1read 100read
2012年5月ダイエット170: 痩せたのに、太っていた頃の惨めな記憶が消えない (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
痩せてるやつらへの苦情 (640)
【クロストレーナー】有酸素運動マシン【ステップマシン】 2 (353)
【ウサギ】急激VS緩やかダイエット【亀】ラウンド1 (277)
喧嘩腰でダイエットするスレ(#゚Д゚)ゴルァ!! (120)
女の子が首から下をうpして評価してもらうスレ (210)
フィットネス DVD 併用で痩せようジャマイカ 5 (368)

痩せたのに、太っていた頃の惨めな記憶が消えない


1 :11/09/05 〜 最終レス :12/05/10
ダイエットが成功しても
逆にデブだった頃の自分の愚かさに気づいてかえって後悔の念が強まったり
思ったように見た目が変わらなかったり
昔デブだったことを未だに馬鹿にされたり
デブ状態で撮った卒アルが許せなかったり
馬鹿にされた過去を引きずっていたり
痩せても元デブという事に対して変な後ろめたさがあったり・・・
など
痩せたのにいつまでたっても前向きになれない人は居ますか?

2 :
2ゲト
わかる。
一度見た目をからかわれる経験して自信喪失しちまうと
いくら見た目を改善してもなかなか這い上がれ無いよな

3 :
痩せたけど露出多い服は着ちゃいけないような気がする
Gパンかロングスカートや大きめのパーカーで体型を隠す癖が抜けない
「細いからミニスカート絶対似合うよ」「自信もっていいよ」
とか言ってもらえても、からかわれてる気がしてしまう
飲み会に誘われても「私みたいなのが友達と知れたら迷惑かかるかも」とか考えてしまう

4 :
自分の場合、思春期にかなりのストレスを抱えていて過食症になり一気に太った。
デブであることで散々からかわれたし見下され、惨めな毎日だった。
それで悔しくて、頑張って約20kg痩せてみたら見た目がかなり変わった。
でも、そういうのを素直に褒めてくれるような人が周りに居ないと自信つかないねやっぱ。
昔の知り合いにあ会って
「前そんなんじゃなかったよねw」みたいな微妙な反応しか返ってこなかった。
デブ時代に蓄積されてきた惨めな記憶は消えないし
どれだけがんばっても自分に自信が無い。
いくら今現在が良くても
卒アルや思い出のアルバムの中には太っていて醜かった頃の自分が居る
そのころ卑屈になって無駄にした人生も、負った傷も消えないし
キモデブだった過去も消えない。
そこをつついてこられたらおしまい。
今の自分の姿だけ知っている人に対して
整形なんてしてないのに、なぜか整形したような、自分を偽っているような、調子に乗っているような
後ろめたさや罪悪感みたいな情けなさが常にある。

5 :
そりゃ普通になるのが凄いわけじゃないからな。

6 :
楽観主義だから惨めな記憶ってあまりないけど、
すでに標準以下の体重なのに、いつまでも脳が慣れない
自分はまだ巨デブのままなんだって思い込んでる部分がある。
だから顔を洗ってる時とか、鏡を見て自分の腕の細さにビックリしたりするw

7 :
はげど
今高三で、六月に卒アルの写真撮った時から15キロ痩せたんだけど、今日写真見てこれが一生残るのかと思って愕然とした
もう本当にデブ……二年半こんな醜態晒して高校生活過ごしてたなんて泣きたい
友達にも「え、こんな太ってたんだ?!」って言われたし

8 :
日本人は高校の時が体重のピークって人が多いから
他の人もそんな感じだよ

9 :
そもそも太らなければあんな思いもしなかったし
もっといい青春過ごせたのにと思うと後悔の念しかない。
今だって引きずって対人恐怖だしコンプレックスの塊だし。
そういう過去を利用して揚げ足とろうとするやつも
少なからず居るわけだしね。

