1read 100read
2012年6月車種・メーカー674: 【NA】オーリス・インプ・アクセラ・ティーダ・フォルティス【2L前後】 (346) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トヨタ】アクア オーナー限定スレ (456)
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 55▼LEGACY (702)
トヨタ アクア ツーリングP専用スレ Part1 (480)
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part32【Z32】 (855)
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C 【ミドシップ】 (521)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ?【考察2】 (580)

【NA】オーリス・インプ・アクセラ・ティーダ・フォルティス【2L前後】


1 :11/04/07 〜 最終レス :12/06/17
2000CCのグレードだとどれがいいの

2 :
アクセラ一択。乗ればわかる。

3 :
ごめん
ティーダには1.5Lしかなかった
アクセラスレでティーダオヌヌメされたので同格だとばかり
要は国産Cセグハッチを比較したいスレです
日産ホンダスズキは該当車種が分からなかったのでスレタイに入ってません

4 :
団栗の背くらべ。
好きなのを買え。

5 :
2LセダンMT・・・

6 :
独身アラサーならこの辺の250万以内で買えるセダン欲しい人が結構いると思う

7 :
アコードとアコードツアラーが最高だね。
2.0LがMCで追加されたが値段も最高かな。

8 :
SX4はここにはいるんです?

9 :
スズキはSX4
ホンダはシビック
日産はティーダでいいんじゃないか

10 :
このクラスはもうすぐモデルチェンジしそうな車種多いな

11 :
値段が違うが、ゴルフと張り合える車は国産Cセグにあるのか?

12 :
>>11
アクセラスポーツの方が上だろ

13 :
張り合うとか言って表現が悪かったが、
ハイオク指定を考えてもゴルフの方が燃費も剛性感も上じゃないか?
故障は相変わらず多いのかもしれないが

14 :
これスレタイが
【3ナンバー】ハッチバック総合スレ【Cセグ】
の方が良いな。次期型ティーダも仲間入りな訳だし。対象車種は3ナンバー・1500〜2000CCのCセグメントハッチバック。俗にいう走りに重点をおいた海外市場が主な車。
オーリス・CR-Z・ティーダ・アクセラスポーツ・インプレッサ・ギャランフォルティススポーツバックが該当

15 :
すまん上に挙がっていたがスズキのSX4を忘れていた。
ホンダのシビックは日本未導入になったので却下。
スレ主には悪いがもう少しわかり安いスレタイにして頂くと盛り上がるかと

16 :
SX4ってCセグか?

17 :
幅はすごいことになってるけどCセグに入れるには長さが足りない気がする

18 :
4m以上はCセグ

19 :
プジョー207、ルノー・クリオ、アルファ・MiTo、プントEvoなんか4m超えてるけど
がっつりBセグだからそれも絶対ではないぜ
車が醸し出す雰囲気でいえばSX4は俺的にはBセグだなぁ

20 :
長さがどのうこうのってアホか
BセグとCセグの差ってのは、大人4人乗りが常用できるかどうかだろ

21 :
その線引きをハッキリできるのはAセグとBセグだな

22 :
>>20
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

23 :
>>11
そういうのは、ゴルフをこいつらと同じ価格で出してから言ってくれ。

24 :
結局国産で最も良いCセグはアクセラ

25 :
アクセラはやめとけ!!マジでアクセラはやめたほうがいいよ!!!むしろアクセラ以外ならなんでもいいから!アクセラだけはやめといたほうがいいからな!

26 :
アクセラに酷いことされたのか?

27 :
>>23
定番の返し文句で国内だと大分お高いが、本国で同じような装備にするとどうなの
大体張り合えるのかで聞いてるのに価格が違うから張り合えない
と決め付けてるようなそのレスはいただけない

28 :
同じ価格なら当然張り合えるだろw

29 :
>>25
同意だ。アクセラだけはやめておけ。マジで。
あんな車を新車で買う奴は池沼。

30 :
マツダを新車で買うなんてとんでもない。
どうしてもマツダの新車が欲しいならキャロルかAZワゴンになさい。

31 :
国産のこのクラスって、どの車もゴミじゃん
全部海外仕様で売ってもらいたいよ
国内仕様とかただの劣化版
しかも海外版よりはるかに高くなるwww

32 :
とゴミに虫が湧いてますっとwwww
海外仕様が安いなら輸入しとけよ

33 :
海外仕様は足回りが固くてダメ。
欧州の平均速度の半分以下の日本では固い足はダメ。

34 :
車幅広すぎなんで車幅が1695mmで抑えた5ナンバーミニバンラフェスタもお勧めだよw
取り回しが良くて、高速道路も法定速度で走るなら250万以下で買える、
ステーションワゴンとして使うなら良い選択しかもしれない?

