1read 100read
2012年6月バイク488: (゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 6台目 (868) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■△■四輪用オイル23缶目■△■ (293)
CBR600RR PART58 (703)
バイクで俳句 巻十一 (740)
【1970年】昭和45年度生まれのバイク乗り12【1971年】 (256)
【YAMAHA】Dragstar64【250/400/1100】 (696)
CRMってどうよ  27台目 (606)

(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 6台目


1 :09/10/14 〜 最終レス :12/06/17

復活!輸入スクーター総合スレ
過去スレ
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997837184.html
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 2台目
http://ton.2ch.net/bike/kako/1012/10121/1012107461.html
ウマー(゜д ゜)輸入スクーター(゜д ゜)ウマー 2.5台目
http://ton.2ch.net/bike/kako/1017/10178/1017886436.html
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 3台目
http://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1025481429/
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 4台目
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1033/10334/1033454379.html
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 5台目
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1041/10411/1041185688.html

2 :
関連スレ
【KYMCO・SYM】台湾メーカー総合スレ33【PGO・CPI】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253229417/
キムコ以外の台湾メーカスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1233828830/
【SYM】スクーターRVシリーズ1台目【新型RV125i】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254668414/
【スクーター】ピアジオ/ジレラ/デルビ/マラグーティ☆Part10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254144632/
●〇■ 秋興!アプリリアスクーター26 ★〇▼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1251643578/
【キャビーナ】屋根付き【アディバ】屋根7.1枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255450993/
【VESPA LX GTS ... ATベスパ万歳!'09秋から】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1251106724/
ベスパ ハンドシフト系全般 4速
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254141831/
」」プジョー&イタルジェ他&旧車スク館=9=「「「
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1227720232/

3 :
ほう。こんなスレあったんだね。
早速だけど、今度中古モペットを買おうか考えているんだが、
PeugeotのVOGUEかピアジオのチャオかトモスのクラシックかはたまたザックスのオプティマ・・・
どれが良いかな。

4 :
時代を感じさせるAAだなw

5 :
1スレ目の3はオリだwなついな
もう総合は役目終わってるぞ関連厨房くんw>>1>>2

6 :
age

7 :
>>5
>関連厨房
kwsk

8 :
>>3の俺がカキコした質問はthroughかよう!
しかも1は立て逃げだし、ったく。

9 :
じゃあトモス

10 :
>>8
まあ外国スクーターのスレなんて元々こんなもんだろう。
自演で維持してるスレもあるみたいだがw

11 :
モペットスレも立っては消え立っては消えを永遠と繰り返してる。
ユーザーの絶対数が少ないからしゃーないね。

12 :
凄くアンダーパワーな気がするんだがどうなんだこれ・・・
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t139106320

13 :
「マッグザムでない〜」ワラタ
マッグザムでない〜のトライク版もあるしネタバイクだらけだなw

14 :
Dioに草刈り機のエンジン載せたようなレベル?

15 :
保守

16 :
>>12
>■箱・鉄枠状態■
>※出品は未完成車のため、必ず自動車整備技術者に組立て、整備依頼してください。
バラでくんのかよwww
しかも悪い評価が59って…

17 :
誰もいない

18 :
>>3
自分でいじれるなら、部品はチャオが一番普通に出る。

19 :
age

20 :
AdivaのR125はここでいいの?
モーターショーに出展してたのを見たカコイイ!
中の人の話だとパワフルで130キロ出るそうで。燃費キニシナイのなら
安いし、いいかもだよね。誰かオーナーさんインプレきぼんぬ!

21 :
(゚д゚)ウマー

22 :
>>20
さすがに130は無いと思う。

23 :
>>22
まぁ別に最高速なんて130が120とか110でも、試すわけでもない
からキニシナイけど、それよりシートがかなり硬い気がしたんだけど
乗ってて痛くならないかなぁ?

24 :
R125カッコいいし安いから売れそうなもんだけど
走ってるの見た事一回も無い。
これアドに勝てるかな?

