1read 100read
2012年6月車種・メーカー661: 【Ford】フォード系アメ車スレ【Marcury・Lincoln】 (801) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故三菱自動車はぶっちぎりの独走で負け続けるのか (984)
【ロリータ!】MAZDA RX-8 part188【エンジェル!】 (728)
生産中止になった車種が愚痴をこぼすスレ第13駐車場 (910)
【D21/R50】テラノ/レグラス 10台目【TD/VG/QD/ZD】 (841)
【NANB】MAZDAロードスター168【Roadster】 (631)
【VW】ゴルフ6 その26【GOLF】 (809)

【Ford】フォード系アメ車スレ【Marcury・Lincoln】


1 :10/05/09 〜 最終レス :12/06/15
果たしてまたすぐ落ちるのか

2 :
お別れしたオナならここに一人

3 :
>>2
はい俺もですwマークYと95’タウンカー乗ってました
77'タウンクーペか新車のタウンカーLが欲しいけど金がない

4 :
むしろアメ車総合スレが欲しい。
というかフォードはグローバル化が進行してガラパゴスな車が絶滅しつつある。

5 :
>>4
車板にありますよ

6 :
>>3
参りましたorz
LSの世話をしきれなかった愚か者です

7 :
今気がついたけどスレタイはMercuryのスペルが間違ってるなw

8 :
>>7
しまったwそこは愛嬌でw

9 :
マーキュリーはディーラーが全部リンカーンと兼業になってるので、セーブルみたいにリンカーンとかぶる
大きめの車種は切り捨てる一方で、Cプラットフォームの小型セダン(トレーサー復活?)を導入するらしい。

10 :
>>1
新スレ記念壁紙
マスタング
http://www.netcarshow.com/ford/2011-mustang_v6/
http://www.netcarshow.com/ford/2011-mustang_gt/
http://www.netcarshow.com/ford/2010-mustang_convertible/
エクスプローラー
http://www.netcarshow.com/ford/2006-explorer/
スポーツトラック
http://www.netcarshow.com/ford/2007-explorer_sport_trac/
その他フォード
http://www.netcarshow.com/ford/
オフィシャルサイト
http://www.ford.co.jp/

11 :
エスケープハイブリッドインプレ
なんでこれ日本で売らないんだろ
http://www.autoblog.com/2010/05/11/2010-ford-escape-hybrid-review/
http://www.autoblog.com/photos/review-2010-ford-escape-hybrid/

12 :
ハイブリッドシステムはエスケープよりフュージョンのやつの方がよくできてるんだよな。
それはそれとして、次期エクスプローラーは乗用車ベースになって直4 2Lターボ搭載か。

13 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org881225.jpg
かっこいいなあ・・・

14 :
あげ

15 :
即死回避

16 :
次期型エクスプローラーは持ってきても日本では売れんでしょ。
そんな乗用車ベースの小排気量SUVなんて腐るほどある。

17 :
>>11
日本の小さいマーケットに興味が無いんじゃないですか?

18 :
>>16
全長4.8〜5m台で2Lの車自体が希少種だが。

19 :
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20100517_366763.html

20 :
最近リンカーン・ナビゲーターとGMCユーコンデナリが同価格帯だと知った。

21 :
ナビゲーターの、サイトが削除されてるんだけど、フォード・ジャパンの正規取り扱いじゃなくなったの?

22 :
今月から'97エクスペディション乗り始めた。

23 :
あげ
みんな集ってくれ〜w

24 :
例の如くLS乗りが来ましたよっと

25 :
>>24
どうでしたか?LSって?燃費とか色々。

26 :
>>10
遅くなりましたがありがとうございます!

