1read 100read
2012年6月バイク646: 必要以上に燃費を気にする奴集合7【燃費厨】 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オフロードタイヤ総合17本目 (854)
【キュセロ】セロー225 9台目【ブロンコ】 (814)
【美濃】岐阜県ツーリングスレ Part32【飛騨】 (416)
【HONDA】ズーマー vol.43【ZOOMER】 (225)
ZZR400/600でまた〜り、、、、その54 (318)
【水冷】BANDIT250&バンディット400 24nd【山賊】 (610)

必要以上に燃費を気にする奴集合7【燃費厨】


1 :12/04/19 〜 最終レス :12/06/18
〜燃費について語りましょう〜
前スレ
必要以上に燃費を気にする奴集合6【燃費厨】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1305630619/
過去スレ・関連リンク等は、>>2-5を参照

2 :
■過去スレ
必要以上に燃費を気にする奴集合5【燃費厨】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1270475788/
必要以上に燃費を気にする奴集合4【燃費厨】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252669205/
必要以上に燃費を気にする奴集合3【燃費厨】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237908462/
必要以上に燃費を気にする奴集合2【燃費厨】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226411201/
【バイク】燃費【良くなれ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225524512/
必要以上に燃費を気にする奴集合【燃費厨】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213305286/
■関連リンク
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
http://gogo.gs/
二輪燃費データベース
http://bike-nenpi.7pm.jp/
自動車/バイク ギア比計算ツール
http://dirtjapan.com/modules/pico/content0002.html
PCソフト、燃費管理「けちんぼ」
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/home/se053630.html
PCソフト、のばせ!燃費
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se271816.html
PCソフト、NS燃費
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se485607.html
iPhoneアプリ、Fuel Cost
http://smart-apps.jp/fuelcost/
オイルでチェーンメンテナンスしてみた @ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11877306

3 :
■燃費にまつわる豆知識他
●カタログにある「**km/h定地走行テスト値」とは?
車両総重量の状態で実際に平らな舗装路を**km/hを保ち走らせた燃費
車両総重量は装備重量に乗車定員の人数分を加えた重量(1人55kgで計算)
●カタログの定地燃費測定方法って実際どうなの?(電凸確認)
速度や距離は勿論誤差なし。上記がポピュラーだがメーカーや時代により手法も違う模様
ホンダ:テストコースを実走 スズキ:ベンチテスト=乗員なしで機械的測定
●国内ガソリン価格最高値
http://www.garbagenews.net/archives/843775.html
2008年夏、レギュラー \180/g越えた
●好燃費ランキング (ツーリング等好条件での比較、50cc除く)
70km/Lクラス WAVE125系 カブ110系
50km/Lクラス PCX カブ90系 APE100系
45km/Lクラス YZF-R125 アドレスV125 KLX125 Dトラ125 CG125 YBR125 XTZ125 CBR125(150)
       GN125系 エリミ125 マローダー125 GS125 ジェベル125系 XLR125系
40km/Lクラス ジェベル200 セロー225 SL230 シェルパ250 TW200系 ナイトホーク
       ST250 VOLTY GB250 AX-1 CD(CB)125T CBX125F CT110
●Wiki調べ・一番燃費のイイバイクはなに?
HONDA CG125
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCG125
●本田宗一郎杯Hondaエコノパワー燃費競技全国大会記録
第21回 2001年(平成13年)9月24日 3435.33km/L

