1read 100read
2012年5月車種・メーカー160: 【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 33 (829) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDに車メを出したら神デナイノ!!復活その36 (327)
【VW】パサート Passat Part19 【B6・B7】 (988)
【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part18 (909)
【Honda】CIVIC TypeR 本スレ☆Lap33【FD2】 (930)
【W124】メルセデス・ベンツ【初代Eクラス】 (216)
【トヨタ】ハイラックスサーフ 23 (925)

【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 33


1 :12/01/26 〜 最終レス :12/05/17
トヨタの普及型ワンボックスミニバン、ZRR70系ノア/ヴォクシーについて語るスレッドです。
荒らしは華麗に放置プレイ。糞ハゲ!とZTA系の違法改造ネタは荒らし認定。
前スレ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320056782/
旧型(R60系)にお乗りの方はこちらへ。
トヨタ初代(R60系)ノア/ヴォクシーNO.35▼NOAH/VOXY▼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1312124483/
http://toyota.jp/noah/index.html
ノア
http://toyota.jp/voxy/index.html
ヴォクシー
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322630196/

2 :
クソスル立てんな!!

3 :
コーティングしたことないの?

4 :
毎日ローション塗っていつもテカテカ光ってるよ

5 :
股間

6 :
僕ぼくしー

7 :
○秘情報
モデルチェンジは平成25年5月に内定

8 :
31万引きの見積もりゲットだぜ!

9 :
>>8
末期なのに31万って・・・
最低40だろ

10 :
>>9
地方なんじゃね?

11 :
悲惨すぎる

12 :
ゲットだぜじゃねえよ。もっと頑張れ。

13 :
スタッドレス買おうかなと思ってるんだけど、
16X6.5Jのホイールだとインセットどのくらいがいいの?
+48だとギリだけどタイヤの膨らみで出ちゃうかもしれないなんて言われた。
+53くらいかなぁ。ホイール素人なんで、誰か教えてください。

14 :
オートバックスへgo

15 :
今日、納車一週間の車でスキー場行ってきた。
車はXスマートFF寒冷地仕様横滑り防止付き。
道中雪道だったが、スタッドレスタイヤのためか問題無し。登り坂も問題無し。
試しに急ハンドルや急ブレーキ試したが、まぁまぁ大丈夫そう。重いせいかスピード出したらヤバいな。
横滑り装置が効くのか、時折ピーピー煩い。ハンドルアシストとかは感じられず…もう少し大きい駐車場とかでやればわかるかな。
帰りはエンブレかけまくりでダウンヒル。パドルシフト無くてもマニュアルモード楽しすぎ。
寒冷地と横滑り装置は付けるのアリでしたね。後席も暖かいし、安心感がぱねぇ。子供たち乗せても安心だね。

16 :
横滑りは標準かと思ってた

17 :
>>15
>時折ピーピー煩い
TRCの警告音だよ。VSCは無音作動

18 :
>>17
この車ってTRCの設定あったっけ?

19 :
S-VSC+TRC+サイドカーテンエアバック+ヒルスタートアシスト
のセットだったかな

20 :
後期のZって、ショボいのね。。
前期はまずまずのグレードだったよな?
このクラスで、四駆にサンルーフが付けれるのはノアボクだけだったっけ?

21 :
Zは前から(笑)

22 :
マイナーチェンジ前VOXYのZSと煌の違いを比較したサイトって無いかね?
中古で買おうと思ってるんだけど、
マイナーチェンジ後は予算オーバーだからその前ので探してる。
マイナーチェンジ後なら見つけやすいんだけど、どこかに無いですか?

23 :
あれ?
俺のyy4WD寒冷地S-VSC付は
TRCが警告灯点滅の無音でVSCは警告音が鳴っているな。
警告灯を確認する余裕はない。

24 :
値引額は45万を超えてから書き込みましょう
それでも普通扱いですけど!

25 :
ディーラーの営業の野郎が市内走行ならリッター15はいきますよ!
とか言っていた。
そんなん走ればエスハイいらんわボケ嘘つきが!!
と思た。

26 :
嫁がスマートキー1つなくしたから
注文しに行ったら無料だったw
この3万は返さない
シートカバー資金の足しにする

27 :
>>22
煌はギッラギラギラ!
メッキメキメキ!
ギラッ☆メキッ!
下品!お下劣!
で、
ZSはCOOL。

28 :
ZS買って損した奴がいるんだなw

29 :

後期のノアの非エアログレードでパールホワイトのとき、それがXスマートである確率は高いかもね。

30 :
非エアロのほとんどがXスマートだろ。

31 :
煌めきのメッキミラーダサくない?
そこだけ取り替えれば○

32 :
>>28
お前の、何煌めいちゃってるの?(笑)
ダッセェw

33 :
グラスコートかけたのに、イオンデポできてるし…
グレーは黒の次に汚れが気になるな。気に入った色なだけに、綺麗にしたいわ。
にしても、洗車大変だ…コンパクト時代は楽だったなぁ〜。
脚立使っても、屋根一面磨けない。ちびっこにはつれーわ(笑)まぁ、屋根なんぞ、誰も見ないわな。
で、イオンデポは、ついてきたメンテナンス液で何とかなる?

