1read 100read
2012年6月バイク246: 【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十一萬キロ (517) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【未知なる】 HONDA X4 【直4】 (666)
【埼玉】道の駅"安行"スレ その21【川口】 (768)
【被害車多数】勝間和代 バツ15 【J(・●●・)し】 (647)
【BMW】Rシリーズ総合 Part29【4バルブ】 (917)
[在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part41 (955)
■KTM FreeRide350トレッキング FreeRideE 電動MX■ (509)

【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十一萬キロ


1 :12/01/22 〜 最終レス :12/06/19
ホンダの傑作250cc水冷DOHCV型エンジンを積んだVTシリーズ
タイトル通り、MC08型、MC15型を問わず
VT250F、VT250Z、VTZ250について語るスレです。
前スレ
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十萬キロ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303097647/

2 :
まさかの2

3 :
ちょw後が続かないって
おまいらいきなりdat落ちさせるつもりかw

4 :
本日VT250FCを手放した俺がまさかの4get

5 :
冬だから乗ってる人少ないのかな。

6 :
F2H買って20年経ったわたしが通りますよっと

7 :
おっと復活

8 :
うっほ、dat落ちとか。
最近後輩が二輪の免許取って
噂の単気筒なホンダの新型250を
買ったというんで試乗してきた。
VTって素晴らしい音と加速するなと思ったよ。
浮気して本妻の良さを再確認的なwww
まぁ新車だしシフトはサクサク入るし
ポジションも楽チンだったけど。
家に帰って来て愛妻磨いてやった。

9 :
なんかマジ落ちそうだな支援

10 :
ほす

11 :
age

12 :
あげるのか?
そろそろFCくんエンジンかけてあげんとのう

13 :
この前深夜の雨の中走ったらトルクもパワーもスッカスカな状態になって息継ぎ
するようになっちゃいました…。
土日にIGコイルからプラグまでの点検とキャブの点検をしようと思います。
原因がアイシングだったら大がかりな事にならずに済みそうだなぁ…

14 :
プラグケーブルやプラグキャップをわざと濡らしてから始動して
スムースにエンジンが動くかの漏電チェックと
ラジエータを半分くらいガムテープでふさいでオーバークールかどうか様子見、かなぁ
アイシングは始動間もないころにアクセル全開とかでないとならんような…。

15 :
ウィキペディアによるとFGは目の字断面フレームだとか。絶対違う

16 :
>>15
お前のFGのフレームを切るんだ。

17 :
VT250F2h
スピードが出なくなったので、キャブを分解したところ、
変質したガソリンのせいで、目詰まりを起こしていた。
メインジェット(純正は115だったかな?)とスロージェットの穴が詰まっており、
薬品洗浄しても、効果がみられないので、交換するしかなくなった。
純正は絶版と言われ入手不能。
同等品の入手方法、わかる人いますか?
ケイヒンの丸大ならいけそうな気もするんだけど。

18 :
>>17
いやまあやってみれ
俺は最近吹けないなーと試行錯誤してたんだけど、さっきちらっと負圧ホースみたら
割れてるー
そりゃ吹けないよねー
はぁ…

19 :
>>17
同じ現象でキャブ詰まったけどバキュームピストンはずしてそこから
キャブクリかけながら直径0.5mm長さ30cmくらいの針金でシコシコしたら治ったよ。

20 :
>>17ジェット類が廃盤てことは無いと思うけど。
スロー(パイロットジェット)はポッシュのか、キャブVTRの#35番。
メインはF2Hならそこらに売ってるケイヒン丸大#110番。
廃盤の可能性が有るのが、ニードルジェットホルダーだね。
これはヤマハのエンジンコンディショナーに半日くらい漬け置きしてみるとか。

21 :
>17
メインもスローもケーヒンセッティングパーツとして南海部品で売ってるよ。

22 :
>>20
VTRのパーツリストは無いから分からないけど、
VTRのジェットホルダーでは、合いませんかね?
それとも、それも廃盤ですか?

23 :
16165-KFK-000 VTR250W
16165-KFK-711 VTR250Y〜3

24 :
前スレでシグマパワークリーンをフラッシング代わりにって書いてたけど
俺も同じ用途で使った。
吹けが良いのはホントに最初だけでびっくりした。
次はモービルのマルチグレードを試したい。

