1read 100read
2012年6月バイク650: 【10thAniv】クリスマスツーリング2012in東京Vol.1【10周年】 (471) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ストリート】(^o^)ノ TW125/200/225の30台目【オフ】 (944)
赤襷争奪◆ソロツータスキリレー13◆白と黒もあるよ (293)
【CBR1000Fなど】フルカバード系CBR総合スレ (536)
いいことしたバイク乗り 6 (970)
200の日欧発売★KTM 125/200DUKEデューク9★1月延期 (390)
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-11[AirHead] (963)

【10thAniv】クリスマスツーリング2012in東京Vol.1【10周年】


1 :11/12/25 〜 最終レス :12/06/18
☆ 日時
├ 開催日:2012年12月24日(月)
├ 集合時間:19:30
├ 出発時間:19:30スタート厳守
└ 途中合流や撮影隊を待たせますので時間はしっかり守りましょう。
☆ 集合場所
└ 東京都中央区晴海埠頭≪≪当日は連絡用スレをチェックして下さい≫≫
☆ 走行ルート
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1318042105795.jpg
☆ 休憩地点
└ 毎年休憩ポイントはありません。疲れたら勝手に単独でどうぞ。
基本ルール・注意点は>>2-3参照

2 :
☆ 注意点など
├ 事前試走をしていない人は参加不可、集団からはぐれても自力で復帰できる人のみ参加してください。
├ 運行前点検は自宅を出発する際必ず行ってください。
├ 電飾を装着する際は走行中は常時点灯で、保安灯火に影響を与えない色を使用する。
│ 車体、積載物、身体での点滅・明滅・色の変化は禁止(道交法第55条及び、道路車両運用法第218条)
├ ギャラリーとのハイタッチ禁止。
├ 爆音マフラー装着車は参加不可。純正マフラーに戻してから参加してください。
└ 珍走団などの不意な外部集団が合流してきた際は、速やかに全車一旦停止。
◇道路交通法と一般常識を元に走行すること(道路交通法:http://japan.road.jp/Law/S26_Unyu67-F.htm)
├空ぶかしをしない。
├すり抜けはやめましょう。
├信号機を通過する時は注意をしましょう。(停止(赤)で交差点に進入しないようにして下さい)
├ホーンを鳴らさない(自車で危険回避不可能と思われる場合はこの限りではありません)。
├電装品、装飾品等は車両から落下しないように装着しましょう。また、法律に抵触する事のないように気をつけましょう。
├蛇行運転は列を崩したり、接触事故や重傷事故、死亡事故になる恐れがありますのでやめましょう。
├車両異常が無いように整備をしましょう(燃料給油は当然です)。
├マフラーの騒音は車両の年式や排気量に合った騒音規制をクリアしていること。
├急ブレーキは避けましょう。2台前を見て余裕のある運転を。急ブレーキは連鎖的に最後尾まで続きます。
└長時間の信号待ちや渋滞ではアイドリングストップ推奨。(バッテリーあがりに気をつけて下さい)

3 :
◇走行予定ルートをポイントごとに掴み、地図を印刷して迷子にならないようにしましょう。
◇非常識な行動をしている方がいたら注意をしましょう。注意が出来ない場合は動画や静止画による証拠撮影をし後で晒すようにしましょう。
◇一般常識と法律を遵守する。これを注意していれば警察官から声をかけられても問題ありません。
├団体行動をしていることを意識しましょう。
├喫煙をされる場合、条例に従って喫煙可能場所で携帯灰皿を使用する等し、マナー良く喫煙をしましょう。
├ゴミを出さないように心掛けましょう。万一ゴミが出た場合は持ち帰りましょう。
├お子様と目が合ったり手を振られたらなるべく振り返してあげましょう(走行に支障を与える可能性がある時はしない)。
├参加者同士のハイタッチは禁止です(走行に支障を与えた事例が過去ありました)。
├18才未満の方は、「クリスマス・ツーリング」へ参加する事を保護者の同意を得て、参加をして下さい。
│※「東京都青少年の健全な育成に関する条例第3章 第15条の4」の条例があります。
├交通事故は自己責任。「任意保険加入」をしていると安心です
├インターネット等の公共の場に写真等を公開する場合は情報保護をするようにして下さい。
│※むやみに個人情報や個人情報につながるものをインターネット上に公開すると法律で罰せられる可能性がありますが、DQN公開の場合この限りではありません。
└カップルやお子様にプレゼントをあげる場合は投げずに手渡しで、食品以外の物をお願いします。

4 :
来年かよw

5 :
もう来年の勃っとるw

6 :
>>1さんの次スレがまだ無かったのでノリでスレタイ考えて送信押したら建っちゃいました…(泣
マズかったら削除依頼出します(汗

7 :
こまけぇこたぁ(ry
 
スレ建て乙!