4 :
■模範的燃費向上術
●車体
・タイヤ空気圧は規定より高めに
・エアクリは綺麗に
・余計な電気消費が増える電装品をつけない
・乗り手含めて出来る限り軽量化
・チェーンメンテを欠かさずに。汚れや錆、キンクは厳禁
・チェーンは高グレード(低抵抗.長寿命)の物を
・前後ブレーキの引き摺り厳禁、ベアリングのコンディションに注意
●走り方
・ゆっくり加速アクセル控え目
・頻繁なギアチェンジで適正な回転キープ、高めギアで巡航回転数.使用回転数は低めに
・止まる時はクラッチ切ってブレーキで(エンブレで回転数あげない)
・ある程度の長さの赤信号ではエンジン切る
・走る道は出来る限り快走路や車、信号の少ないルートを選ぶ
・一回の走行距離を可能な限り増やす(短距離を走らない・Eg冷やさない)
■アグレッシブ燃費厨(手間やリスクは自前で)
・長い駐車には2km前等からコックしめてキャブのガソリン使いきる(揮発防止)
・暖機アイドリングはせず、おとなしく発進して暖機運転
・信号でアイドリングストップする場合走行中からEg停止
・速度50〜60km/h以上は伏せると空気抵抗低減に効果的
・Egオイル量は規定範囲で控え目、粘度は季節に合わせて抵抗を押さえる
・チェーンにはルブではなくエンジンオイル等を小まめに塗布が効果的
・街乗り.ツーリングならタイヤ空気圧はリアだけかなり高めると危険少なく効果的
・下り坂はクラッチカットかEgストップ

5 :
■ネクスト燃費厨(ある意味ダークサイド?)
Part4スレ レス番610より抜粋
-----
アナタならどっち?
【連続型】常にペダルを回してこぐ事が多い。
【断続型】強めにこいで惰性で走る事が多い。
俺は自転車ではもっぱら【断続型】で、バイクだと【連続型】
バイクの場合【断続型】で走行する頻度を増やそうと考えてる。
その場合気になっているのが「燃費」と「エンジンやクラッチの寿命」
【断続型】がもしエンジンに悪いなら断念せにゃならん。実際の所はどうなんだろう?
ちなみに、俺の【断続型】走行方法は、流れに乗った後4速で70キロまで出してすぐクラッチを切る。これの繰り返し。
-----
【アメンボ走法】
スリップストリームを利用したり、クルマの居ないスペースに
アクセルをガバっと開けて短時間で加速、クラッチカットしてる時間を多く取る走り方。
【パルス&グライド走法】(アメリカ版燃費厨)上記の方法が徹底的に実践されている
http://wiredvision.jp/news/200806/2008061723.html
http://www.metrompg.com/posts/photos/pulse-chart-z.gif
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  所詮カタログ値は理想の数値・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
はたしてそうか? 答えはここから先にある…のか?

6 :
テンプレ終わり

7 :
乙 だが、テンプレ4の…
>・止まる時はクラッチ切ってブレーキで(エンブレで回転数あげない)
キャブ車の場合はその通りだけどインジェクション車の場合はエンブレ使った方が良くないか?

8 :

 ∧_∧ [1乙]
 (・ω・)丿ッパ
ノ/  /
ノ ̄ゝ
かかった時間:0.001804秒

9 :
>>1
今スレも興味深く拝見させて頂きます!

10 :
テンプレが間違ってるんだから、どーしょーもないな

11 :
じゃ、次スレまでにテンプレ修正して忘れずに差し替えするって事で。

12 :
超絶過疎スレなのに新スレ建てるの早過ぎるべ?

13 :
俺、車に乗ってる時は周り大迷惑のエゴランをよくするが、(HVで流れ無視してEVモード走行とか)
バイクの時はその反動で一切燃費なんて気にしないなあ。
カタログ値40オーバーのバイクで、スレ住民は軒並みリッター30オーバーしてる車種で、
俺だけ毎回リッター23とかw

14 :
>>10-11
言い出しっぺがやれよ

15 :
前スレ1000、アィトアィトー!!
[1000]774RR[sage] 2012/04/20(金) 12:58:21.48 ID:qKLEGS9F
1000ならリッター1000km達成する

16 :
>>15
(*´д`*)

