1read 100read
2012年5月卓上ゲーム93: ★gddd★エルスウェアPBMスレッド第279回 (820) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆卓ゲー板総合雑談スレ その22◆◆ (702)
BL TRPG 学園薔薇ダイス (174)
【世界崩壊の刻】六門世界RPGその25【次へ…】 (831)
モノポリー2ちゃんねるエディション (405)
TRPGの電子化に拍車 Amazonが日本の出版業界を襲撃2 (255)
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画3【ニコニコ】 (781)

★gddd★エルスウェアPBMスレッド第279回


1 :12/05/10 〜 最終レス :12/05/22
当スレッドでは勝手ながらsage進行をお願いいたします。
なお、【PL名及びHN晒し・叩き・煽り】はご遠慮ください。
前述行為を見かけた場合スルー対応をお願いいたします。
エルスウェアのPBMに関係ない他社のPL・マスター・作品に
つきましては当該スレッドにてお話しくださるようお願いいたします。
『有限会社エルスウェア』
http://www.elseware.jp/
エルスウェアPBMスレッド第278回
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1333978840/
次期PBM『ゴースト・ダンス・ダンス・ダンス 〜偉人はいかにして幽霊になりしか〜』
http://else-mailgame.com/gddd/

2 :
⊂二二<⌒ヽー───--へ
      <_,      ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;:::::::::::         こ、これは>>1乙じゃなくて轢死体なんだから
          ::::::::::::::            変な勘違いしないでよね!
       :::::::::::::::
    ::::::::::::::::::
    :::::::::::          .__∩
     ::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
       :::::::;;  ;;; ̄二二二二⊃
        ::::: ̄ ̄ ̄

3 :
もし>3ゲットなら最後のエルス作品

4 :
最後か。じゃあしょうがない。
香典代わりに入金するか。

5 :
〜偉人はいかにして幽霊になりしか〜
・・・偉人は烏賊の癖に幽霊になったり鹿になったり大変だな。

6 :
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +

7 :
実際に本当に最後じゃないのかな
ここまで待たされて
何この期待出来なさ感は異常

8 :
そもそも何を期待しているんだと

9 :
目新しいのは課金システムだけだもんね

10 :
ゲームのシステムは変わらんのだろうな
種族選んでスキル三つ選んで

11 :
シナリオが面白けりゃ文句はねえよ

12 :
ウザイやつがいなけりゃ文句はねぇよ

13 :
>>12は無理じゃねーかな。

14 :
PBMができれば文句はねえし

15 :
>>14
君にとってPBMの何が魅力なのかな?

16 :
メールとか来るしプライベで人と会えるし楽しいじゃん

17 :
なるほど
ではPBWでも代わりにはなるということだろうか

18 :
人の入れ替わりが激しいからちょっと嫌
約一年を同じメンツでやってくPBMのが良い

19 :
じゃあ君にとって魅力的なシナリオってどんなだよ

20 :
約一年同じメンツでやるというのはメンツの中で活躍のランク分けがされ
中盤からは格差がハッキリとしてくる
自分が活躍しているのであれば問題は無いだろうが
もはや挽回できないところにいると辛いものもあるのではないかな

21 :
エログロバイオレンス

22 :
良くも悪くも、そこまで格差はでてこねーと思うよ。
まともに交流できる人間なら。

23 :
いやあ、あからさまに描写量少ない奴とかいるっしょ
多分淡白なアクション書いてるからだろうけど

24 :
魅力的なのは楽しければ何でも良いけど各PCにそれぞれ役割を配分してくれるシナリオが理想かな
仮に対竜タイプでもPL皆が楽しめればそれはそれで良い
組織内ランク付けはこだわらない性質だけどあった方が良い
競争があると活気が出る
たまにギスる時もあるけどだらだらしてるより良い

25 :
>>23
一応「まともに交流できる人間」であることが前提ね。
交流熱心だけど、アクションずたぼろなやつなんていんのかなぁ……?