8 :
その2 新宿少々と、ゴール地点です。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass3702.zip.html
↑ダウンロードできるものの、まったく開けないんだが。。。

9 :
前スレうp物 その1
>>771
>お疲れ様でしたー
>取り急ぎ目線入れたチームヤマハと目線を入れるまでも無くボケボケな集合&ゴール地点の写真です。
>手頃なあぷろだ思い付かなかったからTZRの過去ログ置き場だけどごめん。
>チームヤマハ
http://tzr250.s17.xrea.com/etc/team_yamaha.zip
>集合&ゴール地点
http://tzr250.s17.xrea.com/etc/start&goal.zip
>それでは皆様、良いお年を( ´ω`)
■PASS:なし

10 :
前スレうp物 その2
>>799
>素材置いておきますね。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass3695.zip.html
>間違ってzipにもパス掛けちまいました。
>upろだは業物さんの動画パス用↓をお借りしました。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/index.html
■PASS:例の生き物の"英単語"

11 :
前スレうp物 その3
>>832
>とりあえずうp
http://kie.nu/2_u
>パスはメ欄
>最後までいられなくて集合写真に入れなかったorz
>とりあえずみんなおつかれ!
■PASS:20111224

12 :
前スレうp物 その4(パス修正済み)
>>842
>お疲れ様でしたー!
>集合写真の一眼ライダーです!撮影時にお伝えしたパスでお願いしますね〜(ローマ字です。)
http://upp.sakura.ne.jp/10/src/upz8925.zip.html
>カワサキチーム・外車チームピンぼけすみません…
>ほんとうに楽しかったです!来年もよろしくです〜♪
■PASS:例の生き物ローマ字小文字

13 :
前スレうp物 その5(パス修正済み)
>>940
>>>799氏と同様、業物さん動画パスをお借りしました。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/index.html
>いずれも、パスは集合写真でのキーワード
>ローマ字 小文字です。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass3701.zip.html
>その1 銀座手前の歩道から撮っていました。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass3702.zip.html
>その2 新宿少々と、ゴール地点です。
>集合写真は全体、ヤマハ(隔離して撮ってたのもの)
>カワサキ、外車、ホンダ2部?・・・のみです。
>写ってたらラッキーぐらいで
>見てくださいなと。
■PASS:例の生き物ローマ字小文字

14 :
前スレうp物 その6
>>941
http://kie.nu/30f
>別の人もあげてるけど、別アングルということでうp
>パスは「撮影時〜」のパスと同じ
>自分Hondaなので、Hondaはありません・・・。
■PASS:例の生き物ローマ字小文字

15 :
前スレうp物 その7
>>950
>2011クリスマスツーリング東京 晴海埠頭集合の様子(動画)です。
>短い&画質があまり良くありませんが、良かったらどうぞ。
>PASSは集合写真と同じです。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass3700.mpg.html
■PASS:例の生き物ローマ字小文字

16 :
前スレうp物 その8
>>981
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16522038
>アップされたね。作ってくれた人ありがとう。
■PASS:要nicoのアカウント

17 :
ふう。これで全部かいな?
単発画像とかはめんどいから拾ってない。
>その2 新宿少々と、ゴール地点です。
>http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass3702.zip.html
>↑ダウンロードできるものの、まったく開けないんだが。。。
ん?開けんか?さっき開けたから載せたんだが。

18 :
遅くなりましたが、今年も動画作りました。
>>16の方のとはまた違う動画になります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16525094

19 :
素材です。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass3705.zip.html

20 :
今日忘れ物された方、(黒いバイク)
メール欄(捨てアド)に連絡下さい。
水曜日くらいに忘れ物を着払いで送っちゃいますよ〜?