17 :
このスレは『モッコス様』が見てるけん、頑張らないといけんね>>ID:qKLEGS9F
(ー人ー)クワバラクワバラ

18 :
60km/Lいくなあ調子良いと。@50cc

19 :
(@´ω`)夢の扉+
『ゴミから燃料』京都ガンガレ

20 :
レギュラー \152.6(-1.4)  
ハイオク  \163.2(-1.2)  
ケイユ   \131.7(-0.9) 
トウユ(18L) \1690.8(-13.9)
(gogo.gs調べ・4/16〜4/22平均価格・全国)
New!★ガソリン価格 総合ランキング(gogo.gs投稿分)
(@´ω`)が見た時に表示されてたガソリン価格の全国ランキング@位です。(投稿3日以内/レギュラー/現金フリー/沖縄除く)
120円 大阪府泉佐野市南中安松1322
Gasta セルフ泉佐野 / (株)

21 :
>>13
後半同意なんだがw
始めは相手が田舎なんだろ?と思っていたがそうでもないらしい 
この差はなんなんだ

22 :
『飛ばすからなあ』『けっこう回してるもんね』
燃費イクナイバイクもしくは乗り手と交わす常套句ではありますが
『バイク便でもそこまで悪くないよ』と言われたら
フツーの人はどう感じるんスかねえ(´ーωー`)

23 :
街中30km/Lのオフ車でも林道入ったら23とかそんなもんだろう

24 :
同じ街乗りでも平均時速が15km/hと30km/hでは全然違ってくる。
インジェクションだと一回で乗る距離とかでも変わってくる。
触媒を早く温めるのに燃調が濃くなるから、ちょい乗りを繰り返すと燃費極悪とか。
単に整備不良とか個体差の外れを引いたなんて可能性もw

25 :
(´ーωー`)憎まれぐちたたいちゃうと
燃費ワリーんだよねと書き込む人と
なんでそんなに燃費ワリーんだよ!って思う(書き込む)人は
リアルで対面しても平行線でしょーね。
多分お互いに認めないと思いヤス。

26 :
俺なんかリッター6キロだけど気にならんなぁ

27 :
>>26
ロータリーとか4000ccクラスのセダン乗ってたときハイオクでそんな燃費だったわw

28 :
>>26
念のためお伺いしますが…
四輪のハナシッスよね?
二輪なら是非車種を聞きたいっス!

29 :
>>28
二輪だよ(−_−#)あ〜ボロさね

30 :
>>29
いくらボロいと言ってもタンクの穴はふさいでおけよwww

31 :
(´ーωー`)車種をうかがったんスけどね…
マッハUのサイドカー!?
ビモータSBでサーキット!?

32 :
(@´ω`) 必要以上に(他人のバイクの)燃費が気になるやつ集合♪

33 :
暖かくなってきたから燃費上がってきたな

34 :
燃費から車種を当てるスレ

35 :
俺のハイオクで21くらい

36 :
【社会】レギュラーガソリンを「ハイオク」と偽装、全国209のGSで…過去5年調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335329799/-100
プギャーAAry

37 :
(´ー益ー`)!あ くっそ!プギャーAAryとか書いたけど
三年位前にやった『ハイオク入れてもコンマ一桁まで変わらんかったぜ(キリッ』ってハナシががが
あのGSがもしコレに含まれてたら…

38 :
ま・・・まいまい(´;ω;`)

39 :
◆レギュラーガソリン一般小売り価格高値ランキング◆
(資源エネルギー庁4/23調査・4/25発表分)
●全国平均● ▽157.2(-0.9)
@位 長崎→164.4(@長崎164.4)
A位 鹿児島▽160.8(A鹿児島162.1)
B位 大分▽160.7(B大分161.5)
C位 佐賀▽160.3 (C佐賀161.3)
 ランクアウト
D位 島根▽158.0 (D島根160.4)
   ・
46位 埼玉 ▽151.9
47位 沖縄▲151.8(47沖縄 151.3)
  ※160円オーバーの地域を抜き出しランキング
▲:前週より値上がり ▽:前週より値下がり →:前週と変わらず
()内は前週の順位とか金額差とか
(@´ω`)<カステラ無敵、九州プギャー
次週から安値ランキングにしよーかな…埼玉が沖縄抜きそうだし。
で、まいまいって言ったらあれだ
イトウマイコ!

