1read 100read
2012年6月ビジネスnews+447: 【調査】日本の豊かさ、「働き過ぎ」で21位にダウン--OECD[12/05/23] (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電力】火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り[12/05/06] (241)
【電力】「関電は原発抜きで電力を安定供給するための危機感が欠如している」--飯田哲也氏(大阪府市特別顧問、ISEP所長) [05/22] (705)
【電力】「知性のカケラもない野ダメ首相と再稼働暴走内閣」--飯田哲也・大阪府市特別顧問、再稼働の動きを批判 [05/31] (319)
【電力】滋賀県知事「大飯の臨時的稼働、やむを得ない。責任は知事や広域連合にはなく国が持つべき」 [05/31] (305)
【株式】シャープ株が午後一段高 鴻海に数百億円で技術供与の報道--東京市場[12/05/24] (323)
【防衛】次期主力戦闘機F35の日本売却額、42機で8000億円 米国防総省[12/05/05] (666)

【調査】日本の豊かさ、「働き過ぎ」で21位にダウン--OECD[12/05/23]


1 :12/05/23 〜 最終レス :12/06/03
経済協力開発機構(OECD)は22日、各国の生活の豊かさを示す
「より良い暮らし指標」の最新版を公表した。
日本は36か国中21位となり、昨年の19位からやや順位を下げた。
トップは昨年に続いてオーストラリアだった。
指標は住居や仕事、教育など11項目の豊かさを点数化している。
日本は「安全」が10点満点中9・9点で1位、「教育」が8・8点で
2位と高い一方、「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)」が
3・0点で34位だった。
週に50時間以上働く長時間労働者が全体の約3割に上り、
トルコの4割に次いで多いことなどが低評価の理由となった。
OECDは昨年から、国民の幸福度を国際比較する狙いで指標の作成を
始めた。今年はOECD加盟34か国とロシア、ブラジルを対象とした。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120522-OYT1T01051.htm?from=main1
■OECD
 http://www.oecd.org/home/0,2987,en_2649_201185_1_1_1_1_1,00.html
 22/05/2012 OECD launches updated version of Your Better Life Index
 http://www.oecd.org/document/52/0,3746,en_21571361_44315115_50407156_1_1_1_1,00.html

2 :
一方、街には無職が大量に溢れてます

3 :
無職が増えると暴動が増えないのは日本だけ

4 :
遊んでる人も大勢いるけどあれ日本人じゃないのかな?
日食やスカイツリーイベントがあるとよくわかる

5 :
景気が悪くなるとマクロ経済的には働かないことに景気回復効果がある。
でもミクロ経済(個々の企業や家計)的にはがむしゃらに働きたくなる。
ちなみに日経新聞ははっきりと後者の選択を推している。経済ド音痴の証拠。

6 :
週に50時間以上働く長時間労働者が全体の約3割
マジで?

7 :
世界中がゆとり

8 :
今 野田不況が吹き荒れております。
でも野田佳彦は 何もしません。
国民に抱きつくだけです。

9 :
OECDは そりや上位にヨーロッパの国を入れてアピールするのが狙いの機関だからなw
格付け会社のいい加減さとまったく同じ  白人さんすご〜イ!!肌に色が無いのね!ぱちぱちパチ!って
にこにこしてあげてればOKw

10 :
働かずにお金貰ってる人が多いんだけど・・・

11 :
日本人らしい評価のされ方ではあるな

12 :
・自殺率が高い
・労働時間が長い
・過労死
・安月給
・物価が高い
・家賃が高い
・家が狭い
21位なんて過大評価もいいとこだろ

13 :
>>10
ニートとかか?

14 :
言うほど働いてるか?
俺が無職だからわからないだけかw

15 :
人の生活楽しむための道具や機械作るのに苦労するのは
日本人で、ヨーロッパ人などは遊んでばかり……。
そのくせに便利な物は欲しがって、働かないので収入低い
からサムスン買ってみるが満足出来ない。
過労死するくらい働いてみろ…。

16 :
20年そんなかんじだった。東京一人暮らしでカネも溜まらないし。
今は実家で土日休みで1日7.5H。
もうあんな生活は無理だ

17 :
確かに日本って自分の用事で仕事休むときって凄く白い目で見られるよね
特に旅行とかそういう理由のときってさ〜。免許の更新とかでも休みの日に
行けよ って風潮にあるのはどうかと思う。 仕事が大事なのは判るんだけど
仕事の為に生活してるのが日本人 生活の為に仕事してるのが欧米人って
イメージ