10 :
30k痩せて服を全部買い換えたけど陳列された服見て自分が着た時のイメージが
太ってた頃の自分が着たイメージしか頭にイメージ出来なくて暫く苦労した

11 :
あんなに運動する機会に恵まれていた学生時代にあの体型をキープするほど食っていた自分の無知っぷりが今でも腹立たしい。

12 :
過去の黒歴史こそ笑いの種だろ

13 :
>>11 バカデブ時代のバカ知識をぜひ披露してくれw

14 :
なんでもっと早い段階で痩せようとしなかったんだろう
卒アル、小中ともにデブ状態で面影がない
こんな黒歴史いらない。
堂々と見せれる卒アルが欲しかった

15 :
ピザデブだったとき、アルバイト先のプチピザの女に性格含め「あなたって痛いよね」と小馬鹿にされ、
20kg体重落として、その女よりも痩せたら痩せたでそいつに妬まれた。
その女に嫉妬乙wwとその女に言いたかったけど、
長年のピザ生活で弱気の受身な性格が定着して、言い返せなかった。
太っていると、身体的に性格的に損だなって思う。

16 :
166cm90kgから41〜3kgに落ちた
でも未だに「自分はデブだ」という意識が抜けない
何かで人に迷惑かけちゃったときには「デブでごめんなさい・・・」と思うし
おやつを食べるときにも「そんなもん食うからデブなんだよ」と思う
ちょっと食べ過ぎて1〜2kg増えるともう「激太り!巨デブ!!」と絶望的な気分になる
鏡見たらガリガリなのにさ
いつになったら慣れるんだろう

17 :
小さい頃からテブなタイプは舐められるのに慣れてるから
明るく強気なテブをうまく演じられてる気がする
人生の途中からテブだった自分は暗いままデブだったからよくイジメられてた
痩せたら痩せたで妬み攻撃と必死でダイエットwwwの陰口に耐えられなくてリバウンドしそう

18 :
>>17
一般人は痩せてるのが普通の状態だから
痩せただけで妬まれるとかないしw
痩せた人を妬み必死なダイエットを笑ってるのはあなたでしょ
小さい頃からデブな人すら妬んでる、妬みばかりの自分の思考を
他人もすると思ってるのが間違い
努力しないいいわけばっか考えるのやめてさっさと痩せれば?

19 :
>>16
わかる、すごいわかる

20 :
後悔後悔後悔。
なんで太ったんだろう
なんでもっと早く危機感持って痩せなかったんだろう。

21 :
わあすごいわかる…

22 :
>>16
どうやって痩せたか知りたい。

23 :
中学・高校と劇でぶでいじめられたり、ブス扱いされて傷ついた。
高3で必死にダイエット17キロ痩せて普通の体重になった。
それでも満足できず筋トレ、叶姉妹体系に。
ミスコンにもまぐれで優勝。
しかし未だに食べても太らない華奢な女性に嫉妬する自分がいる

24 :
ミスコン優勝にまぐれとかあるわけねーだろばーかばーか
他人見ないで自分見ろ
ナルシストになってリア充しやがれ

25 :
頑張ってダイエットして、チビデブだったあの頃からかなり痩せることに成功した。
でも未だに痩せてるじゃんとか言われても、言葉を素直に信じられないし、昔のくせでストレス堪ると、すぐ過食に走りそうになる。
ダイエットして胃が小さくなったから、そんなに食べれはしないけど体重増えるとすごく不安になる。
小さい頃からデブだブスだと
虐められたり、からかわれたり
親戚にもいつも馬鹿にされて
一時期本当に過食が酷かった時は親にも、頭おかしいとか言われて
生きてるのも嫌だった
その頃くらいから現在進行形の
ネガティブで自信の無い自分が
できてしまった。直そうとしても自分なんてってすぐ考えてしまう。
デブだった時に好きな人を一番身近な友達(モデル体型の美人ちゃん)に2回(それぞれ違う人)取られて元から無い自信を更に喪失。
今は痩せて彼氏もいるけど、また取られたりするのではと思い悲しくなる。彼氏は物じゃないから取られてとか言いたくないし思いたくないけど思ってしまう。
人生の半分以上をそんなんで過ごしたからなかなか直らない
でも周りは理解してくれない
親ですらこんなネガティブな理由はわかってないし、むしろ罵倒する
生きてていいのかわからなくなりますわ