40 :
車だけど、ターボ車にレギュ入れると一発で判る。
その店には二度と行かない。
過去20数年間、ガソリン入れると必ず電卓をたたく俺には、偽装「量」もすぐに判る。
神奈川の某店は単価が安いけど、走った距離に対し給油量が異常。
その店も二度と行ってない(過去何回か行ったけど、絶対に偽装(量)してると思う)

41 :
>>40
どこのブランドがいいの?

42 :
きょう幸手のジョイほん行ったらレギュラー141円だった
付近の店より5円くらい安いのね
驚いたわ

43 :
こ…幸手

44 :
>>40
空タンクで行って偽装を証明するんだ。

45 :

おまえ あったまいい!
 
って思ったが空タンクだと押していかなくてはいけないですね・・・
携行缶もっていくに一票!

46 :
        , o  , o
       // //
      | |( ゚Д゚)| ヨンダ?
      ∩ >->_>->_
      ((_(∴ヽヽ\(∴
 〜〜 /oヽヽ ,>─>ヽ
    く。◎◎)=)__/)=)

47 :
携行缶への給油を禁止しているスタンドがあるけど
理由はそれなのかも知れないな

48 :
ΩΩΩ ナ ナンダッテー!?

49 :
ウナギが高くなるのとガソリン高くなるのどっちがイヤ?

50 :
ガソリン
ウナギなんてまったくどうでもいい。今まで1回しか食べた事無い

51 :
フューエルバンクMOTOをリッター車で
使用している方はいますか?

52 :
レギュラー \150.7(-2.1)
ハイオク  \161.3(-1.9)
ケイユ   \129.9(-1.8)
トウユ(18L) \1691.9(-7.8)
(gogo.gs調べ・4/23〜4/29平均価格・全国)
(@´ω`)放射能除去装置はイスカンダル星まで取りにいかないと手に入りませんが
静電気除去装置(バイク用)は通販でもお求めになれます〜

53 :
軽くチェンクリしたら18.4km/lが
19.3km/lになった
やっぱ駆動系はロスが結構大きいんだな

54 :
J(´ー`)し 後ろにばかり気をとられてないで
前の回り具合もチェックしなさいね
うちのタケシ…じゃなかったハヤトのバイク、
前輪引きずりで27→22まで落ちこんでたわよ

55 :
>>40
前輪のフリクションロス軽減には
CRCをディスクに吹き付けるといいよ!

56 :
J(´ー`)し あらあらうふふ うさぎ病っていうやつかしら…
冗談抜きで、雨の日は前輪の回りが良くなるわ…
雨の日は効かない〜って定評のあるブレーキパッドだけど

57 :
ディスクとった方がもっといいよ。
あんたバカだね。

58 :
>>57
お前、、、、頭良いな
軽量化にもなるしな

59 :
日によっては俺一切ブレーキ無しでエコランする時ある。
全部エンブレ。停止時も距離をだいたい予想して一切ブレーキ無しで停止するようにしてる。
ATのスクーター、それも信号待ちですら出来るようになった。
車と違って端によってやるから渋滞の原因も作らないし。
MTでは全く余裕。パッドなんか全然減らんw

60 :
ちなみに4輪のMT車の1500ccで街乗りリッター26とか出した事ある。
今乗ってる2輪では燃費なんか気にせず常時パワーバンド全開とかやるけどねw

61 :
J(´ー`)し たけ…じゃなかった、燃費厨1号もパッドが全然減らなくなったって言ってたわ…
2st125レプリカで何やってんすか!?の41km/L (´ーωー`)℃共ェ…

62 :
>>60
俺はなんとか24km/Lでたことがある(H8ミラージュ)
もうちょいでワンタンクで1000km走れたんだがさすがにエンジンが咳き込むと・・・

63 :
>>5のリンクから行けるけど
【アメリカ】『シビック』を400ドルで改造し、リッター当たり平均30キロ、最高40キロの低燃費を実現【燃費厨】
http://wired.jp/wv/2008/05/13/
(´ーωー`)こやつのその後を知るものはいなかtt