27 :
漏れのV6は6キロしか走らなかったorz
高速では12キロ迄

28 :
>>27
すごい差がありますね・・・自分が乗ってた95’タウンカー(20インチ履き)は、郊外でエアコン入れなければ7〜8キロ位走ってました
高速だと10キロ位でしたが・・・

29 :
>>25
V8で8くらいかな、高速は一緒
燃費は乗り方と状況でかなり変わるから・・ね

30 :
22です。
自分のは4.6Lで、街乗り6km/L・高速10km/Lでした。

31 :
>>10
マスタングはHIDじゃない仕様(ヘッドランプ内側にウインカー)が
好きだな。
ポニーエンブレムもシルバーメッキがいい。
ん〜デラ仕様とは正反対なんだよな・・・・・w

32 :
SVTラプター画像集
http://www.autoblog.com/photos/first-drive-2011-ford-svt-raptor-6-2/
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2010/05/01svtraptor62fd2011.jpg

33 :
フォード、マーキュリーブランドを廃止か
http://response.jp/article/2010/05/28/140951.html
>>9の計画はなくなるんかな?

34 :
Explorer XLT 2009モデルです。右リアフェンダーで擦り傷。
フェンダー交換で10万円弱のディーラー修理見積もりだったけど
そんなもんでしょうか?どなたか相場観わかる方ご教示願います。
なお、内訳は部品代が33000円、塗装費含む工賃が66000円ぐらいです
スレチだったらすいません。

35 :
>>34 08年スポトラ乗ってます。
交換しなけりゃダメなレベルで擦り傷って・・・?現状部品の補修ならもっと安くできるんでは?
無理なのかねぇ。

36 :
>>33
数年前のウワサでは、欧州フォードをマーキュリーブランドで
北米で販売するってきいたけど、
フォードフォーカスも欧州と共通になるし
まぁこれもナシか。
>>34
正規デラならこんなもんじゃないか?

37 :
>>34
その辺の腕利きな個人の修理屋持ってけ
デラなんて外注出してマージン取ってるだけだから
デラ下請け10万→客請求30万とかザラだから。外車は特に

38 :
マーキュリー終了が正式に発表されたな。
FORD TO EXPAND LINCOLN LINEUP AND BRAND EMPHASIS; MERCURY PRODUCTION ENDS IN FOURTH QUARTER OF 2010
http://www.ford.com/about-ford/news-announcements/press-releases/press-releases-detail/pr-ford-to-expand-lincoln-lineup-and-32749

39 :
>>38
残念だな。

40 :
落ちないように上げときます。

41 :
文字を間違う低学歴なスレはいつだって伸びない

42 :
まぁまぁそんな厳しいこと言ってあげないの!
ちょっと思ったんだけど、FORD系に乗ってる人って
リア充が多い気がするのは俺だけかな?

43 :
>>42
俺の友達確かにリア充だな
トヨタ乗りの俺とは大違いだぜ

44 :
俺なんかなんちゃってフォードのテルスター

45 :
意外にグランドマーキー欲しがってるやついるんだな。

46 :
フォードならエキスプローラーに乗りたいけど買うならナビかエスカだな

47 :
エクスプローラーは05年までのが好き

48 :
フォードとは話逸れますけど、アメリカのクラシックレクリエーションという会社がシェルビーからライセンス契約している
67年GT500エレノアとかGT500CRってあり、買いたいと思うのですが
信用できる会社なんですかね?
どっかで読んだんですけど、手付金入れても、一向に製作しなかったり、金だけ受け取ってバックレとかないでしょうか?
どなたか、詳しい方いましたら教えてください。

49 :
ついにリンカーンスレが復活か。
ナビはあるけどタウンカースレはいつもなくなるから困る。
フォーピラーズで02'タウンカー買って、今12万キロ。
10万マイル目指してます。

50 :
かっこいいなと思ってから10年、ようやくExp.を買いました
TAXキャンペーンも含めて100マソ弱値引きしてもらたが、だいたいこんなものなんかな?
なんにしてもうれしいよお

51 :
次はLINCOLN MKSが欲しい!