26 :
>>24
あなたいい人だね。
自分は必死の努力でこの姿。
でも、この人は好きなだけ食べても・・・太らない
ジムで「胸が大きくてウエストが細くて羨ましい!そんなふうになりたいです!私食べても太れなくってガリガリなんです」って言われてかなり凹んだorz。
過食を必死でこらえてる自分には、食べても太らない身体を持つ女性にはコンプレックス持ちまくり。

27 :
>>25
同じ悩みの人いるんだね。
周りは努力家だっていうけど、違う。
太るのが怖いから必死で努力してるだけなんだよね。
太っていた自分には二度と戻りたくない。
やせてからは掌を返すように態度を変える人が多かった。
青春時代・・・太ってたせいでつらかった。

28 :
自分も今だにコンプレックスがある
156/85だったデブ時代から今は44キロになって見た目も細くなったって自分でも多少思うけど
この間外歩いてたら「デブ」って単語が高校生達から聞こえて、その瞬間自分のことだと思ってパニックになり俯いてしまった
そのあともやっぱりまだデブなのかな?とか昔デブだったのやっぱり分かるのかなとか考えてしまったよ

29 :
このスレに書き込んでるのは心も身体も綺麗な人ばっかだな

30 :
心が傷ついているのに、キレイ!?
肥満で肉割れがあるのにキレイ!?
アタマがおかしいのがいるな

31 :
>>29
胸張って歩けない
過去の失敗を許せない
過去にされたことを未だに許せずに引きずってる時点で
心は綺麗じゃない。
むしろドロドロしてる。
>>30の言うとおり、体に肉割れもあるし。
最初は自身持ててたけど
それはほんのちょっとの間だけだった。
そのうちこのスレでみんなが書いているような自責の念や自信が迷子状態になって
なんやかんやで今は引きこもり。
ほんと、私は大バカだよ。
こんな風に苦しむくらいならはじめから太らなきゃ良かったのに。

32 :
>>26
やせて綺麗になれたのに贅沢な人だな・・。
私なんか痩せたって「綺麗」にはならなかったよ。
体どんなに絞っても、胸はデブ時代から無いし脚は短く骨格で肩幅も広い。

33 :
一生懸命明るく振る舞うけど私もデブだった頃の思い出から自信なんて持てない…
華奢になりたいのに骨格が立派でなれないし
食欲に左右されてるなんて生きる資格ない気すらする

34 :
デブだった頃の気持ちが抜けないのはわかる・・・
年齢近そうなチャラチャラした人がたくさんいる前を通るときとかに「はいはいデブスが通りますよ」と心の中で思ってしまう。構えとかないと無理。
子供の頃からずっとデブだったし、小学校の頃なんか知らない子たちにも道ですれ違い様に馬鹿にされたりしたから。子供は正直だよね。

35 :
惨めな記憶と言うか何というかだけど
149cm70の化け物から44まで頑張って痩せてやっと自信もついてきた
しかしある日コンビニの前でたむろってた男子学生達に「足太っ」と指さされて笑われてから再び自信喪失
そっからダイエットハイと拒食に陥り今では通院生活
あの子達はほんの小さな悪意で言ったんだろうけどその一言で何もかもがぶち壊された
どんなに痩せても自力で立てないくらいボロボロになっても足が太いって言われた記憶がちらついてごはんが喉を通らない
ごめんなさいデブでごめんなさい

36 :
>>35
ごはん食べないからたんぱく質が足りなくて
脳にセロトニンがまわらなくて考えが同じところぐるぐるして
鬱から出られないっていうのもあるんだって
わたしはそれだったよ
お豆腐とかおからとかでごはんたべなはれ
だいじょうぶよくなるよ