26 :
>>25
そりゃあ、人間は出来てるんだけど、自分にあってないシナリオやマスター
選んでしまうやつはいるだろうよ。

27 :
シナリオの誘導で悪役サイドになったときの
独善的プレイヤーほど怖いものはないね
人格攻撃イクナイ

28 :
マスターとの相性で活躍できる/できないはあるだろうが、
完全MOB化まではしねーんじゃねーかな。
努力してMOBとかおらへんやろー。

29 :
努力が必ず報われるなら、人生ってなんて楽なんだろうな。

30 :
努力と成果の比率は1:1ではないが、
ある程度労力かければ、それなりのバックはあるもんよ?
労力のかけ方が見当違いの場合は別だが。

31 :
>>26
>>28
自分のやりたい事とシナリオのテーマが噛み合ってない時とかハブられたりするな
そういう場合は移動でもした方が合理的なんだろうけど

32 :
>>28
努力してもMOBるPLはMOBる。勤勉で無能な奴が一番使えない。

33 :
上を見すぎて贅沢になってるんじゃないか?って気はする。
大昔のゲームみたいに一年間ずっと没なんて無くなったし、
毎回リアには何かしらの出番はある。
キャラ紹介に載ったり、賞をとったりなんて十数年PBMをやって
一回あるかないかの物のはず。

34 :
>>33
キャラ紹介や賞も、要領の問題だと思うんだが。
賞やイラスト化の常連なんてゴロゴロしてるやん。

35 :
>>33
何を言ってるんだお前は……

36 :
>>34
要領というか、やっぱ描写されやすいコツがあるんだろうな、とは思う。
マスターのクセを読んで、それに最適化した方が活躍しやすい。
あくまで「自分のキャラ」を貫こうとすると、これはマジでマスターとの相性次第。

37 :
自分のプレイスタイルが固まっていると
マスターとの相性でどうしようもなくなる、詰む。

38 :
イラスト増えたな。

39 :
詰んだら力押しでこじ開けろ

40 :
イラストよりシナリオだよアンネロ様

41 :
8月に〆切だろ? 7月まで出なかったりしてw

42 :
ホームラン狙わず送りバントで我慢しろよ

43 :
NPCキャラにネフェルティティ、レオニダス追加か
つか5/31までにキャラ登録セットとか購入すると特別スキルプレゼントときたか・・・
初期情報公開は6月以降じゃね?
アクションメール送信用フォームの開設が6月以降予定になってるし

44 :
あとはどうやってガチャを仕込んでくるかだな。

45 :
フェリオンは上手くできたガチャだった

46 :
フェリオンにランダム要素あったっけ?

47 :
>>33
贅沢しないように考えるとエルスのように高額なメイルゲームより
安価で気軽に楽しめるPBWが妥当なPLが結構いると思うわ
メイルゲームよりも安くて没無しで出番が貰える
判定が厳しいメイルゲームよりよっぽど楽しめるだろう
俺から見ればメイルゲームは高額でも楽しめるだけの結果を出せる
上級PL向けの遊びだわ

48 :
今のところ公式サイトを読んで
そんじょそこらのPBWよりも高額である理由
特に他のゲームでは得られない何かがあるというような
高額である説得力?が感じられない

49 :
>>48
完全スケジュール運用で、マスターに対する拘束性が高いとか、
参加人数による調整がしづらいとか、(あくまで現時点だが)他の
要素による売り上げが無く、各種イラスト、会誌的要素の予算捻出とか
運営方面で逆算すると、600〜1000PC程度ならこんな金額になるんだろうな、
とは思うけどね。
PBWが効率的と言うより、PBMのシナリオ間連動とか完全定期運用とかは
どうしても効率の悪い運営になるんだと思うよ。
まぁ、現状、唯一そこだけがPBMのセールスポイントで、他に無い要素では
あるんだけどね。

50 :
PBWが安価だとも思わないけどな。イラスト等まで手を出せば年3万できかないだろう。
上級者向けというのはそうかもしれない。PC同士の競争要素があるからね。
PBWだと手軽にそこそこの活躍はさせてもらえる印象がある。
ただ、競争を楽しめる人を選ぶとは言え、つぎ込んだ金額の競争じゃなくて、アクションの腕で
競争する側面が強いのは、他のゲームには無いPBMの魅力だろうな。