34 :
>>33
洗車機に突っ込めばok

35 :
3列目シート設置の状態でリアの荷台にベビーカー乗りますか?
何センチぐらい余裕があるのか教えてください。

36 :
畳めば余裕ですご心配なく

37 :
変な形じゃなけりゃ、余裕でつ。
うちはB型の自立式だけど、立てても入る。
コンパクトになるやつなら、ラゲッジスペースにも入るかと。
試乗するとき持っていきな。チャイルドシートも設置させて試乗できるよ。

38 :
>>33
何でメンテ面倒なのにコート何かしたんだ?
メタリックなら洗車機でエエがな。
黒ならコート効果テキメンだが。

39 :
昔、ソリッドの白でコーティングしてなくて水垢ついてないってのを思い出したよ
艶こそないが汚れが付きにくいって言ってたっけなぁ

40 :
前期のtrans-x買ったった。
3列目のいらない4人家族には最強の仕様だわ。

41 :
糞メーターさえ我慢できればな。

42 :
ベビーカー乗りますか。安心しました。
画像だと3列目設置状態で荷台狭そうに見えたので。
当方、Siレイッシュボルドーマイカを購入希望です。

43 :
ボルドーは黒の次にキズが目立つからベビーカー当てないように気を付けてね。
塗装も出回ってない色だから傷には注意が要るよ。

44 :
>>42
去年10月に、子供の誕生にあわせてレイッシュ買いました。
うちのA型のベビーカーだと、乗るには乗るけどキツキツなので3列めは常に上げっぱなしです。
買い物も一週間分まとめてするので。

45 :
そうそう
ベビーカーとか普通に載るとか思ってると後ろは結構狭い
ウチはペット用のバギーだけど載せっぱなしにしてるから
やはり3列目シートは上げっぱなし
左に寄せて空きスペースに他の荷物載せる感じ

46 :
>>40
それとかyyの2列目が3列車より後にスライド出来てればうちも買ってたな

47 :
Yahoo!知恵袋
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1080548005
最初からZSを買えばいいのに。結局、金がかかって損するパターンw

48 :
モバイルのURL 張られても見えないよ(笑)

49 :
>>48
知恵袋で回答受付中で「ヴォクシー」で検索してくれ。Xグレードを買ったがフロント、サイド、リヤを変えて見た目をZSにしたいらしい。

50 :
ほらよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080548005

51 :
>>50
現実的じゃないね

52 :
ZSの幅広って、エアロの分なんですか?
フェンダーパネルごと違ってたりするんですか?

53 :
でもさZSのエアロって微妙じゃね
わざわざ付けるまでのものじゃないと思うんだけど 
個人的な意見だけどエアロなんか無しでちょっと車高落とす方がかっこいいと思うよ

54 :
>>52
フロント外装ならボンネット以外違うんじゃない

55 :
サイドマッドガードはドアに穴あいててピンでとめてあるよね。

56 :
>>52
幅はフロントフェンダーの拡幅分

57 :
>>54
>>56
ありがとうございました
エアロだけかと思ったら、そこまでやってるんですね

58 :
>>50
今乗ってるのを下取りしてもらって新車でも中古車でもZS買えば良いのに

59 :
質問
ボンネットオープナー?であってるかわからんが、ボンネットのロック部分と、ボンネット側のフックが錆びてんだけど、普通錆びてくる?
あと、エンジン部もアルミの白サビが出てるんだけど、みんなはどう?
後期のトランスXで、一昨年6月購入。

60 :
どんどん錆びるよ。
2年も経てばかなりのネジが錆びてる、

61 :
車買ったら、錆やすいあらゆる所に556吹き付ければ良い?
ふつーはどうするの?

62 :
フツーの人は何もしないわな。
錆びたまま。

63 :
ヒンジ近くに556はやばいよやばいよ

64 :
>>61
ボディー錆びると大変だからたっぷり556吹くと良いよ

65 :
いまから556でボデーコーティングしてくる!

66 :
すごいいいこと聞いた

67 :
ありがとうございます。
ブレーキディスクも錆びるので556しときます。

68 :
ブレーキの効きが悪くなったよ…。何か滑る感じ。
綺麗になるから、きくはずなんだけど。
吹きが足りないのかな。
スプレー一本かけましたが、どうでしょうか。

69 :
ブレーキクリーンだよね?
556とか殺人行為

70 :

でも556はすぐ揮発するしそれほどでもない、心配ならコーラかけとけば良くきくぞ そのかわりききっぱなしだけど

71 :
おまえら命を預かる部品によくそんないたずらできるな。

72 :
まともな回答ありゃしない。
20年振りのボンネット車だから、最近のクォリティが分からないんだけど、マジ錆びて当たり前?
10年落ちの車より酷いんだけど。
寺では、『ちゃんと洗ってます?』って言ってきたけど、普通に洗わないだろ、あんな場所?
だから、聞きにきたんだがマジ回答頼む!

