな?

28 :
>>27
いやたまたまだったと思うよ。
デヴィッド・マレイのソロ・コンサートを店内でやったくらいの所だったから(w
普段からサッチモとセシル・テイラーを同じ土俵で聞かせる凄いところでした...
そんな所でもヨーロッパ系フリーはキツイと感じる人がいた罠...

29 :
この人ほど、ギターを構えた姿が様になるギタリストはいない!
この人の哲学にはほんとーにほんとーに影響されたよ。合掌。

30 :
彼の著書「インプロヴィゼーション」は、折に触れて愛読している。

31 :
ギンギンのハード系盤ならミラクルかラスト・ウェイブになるのかな?もっとエグいのある?

32 :
Guitar, Drum 'n' Bass

33 :
saisolo

34 :
惜しい人を亡くしました

35 :
日本で追悼コンサートできないかな?共演した人が
一同に集まって。皆でやりませんか。

36 :
だれと共演したの

37 :
阿部薫とか

38 :
そんな死人はどうでもいいが、
灰野氏とか

39 :
日本録音の「Duo & Trio Improvisation」に参加してたのは
阿部薫、近藤等則、高木元輝、吉沢元治、土取利行。
まだ鬼籍に入ってないのは近藤氏と土取氏だけだね。

40 :
デタラメとフリーの境って何なんだろうか?

41 :
田中泯も共演者仲間に入れてやれ
最近は映画やテレビで顔を見る機会が増えた。
世の中も変わったもんだ、ていうか田中泯が変わったのか

42 :
高橋ゆうじも共演してたか

43 :
>>40
無理しないで今まで通りヘビメタ聴いてなさい

44 :
>>40
やってみるとわかる
デタラメは5分で飽きるw

45 :
つーか>>40の質問を茶化すしか出来ない
>>43>>44は、少なくともフリーなど理解していない

46 :
一昨日、追悼フェアやってるかなと
ユニオン行ったが訃報すら無し。
以前から、買おうかどうしようか
考えていたロンドンコンサートを
この際だからと購入。
40年前もフリーインプロっていた
ベイリー(そしてパーカーモナー)

47 :
いや>>44は的を射ている

48 :
>>40
本当のフリー・インプロビゼーションは感情、思考を排除したデタラメでなくてはならない。ただし、その行為に
その行為に必然性をともなうこと。30年前に生前の間章氏から聞いた言葉です。

49 :
>>27
AVANTの中村さんが亡くなってから、もう何年になるんだろうね。
デレク・ベイリーは生で聞く機会はありませんでしたが、エヴァン・
パーカーにはサインもらった。

50 :
中村さんはjazz&NOWじゃないかね?間違ってたらごめん。

51 :
この人たくさんCD出してるけど、全キャリアを見渡して代表作5枚挙げるとするとどれに成りますですか?
オイラは70年代のソロvol1しか持ってないでつ。。。

52 :
>ソロvol1
は別格No.1と思う。儂が持ってるのはLPだがIncus 2は
firstとrevisedの2種類がある。firstが最高だと思う。
あとはLot 74(solo),cramps(solo),ISKRA 1903というところ。
新しいものはよくわからないのでよろしく。

53 :
>>50
そうだった。訂正さんきゅ。もう記憶もいい加減だ。

54 :
肺の局所解剖学が再発されないんでしょうか?

55 :
Incus 1(肺の局所解剖学)忘れていたわけではないが、
改めてベスト5を、
Incus 1The Topography Of The Lungs,
Incus 2 solo,
Incus 3/4 ISKRA 1903,
Incus 12 Lot 74(solo),
cramps(solo)
Incus 1はCDで出ていたの?
ISKRA 1903はCD3枚組がある。

56 :
最高のギタリストだった。
俺は寺内タケシとこのひとが世界で一番凄いジャズギターリストだと思う。
その次は加藤茶かな。

57 :
加藤茶はドラマーだったよな。
ギターもいいのか。

58 :
なんでそんな簡単に釣ry
って、俺は>>57に釣ry

59 :
話が弾めばそれでいいんですよ。ヽ(´∀`)ノ

60 :
RUINSと共演したやつは最高にカッコイイ。
初対面3時間で録音したらしいが。

61 :
そうか?

62 :

晩年のジョンゾーンのアイディアで録音したCDはどれも良いと思わないな。
'80初頭までの諸作がもっともっと聞かれて欲しい。

63 :
AIDAの1曲目の最後に入ってるピーピーっつー音何あれ

64 :
時計のアラーム

65 :
間さんの文て今読むと恥ずかしい

66 :
うん

67 :
開演15:00(予定)
即興ギターの泰斗
「デレク・ベイリー追悼コンサート」
出演=田中泯、灰野敬二、巻上公一、吉田達也、竹田賢一、大友良英、大熊ワタル、 サム・ベネット、内橋和久、高橋琢哉、大上流一 ほか。
トーク=相倉久人、平井玄、北里義之 ほか。
他にデレク・ベイリー、plan Bでのライブ演奏録音公開など。
料金未定。詳細は近日決定。

68 :
どこからのコピペ?
それともネタなの?

69 :
ネタじゃないよ。plan BのHP見てみなよ

70 :
スティーブ・レイシーだっけ
共演盤を三浦和義のインタビューと
重ねたら微妙に合ってた

71 :
↑あなた日テレの音声のA.Mさんだね。S.Boppersはまだやってんの?

