1read 100read
2012年6月バイク208: 【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 33台目【水冷Z】 (697) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイク海苔のチラシの裏 37枚目 (556)
【HONDA】 Dio110 9台目 【ディオ VISION BREEZE】 (683)
【卒業】女子高生は俺を22倍狂わせる【新入生】 (839)
【ホンダ】インテグラ その2【DCT】 (501)
【トコトコ】XR230とSL230【走るよ】 (544)
CD125T 三十五台目 (832)

【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 33台目【水冷Z】


1 :12/04/25 〜 最終レス :12/06/19
カワサキ輸入車代理店BRIGHT
ttp://www.bright.ne.jp/index.html
あっちの国のZ1000のサイト
ttp://www.kawasaki.co.uk/product.asp?Id=340E080C008
Kawasaki Z1000 2010 PV
http://www.youtube.com/watch?v=j2fvByZOGbU
※前スレ
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 32台目【水冷Z】
※姉妹スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 12台目【水冷Z】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326160081/

2 :
※前スレ
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 32台目【水冷Z】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328281798/
※過去スレ
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S 28台目【水冷Z】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1295060255/
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S 29台目【水冷Z】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303913349/
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S 30台目【水冷Z】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308633189/
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 31台目【水冷Z】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319100124/
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S 31台目【水冷Z】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319100124/
それ以前はここで「Z1000」で探してね。
ttp://search.takatyan.info/2ch/title_search.cg

3 :
スレ立て完了。
前スレと変えたところ・・・
・過去スレを直近5スレまでにしてそれ以前は検索サイトで探してもらう形にした。
では、ごゆっくりどうぞ。。。

4 :
俺のO8白最高!

5 :
>>1
おつ

6 :
>>1


7 :
>>1 お疲れさま!

8 :
>>4
それはない

9 :
08白が最高なのは認めざるを得ない

10 :
http://www.bright.ne.jp/index.html

11 :
http://www.kawasaki.co.uk/product.asp?Id=340E080C008
http://search.takatyan.info/2ch/title_search.cg

12 :
tesu

13 :
保守するよ

14 :
ネタが無いから落ちそうだなorz

15 :
ネタって程では無いんだが ツーリング行くときシートバッグとタンクバッグ
どっち使ってる?

16 :
z1000ならシートバッグが似合うに一票

17 :
神戸まで初カワサキワールド行ってくるわ。
現行Z展示されてんのかなー

18 :
俺、神戸に住んでるけど川重は意識した事有ったけど
「カワサキワールド」が存在してる事を>>17で初めて知ったw

19 :
>>17
夢を壊して悪いが、Z1000はない。
数か月前は現行ZX-14Rあったけど、今はない。
神戸空港にはZX-10Rが置いてるらしい。

20 :
この間プレスで使ってる現行Z1000(ナンバープレートが緑)を見た。

21 :
>>19
マジZなかったわ・・・
ZZR1400のカットモデルならおいてあったよ。バイク以外も色々置いてあって楽しめた。
さらにメリケンパークでサンバだかフラダンスだかの発表?をやってて露出度高いチャンネーを眺めて俺は幸せだった。
だから良し。

22 :
12年モデルなんですけど社外品のオイルフィルターでも問題ないですかね?
あるブログで型が合わないのもあるというのをみて心配になったんですが

23 :
見てみたけどZ1000はA〜D型まで純正は共通みたいだから
社外品でも合うとは思うけど年式で区切ってるのもあったんで
純正がいいんでないの

24 :
純正部品はメーカーはGW休みみたいなんで社外にしようと思ってたんですが
新車の初回オイル交換なんで早くやりたいところなんですが我慢するかな・・・

25 :
>>24 現状走行どのくらい?ハンドブックには1000kmでオイル&フィルタ交換と
なってるね でも俺は700〜800kmでやろうと思ってる

26 :
>>25
まさにそれで今750ぐらいです
来月5日の日帰りツーリングの前にやっておこうと考えてたんですが走行控えるようにしようかと
7日以降が確かメーカー働き出すみたいです

27 :
>>26 昨日の>>25だけど控えるほどでは無いんでない?トオモウけど
心配ならそれでいいかもね。
俺なら日帰りで往復300kmとかでも乗る機会が少ないんで乗る方優先しちゃうけど

28 :
オイル交換時期は目安でいいのでは±100km程度なら気にしなくていいと思うよ
日本縦断ツーするなら別だが

29 :
現行の1000にぴったり合うサイズのゲルザブを探してるのですがいいのありますか?
汎用とあるけど付くのかな?
ググってでてきた物は厚さ12mmとか薄くてこんなの効果あるのかなって感じです
足つきとか損なわれてもいいので確かな効果がある者が欲しいです

30 :
>>29
汎用タイプ買って自分で加工すれば?