35 :
車幅1700mm超えるワイドボディ3ナンバーは運転しづらいので止めとけw
擦ったりぶつけるリスクが高いよ。
2000ccクラス以上のセダンやミニバン、SUVとかで3ナンバーならわかるけどこの手でワイドは使いだってが悪い!
狭い路地や駐車場のこと考えると、カローラフィルダーやストリームは良い車だけどどう?

36 :
自分で決めろ

37 :
ストリームってださすぎ

38 :
ラフェスタはカッコ悪いし、何の面白みもないただの実用車。
フィールダーはライトバンの受け皿的営業車。

39 :
ローカル車

40 :
別に1800mm幅の車でも擦ったりぶつけたりしませんけど、何か?

41 :
>>40
何か?って貴方
住んでる所の道幅なんて人それぞれでしょうが

42 :
コンパクトカーも5ナンバーいっぱいの車ばかりの今、それプラス数センチの横幅なんてどうってことない。

43 :
普通の5ナンバー車では通れるがオーリスで通れない道なんて無い
オーリスでは通れないが軽なら通れるって道なら知ってるが

44 :
ぶつけないにしても車幅が広いと狭い道路は辛いモノがあるな。
道幅5m程度の道路だとすれ違いの時1700mm以下で無いときつい場面はあるな。
駐車場も5ナンバー規格で作られた駐車場の場合、
ラフェスタやフィルダーなら何でも無いけど、アクセラやアテンザぐらい大きいと
ドアの開閉がきつそうな場面はあるだろうな?

45 :
道幅5mなら、2000mmの車同士でも余裕だと思うが。
車と車の間を50cmとっても、双方の車と壁の隙間は25cmもとれるわな。

46 :
市街地で走るなら車幅1700以下に限る。明らかに運転がラク

47 :
1700超えると、ハンドルさばきに余裕がなくなる バランスキープに疲れる

48 :
市街地レーサーはかえれ

49 :
これらの車種って1500ccグレードだと激重1200kg超のドン亀で有名だよね
特にアクセラなんて1500ccが一番売れてるからほとんどが亀w

50 :
アクセラ以外オススメ

51 :
アクセラなんで不評なの?
自分は見た目が受け付けなかったので購入候補にすらならなかったけど

52 :
MSアクセラとかすげー格好いいしコストパフォーマンスもいいのになぜ。

53 :
アクセラが亀なら、95歳の婆ちゃんより出足が遅い1500ccインプはなんと表現したらよいのだ。

54 :
ソリオ良いじゃん安くてたっぷり詰める乗用車が一番w

55 :
市街地での運転のしやすさには全長の寸法がかなり影響すると思う。長いと狭い駐車場で入れにくくなる。オーリスなど車幅はあるが短いので取り回しは案外いい。

56 :
>>51-52
不評なのは排気量のわりに重すぎる1500ccグレードのみ。
2000ccやマツスピなら何の問題もない。

57 :
インプが遅いというグチは聞いても、
アクセラが遅いというグチは殆ど聞いた事無いけど…。

58 :
きっと下には下があるということを知らないのだろう

59 :
そりゃ2000の方が走るだろうけど、1500で実用域は加速も問題ないってのが多いけどなぁ
MC前しか乗った事ないんでないの?

60 :
主観は人それぞれ

61 :
>>60
それを言うなら、56は世評のようにぼかすんじゃなく自分の感想として書くべきだったな

62 :
まあ確かに1500はコンパクトカーの排気量、ってイメージはあるなあ

63 :
灰汁セラは顔面さえなんとかしてくれれば第一候補だ

64 :
>>62
元々カローラやファミリアは1500の車だったのにな
というよりカローラやファミリアは元々コンパクトカーだったのに

65 :
当時は車重が軽かったからコンパクトと言えたのかな
今はデブになっちゃったし

66 :
MSアクセラはらしいですね。

67 :
アクセラを貶しているのは、実はアクセラユーザー。

68 :
3ナンバーボディに1500ccとかマジ有り得ないから

69 :
アクセラなんてマジ勘弁

70 :
アクセラってアへ顔だもんな

71 :
アヘ顔w

72 :
オーリス、SX4あたりは独身アラサーって感じ。
そう、そしてそれは俺。
金はないけどリア充の20代はフィットとか乗ってるよな。
大学生カップルが後部シートフラットにしてバーベキュー道具やらなにやら積みこんだりしてな。
ばいいのに。