37 :
自虐風自慢はやめましょうねみなさん

38 :
>>37
このスレの悲痛な書き込みが自虐風自慢に見えるとか、そうとうのキチガイですね
ダイエット中で気が荒れてるのは分かりますが
もう少し人として余裕を持とう

39 :
>>38
悲痛ってw
食いたいだけ食ってデブっだ奴らに
そんなこといわれてもなぁw
キチガイなんて言葉使うあなたの方が
おかしいのでは。

40 :
キチガイじゃなければ確実に言えるのは>>37は相当なドデブ
まちがいないwww

41 :
いずれにせよスレチ

42 :
>>35
70から44って凄まじい努力だね…
確かに149cm44kgでも筋肉無かったりすると、太く感じる人もいると思う。
この悔しさをバネに38.5kgまで落としたら、もう誰も太ってるなんて言われなくなるよ。

43 :
ブス、デブ、ブス、デブと言われ続けて育ったので、
「おきれいですねー」と言われても、実感わかないお。嫌味?なんて思ったり。
○○さんがあなたのこと美人って言ってたよなんて聞いても、なんか嬉しくないんですよね。
いや嬉しいんだけどさ、崖っぷちに立たされて背中に誰かの手がついているみたいな気持ち悪さ。
美醜に関するトラウマなんだね。言葉は怖いね。

44 :
言葉はこわいねー
ずっと家族に「ぷにぷに」「豚」って言われ続けてきたからどうしても敏感になってしまう。
ちょっと太っただけで夢にまででてきた。
怖いよ

45 :
男173cm110kgから68kgまで痩せたが、周りと比べても太って見えるからまだまだなのかね

46 :
同身長だけど
66キロまで落としたらめまいが頻発するようになった
ある程度筋トレしながらだとこのくらいがちょうどいいのかな

47 :
>>32
食事制限で標準体重まで落とした時は、お尻は下がって、胸やお腹ががたるんで決してきれいな状態じゃなかったよ。
服を着てる状態だとマシだったけど、裸だと身体全体がブヨブヨとしまりがなくて、二の腕とか振袖みたいだったし、
銭湯とか恥ずかしくて入れなかった。
高い補正下着も買ったけど、多少マシになったくらいで満足できなかった。
すがる思いで筋トレ(プロに基本からしっかり教えてもらえたのが良かったんだと思う。)3ヶ月で見違えるようになった。
たった4キロしか体重は落ちなかったけど、胸は5センチ増えて、ウエスト10センチ落ちた。
ブラのカップは3つ上がった。
体脂肪率は18%
筋トレする前に付き合った彼氏にはさんざんなこといわれて傷つけられた。
筋トレ後に付き合った彼氏達には「今まで付き合ってなかで1番綺麗な身体」っていわれるけど
でも、どんなに褒められても太っていたときの屈辱の日々は忘れられない。

48 :
166cm80キロから46キロまで落としたのに全然痩せたと思わない
いつも妹と比べられてた時の記憶が脳裏に染み付いてまだ痩せなきゃと思う
走り込み行ってきます

49 :
>>48
166で40キロ台は痩せ過ぎだと思う。ほどほどに。
アイドル顔でかわいいのに、男みたいな格好をする人がいて、
せっかくかわいいんだからチャラい格好すればと言ったら、
容姿に関してガタガタ言われるのが嫌だからどうしてもミリタリーとか
メンズものに手を出してしまうとか。
顔より中味(仕事とか知識とか)を褒められるほうが嬉しいみたい。
逆に美容整形で大工事した人っていうのは、メイクも服も男関係もド派手化するねえ…。
当然、顔を褒められたくてしょうがないって感じだ。

50 :
卑屈だったり不満気な顔はしたらダメだぞ。
体型もあるけど、全体的な雰囲気が見た目だからなあ。

51 :
こういう気持ちがダメなのは分かってるんだけど
根本的な部分で自信が持てない。
何やってもバカにされて許されなくて、笑われてる気がする。
自分なんかがって思う。
一度人から全否定されるような経験があると、もうなにやってもだめだね。
やった方なんてもう忘れてるのに。
毎日毎日惨めで死にたい気持ちが抜けない。
あの時バカにしてきた奴らが憎い。