25 :
VTZレストア中だけど寒すぎて作業できない(´・ω・`)
使ってない工場の隅で電気ストーブつけてるにもかかわらず室温5度とか無理
そして保全あげ

26 :
とりあえず常用には耐える程度に走るよーになったFCさん
まだ17000km
乗り潰れるまで頑張ります&保守アゲ

27 :
あっ サゲw

28 :
保守
セルが元気なかったので補充電+発電点検。
充電後のセルが新品のバッテリーの様に。

29 :
FCのメインジェット純正何番?ググっても見つからーん
今100番なり プラグは薄い気がする。&保守

30 :
>>29
どこかのページには#125とあるな
#100は薄いやろ

31 :
#125?うーん濃い気がするがやってみる。
d

32 :
純正は110
でも俺は100

33 :
初期型の新品タンクがオクに出てたね

34 :
F2Hのブレーキディスクについて教えてください。
中古でもいいので、Fディスク2枚を探しています。
VT以外にも使われている共通部品ではないかと思い、調べています。
CBR250F、NS250R/F、NS400Rあたりが共通なのではないかと推測したのですが、使えるかどうかご存知ではないでしょうか。
また、他にも共通な車種があれば教えてください。
よろしくお願いします。

35 :
F2HディスクのバーツNoの機種コードがKT7。CBR250らしい。

36 :
>>35
CBRですか。探してみます。
ありがとうございました。

37 :
保守

38 :
CBR250R MC41のリアサス・・・ FEにイケそうな気がしないか・・・?
さすがに新しすぎるのか転がってないんだが、誰か寸法知らんかね。

39 :
リアサス寸法測ってたサイト昔見た記憶があるのに今探すとみつからない。
VTZにビグスクのとか流用できそうって中古パーツ屋行く度に思う。

40 :
サスの寸法測っていって
合わせてみればいいじゃない

41 :
Vツインマグナのエンジン不調。
原因はハイオクとの結論。
同じMC15E乗りとしてにわかに信じがたい。
ttp://blog.goo-net.com/yokorin/archive/1547

42 :
>>41
それハイオクもレギュラーも関係ないな
スタンドのガソリンそのものに何か問題があったんだと思う
車だと点火系が優秀なので多少混ぜ物あっても動くけど
キャブだと例えば灯油混ぜられちゃったりしてるとキツイ

43 :
ここにつっこめよ。
>冷関時にプラグがかぶる。=>混合比が濃い=>暖気後はもっと濃い

44 :
バッテリだったりするんだよな

45 :
ほしゅ

46 :
保守
チョークワイヤーを清掃注油したいんだけど
二股になってる部分の分解が怖くて途中で止まったまま。
誰か成功した人はいますか?

47 :
このバイクの中古ってどうですか?
無謀ですか?

48 :
>>46
俺そこの箇所26年間一度もメンテしないことに気が付いた。
オクで買った予備品があるから、明日にでも見てみるよ。

49 :
>>47
ハイク屋で買うんだったら大丈夫なんじゃないの。

50 :
>>48
お前26年も乗ってんの?
すげーよ

51 :
>>46
今見たんだけど、中はモールドのプラスチックだから分解できな構造だった。
なんで清掃はできない。ケーブル両端から注油するしかないみたい。

52 :
>>50
ありがとう。

53 :
>>51
詳細レポートありがとうございます。
分岐部の一本側のフタは外れたのですが
そこからはどうにもバラせる気がしなくて…。やはり無理なようで。
外側から注油して分岐部の中がワイヤーグリスまみれになるのも
いかがなものかと考えています。
VTR用を買って交換してみようかと思います。

54 :
>>53
どういたしまして。
2本側のゴムも外して確認しました。
VTR用って、新品に交換するってこと?

55 :
原付しか乗った事のない初心者でも大丈夫ですか

56 :
30年近く前のバイクが大丈夫なわけないじゃん
表側がどれだけキレイでもゴムは確実に劣化してる
燃料ホースなんかカッチカチ
VTZのレストアやってるけど最近間違いさがしみたいな気がしてきた
VTZのパーツリストとVTRのパーツリスト買って
共通部品を付きあわせ・・・

57 :
タイヤ変えればOKですかね

58 :
>>54
> VTR用って、新品に交換するってこと?
さすがに新品交換は贅沢でしょうか?
ヤフオクでVTZ用を予備として買ってはいるのですが。
チョークワイヤーがキチンと戻らなくなって
燃費が16km/Lにって話をVT系はもちろんブロスでも聞いていて
今着いているチョークワイヤーは既に2本の開きに差が出ている状態です。
しかしチョーク使わないで始動するのは拷問で
セルではおっつかないので押しがけしまくり。

59 :
キャブの中でガソリンがニカワ状になっているに一票

60 :
>>58
それなら交換しないとだめだね。

61 :
文章が紛らわしくてすみません。
燃費は現状21Km/L位です。
チョーク全閉時のキャブ側チョークワイヤー飛び出し量が
2本で違うのを確認しているので
チョークを酷使してワイヤー死亡 -> 燃費悪化が嫌だったので
チョーク使わず封印状態にしています。16Km/Lなんて絶対嫌だ。
ですがヤフオク中古ですが予備も入手できていますし
あえてチョーク使うようにして様子を見て
やっぱりダメっぽかったら交換しようと思います。
やっぱり長いんだろうな…VTR用
ttp://plaza.rakuten.co.jp/autopulaza/diary/200707270000/
ttp://fpszone.blog98.fc2.com/blog-entry-136.html