73 :
俺が20代の頃は、それが当たり前だったけどな。リア充とか関係なしに。

74 :
リア充が羨ましいなら素直にそう言えばいいのに

75 :
アクセラは上手い具合にファミリアのイメージを払拭できたけど、
オーリスはいまいち垢抜けないんだよな。
海外ではカローラとして売ってるとこもあるし。
まるで脱ヲタしたと言いつつアニメディアは購読してる俺みたいだ。

76 :
オーリスはでかいヴィッツ

77 :
トヨタがこのクラスでアクセラやインプみたいなスポーツ風モデルを出せばいいのに
ブレイドは排気量でかいだけで全然スポーティじゃないし

78 :
>>75
やはりカローラ名で売っているのが一番の原因だろう。
けど見方を変えれば、それだけカローラってのは売れているし、ブランドなのだろう。
>>77
オーリスだって立派なスポーツ風モデルなんだけどな。実際乗ればわかるのだが。
しかしその「乗ればわかる」ってのは、先のカローライメージのマイナス面だろう。だれも走りがいいなんて思わないんだから。

79 :
オーリスは5ドアの中でもショートハッチだから
荷室の狭さに不満を感じて敬遠されるのかもしれない。

80 :
どれも重すぎる
装備削って軽くしろ

81 :
>>79
じゃあ次期型はヴィッツみたいに荷室が広くなるな。
トヨタお得意のカイゼンw

82 :
>>72
そんな書き込みばっかしてるから独りなんだろ

83 :
フォルティスだな

84 :
ティーダ以外は1500ccで動かすにはチト重い

85 :
オーリスとティーダは車にこだわりがない人が乗る車。
インプ、アクセラ、フォルティスSBは悩んで買う車。

86 :
フォルティス1.8乗ってるけど、いいよ
趣味もあるだろうけど、個人的にハッチの中で最高だ
乗り心地とか速さとか、色々あるけど、俺は別にそんなのにはこだわらない
見た目を重視する人がこういうの買う人おおいと思うw
ただ稀にターボと出くわすと悲しい気持ちになる

87 :
見た目でフォルティス買う人は、どんだけ美的センスがないのかと

88 :
スポーツバックは良いが
セダンてめぇわダメだ

89 :
スポーツバックだっせぇだろw

90 :
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

91 :
SBはカッコイイと思うよ。 まぁ主観だけど

92 :
SBのコンセプトカーはメチャメチャ良かったんだよ。
何故実写はあんなことに…

93 :
レクサスCT200hのこと、時々でいいから思い出してあげてください

94 :
エンジンはプリウスと同じだな

95 :
この板で叩かれてるアクセラが一番お薦め
ユーロ圏で評価が高い理由がわかる

96 :
アクセラのネタが分からない人って・・・

97 :
んっ・・・ なにか間違えた・・?

98 :
俺も気になる。
アクセラのネタってなんだ?

99 :
アクセラ乗りはアクセラがこれ以上増えて欲しくないと思ってるから
アクセラを検討している人に対して「他の車を勧める」ってやつかね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VW】ゴルフ ヴァリアント7【GOLF】 (571)
【2代目】NEW BMW MINI Part30 (623)
【E84】 BMW X1 Part10 【SAV】 (304)
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 55▼LEGACY (702)
【トヨタ】FJクルーザー Part19 (428)
日産ラフェスタ joy [B30/NB30] (783)
--log9.info------------------
【プロ野球】阪急・南海・近鉄の思い出 (228)
小学生時代の学校での (334)
運動会の想い出 (488)
小学校の頃の土曜日 (653)
小学校時代に戻りたい (921)
きらめく北の都だった秋田市【赤バス】2台目 (809)
桜組の元メンや思い出について語るスレ (620)
   やっぱり夏って寂しい季節だよな。    (812)
昔見ていたテレビ番組 (738)
藻まいらがやったミニ四駆のまちがった遊び方 (289)
米沢市の思い出 (560)
ブルマーの廃止が早かった自治体と遅かった自治体 (690)
☆学年カラー☆ 指定水着は何色だった? (482)
なぜCHAGE&ASKAは95年以降人気が落ちたの!? (922)
【毛糸の】重ね穿き【ブルマ】 (393)
初恋について語ろうぜ (790)
--log55.com------------------
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4382【みんな来い】
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)485【大きめ】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4383【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4384【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4385【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4386【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4387【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4388【みんな来い】