64 :
(´ーωー;`)股倫苦針其処寝多
でもひさぶさに見たら空力追求したくなったりして。

65 :
資源エネルギー庁発表
石油製品価格調査の結果
(5月2日(水)17時公表)
○5月1日(火)時点のガソリン等の小売価格調査の結果は以下のとおり。
【調査結果】
(レギュラーガソリン)
5月1日(火)結果 : 153.9円/g
前週の155.5円に比べ−1.6円(4週間連続の値下がり)
(軽油)
5月1日(火)結果 : 133.7円/g
前週の135.0円に比べ−1.3円(4週間連続の値下がり)
(灯油)
5月1日(火)結果 : 96.6円/g
前週の97.2円に比べ−0.6円(3週間連続の値下がり)
○次回は、5月7日(月)時点の価格を調査し、5月9日(水)14時に公表予定。

66 :
>>47
そもそも、セルフスタンドでは携行缶への給油は禁止

67 :
>>66
手続きをふんだらできますよ

68 :
(´ーωー`)携行缶給油ネタ再燃ェ…
アッシは結局500ccサイズのやつ買いやして
空っぽのまま車載したっスごほーこくまで。

69 :
KLX125街乗り記録更新52.8km/l
暖かくなって順調

70 :
レギュラー \149.2(-2.1)
ハイオク  \159.8(-2.1)
ケイユ   \129.0(-1.2)
トウユ(18L) \1672.6(-11.4)
(gogo.gs調べ・4/30〜5/6平均価格・全国)
(@´ω`)さっきみた一番安いGS@gogo.gs
ビッグウェーヴ豊浜SS /土佐鉱油(株)香川
5/5 ¥127
ここがそうとは言ってませんが
円高やら近さの関係で韓国からガソリンを輸入してるんですね日本
日本向けに成分調整してるみたいですが…

71 :
土佐鉱油は、メーカーの油やから品質は、問題ないよ。マーク車が入ってたよ。

72 :
なんで四国は(比較的)安めなんだろぅ
お隣の九州は高めなのに…
本州と橋で繋がってないから?>九州

73 :
>>70
通貨的にそんな分けないW
韓国で売れ残りの古くなったガソリンを
安く仕入ているならわかるけどね

74 :
現状で判明してるの
は、日本規格でガソリンを造り輸出しとる財閥系企業が韓国国内のガソリン市場に乗り込もうとしてるつー話
@最近韓国はガソリン価格高騰で大騒ぎ。げいいんは原油価格高騰と慢性的wウォン安。
ピコーンAAry日本から輸入すれば国内で原油→ガソリン精製するより安くね?
政府『日本規格のガソリンは国内の基準ではアウト!』そのまま輸入販売できないニダ!(それには規制緩和が必要)
Aちなみに韓国国内のガソリン大手はやはり財閥系4
社独占状態、カルテル疑惑満載で新規さんぬーはムリポ
Bこれまで日本向けに(日本規格で)ガソリンを作り輸出しているメーカー(これまた大手財閥系)が
政府の後押しと言うか4社寡占状態を打破する名目で韓国国内でのガソリン販売を始めようとしてるが
四社が早くも猛反発←いまココ
(´ーωー`)韓国のガソリンは何色だあぁぁ!!
あ、そもそもの穴!
韓国からのガソリン輸入量がいかほどで
輸入元が誰で量はどの位なのか…たいした量でないなら
つてなりコネなりキックバックが発生してればゆぬーしててもおかしくないよね…
あれ?これなんてヒョースン?