21 :
たまにはギャラリーの写真でも
銀座
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1324825826907.jpg
丸井
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1324825860352.jpg
アルタ
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1324825881536.jpg
アルタ
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1324825901188.jpg
伊勢丹
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1324825926927.jpg
信号が青になり撮れなかったベビーカー連れがあと2組程。
子供が結構多く新宿で全部配り終わってしまいました。
積載に限りがあるので小さいのを増やすしかないかなぁ。

22 :
>>18

しかし今年もゴール後はどんちゃん騒ぎしたんだね…当日のテンション考えればわからなくもないけど
通報されたら一発アウトなんだからわきまえろよな ヤマハピアノ教室はさすがだったけど

23 :
追記です。
>>19 は補欠の素材です。
24日とはパスが異なります。ごめんなさい。

24 :
>>19
例のPASSでも見れないんだが、俺だけか?

25 :
初めてお会いした方 一年ぶりにお会いできた方 ちょいちょいお世話になってる方 ありがとうございました!
プレゼントいっぱいもらっちゃったし元気もめっちゃたくさんいただきましたっありがとう。
みんな幸せそうでよかったっす!
虎マフラーの人、来年会ったら[この一年はすげーいい年だったぜ!]と言ってくれたらいいな
業務連絡ですが、エコカイロの戻し時に電子レンジは絶対ダメみたいっす
爆発?破裂?するみたいです。ではではまた来年〜よいお年を

26 :
2012年クリスマスツーリングコースはこちらです
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1318042105795.jpg
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=214780750498902795280.0004b1dd44d38ff547a5d&msa=0&ll=35.66943,139.729013&spn=0.054667,0.077162
http://yahoo.jp/Vxpc2f
クリスマスツーリングまで
☆★☆ 364日 ★☆★
各地域出発組情報
湾岸道路組 イオン幕張店駐輪場 18:15出発
甲州街道組 下高井戸駅入口T字交差点(永福IC手前) 18:00出発
日光街道組 道の駅あんぎょう 17:45出発
川越街道組 サンクス川越小仙波店 17:15出発
さいたま組 マクドナルド浦和曲本店 18:15出発
R246組 マクドナルド246梶ヶ谷店(ユニクロ川崎梶ヶ谷店) 17:30出発
第一京浜組 旧ライコランド蒲田店 18:00出発
横浜MM組 スーパーオートバックス横浜MM店 17:00出発
池袋組 スーパーSantoku茗荷谷店 18:30出発
★★★無線組周波数 432.24Mhz★★★

27 :
青デニ組バリオス帰宅しました。
埼玉方面の方々 お世話になりました
ニンジャお兄さん ちゃんとお別れもせず別れてしまってすみません(汗) ありがとうございました。
東京クリツーは初参加でしたが、想像よりずっとずっと楽しかったです。
参加した皆様 また来年 元気にお会いしましょう。
ガクッ (__)…

28 :
>>24
ダウンロードができませんか?
解凍ができませんか?
一応再ダウンロードと、
WindowsでのZIP展開を試したところ
うまくいきましたので再度ダウンロードしてみていただけますでしょうか。

29 :
ナイトツーに行った者ですが行く時にツーの帰りと思われるサンタとすれ違った。もう少し早く仕事が終わっていたら…結局お台場まで行きました。一睡もしてませんがこれから仕事だ!みんなお疲れ!

30 :
動画あがりはじめました
ようつべ&ニコ職人様、出来るだけうp申告お願いします
http://www.youtube.com/watch?v=9nlRgp3v9-I
http://www.youtube.com/watch?v=fiKPCPujHu4
http://www.youtube.com/watch?v=2tRqe_Eiil0
http://www.youtube.com/watch?v=tnMVLeVV0x0
http://www.youtube.com/watch?v=SMc24xOdPHU
http://www.youtube.com/watch?v=7k1YA7oCSRw
http://www.youtube.com/watch?v=seg3_Pf-Al0

31 :
300台か
来年は東京都公安条例に則って届出必要じゃねーの?割りとまじで

32 :
>>31が代表して届出をしてくれるそうです。
それでは>>31さん宜しくお願いします。

33 :
>>31
有難いね、是非とも頼む

34 :
で、蓋あけたら100台程度でまた警察に迷惑かけるのかw
大規模検問のあった年、実際届出の相談にに築地だか勝どきの交通課に行ったら
ただのツーリングには不要だという回答と、通報あったから検問やるっていう事前情報の書き込みがあった
嘘か本当か確認しようがないけど事実はその通りで当日検問の規模に驚いたな

