1read 100read
2012年6月市況197: 【6627】テラプローブ【逝く時は一緒】 (761) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【6501】 日立製作所 【HITACHI】 (546)
【低リスク】銘柄を討論する 週利12% (490)
【7593】VTホールディングス【狙え1000円】3 (358)
【6628】オンキヨー20【ONKYO】 (891)
【6305】日立建機・小松製作所 67【6301】 (661)
【4901】富士フイルムホールディングス たぶん3 (400)

【6627】テラプローブ【逝く時は一緒】


1 :12/02/27 〜 最終レス :12/06/09
【6627】テラプローブ - 半導体テスト及び開発受託
http://www.teraprobe.com/

2 :
明日から祭りだなww

3 :
今北区
とうとうエルピーダが逝ったか・・・。
正直安易にテラプローブを買い煽りべきでじゃなかった。

4 :
東日本大震災の被災者にお見舞い申し上げてる場合じゃねーよ

5 :
連鎖きちゃうの

6 :
>>3
ウンモリちゃんテラプロ持ってたっけ?
おれ700円で持ってんだ…
おれざまぁwwww

7 :
心臓バクバクなんだけどw

8 :
>>6
いや、硬直ぶりがいやで先週利確した。
自意識過剰かもしれんが、あんたが俺のせいで買ったのなら非常に申し訳ない。

9 :
>>8
多少ウンモリちゃんの書き込みの影響もあったかもしれんが
納得した上で自分が買ったんだから自己責任っしょ
キニスンナ
あーどっかTOBしてくれんかね(・`ω・)チラッ

10 :
>>9
すまんです。
潰れた後にどこかに売却されれば、中長期では何とかなりそうだけど、
会社更生法でエルピーダ向けの売上債権取り立て不能とかなったら、やばいかも。

11 :
エルピ絡みの特損も怖ええが、今後しばしは黒字は無理じゃねカ?

12 :
TOB頼む。700円でいいから。
エルピーダは恐いからこっち買ったけど、こうなって見ると大後悔。

13 :
>>11
操業停止する訳ではないけど、やはりエルピーダからの値下げ要請は来るよね。
>>12
GFにエルピーダ広島工場叩き売り、だと救われそうな気がする。

14 :
S安確定だろw

15 :
ここってエルピの広島工場との取引依存比率高いんじゃないの?
広島工場が売却されたとして、ここの仕事は残るのか?

16 :
>>10
過去の売上債権なんか大したことないだろ。
せいぜい40億円という水準で、この会社が債務超過になるようなものではない。
問題はエルピーダメモリの事業縮小で、ここの事業継続が不可能となること。
すくなくとも来期の売上半減は覚悟しなければならない。

17 :
>>15
残らない。
たとえば外資に工場や事業が売却されたとすると、エルピーダメモリの
関連会社であるテラプローブは機密保全の立場からも工場から追い
出される。
エルピーダをまるごと支援とかテラプローブの株を外資がM&Aしてくれる
というならば望みもあるが、いまのところ国策半導体会社を守れという
論調なのでテラプローブが倒産してしまう。

18 :

m9(^Д^)プギャー





19 :
まあ売りたい人は630円ならPTSでちらほら買ってくれる人いるぞ
ちなみに俺もさっき少し買ったw

20 :
しかしPTSあっさりS安ってすげえな
こりゃS安連荘覚悟だな
630の買い板はさっきより増えてきたが

21 :
100割れたら拾うけどね

22 :
ちなみに秋田ちゃんは、、、
当社子会社の会社更生手続開始の申立て
及び債権の回収不能
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120227088390.pdf

23 :
間違えた訂正
会社更生法を前提とした修正貸借対照表では、エルピーダメモリの
純資産価値はざっくり2000億円。
4800億円の負債総額だから2800億円の債務超過。
株式は100%減資が間違いなし、社債などの一般債権は5%〜15
%の弁済率でしょうね。

24 :
>>15-16
お前ら会見見てないのか?
・広島は操業を継続
・再建では競争で勝つために規模拡大を主張(シェア目標30%)
http://s.nikkei.com/xxmLI4
単価は下落するかもしれないが、業容が悪くなることはなさそうだが。

25 :
長期でもつ株ではない
それだけは確か
小反発狙ってみるのはありか?