25 :
ああ台湾製なのね…

26 :
むしろ台湾製で良いんじゃない?
イタリア産で値段上がるのや品質のヤバい中華産でないだけ。

27 :
あげ

28 :
日本の欧州現地生産?みたいなスクーターで魅力的なのがあるけど
輸入して欲しい。

29 :
ヤマハのX-MAXとX-Cityあたりは乗ってみたいですね。

30 :
アディバのスクーターとか全然知らんかたわw
ホムペ探してみたらN125なんてのも出てるのか
http://www.adiva.co.jp/n125.html
>フレームをむき出しにした力感あふれるネイキッドデザイン。
                         ~~~~~~~~~
なんか違う気がするがw

31 :
フラットフロアとリアキャリアによる高い積載力とあるけど
要は足元に灯油ポリ缶とか置けますよって事だよな。
メーカー側が言うのはマズいんじゃないか?w

32 :
アディバR125誰か乗ってないの?

33 :
ググれはちらほら出てくるけどこのスレは見てないかも
http://ameblo.jp/take4-38/theme-10015526316.html

34 :
age

35 :
やっぱりアドレスには勝てないのか…

36 :
性能言ったら国産が一番

37 :
保守

38 :
故障が気になるな
シリアスなトラブルがなけりゃ通勤に使いたいんだけど

39 :
故障が心配なら海外物は止めた方がいい。

40 :
輸入車にもちゃんとマニュアルってついてるの?
英語なら読めばわかるが

41 :
>>36
今は国産スクーターは250じゃないと無いからね

42 :
2スト125ccでなるべく安い(出来ればカコイイ)のってあるかな?
なんかヨーロッパの方はまだあるみたいだけど
高いよね。装備も凄かったりするけど。

43 :
>>42
> なんかヨーロッパの方はまだあるみたいだけど
逆に聞きたい。どんなの?

44 :
age

45 :
(゚д゚)ウマー

46 :
いまだに新車で買える2stなんてあるのか?

47 :
>>46
2スト絶滅は日本くらいだよ

48 :
>>47
ちょっと調べてみた。
イタリアのサイトみたが、2tは生き残っているがすべて50ccだった。
でも、日本の排ガス規制のおかげで業者による輸入はできるのか?

49 :
2st250のスクーターなんて夢のようだ

50 :
こんだけ円高なのに還元されてない気がする。

51 :
>>50
経済の勉強してくださいw

52 :
了解した(`・ω・´)

53 :
円は高いけど資源も高いのでプラマイゼロかほんの少し安くなってるだけ
KTMなんかは値上げしたね

54 :
国産こぢんまりスクーター(全て生産中止)
フォーサイト・EX 2070mm 154kg
PS250 2085mm 160kg
フリーウェイ 1,840mm 136kg
ヴェクスター150 1,920mm 106kg
アヴェニス150 1990mm 119kg
エプシロン150(アヴェニスのOEM 同上)
参考:外国産こぢんまりスクーター
250cc
VespaGTS250ie 1,940mm 148kg
Madison3 250ie 1,980mm 158kg
PhantomMax250 1,980mm 138kg
SPORTCITY250ie 1,985mm 146kg
Rambla250i (SPORTCITYのOEM 同上)
GP250i 1,914mm 139Kg
GRANDDINK250Z 2090mm 150kg

55 :
ああ国産こぢんまりスレ落ちたのか。
FAZEが期待はずれな時点で終わった感じだったけど。

56 :
しかたないよ
こぢんまり軽二輪スクのスレと
枕を並べて眠りについたんだよ

57 :
乾燥車重150kg以内、車体長200cm以内のサイズで
高速道路を走れるスクーターは
外車のみになって久しい。
フリーウェイは生産中止してから満10年が経過…

58 :
趣味として外車スク買って速くしたいと思ってますが2stに乗ったことないので絶滅する前に乗っておこうと思います
いろいろ絞ってアプSR50とデルビGP50なんですが、パーツの供給面からすればSRのがいいですかね?
デルビになると極端にパーツ供給が難しくなりそうで。