31 :
>>29
まずはNinja1000シート装着したら?
それでも駄目ならシート屋へゲルザブ素材埋め込み加工を依頼すりゃ良いじゃん

32 :
>>31
知り合いに乗ってる人がいてシート触らせてもらったり跨ったりしたけどそんなに違い感じかなかったよ
とりあえずゲルザブRを付けさせてくれるなら付けさせてもらって跨った感じが良さそうなら買う
あの薄さで10000円の価値と効果ががあるのかどうか

33 :
ビッグマシンの新垣のサス講座で過去にZ1000取り上げた事ありますか?

34 :
ggrksと書いておくが
ttp://www.naigai-shop.com/SHOP/890812.html 

35 :
http://www.naigai-shop.com/SHOP/890812.html 

36 :
>>35>>34 ありがとう

37 :
>>33 チョトワロタが>>36にはありがとうはイラン ただの貼り付け野郎だ

38 :
みんな聞いてくだせぇ
三日前におばちゃんの乗る車に脇腹特攻されて今処理中なんだけど(9:1か10:0かで揉めてます)
z1000は側面にダメージを受けてて、左側のサイレンサーがズタズタでステップも微妙に歪んでしまいました。
ここで、マフラーが片側だけ交換になりそうで腑に落ちないんです。
片側交換は店の人の判断なんですけど、07年式で片側だけ新品とかになったら心底カッコ悪いよなぁと片側交換が普通なんでしょうか?
結構保険で肥えてる人多いのにオレだけ・・・っていうのが本音です。
店を変えた方がいいんでしょうか?

39 :
保険とかよく分かんないけどぶつけられたり廃車にされたりするとその分の満額ないし殆どが戻ってくるようなもんじゃないよな
現行なら俺のノーマルマフラー5000円+手数料で引き取ってほしかった

40 :
>>38
おばちゃんが車体修理する際、
「ここだけ修理するとかっこ悪いから全塗装ね」
と言われてあなたは納得するのでしょうか?
保険で肥えてるのは物損でなく人身で病院に通い慰謝料を相手に請求してるから。

41 :
>>38 もちろん人身事故扱いだよな? 停車中なら文句無しに10:0だが
事故スレにいって相談する方が良いトオモウ

42 :
>>40
うーん喩えがちょっと無理やりな気がしますが納得しました。
なるほど、通院しかないですね!結構脚引きつるし…
まぁ銭ゲバって訳じゃないし普通に通院しよう…
GW乗りたかったなぁ・・・
>>41
勿論人身にしました。
府道に合流するT字の交差点(信号ナシ)からおばちゃん急加速して丁度目の前を直進してた漏れがギロチン><
Zもダメージ受けたけど、生身の脚が鹿よけバンパーに挟まれたから身をもって守った形になりz1000のダメージは軽微でした。
意識あるとき救急車初めて乗ったよ!隊員さんカッコイイ!
事故スレ探して行って来ました。ありがとうございます。

43 :
2012年モデルの新車の納期がまだ出ねえ GWなんかなくなってしまえ…

44 :
俺は今日明日行ったら4連休だけどどこにも出かけずに完全に引きこもり身体と心をメンテナンスする
つまりゲーム→寝落ち→ゲームの繰り返し
幸い木金と天気悪くて絶好の篭り日和だし最高だ
土日にツーリングの誘いが来たらどうしよう…

45 :
行っておいでよ、こもりっぱなしよりちょっと外出て風を感じた方がリフレッシュできるさ

46 :
>>43
同士!w
うちは黒注文中だが、予定は6月入荷らしい。黒オレンジは5月。

47 :
ブライトの保証書+初回点検タダ券とアンケートの粗品のブライトステッカーが北
保証書って郵送で来るんだね意外

48 :
バロンで買ったけどブライト経由の車輌だったのが意外。
バロンは独自ルートで仕入れているかと思った。
ちなみにマレーシア仕様ね。

49 :
>>48
バロン=並行品
と思ってたよ意外だ
保証書はブライト?

50 :
俺はB型だけど、やっぱりバロンでブライトだったな。

51 :
今Z1000納車待ちってどれくらいいるんだ?

52 :


53 :
>>49
うん、ブライトの保証だったよ。
並行モノもあるみたいだけど。UK仕様とか。

54 :
>>53
ギャンブルみたいだね
同じお店でも車両がいろいろあるし
フルパワーフルパワーって中二病みたいなポップがいっぱいお店に掲示されてたしw

55 :
明日D型にフルエキつけるよ。
ラジエタ外して作業しようと思うんだけど、LLCの抜き方知ってる人いたら教えて下さい。
後でインプレするので<(_ _)>

56 :
>>55
左下ボルト外したら抜ける。
正直外さなくれも細心の注意を払えばなんとか…
検索したらレポあったはず。
俺は素直に店任せでアクラのフルエキ入れますた

57 :
>>56
ありがと。
探したらレポ出てきたよ。

58 :
オマイラちょっと助けてくれ D型なんだがフックレンチ買って来たけど リング回らん
すげえ硬い どうすればいいんだ 小さい方を先に回すんだよな?