35 :
>>30
一番下関係ねええええええええww

36 :
クリツーなどの動画撮るのに便利です。
ヘルメット・ハンドルマウント・腕とか・・・ 工夫次第で色んな所に取り付けできました!
もうチト安ければ良いが・・・
スポーツビデオカメラ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005TXUHUG/

37 :
>>35
スマンw
タイトルとサムネで書き込みのあった黒い電飾バカスクに見えたんで中身見ないまま載せちゃったよ。
うp申告はこのスレ住人でないと無理だな。
自分のブログに使うとか全員参加者向けに撮影してるとも限らないし毎日確認し続けるしかないね。

38 :
>>34
kwsk

39 :
今週末、来年の為に試走しようかな。

40 :
CBRの600か1000か解らなかったけどロスマンズカラーがいたwかっけー

41 :
バッジ&キーホルダー有難う御座いました!!

42 :
ふつうの普段着で、ヘルメットに赤いウサギ耳だけ付けて走ってたスクーターいたけど何?
恥ずかしかったのか、空気が読めなかったのか、サンタコスしてない理由は分かんなかったけど、集団の中にいて浮いてたし、紛れ込まれると興醒めも甚だしいからちゃんとサンタコスしてね

43 :
スタート地点に来る途中、山賊とに襲われて身ぐるみ剥がされたかわいそうな人がいたんだよ。

44 :
>>42
そいつは在日朝鮮人だ!!
追い出せ!

45 :
やはり赤いサンタとトナカイのみのが統一感が出るな
>>30の一番下のはどうやら京都の映像みたいだが
統一感が無くてただの珍にしか見えん
テンプレに無いと見落とす人も居るだろうから
次スレ立てる時に衣装は赤いサンタとトナカイのみって
入れたらどうだろう?
それと比率的にスクーターが増えて来てるけど
それにともなって音源装備の車体も居るから
ツー中は音楽も禁止ってしないとヤバそう
クリスマスソングならって気もするけど
アニソン系のとか初音ミクとか曖昧な感じのもあるし
何より集団だとただの騒音に成り下がる

46 :
KLXで今回予備日に初参加しました。
もし次に機会があれば本番日にサンタ服で参加しようと思います。
色々とありがとうございました。
皆さん良いお年を。

47 :
24日に参加された黒い400ネイキッドさんへ
ショート管入れる事自体は悪い事ではないと思いますが
信号待ちで空吹かししたり蛇行するのはやめたほうがいいと思います
そういう事がやりたいなら珍走団入ってください

48 :
>>45に賛成したい。
誰かが仕切る必要はないけど多少のガイドラインがないとつぶれちゃう。
それは悲しいな。

49 :
>>45
単純な鈴の音のリピートなら良い希ガス

50 :
同意
さすがに300人規模となると個人の集まりでは済まないしね
埼玉大阪みたいに主催を立てるまでいかなくてもルールの再考は必要かも
スタートは有志で出発の際に音量チェックして20台ごとに出発なんて駄目ですかね
時間はかかるけど20台の音量チェックならちょうどいいぐらいかな?とも思うんだけど
てかまた蛇行だの空ぶかししたやついたのか ZZRデブの二の舞になりたいんかね

51 :
途中で投稿しちまたorz
連投スマソ
 
主催は要らないが、ガイドラインは必要だとオモ
別の話だが毎年場所借りのみしていたオタ系イベントあるんだがそれが徐々に有名になり、
某動画サイトの方々が流れ込んだが為にマナーの低下が著しく見られたという例がある
 
そうなると全体が悪く見られ悪印象も与えかねないし、当人に悪意は無いのだろうけど空吹かしや関係無い音楽の垂れ流しはNGにすべき

52 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16530418

53 :
>>30
一番下ひどいな。

54 :
今あるルールを守ってない参加者がいるから、ここで晒されて話題になるわけだ。
このルールを守らせるための人が必要なんだろうけど、爆音マフラーのバイクは乗ってる奴もDQNだからなぁ…
変な騒ぎが起きそうで怖い。