72 :
吾妻さんはもっと文才あるでしょが

73 :
音声なんて効果的な音をもってくればなんでもいいだよな。そんなことに
D.ベイリーを使うなんて本人なら了解しなかったであろうに。

74 :
ピーターバラカンが今朝のラジオでかけてました。さすが。

75 :
生前にはまったく取り上げなかったくせにな。腹奸なんてロクデモナイ
電波禿ゲタカだよ。

76 :
>67
なんで相倉みたいな幇間野郎が出てくるのはなぜ?

77 :
↑直接本人に言ってみたら?

78 :
ライヴ盤聴いた時この人のあいさつが
さわやかだったのが印象に残っている

79 :
入手しやすいベイリーのオススメ盤ご教授下さい

80 :
>>79
Carpal Tunnel

81 :
>75
じゃあ、死んでからもかけない奴はどうなんだ?
ロクデモアルのか?

82 :
このスレで知ったiskra1903のIncus 3/4、どうしても欲しくていろいろ捜しまわったら
UKのHMVで買えた。これ凄いわ。

83 :
Incusの3/4ってEmanem 4301だろ?
普通にウニで売ってる。

84 :
こんなんあるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=6FogrpzJY0Q&search=derek%20bailey

85 :
>>83
そうなんですか?地方在住なもんだからそれは知らなかったんですが
世界中のネットショップ回ってもなかったしemanemのサイトはカード
使えないし日本のHMVは注文したらすぐにキャンセルされたしでUKの
HMVでやっと手に入ったんですよ。

86 :
儂も痴呆なんで、日本のimprovised companyで3900円(送料270円)で買ったよ。
色々入荷するが数枚づつで、売れたら無くなるがね。

87 :
過去スレ読みたい人へ
デレク・ベイリーあれこれ
http://makimo.to/2ch/music4_classic/980/980447595.html

88 :
Playing for friends on 5th street、DVD買って観た。
映像は初めて観たけど、会場の感じ日本のフリーとよく似てた。

89 :
会場つかダウンタウンギャラリーというNYの有名なレコード屋。

90 :
>>87
サンクス。
Joseph Holbrooke、99年に再結成してスタジオ録音してたとは!
http://www.tzadik.com/volume.php?VolumeID=426

91 :
聴いてみたい

92 :
毎晩寝ながら「Ballads」を聴いてます。快眠なり。

93 :
「Ballads」のアナログ盤が出るらしいです。

94 :
インカス1番トポグラフィ・オブ・ラングスついにCD化!
ボートラあり。PSIから。

95 :
やっとか

96 :
このひとの即興って何が良いのかわからないのですが
好きな人はどこが好きか教えてほしい

97 :
夜に書き物したり、仕事の続きをしたりするときに
よく「聞き流して」います。
意味などないですこのひとの演奏には。だから好きなわけ。

98 :
David [Sylvian] has just completed mixing and mastering the session that
Derek Bailey recorded for the album 'Blemish'.
It was to be the last solo studio session Derek recorded before the onset of illness.
It's a remarkably intimate series of recordings with Derek performing
at the peak of his powers.
The album is titled 'To Play (the blemish sessions)' and is currently
set for release in Sept. 06.
http://www.samadhisound.com/derekbailey/

99 :
ムンベーとか似非エレクトロニカいらねー
ウザスウザス
ギターに命を捧げた男の過去を
そっとしといてくれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウェイン ショーター Wayne Shorter Part 4 (668)
■■   ジャズが登場する映画・小説   ■■ (475)
JIMMY SMITH(ジミー・スミス) (555)
世間的には評価高いけど自分にはなんかわからない盤 (451)
【とんこつ】福岡のジャズシーンPart4【らーめん】 (785)
忍法帖!ninjaテストスレ inジャズ (169)
--log9.info------------------
LIVE! LIVE! LIVE! NEWS DOME PARTY 2010 (760)
【今日子】ヤリチン亀梨和也のおんな関係【貢ぎ婆】 4 (211)
【小泉今日子に一途愛】亀梨和也の女の話 (398)
79.4ウグイス ホーホケ京 (167)
渋谷すばる中田あすみ熱愛 (197)
てすと (463)
Hey!Say!JUMP新アルバムについて語らうスレ (240)
赤西☆亀梨 (577)
KAT-TUNが次にパクるボカロ曲を予想するスレ (180)
●亀梨のベロ出し・舌なめずりが下品で不快!6● (209)
NEWS遂に解散?関わりの深い作詞家が意味深ツイート (750)
なぜ錦戸は関ジャニのほうがイキイキしているのか (505)
悪口やめさせよう (261)
Hey!Say!JUMPのファンが馬鹿すぎる件について★2 (363)
KAT-TUNのボカロパクリステーション (187)
ちかちやん妄想∞ブログスレ (709)
--log55.com------------------
【シンクロニシティ】乃木坂46★8139【本スレ】
のぎ天での川後と佐々木のコミュ障ツートップの態度酷すぎ
【シンクロニシティ】乃木坂46★8140【本スレ】
欅坂本スレin乃木坂板★Part1
【松村沙友理】松村さん大活躍でアンチまた負けたwwwww【まっちゅん、さゆりんご】
「[吉本坂46が売れるまでの全記録」に出ている 松村沙友理 (25歳)が使えなさ過ぎる
【シンクロニシティ】乃木坂46★8141【本スレ】
【シンクロニシティ】乃木坂46★8143【本スレ】