59 :
>>58
そうそう、小さくて溝が多いほうがロックナット
ロックナットを先に緩めてから調整ね
俺も一回目はなかなか回らなくて難儀したわ

60 :
>>59 最初はかなり回りづらい? タンデムステーは外さないと作業厳しいよね
ステー外さない状態で回そうとしたけど なんとなく無理な手ごたえ

61 :
>>60
ステーは外したほうがいいと思う
最初はかなり固いから気合いで頑張れ

62 :
>>61 アドバイスサンキュ 明日晴れたら再チャレンジしてみるよ

63 :
GWも終盤戦だし購入店へ整備全般の依頼を出してきたんですが
プロテクターか革ツナギを書いなさいと注意を受けました。(今までジーパン普段着だった)
どうせなら1ピースの革ツナギで完全防御しようと思うのですがツーリングにも行きたいので迷っています。
流石に観光地をツナギ姿で歩きまわるのも憚られますし…
何か上手いことやっている例をご存知でしたら教えてください。

64 :
俺もツーリングとかデニム派なんだけど、コミネのPK-715あたりでどう?
あとプロテクター入りのジャケットと
ライディングシューズくらいは、装備するよ。
早朝走りに行く時はツナギでフル装備なんだけど、近所の散歩中の人には
ギョッとされるねw
昔は沢山居たんで珍しくなかったんだけどな〜。
今は視線が痛いw

65 :
>>63
革ツナギを買えとはなかなか古風なバイク屋だな。
プロテクターって、もしかしてバトルスーツの事を言われているんじゃないのか?
カワサキだから。

66 :
>>64
ヌオオ これはイイ品ですね!
あからさまなモノが多いから諦らめてたんですが。

67 :
>>65
タイヤを見て、ここまで寝かすならサーキットと叱られ
装備を整えなさいと叱られましたorz
バトルスーツなんてまさか…まさか
カワサキですもんね。
GWだからか規制が酷い…

68 :
サーキット行くなら1ピースの革ツナギ一択じゃろ
普段用のプロテクタ入りジャケットも別に買えばよし

69 :
ゲルザブ付けた
来月一泊ツーリング行くから期待
9975円もしたんだから頼むよ?
っまぁ薄さ12mmで跨った感じ違い話分からなかったけど…
薄さや足つきなんてどうでもいいから確実に体感したいよね
あれ3枚くらい重ねてやっと体感できそうな感じ

70 :
>>67
革売りつけようなどとはとんでもない店だなと思ったが納得
そんな乗り方なら革じゃなくてもせめてプロテクター付きにしときな
金に余裕があるなら革推奨
俺はSKYのパンOとプロテクタジャケ

71 :
みんなタイヤはガッツリとサイドまで使ってるのかな?
自分は縁から指二本分ほど余ってるんたが…
怖くて倒せませぬ

72 :
フレームスライダーとかエンジンガード付けてるなら
安全な場所で8の字とかを低速でやれば良いよ
行き成り公道で、しかも峠とかでやると車線オーバーで対向車に轢かれるか
ガードレールとお友達、どちらにせよ迷惑だから誰も居ない場所を探して練習すべし

73 :
>>71
溶けて端っこにはカスが溜まってます。

74 :
アドバイスサンクス
今年は8の字を徹底的に練習してみますよ
2000キロほど走ったけど、まだバイクに乗せられてる感じなんだよね

75 :
>>70
勿論革ツナギを売りつけようとするような店じゃないですよw
凄くいい店なので毎回そこでバイク買ってます。(図らずも年1回ペースで4台目です)
同じ事言われたのでまじめにどちらか購入する予定です。

76 :
みんなスライダーとか付けてるの?

77 :
一度カウル割ってからつけた
つけてなかったら二度割るはめになってた

78 :
最近乗るの慣れてきたんだけどこのバイクすっごく曲がりやすいよね
中型の車体より軽く感じるしヒラヒラ曲がれる
最新のバイクはやっぱすごいわ

79 :
>>76
カッコワルイから付けないです。
そもそも今までサーキットと貰い以外で転倒した事無い。

80 :
早く買いたいなー。来年モデル出るまで待てるか俺。

81 :
今朝気づいたんだが、
ローのライト左右どっちがついてるものなんかな?
カワサキの壁紙Z1000では前から見て左が点灯してるけど
俺のは前から見て右側なんだけど・・
納車時、HID入れてもらってるから逆に施工されてるのか心配なんでみなさん教えてくれ

82 :
俺のは前から見て右 オマイのはたぶん逆だとオモハレ
それでどうなる門下は不明だが 気分的にいやだな

83 :
すまん 前から見て俺のz1000-Dは左が点灯だ オマイのは逆だ

84 :
>>83
逆なのか・・??
俺はマレーシア仕様だけど
北米仕様等(右側走行)は逆というオチは無いよね?