55 :
>>27
本日は酷寒の仲お疲れ様でした。
青10Rです。
意外とご近所さん見たいなので僕が見かけたりしたら手でも振ります。
来年もぜひ参加したいですね。
次はバイクも変わり?ナンバーの位置もマフラーの音量も健全な状態にしておきたいです。

56 :
これお前等か?
http://livedoor.blogimg.jp/asukasawamoto/imgs/8/8/885c57a1.jpg

57 :
>>48-51
賛同ありがとう
どうせならきっちり決めた方が良いと思う。
過去にスノーマンがNGになったのも何処かで歯止めをって意識が働いた訳で
ならば音楽に関してもそれが鈴の音でも辞めといた方が良いと思う。
そもそも数百の単車の排気音だけで十分音が出てるし
繁華街に行けばクリスマスソングはあふれかえってるのだから
あえて追加する必要も無いし、線引きをするなら判りやすく無音のが良いかと。
マフラーも車検の音量ではなくノーマル推奨されるほど音には気を使ってるんだしね。
もし来年やってみて、それで問題が有るならその次に議論すれば済む話。
>>47 それってSR?
>>54 集合場所で言えれば良いけど逆恨みするとあれだしねぇ

58 :
>>57
俺が見たのはゼファー400
セパハン+Z2テール+ショート管+錆錆チェーンだったんで
結構目立ってた(周りはほとんどノーマルマフラー)
他に単気筒ですごい五月蝿いのがいたけどSRはそっちかな?
2ケツのアメリカンでも凄い音出してるのがいた気がする
結構前の方にいた人ね

59 :
綺麗事ばかりいってんじゃねーよw
おまえら単純に目立ちたいだけだろw一人じゃ怖いから群れて調子こいてるだけだろw
いいじゃんそれで、やましい事はしてないんだから堂々と汁。
つーかお祭りなんだから、装飾や音楽ぐらいいいだろwwwww
変なところで真面目になるなよw

60 :
これお前等か?
http://livedoor.blogimg.jp/asukasawamoto/imgs/8/8/885c57a1.jpg

61 :
祭り≠交通法違反
 
 
>>60
違う
 
埼玉かニコツー、もしくはハーレークラブの方?

62 :
>>58 M109Rが一台いたけど、あれはノーマルであれだから仕方ないと思うよw
  聞いた感じ、ショート管のネイキッドはちょっと煩かったかな…しかも結構居たと思う。

63 :
だがいちいちチェックとか何台ずつスタートとかは要らない。
管理は要らない。
多少の不届き者が居ても自発的に守るから気分よくやれるんだっての。
いちいち管理されるとDQNと同じくらい萎えるわ。

64 :
ドカでいったけどノーマルでも規制値ぎりぎりです。
すまそ。

65 :
まとめるとこんな感じかな?
衣装は赤サンタとトナカイに絞る
音楽は無し
事前チェックは無し
(周囲が注意するなり後で晒す事で自浄作用発動)
まあチェックまですると萎えるってのは判るな

66 :
補欠組の皆さん、昨日はお疲れ様でした!
写りの良し悪しはさておき、写真を数枚上げさせて頂きます。
今年も大変楽しいツーリングが出来ました!ありがとうございました!来年もまた会いましょう〜
補欠組_集合写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2430626.zip.html
補欠組_走行写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2430638.zip.html
青デニ組 CB 一眼ライダー

67 :
黒サンタは良いと思うけどなー
黒の人、来年またサンタコス買うのかわいそうだしw

68 :
俺も別に黒サンタはええと思う。
全員が黒は流石にどうかと思うがドンキに普通に売ってるもんだしなあ。

69 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16530418
この動画なんだが、最初のバラけ地点を定点で撮ってて結構参考になる。
見る限り、この信号がくせ者で銀座につく前に既にバラけてしまう要因みたいだ。
出来れば、集合は晴海埠頭で、晴海五丁目で直進してヒョウメイ橋交差点(読み方?)から晴海通りに行く組と、晴海五丁目を右折して晴海三丁目から晴海通りに行く組に適宜別れれば信号ずれても交互に行けると思うんだけど、この案駄目ですか?

