1read 100read
2012年6月車種・メーカー596: 三菱 スタリオン (419) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【4G63】ランエボすれっど 144【GSR・RS・GT】 (522)
ハイブリッド車を買う奴は情弱 (783)
NSXはなぜGT-Rに勝てないのか?集まれみんな (624)
【MAZDA】 3代目アテンザ Vol.3 【TAKERI】 (524)
生産中止になった車種が愚痴をこぼすスレ第13駐車場 (910)
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 13【S212】 (663)

三菱 スタリオン


1 :10/11/17 〜 最終レス :12/06/11
スタリオン好き 、
その他、スタリオン情報宜しくお願いします。

2 :
http://www.youtube.com/watch?v=fo5WaCyFtp8

3 :
この、CMは見たことあります〜他のCMはありますか?
情報有難う〜〜

4 :
二十歳の記念にばあちゃんに100万貰ったので車を買いました。
ディーラーの中古車は安心だと聞きディーラーに行ったら、セルシオがあってマジ一目ぼれ!
凄い威圧感でマジでかい!かなりのオーラがある
30分ほど見ていたら営業の人が出て来て、セルシオの素晴らしさを説明され
その場で即決しました。
なんでも日本最高級車を作る為に当時の科学者を集めて、最高の技術を集結させて
作られた車だとか(ゴメン。自動車板にいる人なら僕よりよっぽど詳しいよね)
平成2年式でちょっと古いけど、外装も内装もマジで綺麗!
Cタイプでエアサスだから乗り心地も最高に良い!
乗りだしで79万円でした。
それで余ったお金で先輩から15インチのホイールを12万円で買って
オートバックスでカーテンを買いました^^
ホイールとカーテンを装着したらさらに威圧感が出て、煽る車はまったくいません。
(ひょっとしたらと間違われているかも・・・汗)
ドライブ行くのも楽しいし、なんか自分に自信がつきました。
でも、車好きな彼女は出来ませんでした。
スタリオンファンの方、セルシオを存分に語りましょう

5 :
スタに乗ってる人、いますか?

6 :
ダービースタリオンですか

7 :
三菱 スタリオンです、ちなみにGSR-VR GSR-V所有してます。

8 :
トップギアスレッド

9 :
トップギアスレッド とは??

10 :
>>9
ハイパワーターボにしたら冷却が追いつかずオーバーヒートorz

11 :
GSR-VRは冷却対策必須。

12 :
トップギア見たが スタリオンかっこええ。

13 :
十数年前、中古車雑誌でGSR-VRを探し、長崎から熊本まで仕事終わって
3時間かけて現車確認に行ったこともあったよ。
行き帰りの道もワクワクして楽しかったなぁ・・・。
最近もネットで見かけるたびまた欲しくなるね。

14 :
保守あげ

15 :
玉袋筋太郎が今でもオーナーのはず。

16 :
2000のVRって何台現存してるのかな?

17 :
現存数ならGXのほうがw

18 :
GSR−V所有してます。

19 :
まるでシーラカンスのごとく生きつづける車だよな〜生きた化石なみスタリオン

20 :
>>19
シーラカンスは初代デボネア

21 :
ヤフオクに 綺麗なスタが出てるぞ!!!欲しい〜

22 :
オクてクルマを買うって、どう段取り進めてくの?
落札後、現地に赴いて出品者と必要書類交換、んではるばる自分の町まで乗って帰るってか?

23 :
オクの場合は 遠ければ陸上・海上輸送してもらいます。
今まで、5台購入しましたがトラブルはないです。

24 :
>>15
10年以上も前に、中古で30数万で買ったスタリオンに今でも乗っているの!?
本当にスタリオンが好きなんだな・・・。

25 :
ご近所にスタリオン乗っている人いるけど、最近オールペンしたらしくやたらにキレイになっていた。
夜中に見ると、黒光りしまくってどう見てもカタギのクルマにはみえね…

26 :
>>15
あれ?15年くらい前に「浅ヤン」で
公開オークションで売り出さなかったっけ?