75 :
何故わざと読み難くする? 只でさえ長文気味なのに。
なんかバカっぽいぞ。
普通に書け。普通に

76 :
韓国は、
ガソリン作って日本に輸出して、
日本からガソリン輸入する
難しい過ぎて分からないよ〜

77 :
レギュラー 145円
ハイオク  154円
でした。
        (´・ω・`)

78 :
>>75 (´;ω;`) ウッ ワザとじゃないのに…普通でこの作文レベル…
それはさておき 資源エネルギー庁発表・レギュラー店頭現金価格(消費税込み)(\/リットル) 2012/05/07データを(´ーωー`)が並べ替え、今週の高値県&地区別高値ランキンwwwww
局別高値堂々1位プギャーAAry
●九 州 局(157.1)
日本一ガソリンが高い県うぇっうえっwwwwwww
◆◆@★最高値県★長 崎161.9◆◆ 
A鹿児島158.3 B佐 賀158.2 C大 分157.6 D福 岡155.6 E熊 本154.4F宮 崎153.8
局別高値2位●近 畿 局 (154.6)
@和歌山156.9 A京 都156.0 B奈 良155.4 C福 井155.2 D滋 賀154.8 E兵 庫153.6 F大 阪152.4
局別高値3位●中 部 局 (153.4)
@岐 阜154.8 A石 川154.7 B三 重153.4 C富 山152.9 D愛 知152.4
局別高値4位相当●全 国 (153.3)
局別高値5位●中 国 局 (153.1)
@島 根155.5 A鳥 取154.2 B山 口154.2 C広 島152.7
★最安値県同率一位★岡 山 149.5
局別高値同率6位●関 東 局 (152.3)
@長 野155.9 A静 岡155.1 B東 京154.9 C山 梨153.8 D新 潟152.6 E群 馬152.6F茨 城150.4  G神奈川150.8 H茨 城150.4 I千 葉150.0
★最安値県同率一位★埼 玉 149.5
局別高値同率6位●四 国 局 (152.3)
@愛 媛154.2 A高 知152.6 B徳 島152.4 C香 川150.0
局別高値8位●東 北 局 (152.0)
@山 形153.7 A福 島153.2 B岩 手152.6 C宮 城151.5 D青 森150.8 E秋 田150.0
局別高値9位●沖 縄 局(151.2)
沖 縄151.2
局別高値10位●北 海 道 局 (151.1)
北 海 道 151.1
(´ーωー`)みなさんの居住地、平均以下?それとも上?
ぼんやりみるとガソリンてぇのは南高・北安(除く沖縄)みたいでFA?
イレギュラーは香川県…か…うどんと関係ある?

79 :
>>76
簡単に言うと、日本に較べて弱小な国で
最近ガソリン車がステイタスでアゲアゲなのにイランから石油が買えない見通しで
じゃあ国内のガソリン価格を上げないよーにするにはどーすりゃいい?って慌ててるのよ。
慌ててるフリしとるだけかもしれない。
実にどうでもいいハナシなので、わかんなくていいハナシ。

80 :
財閥四社が原油輸入→精製→ガソリンスタンド経営まで、最初から最後まで独占してるからほぼ言い値で
新規参入による価格競争の見込み薄〜ってわけ。
…これってどこの電力業界!?ってハナシに近いかな…

81 :
約10年程前は1ドル120円位でガソリンが100円以下だった。
今は1ドル80円なのに、なんでガソリンは150円になるんだよ?

82 :
(@´ω`)ノシ<ハイハイハイ〜
10年前よりも原油の取引価格があがったから!

83 :
ググってみたら
近年の原油価格の変動要因について
原油価格は、2002 年初の 20 ドル/バレル程度から、2008 年夏ごろにかけて 140
ドル/バレル超まで. 上昇した後、急落に ... 結果をみると、2002 年以降の原油価格の
変動は、2008 年の局面などにおいては「需給以外の要因」─. ─投機資金の動向 ...
(@´ω`)<ぼけそこねたッ!もしくは罵るべきだったか!