18 :
>>15
働くとデフレになっから

19 :
仕事しなければ、今以上にジリ貧になるだけだからな。休み休み言うから、ゆとりも増えるし。

20 :
これって、単にサービス残業が増えただけでは・・・

21 :
マクロ経済的には、実需関連の投資(※証券投資placementの対義語)が冷え込んでるときは働いたら負け
実需関連の投資が増えて(実需関連の投資を増やして)から働く国が勝ち組の国
答えは公共事業しかねー(ライフラインを主としたインフラ投資へ大規模な公債支出を長期継続)

22 :
>>19
といって働く人が増えたらその国は負け
マクロ経済の不思議なところ
労働者同士や消費財同士の間で名目賃金・価格の競争が激化して、働いても働いても名目賃金も物価も増えなくなる

23 :
日本には仕事が無いのに労働力を輸入すると職にあぶれた日本人は懲役か樹海行き。
製造業は作れば作るほど安くなる。

24 :
>>4 すげぇ単純な発想。現代日本には、もう「日曜日、祝日」という概念がないのですよ。
誰のおかげで日曜日にショッピングができるのですか。ヨーロッパの多くの地域では日曜日、見事にシャッターが
しまっていて、それはもう見事なモノです。
日本では最後の砦と思われた元旦まで商業施設が開いている始末で、
昔は正月は「モノが買えない」という一種の疑似災害だったんですね。だからこそ、皆さん食料(しかも、ハレの日なので高い食材)
や日用品を過剰なまでに買い込んでいた。経済効果です。今は、元旦でも普通にモノが買えるから誰も焦らない。
あと、「働き過ぎ」かどうかは、業種や企業によって違うと思うけど、やっぱり報酬が10年ほとんど上がらないとか、
仕事に未来図が描けないとか、まとまった休暇がとれないとか、年金もらえるの消費税増税でしょ、といった
希望のもてなさのほうが深刻なんじゃないですかね。

25 :
>>5
前者は働き手が減って賃金上昇バイアスがかかるってこと?
でも実際は稼がないと生きていけない人が多いからねえ。
ナマポ1年与えるからその期間は働くな、みたいに一時的に労働禁止するとか?

26 :
働けど働けどなんちゃらやな

27 :
>>25
その矛盾を解決する方法は>21に書いたただ一つしかない

28 :
実感が無いなw
明日から本気出す

29 :
働きたいけど働けない人もいるんだから
ハッピーハッピーだろ

30 :
サヨク利権集団が政権とってりゃそりゃ不幸になるだろ

31 :
>>30
労働市場を規制緩和していけば均衡水準はNAIRUに近づくが、国民所得は低水準になる
さらに完全雇用にまでなると理論上国民所得は完全にゼロになる
この瞬間に貨幣が消滅し計算により物々交換される共産主義社会がこの世に現出
要するに新自由主義者は無自覚の共産主義者なのさ

32 :
働いてないけどね

33 :
絶対3割どころじゃないだろ

34 :
資本主義が安定的に成り立つのは生産の固定的要素(人の人生とか、資本設備とか)のおかげ
この固定要素をかなりの程度受け入れて投資と貯蓄の関係でうまく折り合いをつけるのが政府の役目

35 :
無職含めた一人あたりの平均の数字?

36 :
心の貧しさは断トツだろ

37 :
>21は開放経済が進めば進むほど、国際的な連携で行う必要がある
(経済の閉鎖度が高ければその国の一国内でやってよし)
いまの世界は開放化が進んだから、このままなら国際連携で各国協調して公債支出するしかない
しかし資本の移動をある程度ゆっくりにする制度変更でこれはもっと規模が小さくすむ

38 :
わざか数年前のギリシャとかこの手の調査で上位にきてたんだろうなw

39 :
働かなくても食っていけるのが豊かなことなの?
ナマポが増えれば豊かになれるの?

40 :
正社員になるとサービス残業の山。バイトだと働きたくても時間が少ないの二者択一

41 :
ギリシャの問題は働かないことではない
実はギリシャ人はものすごく働いている(公務員も名目失業者も闇労働市場で)
その働いた分が統計に出ないから適切な経済政策が取れないことこそが大問題

42 :
不思議なのは、「人口が減る、労働者が減ると経済が衰退する、だから移民を導入しよう」とか
言っているのに一方では失業者がたくさん居るという統計もあると言う事。知り合いの有名企業に
勤めていた優秀な人が何人も失業している。どうしてこうなるのか?矛盾していないか?