27 :
あけおめ保守
このスレはDAT落ちの運命なのか・・・

28 :
明けましておめでとうございます。
どなたか、テールランプ 右お持ちでないでしょうか?
正月早々、ぶつけられてしまいました。トホホ・・

29 :
>>28
メーカーに在庫は?

30 :
>>28
ヤフオクに187の左右テールはでてるみたいですが・・・

31 :
29・30有難う!ヤフオクで右テール落札しました〜

32 :
いま見ると、GTOよりスタリオンの方がデザインが良いように感じるね。

33 :
かっこいいよなースタリオン。まだ見たことないけど一度は乗ってみたい

34 :
>>33
自分も手放してから見てないなw
所有していた時も走っている姿はあんまりみれないんだよね、当たり前だけどw

35 :
セリカXXの顔と相似だぬ。   発売時期からすっと、TOYOTAがパクったのか。

36 :
>>35
リトラ顔のハッチバックスタイルやテールライトなど否定も出来んが、肯定も出来ん。

37 :
>>36
フロントバンパーラインのボリューム・形状が特に煮てるべさ。

38 :
ポルシェの944らしい
FCなんかも944を手本にしてるって聞いたことがある

39 :
>>38
惜しいw
924だよ

40 :
10年近く前の大昔のスタリオンスレで見かけた、
(当時の時点で)「GXに15年乗り続けてたオーナー」、今でもまだ乗ってるのかなぁ?
彼が言っていた「大陸を意識した車だからGTカー的に使えば壊れるところもない」ってのは、
所有してみて確かにそうだと思ったよ。

41 :
SOHCターボエンジンだったらしいが・・・
DOHCエンジンとSOHCエンジンのフィーリング、トルクバンドの違いって
やっぱ顕著なん?
乗り比べたことないから判らんけど。

42 :
ついでにOHVエンジンの車にも乗ってみてね!

43 :
>>41
ビュンビュン回るエンジンではなかったと思われ
結構低回転からトルクは出ていたので街乗りに不満は無かったが速いと思ったことはなかった
乗りやすい車ではあったよ

44 :
>>41
当時のどのDOHCエンジンと比較すればのいいのかわからんが
セリカXXの1G−GEUとか乗ってた時は回るけどトルクが細い印象があったような・・・

45 :
乗るにも古い車だし詳しい店が埼玉にしか無いな

46 :
回らないけど、出だしはちょっとラフにあおるとホイールスピンする位トルクがある。
3500rpm位までのトルクでグイグイ引っ張ってく(5速のこの位で120km程出る)感じで、
5000rpmとかまで回す(計算上は200km近い)には踏みっぱなしで相当距離がないと辛い。
ブースト1.0以上に上げてフライホイールも削ればそんくらいまですんなり回せるだろうけどね。
メーターは260kmまで切ってあったけど、レブ一杯まで回してもそこまではいかんだろ、って車。
2.6VRの話だけど。
パワーとかあんまり拘らず、100-120kmで延々高速道路を1000km位長旅するツアラーと考えると、
足も固めでエンジンも程よく主張する程度の音で、おまけに6発より燃費も良くて快適なんだけどね。

47 :
あとは…
1速に入れてやさしめにクラッチ繋ぐと、アイドリングでそのまま走れる。
これはホントに乗りやすい。。。
でも今じゃこれは当たり前なのかな?
昔のいわゆる回るけどトルクが細いのとか、1速のギア比がちょっとでも高めなのって、
バックではこれが出来ても1速では出来なかった覚えがあるんだけど。
2.6VRとGTOツインターボのリトラと固定灯の6速車を発売日買いで全部乗り継いだという奇特な人に聞いた話では、
2.6VRはいきなりフルブーストする前提なら、3速からでもドッカン発進出来たとか聞いたし、
GTOツインターボの6速車なんかはトルクが高すぎて6速発進が普通に出来たとか、
凄いのか凄くないのかよくわかんない話をしてたっけな。
自分の車でも未だにやる気はしないけどね、3速全開発進。。。

48 :
>>43-44
レスd。   なるほど。

49 :
みなさん通勤とか日常の足として利用しているんでしょうか?