70 :
ガチ珍走もサンタコスでやっちゃってるみたいだし
俺も線引きはしっかりしておいた方が良いに賛成
クリスマスツーリングができなくなったら嫌だしね
まぁ、あとは参加者のモラルに任せるしかないよね

71 :
少し遅くなりました。
24日の走行写真も少数ですが上げさせて頂きます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2430991.zip.html

72 :
なるほど
とするとサンタの色に関しては赤推奨
程度にしとくべきかな
買っちゃった人は別にして
新規購入時は赤の方が統一されてて綺麗ですよ
みたいな感じで
今年の黒サンタさんは確かに悪意は無いもんね

73 :
25日に参加してバッグを落とした者ですが、
持っている方いらっしゃいましたら警察に届けていただいて
よろしいでしょうか?
ご迷惑おかけしました。

74 :
>>73
これ?
991 名前:774RR :2011/12/25(日) 22:15:29.80 ID:Cufoxbor
ゴール地点にバッグの落とし物届いてます
習志野ナンバーでヒラマツオートでバイク買った方!

75 :
そうです。
できれば警察のほうにとどけていただければありがたいのですが。
持っている方お願いします。

76 :
>>69
俺はその案良いと思う

77 :
>>59
迷惑かけすぎたらクリツーそのものが消滅しかねんだろうが。
末永く皆で楽しむためには秩序が必要だ。
その場かぎりの珍走やDQNと一緒にするな。

78 :
これはどうでもいい案かもしれないが来年のクリツーは10周年なんだし
コースを変えてみたらどうだろうか? 六本木とか秋葉原とか浅草とか。
みんなはどう思う?

79 :
>>69
黎明橋(れいめいばし)ですね。
その案に賛成です。

80 :
変えなくていいよ、変更するとコース決まるまでもの凄く時間かかる
数年経ってやっと今のコースに落ち着いたのに

81 :
走行距離が長くなるのは?

82 :
10周年で盛大(?)にやりたい気持ちは分かるけど、今のコースも練りに練って作られたものだしなぁ。
個人的には現状のコースで、湾岸道路組や甲州街道組みたいに、各地域出発組を秋葉原や浅草の手前に
設けてみては如何だろうかと思う。人数が集まればそれなりに見栄えもするだろうし。

83 :
>>73
了解です。
書類の最寄に届けておきます。
明日、か、あさってに。

84 :
>>79

85 :
コース変更の話題も毎年出るねえ。
いろいろこうしたほうが良いって言いたい気持ちもわかるけど
先人たちが色々考えた結果落ち着いたものだし、現状で良いと思うよ。
ちなみに晴海行くとき秋葉原通るけど
家族連れやカップルあんまりいないしクリツーで流すって意味ではつまらん街なんじゃ。
逆に当日の六本木はノリの良すぎる外人さん多すぎでトラブルの種になるかと。

86 :
初参加でテンションあがりまくったー
24日先頭集団あたりの写真うpします。
DLkeyは半角ローマ字小文字rじゃなくてlだよ。
http://www.wazamono.jp/bike_pass/src/bike_pass3707.zip.html

87 :
>>85
禿同、例年用事で25日に六本木行ったり、帰途の関係で秋葉神田通るがまさにそのままそんな感じ

88 :
>>85
家が秋葉原に近くて勤め先が六本木だけど同意。
ヒルズとかミッドタウン近辺はいいけど六本木交差点付近はカオスになる。
まったく通る必要はないと思う。
秋葉原もクリスマスを祝うとかそんな雰囲気はない。

89 :
>>86
わーい
先頭集団の写真がなかなかなくてやっと自分写っててテンション上がっちゃいました! ありがとう\(//∇//)\

90 :
サンタとトナカイ以外禁止みたいな流れになってるけど賛同できない。
雪だるまっぽいコスしてる人もいたけど俺は良いと思ったよ。
コスしてなくて浮いてるやつもいるけど、動画とかみると
「浮いてるなあ。来年はコスしよう」って自分で思うんじゃない。

91 :
>>90
つか衣装に関しては前からサンタとトナカイだけだよ
今回話してるのは今まで話の流れで暗黙の了解になってたのが
数が増えてずっとスレに張り付いてる人ばかりじゃないし
知らないで来ちゃう人を防ぐ為に明文化してテンプレに入れようって話
実際浮いてると思ったんでしょ?
雪だるま認めるとガチャピンも、ディズニーもって際限無く広がって
ただの仮装行列になっちゃうと思うよ?