43 :
メンヘルなり過ぎ、サビ残あり過ぎ、非正規規制なさ過ぎ度は?
正社員就業率低過ぎ度は〜?
仕事なさ過ぎ度は?

44 :
>>41
ギリシャとお前の幸せと何の関係が有るわけ?
無意味かつ無価値な連投うぜぇ、巣に帰れ。

45 :
ケンブリッジ大学のイートウェル卿は日本の雇用が維持されているのは、
生産性が非常に低い非金融業の各種サービス業の業界で雇用が吸収されるからで、
いっぽうこれが途上国だと名目雇用が低くても実態雇用は高くそれは闇労働(市場)があるからと言ってるが、
日本もサビ残がひどいんだがイートウェル先生・・・

46 :
>>44
俺の深い知識と高知能(じつはIQ159ある)のおもいっきり自慢(プチ幸せ)のため
どうせこんなところに何を書いても日本のためにならないし
日本の偉い人は読まないだろ2chなんか
俺にとっての便所の落書き

47 :
>>42
各種労働市場で名目賃金水準で雇用側と労働側の折り合いがつかないから
それは実は国際競争力水準だけの問題じゃなくて内需(大元は家計の消費)の水準が足りないから
(簡単に言えば、国際競争力水準と内需水準の掛け算になる)
国際競争力だけ見て内需水準の引き上げ政策を採らないからだ

48 :
>>46
何だネトウヨか

49 :
一週間60時間勤務が半年続いてますが

50 :
●日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む)
・バブル期     80%
・氷河期(94〜05年) 50-60%
・好景気(06-10)   70%
・現在(11〜)   62%
http://economist.cocolog-nifty.com/2010-04-24.gif
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%
氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

51 :
年休やるから感謝して下さいって言われたが
結局付与されなかった
国立病院でもこんなかんじ

52 :
>>47
ありがとう。つまり働く側の希望賃金と企業が希望する賃金が違うと言う事ですか?
感覚だけで言えば、日本企業は戦力が足りないとか言っているのに、働きたいと
強く思って居る人を首にして、将棋で言えば自分から飛車や角を落として駒落ち将棋を
しているように見える。同じ能力だったら駒を減らした方が負けるに決まってますよね。

53 :
生活保護があるから働いたら負けですよ

54 :

       みんなで公務員になりましょうよ♪

55 :
>>52
その駒落ち将棋の大きな理由は会計制度にある
ふた昔前までと違っていまは四半期ごと発表だからそのたびに黒字出さないと経営陣は責任追及される
もしある期に大きな黒字が出たら経営陣や株主が取っちゃう(従業員に配ると名目賃金水準が高値固定化するから)
こんなんで長期投資が有利になるはずがない

56 :
週に50時間以上働く長時間労働者が
(  ・д・)

57 :
>>52
長期投資が不利だからみんな国内の設備投資とか人員拡充(特にプロパーの人材を育てる)に消極的になる
当然売り上げは伸びなやむ
でも利益は2つの方法で出る(設備や人員の削減によるコスト削減or証券を含む海外投資)
だからみんなそれやる

58 :
>>54
ギリシャか!

59 :
>>54
スウェーデンは公務員か準公務員か国策大企業の従業員(これもみなし公務員みたいなもの)かという労働者の比率がめちゃくちゃ高い
もちろん一切内需は期待してないから外需一辺倒だし、輸出というより投資がおおい
スウェーデンは人口800万ぐらいしかないのに世界的な大企業が多いだろ、それは国策

60 :
治安がいいのと教育水準が高い。
前科者は村八分、学歴社会で子供の頃から塾通い。
週休二日だと 睡眠と通勤でのこりは1日数時間 
食事と新聞読んでニュース見たら終わりか。
わーかわいそう。 

61 :
治安と教育だけなんだよな。誇れるのって。
とりわけ労働環境は最悪の部類だろ。
10年以上前になるが、北欧に旅行行ったとき、現地に移住した日本人がいたんだけど、
もう日本はお断りだと。二度と帰らんと言ってた。
日本にいるときは気づかなかったけど、日本を離れたらよく分かったと。
当時は俺も若くて、彼の言っていることがよく分からんかったけど、
40歳過ぎたらなんか分かるわ〜w

62 :
>>61
景気が悪いときにもっと人を働かせる国なんて他に韓国ぐらいしか見たことない
国(マクロ政策やる主体)は景気悪いときは人を働かせちゃいけない
働かせたら余計に景気悪くなる
ミクロ経済の考え(景気悪いなら働く&節約)しか持ってないんだよ日本人は