26 :
テラプロ、掛金・手形の半数がエルピ向けだったような。
全額回収不能になったら、利益剰余金が全て吹っ飛んでしまう。

27 :
>>24
×>>15-16
>>16-17
悲観的になったが、坂本社長の発言の通り(シェア拡大志向で)再建計画が通れば、
むしろ悪材料出尽くしどころか好材料と取れる。

28 :
>>再建では競争で勝つために規模拡大を主張(シェア目標30%)
1ミリも反省してねえwwww

29 :
坂本のお題目、「シェア拡大」が銀行には通用しなかったから倒産したんだろうが。

30 :
500円割ったら、買う。全資産の3割くらい投入予定。
>>25
長期じゃないと意味ないだろ。
>>26
3Q末でせいぜい60億余りしか売債・受手がないから、資本剰余金で余裕で吸収できるからOK.

31 :
>>27
まだあの社長の妄想を信じているのかよw
現経営陣が継続して再建にあたる?債権者の銀行団と話は
ついているのか?

32 :
>>29
>――従業員のリストラや広島工場の操業停止は考えているのか。
>「リストラは今は考えてない。広島工場の操業は変わらず続ける」
>――規模を拡大しなければ同じことになる。再建に必要なものは何か。
>「シェア30%を頭に描いている。投資規模は年間400億円くらいでできる。ローコストのDRAM製品が開発できるようになっており、今後大きな設備投資が必要だとは考えていない」
自信満々だな。ウルトラブックみたいな極小サイズ向けが拡大してくれば、出来るような気はするけどね。

33 :
まずは債権者を納得させられる更生計画を会社側が提示してくれ。
それ見てからでも、ここを買うのは遅くないだろう。
もっと言うと再建が失敗すれば、ここも連鎖倒産だ。

34 :
>>31
申請代理人の弁護士も推してるから、たぶんイケるんではないかな。
株主代表訴訟なんぞをおこされたら、わからんけど。

35 :
>>33
テラプローブの公式コメントによるね。
前も日経の記事かなんかに反論して、実際ちゃんと利益出てたから、今回も安心できるようなコメントがでたら素直に買うわ。

36 :
マイクロンに、エルピとテラをセットで買ってもらうのが一番最良だろう。

37 :
一般社債より優先されるんじゃないの?
まだエルピは500億の現金持ってるし

38 :
>>34
担保債権者の同意が得られなければアウト。
銀行団と話がついているならば、今日の記者会見でも金融機関が同席して
資金繰りは当行が面倒を見るくらい言わないとねw
会社更生法でDIPファイナンスが不可能なら、やっぱ潰れるほか無いと思うよ。
銀行団の支援姿勢しだいなわけだ。

39 :
>>37
そういやそうだね。
とりあえず、直近の関心事はエルピーダの持分の40%の株式が市場に降るのか銀行に渡るのか。

40 :
>>38
>担保債権者の同意
やはりその場合は銀行から役員派遣とかになるんでしょうね。
坂本さんじゃなきゃやだ、ってこともないけど。
利益出る製品だけ続けられないもんだろうか?

41 :
>>40
更生計画しだいだな。
ここの更生計画が決まったら内容確認してみるよ。

42 :
おそらくエルピは坂本が自分で判断したんじゃなくて
メインバンクと幹事証券が「あがいても坂本さんとエルピのこと誰も信用してませんよ」と
引導わたしたんだと思う。
そうでもなきゃ減資発表と増資準備してすぐに倒産しない。
たぶんメインバンクと幹事証券に都合がいいシナリオがあると思う。

43 :
>>42
そうなると外資売却かな。
広島工場が潰れなければ、テラプローブはなんとかなりそう。

44 :
>>42
増減資と坂本社長の解任かw
それを察知した坂本が役員を説得して、会社更生法に打って出たと。
そのシナリオも十分に考えられるな。

45 :
>>42
外資売却が彼らに都合がいいかな…
ただ1回は存続に向けたファイナンス準備を発表した上で
結果的にそれを覆すことになったのだから
エルピの担当者レベルを超えた金融トップクラスの判断が働いている気がするな

46 :
サブタイじわじわくるなwww

47 :
いま調べたらエルピーダの弁護士に小林先生が就任している。
これは明るいニュースだぞ。
倒産法制の実務ではJALの瀬戸先生と双璧の人だ。
うまく再建できるといいね。

48 :
>>30
60億って3年分の営業利益だぞ

49 :
会社更生法は負債だけ消すチートだからな
事業はそのままだしなんとかなるんじゃないの

50 :
>>48
テラプローブのエルピーダ向け債権は、おそらく35億円前後。
これは大した問題じゃない。
大切なのはここが事業継続出来るのかどうか?
俺の予想だとエルピーダの会社更生法で、エルピーダの取引先の
混乱が起きれば、来期の売上が5割減として絶望的な状況に
陥ってしまう。

