1read 100read
2012年5月携帯ゲーRPG196: 【DS】ファンタジーライフ【レベルファイブ】 (788) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】 勇者30SECOND Part14 【超速RPG】 (533)
【PSP】シャイニング・ハーツ パン27個目 (873)
【PSP】ブレイブストーリー Part13【続編まだか】 (809)
【PSPo2∞】開発はこのスレを見て反省しろ 18 (164)
【!ninja】忍法帖確認スレ@携帯ゲームRPG板 (327)
【PSP】シャイニング・ブレイド 第25楽章 (704)

【DS】ファンタジーライフ【レベルファイブ】


1 :09/08/25 〜 最終レス :12/05/15
みんなであそぶスローライフRPG
機種 :ニンテンドーDS
発売日:2010年
開発 :ブラウニーブラウン/レベルファイブ
音楽 :植松伸夫
ttp://www.4gamer.net/games/097/G009708/20090825034/

2 :
レベルファイブかイラネ

3 :
ああ、クソゲーか
クリックして損した

4 :
ブラブラかイラネ

5 :
レベルファイブ:DQN、グギャー、白騎士
ブラブラ:新約聖剣
コレはやばいにほいが…!

6 :
クソゲー確定か。レベルファイブの作るRPGがおもしろいはずがない

7 :
何でブラブラに頼むんだよ・・・

8 :
って、ブラブラもいるのかよw
これどう転んでもクソにしかならんだろ…

9 :
発表会のラストを飾ったのが、最大のサプライズ『ファンタジーライフ』(2010年発売予定)の発表。
企画はレベルファイブ、開発をブラウニーブラウンが担当し、
音楽を『ファイナルファンタジー』シリーズなどで知られる植松伸夫氏が手掛ける夢のプロジェクトだ。
日野社長によれば、「RPGは日本ではとても人気のあるジャンルですが、なかなかネタがなくなってきている。
そこでRPGの新しい形、進化形態として企画しました」というこの作品。
ゲームの目的は、“ファンタジール”と呼ばれるファンタジー世界で“生きる”ことで、
20種類のライフ(職業)の中からひとつを選び、その人生をまっとうすることになる。
選んだライフによって、それぞれのクエストをこなしていくのだが、
従来のRPGのように戦闘をくり返してレベルを上げるのではなく、
本当に自由気ままにもうひとつの人生を楽しめる“スローライフRPG”に。
自分だけのライフを進めていくと、そのライフでの小さなエンディングを迎える。
そこで植松氏作曲の歌入りエンディング曲が聴けるのだが、なんとそれぞれのライフの歌が用意されているとか。
つまり20曲の歌入りエンディング曲があり、メインテーマ曲と合わせると21曲もの歌が収録されているのだ。
ちなみに、このゲームを『レイトン教授』シリーズの世界観で再現したのが、
『レイトン教授と魔神の笛』のおまけモードである『レイトン教授のロンドンライフ』というわけ。
『ファンタジーライフ』同様、自分の分身となるアバターを作り、
『レイトン教授』の世界で自由に生きることができるRPGとなっている。
http://www.famitsu.com/image/3382/ZZ2g7nKAkDSu163z7IPg3Zp2X7sxPcG1.jpg
http://www.famitsu.com/image/3382/Axy99VxNI48vxI1d77ev5qq2My9US1L8.jpg
http://www.famitsu.com/image/3382/Eubng9I8VCOR9AvP3k1X1EaDT6269pK7.jpg
http://www.famitsu.com/image/3382/mY8ePM3pZrq21ryBa6NS64SSJi4cdY65.jpg
http://www.famitsu.com/image/3382/IGbo35svr5k5z6Exg17o96ramuP4l4j2.jpg
http://www.famitsu.com/image/3382/aNw6l499l4SiG9Hl5V2um8gVy5RNCtv6.jpg
これは期待
二ノ国よりこっちに惹かれる

10 :
>自分だけのライフを進めていくと、そのライフでの小さなエンディングを迎える。 
小さなエンディング後に、延々と続く糞クエストをひたすら消化する羽目になる予感

11 :
おまいらちょっと待て。
ブラブラ(マイナス)とL5(マイナス)を掛け合わせると……!