85 :
>>84 D型? 俺のはブライト正規品でマレーシヤ仕様 雑誌見ても 自分の見ても
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20100422/ ちょっと見ても
こっち側が点灯してるし モトベーシックの動画でも前か見て左側が点灯だぞ

86 :
>>85
俺のはブライト正規2012年D型です
逆なのかもしれない・・

87 :
>>86 ワロタ 俺のも2012ブライト正規品 オレンジD型 なんでオマイのがおかしい
レスにもあるとおりHID組み込みのときに反対になったとオモハレ が もしかして
HIDなんで反対にしたかも試練            わけないよな
Hidはどこの奴? 

88 :
>>87
2012黒だけど
HIDは店のサービス・・
どこの奴か知らない
まぁ困っては無いけど、トンネル内でやけに広がるなぁと感じたけどね
それと、昨日車体をコーティング+清掃中にラジエータコアを爪で押してしまって
一部へこんだ(5mm角程度)
かなりへこむ・・
コアガードつけとけばよかったよ・・

89 :
もしかすると右にした場合 照らす範囲違って左の歩道なんかを照らすのが
少なくなってるかもね 車は確かそうだったはず歩行者・自転車を照らして発見し易い?
みたいな理由があったトオモウ 新車だと思うが注意しようぜ、ちょっとしたキズでも
結構気分がへこむよな

90 :
タイヤに亀裂が入っててさけるチーズみたいにぱっくり行く嫌な夢を見た…
タイヤとチェーンはどれくらいで交換した方が良いのかな?
今まだ3000キロちょいしか走ってないけど今度1000キロくらいのツーリング行くんで気になります
チェーンのたるみ調整等はやってません

91 :
乗り方にもよるだろけど3000キロくらいならまだ大丈夫だと思うよ
つか、初歩的なことをここで聞く位だからメンテとかしてないでしょ
心配ならバイク屋で点検してもらえ

92 :
チェーン清掃くらいしかしてないですね
オイル交換とかもバイク屋任せです

93 :
このテのバイク乗る時ってバイクのキーだけ別にしてる?
家の鍵やロックの鍵(?)と一緒になってたらタンクやクランプに干渉してキズになるけど、
その辺の対処はみんなどうしてる?

94 :
>>93
別にしてる
ちっさいフックがついてるやつで使うときだけ家、車キーの類から切り離して利用してる

95 :
キーだけは別。他のキーはごちゃまぜ。

96 :
性器性器ブライト性器って何?性器じゃないのあるの?違いを教えて下さい!生真面目な方m(__)m

97 :
スルー検定10級です

98 :
>>92
チェーンがガラガラいってない?

99 :
>>98
異音とかはないです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイクにされたイタズラ&盗難ヽ(`д´)ノその44 (948)
【04から】スポーツスター16【最新まで】 (276)
いいことしたバイク乗り 6 (970)
【180cm以上】高身長ライダー【300cm未満】 (380)
【YAMAHA】マジェスティ総合6型【Majesty】 (461)
国産クルーザー総合 その8 (452)
--log9.info------------------
【ヤスタカ】コルテモニカ/COLTEMONIKHA 2【景都】 (488)
【小倉優子】サザエオールスターズ【音楽隊】 (347)
【ガリゲ】 Gulliver Get #PART1# 【昭和歌謡】 (483)
■ 移転ですー (307)
Dew PART1【花図鑑】 (821)
【DragonAsh】Dt.【Sentimental Bus】 (202)
THC!!っていいですよ。 (539)
【THE YOUTH 】について語る☆☆ (563)
【川西野山】VANILLA【坂巻笹本】 (239)
【羞恥心】アラジン【Pabo】 (939)
3B LAB.☆S part24【sage進行推奨】 (734)
【福岡の】ケイタク【星】2 (962)
plane Part.4 (893)
ミドリ 17 (949)
YOUR SONG IS GOOD part.4 (767)
■ 移転ですー (425)
--log55.com------------------
【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】41人目
電子タバコのリキッドを自宅調合 37ボトル目
【JT】PloomTECH + S プルーム総合【Part122】
【BAT】glo (グロー) Part52
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 56【VAPE】
手巻きタバコだよ。その132
■バークリバーを語ろう■ part.8
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 37【髭剃り】