62 :
>>61
状況よくわかりました。
参考になるサイトの情報ありがとうございます。
レストア中なんでしょうか?がんばってください。
ちなみに私のFEの燃費、8万キロ近く走ってますが、街乗りでも28〜31Km/Lでております。


63 :
FEのはここまでバラけるんだけどね。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1329964696812.jpg

64 :
チョークバルブ戻し用のスプリングが着いてるんだけど
ケーブルが固着してて外れなくて力技で引っ張ったらスプリング外れてどこかに飛んでいった( ;∀;)
VTR用使えるかな・・・

65 :
63さん
ご指摘ありがとうございます。
46さん
申し訳ない、私の確認ミスです。
確認したのはMC15 VTZ用です。
63さんの指摘に基き再確認したところ、両端のキャップは外せる構造でした。
恐らく爪のようなもので引っかかっていると思います。
冶具でも作らない限り力がかからないので、外せそうにありませんね。
(これって、最初からわかってたんですよね)
素人(私)が口出しして、余計なお世話をしてしまったようで申し訳ありませんでした。

66 :
>>61
feだけどオイラ交換済み
確かに長さが違ってたけど、二股の所をバラすと
ワイヤーが円筒状の白いテフロン?に引っ掛けてあるだけ
引っ掛ける穴の位置が異なっていたから、逆に取り付けた気がする
2年以上前だから記憶がはっきりしないが、今の所問題なし(チョークに関してはね)

67 :
>>56
バイク屋で売ってるから大丈夫
危険なモノを売るわけがなよいな?

68 :
皆様色々なご意見ありがとうございます。
合間を見て手持ちのスペアのチョークワイヤーの
二股の飛び出し量が同一かの確認をして
スペアとして使えるかを確認します。
>>63さんがアップしていただいた写真を見る限り
ワイヤーグリスは大量にしない限りは流しても良さそうですね。
リンクを見つけられなかったのですが
昔VTRのチョークワイヤーを分解して
ホーネットのチョークワイヤーと合成して延長しているブログを見て
その過程の写真が小さくて確認できないながらも
>>63さんの画像の様な感じでした。
あー、チョークワイヤー変えて燃費アップ確定なら
VTR新品に速攻で換えるのに
そんな事上手い話はないよな、とも思う。

69 :
>>68
面倒くさいから、俺はここのを買ったよ
http://www.cpnextdoor.com/item/?no=392

70 :
質問いいですか?
FGのキーシリンダーってFEにも取り付けれますかね?
知り合いのVTが鍵なしでオクで購入たのまれたのでよくわからないんですが。

71 :
アクセルワイヤーって前スレで純正は在庫切れで
汎用ではちょうどいい長さがないって書いてたけど>>69で普通にあるんだ。
軽くググったらFC用もあった。
http://alcanhands.co.jp/?mode=cate&cbid=844878&csid=53&sort=n
当方VTZなんでFC,FEウラヤマシス。
VTZだとチョークはVTR用純正より69のFE用がベターなのか?

72 :
FEはクラッチの方が心配だったり。まだ部品大丈夫だろうか・・・

73 :
インテグラ買おうと思ってるんですけど、部品の致命的な欠品とかってありますか?

74 :
2代目のインテグラです

75 :
全てが欠品してると思ったほうが・・・

76 :
オレは数年前からオークションで中古パーツを捜して移植して生きながらえさせている。

77 :
FE2のミラー割ってしもた.....orz 在庫ないって言われたんだが、汎用パーツとかってあったりするんですか.....?

78 :
たしかGPZか何かのミラー流用してた事例はあったような。
しっくりくるかどうかわからんが。

79 :
俺はCBR600Rのミラーをつけた。
FE純正は、体だけ映って後ろが見えないが
こいつはかなりマシ。
だが振動でミラーぶれるので一長一短。

80 :
先週、クラッチケーブル 22870-KV0-700が切れた。
予防保守で交換したヒゲが1本切れた古いクラッチワイヤーに戻して使っている。
このケーブルも全部切れるのは時間の問題だ。
中のワイヤーとタイコだけ交換してくれる店ってないですか?
自転車の場合だったら、自転車屋ってロングワイヤーで終端処理やって5分もかからずにブレーキワイヤー作ってくれたりするんだけど。

81 :
>>78-79 ありがとう!ググってみたがどちらかといえばCBR600Rのが良さげだな.....