12 :
DSか・・・
PSPに慣れると画面が汚すぎて嫌になる
興味あるジャンルだけどスルーだな

13 :
PSPの画面もPSレベルだからそんなに奇麗じゃないけどな。
それはともかくファンタジーって言ったらTFLOじゃねーのか?
ええ?レベル5さんよぉ〜。

14 :
レベル5ってだけで大概なのに、なんでブラウニーブラウンが混ざってんだ・・・

15 :
TFLOとかまだ覚えてるやついたんだw
懐かしいなー元祖企画倒れ
このゲームはワーネバっぽいななんとなく
ネトゲ化してから音沙汰ないがどうなってることやら

16 :
画面がMOTHERっぽいと思ったらブラブラってMOTHER3開発してたのか。

17 :
MOTERテイストのグラフィックがブラブラのものみてーになってて正直むかつく。

18 :
>>12
おれ、PSPのほうを先に買ったけど、
ソフト数はPSP10 DS35だぞ。
グラフィックは重要だが、
内容の方がはるかに重要だ。

19 :
L5はほんとに企画の立て方や宣伝だけはほんとに上手いな

20 :
んーL5ゲーは2ちゃんではウケが悪いなあ

21 :
こういうゲームは結構好きなんだが・・・うーん

22 :
>>18
しばらくPSPやってると、DSの3Dとか汚すぎてヤル気なくなるよ
でも、DSは一旦やり始めるとずっとやれるんだよなぁ
俺は9:1で時期により交互にやってる
ファンタジーライフは365日遊ぶようなゲームみたいだし、気軽にやれるDSにぴったりだと思うわ

23 :
コンセプトは良さそうなのになぁ
よりによってブラブラは無いわw

24 :
グギャーでアレルギーできた人もいんじゃね
まぁもうちょい情報でるまでは語りようがないw

25 :
>>22
アフォか。PSPの3DなんてPS3に比べたら汚くて見てられない。
ゴミ以下の存在だよ。
あんなので我慢できるなんて頭がおかしいというほかない。
携帯機でよく3Dのゲームなんてやってられるな。

26 :
よくわからんがマザー2作ってたとこと同じ会社?
グラフィックが似せるどころかまったく同じだけど

27 :
>>17
MOTERwwwwww

28 :
自由に見せかけた作業ゲーでしょ?

29 :
ドラクエ9のWi-Fi機能が物足りなかったから、
このゲームには結構期待してる。
後、TFLOが頓挫した理由って、参加人数が少なかったからだったっけ?

30 :
どういうゲームなのかいまいち分からん

31 :
マザー3が出る前ならともかく、
今だとこの絵面はネガキャンだよな。

32 :
牧場物語の匂いがする・・・
これは良ゲーか糞ゲーの予感
すごく興味があるのう

33 :
>>229:1なら普通DSゲームのチェックなんかしないだろう。PS3が買えないうえに、PSPでろくにやるゲームがないから仕方がないか。

34 :
作り込み次第で大化けすると思うけど、L5とブラブラかぁ…

35 :
ワールドネバーランドみたいになったらいいんだけどな
きっと中途半端な出来なんだろうな

36 :
コンセプトは面白そう。

37 :
自宅の改築、結婚、出産等は当たり前として生活面に力入れてほしいな
商売できたりとか
戦闘とかどうでもいい

38 :
レベル5が作ると
すげー単調な作業ゲーになるんだよな

39 :
ミニゲーム、クエスト、アイテム収集や図鑑作成、合成
のような要素をとにかく大量に用意することが遊びの深さだとL5が思ってそうなのが不安

40 :
ワーネバ臭がする俺は期待大なんだが

41 :
レベル5とブラブラって…地雷×地雷
いや…案外イケるのか?突っ込む勇気はないから人柱に任せたい。

42 :
>>38-39
あと無駄にマップを広く作るのもなw
リバヒル出身のスタッフってまだレベル5にいるのか?
ブラブラなんかに任せないで、自社開発してほしかったな