52 :
>>50
納車オメ!
俺は次期型狙いだから来年以降だな。
ttp://www.leftlanenews.com/ford-explorer-2011.html

53 :
新型エクス、後方視界悪そうな悪寒
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2010/06/explorer-facebook-cargo-1276876180.jpg

54 :
>>1が渾身のアゲ!

55 :
グランドマーキス欲しい。
90年代でも現行でもよい。
だけど、フォード系って部品が高いイメージあるんだよな〜
@マローダ大好きシボレー乗り

56 :
ttp://www.hobidas.com/auto/newcar/article/118201.html
ttp://www.hobidas.com/common/eimg/991/811/000/000118199.jpg

57 :
米だとエディーバウアー35000ドルなんだな…

58 :
あげ

59 :
フォードは安いとかマツダのイメージがあるから嫌い

60 :
というか、ユダヤフォード買う奴は非国民。石ぶつけてやれ

61 :
画像でかすぎだろ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100702_378300.html

62 :
フォーピラーズが合併してまた社名変えた
FORD車の取り扱いは停止するとか書かれてる
そこで買った俺はどうなる?
次もそこでLINCOLNブランド買いたかったのに

63 :
新車のタウンカーLって現地のデラで買えば500万位なんだね
輸送代と新規登録代行してもらっても570万位か

64 :
>>63
え?そんなモンなの?
輸送代とかもっとすると思ってた

65 :
>>64
ここで見たらその位かなーって思った
ttp://gyakuban.blog43.fc2.com/blog-entry-1483.html

66 :
あげ

67 :
あげ

68 :
3連休アゲ

69 :
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                   ここまで

70 :
グランドマーキーは、アメリカ臭がプンプンして良かったんだけれどなー

71 :
ThisisMyford

72 :
グランドマーキーの燃費ってどのくらいなんですか?

73 :
【自動車】米フォード、"リンカーン"ブランドに初のHV--日本市場にはSUV『KUGA(クーガー)』投入で立て直しへ [07/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279957399/

74 :
Youtubeに出てるフォード青のピックアップ乗ってる
デブのおっさん知ってる?
マジきめぇよw

75 :
新型エクスプローラーついに発表!
なんかカッケー。
ttp://www.netcarshow.com/ford/2011-explorer/

76 :
全色
http://www.autoblog.com/photos/2011-ford-explorer-colors/

77 :
一方スポーツトラックは廃止かな
http://www.autoguide.com/auto-news/2010/07/ford-explorer-sporttrac-slated-to-die-so-long-to-americas-favorite-pseudo-truck.html

78 :
マスタングスレが見あたらない・・・このスレで話していいのかな?

79 :
鯖大移動の時にかなりのスレが落ちたっぽい

80 :
>>78
アメリカ系フォードだからいいんじゃね?
もともとここ過疎ってるし。

81 :
MKZハイブリットって日本で売らないの?

82 :

原爆祈念日ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!

83 :
アメリカ人って絶対バカだろw
http://speedhunters.com/archive/2010/08/12/car-spotlight-gt-gt-a-smooth-drop-top.aspx

84 :
ちょっといいかも
http://www.autoblog.com/photos/2011-ford-edge-sport/

85 :
>>84
見た目はともかく何だか小さそう。。。
RAV4くらいに見えるなあ

86 :
>>84
こういうのがいいというスレなの?

87 :
黒もよさげ
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2010/08/02fordedge2011fd.jpg
http://www.autoblog.com/photos/2011-ford-edge-first-drive/

88 :

Lincoln Town Car GJ!

89 :
>>87
なんじゃこの車?

90 :

Lincoln Town Car

91 :
ttp://www.hobidas.com/auto/newcar/article/122076.html

92 :
92年式ブロンコ乗ってる人いるかな?
スピーカー死にかけてるから変えたいんだけどサイズがわからん…

93 :
fordディーラーでメルマガやってるみたいだけど
誰か登録してる人居る?
何配信してるのかちょっとだけ気になってさ

94 :
Acarsによると、次期エクスプローラー幅2mこえそうなんだが、、、
んなことあるかな、、、今まで1850ぐらいだよね?
全長も5mこえるとかって、、、
いっきに大きくなりすぎで、エクスペディションとポジション分けできなくない?