50 :
長く乗りたいならGSR-Vだってかいてあったが、シリウスDASH3×2も気になるな
GSR-VR2.6はオーバーヒートするっていうし……

51 :
2.6VRはエンジンがでかい関係で後付けの機器を置くスペースに困るってのと、
サーモスタットが88℃っつー既知仕様なんで、渋滞にはとにかく弱い。。。
但し、このサーモスタット色々な温度の奴が出てるから、サーモ入れ替えて、
HKSが出してるランエボのオイルクーラーサーモも入れれば、ツーリングでならほぼ問題なくなるよ。
あと、2.6のいいところはアメリカから部品取り放題ってとこ。ノーマルで維持するのは一番楽。
IIIやXは86年を境にECI関係の欠品多くなるから注意だよ。。それでもバックオーダー掛ければ、
出ないこともないかもとは寺で聞いてるけど。
個人的にはキャブで車軸のGX一度乗ってみたいなー。レストア対象としてもかなり面白そうだし。
書付きのドンガラがあれば、何年か掛けてじっくり直してみたい。

52 :
私は日常の足として乗ってますよ〜
絶好調です。ちなみにGSR-V(シリウスDASH3×2)
です。VRも持ってますが 夏はキツイデスネ!!

53 :
>>52
うらやましいw。
GSR-Vのエンジンって良く回るの?

54 :
>>53
レッドは7000だけど実用は6000までかな?
DASHも電動ファンなので夏は結構きついですよ。
スタリオンの中では回るエンジンですが周りから見たらそうでもないって感じです。

55 :
>>54使い勝手はどうですか?やっぱり走る専門でしょうか
写真見た感じだとトランクは物積めなそう……
冷却はSIRIUSってショップで改良できるみたいですが有名なのかな

56 :
大人4人で温泉旅行に行ったことならあります。
後部座席はこのクラスの車としては実用性があるほうではないかな?
トランクもふたはずして後方視界気にしなければ結構つめます。
まあそこにスピーカーとかつけてたりリアタワーバーつけてたりしたらかなりきびしい
ですけどね。

57 :
>>55
某界隈ではめちゃくちゃ有名です

58 :
トノカバー外してリアシート倒して、カバーをフロントシートとリアシートの間に縦に挟んで、助手席の背もたれを完全に立てて一番後ろに下げる。
これで確かトランクとリアシートにはみかん箱なら5-6箱位はいけたかな。
布団とかちょっと長尺のものは丸めて助手席に突っ込む。
運転席のサイドミラー以外ミラー全く使い物にならなくなるけど、
大学卒業した時一応この状態で1500km帰省したことがある。
リアタワーバーは確かシグマスピードの奴は
六角レンチで簡単にアルミシャフトだけ外せたはずだから、
よく荷物積むならボルトナットをアイボルト&蝶ネジに替えるとかの工夫して、脱着を簡単にしといたほうが良いよ。
>>56
確かZ32とか180とかは、座高によっちゃゲートのガラスに頭つっかえた覚えがあるんで、それに比べればましだとは思う。
ただ、ローカルトラブルとしてリアシートの頭の横にスピーカーあるんで、音楽掛けてるとうるせえ(´・ω・)スって言われたりするけど。。

59 :
来月、購入してから8回目の車検
それを前にしてブレーキ警告灯点灯しっぱなしにw

60 :
>>59
 パッド残量は? 液漏れは?