52 :
>>51
わかる・・・わかるわ。
痩せて人生変わりました!って人はデブ時代周りに恵まれてたり明るいキャラだったりしたんだろうね。
こっちは完全にバカにされてたし
何やってもイチャモンつけられて否定されてヒソヒソやられてたから
もう何やってもその頃された事が頭にちらついて自信持てない。

53 :
もう一回日陰者の人生歩む決心しちゃったからなぁ
なかなかゆがんだ性根は直らんよ
痩せて服装とかに気をつかってきたが
最近俺は俺なんだと思うようになってきた
無理して明るくふるまってもいいことないね

54 :
デブ時代の自分よりも遥かに太っていても容姿がアレでも身だしなみ酷くても
堂々と楽しく生きていて、それを周りからも受け入れられている人をたくさん見てきて
結局周りにどんな人間がいるかとか、当人の運なんだろうなとか分かってしまってから
精神的に病んでしまった。
太っていても容姿がイマイチでも周りに恵まれて楽しく生きてる人に対して激しく嫉妬するようになった。
太ったのも「食べ過ぎちゃった☆」とかなら過去の笑い話で済むが
そもそも家庭もズタボロ状態で本当にどこにも居場所も心休まる場所も一切ないくらいに追い詰められていて
鬱の薬と食べることに依存して、やっと生きてた感じだったから全く笑えないし。

55 :
好きな服が着たい、素敵な人と付き合いたいってがむしゃらにダイエットしてそれなりに痩せた。
今までは相手にしてもらえなかったであろうかっこよくてタイプの人に告白されていい感じだったのに、自分なんか相手にしてもらえるわけない、からかわれてるんじゃないかって疑って考えすぎて自信の無さから
曖昧な態度とってたら相手に勘違いされて微妙な感じになって終わった。。。
あとどれくらい痩せたら自信持てるようになるのかなぁ。

56 :
太っていた頃の姿が、本当の自分の姿だと思ってしまう。
だからいつまでたっても自信が持てない。

57 :
>>56
わかる。
自分は小学校の頃から既に太ってたから
デブ扱い珍獣扱いが普通だったし、卒アルもデブの頃(しかもすまし方を知らなかったため酷い表情ばかり)が圧倒的に多い。
だから今の痩せた自分に違和感があって、未だ何やっても「調子に乗ってるかな?」「デブが痛々しいよねごめんなさい」とか卑屈になってしまい積極的になれない。
デブ時代引きずりすぎて呪いみたいになってる

58 :
ちょっと食べすぎてお腹いっぱいになると即デブに戻った気がする。
その度に自己嫌悪で落ち込む。
食ったらデブに戻るって常に頭にあるから、食事してても楽しめなくなった。
何も考えず好きなだけ食べてた頃の方が幸せだったのかもしれない。
でもやっぱりデブには戻りたくない。

59 :
デブが世の中で一番見下されてる存在だと気付いた。
特に女は相手を見たとき自分より痩せてるか太っているかで勝ち負けを決めている。

60 :
>>57
>すまし方を知らなかったため酷い表情ばかり
わかるわーw
子供の頃とか思春期の頃にデブだったりもさかったりで容姿を貶された経験があると
その辺の「自分の見せ方」みたいな物が本当に身に付かなくて困る。
私も子供の頃の写真を見ると、不自然にふざけてたり笑い損ねたようなキモイ表情の自信なさげな写真ばかり。
余計に恥ずかしくて惨めな過去が浮き彫りになってる。
大人になって痩せてから撮った自分の写真を見ても、表情のキモさや不自然さは全く変わってないし。
自分なんかがキモイだけ、馬鹿にされるだけ、っていう思いが強すぎて
今でもコンプレックスの塊だし女の子らしいものを身に着けたり女性っぽい仕草をするのに抵抗がある。
言い方悪いかもしれないが、ある程度でも男に媚びることを学べなかった女って本当に人生詰むね。
デブ→痩せ を経験して
人生上手く生きるには自分に自信を持つことと愛嬌が必要だと言うのが身にしみて分かった。
痩せようがお洒落しようが、心が卑屈だと何も変わらない。
素直に受け取ればいい様な言葉も、全部嫌味に聞こえる。