92 :
>>83
お手数おかけしてすいません。
ありがとうございます。

93 :

少し遅くなりましたが、今年も動画作りました
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=92WK-MirMTE
しかし、goproがここまで夜間撮影に向いていないとは・・・・・
一緒に走った、R246組の人の他
みなさんありがとうです

94 :
2012年クリスマスツーリングコースはこちらです
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1318042105795.jpg
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=214780750498902795280.0004b1dd44d38ff547a5d&msa=0&ll=35.66943,139.729013&spn=0.054667,0.077162
http://yahoo.jp/Vxpc2f
クリスマスツーリングまで
☆★☆ 363日 ★☆★
各地域出発組情報
湾岸道路組 イオン幕張店駐輪場 18:15出発
甲州街道組 下高井戸駅入口T字交差点(永福IC手前) 18:00出発
日光街道組 道の駅あんぎょう 17:45出発
川越街道組 サンクス川越小仙波店 17:15出発
さいたま組 マクドナルド浦和曲本店 18:15出発
R246組 マクドナルド246梶ヶ谷店(ユニクロ川崎梶ヶ谷店) 17:30出発
第一京浜組 旧ライコランド蒲田店 18:00出発
横浜MM組 スーパーオートバックス横浜MM店 17:00出発
池袋組 スーパーSantoku茗荷谷店 18:30出発
★★★無線組周波数 432.24Mhz★★★

95 :
>>93
おつ 今年も飛雄馬が荒ぶってるww

96 :
ニコ動で宮崎のクリツー見たけど
ガチャピンは無いだろ、すげー違和感あるよ
衣装は統一されてた方が見てて綺麗だ

97 :
ヤマハ組みのジャンケンが面白かったです
そしてキーホルダーありがとうございました
家宝に致します

98 :
>>93
>しかし、goproがここまで夜間撮影に向いていないとは・・・・・
メットの映像がそうだね。
gopro2にしておけばよかったのに・・・

99 :
確かに大幅なコース変更は厳しいでしょうが、黎明橋組と晴海三丁目組くらいは分かれても良いと思います。
黎明橋行く方が赤信号で止まってれば、うちらは五丁目右折で晴海通り行くよーって感じでその場で先頭になった人の判断でも良いでしょうし。
まだ一年先で余裕あるでしょうすから、事案として挙げたいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【XV】YAMAHA スターシリーズスレ Series3【逆車】 (223)
【1970年】昭和45年度生まれのバイク乗り12【1971年】 (256)
◆X◆ B-KING ◆X◆ 登録8台目 (452)
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■3 (356)
TL125・TLR200 (753)
[MT車豊富]アジア車総合[KYMCO][TGB][PGO][SYM] (200)
--log9.info------------------
【艶漢】尚月地【ノーフン】 (331)
●藤崎真緒vol.5 1+1・お素敵ダーリン・庭etc...● (269)
消えた・忘れ去られた作家と残っている作家の差 (377)
【読経しちゃうぞ!】絹田村子【さんすくみ】 (600)
○●宮脇明子 4●○ (223)
皇なつき (271)
【ガッチャガチャ】橘   裕【かな、かも】 (834)
【女王の花】和泉かねよし【メンズ校】 (255)
プチコミック読んでる人!5 (711)
(´・ω・`)知らんがな5冊目 (320)
【きらりん】★中原 杏★【レボリューション】 (572)
【あまつき】高山しのぶ4【ハイガクラ】 (399)
●○『まだ やってたの?』て感じの漫画●○ (780)
*本屋の森のあかり*磯谷友紀part3* (290)
久米田夏緒【ボクラノキセキ】スレ (422)
最近見かけない漫画家 その9 (461)
--log55.com------------------
【FWEST】富士通システムズ・ウエスト
NECモバイリング-2
【ブラック?】ジャストシステム Ver4【グレー?】
多重派遣会社の営業は違法どころか暴力団かおまけの非国民
日本SEってどうなの? PART4
【デー子統合】NTTデータ子会社総合 2
ソランってどうよ? Part10
【FFC】冨士痛アドバンストエンジニアリング2【松岡】