63 :
景気では就業率(失業率)でなく労働雇用量(頭数x労働時間)が重要なのだから、
人を働かせないのは人を失業者にするんじゃなくて、各労働者の実際の本当の労働時間を減らすことが大事

64 :
北欧は国民に私的な貯蓄をさせないような税体系になっている
公的な貯蓄をさせる
つまり私的な貯蓄をするような余裕分は所得税や社会保険などでゴッソリ取ってしまう
その取った分を主に公共投資に使って有効需要を維持し、まだ有り余ってるから社会保障にもたっぷり使える

65 :
>>61
外国行ったら、自分はガイジン・移民だけどな。
ドコ行っても優遇されるようになっとかなイカンな。
じゃないと猫ひろしみたいに・・・

66 :
>>55
経営の所有の分離ですね?
事業の所有権をカタに運転資金を得るだなんて、まるで
一杯のスープ欲しさに長子権を売り渡したエサウみたいだなあ
(あくまで素人の感覚ですけど・・・)

67 :
>>1
違うだろ
国民が働き過ぎて稼いだ血税を政府が社会に還元せず
一部企業や海外にバラ撒いてるからだよ

68 :
こんな無茶苦茶な政治してりゃ、働こうが働かまいが豊かになるわけねぇだろ
日本は根元から直さないといけないくらい末期だ
そして根元から直すには、それこそ戦争でもしないと難しいってくらい死にかけてる

69 :
>>66
大元はそこから来るね
分離したから所有が株式やデリバティブとして直接間接に証券化されて金融市場で売買されてるだろ?
だから企業の資金需要は設備や雇用の観点から本来長期であるはずのに、投資家は短期のリターンを欲しがる
ケインズは一般理論でまさにこのことを指摘しているよ

70 :
いい加減に長時間労働を禁止しろ。
あとパRも禁止しろ。
パR業界が潤っても全く経済効果が上がらない。

71 :
>>1
働かずに豊かな生活とか、それなんて生活保護受給者?

72 :
働き過ぎ?
職がなくて困ってる人がたくさんいるのに。

73 :
>パR業界が潤っても全く経済効果が上がらない。
政治的説得力を得るためにこれを論証する研究をするのが大事だが、みんな自分の身が恐ろしくてできない
経済学者たちにだって命はあるし家族もいる

74 :
生活だけ欧米風になっても
中身の思考様式が皆で一斉に田んぼを耕しましょう、せーのはい!の時代で停止したままなのがおかしいと思う
初めに田んぼありき、田んぼが神様、田んぼが母親、それが日本人
そのまま田んぼから会社に耕そうとする対象が置き換わっただけ

75 :
Q:24時間戦えますか?
  ガレー船かよ、この国はw

76 :
>>74
一生懸命墾田すれば他の条件が一定なら単純に収量は上がるし、蓄えれば備えになるからね
ところが貨幣経済での収益や所得というのは実はそういうわけにはいかない
そこがわからない人が多すぎる

77 :
日本の会社員という人たちは、いわば
クルマやマイホームのローン、高騰する教育費という足枷を付けられた奴隷のような存在ですからね。
朝六時起きで満員電車に詰め込まれ、帰宅が夜十時十二時はザラ。
休日も接待疲労回復その他であって無いようなもの。
裕福な農園地主のもとにいた南部の黒人奴隷のほうがまだマシですね。

78 :
>>15
傭兵如きにと命じる司令官とは一体なんなの?

79 :
>>74
日本は無宗教の人が多いなどと言いますが、これは宗教でしょうね。
お米一粒のなかに八十八の神様が宿るという信仰にてらせば
仕事=米作り=神作り=神聖な行為ということになるのでしょうか。
日本人がカローシするまで働く秘密のひとつはこの
仕事=神聖な行為という信仰にあるのでは、とも感じます。

80 :
>>77
日本に限らず新興国と先進国の多くの家計は
消費や資産を大きくするのは主に負債で行なっている
これはその家計の将来所得を当て込んでそうなってるわけだが、この負債は誰かの債権でもある
その債権者はその家計自身(総和)か、あるいは外国の債権者

81 :
>>79
単に貨幣経済のしくみを理解してないだけだと思う

82 :
>>1によると日本の労働環境はあのギリシャ以下らしい
経済崩壊してる国より下ってどんだけブラック国家なんだよ

83 :
長時間労働は社内の役職はつくが全くキャリアアップにはならない
勉強や習い事の時間がないから
さらには体や心を壊して人生台無しになるリスクも高い
そういう意味でも日本の労働環境はかなりヤバい