61 :
>>59
痩せてても肌たるんでたり、
やつれて法令線深かったりすると
見下されるから気をつけてね(はぁと)

62 :
アジアン馬場園や竹山みたいに、自信があって気が強いデブが羨ましい。
結局自分に自信持てるかどうかなんだよな・・・
いままで自分より太ってたり容姿がアレだったりする人なんてたくさん見てきたが
みんなハキハキしててしっかり意志持ってて、普通に周りにとけ込んでたわ。
やっぱ中身が魅力あると、見た目も愛着出てきて好きになってくる。
自分はメンヘラ入った根暗デブだったから、散々からかわれて暗い青春過ごしたし
ただ変な暗い陰ばっか大きくて、人間的魅力が皆無だわ。
痩せた今でも全く自分に自信持てないどころか
どれだけおしゃれしても、元デブっていうのが恥ずかしくて
自分にそんな資格無いとか考えてしまうようになって
前より卑屈になってしまった。

63 :
何このスレ
俺がいっぱいいる

64 :
未だに身体にコンプレックスはあるし、ダイエット特集は見てしまうし、カロリーを気にして買い物がすんなり行かなかったり、、、この束縛は一生続くんだな。
でも、身体は、努力すれば必ず応えてくれるし、私だってやれば出来るんだっていう自信はついたぞぇ

65 :
ぞぇ……ぞぇ……
ぞぇ……ぞぇ……
ぞぇ……ぞぇ……
ぞぇ……ぞぇ……
ぞぇぇェェ…… 

66 :
拒食の人はこういう感覚なんだろうなって思った。
鏡見たら細いのはわかる。
しかし、頭が太ってた頃を忘れられない。
だからダイエット頑張らなきゃって思う

67 :
小学生時代デブだったんだけど、その頃を知る友達とかに会うとやっぱり嫌な思い出がフラッシュバックするな〜
あとは、太りぎみの女性が苦手
デブ時代思い出しちゃうから。
トラウマに近いよほとんど

68 :
うん。
間抜けだけど、PTSDってこんな感じなんだろうなと思う。
今でもバカにしてきた奴が許せないし
昨日のことのように思い出してはイライラしてる。
粘着されて何やってもネタにされてバカにされてひそひそ悪口言われてたから
5年以上経った今でもノイローゼだし
自分の中ではもうその時点で時間も自己評価も止まってて
何をやってもいくら誉められても自信持てない。
言った方やった方なんてとっくに忘れて楽しく生きてるんだけどね。

69 :
うん。
間抜けだけど、PTSDってこんな感じなんだろうなと思う。
今でもバカにしてきた奴が許せないし
昨日のことのように思い出してはイライラして泣いてる。
粘着されてネタにされてバカにされてひそひそ悪口言われてたから
5年以上経った今でもノイローゼだし
自分の中ではもうその時点で時間も自己評価も止まってて
いくら努力しても何をやっても誉められても、自信が持てないしバカにされるイメージしか思い浮かばない。
言った方やった方なんてとっくに忘れて楽しくいい人面して生きてるんだけどね。

70 :
連投すみません。
寸止めして書き直したつもりが
しっかり書き込まれてしまってましたorz

71 :
つーか変なの
運動して筋肉作って正常に痩せたら食べても太らない人になるわけじゃん
太らない人が恨めしいとかメンヘラでやれ
イイ人ヅラとかリアルで耳にした事無いよ…

72 :
>>71
へんなのはお前だよ
いくら筋肉作ったって元の体質には叶わんでしょ
筋肉さえ作れば食べても太らないとかそれこそ脳脂肪デブの発想w
努力して筋肉維持しなくても太らない痩せの大食いは居るし
恨めしいって言ってる人はそういうのを含めて恨めしいって言ってるんじゃないのかね。
こういう愚痴スレ覗いて
いちいちつまらない揚げ足取ってるお前の様な奴の方がメンヘラだと思うわ。
デブだった過去を悔やむことすら出来ない現行デブは、痩せてから来いよw