51 :
やっちまった

52 :
>>48
DRAM市況が軟化してる11年3月期の営業利益が51.8億円なんだが。
>>49
俺もそう思う。
個人と機関に株や社債で疵を負わせるが、事業は残る。JALJAL方式。

53 :
スポンサーを早く見つけられるといいね。
ここが助かるかどうかも、そこにかかっている。

54 :
クソエルピが!!!
とりあえず成売注文だしておきました・・
現物アホルダーっす

55 :
とりあえず明日はストップ安確定だろ

56 :
>>54
もっとけよ。
今期決算は債権無事なら上方修正期待できる。
エルピーダが事業継続なら来期以降もそこそこ利益は出せる。

57 :
>>55
そうは思えんけどな。
なんにせよ。新しい情報が欲しい。

58 :
>>56
そんなことは絶対に不可能だからw
今期の赤字は諦めるとして、来期以降の事業継続が可能かどうかが
ここの争点だよ。
スポンサーを早く見つけてこれるように、ここの株主は祈るしか無い。

59 :
社長の記者会見見る限り、具体的な支援が受けられず
会社更生法適用を申請したということだ。
やっぱり追い込まれての会社更生法適用なんだろうな。

60 :
>>58
いやいや、親会社が壮絶な赤字の時でも荒稼ぎしてたやり手ですぜ。テラちゃん。
広島大幅縮減とかなった時は、九州の工場に頑張ってもらうしかないが・・・。

61 :
持ち越すの嫌だったんでPTSで処分した。
ホルダーの皆に幸あれ

62 :
モリモリマジックなんて名前のが買い煽ってりゃ
結果は見えてるわwww
連続STOP安で100円コースだろ
が泣きながらブン投げるまで下げ続ける

63 :
>>62
どうでもいいが、その頭の悪い書き込み何とかしろ

64 :
ストップ安は100パー間違いないよ
40%の株持ってる親会社が倒産してんだ
万が一なんてあるわけない

65 :
>>63
直しますたえ
モリモリマジックなんて名前のが買い煽ってりゃ
結果は見えてるわwww
連続STOP安で100円コースだろ
が泣きながらをブン投げるまで下げ続ける

66 :
エルピーダアップルスポンサーなんて思惑もある見たいだぞ
少なくともエルピーダDRAM事業はなくならないかぎりここは安泰

67 :
まあエルピにしろテラプロにしろ全力2階建ての人なんていないだろ
いたら頭おかしい。遊び金で楽しむ銘柄なんだから
もうちょっと面白い売り煽りと買い煽りをたのむ。

68 :
安泰とか安全とか安心の類の書き込みが増えた株の末路はいつも決まっているwww

69 :
お花畑が多すぎるだろw

70 :
>>63
ほっとけほっとけ。
バカが売り煽ってくれるのは良い綾付けになる。

71 :
>>70
自演 乙www

72 :
>>71
わざわざするか。
まぁお前が思うほど下がらんから見てろw

73 :
エルピのホルダーのひとり
「貸借銘柄じゃないから空売りできない。だからGSとCSも俺たちと一緒に大損したはずだ」
みたいなこと言ってたw
エルピみたいな危険な株を何も知らない人たちが買ってたかと思うとほんと恐ろしいわ

74 :
それはアホ過ぎる。

75 :
上場させるために、また上場して時間も経ってないから
エルピが利益付けてやってたんじゃねーかな?
グループの資金調達目的のために・・・
あの親に対してこの収益力見ると、そう思えてくるわ。

76 :
>>74
俺はテラプロのホルダーも似たような感じなんだろうなと思い始めた

77 :
>>76
スマン、俺が煽ったせいもあるようだ・・・。

78 :
ここは親会社の意向で利益はどうとでも操作できるよ。

79 :
チョンのハイニックスだって一度倒産してるだろ
それでも現在世界2位のシェア
このまま日の丸DRAM半導体がなくなることはDRAMのシェア大半をチョンに握られることになるんで
債務を整理した後ならスポンサーに手を上げるとこはいくらでもある
当然テスト行程を省くことはできないんでここが事業継続できなくなるということはない