84 :
世界の石油消費量が増加しとるのかねえ

85 :
2002年夏から原油価格があがったのは
アメリカがイラクにカチコミかけた頃だあね。
2008年は…行き場に困った投資マネーが先物取引に向かったせい
供給不足や消費過多で値段があがったわけではないケースと思いますが…あってるかどうか自信なし(´ーωー`)

86 :
中国だろ

87 :
少なくともアジア地域は生産拠点世界工場化してるから収入が増えて投資も消費も激増しとるよね

88 :
入った原油が何に姿を変えて、どこに落ち着いてるかですよぬ。
プラスチック製品に化けてアメリカに行ってるし
アスファルトを敷きつめてるかもしんない。
ガソリン車ディーゼル車が多ければガソリンの供給過多になるから…どこかに売らなきゃ邪魔になる…なんて事も考えられるし。

89 :
鹿児島とかって離島部が相当足引っ張ってるんだろうけどね。
奄美大島なんか2002年で130円位だった。

90 :
>>81
為替変動だけなら今はリッター70円の計算になる
原油はハイパーインフレ中W

91 :
バイクの車両代より、圧倒的にガス代の方が高いからね
バイクの価格を全く気にしないのと同じレベル

92 :
私のVFR1200DCTは街乗りのみで燃費が8キロ以下でしたよ。
勿論ハイオクです。

93 :
hos

94 :
(´ーωー`)お客様のなかでー 原油1バレル=159リットル
こっからガソリンてどんくらい取り出せるかご存知の方、いらっしゃいませんか〜?

95 :
>>94
http://img.dailynews.yahoo.co.jp/images/img/2008/09/0000002812-img-20080904-1.png

96 :
光速で保存したッ!(`・ω・´)=3
想像してたよりいっぱい取れるんスね〜
アッシはガス1軽油2灯油2でのこりはドロドロで
残りはエンジンオイルとかプラスチックとかアスファルトとかになってると思ってたら
アスファルトや潤滑油はすごく少ないんスね〜
感謝をこめて〜
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
 .∧_∧( ・ω・)∧_∧
 ( ・ω・)U)) .(・ω・ )
  ⊃)))( ・ω・)>>95(((⊂
  .∧_∧∩))((∩∧_∧
  (   )  .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナテ

97 :
95素敵。
人間もガソリンで動けるようにならんかな。

98 :
1バレル=159L=140ドルとして
内25%がガソリンなので35ドル
なので、大体2800円=大体40L
ガソリンの原価は1L=70円
あってる?

99 :
(´ーωー) さようでございます
過去データざっくりみたら、WTI原油価格は2008.6月にピークの133.93ドル(1ドル・105円) その2ヶ月後に日本のガソリンが180円台まで跳ねあがったのです…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【kawasaki】ER-6n/f/ninja650R/Versys part29 (271)
【通勤】スズキ アドレスV100 50台目【快速】 (220)
【1989年】平成元年度生まれのバイク乗り【1990年】 (612)
【スクーター】ピアジオ/ジレラ/デルビ/マラグーティ☆Part14 (590)
【3WF】JOG90,AXIS90スレ その28【3VR】 (300)
【ストリート】(^o^)ノ TW125/200/225の30台目【オフ】 (944)
--log9.info------------------
 2002年ベストディスク  (203)
*Clear Records('95-'98) (258)
MOBY ( hage ) Part2 (841)
ED Banger,Modular,KITSUNE,Institubesその2 (554)
テクノ好き!!って言う女は引く (200)
【やっぱり】PURE JAM【DESHO】Ver.3 (534)
【延命】munouhouse39th【延命】 (297)
【2005→2006】カウントダウンパーティー情報スレ (703)
「ブレイクビーツにAFXが乗ってるだけ」 (504)
■映画・TV・CMなどで使われたTECHNO■ (732)
テクノアーティスト、DJっぽい名前の人 (416)
      テクノ板はなぜ過疎ったか       (952)
お前らPerfumeをどう評価する?part4 (814)
テクノ板自治スレッド (742)
Space Cowboyについて語るスレ (416)
ΘB12Θ (479)
--log55.com------------------
上念司語録【リフレ派】1回目の土下座タイム
アベノミクス失敗 嘘つきの交わり安倍と加計2
アベノミクス失敗 次は地方債を買いまくれ
アベノミクスは麻薬政策。簡単にはやめられない3
アベノミクス失敗の後始末 安倍という膿を出す
アベノミクス失敗 安倍内閣と財務省は同床異夢
アベノミクス天罰 台風大雨被害が多すぎる
日本政府は韓国に対する経済制裁を検討するべき