61 :
ああ、それ多分マスターシリンダーの蓋の裏側に付いてるゴム蓋が曲がってるんだと思うよ。
液量が十分でも点灯しっぱなしになるならそれが一番怪しい。
一度蓋外して曲がりとかを手で直して味噌。

62 :
>>60
去年、同じ症状でてるので
1年かけてで液面がMAXからMINまで減ってた
>>61
昔、アキ○スに所属していた頃
そのような事、聞いたことあった
もっともそのころ乗ってたGSR-Uは
エンジンオイルが減ることのほうが深刻だった(笑)

63 :
ブリスターage

64 :
GSR sage

65 :
コンクェストage

66 :
天狼sage

67 :
自動車税age

68 :
案外巡回してる人いるのねw
でも今はアフターパーツ探すの大変そうw
車高調かダウンサスってあるの?流用できるの?

69 :
流用なんかしなくても、車高調、NewSR相当の純正形状ダンパー、ダウンサス、
強化スタビライザー辺りは余裕でebayで買えるよ。
ただし、使えるのは多分2.6VR限定で、メーカーもほぼ1社に絞られちゃうけどね。

70 :
どうせ乗るならGSR-Vかvがいい
きっとスタリオンが評価される日が来る……はず

71 :
本日、車検&修理で
積載にてドナドナw

72 :
>>71
無事に治るといいですね。

73 :
スタリオンスレがあるなんて!
GSR-V乗ってました。
NiftyのBBSで走行5万キロくらいのを買い、
買ってすぐ、まだ彼女未満の娘を乗せてたら街中でいきなりエンジン停まって
仕方ないからJAF呼んだら「1時間はかかる」って言われて
その間居酒屋で飲んでそのまま駐車場まで乗っけてもらって(JAFのお兄さんスマン)
さて、車で送れないから電車で帰る?と聞いたら
まだ飲み足りないし今日は帰らなくてもいい!?ってことになり
部屋で飲んでそのまま・・・・・
あ、エンストの原因はタイベル切れですた。
BBSで買うとそういう罠も待ってることも学びました。
その娘とは1年くらいで別れたけど
そんな楽しい思い出がありまつ。

74 :
スラリオンかこいい

75 :
落ちそうで死守アゲw
4G63Bのエンジン載せたやつ雑誌で見たことあるけど
ここに来る人で実際に乗ってる人いるのかな
所有してた時はパワーも欲しかったけど、ずっと乗り続けたいと
思っていたからエンジンはフルノーマルでした。
ロッキーオートみたいに旧車に最新エンジンやボディ補強、
ブレーキ強化などやってみたい・・・。

76 :
>73
そのままヤッたんか!73のナニがひん曲がりますようにww
良い思い出じゃないっすか
昔の某漫画で車重おもくてでゼロヨン向かないみたいな話があったけど今ならV8載せちゃうなww

77 :
>>76スタリオンのエンジンルームってG54Bでもキチキチって噂なのにV8なんて入るんですか?
でも夢があっていいなあ
いっそ背中にV8とか乗らないかな

78 :
>>77
つttp://www.c-ysports.com/a187a.html

79 :
>>78
ギッチギチですなw
クリアランス数_じゃなかろうかw メンテ大変だよね

80 :
キャノンボールU借りて見たけどテキトーな映画だったな……嫌いじゃないけど
やっぱスタリオンいいねーもっと車のシーンが欲しかった

81 :
ジャッキーチェンは
香港で三菱のディーラーをやってたからね。

82 :
2、3年前にジャッキーが個人所有してたスタリオンのフルチューン車が、
本人のサインだか付きで売りに出されてたって聞いた事あるよ。
4WD仕様に外装替えちゃった人はザガートステルビオに乗り換えたらしいし。

83 :
ジャッキーの個人所有だったスタリオンはついこの間ヤフオクに出てたヨ

84 :
今ヤフオクに出てるの欲しいw

85 :
ボンドカーも真っ青、“超ハイテク”!!
ラフロードを並み居るバギー群を物ともせず、上りつめるレオーネ4WDの雄姿。
最後は空、飛んじゃってます。(笑)
映画「キャノンボール」1981年/主演、R.ムーア、B.レイノルズ
ジャッキー.チェンの愛車 スバルレオーネ.スウィングバック4WD
ハリウッドでもスバルのイメージは、先進的で4WDだったんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=WzBlm9tVp_U

86 :
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/detail.html?article_id=U000000CU0159097165
ジャッキーのヤツってコレだろ?