59 :
早くしたいって、50を買う意味がどこにあるんだ・・・?
パーツ供給に文句を言うつもりなら外車なんて手を出さないほうがいいよ。
正直なところ五十歩百歩。「悪い」も「なお悪い」も結局悪いことに変わりはない。

60 :
>>58
50ccじゃ正直2stの醍醐味を味わえない気がする。

61 :
でも2stスクーターの50cc以上ってありますか?
できるだけ現行モデルのバイクが欲しいんですが
SR125は古いですし…

62 :
>>61
キムコもあるでよ

63 :
そういうの薦めるとこの人ぐだぐだ文句言いそう。
まぁ要するに自分で気に入ったの買えっていうことでいいんじゃないのかな・・・

64 :
>>62
HP見たら全部4stだったけど旧車かなんか?

65 :


66 :
SR50と同じデザインでSR70とかいうスクーターがあるようだが
これは日本には入って来ないのかな?

67 :
入って来てないなら入って来ないんだろう。

68 :
ほす

69 :
ウィー

70 :
keep

71 :
輸入スクーター魅力的なのは分かるけど
バイク人口自体が激減してるもんなあ。
数売れないと商売になんないだろう。
日本で売ってないので欲しいのあるんだけどね。

72 :
(゚д゚)マズー

73 :
信頼性、パーツ供給でいうと
国内メーカーの次に期待できるのは台湾メーカー
異論は認める

74 :
まあコスパはいいけどな

75 :
年明けにR125納車予定。
ネットで見る限り、電装関係が弱いみたいなので、ヘッドライトバルブ+テールランプを交換予定。
リアサスが固いみたいだから、他車流用で何とかする予定。
フォルツァのを流用してる人がいるらしいけど、BWS125のが使えないかな〜

76 :
>>75
おーおめー
俺も欲しいんだよ
インプレ頼むよ

77 :
あけおめ

78 :
海外サイトで見かけたのですがスペインスズキのバーグマン200って日本に入って来ないんでしょうか?
http://moto.suzuki.es/Motos/Scooter/Burgman-200/2010/5/1/416/colores.html

79 :
>>75
BWSのサスはガチガチだよ。柔らかいサスに換えたい。

80 :
ageましておめでとうございまふ。

81 :
今日、ADIVA R125の納車だったので軽くインプレ。
まだ20km程度しか走ってないけど、エンジンや駆動系バッチリ。
走り出しはややだるいが、125にしては良く走るしハンドリングもクイックで自分好み。
シートが固い+リアサスが固い。
ブレーキのタッチはかっちりタイプで、もう少し握り込むのに遊びが欲しい。
ヘッドライトバルブを高効率タイプに替えたのでフロント周りをばらしてみた。
造りは値段なり…取り付け精度は許せる範囲だな。
総評としては、遊び用にはいいと思う。
通勤とかで使うなら信頼性などで国産のほうがいいと思う。

82 :
>>79
買った店がヤマハ系のショップだったので店長に聞いてみたところ、BWS125のサスのほうがまだましだとのこと。
いずれそちらのサスに替えてみます。

83 :
>>81
オメ&乙!!
参考になる
これからも報告おながいします

84 :
>>81
納車オメ
ちなみにメットホルダーって付いてますか?

85 :
メットホルダーは1箇所だけだがついてるよ。
メットインは今時の125スクーターにしては小さめ。
フルヘルも入るが、そのままの状態ではシートが閉まらないので上から押して無理やり閉じる感じ。
今日も少し乗ってみたんだが、積極的に走らせようとすると結構楽しいが、マッタリ走るには操作系がクイックすぎるかな。
実はアプリリアのスポシテ250からの乗り換えなんだけど、乗り味としてはR125のほうが楽しいね。
あとはリアサスをどうにかせんと…

86 :
>>85
純正タイヤは何?