73 :
ttp://www.men-joy.jp/archives/12647
このような報告もされているから、あまり気に病むことはないよ。

74 :
まあ難しいよね。割り切るのは。
デブのときにそれなりに酷い目にあってきてると
それ自体がトラウマになっるし
人間の裏と面を一気に見た気分

75 :
揚げ足取りに敏感なデブのヒステリーは怖い、てことか。
つかいちいち感情的になるなよデブ脳の障害なのはよ〜くわかってやったぞ?


76 :
元デブの繊細な感情を逆撫でしてはいけません
つー主旨のスレに嫌な書き込みされて怒髪天
理解できなくても元デブの恨み節はしつこいから気を付けないとね

77 :
元デブって性格キツイよね
なんかこの世の全てが敵みたいな態度

78 :
>>77
私の周りはむしろ逆だから辛いな。
中学の同級生に元デブさんとか元ぽっちゃりさんが多いけど
みんな今は痩せて綺麗になってて
「あの頃があるから今のありがたみが分かる!」って感じで
前向きで明るくて良い人達だよ。
自分が昔容姿をからかわれて嫌な思いしたから
美人さんなのに、それを変に鼻にかけてないし謙虚だし
人の容姿貶したりしないし、見た目だけじゃなく心も美人になってる感じ。
昔デブで嫌な思いした頃の事も、良い方向にいかしてるし。
それに比べて自分は、未だに過去引きずって卑屈になって
自信もてないしむしろ変な強迫観念が増えちゃって精神的に参ってる。
仰天ニュースとかで「人生変わりました!」って言える元デブが羨ましい。

79 :
痩せた自分に馴れないって言うのはあるよなあ

80 :
デブだった頃を思い出しては
「ぎゃああああああ」ってなる

81 :
ようはデブだった事の辛さって黒歴史の辛さなんだよな・・・
行動とかの黒歴史なら形には余り残らないが
体型とかファッションとか見た目に関わる黒歴史だと
写真とかでしっかり形として残るしみんなの印象にも強く残るから
余計に惨めだし恥ずかしくなる。

82 :
>>81
わかるな…。
昔の自分が写った写真見ると「この頃には帰りたくない」て思う。
太っていた時期の方が長かったから、痩せた今の自分を見て大半の人が「えーーー!?」ってすごいびっくりする。
そうなるとますます元のデブ時代には帰れなくなって…。
痩せて前向きになれたのは最初だけ、今は維持に必死な傍ら拒食治療中orz
かといって普通体型に戻るのすら怖い。
「太ったね」って言われるのが怖くて怖くて仕方がない。

83 :
私は高校時代に太って、1年かけて昔の体重に戻したんだけど
未だに皆が見てる、笑ってる…と思ってしまう人と話すのが怖い
痩せても昔みたいに社交的になるのは無理だ

84 :
>>82
おまおれ
なんていうか、負けないよう頑張ろうぜ

85 :
俺は自分じゃなくて他人によく言われる
長年今より30キロ以上太っていたせいか
「○○君のイメージってもんがあるから違和感がある」
・・・どうせいっちゅうんじゃ、はよ慣れろ
あと、たまにぽっちゃり好きの女性から前の方が良かったって言われてへこむw

86 :
> あと、たまにぽっちゃり好きの女性から前の方が良かったって言われてへこむw
「前の方が良かった」は「ますます悪くなった」の婉曲表現。
女ってそういう物の言い方をする。

87 :
凄くかっこ良くなったねって言ってくれる人もいるもん!
というか本気でへこむからやめて・・・orz

88 :
>>86
女ですが、さすがに「ますます悪くなった」なんて
そんなひねくれた意味込めてそれを言う女はそうそう居ないですよw
普通にそのままの意味で受け取って良いと思うけど