87 :
何で右ハンドル?
と思ったけど
香港って前はイギリス統治だったから右ハンドルなのか。
それとも、そもそも有名俳優が日本で乗り回してた車だったのか。

88 :
スタリオンってデロリアンに似てない?

89 :
私は芸人には興味がないので古臭い補器類のチューンドより程度のよいローダウンしたスタリオンのほうがイイな。

90 :
>>88
昔、よく間違えられたよ。車全然興味ない人にね。
その原因はBピラーのダミーダクトとみた。
横だけしか見ないと微妙に似てなくもないんだな。
あとは車割と好きな人からはA60セリカのリフトバックに間違われた。
ケツだけ見られた時はセリカXXとも誤認された。
つか、こっちがスタリオンだと思って誤認する場合も多々ある。

91 :
昔、アルシオーネ(初代)に乗ってた友人が
プレリュードと間違われると言ってたが
みんな「ないない」って思ってたな.....

92 :
ジバンが乗ってるのってスタリオンじゃないですか…?

93 :
>>92
みたことないけどトランザムじゃ・・・

94 :
>>91
いや、顔つきは結構似ていたよ。

95 :
>>92
確認してきた。
多分トランザム。

96 :
携帯で見たからよくわからんかった
>>93>>95どうもです
河川敷を自転車で走ってたら角張った尻の車が止まってたから
スタリオンだ!と思ってよく見たらハチロクだった……
そう簡単にはお目にかかれませんよね

97 :
バブルの頃、ホンダのプレリュードがナンパ車として名を馳せていたけれど、
やっぱ漢ならスタリオンで決まりだよな。女はクルマのことに口出すな。

98 :
>>97
俺もそれに近いこと思ってたよw

99 :
保守age
現オーナーは複数台所有している人結構いるんですかね
以前乗っていた時、話しかけてきた人は保存用、普段用、
部品取り用とか持ってるって言ってたんでw
10年以上前だけど今もその人もってるかなぁ・・・w 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドヤ顔して乗ってたけど今考えると糞ダサかった… (311)
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part23《》 (590)
【絶版】クルーガー【まだまだ現役】 (429)
日本人のトヨタ車崇拝は異常 (393)
マツダ乗りはインテリ層が多い希ガス (600)
【E84】 BMW X1 Part10 【SAV】 (304)
--log9.info------------------
つのだりょうこ応援スレ (727)
NEWS WEB 24 (348)
【ネタバレ】いなばぁ!&おかいつファミコン 9【OK】 (319)
【気象予報士】井田寛子さんPart14【NW9】 (902)
【NHK福岡】三輪秀香アナ Part3【きん☆すた】 (314)
バリバラ〜障害者情報バラエティー (573)
そういや最近見かけなくなったアナ (332)
BSニュース☆結野亜希さん☆6 (830)
NHK松山 with 高松徳島高知【第6番札所】 (642)
IDにNHK出した奴が神 Part20 (330)
【N7土日祝】気象情報の寺川奈津美さん Part8 (602)
【タシキョン】田代杏子 part10【スタパ】 (974)
NHK首都圏放送センター 01 (248)
ゆうどきネットワーク part3 (714)
【会社の星】池田伸子アナPart4【Uta-Tube】 (700)
NHKスペシャル 未解決事件 (404)
--log55.com------------------
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part36
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part84【DT】
ペンタブレット総合スレッドPart44
CorelDRAW Graphics Suite X5
そろそろLinuxでCGやろうぜ
モニタなにつかってる?
【キモチワルイけど】蓮コラ専用スレッドPart3【キモチイイ】
☆★寺田克也はほんとに凄いのか2★★