80 :
別にここは紙屑になるわけじゃないしもしS安だったら全力で買うよ

81 :
<東芝との提携の可能性も>
 「東芝との話が進む可能性がある」――。米調査会社IHSアイサプライの南川明・主席アナリストは、
エルピーダが会社更生法の適用を申請したことで東芝と連携する可能性が高まったと指摘する。
東芝の佐々木則夫社長は1月の新年祝賀会で、「エルピーダが今のような経営状態のままで一緒にやることは難しい」と慎重な姿勢を示した。
だが裏を返せば、債務免除や赤字解消後は検討の余地が生じるとも解釈できるためだ。
 東芝はかつて行き詰ったDRAM事業から撤退した経緯があり、NAND型フラッシュメモリーを主力として強化してきた。
だが、そのNANDも価格下落や為替の円高に苦しめられている。エルピーダと提携すれば、DRAMと両方を持つことでリスクが軽減されるほか、
工場の転用も可能で投資効率が改善されるため、「東芝がなんらかの提携を将来的に考えてもおかしくない」(南川氏)とみられている。

82 :
売れねえのかよ。
一般信用は?

83 :
>>82
一般信用売りはカブドットコムさんで受け付けてます

84 :
絶好の押し目きた。
底堅い値動きの今日こそ全力買い。

85 :
>>83
在庫0株とか出てたお
どうすればいいの?

86 :
>>85
それもう無理
在庫ないから売れないよ

87 :
元々在庫ないのかな
それともみんなに貸し出し中なのかな

88 :
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120228088646.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120228088642.pdf
25億円か

89 :

      ∧SS∧   /(
      (・∀・ ) ∩/   )      忙しくなりそうだ!!
      .[888888]ノ/   (~       
     /::::::(S)〜ノ    ) バッ!
  ┏━━┳━━┳━━┳━━┳━┳━┳━┳━┳┓
  ┃━━╋┓┏┫┏┓┃━━┃  ┃  ┃┃┃  ┃┃
  ┣━━┃┃┃┃┗┛┃┏━┫┃  ┃┃  ┃┃  ┃                   
  ┗━━┛┗┛┗━━┻┛  ┗┻━┻┻┻┻┻━┛   (・∀・)キター

90 :
>>86
エルピは先週までに売り玉一杯建てられたお

91 :
PTAで買ったオバカちゃんw
世の中そんなに甘くないw

92 :
テラプロはアドバンのものになるんですかいの?

93 :
新川も寄りつかねえ
半導体関連アウト

94 :
夜考えたけどやっぱりここは苦しいよな
どこか良心的なところがTOBでもしない限り

95 :
マンwww

96 :
エルピーダが持ってる株ってどうなるんだろ
どっかが買い取ってくれるのかな

97 :
マン逃亡www

98 :
PTAで何これやすいをやっちゃった人は
今日は掲示板で買い煽りする作業だな…

99 :
>>80
うぬのちからはそのていどか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【4615】神東塗料【放射性物質除去塗料】 (276)
【45xx】医薬品総合【4503アステラスもここ】 (842)
【2130】メンバーズ【青天会員募集中】 (443)
日本通信 202【日本通信整理解雇で組合勝利判決】 (341)
(´・ω・`) →(´・ω・`) (´・ω・`) 増殖 Part7 (920)
【株番組】ストックボイス:東京マーケットワイド10 (766)
--log9.info------------------
SOTECのPCが長持ちした人ちょっと集合 part2 (485)
ネットだけなら低スペックでも十分」は大嘘 2台目 (649)
未だにSempronを使ってる奴集まれ! (491)
みんなでアンチソーテックをまともにしよう (409)
【QX9650】DELL XPS630i 6【搭載可能】 (459)
静音パソコンショップ OLIOSPEC その3 (902)
【泣】デル4X00ユーザー情報交換スレ【ロープロ】 (369)
【FRONTIER】フロンティア神代その18【KOUZIRO】 (955)
【eMachines】イーマシーンズAMD専用 5台目 (719)
【Core2Duo】DELL Dimension 9200 その25【搭載機】 (343)
NECのデスクトップVALUESTARってどう?★41 (418)
【NEC】ValueOne Part25 (319)
パソコン超高速化する方法を教えろや その2 (233)
今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ今しかない!!5 (825)
富士通デスクトップPC総合 FMV-18 (783)
Everexってどうよ その3 (921)
--log55.com------------------
地元では安愚楽牧場の代金支払い停止は予想していた
☆自由民主党が小沢派を支援???不可思議
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 4
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 7
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 13
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 14
高知白バイ事故part002 白バイ衝突時前輪ブレーキ故障の新事実も
在日チョンは二重の嫌われ者(爆笑)