73 :
相談させて下さい。
70後期乗りですが、嫁さんが子供の面倒見るため、セカンドシートに座ります。
最近、夜間のドライブが多く、スライドドアポケットに入れた水筒が、暗くて見えないとのこと。
そこで、純正のイルミネーションを着けようと思うんだが、走行中って光ってるものですか?
カタログだと、スモールライトに連動して点灯って書いてありますが、走行中はどうかわからない。
走行中に水筒を良く使うため、光ってるとありがたいのですが…
ちなみに、DIYはパネルすら外したこと無い初心者なので、難しいです。
シガーソケットタイプは、配線が見えてるのが嫌ですし(試しました)、イグニッションオフで消えるから、ドア連動しないし…。

74 :
>>72
ウチのはボンネットが錆びてるよ
>>73
スモールライト点けて走ればいいんでない

75 :
>>74
スモールライトって、車内灯ってこと?ヘッドライトじゃなくて?
車内灯光らせてると運転しづらい。
足元だけなら大丈夫なんだけど…

76 :
>>75
スモールライトっていわゆるポジションライトだよ
ヘッドライトスイッチの真ん中
純正のイルミってのがわからないので適当に答えただけ
ごめんね

77 :
>>73
走行中というよりも、スモールライトに連動して常時橙色に点灯させる事も消灯させる事も可能。
小さな切替スイッチが運転席左膝の位置辺りに付く。橙色に常時点灯させると夜間は結構明るいですよ。

78 :
エンジン連動にこだわらなければダイソーでクリップLEDライトを買ってきて
クリップするのも手だけど、ON/OFFが面倒かな?

79 :
暗闇でクリップライトのすいっち探すのは困難でしょ

80 :
人感乾電池式センサーライト付けれ。感知部分を狭めるノダ!
それか天井室内ライトにフィルムとか張って光量を落とす、スポット状にするとか。

81 :
代わりのアイテムなんて聞いてないけど?

82 :
>>73
夜間にヘッドライト点けてれば大丈夫でしょ。
てか、ディーラー行って聞いた方が早いよ。

83 :
フロントからドア連動ポジション連動の電源取るとしたら、どこから取れば良いの?
パネル外したことないけど、大丈夫かなぁ。
ちなみに、カー用品店とかで、希望の改造してくれますか?

84 :
してくれん

85 :
やってくれますん

86 :
パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1480814514
スキー行くがスタッドレス買う金は無いらしいw

87 :
>>58
うらやまし〜。した!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。

88 :
>>87
こ、これは・・・。

89 :
>>86
純正スタッドレスってなんだ?

90 :
ノアホバカシー
この車って純正ではウィンカーついてないの?
せめてウィンカーくらいオプションでつけてほしいよね

91 :
>>90
お前、目付いてないの?
せめて頭の病気治して書き込んで下さいね(笑)

92 :
皮肉もわからないのか今のゆとりは…
雨の前にはガラコ塗るが、窓大きいし微妙な高さだからやりづらいな。
ちびっこにはつらいは

93 :
ガラコ(笑)

94 :
レインX

95 :
塗るの面倒だから
ガラコワイパーパワー撥水にしたよ

96 :
タイヤに足掛ければ楽ちんだ
ボクちゃんよぉ

97 :
タイヤに足掛けても手すりがないから危ないよ

98 :
すまねえ、指紋ないのね
普通の感覚で考えてしまったスマヌ

99 :
この車は高速で横風の影響が半端ない
風の強い日は安全運転しないと恐いよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.70【INSIGHT】 (611)
【F20】BMW New 1シリーズ Part4【大人の車】 (855)
【ダイハツ】シャレード【charade】 (479)
【VW】ゴルフ5専用 その12【GOLF】 (533)
【アルファロメオ】ジュリエッタ Alfa Giulietta 7 (890)
【トヨタ】86/BRZ 110台目【スバル】 (417)
--log9.info------------------
★ブンチョウ(文鳥)68羽め★ (266)
○◎ハコガメ・ヤマガメ他を語るスレNo.8◎○ (205)
★ シマリス統一スレッド・その16★ (597)
うちのうさぎが可愛くて生きるのがつらいマジで (131)
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】13 (470)
【霊園】ペットのお墓どうする?【庭】 (263)
爬虫類・両生類SNS (578)
すてきオカメインコpart12(●・e・●) (554)
好き好きゴールデンハムスター Part45! (546)
【オオトカゲ】 モニター総合スレpart6 【大蜥蜴】 (515)
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 16【亀】 (673)
【鼈】スッポンモドキ 2匹目【擬き】 (424)
ライブ鳥さん2 (688)
爬虫両生類ショップ情報交換スレ 30店舗目 (765)
☆ニワトリを飼うスレ☆ (654)
ヒキガエル何でも (799)
--log55.com------------------
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part39
Panasonic メンズシェーバースレッド Part29
Amazon Echo【Show専用】Part1
【自動化】スマートホーム 2【家電ハック】
【IZUMI】泉精器製作所シェーバー 3【maxell】
【福袋】2019年ヨドバシ対ビック【鬱袋】 22袋目 ・
日立 洗濯機 ビッグドラム ビートウォッシュ 3
【2万4千円以下】激安ロボット掃除機専用スレ9