43 :
おい、任天ハードで出るL5ゲーをネガティブ発言するのはルール違反だろ

44 :
2Dドット絵ってだけで買ってしまいそう
できればSFものか近未来の世界観にしてほしかった

45 :
中途半端に作業にならないでコミュニケーションツールとしても
遊べるなら化けるな。
Wi-Fiボイスチャットとか
つければいいじゃん。

46 :
コナミのパク森みたいに露骨にやればいいんじゃね

47 :
ブラウニーブラウン
/(^o^)\

48 :
ブラウニーブラウンってマザー3しか知らなかったから
wikiで調べてみたけど、見事なまでにクソゲー製造メーカーだな。

49 :
* 2000年6月30日 - 会社設立
* 2001年12月7日 - 『マジカルバケーション』発売(任天堂株式会社から)
* 2003年8月29日 - 『新約 聖剣伝説』発売(株式会社スクウェア・エニックスから)
* 2006年4月20日 - 『MOTHER3』発売(任天堂から)
* 2006年6月22日 - 『マジカルバケーション 5つの星がならぶとき』発売(任天堂から)
* 2007年3月8日 - 『聖剣伝説 HEROES of MANA』発売(株式会社スクウェア・エニックスから)
* 2008年9月4日 - 『ブルードラゴン プラス』発売(株式会社AQインタラクティブから)
これはひどい

50 :
聖剣伝説2、聖剣伝説3の生みの親に対して酷い言い様だな

51 :
どれもやったことないから分からんのだが、そんな酷いのか?

52 :
酷いなんてものじゃない。
かのえいこうみたいだぞ。

53 :
マジカルバケーション無印はめっちゃおもしろかった
なのに続編は…

54 :
* 2003年8月29日 - 『新約 聖剣伝説』発売(株式会社スクウェア・エニックスから) 
* 2006年4月20日 - 『MOTHER3』発売(任天堂から) 
この間が大きいが、新約がひどすぎて干されていたのか?w

55 :
ブラウニーはプランナーが多い会社だから、他のDSソフトやGBAソフトに出向してたんじゃない?

56 :
初代マジバケは個人的にGBAのRPGで一番面白いと思うんだがなぁ…
後が続かなかったな

57 :
うげろ。
どちらもネトゲやりたがって
しょうもないモノにしかならないトコロかよorz
ここぞとばかりにアミーゴシステムもどき
あるんだろうなぁ・・。
wifiで目指せ100人?
DQは1000人だから思い切って1000人だったりして。

58 :
マジバケはやったことないな。
そんなに面白いのかマジバケ。
なら何が原因であんなんになったんだ

59 :
マジバケはアミーゴしないと・・。
ここで結構作品の評価が割れる。
あの雰囲気だけならLOMで十分だったりもするのよね・・。

60 :
期待はしてるんだが
色々前科があるといまいち信用に欠けるな
ちなみにこのゲームを作るのに理想の製作会社はどこなんだ?
スクエニ?カプコン?ナムコ?

61 :
まぁ、無難に任天堂だろ

62 :
マーベラスと任天堂とか?

63 :
ブラブラはスクウェア脱出組だからなあ
いい意味で旧時代を支えたけど、そこから抜け出せない感はある

64 :
とりあえず、ブラブラには中堅タイトルの続編を作らせてはいけない、というのは分かった

65 :
そういえば。
植松伸夫だけど・・
あの問題作ワールド・デストラクションを
イヤでも思い出してしまうんだがなぁ・・。
どうにも似た行為をしてきそうでかーなーりーアヤシイ。

66 :
ノビヨもアルコール入らないと本気でないからな。
酒飲んだくれる年齢じゃないからどうだろうね。
気合い入った曲は
ブルドラとロスオデくらいかな。
PSPのアナタヲユルサナイは
何故かジャンルがほぼジャズだったし。

67 :
>>58
そんな面白くなかったよ
攻撃力が何倍にもなるシステムあるから、後半ザコで即死とかするバランス

68 :
そうか〜。
なら買うまでもないな。

69 :
このファンタジーライフってゲームは離れている旧友と
ゲーム世界で遊べるのか?
ボイスチャットとかあればすげ楽しそうなんだが
鍛冶屋のオレが作った武器で
友人がドラゴン退治などをして負けて
『武器が弱かったぜ』とか文句を言われるようなゆるい感じ

70 :
そこまで完全なネトゲを思い描かない方がいいと思う。
ネトゲを意識した作品ではあるけどネトゲではないしDSだし。

71 :
そうか。
悲しいが現実を受け止めるよ
ありがとうね

72 :
無料チョン製ネトゲまじオヌヌメ

73 :
LV5がやりたくてたまらないのが
ソレなんだよな...

74 :
どれ?