51 :
毎回同じストーリーの繰り返しじゃ飽きるぜ
また今回もラストで死霊側と和平会談とか勘弁してほしい

52 :
>>51
それはマスター側がどうこう言うより、和平を望むPC達が主導権を取れるかで
変わってくるのだと思う。

53 :
>>49
PC数、そんなに多く無いと思うぞ。
少なくともどらあわ時点で。

54 :
マスターの当たり外れはガチャより酷いから規制しようず

55 :
PBWやPAS難民からどれだけ客引っ張ってこれるか、だな

56 :
幽霊と和平ってシュールだなw
霊界に乗り込んでバトルしようぜw

57 :
>>33
>キャラ紹介に載ったり、賞をとったりなんて十数年PBMをやって
>一回あるかないかの物のはず。
ネタでもなんでもなくて、お前それでよく今までPBM続けられたよなマジで目から鱗が流れた
悪いことは言わないからPBWとかオンラインゲームとかやった方がいいんじゃないか?
まあ毎回ほぼモブか準モブでも構わないならそりゃお前の金だから構わないけど・・・

58 :
>>52
和平を望むPCがそんなに多いわけでもなかったような気するんだけどな…
和平そのものが予定調和ぽくなかったか?

59 :
毎回完全モブの俺がいるぜ!

60 :
>>33>>59
みたいなPLが居るからこそ俺たちは活躍出来ることを忘れてはならない
毎回の活躍の中にモブPCが居ることを忘れた時が一番慢心してて怖い状態だしな
それに毎回運営に楽してお布施してくれる人材でもある
ありがとうモブ男達 俺は毎回お前らに感謝しているよ

61 :
PBWでもモブなんだろ。いわせんなはずかしい。

62 :
>>55
エルスにPBWのPLを呼ぶ気あんのかな?
一PC一月一シナリオで3400円(OR3000円)
しかもアクションを一回メール送信で300円
もう金額だけでPBWのPL引くだろ

63 :
>>62
「ベテランの俺様はPBWみたいな子供だましには手を出さないぜ!」な連中がエルスの標的だから

64 :
>>53
なら、なおさら1PC辺りのコストが上がるから、
料金的には高く成らざる得ないだろう。
趣味やボランティアな同人なら兎も角、それを収入としなけりゃ
成らん商業の場合、どうしても採算性を考えなきゃならんしな。
まぁ、その上で、高いと思うなら買わないという選択が出来るのが
消費者なんだろう。

65 :
>>63-64
つ)>>33>>59

66 :
>>63
PBMのシナリオやPC、NPCとの関係の継続性や、事件、事象、世界の共有は、
PBWだとなかなか味わえない部分もあるし、単純に嗜好の違いもあるけどな。
というか、PBWの場合、シナリオへの継続的な参加を考えると掛かる手間や費用の問題も
あるから、言うほどPBMより手軽でも無いような。

67 :
今のエルスPLは絶対に活躍出来る自信のあるPLと
毎回モブなんだけど何となく続けている奴しかいないんだろうなぁ

68 :
>>66
PBWはシナリオの参加枠争奪とか、プレイ以外の部分で手間が多い稀ガス

69 :
悪いが俺はもうエルスに参加しないんでな!
でも俺だって好きでモブり続けたわけじゃねーんだぜ!クソが!

70 :
>>69
うるさいよ、とっとと去れ

71 :
>>67
PCがモブでもPLが痛いとかウザイで覚えられてる奴もいる。

72 :
>>68
ある意味、PBM以上に金と熱意と暇がないとできないな。
キャラ作ってみたけど、行きたいシナリオに全然行けなくてやめた。

73 :
>>68
枠争奪は抽選とかもあって結構ストレスが溜まるな。
金は年間でかかる費用がはっきりしてる分かえってエルスのほうが良心的にも見える。
PBWもソーシャルゲームとかと一緒でのめりこめば金も際限なくかかるから。

74 :
>>58
つ 赤ちゃん 政治

75 :
>>69
だったらなんでこのスレに出入りしてんだ?(素

76 :
最終ターンで落とすには和平のが構造的に有利だからなぁ…
好戦派はいちいちアクションを仕掛け難い

77 :
PBWのPLがPBMへの参加で躊躇しそうな点でもう一つ
リアの収集が面倒ってことがありそう
PBWはリアを一度に全部公開しちゃうから
>>66
数回継続するキャンペーンシナリオでなければお手軽やん
継続しないシナリオがあることも手軽さの一つになるしな