84 :
>>68
うるせえよ
戦争賛美者

85 :
厚生省大臣ババァはタバコ

86 :
>>68にだいぶ同意。理由は違うかもしれんが。
というのもこうなったのは資本の国際化(=金融取引のグローバル化)が進んだから
いま年金基金などではどの国もその3−5割を外国投資で運用している。
なので一国の景気や政府財政のトラブルはもう一国で解決できなくなってる。

87 :
とポイント性が好き、労働環境には興味なしだろ

88 :
インドネシアのバリ島の人と、日本の大分県の人は
仕事をほどほどにやって、祭や芸術活動や趣味を
一生懸命やる人が多い。
これこそが本当の豊かさじゃないかなあ。

89 :
インドネシアぐらいの収入なら日本の社会福祉は維持出来ないだろな!

90 :
仕事が無い人がいるんだから働くなよ

91 :
大分に住みたい
大分に引っ越そうか
カフェでもやろうか
でも客いないな・・・この緩い大店法なんとかしろよもう

92 :
大分も日本、日本以外がいいだろな!

93 :
働く人とそれを叩いて邪魔する人の双方が頑張ってるからね、日本だと。
頑張らないのが正解なんだろう。
でも座ってる人の給料も稼ぐ必要があるのだとすると、
働いたら負けという言葉の指摘の鋭さにおののくね。
とろでなんのために生きてるんだろうね。そんな昔のことは忘れたか。

94 :
>>79
金銭崇拝だって立派な宗教だよ。
将来に年金で老後安泰に暮らせるというのと、天国に行けると考えるのと、どうちがうのか。

95 :
お金はミクロでは貯めたくなるが、
マクロでは貯めちゃ駄目なの
貯蓄の話ね
家計部門が消費しないと企業部門の投資(=家計部門の貯蓄)の多くが無駄になってきて景気が悪くなる

96 :
>>4
普通の日本人だよ。

97 :
生きるだけで、凄く金かかるから、奴隷のように働かざるを得ないわw

98 :
西欧の土日は昔で言う日本の正月みたいなもん。
開いている店が少ないから、特に日曜は都市部に人が少ないw
日本の良さは治安、旅行や買い物、物価の安さに尽きる。
長期休暇で帰国して、親族や友人に会い、たくさん買い物して帰るのが一番。

99 :
しかも、その50時間以外に
数字出てこない、さらに賃金でない労働があるらしいじゃないか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コラム】えっ、こんなものまで...今後数年以内に消えてしまいそうなIT技術を大予想! [12/05/09] (767)
【技術】ホンダが1人乗り車「ユニカブ」公開 使い方わからず来月から実験[12/05/15] (316)
【電力】滋賀県知事「関西で大停電が起きれば、責任は電力事業者。知事に責任というのは筋が違う」★2 [05/29] (647)
【電力】滋賀県知事「関西で大停電が起きれば、責任は電力事業者。知事に責任というのは筋が違う」★2 [05/29] (647)
【電力】滋賀県知事「大飯の臨時的稼働、やむを得ない。責任は知事や広域連合にはなく国が持つべき」 [05/31] (305)
【金融】スペイン、9兆円超の資金が流出 国外へ逃避加速か[12/06/01] (421)
--log9.info------------------
バラード溺愛者は勘違い厨が多い (925)
中川翔子が洋楽批判wwwww (571)
【VIPPER】虚言癖の小林秀則 part3【荒らすな】 (322)
土屋アンナを洋楽板の女神にしろ (751)
あの名曲に勝手に邦題を付けようぜ! (618)
ビョークって過大評価されすぎだよな。 (499)
フジロックで見た・やったエロいこと。あほなこと。 (892)
ガチホモクラブ (315)
どうして邦楽の歌詞がなのはなぜ? (572)
洋楽と私と阪神タイガースPart.2 (975)
フェス中継情報2007-2008 (764)
■□■洋楽初心者は何から聴けばいい?2■□■ (245)
アンチNIRVANAが聴くバンド (589)
ラリー・カールトン vs リー・リトナー (341)
女が好きな洋楽 (268)
アメリカ人になりてーな (296)
--log55.com------------------
蒲田駅周辺33
【小田急】町田市パチンコ情報 part12【横浜線】
【大阪】1パチ店情報情報3【淀川・西淀川区】
【PIA】千葉県柏駅前 VOL.1【楽園】
【貴方が】奈良県のパチンコ店 Part33【優良】
【大盗妖】大阪北区梅田パチ屋情報【vs○犯】 Part.2
綱島のぴあ
【駅前】春日部のパチンコ店Part22【郊外】