75 :
スローライフ、か
どうせ、作業ゲーなんだろうなー

76 :
作業感与えないようにするのが
こういうゲームのポイントだが
どうでしょうかね

77 :
日野の前身がワーネバ作ったリバーヒル
日野がSSのオウガ移植のこと話してたのどっかで見たな
それはそうとファミ通紙面情報だとモンスターもいるみたいね
戦う職業だとモンスター退治が生業、商人だと物を仕入れて売りさばくって
そんな感じだろうね

78 :
大風呂敷な気がしてならない
どれも中途半端になりそうじゃないか?

79 :
UOみたく木を伐採して丸太を板にして椅子を作ったり細かいのは無理かなぁ

80 :
素材回収・合成とかはできても、あのグラだから
ぶつ森的な飾って楽しいってのには限界があると思う

81 :
このドット絵好きだわ。
動物使いみたいなやつが楽しそう、一つのキャラで全職業極められるのかな?

82 :
容量喰いそうだな
DQみたいにセーブデータ一つだったらどうするよw

83 :
ネトゲなら有りかと

84 :
DSで面白いMMORPGが出て欲しいなぁ

85 :
MMORPGっぽいもの、だよ。
クエストとかクエストとかクエストだらけの...orz

86 :
えぇ・・・
DQ9のクエスト酷かったけど、
あんなのばかりさせられるゲームなの?
勘弁してほしい

87 :
ライフクエストってのがあるくらいだ。
あるんじゃね。
ヒノノRPGをLV5がハツゲンモアレダシナ。

88 :
発表されただけなのにもう叩かれてんのか

89 :
TFLOでは裏切られたからな

90 :
俺はWi-Fiですら他人とコミュニケーションとるのが苦手だからおもしろさ半減だろう
MOTHER3みたいなドット絵好きだけど

91 :
どうなるかは見ものだな。
ほのぼのライフと
ヒリつくような緊張感ある戦闘がうまいバランスで両立してれば
まぁ御の字じゃね?
あとは得意の『作業クエスト』がどうなるかかな。

92 :
どうみてもMOTHERじゃねーか
糸井が絡んでるのかと勘違いしたわ
コンセプトはおもしろそう

93 :
クソゲーで有名なレベルファイブかイラネ

94 :
鉄の剣を10本作って!
木の盾を15個作って!
○○さんに薬草を届けてあげて!
ハンバーグの材料にする突撃ブタの肉を5個調達してくれ



こんな調子が延々と?

95 :
朝食を食べろとか畑に水をやれとか
そんな感じじゃないの?

96 :
ブラブラも遂に落ちるところまで落ちたな

97 :
つか面白いMMORPGなんか
PCでもねーぞ
チョンゲばっかりや

98 :
むこうだとビミョーな
ランキングのばかりだったりするんだよな。

99 :
>>94
ありそうでこえええ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】プロジェクト クロスゾーン Part25【PXZ】 (1001)
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その30 (619)
【PSP】エルミナージュ ゴシック part8【5/24発売】 (1001)
【PSP】俺に働けって言われても 5ヶ月目 (516)
PSPでオススメのRPG教えてくれ (597)
【PSP】デジモンワールド リ:デジタイズ 繁栄度18 (639)
--log9.info------------------
フォーレのノクターンを語るスレ (202)
真・黒鍵だけで弾ける曲 (204)
練習日記・一日目 (446)
村松健さんについて語る (315)
【初見】譜読みが苦手な人【ムリ】 (525)
【先生】見限ったワケ【生徒】 (246)
エレーヌ・グリモー (140)
NHK教育でピアノ番組が始まるよ (408)
【気軽に】独学のピアノ定期演奏会4【うp】 (980)
ピアノ発表会総合スレッドPart2 (534)
外国産マイナーブランドについて語る (302)
全音ピアノピースの難易度にケチをつけるスレ (788)
すみません 技術力無いのにピアノ講師やってます・・ (112)
ジョージ・ウィンストン (229)
ある調律師の一日 (476)
ハノン以外の指練習本【ピシュナやコルトー】2冊目 (287)
--log55.com------------------
穴子取締役東京支店長のお悩み相談室
【7日目第二試合】日大三高vs三重【90センバツ】
【市原臨海】関東大会【県野球場 】
☆★★【≪DANCING ☆STAR≫part10】★★★
☆★★★ 【2018】九州の高校野球部 特設会場J 招待試合、各県選手権、NHK大会 ★★★★
【球児を甲子園に】ラガーが嫌いな奴集まれ36【導く天使】
【春関開催中】関東の高校野球 Part516【関東番長モリシ登場】
【東西総合】東京の高校野球 part9