82 :
ワイヤー制作でググったらこことか。
http://blogs.yahoo.co.jp/ken7zo/33423171.html

83 :
>>80
パーツナンバーでググったらVTZ250のクラッチワイヤー?
それなら前は在庫切れだったけど発注できるようになってたはず。
ダメ元でショップへ確認を。

84 :
一番いいのはカウルルミラーを取っ払って
ハンドルミラーにする。
FEにはその基台が付いている。(ZEと共通のため)
俺はずっとそうしていたが、カウルに残る穴が何となくみっともないので
またカウルミラーに戻してみた

85 :
>>83
クラッチワイヤーは在庫切れのままで
スピードメーターワイヤーの在庫が復活、だったかも。
だとしたらごめん。

86 :
>>83
昨日注文したらご相談パーツだったのでこんな事を書いたわけでして。
ちなみに切れたワイヤーから複製するのは1ヶ月かかると言われました。
自転車屋だと5分なのにねえ。

87 :
>>84
それ俺も考えたけどどうしてもカウルと干渉するんだよなぁ。
良い手あるの?

88 :
>>87
おれはホムセンに売ってるステンレスの穴空きステー3×6cm 2mm厚で延長した。
カウルには干渉しないで取り付けられた。

89 :
うちのFEはカウルの穴を利用して内側にL型のエーモンステーを付けてる。
穴の径さえ合えば普通のミラーが使えるから視認性はかなり良くなった。
角度を考えればハンドルを切っても干渉しない。
なぜか左のミラーだけがビビルのは謎だが。

90 :
いろいろやるもんだな。参考になったサンクス。

91 :
>>87
ZE用かVTZ用だったか忘れたが、全く干渉しなかったな

92 :
VT250FEは初期型VT250インテグラのハンドルマウント用ミラーだと干渉しない
これで後ろがよく見えるようになった
ある晴れた土曜の朝、通いなれた道路で白バイに捕まった
見えるミラーでも油断して見なければ一緒 orz
ゴールドカード22年がパァ

93 :
クラッチワイヤーとか作るの簡単そうだけどな
長さ決めて上と下をカシメるだけなんじゃねえの?

94 :
保守
http://bikemainte.kemuridama.com/4th_jet.html
スロージェット交換だけでこんなに燃費改善。マジか。

95 :
こうしてVT乗りのジェット交換ブームが訪れたのであった。

96 :
交換よりまずキャブほったらかしだったのはキャブ洗うと全然違うぞ

97 :
今日からMC15乗りです!バイクの方が年上…

98 :
>>97
おぢちゃんとVTのタンクをさすりあおう。

99 :
保守しかすることがないという

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part12 (690)
【NS400R】栄光の2stV3【NS250RF,MVX250F】 11 (380)
FZRシリーズ総合スレッド23 (424)
KAWASAKI GPZ1100乗りの休憩所 No.2 (731)
HONDA VFRクロスランナー800 (560)
【ツアラー】FZ6-FazerS2,N Spec17【ストリートファイター】 (499)
--log9.info------------------
6月9日 (612)
初心者質問スレッド Part202 (624)
静岡県の自転車情報 その17 (237)
【ママチャリ】軽快車総合スレ31【シティサイクル】 (613)
Wilier ウィリエール part7 (683)
\┨┠/ カンチブレーキ その10 \┨┠/ (704)
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 52【NO! OFF ROAD】 (291)
長崎の自転車事情 6 (579)
ロードバイクブランド番付 平成23年度春場所 (930)
5万円以下の素敵なロード53 (446)
【アンカー】RNCってどう? part28【Anchor】 (469)
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ16【道の駅】 (846)
【自転車乗りの】公道車道の走り方52【鑑たれ】 (1001)
ロード初心者質問スレ Part243 (615)
ロードバイクのホイール72 (937)
∞∞チェーンについて語る X-15∞∞ (760)
--log55.com------------------
【朗報】佐倉綾音さん、処女確定 [303493227]
クレジットカードを利用しようと思う、おすすめのカード会社を教えてくだされ [604928783]
同窓会行ったら妙に老けてたり若々しい奴の差が凄くてワロタ イケメンだった奴がハゲてたりしてて最高に面白い [267635795]
ヘッドホンに3万円 →本当にそれだけの価値あるの? [324064431]
登山靴って本当に必要なのか スニーカーでいいじゃないのか [331464139]
くっせえ博多の豚骨ラーメンが関東に殴り込み!! 「替え玉の代わりに白飯をスープにぶちこんで大満足!!」 [585351372]
【悲報】企業「頼むから30歳以上は応募してこないで。20代が欲しい」 [324064431]
【朗報】軍事専門家「ありえない。それは。米軍基地が無くなっても絶対に中国は沖縄侵略しない」 [324064431]