95 :
次期って、2Lの次?

96 :
>>95
いえ、2Lのそれです
Aカーズだと現行より17センチ拡大とか書いてあったり、
一部には「ミラー含めて」という表記があったり、色々なんだけど、
どっちにしろ2mは大きくこえそうな書き方なんだよね

97 :
1FM 84.8インチ≒2153p
新型 90.2インチ≒2291p
いずれもミラー含めての数字。
ちなみにエクスペディションは2331p
1FM ミラーなし車幅1870p
ミラーが同じ長さと仮定すると
新型のミラーなし車幅は2008pってことだね。全長も5m超えてるし
狭い場所の駐車は面倒そうだね。
まあフルサイズよりはずっとましかw。

98 :
Fシリーズはいつ見ても貫禄だな
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2010/03/03fordsuperdutyfd2011.jpg
http://www.autoblog.com/photos/2011-ford-f-series-super-duty-first-drive/

99 :
>>97
レスサンキュです
単位が 笑
ランクルより小さいぐらいがちょうどよかったんだけどなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ランドクルーザー100 (204)
【NISSAN】日産 フィガロ part1【レトロカー】 (307)
【SG9】フォレスターSTI ver.9【SF5】 (465)
【MAZDA】マツダ初代(BK)アクセラVol.128【AXELA】 (623)
●● ● 新型プリウスの値引きを大きくする方法 (731)
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.41♂ (906)
--log9.info------------------
【Secret】シークレット Part20【シンデレラアイドル】 (753)
【SNSD】一番ブサイクなのはサニーだと思うの☆4 (563)
韓国と韓流スターの真実【必見のスレ】 (602)
【中止?】K-pop in 豊岡・神鍋高原【契約不履行】 (761)
【NORAZO】ノラジョはロック【DJOZMAの素】 (316)
【KARA】パク・ギュリ応援スレ☆37【女神】 (440)
★☆★☆★ SHINee 112 ★☆★☆★ (773)
チェ・ジウについて語るスレpart309 (256)
【SNSD】ソニたん応援スレ☆10【Sunny】 (501)
【T-ara】 ソヨン応援スレ☆4 【Soyeon】 (532)
【ソン・ダムビ】ソロ歌手総合スレ【イ・ヒョリ】 (496)
【Co-ed School】男女共学【日本人専用】 (229)
Lee Byung Hun468 (570)
【F.CUZ】フォーカズ【model-dol】 (375)
ハ・ジウォンpart9 (740)
【KARA】カラ559〜Since2007〜【総合スレ】 (1001)
--log55.com------------------
【開放】外国人就労、拡大に方針転換 新資格の創設着手 政府、骨太に明記へ★2
【アメフト】日大アメフト部は存続の危機へ・・・。連盟が今月中に最終処分
【社会】「軽症であっても救急車の利用を!」福岡県吉富町長がタクシー代わりに救急車の利用を呼びかけ。県が指導へ
【たばこ】教職員「校門前での喫煙」に厳しい声 問われるモラル 福岡市の学校、勤務時間中は禁煙徹底を通知
【文豪】夏目漱石のはがきを100年ぶり発見。英国留学中に「独リボツチデ淋イヨ」
【沖縄ヘリ窓落下】新年度始まって1カ月半 体育の授業に避難・・・もう146回(4/9-5/15) 「異常」が続く普天間第二小 授業中断も頻発
【米国/北朝鮮】米朝首脳会談取りやめると警告 ペンス副大統領、非核化譲歩せず
【銀行】「口座開設時 性別欄削除を」トランスジェンダーらが要望書 ★2