89 :
クマのプーさん的なイメージだったんだろうな。
プーさんはあの体型だから良いのであって、
プーさんが細マッチョになったら人気でないでしょ。
それと同じ。

90 :
ここの人達共感出来まくるわ。

91 :
コミュ症になってくよな
ああorz

92 :
1

93 :
やせてから周りの態度がすごく変わったから今度は少しでも太るのが怖くなった。
ちょっとでも太るともうだめだとか、ひきこもりがちになる…。
昔の何も知らなかった頃はおおらかに生きれてたなぁと思う。

94 :
私の場合は、昔は食べることで精神が安定してたんだと思う。
巨デブ時代も健康的な精神状態だったとは言い難かったけど、痩せれば
この苦しい状況から逃れられるだろうという希望があった。
もう今はダメだ。少し働いてみただけで人間関係に疲れた。優しい人ばっかり
の職場のはずなのに、そんな優しい人たちにも嫌われてるかもしれないって
考え始める自分に疲れた。ここ一週間食べ過ぎてて3kg太った。もう逃げなきゃヤバい。
鏡なんて見たら余計落ち込むのに鏡が手放せない。病気だなこれは

95 :
スレ違いだけど
筋トレはじめたら
ダイエット後の体重増加恐怖症はだいぶ緩和したなあ
食べなかったら筋肉がおちる!
この筋肉痛がもったいない!って

96 :
太っていた時の感覚が消えず、洋服を買うときは一番大きいサイズからついつい試着してしまう。
もちろんダボダボで2サイズぐらい下ので丁度いいのに。
やっぱりあの「入らなかったらどうしよう…」っていう惨めな感覚がどうしても無くならない。

97 :
私も同じだなぁ。
服を選んでたら旦那が「お前痩せたんだから」って言われた。
無意識に巨サイズを手にしていたよ。

98 :
10代と20代をデブで過ごした。
30手前でやっと痩せてオシャレを楽しめて彼氏もできて前向きになれたけど、
一番楽しく過ごせるはずの時期をデブで自信もなくてウジウジして過ごしたのがもったいなかったなぁ。
彼氏の昔の楽しそうな話を聞くと、私にはなかったことだから寂しいやら悔しいやらでなんか複雑。

99 :
>>98
47です。
10代の青春をデブで過ごしたのでお気持ち痛いほどわかります。
なんてもったいないことしたんだろうと後悔しまくりです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
10キロ痩せたい! (180)
ジリアン・マイケルズの30日間集中ダイエット2 (442)
夏までに見られても恥ずかしくない腹筋を目指すスレ (121)
ベジタリアンになればダイエットできると思うんだ (446)
【調べるの】今すぐ質問に答えて!02【マンドクセ】 (208)
ジョギング&ウォーキング用シューズ☆16足目 (707)
--log9.info------------------
迷路 (119)
▲謎▲おまいら私の謎解けるか?▼謎▼ (853)
★ カンタンな歴史クイズ ★ (280)
和→英→和でクイズ創るスレ (124)
▼▼▼ = 普通のクイズ = ▼▼▼ (172)
パンはパンでも食べられないパンは? (208)
しりとりしながら語ろうぜ(´_ゝ`)(ё) (133)
沖縄にはという湖がある (256)
元素記号クイズでもだすべ〜。 (203)
【珍答】gooにクイズを回答させるスレ【迷答】 (698)
この名前のHPを探せ! (185)
五十音ゲーム (459)
豚が嫌いな野菜は? (212)
クイズの答えでしりとり (456)
デートで使えそうなトリビア (123)
わかったら神 (377)
--log55.com------------------
何故、日本の音楽は世界に広まらないのか? 3
何故、日本の音楽は世界に広まらないのか?3
日本の音楽は何故世界に広まらないの?5
フランク・ザッパとかいう何やらしても中途半端な奴
防弾少年団に負けた全ての日本人アーティスト
なぜJ-POPはK-POPに敗北したのか
21世紀的なロックバンドを挙げてくれ !
【毎年】年間ベストアルバム2017【恒例】