87 :
>>85
84ですがサンクス

88 :


89 :
書き込みがないのでその後を…
リアサスは当初はヤマハ系を流用できないかと考えていたが、考えるのが面倒になりGAZIに交換した。
ヤフオクで350mmのサス本体とコの字型スペーサー55mm延長タイプをチョイス。
マフラーと接触しそうだったのでマフラー取り付け部に2mmくらいのワッシャーを噛ませた(計3箇所)。
ノーマルとの比較だけど、プリ最弱で足つきはほぼ同等、乗り心地はだいぶ良くなった。
でもやはり荒れた路面では跳ねるんだけど…おそらく馴染んできたら解消されると思うレベル。
エンジンはやっぱいい感じで中速からの伸びが気持ちいい。
ネットで見てるとそれなりに個体差があるらしいけど。
>>86
たぶんチェシンとか言う台湾メーカー?のものだったと思う。
調子に乗ってカーブで勢い良く曲がったらズルッとスライドしたのでグリップはあまりよくないですね。

90 :
>>89
乙!
これからも情報おながいします
ところで燃費はどれくらい?

91 :
>>78
発売当初は期待した人多かったみたいだけど結局無理っぽいね。
似たような位置付けの銀翼150は輸入する店あるのにね。

92 :
保守

93 :
R125ってほんとに売れてるのか?俺乗ってるけど、他のを未だに見たことない。
このスクーターかっこいいけど、人が乗るとどういう風に見えるんだろうか?
誰かかっこいい俺を撮影してくれないかな〜

94 :
ttp://www.goobike.com/learn/report/106/5060004/5060004.html

95 :
R125とRACING125Fiでスゲー悩むわ

96 :
カッコイイからR125

97 :
んーRACINGの積載性も魅力だし
デザインを取るか実用性を取るか悩ましい。

98 :
自分的には仲間が増えて欲しいからR125を推すけど、
どちらを選ぶにしても、しっかりしたお店で購入してね、
アフターサービスがしっかりしていないと、泣くはめになりますよ。

99 :
イタスクや台湾スクの販売店ほとんどあるのにアディバだけ無い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岡山のバイク乗りはど〜しょんな?57 (479)
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 23×1,000rpm (446)
【破壊】ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!34【蹂躙】 (499)
【F16inch】GPZ900R/750R Eg37機目【F17inch】 (463)
【カムは】チョイノリ44台目【定期交換】 (384)
DUCATI SBK 総合スレ (970)
--log9.info------------------
【放送】ビデオカメラの三脚【業務】Part6 (937)
デジタルシネマカメラ PMW-F3 (216)
★★放送局用フォーマット★★ Part2 (477)
【いまなら】REALmagic VHRecorder【買える】 (408)
【HDMI】 JACKALLExpress 1枚目【キャプチャー】 (599)
◆プリプロ・ポスプロ情報局◆ (246)
(=゚ω゚)ノ エンコ用マシンのスペックを晒して下さい (407)
HD対応H.264エンコーダー比較 (275)
メディアコンバーター (348)
最強のソフトウェアMPEG2エンコーダー (811)
【玄人志向】NO-PCIの効果を報告スレ【プラシーボ】 (783)
【最強画質】TS抜きの方法を晒すスレ【直抜き】 (626)
WinFast TV2000 (555)
★★★最優良企業カノープスについて語ろう★★★ (423)
仏トムソン、カノープスを128億円で買収 !! (274)
MPEG4エンコで(゚〇゚)マルーなCPUは? (438)
--log55.com------------------
【儲八】サムライ8 信者ヲチスレ
東京卍リベンジャーズ 23【和久井健】
【ヒロユキ】カノジョも彼女
【板垣巴留】BEASTARS ビースターズ 24【チャンピオン】
【松江名俊】君は008(ダブルオーエイト)006
【中村充志】AGRAVITY BOYS アグラビティボーイズ 4
僕のヒーローアカデミアアンチスレ315
【マツキタツヤ】アクタージュ Part41【宇佐崎しろ】