78 :
>>76
「戦いはこれからも続いていくEND」だと、いまいちオチがつかないもんな。

79 :
>>75
俺は>>69じゃない不参加者だが、やっぱり古巣が何か始めるとなる少し気になる
スレチェックぐらいなら金も時間もかからんしな

80 :
>>78
思わずこうもり城のどん底の館を思い出しちまったじゃねえか・・・orz

81 :
>>75
来たって良いじゃん・・・見るだけなら・・・・書き込んだのは悪いけど・・・

82 :
>>80
どん底もそうだが最終的に全く決着付かなかったシナリオって
遊演体や他所も含めてどれぐらいあるんだろうな
正直場合にもよるが最終回で第一部完的なオチすら付けられないなら
金かえせといいたい場合もあんだが・・・

83 :
戦争がずっと続くって言うのも、決着の一つではあると思うけど

84 :
>>62
それ以前に、新しい参加者を呼ぶ気がないと思う。

85 :
>>83
どん底だけの話限定で言えば
月に一回だけ開く呪われた屋敷がありました
PC達はその呪われた屋敷の呪いの謎と解放をするのが目的です
とあって、ちゃんと呪いの謎と解放の調査までやって
PC達がどじったわけでもないのに結局解決しなかったんだぞオイ・・・orz

86 :
懐古厨ウザ

87 :
>>85
ふーん、で?

88 :
>>85
参加者なら分るだろうケドあれは無理ゲーだったから仕方がない・・・

89 :
どん底って茗荷谷の所か?

90 :
終わったゲームなんかどーでもいいわ

91 :
観艦式の券ほしいだけなら、地本に突撃かければいいじゃん
金髪婆や白雪みたいに

92 :
>>84
オープニングキャンペーンやってるぐらいだからやる気はあると思う。
問題は、それが結果に結びつかないだけで。

93 :
メイルゲームとは?の内容が人を呼ぶものに思えねーってば

94 :
>>89
その茗荷屋のところしかないだろ
たしか前半は無理ゲーに輪をかけて
本編とは全く関係ない茗荷屋の問題を解いたPLのPCしか
本編に登場しないというすんばらしいシステムだったよな確か

95 :
>>94
そのシステムに似たようなの聞いたことがあるなぁ
たしか略称がブラオペなんちゃらで
質問が英語でさらに参加費が特別コースで30万円とかなんとか・・・

96 :
なんだ、二番煎じだったんだ

97 :
茗荷谷信者は太古スレ行けよ。

98 :
>>97
言って分かるような奴らだと思うか?

99 :
王劍の誌上みたいな
採用不採用が全シナリオで出る形式にしても
会費って下げられないもんかね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Warhammer】ウォーハンマー:24ターン目 (212)
TRPGの電子書籍について考えるスレ (494)
TRPGにおける忍者について (844)
アナタの厨設定を公開するスレッド (591)
☆コントラクト・ブリッジ普及委員会☆ (270)
卓上ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ (510)
--log9.info------------------
ダブルスで勝つ! (184)
ロンドンオリンピック (778)
【右ポーク】シーザーToshiスレ part3【粒高】 (350)
■andro■アンドロ単独スレ (921)
【ヨーラ】JOOLA【ドイツ】 (456)
テナジー (583)
卓球用具総合スレ Part30 (464)
山梨の卓球3 (358)
ペン表前陣速攻型の集うスレ (157)
福岡県の卓球 (539)
【匠の】ダーカー 第4話【一本】 (110)
愛知のクラブチーム (883)
宮城県の中学生の卓球 (319)
【ラクザ】YASAKA総合 4坂目【マリエキ】 (331)
【冬は】宮城県の卓球Part2【寒すぎ】 (801)
ドライブ大好き (168)
--log55.com------------------
ネ実で知った雑学
えなこ
しじん
両手槍RMEA葬儀会場
コジキチ、IP晒すのを怖がってたらopera-miniを焼かれる。 8
【FF11】08:Valefor鯖スレ194【オレオレSaku事件】
よしくんの紙工作拍子木
ラーメン屋のチャーハンってなんであんな美味いんだろうな